ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:11:23ID:l1aboFAv0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:11:23ID:OqWK7FcN戦いは、500年の永きに渡っていた……。
かつてこの大陸に、ラズベリアと呼ばれる帝国があった。
少数の神官貴族が多数の奴隷民を支配したこの帝国は、
数世紀にも及ぶ繁栄のあとに忽然と姿を消した。
その後、その系譜に連なるふたつの国家が西と東に現れた。
ひとつをラーズ帝国、もうひとつをヴェリア王国という。
両者は、互いを認めず、互いを憎み、聖戦という名のもとに、果てしのない戦いをくり広げた。
混乱と、殺戮と、憎悪と、破壊が、人々の心を蝕んでいた。
そして、歴史の必然は、ひとりの少年をこの混乱の時代に生み出した。
彼が後に英雄と呼ばれたかどうか、人々はまだ知るよしもない……。
Q:どんなストーリー?
A:ラーズ帝国とベルウィック同盟諸国との戦いを描いた物語です。
Q:主人公は誰?
A:ベルウィック同盟に属する草原の国シノン公国の公子リース。
“指揮官”のスキルを持つ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:12:17ID:OqWK7FcNA:
シノン騎士団
・ウォード…シノン公国騎士隊長 オールドナイト スキル「護衛」
・エルバート…シノン騎士団 サージェンナイト スキル「挑発」
・アデル…スピアナイト スキル「待ち伏せ」
・レオン…スピアナイト スキル「死闘」
・シロック…ホースメン スキル「連射」
・クリス…シノン騎士団紅一点 ボウナイト スキル「狙撃」
・イゼルナ…シスター スキル「癒し」
傭兵
・フェイ…東方の国イズミル出身の女剣士 東方剣士 スキル「必殺」、「居合い」
・クレイマー…ボル二ア出身のマーセナリー 英雄にあこがれる スキル「篭手」
・セネ・・・大陸北西の少数民族の少女 シーフF スキル「探索」、「潜む」、「開錠」、「連続」
・ディアン…サリア義勇軍出身のアクスファイター 寡黙だが帝国を恨んでる スキル「怒り」、「捨て身」
魔法使い
・アイギナ…帝国に滅ぼされた小王国リアナの王女 マージ スキル「精神集中」「加護」
・ペルスヴェル…生き別れの姉を探して旅をするマージ スキル「手加減」「弓回避」
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:13:13ID:OqWK7FcNA:
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
Q:同時ターン制って?
A:
自軍(●)ユニットがA・Bの2体、敵軍(○)ユニットがC〜Eの3体いたとする
画面表示されている行動順が●○○●○だとするとそのターンでは・・・・
1:自軍の番、AかBのどちらか1体を選んで行動させる
2:敵軍の番、C〜Eのうち1体を選んで行動させる
3:敵軍の番、2で動かしたユニットを除く2体のうちどちらかを選び行動させる
4:自軍の番、1で動かしていない1体を行動させる
4:敵軍の番、2・3で動かしていない残り1体を行動させる
ここまでで1ターン終了、1に戻り2ターン目開始
Q:施設制って?
A:
リースたちシノン騎士団が駐留するナルヴィア公国には幾つもの施設があります。
そこで捕縛した敵兵士を監禁する地下牢など、色々なことをすることが出来ます。
他、食事をしたり、アイテムを合成したり、武器を作ったりとう。
死んだユニットは教会の裏にお墓ができます。
Q:FEとの何の関係があるの?
A:
昔、任天堂にFEの企画原案を持ち込み採用され、
「暗黒竜」・「外伝」・「紋章」・「聖戦」・「トラキア」までの5作品の
ディレクション、シナリオ、世界設定、ゲームデザイン等にたずさわり
シリーズを統括していた人物が独立して作った最新作が本作です。
Q:FEとの関係は?裁判はどうなったの?
A:
専用のスレがあるのでそこへ行ってください。
ちなみに判決では作品自体になんの問題もありません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:14:05ID:OqWK7FcNA:
◆コマンド型、★オート型の大きく2つに分けられます
★<怒り>…敵から受けたダメージを攻撃力に加算して反撃する
★<居合い>…敵の攻撃をかわしたとき発動、命中と致命が上昇して反撃
★<待ち伏せ>…敵に攻撃された時、先制攻撃をできる
★<篭手>…攻撃命中時に、敵の装備品を外す
★<すり取る>…戦闘中、敵から装備品以外のアイテムを奪う
★<指揮官>…周囲の味方の命中を10%上昇させる
★<潜む>…森や民家に姿を隠す(敵がぶつかると、敵の行動を強制終了させ先制攻撃)
★<癒し>…周囲の味方のHPを少量回復させる
★<強健>…戦闘不能状態にならなくなる
★<上級装備>…レベル+7ランクの武器や盾が装備できる
★<弓回避>…弓攻撃に対する回避率が高くなる
★<連続>…2回続けて攻撃する場合がある
◆<連射>…弓による2回連続攻撃ができる
◆<必殺>…敵の防御を無効化してダメージ(移動後はコマンド不可)
◆<捨て身>…命中が上昇(ただし、敵から必ず反撃される)
◆<探索>…民家や洞窟に隠されたアイテムを発見する
◆<死闘>…敵か自分が死ぬまで、最大5ターンの間、戦闘を継続させる
◆<護衛>…指定したユニットの代わりに戦う
◆<挑発>…近くにいる敵を、自分に引きつける
◆<精神集中>…攻撃力と命中率が上がった状態で魔法攻撃する(連続使用はできない)
◆<手加減>…敵のHPを必ず1以上残すように攻撃する
あと色々
◆:コマンド
★:オート
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:15:03ID:OqWK7FcNA:
通称、混合ターン制。
プレイヤーの一手とCPUの一手が入り乱れるシステム。
ユニット数の比に応じて、均等に一手の機会が配分される模様。
例:海外のボードゲームとかにあるらしい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:21:55ID:CkT5gt71乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:22:44ID:pRz6PELN0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:25:57ID:N1nf3oyZ0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:35:08ID:e5y/CW1R乙!!
>(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)
ワロタ。楽しみにしてたのにな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:43:23ID:Klqpc3Kf|┃三 /! _ ト、
|┃ ≡ ,r‐ '/l「!ト、!:::\
|┃ ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
|┃≡ /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、 < 乙ィヌスの弩!!
|┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' ! !:::::::::::::
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,' )ヽニVニイ!r'´! !::::::::::::::::::
|┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::! !::::::::::::::::::::
|┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l:::::::::::::::::::: ガラッ
|┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:14:07ID:5WskQvemこの戦いに、終止符を。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:19:52ID:O0K6IyAS初期の侘しい雰囲気のときとは大違いだ
あん時はスレ立て後の乙もなく、たまにひっそりと
単発レスが書き込まれるだけで一日10レスとかザラだったなぁ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:24:17ID:Klqpc3KfCMでレスがついただけで勢いは大体170前後のままだったよ
ナムカプのほうが勢いが速いのはアンチスレとかに分散してる人がいるからだろうね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:27:01ID:sYX3sFmw前作のCMとよく似た雰囲気だな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:29:19ID:5WskQvemマタ〜リ行きましょう。マタ〜リ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:50:38ID:lWtEuRu20019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:36:37ID:/zXhFlxJそんな妄想がムラムラと沸く良いCMですな
でも小さなお子様の物欲を刺激しまくるような販促力はゼロです
資本主義社会で敗北する戦士の寂しさも漂っています
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:41:11ID:ZbjVYxmp0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:49:20ID:BPuPjaljネタを引っ張ってきてくれてたらとても嬉しいので、
どんな前作ネタがきてもわかるように
今から発売日までで、久々にティアリングサーガ一周してきまつ(`・ω・´)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 03:43:25ID:ZjMylqrY高得点だと甘い点数つけやがって!と、低得点だとやっぱりクソゲーかよ!と、
普通の点数だとタダの凡作げーだなwwと。
そろそろこのスレから撤退の時期だな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 03:50:00ID:OqWK7FcNわざわざ荒らしの道を均すような真似はしなくていいです。
撤退するときは、黙って一人で行うのが嗜み。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 04:05:11ID:ZjMylqrYいや、そんな得意気にレスするような、スルーできないような
人間に言われても説得力まったくありませんよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 06:32:54ID:XsJPw2v4言いたいことは分かるが>>23は間違ったこと言ってねえだろうが
本当に餓鬼だな
自分が納得しないと納得するまで反論をする
こりゃスルーできないわけだわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 07:23:24ID:QhNEIrCZ0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 07:35:22ID:LUK7L3Mrしまったんだけども。
最近SPRGの良さがわかってきてこれを
買おうと思うんだが
前作もやったほうがいいか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 07:39:33ID:Klqpc3Kfその必要は全くない
FFとかドラクエ程度の繋がりと思っておけばいい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 08:06:39ID:Y8ZMU3RI乙
さりげなくスレタイ修正乙
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:25:54ID:qpEsNRgu0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:10:33ID:Pb4pP5ed正直懐中時計なんてあっても仕方ないからサントラだけ欲しいんだけどなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:29:31ID:Il+9sgM3774 :レボリューション :2005/05/18(水) 10:24:58 ID:B3dlbNH/
namukoxcapcon 8 7 9 8
hanjuku 7 7 8 8
veluwikuu 9 8 9 9
metoroido2 8 9 8 8
riboluber 8 7 8 9
irisuno atorie 8 7 7 7
choro q 6 7 6 5
reshinngubatoru 8 7 7 7
i-su4 5 5 6 7
jipangu 8 7 7 9
sd gandamu 7 7 7 7
ゲーハーより。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:32:53ID:JMkEZn8B甘い点数つけやがって!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:33:38ID:O0K6IyAS0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:52:15ID:LBmoEPsHサントラがオケ版と聞いて滑り込みセーフでネット予約した俺が来ましたよ。
懐中時計?まぁありがたくいただいておく。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:54:33ID:e5y/CW1Rこれマジ?
コメントがうpされないかぎり信じられないけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:56:35ID:LBmoEPsHぶっちゃけありえなーい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:03:37ID:e5y/CW1R出来が良くてももっと控えめな点数を付けると思ってたから
>>32の点数が本当なら多分驚く
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:06:34ID:LBmoEPsHコメント待ちか。
つーかマジでこの点数なら、ファミ通はマジでプッシュしてるってことかな?
出来がよくてもSRPGでこの点数は・・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:08:29ID:/QSJtXEl熟慮してつけましたって感じだな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:08:45ID:VaYzTUzzでも、今回コンビニは何処も税込5980円なんだな
セブン・ファミマ・サークルKの3箇所はそうだったよ
普通のゲームショップが気の毒な値段設定だ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:11:00ID:Pb4pP5edそういえばWiki見ながら予習してるんだけど
待ち伏せやホーリーで先手取って攻撃当てた場合も相手はそのまま攻撃してくるんだろうか
それとファイアーとウインドの性能比較するとウインドに何一つ勝ってる点が無くて弱すぎだろうと風好きな俺は悲しい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:11:53ID:Pb4pP5ed何でこれだけ本家から変えてるんだ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:13:27ID:NRcHYo52>ファミ通はマジでプッシュしてるってことかな?
おいおい両方海老って分かってる?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:14:46ID:O0K6IyASエアブレードはMP40で二回攻撃
ちゃんと武器の属性ごとに個性があるよ今回
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:15:39ID:LBmoEPsH知ってますよ。
でもやりすぎじゃないかな、と・・・・高すぎだし。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:16:20ID:VC0U4Mhu0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:16:25ID:Pb4pP5edあ、二回攻撃ってMP1で二回攻撃できるって事なの?
てっきり一回ごとにMP消費して結局MP20と同じじゃん! って思ってたよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:23:04ID:OqWK7FcNいや、もちろんMP2で二回攻撃。
つまりエアブレード>ファイアー。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:27:12ID:LBmoEPsHでも精神集中持ってるやつなら威力のでかい炎系のほうが使いやすいかも知れんな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:28:40ID:O0K6IyAS0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:29:24ID:Pb4pP5edファイアーが威力12、エアブレードは威力3だから二回攻撃でも結局ファイアーの半分しか威力無いんじゃないの?
精度もファイアーの方が上だし
何か根本的に俺勘違いしてる?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:35:54ID:LBmoEPsH0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:37:43ID:0N9+OqOw一番点数高いじゃねーか。露骨過ぎ
宣伝もロクにやらずレビューで贔屓とかebのクソさにはほとほと呆れ果てた
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:39:00ID:e5y/CW1Rそれに出来の方はまだわからないだろ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:39:21ID:LBmoEPsHまだネタかどうかもわからんから。とりあえず落ち着け。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:43:07ID:0N9+OqOw開発スタッフを責める気はない
だが、昔っからeb(ファミ通や広報)が腐れてるのは事実。こいつらはいくら叩かれても仕方がないな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:44:18ID:OqWK7FcN0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:44:38ID:O0K6IyAS4年もかけて一生懸命作った新作ゲーが編集者の気分一つで
点数つけて売れ行きに影響するんだから、マジやってられねーって感じ
ファミ通は滅びるべきだな、レビューだけでも
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:45:31ID:U5v620HK−1ぐらいで見るのが実際の点数でしょ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:46:32ID:OqWK7FcN・魔法攻撃力には術者の精神も加算される。
・一度でも攻撃が当たれば反撃は受けない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:48:56ID:QjayJYGKパラメータによる補正があるんじゃないの
計算式わかんないんで不正確だけど
例えば精神10だと、ファイヤーは12+10、エアブレイドは2(3+10)で
エアブレイドの方が強くなるとか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:49:12ID:Pb4pP5edあ、反撃か。今までとシステム変わってるんだった
それなら確かに攻撃回数増やして確実に当てた方がいいな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:50:33ID:Pb4pP5edもう一つd
すみませんようやく理解できました。うんエアブレードの方が強いわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:50:45ID:LBmoEPsH0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:55:17ID:OqWK7FcNていうか今回は、魔道士系の防御、非魔道士系の精神は
ほとんど上がらないヨカーン。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:58:17ID:O0K6IyAS敵のレベルを攻撃力に加算って、終盤あなどれん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:03:17ID:NRcHYo5210 10 10 10
だってさ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:03:49ID:Juw2GsHL0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:04:02ID:LBmoEPsH0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:12:34ID:e5y/CW1R>敵のレベルを攻撃力に加算って、終盤あなどれん
このアイデアうまいなと思った
相手のステータスの高さを気にしなくてもそれなりの威力がありそうだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:16:42ID:tELXTlMWでも、それでグラフィックショボかったら萎えるな・・・。
Lvに応じて派手になるとかあればいいけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:17:39ID:OqWK7FcNこういう性能にしたんだろうな。
敵側に魔法選ぶ楽しみなんか必要ないし。
細かいけどGJ!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:23:45ID:1E7C0k6+どんな自賛をレビュー書いてるのか知りたい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:24:27ID:O0K6IyASスキルといい魔法といい武器といい、ここまでアイデアを発掘できたな
お世辞でなく原作者の貫禄を見せ付けられる
個人的に好きな武器は
「ヘヴィランス」( 1+5H )、移動7で攻撃力36は強烈杉
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:25:11ID:n8b6F9HC0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:28:22ID:O0K6IyAS先制射撃?
しかも馬殺の矢装備だったら・・・
対戦できたらこの辺のジレンマがかなり面白そうやね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:30:08ID:Splrr+Ffどう弓兵を倒し、どのタイミングでランス突撃させるかとか
状況に合わせた腕の見せ所がミソですな。
考えただけでゾクゾクする。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:32:15ID:e5y/CW1Rアイテムの種類は300以上あるからそれくらいの個性がないと困るw
俺もヘヴィランスは使ってみたいが
合成で作れるってことはレアアイテムだろうな・・・(´・ω・`) ショボーン
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:40:33ID:I4Glzc9mnamukoxcapcon 8 7 9 8
hanjuku 7 7 8 8
veluwikuu 9 8 9 9
metoroido2 8 9 8 8
riboluber 8 7 8 9
irisuno atorie 8 7 7 7
choro q 6 7 6 5
reshinngubatoru 8 7 7 7
i-su4 5 5 6 7
jipangu 8 7 7 9
sd gandamu 7 7 7 7
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:47:24ID:Pb4pP5edこれをやってる間にうっかり範囲に踏み込んで射撃で足止めされる事もあるのか
蒼炎の落とし穴とか鬱陶しかったし結構嫌らしそうだな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:54:02ID:JMkEZn8Bヘヴィランスってものすごい重くて扱いにくそうなイメージ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:57:01ID:Splrr+Ffちと面倒だけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:00:38ID:e5y/CW1R0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:03:18ID:OqWK7FcN見落としがなくて安心。
‥アレ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:04:51ID:EnZUfw3TTSみたくレベル分岐で選択ができたり修練所で覚えられるといいんだが
「職種+スキル+武器性能+馬+ランダム成長」で同じキャラでも色々な使い方が出来そう
同時ターンで”いつ動かすか”の戦術要素も加わりとかなり奥が深そうだ(&難しそうw)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:17:02ID:St9NGYq30088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:27:06ID:JIifTPR+CMに顔グラ付きで登場した主人公以外の唯一の存在シェンナ。
古代ラズヴェリアの血を引いてるシェンナ。
お姫様のシェンナ。
何が言いたいのかわかるな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:33:36ID:dfpJgZh50090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:35:19ID:T+wGHFVQシェンナ=サーシャ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:35:42ID:qCudTnqcラスボスはシェンナだな!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:42:17ID:Juw2GsHLいつもの人が来てたのか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:42:38ID:1ZqNYA/d0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:56:00ID:Bc4+C6pp0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:02:49ID:St9NGYq30096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:19:26ID:/S/fY65u0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:22:26ID:r/1rIRXU0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:32:04ID:EnZUfw3T0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:35:40ID:N1nf3oyZ0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:07:52ID:xtN1zqZsうめ
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 11:33:56 ID:LBmoEPsH
1000ならBSは神ゲー
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 11:34:18 ID:NRcHYo52
1000げっとしたらクソゲー
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:11:05ID:/K/KRtax画面小さいし、でかくするとPCに負担かかるし。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:18:14ID:ZC96E+soプレステ2でSRPGはあんまないしな。
だから、もし地雷だとしても少しは楽しめるべ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:22:57ID:OqWK7FcN0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:30:00ID:JIifTPR+対応してるわけねーだろw
まぁでも、せめてワイドくらいには対応してて欲しいなぁ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:33:01ID:e5y/CW1Rそれよりレビューの点数とコメントはマダー?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:45:43ID:vIjNzn8Uレトロゲームにも家ゲーSRPGにもそれらしいのが見当たらん・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:48:50ID:oZtb0evoサーガ 33
YS 27
半 32
ナxカ 33
SD 31
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:51:18ID:WrWBj/Sl>>106
とりあえずここではないな…。ゲームスレ細分化したからよく探せばまだあるんじゃマイカ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:52:14ID:OqWK7FcNゲサロ池
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:56:59ID:AExhSUWRhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1112770748/l50
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:25:46ID:5WskQvem点数は8 7 7 8 と辛口な点数!
吐き気のする難易度で好みが別れるとも。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:27:10ID:WrWBj/Sl乙!32じゃなく30点じゃないか。
吐き気する難易度てのは難しいってことか。
それだったら嬉しいな!ドンと来てくれ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:28:13ID:St9NGYq3いいじゃん楽しみだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:28:16ID:N1nf3oyZゲハの速報スレにもフラゲ神まだ来てないぞ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:29:31ID:5WskQvem0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:31:03ID:bLuGKXueネタだな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:32:05ID:5WskQvemナムカプも辛い点数7777。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:33:32ID:N1nf3oyZ0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:34:11ID:XkKQ617P32点以下はないと思うんだが 特集もせなあかんだろうし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:34:36ID:bLuGKXue0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:34:59ID:vLAyfNO2一般のレビュー低くていいんじゃないか。点数で騙されて買う人が
いないだけ。
人気が出るとしたら、下火で細々と、とか口コミで人気が出るタイプ
だと思うんだが……。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:35:20ID:WrWBj/Sl0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:35:45ID:i8OuC8Sk0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:36:29ID:bLuGKXue0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:38:56ID:mXP+RDZVTSマップ16で詰まった私にどうすれと!?
闘技場とかレベルアップの場はありますか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:39:24ID:Y8ZMU3RI0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:40:00ID:5WskQvem敵はかなり賢く手ごわいSRPG。
攻略法が必ず見つかるバランスは脅威。
武具の強度がランダムなのが×
緊張感や達成感は高い。
グラフィックが×、迫力に欠ける。
とにかく人を選ぶ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:41:09ID:bLuGKXueボリュームは?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:41:54ID:i8OuC8Sk0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:43:37ID:XkKQ617Pなんとも判断できん 難しいのは嬉しいが(*´Д`)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:44:47ID:5WskQvem0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:48:10ID:5WskQvem0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:48:38ID:i8OuC8Skそれはともかく、難しいのか・・・。自分の腕は信じているが鈍ってないか
チョト不安。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:52:42ID:EB3jwIDwそれはともかく、難しいのか・・・。自分の腕は信じているが鈍ってないか
チョト不安。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:52:47ID:iKLqyfTT0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:53:38ID:5WskQvemエニードっていう可愛らしい青髪の少女がチラと出ている。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:53:45ID:mjF0OUKx半熟は満たしていないから、レビューで調整とか
SRPGジャンルの発展を主軸に考えれば、ありえそうな評価
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:54:09ID:WwCY/nS4前2作が糞続きだったし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:54:21ID:S/VXGwTY0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:54:34ID:tfknb5H70142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:56:08ID:N1nf3oyZ高けりゃ高いで叩かれるし、低けりゃ低いで叩かれるしな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:57:37ID:FZJVwv5q0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:59:42ID:Z+FZpPhz蒼炎やった後だからソフトリセット後の復帰時間とかすごく気になる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:00:31ID:osddnmhp0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:01:09ID:XsJPw2v4エッグモンスター=糞
半熟4=恐らく糞
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:02:09ID:St9NGYq30148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:05:49ID:Y8ZMU3RIセーブに時間がかかるということか
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:09:34ID:i8OuC8Sk0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:09:45ID:MDu1bvKzバグ報告でスレが埋まりそう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:10:44ID:osddnmhp0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:12:17ID:C6Tfn6i20154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:12:31ID:d2l5BM1K+ ; ∧_∧ ←>>152
⊂⌒~⊃ ´∀`)⊃ +
+ +:: ̄ ̄; +
ワショーイ + ;: ;. + ; オメデトー
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` )
(つ ノ ヽ ノ ヽ ⊂ )
) ) ) | | | ( ( (
(__)_) (__)_) (_(_)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:15:27ID:6jNX8ITt2回目の編成の後とか、ダクリュオン使った後アイテム1個消えるとかくらいか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:16:17ID:iKLqyfTT致命的ではないけどアイテム増殖バグが対戦用のやり込みがあるゲームなのでちょっと痛かった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:23:34ID:OqWK7FcN根本的な技術不足とかを除けば。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:31:01ID:F45rcnw90159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:34:02ID:u4UxR5Sv冒頭のステージから、味方の犠牲者を出さずにクリアーするには結構頭を使う。
全員無事のままエンディングを迎えたくなるストーリーなのに、敵はかなり賢い。
5ターン毎にセーブが出来るが、武器防具が消耗することも含めて、かなり手ごわい
シミュレーションRPGと言える。
・時計じかけ豊田(7点):
硬派、重厚、骨太。凶悪な難度は人を選ぶが、攻略法が必ず見つかるバランスは驚異。
気になったのは高度な戦術性を求められるにも関わらず、武器の強度がアナログ表示のため、
ランダム要素が混在していること。突出した強さが得られず、爽快感を欠く点も
好みが分かれるかと。
・吉池マリア(7点):
資金面がかなりシビアで、敵の思考力も高い。武器は壊れるし、馬もいなくなるので、
難度は高く、かなり人を選ぶ。その文、1ターンごとの緊張感、達成感が強く、遊び要素も
多いので、飽きがこない。戦闘シーンでは、キャラクターがよく動くものの、
迫力に欠ける感は否めない。
・カミカゼ長田(8点):
同時ターン制、”へクス”以外にもさまざまな要素が追加・変更され、プレイ感覚は大幅に
変わった。とくに戦闘関係のシステムが数多く盛り込まれ、やり応えは十分。その分、
難度が高くストイックなのも事実で、かなりの上級者向け。グラフィック関係は
もう少しがんばってほしい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:35:52ID:jvHIzqm+0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:36:56ID:Y8ZMU3RI6 7 7 10
とかにして欲しかったり
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:37:28ID:F45rcnw9感謝します、ありがとう
5ターン毎にセーブって事は中断ではないと言う事か。
うわ〜かなり難しそうだな・・・これはある意味でやる気が出るけれど
耐えられないような難易度だとちょっと問題ありだな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:37:34ID:T+wGHFVQ( ゚∀゚)彡 手ごわい!手ごわい!
⊂彡
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:37:34ID:9diJs19eナロンみたいのは出て来ないのか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:38:52ID:F45rcnw9ナロンみたいな奴は最後あたりだろうな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:40:14ID:8vbjo5pA0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:40:33ID:mjF0OUKxトラ7のイリオスみたく、死者が多すぎる時に出てくるとか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:40:54ID:pzdyoblL加賀は本当はこういうの作りたくて仕方ないんじゃないかな
洋ゲー並の鬼難易度ゲーw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:41:19ID:oZzbpJrs0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:41:46ID:S/VXGwTYこう難易度高い高い言われると
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:42:09ID:Y8ZMU3RI否
FEDA
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:42:50ID:St9NGYq35ターン毎にセーブってどんだけむずいんだよw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:43:16ID:WYPzoMVaフリーミッション的ないつでもLv上げれる要素ってあるっけ?
ないとハマル危険性が。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:43:39ID:5WskQvem「今週はコレを買え」での発言。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:44:12ID:5dApOGgd0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:45:00ID:S/VXGwTY0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:45:24ID:5WskQvem絶対諦めないでクリアーしてみせる!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:45:34ID:N1nf3oyZ俺の中でのSLG熱がメラメラと。意地でもクリアーしてやるw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:45:50ID:osddnmhp0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:46:03ID:OqWK7FcN無断転載いいかげんにしなさい。
このまえ大事になりかけたのもう忘れたの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:46:20ID:pzdyoblLあのままの難易度で5ターンセーブありなら根性出せば十分クリアできるんじゃないか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:49:06ID:6jNX8ITt章頭のセーブとは別枠だろ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:49:56ID:ky26yLtB8 8 9 10 でプラチナ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:49:58ID:0YlzIIxMうわー早くプレイしてー!!
かかってこいや!!Щ(゜Д゜Щ)カモォォォーン
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:50:57ID:5vxvoici0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:52:29ID:Pb4pP5edクリアできるの凄い不安だ。蒼炎のハードですら結構俺にはきつかったのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:53:28ID:5WskQvem店に聞いても「前日の午後に入荷」としか聞いたことが無い。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:54:20ID:Y8ZMU3RIクリア不可能な気がしてきた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:54:59ID:5vxvoici0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:55:34ID:mjF0OUKx0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:55:39ID:WYPzoMVa傭兵雇いなさい。金が無いなら武器でもなんでも売りなさい
ってことか?
山賊退治とかの依頼が何回でも受けられる とかなら
戦力的に辛くなったら依頼こなして戦力の底上げとかできるんぢゃがのぅ。
どうなの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:56:12ID:oZzbpJrsまぁ大概の無理を無理じゃなくしてきた兵揃いだろうけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:56:46ID:ky26yLtB0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:57:43ID:ky26yLtBそれ書いてたのは誰?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:57:55ID:uBaetS8e挫折する奴だれる奴出てくるだろうな。
てか私以外クリアできるのか?
心配だ。テラファンタスティカとかみたいな評価になりそうだな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:58:03ID:tfknb5H7貴重な武器五ターン毎にしか使えないじゃん、ぶっ壊れるのが怖くて
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:59:48ID:Go4+oaZVとりあえず進めて見たかったんだけど結構ヤバめかも
仲間が総勢何人になるかが気になる
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:59:57ID:OqWK7FcNそれとも耐久度Sから確率でいきなり壊れたりすんのかな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:00:33ID:dfpJgZh50204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:01:18ID:6LrJnUXp0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:01:42ID:Pb4pP5edわざわざ墓地とかあるし
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:01:45ID:Y8ZMU3RIというかそうであってくれ
腕力4で使用 → 耐久2ポイント消費
腕力10で使用 → 耐久5ポイント消費
スキル「武器手入」持ちは消費ポイント-1
とか予想してたんだが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:02:08ID:Bj1QHSw+ゼノたん大好き
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:02:46ID:ky26yLtBたしかDの武器で「壊れる心配はない」って言う表示だったからそれは大丈夫じゃない?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:03:00ID:sRw49V/R0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:03:35ID:pzdyoblLトラキアの問題点が
・1マップが長くて途中で死ぬ(←難易度的に死にまくる)と脱力
・武器防具の獲得手段がシビアすぎ
だったから、近作はトラキアの改良版なんじゃないかと推測
上の問題点を5ターンセーブで改善してるから
武器防具の方も多少ぬるくしてくれてるんじゃないかと思うよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:05:12ID:eGbgw+sz初心者はすっこんでろ高難易度大歓迎!
追いはぎしないと資金はすぐなくなりそうだな…馬つらそう。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG二回プレイ必須じゃなくて一回で乗り越え続けたい
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:06:29ID:co2mLTMy同志発見!
でもHOSHIGAMIのようなのはやめてね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:06:38ID:OqWK7FcNそれのどこが問題なんだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:06:45ID:5vxvoiciむろん公式じゃないんで間違っててもおこんなよ。
容量1700KBちょいの中身は
システム+セーブ(10個ぐらい)+中断(1個)
らしい
セーブは街中とマップ内(5ターンおき)で可能
1枚のメモカに4つまでシステムファイルを作成可能
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:07:55ID:Pb4pP5ed0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:09:52ID:pzdyoblLバランスが悪い
CFという魔法にあたるものが突出して強すぎる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:11:03ID:veISv/Jv難しいのは大歓迎。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:11:14ID:dfTmAUMRヌルゲーマーに途中で詰まられたらクソゲー扱いされるからでしょ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:02ID:co2mLTMy普通にゲームをストーリーを進められない。
絶対にレベル上げをしなければならないところ。
別の場所でレベル上げして→メイン進行→別の場所でレベル上げ→メイン進行
をしないといけないところ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:21ID:sRw49V/R高い所から一方的に攻撃される
必死で鍛えた武器が速攻で壊される
必死で鍛えたコインが(ry
まあ究極のマゾ野郎にはウケるかもな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:33ID:Lmso2aUW地雷確定m9(^Д^)プギャー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:13:43ID:eIvB8xWe0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:16:55ID:OqWK7FcNその筋の人に、リースは本当に女なのかどうか問い合わせてみてくれ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:21:20ID:S/VXGwTY0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:22:12ID:N1nf3oyZ0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:22:22ID:WYPzoMVaWikiのクラスの欄の最後の
「ファイアドラゴソ」って既出?
思わずワロスw だったんぢゃが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:25:07ID:Go4+oaZV報告はありがたいけどおもいっきり既出
電撃の評価は来週?こっちもフラゲの人よろしく
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:27:18ID:ky26yLtB0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:37:04ID:/zXhFlxJ・凶悪な難度は人を選ぶが、攻略法が必ず見つかるバランス
・突出した強さが得られず、爽快感を欠く点
非常に嬉しいコメントがチラホラ見える訳よ
武器の耐久がアナログなのはちょっと俺も抵抗あり
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:38:22ID:Cb3vsezE>プレイヤーを選ぶ
>資金面や馬等がシビア
つまりバランスが悪いってことですか?
難易度はバランスを気にしなければいくらでもあげられるし、理不尽な作りになってそうではっきりいって不安だ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:39:38ID:I4Glzc9m0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:40:55ID:S/VXGwTY0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:41:44ID:N1nf3oyZ>攻略法が必ず見つかるバランス
これがポイントだと思う。
例のインタビューでも、考えれば必ず解法は見つかるって言ってたしね。
あと、敵の頭が良いというのも個人的には非常に好印象。
こちらもインタビューによれば、プレイヤーと敵は完全に条件は同じって言ってる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:43:17ID:Tna5PGrdでも個人的には難易度系で糞ゲー認定されるならそれはそれでいいかも
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:45:32ID:LuA/HnMqトラキア並に一マップクリアすると頭痛がするヤツを希望してたから嬉しい
半熟買う予定だったからスルーしようと思ってたんだけど、
ヤバイ、発売日に買いそう
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:45:51ID:dfTmAUMR〜%で耐久ダウンみたいな糞仕様で無ければいいが。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:46:51ID:co2mLTMyいつでも出来るマップね。
俺的にはない方がすきなんだけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:47:56ID:ky26yLtBランダムのように感じるだけじゃないかと思ってるんだがどうだろうか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:48:38ID:N1nf3oyZ無い。たぶん。
本編→(サブシナリオ)→本編→(サブリナリオ)→本編…
っていう感じだと思う。サブシナリオはこなさなくてもOKみたいな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:50:25ID:S/VXGwTYあまりに高難易度だとツライよ、トラキアは投げたし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:51:22ID:co2mLTMyサンクス。
ない方がバランスに気を使ってるだろうから、ない方イイ。
これでバランスが取れてない場合大変だけどw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:51:36ID:H39Q/0suロマサガみたいに何回も繰り返しプレイするジャンルじゃないから
気が短い人は攻略法出るまでキツそうだな。
オーラレインとかみたいな入手に運が絡む
極端にゲームバランスを左右する物が無ければいいんだけど・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:52:35ID:dfTmAUMR隠しデータには良い印象が無いから不安なんだよな
専用武器までならともかく特殊な杖(ワープ系ね)までランダムだとマジきつい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:53:32ID:Y8ZMU3RI魔法・矢は回数制だ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:54:11ID:/zXhFlxJレビューではキャラ育成をかなり潰してるような口ぶりだし
単騎で10体とか20体とか蹴散らすような展開は無いでしょ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:54:56ID:dfTmAUMRd、安心したぜ。
これでもう悩む所はない、安心して店巡りする。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:55:13ID:ky26yLtB魔法系(オーブ)は強度(MP)数字だよ
全部がそうかはわからないけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:01:15ID:6LrJnUXp0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:03:33ID:5vxvoiciピラム6/6とか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:09:51ID:ky26yLtB近接武器は相手の堅さで武器の減りが変わるから回数じゃない(ランダムか隠しかはわからないけど)
まあ現実的かな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:19:36ID:sogzRxop納得気味
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:19:40ID:k3goOWrw0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:20:53ID:sYX3sFmw立ち行かなくなりそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:36:37ID:ZbjVYxmp0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:39:58ID:/zXhFlxJ発売後もこういう人達でスレが埋め尽くされるんでしょう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:41:15ID:JMkEZn8B脳ミソフル回転させれそうなので購入決定。
>>245
弓のほうはランダム耐久性だよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:45:54ID:sYX3sFmw物悲しいな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:47:12ID:OqWK7FcN詳しく
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:48:13ID:AkPkbgFQロマサガでもそういう子らいたけど、攻略本世代ってやつかねぇ・・・
23歳だが、高難易度って聞いて舌なめずりしてるんだが
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:49:07ID:36tjHuH50263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:51:11ID:co2mLTMy難易度の質によるなw
ぶっちゃけシステムが複雑すぎて(スキル多すぎ)
不安な点も多い。個人的には楽しそうだがやってみないと分からん。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:51:43ID:ky26yLtB弓と矢両方に強度があって、矢は回数制だが弓はアナログ
矢はいっぱい持ってると安心してたら弓が壊れて右往左往とか
矢を敵に直接刺したりはできないのかな
てか弓矢の攻撃力は弓+矢?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:54:04ID:Pb4pP5ed>矢を敵に直接刺したりはできないのかな
想像したらワラタw
嫌なスナイパーだな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:59:03ID:LuA/HnMq詰まるとすぐ投げ出すとか、苦しいと逃げ出すとか
そういう人間な気がする
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:59:26ID:JMkEZn8Bttp://www.gpara.com/comingsoon/bs/050428/img/06.jpg
>>264
ロードオブザリングにあったなカッコイイ直接矢刺し。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:00:09ID:Pb4pP5ed0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:33ID:LuA/HnMqそれもそうだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:43ID:36tjHuH5困難を避けて生きてる人なんだろう。
それ自体がダメだとは言わんよ。他人に迷惑さえかけなきゃ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:58ID:PsejJepmこっちもそうなるんじゃないの? 買う人は思ったより肝据わった人多そうだし。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:02:07ID:OqWK7FcNいや、「ランダム」耐久性とは如何なるもんかと思って。
近接武器はランダムじゃないような話だし、弓だけ特別?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:03:39ID:3IJsm8daだから難易度はそれほど高くならないよ。
ドラクエでさえ8でやや難化したとはいえ、ロンダルキア並のダンジョンを用意することはないのと同じ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:05:59ID:N1nf3oyZ方眼紙に自分でマッピングした思い出が…。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:06:04ID:ZbjVYxmpナムカプのほうも微妙っぽいしなあ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:06:21ID:2NnB3C6q難易度高いゲームが好き=玄人
難易度低いゲームが好き=素人
みたいに勘違いして他人を見下す一部の馬鹿が居るからなぁ
別に難しいゲームをクリアできるからって偉くも何とも無いのに
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:07:29ID:/zXhFlxJ0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:08:50ID:K1Qy3tuz0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:08:59ID:S/VXGwTY0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:07ID:36tjHuH5しかも便所の落書きに(´・ω・`)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:45ID:LuA/HnMqクラスで羨望の的だったなあ
自分は復活の呪文をミスってもう一回やり直したクチ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:49ID:/LI/q6kF糞ゲー呼ばわりは覚悟してるんじゃない。
しかしこれ目標50万なんだろ。
初心者お断りしていいのかね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:10:58ID:3IJsm8da今のゆとり教育小学生にやらせたらカセット壊す奴が必ず出てくる。
勉強する我慢もできない奴が無限の落とし穴や増援に我慢できるわけがない。
実際ドラクエ2,3の現役ゲーム世代は後に受験競争が厳しかった時期と重なっているのもあって
企業に入ってからも優秀な奴が多い。同時にフリータも多いみたいだけどね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:11:39ID:JMkEZn8B0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:12:39ID:bVauc2Q7何週もやってるしww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:12:54ID:36tjHuH5教育者への文句ばかりで自分では何もやらない。
子は親の背中を見て育つっていうけど、まさにそっくりじゃん。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:13:06ID:2J8H3Kfhお前面白すぎる。
もっとやってくれ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:15:49ID:pzdyoblL難易度高めのゲームのターゲットは高校生〜社会人なんじゃないか
これらの層は必然的にゲームやりまくっきてるから、
難しい方がむしろ喜ばれる面もあるんじゃないかと
ミンサガも当初はそういう層をねらってたんだと思う
結果として口こみで売れまくったけどなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:16:17ID:LuA/HnMqクリア無理っつー極論が成り立ちそうだ
0290名無しさん@妄想いっぱい。
2005/05/18(水) 20:18:40ID:sogzRxop弓に三死あり 則ち中・貫・久
中とは中り 貫とは貫通力 久とは継続力
中らざれば死 中りても貫かざれば死
貫きてもその技 久しからずば則ち死
弓使いはその力の全て その存在の全てをも
その一矢に懸ける
弓を失った弓使いの最後の手段
骨を節に 肉を弦に
肉体全てを弓と成して放つ究極の一矢
━━━スキル「橙輝龍門」
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:18:55ID:Klqpc3Kfお前面白すぎw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:19:20ID:/zXhFlxJゲームの腕を競いたい人はゲセンに行きましょう
虫姫さまでもクリアすればギャラリーに誉めてもらえますよw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:19:27ID:CkT5gt71>ロードオブザリングにあったなカッコイイ直接矢刺し。
そうそれ。レゴラス好きなんだよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:00ID:S/VXGwTY10万いくのも無理そうだな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:32ID:bVauc2Q70296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:20:53ID:co2mLTMyステージをクリアーするごとに こういう戦術もあるのか!と
気づかせてくれるように作ってくれてるといいな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:25:42ID:Klqpc3Kf0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:25:55ID:/zXhFlxJ大人は後ろで困った笑顔で見守る立場な訳ですよ
目を血ばらせて
「最近のガキはこんなのもクリアできねえのかぁああ!」
もう、勘弁してください今のお父さん
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:27:08ID:Klqpc3Kfナムカプスレここの勢い3倍以上だ・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:28:34ID:sogzRxop(´∀`)バレタ
優男や女や子供じゃない弓使い登場希望だ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:22ID:rs0QY6YR高難易度のゲームを、たいして遊びもしないうちに
脊髄反射で即糞ゲー扱いするような生温い奴らに対するカウンターだと思うぞ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:50ID:bVauc2Q7ドッカン | | 出て来い>>283
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | |
..( ,,) .| | | (・x・ )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U
〜( / | | |⊂_ |〜.
し'∪ | | | ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄
ガッキーン
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:19ID:4NLeUZsh経験値3倍被ダメージ5分の1、与ダメージ3倍
一切分岐なし、全員仲間になるし誰もしなない
1周ですべての要素を網羅できるくらいにすりゃいいだろ
ライトゲーマーはヘタレモードでプレイしろ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:51ID:CkT5gt710305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:10ID:LuA/HnMq0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:19ID:Klqpc3Kf可愛いいじめだなw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:42ID:2NnB3C6qいや絶対に心の底から勘違いしてる奴はいる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:32:08ID:kYT5RP+2やっぱり見た目が破滅的にヘボい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:32:10ID:AkPkbgFQいしゆみさんキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:08ID:Klqpc3Kfこういうのはカウンターとは言わない
煽りに煽りで返したりしてもスレが一番被害受けるだけだしな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:30ID:OqWK7FcNそれはそれで‥(ry
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:35ID:e+3B3igNこれってどっかで見たような気がするんだがなんだっけかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:57ID:N1nf3oyZ重要なのは中身だ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:34:24ID:tfknb5H7どこが高難易度やねん。
理不尽に20台のシューターを駆け抜けて15ターンクリアとか
そういうのがあるわけじゃないから勝手に難易度高いと思うなや。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:35:08ID:sRw49V/R経験値増えるだけで敵減る訳でもないし
むしろ聖戦士の書取る前にレベル上がり過ぎちゃうから終盤は逆にしんどかった気がする
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:35:18ID:Klqpc3Kf('A`)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:35:58ID:19eKil86外伝もそうだな
天使の指輪ゲット前に無駄に経験値が入る駄目仕様だった
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:36:01ID:bVauc2Q7この時点で難易度意味無し
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:36:10ID:Klqpc3Kf最近読んでないけど天上天下じゃないかな
龍門といしゆみだし・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:36:27ID:e+3B3igNBSに弓壊れてからのが強いアーチャーなんていたら嫌だが
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:37:25ID:Klqpc3Kfそれだけでたいした手間はかけずに見栄えは良くなるし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:38:28ID:2NnB3C6qそりゃ攻略見つからない難易度だったらもうゲームじゃないだろ
つーか釣り?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:43:13ID:bVauc2Q7ハゲドウ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:48:28ID:LuA/HnMqファミリートレーナーしか思いつかなかった自分は幸せ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:49:26ID:R9ZaEXjgはたして俺の旧型ps2で動くのだろうか…??
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:50:26ID:Klqpc3KfBSな難易度高いらしいから半熟クリアしてからゆっくりBSやるのがおすすめかな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:50:27ID:USiUAxqx0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:51:32ID:OEum5MW7初心者救済用とキャラ完璧に育てたい人用に
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:51:45ID:N1nf3oyZTSの正当な続編だよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:51:59ID:sogzRxop他の作品のことは知らん
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:52:46ID:PsejJepmなかーま。俺はBSとっとと終わらせて半熟やる予定。
その後、腰を据えてBSプレイかな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:53:30ID:36tjHuH5TS-BS間以外に関わりのある作品はない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:55:42ID:R9ZaEXjgですね。半熟からやります。ティアリングサーガでさえ難易度高いと感じた俺に耐えられるのか…(総力戦)
楽しみ(^ω^;)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:56:01ID:Tna5PGrdオタゲーだオタゲーだとボコボコに叩かれるだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:57:09ID:19eKil86他人の叩きなんてどうでもいい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:57:51ID:2J8H3KfhSNK出身の実力派だぞ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:58:01ID:G00Ob6P6TSみたいにな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:58:21ID:2EQfXoqx昔っからオタゲーじゃん・・・
それに、SLGにキャラクター性とレベルとストーリー性を加味したのがSRPGなんだから
キャラが魅力的なことに越したことはないよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:58:37ID:sRw49V/R0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:58:37ID:bVauc2Q7愛着があるから面白いんだろこの系統は
愛着が沸かないキャラデザじゃな〜
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:59:30ID:Klqpc3Kfギャルゲーの絵描いてる香具師を持って来いなんて言うつもりはないし
上手いのとオタ向けはまた意味が違うからなあ
親父もおっさんも男性も女性も上手く描けて描き分けできるのが理想だね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:59:42ID:/zXhFlxJ0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:03:00ID:co2mLTMy間違いなくお前らは楽しめるな。
キャラ出てくるだけでw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:03:06ID:TVVCpDWc洋風風味に描いてくれればかなり良い感じ。
0345343
2005/05/18(水) 21:03:46ID:co2mLTMy0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:04:36ID:sogzRxopシナリオ:小池一夫
シェンナ「どうしてエレクチオンしないのーッ!?」
リース「愛がなくちゃア海綿体に血液は流れ込まンよ」
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:05:34ID:3T6zvMox萎えたw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:06:01ID:Klqpc3Kfワラタ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:06:05ID:bVauc2Q70350R ◆p1tVcxS07Q
2005/05/18(水) 21:07:16ID:nULuoM/E序盤使い捨てのジジイキャラが、とってもかっこよく見えてきますよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:10:06ID:Tna5PGrd女キャラ今発表されてるのほとんどロングヘアだよね
キャラデザが誰にせよトレースの人に猛特訓してもらわないと
結局同じになったりして
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:10:24ID:AOfb0foK0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:13:28ID:Klqpc3Kf> 結局同じになったりして
それはありそうだな
>>352
エロパワーだけでクリアできんのかなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:14:05ID:c796w4WZ同時ターンなんて大味なシステム入れるくらいだから消耗戦が基本か?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:14:41ID:USiUAxqx初期能力の低いお子様を育てると最強になる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:16:03ID:Klqpc3Kf死んだらお墓に行きます
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:17:01ID:OEum5MW7隠しで、LVあげれる場所ないのかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:18:45ID:iKLqyfTT前作は3人までなら生き返った
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:18:50ID:Klqpc3Kfただ少なくとも序盤か中盤辺りまでにはないんだろう
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:21:16ID:bRAYmZ+9ソフトリセットがあるのかが心配。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:22:58ID:AkPkbgFQ天上天下の穿さん
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:23:31ID:/zXhFlxJ「使わなきゃE〜じゃん?」
と、言っても既にみんな使ってしまった後
退屈な中盤戦でCDを窓から放り出してしまいましたとさ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:23:49ID:sogzRxop山賊退治とかそんな感じのやつ
まあシナリオが大きく動くときはンなことやってられんと思うが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:24:12ID:bVauc2Q7ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwおそwwwwwwwww
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:34:41ID:ADlS3855本当なら発売日買い決定だな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:37:26ID:Xf73d6W50367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:39:05ID:3T6zvMoxこれが創作だったら、作った人は凄い
暇人だと思う。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:48:23ID:N1nf3oyZ0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:50:15ID:umOiz7t7フリーマップとか繰り返し出来る依頼のようなものがないと賞金首が生きてこないような・・・・。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:52:05ID:YH5ks74E0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:52:19ID:Tna5PGrdめんどいから一切使わなかったら詰まったよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:54:08ID:Klqpc3Kf荒々しい男衆とマッチョ女オンリーですよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:57:16ID:T+wGHFVQ0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:58:12ID:Klqpc3Kf( ゚∀゚)彡 ベラボー!ベラボー!
⊂彡
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:07:07ID:JIifTPR+0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:07:59ID:OEum5MW7そういえばそうだな.......
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:09:02ID:Klqpc3Kf二日前にFGするつもりですか?
(;゚д゚)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:10:29ID:dfpJgZh50379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:14:11ID:JIifTPR+YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
夕方からだけどね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:16:44ID:Klqpc3Kf__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ギリ
ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| / ̄⌒ ̄ヽ |
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ | !?
|  ̄ ̄ ̄ |
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:23:25ID:N1nf3oyZ.....orz
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:29:45ID:0N9+OqOw値下がり待ちかもしれん
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:38:40ID:AkPkbgFQおれのレポ待ってろ。おれは一日前が限界だが・・・
FGした場合、
戦闘グラフィック=
戦闘システム=
ロード時間=
他になんかあるか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:40:16ID:Klqpc3Kf頼みます
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:40:45ID:N1nf3oyZ萌え
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:41:06ID:/zXhFlxJクリスタソのおいしさ=
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:41:38ID:n+t0GwHD0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:42:56ID:0N9+OqOwそのレス見てまた揺らいできた。俺結構流されやすいのな
じゃあ、俺も>>385で
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:43:26ID:z/TXrSIl0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:44:56ID:Klqpc3Kf大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:50:52ID:JIifTPR+0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:52:02ID:Klqpc3Kf暗黒竜でもやるか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:52:18ID:AkPkbgFQ戦闘システム=
難易度=
ロード時間=
ロゼリーが仲間になるか=
萌度=
FGに頼む評価はこんなところか?
>>391
十分すぎるほど耐性つくなw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:52:44ID:5WskQvemそれ正解w
やっとTVでCM見れたー!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:54:09ID:0N9+OqOw0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:55:11ID:T+wGHFVQ音楽もよろしく頼みます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:55:24ID:N1nf3oyZ普通に買えるラストチャンスか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:56:13ID:AkPkbgFQとくにジェネラルスキーのおれには円盤投げの刑に処すぐらいのひどさだったなぁ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:57:54ID:U5/dlLBTアレでレベル上げは難易度変わるから辞めて欲しいのですが・・
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:59:37ID:Klqpc3Kf今回はジェネラルは敵専用クラスになって泣きそうだね
バロンに望みをかけるか
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:03:22ID:OqWK7FcN前回は、闘技場とか沼使わないとなかなか厳しかったと思うぞ〜。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:06:56ID:AkPkbgFQ戦闘システムの使い勝手=
難易度=
ロード時間=
音楽=
ロゼリーが仲間になるか=
萌度=
FGの個人的な総評=
>>400
バロンはなんか違う・・・('A`)
ジェネラルのクリティカル時のクルッっとやり回すモーションが好きだったんだがな。
今回は4人目の斧使いである重歩兵に期待。
分類的にはアーマーナイトみたいだけど、CCしたらどんな職業になるのか想像つかん。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:07:11ID:v72QM2f/0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:10:38ID:sogzRxop0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:12:55ID:/zXhFlxJ無し
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:14:49ID:Splrr+Ffマージナイト三姉妹にかけたい(期待を)!
さすがに三姉妹を商品登録とかはされてないよね?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:16:00ID:XkKQ617P今回はそういうのないよね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:19:09ID:OlWgIOZoまあメディアがCDじゃ気軽に乱数調整も出来ないだろうけど。
使わなければ良いだけの話なんだけどさ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:20:57ID:A2GJocy+メディアはDVDだろ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:22:34ID:OlWgIOZoわり、まあ同じ事なんだけどね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:22:35ID:whge6UFl0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:25:34ID:qreVGcxB0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:27:09ID:v72QM2f/0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:27:53ID:CkT5gt715ターンセーブで救済設置を取らないと厳しすぎるくらいの難度ということでは
>>215が本当で中断があるなら別に必要ないはずだし
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:30:42ID:5fQQxxtb三姉妹どころかペガサスナイトいるのかね?ドラゴンナイトは居るみたいだが。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:37:03ID:sRw49V/R0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:37:23ID:OlWgIOZo5ターンセーブ前提での難易度設定だったら正直嫌だなぁ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:38:27ID:Klqpc3Kf魅力的ならね・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:41:23ID:SP/AZpui多分5ターンセーブ外せると思うよ。
外したら、難易度跳ね上がると思うけど。
だからやっぱりセーブ前提の難易度ではないかな。
思えば聖戦も・・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:42:24ID:Tna5PGrd0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:46:49ID:bRAYmZ+9大型ユニット好きな漏れには辛いなぁ〜
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:48:52ID:Splrr+Ff俺は店頭に並んでなくても聞く。
店の方針や、お得意様かどうかで変わると思うけど。
大抵は予約さえしとけば売ってくれる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:50:03ID:gGq2vY2Sしかし今作は長そうだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:50:21ID:FPmpLD6hせめて馬とドラゴン以外にも乗り物欲しいよママン…
>>419
聖戦の場合って難しさ以前に1マップが長いってのもあるな。
個人的には暗黒竜の頃の長さが丁度良かった。
BSはどうだろうね
デバックで難しいって意見が多くて5ターンセーブ追加したのか
5ターンセーブ前提の難易度なのか
書いてて思ったがどっちにしても難しいって事かw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:56:19ID:SP/AZpui難しいって言う部分だけは信用できるかもねw
それよりフラゲッターの皆さんの報告を待つべきか待たざるべきか
迷っているんだが・・・・
うーん、コメント聞きたいけど、自分でプレイして・・・って言う楽しみも・・・
うーん・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:56:55ID:rjSj0uoh0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:59:13ID:gGq2vY2Sじゃあ買うなよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:00:19ID:Klqpc3Kf21...............................14.............................8...7.......5...4...3.........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
__ ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从 「この戦いに、終止符を」 ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ Berwick Saga ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__ -Lazberia chronicle chapter 174- .┃
┃‐ナーエフ.,メ 発売日まで今日であと 7日です ┃
┃ リース ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:00:39ID:4kms2H4N21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
__ ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从 「この戦いに、終止符を」 ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ Berwick Saga ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__ -Lazberia chronicle chapter 174- .┃
┃‐ナーエフ.,メ 発売日まで今日であと 7日です ┃
┃ リース ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛前スレ976Thanks.
ファミ通クロスレビューらしきもの >>159
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:03:18ID:lqD6SVG0まあなにがあっても独自にカウントダウンしていくつもりでつ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:04:33ID:LmcvD97Mいよいよ!ッて感じだね・・・
ゼミの課題も後一週間ですわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:05:21ID:GYlApqXw乙カレ!!!
あと7日か…
昨日のレビューでますます楽しみになってきた〜ヽ(´▽`)ノ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:10:30ID:+u+cpoVBオイオイ・・・。
どっちが元祖か知らんけど、他人の尻馬に乗るような真似は見苦しいぞ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:14:30ID:VJB0Q6PUトラキアじゃ武器に目がくらんで苦労したものだ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:17:47ID:aJU2Zh5l逆に高名な将との捕虜交換でないと合流できない仲間もいそうだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:23:09ID:aeLRb2Zuウォードさんの昇天が参入の条件ですよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:25:50ID:xc7tOeI+ヒロインを殺しちゃ駄目ですよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:32:11ID:sWvNJQs3要は乱数調整ゲームだな。
難易度よりPS2本体が心配だ罠・・orz
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:38:55ID:7j6OuDD7ウォードの昇天がクリスヒロインの条件なら間違いなく殺す。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:39:35ID:jeUhdYEq今回新たに盛り込んだ要素を取捨選択して、適度に簡素に整理してほしいな。
今回はちょっと、思い付いた要素を片端から入れまくって、とっちらかってる感がある。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:44:22ID:cxBczLyWばーかwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:44:59ID:fbu4jZiJどうすんだろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:50:11ID:7j6OuDD7分岐もありそうだし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:50:50ID:LIDqk13W味方のアーマーには斧使いの重歩兵がいるつってるでしょーが。
CC後どうなるかはお楽しみだな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:51:43ID:wL49HrMt1回クリアするだけで気力使い果たしそうだがなw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:52:21ID:Im0szDvH0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:55:26ID:fbu4jZiJ0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:00:45ID:GG3cEWtHこれ見て思ったんだけど、トラ7みたいに攻略のコツを見つけたら意外と楽なのかもな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:05:20ID:Iljx9uoo0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:08:34ID:oLyxHFYK次は裁判終わったからやろうと思えばTSのシステムでも出来る
が、加賀のことだから次もES、BSみたく新しい方向性にチャレンジするんだろうな
まあ、このレビューで売り上げが大幅に落ちるのはほぼ確定なんで
次があるのかどうかすら怪しいもんだが、そもそも年齢的に引退もアリだしな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:15:18ID:7j6OuDD7トラキアよりってのはないんじゃない?
情報なしで初めてやったら完璧クリアにはリセット100回以上したとこあったし。
プレステでそんなの出されたら発狂しそう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:15:20ID:DyOz02fe0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:17:37ID:oLyxHFYKPS3が出るまでにあと一本は作って欲しい、次世代機が出揃うとヤバイ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:18:57ID:hQ2dW9QN0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:23:30ID:+u+cpoVBロード機能があれば無問題。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:28:36ID:32j3B2ikなんか微妙な匂いが・・・まさかTSみたいにメチャクチャやらんよなぁ?
eb!だから攻略本前提になってそうで怖い
ていうかキャラ絵が微妙・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:30:03ID:oLyxHFYK○敵が賢く、犠牲者を出さずにクリアするのが困難
○馬が死に、武器防具が消耗するためランダム要素が介在する
○↑に加え、さらに資金面がシビア
○戦闘アニメに迫力がなく、全体的にグラフィックがヘボイ
○とにかく人を選ぶ、上級者向け
このへん、やっぱり「自分で買ってプレイする」人間でない
ゆきずりのレビュー故の不満点も多いな、バランスとか敵が賢いのはむしろOK
まあ、武器耐久がアナログなのは最初戸惑う可能性が高いが
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:32:02ID:Dsyq27Ur最後には誰も馬乗ってなかったり
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:33:34ID:Iljx9uooそれは不満点というより、ただの事実だろ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:34:18ID:aeLRb2Zu無理に買わないでいいですよ
どうせそのTS程度の存在ですから
どこぞで高尚で完成度の高い物を味わった舌の肥えた方には合いません
さようなら
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:42:21ID:oLyxHFYKそれプラス、同時ターン、HEX、先手攻撃制とうによる
過去のルーチンワークの廃止により慣れないうちは理不尽な難度に感じるだろうな
個人的には最近のSRPGは単調で作業的で不満だったので、
この点は予め覚悟済みなのでむしろ楽しみだ
若干の心配があるとしたら、必殺、竜聖などの一撃必殺系スキルがないため、
ゲーム中の合間、合間に挟まれる爽快感がなくなる、ということかな
とはいえ、このへんの仕様は制作の意図による方向性の違いなので、個性として楽しむべきものだが
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:43:02ID:Iljx9uoo0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:44:31ID:+u+cpoVB必殺スキルはあるぞ‥。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:46:27ID:TmACHdls0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:50:27ID:QKz4oRfjバカ売れはしないだろうけど、ある意味正しいゲームの姿、という気がしないではない。
こういうゲームを作れば売れる、とか、こういうキャラ出せば萌えてゲーム買うんだろ?
みたいな打算じゃなくて。
売れねーかもしれないけど、これが俺の作りたいゲームなんだ。
ってのが感じられるから、俺的にはなんか印象良い。…あくまで今は、だけどな。
実際にプレイしてみないとわからんけどさー
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:55:03ID:r0BeeKflつまらんくなるんは見えてるし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:56:28ID:oLyxHFYKBSの必殺はコマンド制で、効果も致命攻撃を繰り出すだから、
TS時代の必殺みたいなのとはちょっと性質が違うよ
まあ、もしかしたら伝説の技みたいなのが存在するのかも知れんけどね
「竜聖」、「天聖」、「地聖」の3奥義みたいな
しかし、今作なら使えるのは敵だけという仕様もありそうで怖いw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:56:36ID:32j3B2ik強い奴が更に厄介になりそうな・・・
スピアナイトは再移動スンナってことですかorz
ていうか護符良いなぁ、欲しい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:06:13ID:oLyxHFYK始める香具師全員が平等にスタートできるから、むしろ挑戦心が湧く
忍耐の素質は重要っぽいがw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:07:19ID:7j6OuDD7俺もそう思う。今はユーザーに媚びたり安易な萌えにはしる物が多くて、
面白いものは面白いんだけど、心に残るゲームが圧倒的に少なくなった。
ベルサガは万人向けじゃないけど、はまる人にとっては神ゲーになる可能性を感じる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:08:16ID:7vYSVje10473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:09:51ID:O131l97cむしろ攻撃した後再移動で即逃げないと馬が死ぬと予想
この辺の騎兵と歩兵の連携がポイントになってくる、と勝手に妄想してみる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:12:22ID:oLyxHFYK戦場の一撃離脱、突撃をゲーム性に上手く落とし込んでいて面白い
同時ターンによる敵味方の比率による行動機会の分配は、
戦場の流れそのものを現している、おまけにテンポの面も良くなる
ふ〜〜ウズウズさせられるゲームだなw
これぞシステム構築の「技」って奴だ、まあ、まだバランスはわからんが
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:16:30ID:cxBczLyW0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:23:33ID:EdMfQkPE難易度という項目が無い上に、「発売しないこと」なんて項目があるようじゃ
総合サイトとしての質が疑わしい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:25:05ID:+u+cpoVB難易度という項目が欲しければ、自分で登録すればいいじゃない。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:29:58ID:32j3B2ikあぁ、そうだね。ハイリスクハイリターンってことか。
ていうか今までの騎兵が便利すぎたから、それでかもしれんね。
今回、ヘタしたら歩兵中心になるかも?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:30:27ID:EdMfQkPEぶち込んでくるぜ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:31:59ID:rFhY1Kd+5,10,15,20....毎にセーブ可能、
なのか
7ターンでセーブ→次にセーブ可能なのは12ターン以降、みたいに任意タイミングで可能
のどっちなんだろーか。後者の方がやめたい時にやめられるから便利なんだけど。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:33:14ID:DCtvruz40482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:35:04ID:oLyxHFYK冷静に考えたら発売までまだ一週間あるんだな
次の祭りはスキル「FG」持ちの報告かな
今回はタイムアタックとか何気に深そうだ
上手い人は馬を失わず、早いターンでクリア可能、下手だと馬が死にまくり
徒歩で遠征するはめになりターンめっちゃかかるんだろうなぁ
てか、考察系システム萌え人間が浮きすぎなのは自覚済みなのでしばらく控えようw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:36:45ID:wL49HrMt広告料だとかそういうしがらみから開放されれば
ああいう正確なレビュー書けるのかもね
あの調子で全ての作品レビューしてたら依頼なんてこなくなるな、間違いなくw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:37:37ID:+u+cpoVB後者だと好きなタイミング(重要なターン)で自由にセーブできてしまうから、
便利すぎのような気もする。
どうだろうね?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:43:12ID:EdMfQkPE広告の多さ=宣伝費=レビューの点数
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:46:29ID:Iljx9uooでも正直攻略はマジで期待できないから電撃に頼るよ・・・
ファミ通は立ち読みだな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:46:41ID:oLyxHFYKFG報告であとは購入のタイミングを決定って感じかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:49:31ID:rFhY1Kd+>便利すぎのような気もする。
自分も書いててそう思ったw
それにしてもレビュー見ると手ごわいシミュレーション キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
って感じでワクワクしてくる。
今日のレスみてると同志が多そうで嬉しいよ(ノД`)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:54:59ID:3alRBPvIこれだけ期待できるゲームはここ数年無かったなー。
しかし感慨深い。TSの続編は出ないと半ば諦めていたのに・・・
今は何よりそれが嬉しいよ!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:00:22ID:Iljx9uooこれはみんな思ってたんじゃないかな。
高裁で判決出る前辺りは諦めムード凄かったしw
信じてる人もいたけど、「でも・・・」っていう空気だったっけ。
こんな風に待ち望んだゲームっていうのも珍しいかも。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 04:45:07ID:Zc3NRvSt0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 05:33:29ID:o50tNnKv0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 05:44:25ID:AsvWMELP0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 06:11:27ID:V1QuihPU0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 06:25:48ID:luM23Plm今回の難しい難易度は大いに期待。
折れも最初はリセットせずにつまるとこまでやってみる予定。
その方が何回も楽しめそう<貧乏
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:00:05ID:LIDqk13Wデモみたが十分イイもんできてるやん。
レビュアーは荘園のグラフィックにはなんか言及してた?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:02:38ID:bli3e31k儲丸出しのレスだなあ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:04:01ID:LIDqk13W?
なんじゃい?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:14:47ID:L6ezwX3tよく動いてはいるけど迫力に欠けるって書いてるな。
確かに動きは地味だ。無茶な動きはしないというか。
まあスパロボみたいにケレン味たっぷりの演出をするようなゲームじゃないし
仕方ない面もあるのかなあと
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:21:32ID:eqk8cEFK歩兵軍団作りたいんだ。
だけど傭兵雇いすぎて武器買う金が無くなりそう…。
このゲームって少数精鋭でいけるのかな?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:35:13ID:HnbseyaSターン制限のないマップだと簡単だな。
・・・・とりあえず主人公だけは強くしておこう。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:41:15ID:L6ezwX3tそう簡単でもない気もするけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:53:38ID:lTT5RHmM0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:58:06ID:5s3qR2TBごく普通。
もしかしたらキャラゲーからの脱却を図っているのでは…
んなことないな。ゴメン
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:59:09ID:Oi9xP4u30507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:37:41ID:KxVgvwA40508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:43:43ID:PsqgG7f1SCE、広告サポートしてやれよなー。サルに3億もかけんなよ(´д`)
レヴューはFEへの配慮と自社製って事で自重してる部分も有ると信じたい。
まああと数日でネタバレの嵐と自演の地雷コメント連発とレビューサイト最悪の評価は見えるな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:09:10ID:AsvWMELPTSの戦闘は動きが地味だったから不満だったけど、BSはトラキア並みに
動いてそうなんで今は満足ぎみ。
つか、今トラキアやってるけど、全然グラの古臭さとか気にならんけどなぁ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:20:59ID:32j3B2ikファルコンナイトも無理?もしファルコンはOKなら
ユニコーンナイト→ファルコンナイトって出来そうなんだけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:36:53ID:+u+cpoVBべつに無理ではないが、出るかどうかはわからんね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:41:45ID:KxVgvwA40513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:42:59ID:zBcloffm0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:45:08ID:TD1SPPd6どうすればいいですか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:45:31ID:UYkc8qQ20516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:59:48ID:34eN1/Wyジルオール
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:03:34ID:JfeR18Lxジルオール:おそらく難易度ぬるめ
BS:難易度高ファミ通保証
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:05:00ID:mbwHXnq8HEXやターン制の変更でかなりイメージチェンジできたんだから、
グラフィックやインターフェースやゲーム内の名詞なんかもガンガン変更して
新しいシリーズとしての軸を確立していけばいいだけのことなのに。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:07:34ID:+u+cpoVBジルオールって発売日決まったの?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:08:18ID:SYZ+aPDv0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:28:43ID:scox54ck0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:55:39ID:moOWMSCD正式発表はまだだが6月23日説が有力らしい。
まぁあと一月もあるしライバルはBSより影牢2とかDFだからこのスレとは関係ない気がするが…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:57:00ID:JfeR18Lxまあ発売1日くらいは様子見るか
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:07:13ID:AsvWMELP0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:10:11ID:tOSNmVpg0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:11:00ID:tOSNmVpg0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:13:53ID:JkuQe4euユニコーンじゃ空は飛べんぞ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:14:55ID:tmfOIt12アンリミテッドサガぐらいだが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:16:41ID:TCKqW4Z1自分もスーファミ末期のグラフィックは全然古く感じないけどね、
PSやPS2あたりから入った新規ユーザーには到底受け入れられんのじゃないか?
レビューで口そろえてショボイと言ってるのもそういう人たちへの警鐘かと。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:22:38ID:6TYLb19U0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:23:12ID:ueo/CAS+最初から3Dのゲームやってるとやっぱりそう思うのかな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:26:32ID:HFh4gYuu0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:28:10ID:+u+cpoVB単に、出来の良いドットゲーが少なくなったからでは。
ドットゲー自体が少なくなったから、当然ではあるけど。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:30:30ID:ueo/CAS+いや最近のじゃなくて昔の名作って言われるゲームを見せてそういう反応なんだってさ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:30:34ID:mq97cAVs最初から3Dに親しんでいるならPS世代では
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:33:38ID:5058YpuT信者の味方と一般のじゃ違うということだろう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:35:00ID:34eN1/Wyいくら中身で勝負といってもな〜
限度ってものがある
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:36:50ID:8ktu/uuy俺は両方買うぞ
ジルオールまでに何とかベルサガを終わらせる予定
で、ジルオールが終わった頃にスパロボ、と
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:38:35ID:aeLRb2Zuポリゴン人形の虚しさは全世代共通の認識
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:44:31ID:TCKqW4Z1あれは、
ポケモン交換=みんなでワイワイできる
キャラクターかわいいー
という子供心をくすぐる強力な武器があったわけで。
同世代と共通の話題が出来るというのも大きいし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:51:38ID:TD1SPPd60542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:53:19ID:aeLRb2Zu・・・?
遊び方やキャライメージの方がウケた
つまり画面なんかどうでも良い、と
そのまんまでは?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:56:19ID:cXYAlFv5あんたこそ?だな
なんでいきなりポケモンの例が出てポリゴン批判が出てきたか分からん
例えがありえない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:56:51ID:z/xlM4E3セブンイレブンで予約すると税込み5980円で買えますよん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:59:00ID:aeLRb2Zu子供の ドット=手抜き
の認識の話をしてたように見えたのですが
何か問題ありましたか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:01:53ID:TD1SPPd6通販がいいです
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:06:01ID:xFz3gmll馬鹿はほっとくが吉
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:09:34ID:z/xlM4E3う〜ん、じゃベタにamazonかPS.comかな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:10:07ID:8ktu/uuy通販なら最安はamazonかな
発売日に来るか不安だが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:11:04ID:TD1SPPd60551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:29:52ID:cWqqxM7J勝手にクリスを塗ってみたよ(部分的に線も変えたり)
ttp://www.imgup.org/file/iup30984.jpg
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:37:51ID:7UuSLrMDつーかあの絵で一般うけするのか?なんか変な勘違いしてる余寒
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:38:14ID:HnbseyaS基本的に反撃がない以上確かにちまちま、だらだらした感じになってきそう。
TSと同じようなマップで1.5倍くらいの時間はかかるだろうし・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:38:33ID:cwoi6Aexこれらの商品の発送可能時期: 2005/5/27 - 2005/6/3
配送予定日: 2005/5/28 - 2005/6/6
ってなってましたorz
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:39:04ID:z/xlM4E3うま!今すぐebに就職してください。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:39:51ID:UYkc8qQ2敢えていうなら普通。可もなく不可もなく。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:41:08ID:UYkc8qQ2やはりアマゾンはアマゾンだったか…。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:45:21ID:KxVgvwA4何かのゲーム予約したとき配送予定が発売一週後だったが実際は発売日に到着したし
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:46:13ID:TCKqW4Z1特徴無くしてる原因かね〜・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:50:08ID:HnbseyaS勘違いしてるのはオマエの予感
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:53:36ID:mbwHXnq8配送予定日期間が始まる前日に商品届いて受け取れなかったことがあるしw
まぁ、地域と時期によってはマジで送れる事があるのも事実だが。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:57:16ID:cwoi6Aex0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:59:09ID:DCtvruz4レビューが高評価なら発売日まで期待をふくらませれたのに。
ハズレだった時は速攻で売って損失補填するしかないか、ハァ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:00:16ID:WfBaP6yG0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:00:23ID:6i+nugapおまいらの攻略待ちしとく。攻略の方よろしく頼むぜ!
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:02:04ID:UYkc8qQ20567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:06:07ID:+u+cpoVBぜんぜんイメージ違えええ!!
超GJ!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:06:56ID:/wKht7tF攻略待ちか、攻略本世代だと攻略法見つかるまで
進めないってヤシ多いのかな?
知らずに進めて仲間一人取りそこなったぁぁぁぁ
とか我慢できないっぽいな。
まぁ 批判でもなんでもない。
プレイスタイルの違い ってだけだな。
<チラシ寿司/>
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:07:00ID:IUpFgFFJ0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:10:11ID:Gd24l+nlやけにイラストや見た目を叩くのがいるが、細菌の自己主張の激しい絵は見すぎると疲れる
萌え絵という類に至っては、悶え苦しみすぎて脳みそが疲れ果てる
そんな外見を認めている奴らは、麻薬中毒者にしか見えん
欲情激しい奴らからしたら物足りんだろうが、一般的には薄いくらいでベスト
エロ本染みたアニメを見るんでなく、ゲームをするのだしな
アイギナすら、出てラッキーと思わないと 貴重な生足ミニスカだぞw
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:15:28ID:AsvWMELP0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:17:33ID:NjGNVLU8別にファンスレじゃないと思うがw別ゲーとかも大体こんなかんじじゃない?
一部ゲームは自治厨がスゲーが。
あとはゲーム自体が面白ければ自然と収まる。
グラフィックに拘る奴は多いのも事実だけど、
グラフィック重視にしてローディングが苦痛だったらもっと嫌だなー
両方ともダメは勘弁w
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:19:05ID:HFh4gYuu回避しようかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:22:06ID:UYkc8qQ2発売が近づいた証拠か。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:56:07ID:pMFgKOF40576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:56:40ID:eWsL2Hyq0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:03:19ID:nhaBDbvW0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:05:13ID:rS8t7UlGメガドラの大戦略やってた頃に比べればなんともないぜ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:05:51ID:rS8t7UlG0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:06:35ID:34eN1/Wy0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:09:16ID:JiAhw0//0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:13:53ID:6i+nugap俺は仲間になる奴がどうこうって言うのよりも、フィールドがどうなってるのは知っておきたいんだよな。
あと、アイテムやらなんやら。
仲間の2人や3人は殺したって仲間にならなくったって構わん。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:14:03ID:8ktu/uuy0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:16:13ID:HnbseyaS0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:18:12ID:oaipvsy0やっぱいるんジャマイカ?
なんというか、時間的に何周もしたくないというのもあると思う。
重要な感じのヤツは、あったらどうしても見てしまいそうだ。
まあ、発売と同時にここで一緒に攻略するのも楽しみなわけだが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:25:45ID:9/bm3zl+お前がキモオタだからそう感じるんだろ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:37:51ID:xFz3gmll激しく同意
漏れはこんなキモヲタ臭ゲーム買わんけど
まぁ一般人はこんなゲーム買わないと思うよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:39:12ID:AsvWMELPハゲ同。
>>552のような「自称」一般人ほど、絵がキモイキモイと言ってるんだよなぁ。
エロゲ話になると急に活気だす「自称」一般人を思い出した。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:40:53ID:u5SJr5NQ0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:41:10ID:cwoi6Aex0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:41:37ID:34eN1/WyTS同様なんじゃないかな なんともいえないが
期待はしないほうがいいと思う
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:42:49ID:xFz3gmll実際キモイだろ?
盲目かなんかか?
なんか同人ゲーより酷いわな
こんなゲームカワネ
FEやってたほうがマシ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:44:28ID:UYkc8qQ2最後の行でボロが出たなw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:44:53ID:L6lF1PN9http://www.tecmo.co.jp/product/kagero2/swf/tra0101.swf
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:45:10ID:8ktu/uuyどうかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:47:52ID:eNkbZPEM0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:49:54ID:u5SJr5NQ0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:02:17ID:I8bh+8Yzセブンの5980円って税込み?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:04:12ID:KxVgvwA40601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:11:52ID:HnbseyaS確かにwゲームは結構やる方な俺でも、でも同人ってよくわからんし。
ところでもう手に入ってるようだけど、↓ってショップとかか?
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D9%A5%EB%A5%A6%A5%A3%A5%C3%A5%AF%A1%A1%C6%C3%C5%B5&auccat=2084006668&alocale=0jp&acc=jp
こういう商売なんとか出来んもんかね。
0602552
2005/05/19(木) 18:13:19ID:7UuSLrMD絵がキモイて言っただけでいきなりキモオタ扱いしてる
>>586>>589がそうとう馬鹿であるのはわかるよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:19:58ID:cwoi6Aex0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:23:05ID:34eN1/Wyだが、今回は全然萌えない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:23:39ID:HnbseyaS自分の好みを一般論にしてる時点で十分きもいよ。
だいたい絵が嫌でなんで中古まちなんだ?
買わなきゃいいし、このスレのもくるなよw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:24:31ID:3Ux/k6pVチョロQ 7555
BS 8778
エタマナ2 8898
レーシングバトル 8878
ドッグズライフ 8677
宇宙大戦争 5665
ナムカプ 7777
半熟4 9888
Ys4 7675
ネクサス 6676
ジパング 6755
レッドデッドリボルバーPS2 8788
レッドデッドリボルバーX箱 8788
マリオでダンク 8887
メトロイドプライム2 9798
GジェネDS 8887
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:25:14ID:ZMeycYpU0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:27:06ID:KxVgvwA40609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:28:27ID:NjGNVLU80610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:28:58ID:xV84Xjl90611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:37:23ID:7UuSLrMD>このスレのもくるなよw
↑意味不明だよw
キモイと言ったのは主観で言っただけで、
単に一般受けするかの疑問をもっただけ
よく読まずに決め付けてるのは君のほうだよ
もう少し日本語勉強してくださいw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:39:45ID:I8bh+8Yzサンクス
発売日一週間前くらいが1番待ち遠しい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:41:11ID:NjGNVLU8まぁまぁ落ち着け。
グラフィックだけで買わないのもありだと思うし。
それをここで言うのもかまわないと思うが。
スルーしとけよw
・・・俺もだけどよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:53:48ID:6FHlCKS6今作は難解だったね
未来からきました
何か質問ありますか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:05:38ID:cwoi6Aex0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:06:04ID:xFz3gmllプッ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:09:13ID:Dsyq27Ur「ブレンサンダを持ってるのが萌え女じゃなくて男」
糞ゲすぎるぜー
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:11:56ID:xFz3gmll見ためで糞ゲーと分かるよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:18:43ID:LIDqk13W(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:20:51ID:8ktu/uuyブレンサンダって専用武器じゃないんじゃなかったっけ
女のマージもいるでしょ。
そのペルスヴェルの姉とか怪しい。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:21:46ID:LIDqk13W荘園の時はどういう評価してたの?
非常に美しいグラフィックとか言ってたのかな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:22:09ID:/wKht7tFグラ(見た目)で糞ゲーだのやる気にならんだの
言うヤシは中身関係なしでグラばっか拘って
糞糞言っっちゃってアフォか。
と思ったが漏れもFF[と]、]-2はグラだけで
判断してスルーしたっけ、と思い出した。
人それぞれ好みってあるんだなぁと実感。
<チラシ寿司/>
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:25:20ID:34eN1/Wy単純に好みかどうかもあるけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:25:33ID:kl5XrG++0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:27:50ID:eNkbZPEMそこがヘボいと大抵は内容に至るまでもなく興味を失う
極めてフツーのことだ
>>624
(;´Д`)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:29:03ID:I8bh+8Yzなんか勇気が出てきます
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:31:00ID:Ch8w7Sv9<チラシ寿司/>
↑なんすかこれ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:38:52ID:+u+cpoVBんじゃあ気持ちだけ女の子になってゲームします。
キモイ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:42:07ID:HnB/797r0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:44:11ID:iN1vQX05頑張れ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:44:29ID:wVpsHzGq0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:52:25ID:xFz3gmll0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:54:25ID:eNkbZPEM0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:58:18ID:NtpSeGdd0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:58:40ID:34eN1/Wy0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:02:54ID:d4cF8C2Wなんかもう方向性とかが無い。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:03:32ID:dMUQnC+w0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:10:03ID:qDmeiUdV近作は・・・・なんかイゼルナとクリスが同一人物にしか見えん。
実際に遊んでみれば印象変わるのかな。
なんかキャラデザに関しては前作以上にどうでもよさそうな感じだ。
その分ゲーム部分が面白ければ別にいいけどね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:10:41ID:NjGNVLU8冗談だと思ったらマジであっちのスレにいる。
流石にキモイ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:12:58ID:GYlApqXw0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:15:13ID:WmyQCZQeなんつーか落ち着け。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:20:22ID:zfYgav7v俺と一緒に爺キャラもしくはおっさんについて語らないか〜!
とりあえず爺キャラマダー(・∀・)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:22:21ID:L3hXI0JKグラがキモチワルイとかいってるやつはシカトしろよ
俺的にはグラはきにならんな
気になる奴、BSが気になるから批判してるのか?
ちがうんだったら買うな このスレくんな 批判スレたってんだから
なぜそっちへいかない?おまえらの行動が理解できんな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:23:21ID:f0MiE5gp0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:24:19ID:L3hXI0JK今回はウォードじゃないのかな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:24:43ID:WmyQCZQe0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:24:49ID:Jssmnl7aFEファンなら、普通にBS買いだろ。
全く厨房はいかんな。
妊娠ってきもいね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:25:22ID:L3hXI0JKはいはい クマークマー
蒼炎スレに帰りな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:27:53ID:L3hXI0JK戦闘中にしゃべりだしたら最高なんだけど
.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:28:52ID:WmyQCZQeウォードでしょ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:32:12ID:L3hXI0JK生涯現役でがんばってほしいものですw
きっとTSのオイゲンを戦闘にだしてくれという要望が
あったんじゃ・・・w
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:34:28ID:zfYgav7v何もウォードに限らずウォード以外にも逸材が………今んとこ、ろくにいねぇorz
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:36:04ID:zfYgav7vまあまて
何もウォードに限らずウォード以外にもいい爺キャラの逸材が………現状でろくにいねぇorz
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:38:11ID:zfYgav7vすまない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:41:28ID:L3hXI0JKまだまだキャラはいっぱいでてくるだろう
王様仲間にならんかなぁ・・・w
自分はフェイがいればいいんだけどね∩゚∀゚∩アヒョ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:49:11ID:bli3e31kクリス以上にイゼルナとアイギナなんて髪の色が違うだけだぞ・・・
ここまで似てるんだから血縁関係があるのか疑っちまう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:51:32ID:xFz3gmll漏れはどちらともキモーだな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:51:51ID:WmyQCZQe似て無いと思うんだが・・・
ヲルケンス暗殺イベントがどうかありますように!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:57:07ID:bli3e31k微妙に鼻の影がないくらいか?
ほんとそっくりだよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:58:28ID:L3hXI0JK0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:59:24ID:JGdMpCew0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:03:04ID:+u+cpoVBなんか同じ人がずっと主張し続けてるっぽい‥。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:03:53ID:WmyQCZQe髪の毛の色と目つきが違うから見分けられるでしょ。
そんなに問題視することでも無いし・・・・似てると何か問題なのか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:05:01ID:482GUKdn巫女とかのキーキャラかと予想してた
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:07:24ID:bli3e31kそりゃ髪色で見分けられるらけど萎えない?
あからさまにパーツ代えただけっていうのが分かるのは嫌なんだけど、
キャラがたくさんいるのがSRPGの魅力なんだからこういうとこはきちっとしてほしい…。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:10:19ID:WmyQCZQeうーん、俺は別に・・・お前さんの主張もわかるが、
見分けつけばそれでいいし・・・。
アイギナがあの顔でヒロインだったらそれは嫌だけど。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:13:10ID:UYkc8qQ2キャラの描き分けかなり出来てるよ。
このレベルで描き分けができてないと言うってことは、
昨今のアニメ漫画ゲーム、ほとんど描き分けできてないってことになる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:15:09ID:SujHnpDrこのワクワク感はDQ[以来
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:17:36ID:xFz3gmllどこがだよw
あの絵は一線を越えてるぞ
そもそもおまいみたいなキモヲタに言われてもなぁ
説得力がないというか何というか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:18:36ID:L3hXI0JK真・三国無双2が発売されるとき以来なかった。
はやくやらせてくれw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:24:13ID:HnbseyaSTSの時は事前に情報あったっけ?・・・実はいないとかいうのはマジ勘弁。
あとイゼルナとティアンナもNG
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:25:36ID:WmyQCZQeバイトを代わってもらった俺は勝ち組・・・・かとおもいきゃ通販で時間指定してしまったので勝ち組になりきれなかった。
まぁバイト頑張れ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:25:39ID:BISIeRkz0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:26:18ID:eKc/wte9一応TSのときは事前に情報あったはず
ヒロインは俺の中ではリネットに決まっています(゚∀゚)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:27:21ID:CBpOXTME0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:27:36ID:AsvWMELP>>552
激しく同意
漏れはこんなキモヲタ臭ゲーム買わんけど
まぁ一般人はこんなゲーム買わないと思うよ
593 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 17:42:49 ID:xFz3gmll
>>589
実際キモイだろ?
盲目かなんかか?
なんか同人ゲーより酷いわな
こんなゲームカワネ
FEやってたほうがマシ
616 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:06:04 ID:xFz3gmll
>>614
プッ
618 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:11:56 ID:xFz3gmll
>>617
見ためで糞ゲーと分かるよ
632 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:52:25 ID:xFz3gmll
荒れていいじゃん
657 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 20:51:32 ID:xFz3gmll
>>644
漏れはどちらともキモーだな
669 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 21:17:36 ID:xFz3gmll
>>667
どこがだよw
あの絵は一線を越えてるぞ
そもそもおまいみたいなキモヲタに言われてもなぁ
説得力がないというか何というか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:27:38ID:L3hXI0JK予想だし、まだわからんねぇ。
傭兵だが実はどこかの王国の皇女とか・・・は、ないかw
だれなんだろねぇ、やってみないとわからないってのもいいけどなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:29:27ID:WmyQCZQeおいおい、NGID晒すなよwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:30:10ID:L3hXI0JKスルーしとけ。どうせレスされて喜んでるタイプの野郎だろ。
蒼炎スレからきてるっぽいし、相手にするだけつけあがるから
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:31:01ID:bli3e31k俺はたぶん負け組だろうけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:32:08ID:El0pxtK80682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:32:38ID:WmyQCZQeセネガ一番今のところ好みだけど、ヒロインでは無いだろうし。
ヒロインなしでも、まぁいいけどね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:33:15ID:L3hXI0JK不覚にも想像つかないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:35:31ID:UYkc8qQ20685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:39:15ID:L3hXI0JKあの反則的な強さの武器かね?
そこのところが今回もきになるな
wikiみると追加効果なさげだけど・・・。
カトラスがシュラムみたいな効果だと1人突撃みたいなこと
できるんだけどなぁ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:41:49ID:HnbseyaSなぜか依頼が1つしかなかったりしたら・・・・仲間にしそこねたヤツがいるってことになるのか(その場でリセットしそうだよ・・・)
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:44:32ID:eNkbZPEM見つけきれなかったらそれは負けだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:45:17ID:+u+cpoVB俺もぜんぜん想像がつかないw
ヒロインはストーリー中盤以降にでてくるキャラだから
まだ明かせないとか。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:48:41ID:Iy667f0d電撃の紹介の仕方ではクリスがヒロインっぽい位置にいるなー
ヲルケンス、仲間になるけど初期値バリ低だったら惚れる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:51:26ID:lnFxdOmy2つしかないのか?少なすぎない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:51:35ID:pBahR3c0そこさえクリアできれば他に恐れるものは何もない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:54:36ID:L3hXI0JK即スタート画面にもどってくれれば文句ない。
そこらへんはFEから案とっちゃってもw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:55:30ID:JGdMpCew0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:58:48ID:K0cHEJXE0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:58:56ID:+u+cpoVBそっちのがタイトル画面経由しない分、早そうだから。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:00:02ID:xFz3gmllFEの案から取っちゃってもだぁ?
こいつの言葉がどうも引っかかる
元はパクリゲーなわけだろ?
オカシクナイカ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:00:17ID:bli3e31kない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:04:58ID:+u+cpoVB俺が経験したソフトリセットはほとんどがこの操作だった。
いわゆるデファクトスタンダード(事実上の標準)ってやつだろう。
Bダッシュはスーパーマリオがオリジナルだけど。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:10:23ID:HnbseyaS外伝みたいな扱いだから少なすぎることはないでしょ。
希望では全30章、90マップくらいあると嬉しい。
最低でも全20章はほしいかな。本編だけで20マップだったら今までと似たようなもんだし。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:15:15ID:6u8I7Ns5@ヲルケンス
Aヲード
続きよろ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:16:40ID:lnFxdOmy賞金首やら捕虜やらを考えるとしょんぼりなボリュームだな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:18:57ID:+u+cpoVB仮に全20章だとしても60マップやで?
全部で何章あるかはまだわからんけど。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:19:23ID:G40qFWMm0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:19:43ID:K0cHEJXEパケ絵も飾ってるし。
それにシノン騎士団勧誘係と言う重要なキャラじゃないか。
あれはウォードだから良い。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:20:35ID:WmyQCZQeBリース父
絶対死ぬと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:22:03ID:+u+cpoVB雷電が死ぬ男塾って想像しにくい。
リース父はガチ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:22:19ID:JGdMpCew「どうか わたし達に 力をかしてください もし それがダメというのなら その剣で
わたしを 好きなようにして」と言うウォードを想像してしまった。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:24:12ID:IsEE+30eまあ…最近のFEでストーリー中に親父死亡多発してるからな…(なにも3作連続でやらなくてもw)
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:25:06ID:WmyQCZQe往年の名台詞ワロスww
そりゃ無いよw
シロックとクリス、どっちが成長率いいかな・・・
役割的にはシロウとケイトだが・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:27:18ID:L3hXI0JKでも1つの戦闘が長そうだし、それくらいでもいいのかな。
というかボリュームはかなりありそうだ。
>>696
良いゲームシステムがあったら学ぶという意味で吸収する。
監督が元FE開発者なんだしパクったっていうかなぁ・・・
裁判も終わった事だし両者歩み寄ってお互いいいゲームに
していくべきだとおもうがね∩゚∀゚∩アヒョ
だから買う側が満足するようなシステムはとりいれてほしい。
たしかに今回は同時押しリセットは意味ないかw
ロード時間短縮ですな!
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:27:32ID:Iy667f0d4、ゼフロス
華々しく散ってほしい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:27:53ID:MIJ0wdGd0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:30:10ID:WmyQCZQe烈火の赤いのが封印時代も生きているようだけど。
>>700
D奸臣二人組み。名前忘れたけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:30:35ID:KxVgvwA40715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:32:48ID:L3hXI0JK↓
帝国、どうにかせねば
↓
リースの妹を拉致||Φ|(|T|-|T|)|Φ||
↓
助ける過程で死亡・・・。
ありえなくない・・・?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:34:35ID:eKc/wte9聖戦は途中で死ぬ。外伝は終盤に主人公自ら殺す(他のキャラでもいいけど)。
後は始めから死んでるかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:35:50ID:rN+Hm2dcBSのキャラクターデザインは誰か発表されてましたっけ・・。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:38:11ID:WmyQCZQeキャラデはおそらくTSと同じ広田だよ。
この質問定期的に出てくるなー。
テンプレにいれない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:38:44ID:WmyQCZQeマルス・・・ゲーム開始時に既に死亡
アルム・・・自分で殺す
シグルド・・・死に目は看取れる
セリス・・・ゲーム開始時に既に死亡
リーフ・・・ゲーム開始時に既に死亡
リュナン・・・ミュースに消し炭にされゲーム開始時に既に死亡
ホームズ・・・生死不明だが実は生きてる
ホームズ以外はみんな死んでるな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:40:32ID:O131l97cリース父死亡→ヲード本国召還とかどうですか?
>>715
その場合「実は生きている」オチとか
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:47:47ID:GYlApqXw色々意外性のある設定にすることができた気がする。
バーンストルは絶対死ぬと思う。
プロモで墓参りのシーンはたぶんヤツの死亡を意味してる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:52:15ID:WmyQCZQeというかホームズ=アルヴィスの位置で親同士の和解みたいな部分が描かれていたから
ヴァルスは加賀的に生かしておいたって感じだね。
バーンストルは死ぬでしょ・・・最前線で戦死ですよ・・・
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:52:33ID:6u8I7Ns5@ウォルケンス(いじわる上司が自業自得の形で死ぬのは定説)
Aバーンストル(肉親が死ななきゃ始まらない)
Bヘルマン&パドルフ(これは死ぬ顔)
Cゼフロス(だれやねん)
Dウォード(忠臣の副官が死ぬ線は大いに期待できる)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:54:33ID:WmyQCZQeラーズ帝国の武将でヲルケンス父の首を取ったある意味シナリオ上倒さざるを得ない人。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:55:15ID:HnbseyaS追加
クレイマン(一応当面の敵ボスだし)
ロズオーク(この手の顔は死にそう)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:56:02ID:bli3e31k0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:57:38ID:WmyQCZQe0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:57:48ID:+u+cpoVB身内の一人や二人、戦争の取引材料になんかならないyo。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:02:10ID:L3hXI0JKフェイのもってるカトラスって盗賊(野党?)の剣じゃん・・・。
これが専用の武器って・・・ちょっと、東方剣士だよね?刀だよね?
ヤッパだよね?ポントウじゃないの?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とりあえず親父さんは死にそうですなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:02:36ID:PqJcfJL70731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:03:39ID:L3hXI0JK0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:04:26ID:eKc/wte90733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:05:11ID:bli3e31k0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:05:36ID:WmyQCZQe0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:06:05ID:482GUKdn0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:07:30ID:L3hXI0JK↓
帝国のやり方に我慢できないひとが助ける
↓
妹救出、 その亡命した奴が仲間に
妄想しすぎたwどっかでみたことある展開なんだが
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:10:11ID:bli3e31kみたことあるというかそんなの誰でも思いつきそうな話だろ・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:11:39ID:L3hXI0JKつい妄想
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:12:27ID:+u+cpoVB実在のカトラスは海賊の刀ですよ。
フェイタンの持ってるのはカトラスじゃなくてカトラス。
オーシンの持ってるのはブージじゃなくてプージ。
マルスが持ってるのはファルシオンじゃなくファルシオン。
シルウィスが持ってるのはコンポジットボウじゃなくてコンジットボウ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:15:13ID:L3hXI0JK東方剣士じゃないじゃ〜ん(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
カトラスじゃなくてカトラスか・・・え?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:15:45ID:/wKht7tFスマン カトラスとファルシオンだけ違いがわからん
漏れ文盲なんぢゃろか
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:16:48ID:KxVgvwA40743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:16:48ID:2j8lzv3vひとつかふたつしか上がらん
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:17:27ID:KxVgvwA40745 名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:19:16ID:HWsQ0psM0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:30:51ID:29Ojezq6僕もあれになれてしまったから最初は気持ち的にきつそうだ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:31:28ID:eKc/wte9ってのがやたら多かった記憶があるなあ…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:35:59ID:TCKqW4Z1確かパラの上がり方は数種類のパターン化されてたんじゃなかったか。 >紋章
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:38:05ID:eKc/wte9いまいち記憶が曖昧だ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:38:08ID:L3hXI0JKここのサイト様より
カトラス・・・日常の生活用具として使われていた。
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:39:29ID:eKc/wte9やっぱりそうだったのか。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:40:21ID:El0pxtK8カトラス、いいじゃない!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:42:27ID:NcYYOpGb0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:44:51ID:L3hXI0JK0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:47:41ID:L3hXI0JK0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:55:05ID:mI20AnmZまぁ馬に乗ってる敵はまずは馬から狙えって事かな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:57:38ID:+u+cpoVB0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:58:08ID:dTZuu7YZ0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:00:03ID:eEbU0Yg+┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
__ ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从 「この戦いに、終止符を」 ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ Berwick Saga ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__ -Lazberia chronicle chapter 174- .┃
┃‐ナーエフ.,メ 発売日まで今日であと 6日です ┃
┃ リース ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:01:40ID:8lCp0PpN新記録おめ。
>投稿日:2005/05/20(金) 00:00:03
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:02:31ID:yjNoU3fo0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:03:10ID:iacZeCz80763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:03:28ID:eEbU0Yg+ところでトランプは今日挟み込み?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:04:33ID:C/vP1t2f0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:05:39ID:42GsrOOr0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:08:20ID:3RTQfXRr0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:15:00ID:bUXAD+TW0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:17:50ID:7F0/HKwL0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:18:29ID:0cKxrQ9j0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:36:18ID:W2Lhh3g00771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:37:22ID:G+OQlg1Q0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:37:46ID:eAKTPGgI渡してくれる店もあるし、7時きっかりまでダメな店もある。
でも大抵は当日になってればOK。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:39:41ID:NCOi11ac0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:43:04ID:W2Lhh3g0さんきゅ。んじゃ、予約しなくてもだいじょぶそうかな。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:46:11ID:aK76U7pG女で囲め!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:48:51ID:eAKTPGgIロジャーは女に攻撃できない。
囲むと無抵抗。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:54:29ID:btB0ENC80778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:56:00ID:8Ep9uo7Z0779773
2005/05/20(金) 00:58:27ID:NCOi11ac明日やるぜ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:06:34ID:aAdcXK9W>ワイヤレスインターネット経由で、PSPを使ってPS3のゲームが
>できるようになる見込みだ。
>コーヒーショップで、PSPを使って自宅のPS3のゲームをするといったことが
>可能になるだろう。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:15:57ID:GAWcy5Sw戦闘システムの使い勝手=
難易度=
ロード時間=
音楽=
ロゼリーが仲間になるか=
萌度=
FGの個人的な総評=
FG組みはヨロ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:54:13ID:dcN6s5bkたしか、エステルかマーテルか忘れたけど、なぜか攻撃してくる
のがいたと聞いた事あるから、念のため注意すべし
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:57:12ID:sWmLDFyJ仲間にする条件がイカレてる奴いるのかねぇ?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:21:02ID:H6hycf5r楽しそうだな!ナロンだっけ序盤はお世話になったw
しかもBS予約する場所間違えたし…orz
セブンにすれば良かった。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:23:10ID:oc6UHwK90786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:29:39ID:dcN6s5bk早いってことは15秒バージョンかな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:40:37ID:rTm1LMgf序盤ストーリー=
現在の仲間(傭兵除く)の数=
ユニットの使い勝手=
も追加よろ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:45:25ID:+MJakvzQ神経が擦り減りそうな気がする。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:00:19ID:8lCp0PpN♥A:クリス
♥J:セネ
♥Q:アイギナ
♥K:ティアンナ
JOKER:シェンナ
これの意味するところは…?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:02:25ID:C/vP1t2f紹介キャラからシノン騎士団に近い女キャラを選んだだけって感じだな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:30:26ID:1rdQHedF間口広げようとしてもまず無駄
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:49:50ID:ynw5CRyk俺も一週目は諦めてるよ・・・
俺は貴重アイテム取り逃がすと必ずといっていいほどリセットしたり再プレイする
神経質タイプなんだが、
TSの時も攻略ナシで「完璧に」やるのは不可能と判断した。
今回はいつも以上に無理だ。多分途中で発狂する。
馬とか新システムもあるし最低5人は覚悟しとかんと・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:53:56ID:8lCp0PpN0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:58:08ID:VAJOFulE0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 04:02:09ID:H6hycf5r確か価格は1050\だっけ?
何処まで攻略されてるか謎なんだが…
まぁ、漏れは攻略本無しでやってみるつもりだが…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 04:21:54ID:deu1ashM0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 05:58:08ID:B26GL00L0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:18:56ID:7+Xsu9lGナムカプなんかなぜあんな低いんだ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:20:57ID:rTm1LMgfそれとも本当にそんなものなのか
電撃とかと比べないとわからないな…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:24:13ID:C/vP1t2fキャラゲーはあんなもんだって
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:39:11ID:ynw5CRyk半熟高得点ってSFCのなら納得。それとも最新作のか?
前作PS2版はやる価値もないゴミだったけどな。
期待してたのに見事に裏切られた。所詮■のリメイクだと言われればそこまでだけど。
つーわけで点数高いのは間違いなく製作会社の名前のせいだと思う
にしても来週ついに発売か。
長かったようで、いざ発売が近づくとなんか実感が湧かない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:47:31ID:pN2Uci9Aカトラス≠カトラス『。』
ファルシオン≠ファルシオン『。』
多分。がついてるから別物て>>739は言いたいんじゃないかね
さて発売も近づいてきただし爺キャラマダー(・∀・)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:48:12ID:KNtpw8DTキャラグラフィックと、へぼく怪しい戦闘アニメ程度しか確認できなかった
わけだが、プレイレビューもたいした評価は受けられていないのな。
同人臭漂うグラフィックって言えば、同人作家に失礼だって位の見た目は
どうにかならなかったのかね。俺は見た目は気にしないほうだけど、
ベルウィックの画面を見た時、FC版外伝の方がマシとか素で思ったもんな。
あとはゲームシステムやストーリーと音楽だけど、雑誌評価で音楽が取り上げ
られる事なんか無いだろうし、そっちはプレイして確かめるしかないかな・・・。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:48:53ID:1rdQHedFすごいデカいユニットが一瞬見えたんだが
アレ何
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:51:54ID:pN2Uci9A0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 06:55:14ID:wdpd1TxJ半熟英雄4ね。VS3Dはつまらないが4は面白い。
体験版もあり。ネットでイベント満載だし。よく頑張ってる。
ちょっと応援したくなるタイトル。ゲームの出来は
体験版やれば分かるが、半熟で一番の出来の可能性大。
ついでに昨日のイベントでSFCのエグモンは全て出るって言い切ったw
ベルサガも期待してますよ、もちろん。難しいと聞くと気合が入る。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:11:43ID:ynw5CRykえっ・・・・マジで・・?あの空回りした寒いギャグもつまらん戦闘も無くなったのか?
元半熟大好きっ子としては、そんな風に言われたら無視できないよ・・・
良いこと聞いた。評判チェックして良さげなら賭けてみるわ。ありがとう。
前作はすぐ売ったからさースレ違いスマソ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:16:09ID:wdpd1TxJギャグは人によりは微妙だがw
戦闘はよくなったよ。今回、エグモン3VS3だし。
戦闘の兵士は100VS100.戦略性?がすごいよ。
エッグマンも使えるキャラ。(ダメージは当たらんがw)
詳しくは半熟スレや、公式サイトで調べてみるとよろし。
体験版は10時間プレイでき、ボリュームも十分。
スレ違いスマン。ただベルサガも買うから許してw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:17:12ID:dcN6s5bkSRPGがもっと活性化するといいな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:19:09ID:wdpd1TxJ同意見。つーかなんで、こんな俺ツボのゲームが
一緒にでるんだよwこまったもんだ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:23:18ID:WyGoYQIpま さ か 前 作 以 下 の 評 価 と は ・ ・ ・ ・ 。
GCエムブレムに圧倒的に敗れ去っただけでなく、平凡ゲーの烙印まで押され・・・。
7点が二人もいる時点で地雷確定だな・・・。
おわった・・・。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:25:29ID:ujMGFrKV0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:29:32ID:C/vP1t2f一緒にされても大分違和感があるな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:30:52ID:1rdQHedF0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:33:09ID:OSKoDFVV気にしてんじゃんw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:53:05ID:GiST0epP地雷臭がぷんぷんするよな
漏れはこんなキモヲタパクリゲー買わないけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:07:07ID:GiST0epP所詮FEのパクリ。痛い目に合うこと間違いなし
ロードが長い可能性大
グラフィックがショボイ
グラフィックに関してはSFC並のグラフィックジャネーノ?と思ってしまう
高難易度と噂されているが難易度が高いのではなく苦痛を感じるだけのゲームだろうと推測する
自社製品にも関わらずファミ通では低評価
糞ゲー率が増す
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:32:53ID:7+Xsu9lGFE信者死ね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:47:32ID:rTm1LMgf広田絵が見たい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:51:57ID:aPstvCzk中盤には続々二軍落ちして行きますよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:53:21ID:SlfgH/l80822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:57:33ID:NcHSzxKI本当はイゼルナもどうでもいいんだけど、今んとこ紹介されてる唯一の回復役だし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:01:50ID:TtfZuGMi道理で育てても育てても弱いわけだ。
クリスはボウナイトだし初期に居るし女だし、どう見てもアレと同じだから…やっぱ弱いのかな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:01:53ID:P/lltV1iなんでそこまでするんだろ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:04:10ID:SlfgH/l8他にする事ないから
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:15:22ID:wdpd1TxJそれだけ注目されてるってことでしょ?
悪い事だけじゃないと思うよ。もしだが
これでゲームが面白ければ、立場が大逆転よ。
クソとか言ってる奴らバカ丸出しよw
ミンサガなんて超面白かった。ミンサガ山積みスレとか笑えるよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:16:56ID:3tc+Sr5J1日1マップも俺には無理かもしれん。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:35:39ID:L2go1uY3グラフィックもうちょっと頑張れとか。
まだ予約してないけど・・・・検討中。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:44:09ID:4kA4RPqVまあ心配なら体験版…って予定のままで終わりかよ…無念じゃ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:35:32ID:odJbHN7uあれを見てもうちょっと頑張れとか言うやつの気が知れない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:41:00ID:SYMdw3ES0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:54:22ID:LxfAoi1d0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:57:59ID:LxfAoi1d8〜7点って数字に惑わされて無意味に叩きw
しかもまだ発売してもいない、やってもいないゲームをさもやったようかのように叩くw
プゲラwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:02:48ID:3tc+Sr5J凄さとか難しさとかはその世界に入ってみないとわからないからな。
でも同じ立場の者ばかりだと傷の舐め合いみたいになるから、素人の批判も必要だよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:03:02ID:xJ4lsuNJFEも全作プレイしてるし、TSも楽しんだ俺から言わせればワケワカンネな
叩きは完全スルー。FEの名前を出して他ゲームを糞糞と叩きまくってる
奴ってFE好きプレイヤーにとっても恥ずかしい存在じゃね?
たぶんごくごく一部のキモイ偏執信者だろ。SRPGが好きなら
両方のゲームに興味を持つのが自然だしね。
まぁBSは面倒で難しそうだから皆から寄せられる攻略を参考にしながら
ぼちぼちプレイする予定。今作に限っては久々に攻略本必要かな・・・
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:11:04ID:sf1xWTN3評価内容もマンセーっぷりがないから案外楽しめそうかと期待してまつ。
戦闘アニメもデモ見て前作より良くなってるのは確認済みだしね。
早くやりてェYO
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:13:30ID:L+Sv34eV顔グラの絵みたいだけどひどい絵だったよ。
特にイゼルナとか。
これって広田絵?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:20:35ID:IR6p5sA40839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:21:32ID:rTm1LMgfギャーギャー文句ばっかり言ってる奴は馬鹿だけど
キモいしょぼい言ってるのに発売日付近に買ってる人はいい人だと思うW
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:33:28ID:H6hycf5rグラフィなんかはこんなもんでしょ!シュミレーションRPGなんだから。
いかに頭脳を使って楽しむかが問題だと思う!
今作は難しそうだしスキル等が増えて上出来だと思う。
マジ楽しみ^^
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:35:56ID:z9ZHN3C80842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:44:59ID:GiST0epP高難易度と苦痛というのは違うんだよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:45:00ID:+uRcbUKj出来がアレというんじゃなくて、かなりマニアックなシミュゲー寄りになってきたんで
「一般受け」を比較的重視するファミ通レビューではその点で減点されてるんだろう。
「てごわいシミュレーション」が煽りではなく事実になってしまってる、と。
ファンには満足いく出来になってる可能性は高いし、とりあえず前作の流れで売れもするだろう。
次回作があったとしてそれがビッグセールスになるかどうかはまた別問題としてw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:45:41ID:xJ4lsuNJ含んでたせいじゃないか?TSと同じようにキャラ萌えを期待してる
プレイヤーは裏切られるかもしらんね。まぁそれを妄想で補える
ぐらいの面白いシナリオがあればいいのだが・・・
BSのシナリオはまだまだ不透明な部分が多いのでそこが不安。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:47:13ID:zSLwtBXH補正と自重でプラマイ0と予想。
んで他のゲームには補正かかってるからたいして変わらないと。
>>843
前作の流れで売れるってのはアヤシイ。
ベルサガ発売を知ってるTS購入者ってそんなに多くないと思うよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:51:06ID:vLL+kVhG0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:54:30ID:wdpd1TxJそれがあると、ないとでは多分評価が
全然違ってくると思われる。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:55:22ID:lJpdHPf60849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:56:42ID:aAdcXK9W>突出した強さが得られず、爽快感を欠く点も好みが分かれるかと。
>戦闘シーンでは、キャラクターがよく動くものの、迫力に欠ける感は否めない。
>グラフィック関係はもう少しがんばってほしい。
つまり、とにかくストイックな禅のような作品というわけだな
値段、5800円にしろよ・・・限定はぼったくりでともかく
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:56:59ID:zSLwtBXHアンサガとかみたいに説明書すら説明不足とかは勘弁だな・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:57:32ID:+uRcbUKj前作が好セールスだったことによってとりあえず宣伝費もそれなりに出てるし、
BSもそこそこ売れる事は売れると思う。
TSほど売れるかというとそれはまぁ確かに微妙だが。
問題は売れた後のユーザー評価。
あまり広い層売れすぎるとかえって不評の声も大きくなってしまいそう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:01:01ID:qOmtadLLティアリング〜とあまり変わらない感じがする。
実際にプレイすれば印象変わるかもしれないけど。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:01:08ID:H6hycf5r漏れはゲオにしてもうたが…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:02:08ID:aAdcXK9W下手すると、中古待ちするより安く早く買えそうだし
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:02:15ID:3tc+Sr5JBSは知名度も低そうだし、ある程度わかってる人が買うゲームだと思われる。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:03:47ID:GiST0epPレビューを見てみたが難易度が高いようだな
でもコメントを見ると高いというより苦痛ゲーに感じる
戦闘シーンに関してはやはりショボイようだな
もうひとつは5ターン毎にセーブってさ・・・意味不明
ベルウィックが糞仕様なのはよく分かった
評価を見る限りではFEの方が断然に良い
糞同人ゲーだな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:04:27ID:wdpd1TxJライトユーザーがGC持ってるのかが疑問。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:04:39ID:aAdcXK9W本来は、へーFEの製作者の作品かー、じゃあPS2だし買ってみようかな
みたいなマニアまでは行かないまでもSRPGファンが買うことを期待していたのだろうが、
ファミ通レビューであそこまで「人を選ぶ」「人を選ぶ」連呼されると、
もうこれ系の層は離れていくだろうな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:05:37ID:GiST0epP0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:08:58ID:GiST0epP溝に捨てるようなもんだよ
その前にこのゲームには魅力が感じられん
欲しいとは思わん
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:09:12ID:zSLwtBXH>>858
FE製作者の作品って事すら知ってる人少ないんじゃないかね。
ネットやってる奴くらいしかベルサガの詳細知らなそうなんだよなあ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:16:57ID:aAdcXK9Wタイトル普通に
「ティアリングサーガ2〜ベルウィックストーリー〜」
とかにしとけば良かったのにね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:17:00ID:+uRcbUKjシミュゲーを一般層に浸透させることに成功した。
GBA・GCというFEの流れがそれをさらに追求するのとは逆に
BSはより生のシミュゲーに近い方向へ回帰しようとしてる気がする。
その分やり応えのあるゲームになるとは思うけど、
一般受けという点で不安が残るということをレヴュアー達は感じたんだろうな。
このデザイナーはいつだって「自分が面白いと自信を持って提供できるモノ」を作る。
それが「世間に広く受け入れられてたくさん売れるモノ」を求める販売元の意向とは
必ずしもマッチしないという、まぁよくあるパターン。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:17:47ID:QuhV1jNC0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:21:12ID:GiST0epPはぁ?
なんねえよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:21:27ID:8m2Df7px0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:21:46ID:aAdcXK9W加賀の波動に呼応した香具師には神ゲーになりそうだな
ファミ通もさあ、本当に売る気があるなら8・7・6・9とかにしとけよ・・・
人を選ぶゲームということを、点数でもアピールしろよな
8・7・7・8て、凡ゲーの評価じゃねえか・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:24:15ID:4kA4RPqVやっぱそこには、無言の重圧があるわけで。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:24:49ID:lJpdHPf60871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:25:34ID:tUA/x7Qm0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:27:11ID:GiST0epP糞ゲーだもん
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:27:39ID:QuhV1jNCニートやヒッキーみたいな大量に時間のある連中のためのゲームなのかもしれんな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:30:08ID:4kA4RPqV0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:31:16ID:KJ+hATCPファミ通の他の自社製品に対するレビューってどうだったっけ…
萌えよ剣がボロクソだったことくらいしか知らんw
ダビスタとかツクールとか…
TSも微妙な点だったしなあ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:31:41ID:YtO96QW+ロマサガもそんな感じだったし。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:33:36ID:eAKTPGgIクロスレビューの最後にあるまとめのところでは、3人がハマるって押してるね。
好きな人にはたまらない、みたいな感じで。
紹介記事の方では、
ドラゴンナイトが空中で移動しながらズラっと並んでるシーンと
騎兵が並んでるシーンがあって印象的だった。
あと、先週のファミ通PS2にあった折込広告がくっついてた。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:34:47ID:sQ74e845>>872
お前さんの感覚で言うとFE以外に神ゲーって
何がある?教えてたもれ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:35:35ID:LKdZdqK9Wiki見てみたら、指揮官+連続、強健、上級装備だったんだが・・・
いや、主人公が強いのは嬉しいよ?でもさ
いざ買ってみてスキルが指揮官だけだったら何かガッカリじゃん
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:38:01ID:GAWcy5Swこのゲームは少なくともおれにとっては神ゲー!
このスレで批判してるやつは見る目がないんだと!
あと6日!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:38:38ID:KJ+hATCPそのスキルを持ってる画面写真はあったよ
初期から持ってるかどうかは知らんが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:41:08ID:LKdZdqK9そか、サンクス。
楽しみ楽しみ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:41:58ID:96qauPjm0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:45:12ID:aAdcXK9W売る気がないのか、ただ単に無能なのか判断が難しい
○ティアリングサーガTheBook・・・1800円(BS体験版付き)
○ベアルファレスTheBook・・・(TSとセットで出すのをSCEに交渉)
○ベルウィックサーガ体験版・・・ファミ通本誌に付録(オリジナルMAP)
↑+加賀インタビューを掲載
これくらいしないと、こんな地味ゲー見向きもされんぞ
で、レビューは8・7・6・9ね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:45:19ID:BXQ93/gC0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:45:36ID:d1U29P+eこの人のデザイン自体がいまいちだな・・・TSの時にも感じたけど
あまり好みじゃない絵 萌え要素を狙ってるってこれじゃ逆に萌えない・・・
なんか骨太だよね・・・ごつい感じがする
あと今回の主人公の魅力の感じなさは過去ダントツ
紋章〜聖戦までは神すぎたのかな 脇役まで魅力あるキャラばかりだった
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:48:30ID:dbXRbwF9俺、申込書か何かがついてきて応募するもんだと思ってたよー
何これショボ杉
全然トランプじゃねーよ
紙だし、1枚の大きさ3×5センチ位なんだもん…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:48:56ID:NuzYBVCQどれも開発者がコアなシミュレーションゲームファン向けに狙って作ったように感じとれる。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:49:20ID:LKdZdqK9見当たらないんだけど、俺だけ?
家ゲーRPG板を検索しても〜〜カワイイスレしかヒットしないし
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:49:44ID:BXQ93/gC0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:52:13ID:aAdcXK9Wシドが仲間になったらあとはMP減らす技打つだけでボスはサンドバッグだし
BSは一応、そういう感じのムズサとは違うと思われる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:52:13ID:KJ+hATCP板一覧更新しろ
ゲーム系の板が大幅に増えたのもうかなり前だぞ
このスレは家ゲーSRPG板だ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:57:00ID:x9ki8JF0ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
お気にに登録しる!
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:01:19ID:QP7sj6Alシステムはともかく、このキャラデザインはコアなシミュレーションファンに
受ける要素皆無だろ。つうか、万人に「受けない」要素な気がする。
初代からいらんところだけ引き継いだ感じ。
仲間の加入条件とかも、一部は攻略本必須の条件なんだろうな。
前作は歯ごたえじゃなくて萎え要素にしかなってなかったけど、今回はどうかね。
0895878
2005/05/20(金) 13:01:36ID:sQ74e845(´・ω・`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:03:52ID:XEpeHN7x0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:04:46ID:3tc+Sr5Jコアな奴はデザインなんか気にしない。
能力値に萌えるのだ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:07:52ID:BXQ93/gC0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:11:29ID:8lCp0PpN来てないです。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:12:39ID:H6hycf5rLVアゲは分からないけど…
お金稼ぎ>賞金首?とりあえず賞金がかかった敵を生きたまま保留すると金が溜まるらしい!
殺しても少し貰えるとも本に書いてたが…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:13:45ID:KJ+hATCP仲間になるかわからんのが多いけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:15:00ID:tUA/x7Qm0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:17:19ID:KJ+hATCPそんなもん買う余裕あるのかなw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:23:27ID:tUA/x7Qm軍資金を横領する指揮官Uzeeee
当然買い揃えるよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:30:06ID:4VwyMndvそんなダンディーな漢を目指せと言うことだな
某袁術陛下のように贅の限りを尽くしたあげく滅びるのも一興
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:32:44ID:4kA4RPqV傭兵とか雇えないだけで、武器の耐久度がある限り。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:33:40ID:2msVNRrYどうせ俺の場合は普段は安い武器しか使わないで、
ここ一番で拾い物の強力武器使うってパターンだから別に平気かも?と思った。
安い武器すら買えない資金力なら、それもまぁいいか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:39:04ID:JseLNx3Qageてるのはほとんど荒らしレス
相乗効果狙いで、BSを叩きまくりもう片方をやたら持ち上げるのが痛い
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:39:45ID:4VwyMndvってなカンジになりそう
秘書さんに「戦況が楽になったからといって酔狂が過ぎます」とかって
怒られたい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:41:49ID:duAhOFd6可愛い少女キャラ出てきた?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:44:25ID:KJ+hATCPエニードってのが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:50:54ID:duAhOFd6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!マジですか。
あとで立ち読みしてこよう!
ちなみにどんなタイプ?ユニリーリエサンフラウのどれに近い子ですかね?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:51:11ID:Eh/c7PzS0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:53:45ID:H6hycf5r0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:55:28ID:eAKTPGgI無いよ。完全新作。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:57:27ID:JseLNx3Q初見では、レニーとイメージが被ったかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:58:07ID:GiST0epP有名なパクリゲーの最新作
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:00:58ID:jbR0jLOB('A`)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:02:35ID:sQ74e845>>878
答えておくれよん(´・ω・`)
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:04:40ID:duAhOFd6そうか!美少女は多いけど可愛い子は全然いないから良かったよ。
楽しみにしよ。サンフラウみたいのが欲しいな。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:05:27ID:8lCp0PpNだってオメー、お迎えの言葉が「お帰りなさいませ」だぜ!?オイ!
お前はメイドかっちゅーの!!
ハァハァハァハァ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:05:36ID:JseLNx3Qどうせレスできないんだから放置しな
社員が仕事片手間に書いてるんだろ
厨房がこんな時間にカキコまんしな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:05:46ID:GiST0epP漏れはなゲームが面白くてもな神ゲーなどとけして言わん
少なくともこのゲームは同人臭がする
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:06:42ID:jbR0jLOB('A`)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:08:33ID:JseLNx3Qサンフラはいいね
あのコンビ、元気があっていつも強くなっていた
TSのときは、サンは前情報で出ていたけど、フラウは出ていなかったから、
発売してからそういうのが出て来る可能性もある
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:08:56ID:sQ74e845んじゃこれが面白いYO!!
っての教えておくれよん
>>922
ヌルーできなくてごめんよ
聞いてみたいぢゃない、純粋に。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:09:02ID:GiST0epP0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:11:25ID:jbR0jLOB('A`)
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:12:17ID:g8FbKVuf加賀せんせいがクラスのみんなにアンケートをとって
いけんをぜんぶとりいれてみたかんじがするんだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:14:12ID:KJ+hATCPせっかくあぼーんしてるんだから
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:17:18ID:GiST0epP何ていうかさ同人レベルのゲームを出さないで欲しい
もう少し他のゲーム見習え
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:18:31ID:9o4JLhHO同人臭くてもおもしろけりゃいいのよ、ツマンナけりゃそれまでの話。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:18:41ID:eAKTPGgI『ついにリリース!ベルウィックサーガ〜1章〜』
こんな感じで、ティアサガスレの伝統である名前入りスレタイを継承したい。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:19:22ID:m4K1KCFo0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:20:26ID:Cr5zOWab0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:21:16ID:eAKTPGgI0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:25:53ID:JseLNx3Q新規に作るのは賛成
向こうはハァハァも楽しめる利点があるし、分けておきたい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:28:35ID:eAKTPGgIだから今家ゲRPG攻略板はフリー。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:33:23ID:+MJakvzQ初心者でついていけなかった奴らが大量に地雷認定してくるだろう。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:38:17ID:sTfRhgN90941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:49:20ID:NcHSzxKI人の評価が気になるのは発売前だけじゃ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:52:56ID:/kQzzFVQ0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:55:51ID:aAdcXK9Wこれ位気合いれてくれよ
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/04/16/104,1113589347,38386,0,0.html
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:08:22ID:/kQzzFVQ0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:09:08ID:8lCp0PpNだったらハートの9なんて微妙なポジションにはならない気が。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:20:37ID:w+ZqnmL0個人的にはフェイかシェンナだと予想。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:26:13ID:/kQzzFVQサーシャみたいな感じだったらイヤン
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:27:14ID:fqz//efW個人的にはTSみたいな感じでよかったのにな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:32:39ID:xTnXDrUH0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:38:01ID:eAKTPGgI次の人ヨロリ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:38:02ID:8lCp0PpN0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:39:44ID:NcHSzxKI0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:40:01ID:tUA/x7Qm0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:41:29ID:NcHSzxKI確かに嫌だけど一人くらいなら逆にいてほしいな
0955951
2005/05/20(金) 15:41:36ID:8lCp0PpNテンプレはWikiのまんまコピーでいいんかえ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:44:32ID:eAKTPGgI体験版の行は削っちゃってもいいかも。
ついでにキャラデザの質問が多いので次の行を追加くらいで。
Q:キャラクターデザインは誰?
A:
前作と同じ広田麻由美氏と思われます。
今のところ確証はありません。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:47:38ID:xTnXDrUH立ててないなら俺が立てるけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:48:19ID:GAWcy5Swよろ、テンプレもよろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:58:48ID:sQ74e845メガテニストハッケソ(・∀・)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:59:07ID:xTnXDrUHティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第17章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116572194/l50
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:23:08ID:NuzYBVCQ>>739に
いまだに頭を傾げているオレがいる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:30:39ID:8lCp0PpN乙ィヌスの弩!
0963739
2005/05/20(金) 16:33:04ID:8lCp0PpNいや、そんな深い意味はなかったとです…
字面は同じでも、単に違う武器だと言いたかっただけとです…
シロックです…
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:46:09ID:5uG/mY2L自軍が不利な展開になるorキャラがやられる可能性が高くなるってこと?
そのためのこまめセーブ?来週あたりから
「BSで誰かが死ぬたびにageるスレ」が立つのだろうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:48:34ID:CMbNLXg9そこまでできないんだろうな。
進行データと別に町データを残しておいたほうがいいかもね。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:48:52ID:Fj+8U8F20967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:51:10ID:3tc+Sr5Jこまめとは言っても、その5ターンを抜けられない状況とか結構ありそうだ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:52:03ID:NcHSzxKI0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:35:39ID:LxfAoi1d>>816>>817>>842>>856>>859>>860
>>865>>872>>917>>923>>927>>931
すげえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970 名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:35:47ID:8GZwN9ex「BS戦没者のお墓を建ててageるスレ」がいいな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:39:49ID:YvoVdWqQ0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:11:06ID:U+nfs2Ccいいな、それ。広大な墓地になりそうだけど……
そのうち、どれぐらい墓石を増やしつつプレイするような
そんなMな強者も現れそうだ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:28:04ID:oNTMnrSZ完全に詰むまでは屍を乗り越えて進める覚悟だ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:30:44ID:/5ZjNeeC0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:31:17ID:HJJ3swzi0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:33:10ID:ZznrhtER死にやすいキャラが誰かも分かりそうだな。(w
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:37:18ID:+uRcbUKj店頭に積んで置いとくと全ての客を引き寄せて他のゲームの売り上げがなくなるんだろう。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:41:59ID:HJJ3swzi??
悪いことなのか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:43:45ID:u9E52tSkネタにマ(ry
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:44:27ID:eeq0u9H+0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:56:04ID:1oeNh+il楽しみス(´・ω・)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:31:39ID:mWPIzLUUマジうける
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:53:05ID:xTnXDrUH2つ予約・・・ややウケ
3つ予約・・・マジウケ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:00:03ID:t7Rf0KEA0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:01:09ID:m4K1KCFo押しが弱いような・・
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:03:41ID:0enwdFDB0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:08:36ID:NcHSzxKI・・・・このゲームに限ったことじゃないんだけどCM製作するヤツって何か勘違いしてるよな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:11:24ID:0enwdFDB頭おかしくなりそうな白痴っぽいCMが多い昨今だから
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:22:10ID:BzZ/H0EVCMはちょっと地味だな。一般ユーザの購買意欲をどれだけ得られるだろうか。
ところで煽りで同人ゲーみたいって言われるけど。
そもそも同人でSRPGは皆無じゃね?
それに同人って萌え・エロ>グラフィック>ストーリー・ゲーム性>etc だし。例外はあるが。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:28:18ID:+j/qBSLi自分には合わないゲーム、なんか「見た目」がしょぼいゲーム。叩きやすそうなゲーム
そういうのを適当に馬鹿にするのに「同人」って言っておく。それだけさね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:29:37ID:BzZ/H0EVところで、IDにBSだな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:49:52ID:0enwdFDB商用作品を、サークル活動から生まれた用語である「同人」と
呼ぶことで、見下す効果が倍増すると思っているのだろう。
BSそれなりに楽しみだが、各マップの攻略は厳しそうだし、
傭兵は金がかかるみたいだし、突発的なイベントが沢山ありそうだ。
TSの時もレティーナイベント見る為に最初からやり直して
放置予定だったクライスを必死で育てた記憶が。
イベント好きの俺は攻略本必須だな・・・
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:57:42ID:t7Rf0KEA予約なしでも5980なのかな?確かコンビニって当日の夜中から販売するんだよな
どうしよ1000円捨てるべきか・・・
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:08:17ID:fhOOo8Xzヨシュアのことかー!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:14:05ID:ynw5CRykでもアイラやホリンの例があるしなぁ。
最悪王族とか貴族なら許すけど、王位継承者な第一王女とかは勘弁・・・
あの仄かにたたよう庶民っぽさが可愛いのに
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:33:53ID:U9a2MBGQ0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:40:34ID:sXWVe9VN0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:41:25ID:YrGZsSp4買ってくれないと思うんだが、実際はどうなんだろうか。
それ以外の人は、はなからCMなんかみなくても買うだろうし。
買うつもりでいたが存在を忘れていた、と言う奇特な人に向けてCMやってんのかな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:41:53ID:g04RD+Wb1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:42:01ID:eAKTPGgI10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。