トップページgamesrpg
1001コメント276KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』

2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ

◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。

前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:40:33ID:mjF0OUKx
もしくは隠れキャラかもしれんな
トラ7のイリオスみたく、死者が多すぎる時に出てくるとか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:40:54ID:pzdyoblL
トラキアの再来きたか
加賀は本当はこういうの作りたくて仕方ないんじゃないかな
洋ゲー並の鬼難易度ゲーw
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:41:19ID:oZzbpJrs
トラキア再びか・・・。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:41:46ID:S/VXGwTY
ちょっと興味あるって人は買いにくいね、これ
こう難易度高い高い言われると
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:42:09ID:Y8ZMU3RI
>>166

FEDA
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:42:50ID:St9NGYq3
うおおおお
5ターン毎にセーブってどんだけむずいんだよw
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:43:16ID:WYPzoMVa
難易度高くても全然おk!

フリーミッション的ないつでもLv上げれる要素ってあるっけ?
ないとハマル危険性が。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:43:39ID:5WskQvem
>>167
「今週はコレを買え」での発言。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:44:12ID:5dApOGgd
文読むと、どうやら各−1点は見といたほうが良さそうだな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
5ターン毎セーブは後付の救済措置に見えるなw
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:45:00ID:S/VXGwTY
どうやっても主人公がやられるってとこでセーブしたら詰まるんじゃないの、これ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:45:24ID:5WskQvem
ベルサガよ・・・この挑戦受けてたとう!
絶対諦めないでクリアーしてみせる!
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:45:34ID:N1nf3oyZ
やべー、なんか燃えてきたw
俺の中でのSLG熱がメラメラと。意地でもクリアーしてやるw
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:45:50ID:osddnmhp
そもそも何箇所セーブできるんだ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:46:03ID:OqWK7FcN
>>159
無断転載いいかげんにしなさい。
このまえ大事になりかけたのもう忘れたの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:46:20ID:pzdyoblL
まあトラキアは途中セーブなしで敵の増援が悪夢のように続くのがきついとこだったからな
あのままの難易度で5ターンセーブありなら根性出せば十分クリアできるんじゃないか
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この中でトラキアの時のレビュー覚えてる奴いる?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:49:06ID:6jNX8ITt
>>178
章頭のセーブとは別枠だろ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:49:56ID:ky26yLtB
>>184
8 8 9 10 でプラチナ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:49:58ID:0YlzIIxM
高難度・・・(・∀・)イイヨイイヨー!!
うわー早くプレイしてー!!
かかってこいや!!Щ(゜Д゜Щ)カモォォォーン
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:50:57ID:5vxvoici
FG組はあと1週間か、最悪でも前日、できれば二日前にゲットしたいところ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:52:29ID:Pb4pP5ed
うっは、難易度激高なのか
クリアできるの凄い不安だ。蒼炎のハードですら結構俺にはきつかったのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:53:28ID:5WskQvem
俺は前日にGETするけど、二日前のGET方法って?
店に聞いても「前日の午後に入荷」としか聞いたことが無い。
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
全員難易度に言及してるからかなり高難度だろうな・・・これは久しぶりに脳汁だせるかもな・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:54:20ID:Y8ZMU3RI
一周目はノーリセットでやるんだが
クリア不可能な気がしてきた
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:54:59ID:5vxvoici
つ「コネ」
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:55:34ID:mjF0OUKx
BSはもう視点を世界に向けているんだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:55:39ID:WYPzoMVa
戦力的にどうしようもなくなったら戦闘前まで戻って
傭兵雇いなさい。金が無いなら武器でもなんでも売りなさい
ってことか?

山賊退治とかの依頼が何回でも受けられる とかなら
戦力的に辛くなったら依頼こなして戦力の底上げとかできるんぢゃがのぅ。

どうなの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:56:12ID:oZzbpJrs
ノーリセットは無理じゃないかなぁ。5ターン毎とはいえデフォでセーブあるし。
まぁ大概の無理を無理じゃなくしてきた兵揃いだろうけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:56:46ID:ky26yLtB
ところで記事の方にはなんか新しい情報あった?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:57:43ID:ky26yLtB
>>175
それ書いてたのは誰?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:57:55ID:uBaetS8e
難易度高くてさらに前作よりボリュームもあるんだろ多分。
挫折する奴だれる奴出てくるだろうな。
てか私以外クリアできるのか?
心配だ。テラファンタスティカとかみたいな評価になりそうだな。


0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:58:03ID:tfknb5H7
なんで武器を回数制にしないのか、今回の改悪点
貴重な武器五ターン毎にしか使えないじゃん、ぶっ壊れるのが怖くて
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:59:48ID:Go4+oaZV
1週目は攻略情報なしで仲間が死んでもリセットしないで
とりあえず進めて見たかったんだけど結構ヤバめかも
仲間が総勢何人になるかが気になる
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:59:57ID:OqWK7FcN
耐久度Fになったら使わなきゃいいじゃん。

それとも耐久度Sから確率でいきなり壊れたりすんのかな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:00:33ID:dfpJgZh5
貴重な武器なんて最終章まで使ったことありません
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:01:18ID:6LrJnUXp
壊れるのが嫌ならつかわなきゃいいじゃん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:01:42ID:Pb4pP5ed
案外戦死者の数に応じて仲間になる救済キャラとか居るかもね
わざわざ墓地とかあるし
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:01:45ID:Y8ZMU3RI
武器がランダム破壊ってのはレビュアーの勘違いな気がする
というかそうであってくれ

腕力4で使用 → 耐久2ポイント消費
腕力10で使用 → 耐久5ポイント消費
スキル「武器手入」持ちは消費ポイント-1
とか予想してたんだが
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:02:08ID:Bj1QHSw+
難易度高いんですか^-^?
ゼノたん大好き
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:02:46ID:ky26yLtB
>>202
たしかDの武器で「壊れる心配はない」って言う表示だったからそれは大丈夫じゃない?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:03:00ID:sRw49V/R
トラキアの高難度大好きな俺はかなり楽しめそうだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:03:35ID:pzdyoblL
>>195
トラキアの問題点が
・1マップが長くて途中で死ぬ(←難易度的に死にまくる)と脱力
・武器防具の獲得手段がシビアすぎ

だったから、近作はトラキアの改良版なんじゃないかと推測
上の問題点を5ターンセーブで改善してるから
武器防具の方も多少ぬるくしてくれてるんじゃないかと思うよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:05:12ID:eGbgw+sz
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
初心者はすっこんでろ高難易度大歓迎!

追いはぎしないと資金はすぐなくなりそうだな…馬つらそう。
0212名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
増援が突然理不尽な位置とかで出まくったりするのはやめてほしい
二回プレイ必須じゃなくて一回で乗り越え続けたい
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:06:29ID:co2mLTMy
>>211
同志発見!
でもHOSHIGAMIのようなのはやめてね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:06:38ID:OqWK7FcN
>>210
それのどこが問題なんだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:06:45ID:5vxvoici
セーブデータに関して気になったんでその筋の人に問い合わせてみた
むろん公式じゃないんで間違っててもおこんなよ。

容量1700KBちょいの中身は
システム+セーブ(10個ぐらい)+中断(1個)
らしい

セーブは街中とマップ内(5ターンおき)で可能

1枚のメモカに4つまでシステムファイルを作成可能
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:07:55ID:Pb4pP5ed
HOSHIGAMIってよく駄目って聞くけど何処がマズかったの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:09:52ID:pzdyoblL
>>216
バランスが悪い
CFという魔法にあたるものが突出して強すぎる
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:11:03ID:veISv/Jv
自社製品の贔屓目なしなら7666で25点って感じか。
難しいのは大歓迎。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:11:14ID:dfTmAUMR
>>214
ヌルゲーマーに途中で詰まられたらクソゲー扱いされるからでしょ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:12:02ID:co2mLTMy
>>216
普通にゲームをストーリーを進められない。
絶対にレベル上げをしなければならないところ。
別の場所でレベル上げして→メイン進行→別の場所でレベル上げ→メイン進行
をしないといけないところ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:12:21ID:sRw49V/R
>>216
高い所から一方的に攻撃される
必死で鍛えた武器が速攻で壊される
必死で鍛えたコインが(ry

まあ究極のマゾ野郎にはウケるかもな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:12:33ID:Lmso2aUW
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1116405329/45

地雷確定m9(^Д^)プギャー
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:13:43ID:eIvB8xWe
おめでとうございま〜す
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:16:55ID:OqWK7FcN
>>215
その筋の人に、リースは本当に女なのかどうか問い合わせてみてくれ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:21:20ID:S/VXGwTY
なんかストイックさばっかり追求してるみたいだけど、ちゃんとやってて楽しいのかなあ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:22:12ID:N1nf3oyZ
苦しさを耐え抜いて、それを知略で抜けた時の爽快感がSLGの醍醐味だとおもふ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:22:22ID:WYPzoMVa
ところでだ
Wikiのクラスの欄の最後の
「ファイアドラゴソ」って既出?

思わずワロスw だったんぢゃが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:25:07ID:Go4+oaZV
>>222
報告はありがたいけどおもいっきり既出


電撃の評価は来週?こっちもフラゲの人よろしく
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:27:18ID:ky26yLtB
来週はファミ通PS2と電撃か
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:37:04ID:/zXhFlxJ
ん〜なんか

・凶悪な難度は人を選ぶが、攻略法が必ず見つかるバランス

・突出した強さが得られず、爽快感を欠く点

非常に嬉しいコメントがチラホラ見える訳よ
武器の耐久がアナログなのはちょっと俺も抵抗あり
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:38:22ID:Cb3vsezE
>高難易度
>プレイヤーを選ぶ
>資金面や馬等がシビア

つまりバランスが悪いってことですか?
難易度はバランスを気にしなければいくらでもあげられるし、理不尽な作りになってそうではっきりいって不安だ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:39:38ID:I4Glzc9m
当日買うけどしばらく封印してナムカプやるのが通
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:40:55ID:S/VXGwTY
苦行みたいなゲームになりそう
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:41:44ID:N1nf3oyZ
>>231
>攻略法が必ず見つかるバランス
これがポイントだと思う。
例のインタビューでも、考えれば必ず解法は見つかるって言ってたしね。

あと、敵の頭が良いというのも個人的には非常に好印象。
こちらもインタビューによれば、プレイヤーと敵は完全に条件は同じって言ってる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:43:17ID:Tna5PGrd
発売してしばらくは荒れに荒れそうだ
でも個人的には難易度系で糞ゲー認定されるならそれはそれでいいかも
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:45:32ID:LuA/HnMq
難易度激高キター!

トラキア並に一マップクリアすると頭痛がするヤツを希望してたから嬉しい
半熟買う予定だったからスルーしようと思ってたんだけど、
ヤバイ、発売日に買いそう
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:45:51ID:dfTmAUMR
武器の耐久はランダムなんだろうな。
〜%で耐久ダウンみたいな糞仕様で無ければいいが。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:46:51ID:co2mLTMy
ベルサガってフリーマップあるの?
いつでも出来るマップね。
俺的にはない方がすきなんだけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:47:56ID:ky26yLtB
武器の耐久は隠しデータで、減り方が相手の防御とか与えたダメージで違うから
ランダムのように感じるだけじゃないかと思ってるんだがどうだろうか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:48:38ID:N1nf3oyZ
>>238
無い。たぶん。

本編→(サブシナリオ)→本編→(サブリナリオ)→本編…

っていう感じだと思う。サブシナリオはこなさなくてもOKみたいな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:50:25ID:S/VXGwTY
体験版でどれぐらいか確かめてから買いたかったんだが・・・・
あまりに高難易度だとツライよ、トラキアは投げたし
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:51:22ID:co2mLTMy
>>240
サンクス。
ない方がバランスに気を使ってるだろうから、ない方イイ。
これでバランスが取れてない場合大変だけどw
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:51:36ID:H39Q/0su
>>234
ロマサガみたいに何回も繰り返しプレイするジャンルじゃないから
気が短い人は攻略法出るまでキツそうだな。
オーラレインとかみたいな入手に運が絡む
極端にゲームバランスを左右する物が無ければいいんだけど・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:52:35ID:dfTmAUMR
>>239
隠しデータには良い印象が無いから不安なんだよな
専用武器までならともかく特殊な杖(ワープ系ね)までランダムだとマジきつい
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:53:32ID:Y8ZMU3RI
安心しろ
魔法・矢は回数制だ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:54:11ID:/zXhFlxJ
稼ぎマップはあっても意味無いと思う
レビューではキャラ育成をかなり潰してるような口ぶりだし
単騎で10体とか20体とか蹴散らすような展開は無いでしょ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:54:56ID:dfTmAUMR
>>245
d、安心したぜ。
これでもう悩む所はない、安心して店巡りする。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:55:13ID:ky26yLtB
>>244
魔法系(オーブ)は強度(MP)数字だよ
全部がそうかはわからないけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:01:15ID:6LrJnUXp
地雷スレからわざわざ出張してきてる奴らは、一体何がしたいんだ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:03:33ID:5vxvoici
投擲武器も回数制だったな
ピラム6/6とか
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:09:51ID:ky26yLtB
飛び道具は1回1発しか当たらないから回数制
近接武器は相手の堅さで武器の減りが変わるから回数じゃない(ランダムか隠しかはわからないけど)
まあ現実的かな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:19:36ID:sogzRxop
そりゃ硬い鎧とか殴ってれば武器も早く壊れるわなあ
納得気味
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:19:40ID:k3goOWrw
もう嫌な難易度だな
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ボイスとかはあるの?個人的にはどっちでもいい派なんだけど。テンポ悪くなるならいらない派だけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:20:53ID:sYX3sFmw
1回目はノーリセットで行こうと思ってたけど戦力不足で
立ち行かなくなりそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:36:37ID:ZbjVYxmp
なんかレビュー読んでも楽しさが伝わってこないのはヤバイ気がする。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:39:58ID:/zXhFlxJ
アハハ・・・まあ予想は出来たけどね
発売後もこういう人達でスレが埋め尽くされるんでしょう
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:41:15ID:JMkEZn8B
ただのキャラゲーだったら回避する予定だったけど、
脳ミソフル回転させれそうなので購入決定。

>>245
弓のほうはランダム耐久性だよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:45:54ID:sYX3sFmw
戦場で愛弓を失って逃げ惑うアーチャーって想像すると
物悲しいな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:47:12ID:OqWK7FcN
>>258
詳しく
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:48:13ID:AkPkbgFQ
難しいってウダウダいってるのは十代の若者が多いんかな?
ロマサガでもそういう子らいたけど、攻略本世代ってやつかねぇ・・・
23歳だが、高難易度って聞いて舌なめずりしてるんだが
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:49:07ID:36tjHuH5
難易度高いって今回はフリーバトルないのか。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:51:11ID:co2mLTMy
>>261
難易度の質によるなw
ぶっちゃけシステムが複雑すぎて(スキル多すぎ)
不安な点も多い。個人的には楽しそうだがやってみないと分からん。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:51:43ID:ky26yLtB
>>260
弓と矢両方に強度があって、矢は回数制だが弓はアナログ
矢はいっぱい持ってると安心してたら弓が壊れて右往左往とか

矢を敵に直接刺したりはできないのかな
てか弓矢の攻撃力は弓+矢?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:54:04ID:Pb4pP5ed
>>264
>矢を敵に直接刺したりはできないのかな

想像したらワラタw
嫌なスナイパーだな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:59:03ID:LuA/HnMq
難しいからクソゲーだとレッテル貼るのは性格の問題かね
詰まるとすぐ投げ出すとか、苦しいと逃げ出すとか
そういう人間な気がする
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:59:26ID:JMkEZn8B
>>260
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bs/050428/img/06.jpg

>>264
ロードオブザリングにあったなカッコイイ直接矢刺し。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 20:00:09ID:Pb4pP5ed
それもレッテル貼りじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています