ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:06:45ID:5vxvoiciむろん公式じゃないんで間違っててもおこんなよ。
容量1700KBちょいの中身は
システム+セーブ(10個ぐらい)+中断(1個)
らしい
セーブは街中とマップ内(5ターンおき)で可能
1枚のメモカに4つまでシステムファイルを作成可能
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:07:55ID:Pb4pP5ed0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:09:52ID:pzdyoblLバランスが悪い
CFという魔法にあたるものが突出して強すぎる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:11:03ID:veISv/Jv難しいのは大歓迎。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:11:14ID:dfTmAUMRヌルゲーマーに途中で詰まられたらクソゲー扱いされるからでしょ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:02ID:co2mLTMy普通にゲームをストーリーを進められない。
絶対にレベル上げをしなければならないところ。
別の場所でレベル上げして→メイン進行→別の場所でレベル上げ→メイン進行
をしないといけないところ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:21ID:sRw49V/R高い所から一方的に攻撃される
必死で鍛えた武器が速攻で壊される
必死で鍛えたコインが(ry
まあ究極のマゾ野郎にはウケるかもな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:33ID:Lmso2aUW地雷確定m9(^Д^)プギャー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:13:43ID:eIvB8xWe0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:16:55ID:OqWK7FcNその筋の人に、リースは本当に女なのかどうか問い合わせてみてくれ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:21:20ID:S/VXGwTY0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:22:12ID:N1nf3oyZ0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:22:22ID:WYPzoMVaWikiのクラスの欄の最後の
「ファイアドラゴソ」って既出?
思わずワロスw だったんぢゃが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:25:07ID:Go4+oaZV報告はありがたいけどおもいっきり既出
電撃の評価は来週?こっちもフラゲの人よろしく
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:27:18ID:ky26yLtB0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:37:04ID:/zXhFlxJ・凶悪な難度は人を選ぶが、攻略法が必ず見つかるバランス
・突出した強さが得られず、爽快感を欠く点
非常に嬉しいコメントがチラホラ見える訳よ
武器の耐久がアナログなのはちょっと俺も抵抗あり
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:38:22ID:Cb3vsezE>プレイヤーを選ぶ
>資金面や馬等がシビア
つまりバランスが悪いってことですか?
難易度はバランスを気にしなければいくらでもあげられるし、理不尽な作りになってそうではっきりいって不安だ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:39:38ID:I4Glzc9m0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:40:55ID:S/VXGwTY0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:41:44ID:N1nf3oyZ>攻略法が必ず見つかるバランス
これがポイントだと思う。
例のインタビューでも、考えれば必ず解法は見つかるって言ってたしね。
あと、敵の頭が良いというのも個人的には非常に好印象。
こちらもインタビューによれば、プレイヤーと敵は完全に条件は同じって言ってる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:43:17ID:Tna5PGrdでも個人的には難易度系で糞ゲー認定されるならそれはそれでいいかも
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:45:32ID:LuA/HnMqトラキア並に一マップクリアすると頭痛がするヤツを希望してたから嬉しい
半熟買う予定だったからスルーしようと思ってたんだけど、
ヤバイ、発売日に買いそう
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:45:51ID:dfTmAUMR〜%で耐久ダウンみたいな糞仕様で無ければいいが。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:46:51ID:co2mLTMyいつでも出来るマップね。
俺的にはない方がすきなんだけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:47:56ID:ky26yLtBランダムのように感じるだけじゃないかと思ってるんだがどうだろうか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:48:38ID:N1nf3oyZ無い。たぶん。
本編→(サブシナリオ)→本編→(サブリナリオ)→本編…
っていう感じだと思う。サブシナリオはこなさなくてもOKみたいな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:50:25ID:S/VXGwTYあまりに高難易度だとツライよ、トラキアは投げたし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:51:22ID:co2mLTMyサンクス。
ない方がバランスに気を使ってるだろうから、ない方イイ。
これでバランスが取れてない場合大変だけどw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:51:36ID:H39Q/0suロマサガみたいに何回も繰り返しプレイするジャンルじゃないから
気が短い人は攻略法出るまでキツそうだな。
オーラレインとかみたいな入手に運が絡む
極端にゲームバランスを左右する物が無ければいいんだけど・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:52:35ID:dfTmAUMR隠しデータには良い印象が無いから不安なんだよな
専用武器までならともかく特殊な杖(ワープ系ね)までランダムだとマジきつい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:53:32ID:Y8ZMU3RI魔法・矢は回数制だ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:54:11ID:/zXhFlxJレビューではキャラ育成をかなり潰してるような口ぶりだし
単騎で10体とか20体とか蹴散らすような展開は無いでしょ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:54:56ID:dfTmAUMRd、安心したぜ。
これでもう悩む所はない、安心して店巡りする。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:55:13ID:ky26yLtB魔法系(オーブ)は強度(MP)数字だよ
全部がそうかはわからないけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:01:15ID:6LrJnUXp0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:03:33ID:5vxvoiciピラム6/6とか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:09:51ID:ky26yLtB近接武器は相手の堅さで武器の減りが変わるから回数じゃない(ランダムか隠しかはわからないけど)
まあ現実的かな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:19:36ID:sogzRxop納得気味
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:19:40ID:k3goOWrw0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:20:53ID:sYX3sFmw立ち行かなくなりそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:36:37ID:ZbjVYxmp0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:39:58ID:/zXhFlxJ発売後もこういう人達でスレが埋め尽くされるんでしょう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:41:15ID:JMkEZn8B脳ミソフル回転させれそうなので購入決定。
>>245
弓のほうはランダム耐久性だよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:45:54ID:sYX3sFmw物悲しいな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:47:12ID:OqWK7FcN詳しく
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:48:13ID:AkPkbgFQロマサガでもそういう子らいたけど、攻略本世代ってやつかねぇ・・・
23歳だが、高難易度って聞いて舌なめずりしてるんだが
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:49:07ID:36tjHuH50263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:51:11ID:co2mLTMy難易度の質によるなw
ぶっちゃけシステムが複雑すぎて(スキル多すぎ)
不安な点も多い。個人的には楽しそうだがやってみないと分からん。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:51:43ID:ky26yLtB弓と矢両方に強度があって、矢は回数制だが弓はアナログ
矢はいっぱい持ってると安心してたら弓が壊れて右往左往とか
矢を敵に直接刺したりはできないのかな
てか弓矢の攻撃力は弓+矢?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:54:04ID:Pb4pP5ed>矢を敵に直接刺したりはできないのかな
想像したらワラタw
嫌なスナイパーだな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:59:03ID:LuA/HnMq詰まるとすぐ投げ出すとか、苦しいと逃げ出すとか
そういう人間な気がする
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:59:26ID:JMkEZn8Bttp://www.gpara.com/comingsoon/bs/050428/img/06.jpg
>>264
ロードオブザリングにあったなカッコイイ直接矢刺し。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:00:09ID:Pb4pP5ed0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:33ID:LuA/HnMqそれもそうだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:43ID:36tjHuH5困難を避けて生きてる人なんだろう。
それ自体がダメだとは言わんよ。他人に迷惑さえかけなきゃ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:58ID:PsejJepmこっちもそうなるんじゃないの? 買う人は思ったより肝据わった人多そうだし。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:02:07ID:OqWK7FcNいや、「ランダム」耐久性とは如何なるもんかと思って。
近接武器はランダムじゃないような話だし、弓だけ特別?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:03:39ID:3IJsm8daだから難易度はそれほど高くならないよ。
ドラクエでさえ8でやや難化したとはいえ、ロンダルキア並のダンジョンを用意することはないのと同じ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:05:59ID:N1nf3oyZ方眼紙に自分でマッピングした思い出が…。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:06:04ID:ZbjVYxmpナムカプのほうも微妙っぽいしなあ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:06:21ID:2NnB3C6q難易度高いゲームが好き=玄人
難易度低いゲームが好き=素人
みたいに勘違いして他人を見下す一部の馬鹿が居るからなぁ
別に難しいゲームをクリアできるからって偉くも何とも無いのに
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:07:29ID:/zXhFlxJ0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:08:50ID:K1Qy3tuz0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:08:59ID:S/VXGwTY0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:07ID:36tjHuH5しかも便所の落書きに(´・ω・`)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:45ID:LuA/HnMqクラスで羨望の的だったなあ
自分は復活の呪文をミスってもう一回やり直したクチ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:49ID:/LI/q6kF糞ゲー呼ばわりは覚悟してるんじゃない。
しかしこれ目標50万なんだろ。
初心者お断りしていいのかね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:58ID:3IJsm8da今のゆとり教育小学生にやらせたらカセット壊す奴が必ず出てくる。
勉強する我慢もできない奴が無限の落とし穴や増援に我慢できるわけがない。
実際ドラクエ2,3の現役ゲーム世代は後に受験競争が厳しかった時期と重なっているのもあって
企業に入ってからも優秀な奴が多い。同時にフリータも多いみたいだけどね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:11:39ID:JMkEZn8B0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:12:39ID:bVauc2Q7何週もやってるしww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:12:54ID:36tjHuH5教育者への文句ばかりで自分では何もやらない。
子は親の背中を見て育つっていうけど、まさにそっくりじゃん。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:13:06ID:2J8H3Kfhお前面白すぎる。
もっとやってくれ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:15:49ID:pzdyoblL難易度高めのゲームのターゲットは高校生〜社会人なんじゃないか
これらの層は必然的にゲームやりまくっきてるから、
難しい方がむしろ喜ばれる面もあるんじゃないかと
ミンサガも当初はそういう層をねらってたんだと思う
結果として口こみで売れまくったけどなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:16:17ID:LuA/HnMqクリア無理っつー極論が成り立ちそうだ
0290名無しさん@妄想いっぱい。
2005/05/18(水) 20:18:40ID:sogzRxop弓に三死あり 則ち中・貫・久
中とは中り 貫とは貫通力 久とは継続力
中らざれば死 中りても貫かざれば死
貫きてもその技 久しからずば則ち死
弓使いはその力の全て その存在の全てをも
その一矢に懸ける
弓を失った弓使いの最後の手段
骨を節に 肉を弦に
肉体全てを弓と成して放つ究極の一矢
━━━スキル「橙輝龍門」
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:18:55ID:Klqpc3Kfお前面白すぎw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:19:20ID:/zXhFlxJゲームの腕を競いたい人はゲセンに行きましょう
虫姫さまでもクリアすればギャラリーに誉めてもらえますよw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:19:27ID:CkT5gt71>ロードオブザリングにあったなカッコイイ直接矢刺し。
そうそれ。レゴラス好きなんだよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:00ID:S/VXGwTY10万いくのも無理そうだな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:32ID:bVauc2Q70296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:53ID:co2mLTMyステージをクリアーするごとに こういう戦術もあるのか!と
気づかせてくれるように作ってくれてるといいな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:25:42ID:Klqpc3Kf0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:25:55ID:/zXhFlxJ大人は後ろで困った笑顔で見守る立場な訳ですよ
目を血ばらせて
「最近のガキはこんなのもクリアできねえのかぁああ!」
もう、勘弁してください今のお父さん
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:27:08ID:Klqpc3Kfナムカプスレここの勢い3倍以上だ・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:28:34ID:sogzRxop(´∀`)バレタ
優男や女や子供じゃない弓使い登場希望だ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:22ID:rs0QY6YR高難易度のゲームを、たいして遊びもしないうちに
脊髄反射で即糞ゲー扱いするような生温い奴らに対するカウンターだと思うぞ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:50ID:bVauc2Q7ドッカン | | 出て来い>>283
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | |
..( ,,) .| | | (・x・ )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U
〜( / | | |⊂_ |〜.
し'∪ | | | ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄
ガッキーン
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:19ID:4NLeUZsh経験値3倍被ダメージ5分の1、与ダメージ3倍
一切分岐なし、全員仲間になるし誰もしなない
1周ですべての要素を網羅できるくらいにすりゃいいだろ
ライトゲーマーはヘタレモードでプレイしろ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:51ID:CkT5gt710305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:10ID:LuA/HnMq0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:19ID:Klqpc3Kf可愛いいじめだなw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:42ID:2NnB3C6qいや絶対に心の底から勘違いしてる奴はいる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:32:08ID:kYT5RP+2やっぱり見た目が破滅的にヘボい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:32:10ID:AkPkbgFQいしゆみさんキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:08ID:Klqpc3Kfこういうのはカウンターとは言わない
煽りに煽りで返したりしてもスレが一番被害受けるだけだしな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:30ID:OqWK7FcNそれはそれで‥(ry
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:35ID:e+3B3igNこれってどっかで見たような気がするんだがなんだっけかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:57ID:N1nf3oyZ重要なのは中身だ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:34:24ID:tfknb5H7どこが高難易度やねん。
理不尽に20台のシューターを駆け抜けて15ターンクリアとか
そういうのがあるわけじゃないから勝手に難易度高いと思うなや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています