トップページgamesrpg
336コメント97KB

ベルウィックサーガ反省会〜前夜祭〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 05:39:28ID:fbOKAoB8
FEのパクリだというところから反省をしなければならないが、
まぁそれは置いておくとして、
今わかっているゲームシステムからも既に反省は出来るね。
それでは発売日までどうぞ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:02:27ID:sCW6sttC
>>44
吹いたw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:49:15ID:7LZr7/Jt
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 俺はおぼっちゃんの捨て駒じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   飯屋で飯でもくってろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:00:00ID:C4bOgmAd
半熟
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 21:57:12ID:cC9K1DD5

0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:07:00ID:8KUcvNln
敵味方ともに命中がシビアなので、
常に最悪の事態を考えながらに戦術を立てる必要がある

TSのエリシャ突撃みたいなことするとあっさり死亡
この部分でTS的なゲームをイメージしているとストレス溜まると思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:10:09ID:YCxS1Jy6
最悪な事態を想定してやるとクリア出来ないんだよな、
せめてターン制限なければ良かったのだが、運に頼るしかない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:17:05ID:8KUcvNln
「運」パラメータがなくなったのは良いと思うのだが、
もう少し命中を補正する能力値が欲しかった
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:15:38ID:J9ZVKs4H
>>51
運は隠しパラになっただけっぽい
イゼルナの運が上がった
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:34:38ID:At6Goy1U
やっぱグラフィックだね。これでだいぶ損している。
しかも思ったよりテンポがいいわけでもないし、
動かしかたが上手いわけでもない。
GBAFEくらいのテンポが良いといいんだけどな。
イベント時はキャラが小さすぎて、
タクティクスオウガよりも迫力がないし。
せめてFFTレベルは欲しかった。
戦闘は別に3Dでも良いと思う。
ゲームは面白いし、ストーリーも音楽も良い。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:43:38ID:J9ZVKs4H
そう、音楽は出色の出来なんだよな。
グラフィックじゃなくて、シナリオに合ってるってイメージ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:39:27ID:lcspBhuq
音楽は斎藤神つれてきたから、それはいいが
グラフィックはしょぼすぎだな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 06:21:24ID:juzlzQi0
グラフィック=×(戦闘シーンももうちょっとテンポよく動いて欲しい、似た顔の人も多すぎ)
シナリオ=○(キャラクターの個性が出てていいんじゃない?ヲルケンスと愉快な仲間達)
ボリューム=??(全15章、100時間やってもクリアできないんじゃ…(゚Å゚;)
バランス=○(難易度たけぇ、ぬるゲーマーには厳しいけどこれはこれで良いと思う)
音楽=神キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!(限定版のサントラ欲しくなったorz)

なんとなく城や会話の見せ方とかがセイントアイズ(TGL)に似てるなぁ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 09:44:42ID:WY6EmSUU
セイントアイズ、弘司の絵に惹かれて店で300円で売ってた
イラスト集付きの買ったが、そういえば今だにやってなかっのを思い出した

グラフィックは2Dの手法といっちゃ手法なんで、仕方がないと思うが
戦闘のセンスのなさとテンポの悪さには製作者の絶望的な才能のなさを感じる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:41:20ID:qTwvDPvx

他が糞すぎて音楽が目立っているだけ
ゲームやらずに聞いたら普通だよwwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:46:54ID:GNcnR2RX
ゲームの音楽って単体で聴くよりも、
いかにゲームとマッチしているかが重要なんだが・・・
世間(2ちゃん)で神音楽と言われているゲームも、
ゲームとセットであることが前提なのがほとんど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:50:01ID:AbgzBesN
うはー、攻撃あたらねぇw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:52:01ID:qTwvDPvx

お前らは信者だから必死にBSのいいところを
探そうとしているんだよwww
ゲーム内容・テンポ・ストーリどれをとっても糞以下だから
唯一まともな音楽を強引に神認定しているwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:42:31ID:VaVy0S1X
声優さんの艶技が素晴らしいね
シスターが騎士団にまわされるとこで9回抜いた
流石にもうデナイヨ
0063桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k 2005/05/28(土) 11:49:23ID:kfohTsr8
>>62
詳しく頼む
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:51:19ID:kmh7bs5f
グラフィックがティアリングサーガと変わってない・・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:57:31ID:kmh7bs5f
システムもまるで成長していないっていうか退化してる
数年ぶりに矢沢君を見た安西先生のような気持ち
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 19:54:07ID:mGc1zvKK
MARでお馴染みの安西先生も退化してるな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 12:51:07ID:jaYxfa91
>>57
セントアイズは面白いのでぜひやってみてくれ
戦略や多数の軍をリアルタイムで操作できるから楽しいよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:26:07ID:Aj5USmlM
わかったよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 23:56:20ID:SlQAMO5S
ティアサガの面影まったくないな
なんか本格的同人ゲームみたいだ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 00:27:08ID:fn6kFjHG
とにかくよ〜
TS2を作れよ
こんな糞いらねええ〜
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!



おれの魂の叫びだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:08:53ID:MDEXX0YQ

0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:53:06ID:FOMg1UVN
蒼炎と違ってここは寂れてるな・・・
それだけでいかにダメな雰囲気かわかる・・・。
BSの方が圧倒的に反省するべき部分は多いはずなのに
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 02:11:02ID:tZXWl9rZ
凄い偏執ですね
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 07:08:55ID:6rkZK9Dx
反省する気すら起らない糞ゲー
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:34:22ID:kKLiOvdV
>72
「ここがイマイチだった」ていう意見出そうものなら即座にアンチ呼ばわりされるからだろう
もうしばらくすれば皆落ち着いて反省会できるようになるんじゃないか?
多分
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:45ID:d7UCl0jS
反省も何もまともにクリアできないからねー
ソウエンマニアックおもしれぇぇぇぇとマゾプレイ大好きな自分でも
五章あたりで投げた。
武器をいつも三本くらい持ってないと心配いうのも変な感じするし
まったくステあがらんのも変な感じするし
いろいろやって「これはただストレスたまるだけだなー、せっかく買ったから面白いと
思いたいのはわかるけど冷静になれ、俺」
で、やめました。
そのうちPARでも使って話だけ確認したいと思ってるよ
気味の悪い近親相姦(兄妹限定という誰かの嗜好ダダモレ)がまた満載らしいね
歳くうと性的な好みはものすごく幅狭くなるらしいが、ほんとわかりやすい老醜ただよってるわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:16:28ID:AX3NH5N4
>>76
血繋がってないから近親相姦ではないだろ。
近親相姦ならむしろ本家の方がやばい………
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:31:05ID:L5/6yaTC
なんかいつもかっこいいお兄様とそれを慕う妹ってパターンだよね。
憧れなのかな、おっさんの。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:43:42ID:RYl0l8Q6
お兄様と妹ってなんかあったっけ
エルトシャンぐらいしか思いつかない
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:45:36ID:Yp7OQDq3
全然盛り上がらねーな
反省すべき点多すぎるのに
そんだけ盲目信者が多いという事か
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:46:13ID:SQ4uJYBF

0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:36:01ID:CBwqK0Nk
パクリはパクリ以下のゴミでしかなかったんだよなー
ベルサガ信者ってマジでゴミみたいな連中っすね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:34:25ID:Z1TrrOUq
BSで命中率操作は─┬─あるよ
.         │   ├─命中操作はTSの伝統だよ(妄想派)
.         │   ├─当たりまくりだと敵は弱いんだからしょうがないよ(妥協派)
.         │   ├─あったほうが燃えるよ(マゾ派)
.         │   ├─あるったらあるんだよ( (∩゚д゚)アーアーきこえなーい派)
.         │   └─加賀は俺らにケンカ売ってるよ(過激派)
.         │      └─加賀なんて居ないよ(真過激派)
.         ├─ないよ
.         │   ├─初心者の言い訳だよ(正攻法派)
.         │   │  └─上手くなるまでリセットしようよ(諦めたらそこで試合終了ですよ派)
.         │   ├─実際に検証したら操作なんてなかったよ(データ派)
.         │   ├─でも加賀だから面白いよ(妄信派)
.         │   └─ナムカプでもやってろよ(勝手にしやがれ派)
.         │      └─ナムカプの方が面白いよ(ナムカプ派)
.         └─どうでもいいよ
              ├─恋愛なんていらないよ(SLG原理主義派)
              │  └─顔グラもいらないよ(超SLG原理主義派)
              ├─恋愛よりは近親相姦の方が萌えるよ(妹派)
              ├─レイプがあれば他には何もいらないよ(サド派)
              ├─男のキャラなんていらないよ(ハーレム派)
              └─目を凝らすとムービーでミストのぱんつが見えるよ(ミスト派)
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 14:52:38ID:/y6nWbAz

0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:34:39ID:OAWa6DHa
>>83
>└─目を凝らすとムービーでミストのぱんつが見えるよ(ミスト派)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) ジー
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 06:19:44ID:63+PHQ4f
ゲームはおもしろかったけど、ストーリーで萎えて8章ぐらいでやめた
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:18:48ID:wBKKUNXB
もはや純粋なパクリでもなくなったな。まるで大戦略のようなしんでるシステム
S・RPGというよりただの戦略シミュレーションに。
まさに作業
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:23:18ID:g3L+C4kd
プレイヤーが本スレで楽しく可笑しく
仲良くレスしあってるのに、アンチはこんな偏狭のスレで・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:43:21ID:aY4P7rAs
本スレは傍から眺めてる分には確かに滑稽で可笑しいなww
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:28:22ID:HP97iepg
面白いと思いたい奴は思え
俺は二度とだまされない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 05:40:43ID:ZhDDwK8B
作業ってのは育成次第でどんなバカでも進める方だな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:38:45ID:6LcDliW1
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第35章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118680524/l50

重複
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:23:28ID:9rCzWi8C
おい、お前ら!
蒼炎と比べて随分寂れてるじゃねぇか!
このゲームはお世辞にも「改善すべき点なんてない!完璧だ!」とはいえないのに
なんだこの有様は!

俺は悲しい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:24:42ID:ok1vnkvo
楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:42:55
楽しめる人がいるのと楽しめない人がいるのは価値観も違うし、当然じゃないかな?
例えるなら年代もののワイン。
味を知っている人なら見分けが付くが、知らない人が飲んでも安物と味は変わらない。
BSもそんな所。

楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:54:28
良い例えだね。安物としか感じられないのは彼らのせいではなく彼らの育ってきた環境のせいですから。
はっきり言って楽しめないのはしょうがない。良いモノを良いと感じられないのは残念ですが…
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:29:40ID:9rCzWi8C
まるで、芸能人格付けチェックで安物をすごい誇らしげに
「旨い!この口の中に広がる(以下略」

で、蓋を開けたら安物だったという感じだ。


タチが悪いのは決して彼らは蓋の中身を見ないことだ。

俺は悲しい。
妄信はいけない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 12:26:04ID:gQt56bk/
で、今回レイプネタはどの程度あるんですか?
「ほとんどの女キャラに関連する」って説と
「実はすかしネタばっかり」説がありますが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 15:14:54ID:ziCD5jJi
プレイヤーがエロければ星の数
そうでなければ匂わせセリフが最初のほうにあるくらい
ハッキリした描写はな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:18:43ID:Bj4VPZr5
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第36章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118859178/l50
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:52:58ID:J5fq4s/1

0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 01:08:42ID:z4DH7epR
狂信者も叩きたいだけのアンチもお断りで冷静に語れるスレにしない?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:29:26ID:c/FYHT5X
ゲハ板の加賀スレ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:34:47ID:jSkKo17o
言うなよ馬鹿
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 18:43:11ID:BK8JmXG4
じゃあゲハ板の裁判上告スレ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 21:18:30ID:v7bGYYRL
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109525/l50
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:17:37ID:d4+8xQm9
不満がある人は即売りしちゃうタイプのゲームだから反省会にならんな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:58:05ID:1ysrCToh
先生!
反省しようにもまだ当分クリアできそうもありません!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 17:28:37ID:m5CIKRNu
反省会しようにも
煽りが常駐して住民けちらしたから誰も来ない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:09:43ID:+DwJNzuO
さあ盛り上っていきましょぅ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:12:11ID:2mnltj+Z
現場責任者解雇汁
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 12:07:35ID:X158WEyJ
今日やっとクリアしました。
ラスボスはヤーカーラムでエンディングでリースとリネットは婚約します。
あと、セレニアの乙女はリネットですよー。
リースの親父はゼフロスに殺されますよー。
ウォードが隊長退いてエルバートが隊長になりますよー。


0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:34:53ID:SBoiWPaG
パクリが全体の評価で大きく負けた。
これはもう、シリーズをやめろということに他ならない。S・RPGはFEだけで十分。

本物の価値、本物の輝き。ファイアーエムブレムにしか、それはない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:15:04ID:txpqXpQg
やれやれBS信者は反省って言葉を知らないんだな
悲しいね
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 22:15:28ID:DEyuUsYf
↓こちらでどうぞ。
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119948587/
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 10:54:22ID:ZZaw7GJZ
別スレが微妙に反省会っぽくなってるからなぁ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 04:59:16ID:ntjrY8YA
パクリつうか別物めざそうとして沈んだんじゃないか?
大戦略かとおもたよ、あのヘックスw
0116助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 22:50:09ID:O9BMUqgW
何ここ?蒼炎の反省会スレとは違って随分と寂れてるぞ
0117助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 06:54:10ID:SnJIFgA3
アンチが大暴れしてスレ住人いなくなったので
新作要望スレにドゾー
0118助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 13:48:42ID:tU+ZGgJy
批判は一切許さないのがベルサガ信者クオリティ
0119助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 23:18:50ID:Sgh2cEia
まさしく必死だなという言葉が相応しい。
0120助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 18:41:37ID:ZRxDaZmU
ここにいた住人は新作要望スレに行ったわけね・・
反省すべき点が多いのにな・・
大丈夫か?
0121助けて!名無しさん!2005/08/12(金) 20:40:12ID:O6VI2Ef1
というよりも、まともに話ができるやつなんてゲーム板になんか
ほとんどいないんだよ。FEもBSも関係無しに。
0122助けて!名無しさん!2005/08/14(日) 18:09:16ID:ichD1xmI
なわけねーだろ
0123助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 11:43:36ID:M7jhrODJ
なわけねーだろなんてレスを見れば>>121が一目瞭然なわけだが
0124助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 20:20:13ID:DdliIGJE
そんなわけないでしょう
0125助けて!名無しさん!2005/08/30(火) 14:02:50ID:aapMUTfQ
ワロチ
0126助けて!名無しさん!2005/08/30(火) 15:44:55ID:L/fz7whI
はんせいしろ
0127助けて!名無しさん!2005/09/05(月) 12:27:32ID:BZVQSe3M
反省する気すら起らない糞ゲー age
0128助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 09:58:53ID:hEZV/NdM
保守
0129助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 16:27:06ID:n7wZvKai
――その夏のことを、思い出してみようよ?
あの頃はにぎやかで、楽しくて、いろいろなことがあって、
――それから、ほんのちょっとだけ、つらかったね。
そして、自分のこと、家族のこと、大事なひとのこと――いっぱい考えて、悩んだ。
だから、今の自分があるのかな。
――なんて言うと、きっと笑うでしょ? ――笑わない? よかった。
思うんだ、今になって。あれはね、あの季節はなんだったのかな――って。
あれはきっと――そう、

 『思春期』

――だったんだよ。

――あ、笑ったな!? 笑わないって言ったのに!!


思春期OHP(RUNE)
ttp://www.rune.jp/products/rune/018sisyunki/index.html

■発売日 : 2005年09月22日
■対応機種 : 98/Me/2000/XP
■価格 : \8,800-(税込:\9,240-)
■原画 : 野々原幹
■シナリオ : 姫ノ木あく / 尾之上咲太
0130助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 11:36:47ID:FIgEBrI9
そんなわけないでございますです。はい。
0131助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 15:55:23ID:OcqfC1Li
反省会スレがまともに動いていないけどこのゲームって糞だったん?
0132助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 16:53:57ID:TT5mpqjL
糞ゲーでいいんじゃないの
0133助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 20:32:06ID:l+e0EIDW
>>132
お前1日中アンチレスしてるのな
マジ乙
0134助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 06:40:38ID:P2cVUgMj
>>131
反省会スレで作品の評価をみるより本スレで判断しれ

自分は3500円に落ち着いたので最近買ったけどぶっちゃけ、かなり面白いと思った
しかもキャラの萌え度が意外や意外、めちゃくちゃ高い
0135助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 08:00:59ID:QCwghXXN
このゲームは中々面白いがアイテム整理がめんどくさいなど、
戦闘のテンポが悪いだの、シナリオは糞だの不満が出てくるからな。
そういうとこがしっかりしていれば良ゲーか神ゲーになっていたんだがな、

悲しい名作だな。
0136助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 13:35:15ID:sdp4hip8
ゲーム批評じゃBSボロボロの評価だったけどねww
ちなみにその評価を認めない糞信者晒しときます^^

671 :助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 07:06:05 ID:ZoM2GqoZ
ゲーム批評って本読んだら、圧倒的に蒼炎に軍配が上がってたな。

674 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 13:31:00 ID:qfX8t8/9
面白さなんて評価するポイントによる罠
FF8だって映像重視で見れば悪い点はつかんだろうし
荘園とBSもどこを重視して見るかによってどっちが面白いかなんて変わってくる


675 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 22:01:50 ID:LD6WaRg6
つかもー単純に全然タイプの違うゲームじゃん。
どっちのタイプも好きな人は両方楽しめるし、どっちかのタイプだけ好きな人は
どっちかだけ楽しめるってだけの話じゃないの。


676 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 18:54:15 ID:Sx3rBeBe
そういう企画を立てて通して載せる、
それが無頼漢として広告を載せないことで公平な記事作りを標榜する
ゲーム批評という雑誌なんだよ
かっこいいね鼻息だけ


677 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 23:35:35 ID:y3WI0FKy
ゲーム批評は…まあ、あれだな。
加賀にもBSにも興味あるんじゃなくて、EBを叩くチャンスになればそれでいいんだろう。
TS関連の記事になると、途中から必ずファミ痛叩きに走っててワロス
裁判が始まった頃の記事なんてアレすぎて、任天堂の裁判証拠資料として提出されるほどだった。



678 :助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 12:23:49 ID:w7SpD8HN
それでもゲーム批評の記事は的を得ていると思う

EBをかファミ通とか任天堂とか抜きにしても




0137助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 13:52:46ID:Oe/7rsFp
そんな昔のログよく持ってたな
粘着ここに極まる
0138助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 20:39:12ID:hnY7iuhL
反応する信者も極まれり
0139助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 21:21:27ID:ZlgoW0P3
>>135
まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
アイテム生理、手順多すぎ、時間かかる・・・ただ店ごとに武器をわけたのはいい
携帯袋のアイデアもいい、アイテムバンクがないのは不便
戦闘のテンポ、もう神舞剣程度しか見て無いな・・・・カッコいいの多いのに残念
マップアニメはよく動いてかなりいい、ただ動きはもう少し早いといいかな?
シナリオはオレは好きだな、特にキャラのショートショートの掛け合いが楽しい
世界観も単純でいい

内容に関しては十分名作判定がだせる
が、問題も多いよな確かに
0140助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 21:36:06ID:0NuYS7Pv
とうとう新品2980円、中古2280円w
0141助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:06:16ID:Oe/7rsFp
4ヶ月も経てば仕方ない…
0142助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:11:38ID:DchmPCWb
>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ

>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ


>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ



>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ




三⊂(^ω^)⊃
0143助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:20:13ID:ZlgoW0P3
来春あたりに完全版が出たら神なんだけどなぁ
0144助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 23:07:18ID:gDfO6oHQ
力量も無いのに500年戦争とかやらかしたシナリオライターは切腹しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています