ベルウィックサーガ反省会〜前夜祭〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 05:39:28ID:fbOKAoB8まぁそれは置いておくとして、
今わかっているゲームシステムからも既に反省は出来るね。
それでは発売日までどうぞ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 15:12:11ID:2mnltj+Z0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 12:07:35ID:X158WEyJラスボスはヤーカーラムでエンディングでリースとリネットは婚約します。
あと、セレニアの乙女はリネットですよー。
リースの親父はゼフロスに殺されますよー。
ウォードが隊長退いてエルバートが隊長になりますよー。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 13:34:53ID:SBoiWPaGこれはもう、シリーズをやめろということに他ならない。S・RPGはFEだけで十分。
本物の価値、本物の輝き。ファイアーエムブレムにしか、それはない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 14:15:04ID:txpqXpQg悲しいね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 22:15:28ID:DEyuUsYfティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119948587/
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 10:54:22ID:ZZaw7GJZ0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 04:59:16ID:ntjrY8YA大戦略かとおもたよ、あのヘックスw
0116助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 22:50:09ID:O9BMUqgW0117助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 06:54:10ID:SnJIFgA3新作要望スレにドゾー
0118助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 13:48:42ID:tU+ZGgJy0119助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:18:50ID:Sgh2cEia0120助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 18:41:37ID:ZRxDaZmU反省すべき点が多いのにな・・
大丈夫か?
0121助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 20:40:12ID:O6VI2Ef1ほとんどいないんだよ。FEもBSも関係無しに。
0122助けて!名無しさん!
2005/08/14(日) 18:09:16ID:ichD1xmI0123助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 11:43:36ID:M7jhrODJ0124助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 20:20:13ID:DdliIGJE0125助けて!名無しさん!
2005/08/30(火) 14:02:50ID:aapMUTfQ0126助けて!名無しさん!
2005/08/30(火) 15:44:55ID:L/fz7whI0127助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 12:27:32ID:BZVQSe3M0128助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 09:58:53ID:hEZV/NdM0129助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 16:27:06ID:n7wZvKaiあの頃はにぎやかで、楽しくて、いろいろなことがあって、
――それから、ほんのちょっとだけ、つらかったね。
そして、自分のこと、家族のこと、大事なひとのこと――いっぱい考えて、悩んだ。
だから、今の自分があるのかな。
――なんて言うと、きっと笑うでしょ? ――笑わない? よかった。
思うんだ、今になって。あれはね、あの季節はなんだったのかな――って。
あれはきっと――そう、
『思春期』
――だったんだよ。
――あ、笑ったな!? 笑わないって言ったのに!!
思春期OHP(RUNE)
ttp://www.rune.jp/products/rune/018sisyunki/index.html
■発売日 : 2005年09月22日
■対応機種 : 98/Me/2000/XP
■価格 : \8,800-(税込:\9,240-)
■原画 : 野々原幹
■シナリオ : 姫ノ木あく / 尾之上咲太
0130助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 11:36:47ID:FIgEBrI90131助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 15:55:23ID:OcqfC1Li0132助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 16:53:57ID:TT5mpqjL0133助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 20:32:06ID:l+e0EIDWお前1日中アンチレスしてるのな
マジ乙
0134助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 06:40:38ID:P2cVUgMj反省会スレで作品の評価をみるより本スレで判断しれ
自分は3500円に落ち着いたので最近買ったけどぶっちゃけ、かなり面白いと思った
しかもキャラの萌え度が意外や意外、めちゃくちゃ高い
0135助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 08:00:59ID:QCwghXXN戦闘のテンポが悪いだの、シナリオは糞だの不満が出てくるからな。
そういうとこがしっかりしていれば良ゲーか神ゲーになっていたんだがな、
悲しい名作だな。
0136助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 13:35:15ID:sdp4hip8ちなみにその評価を認めない糞信者晒しときます^^
671 :助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 07:06:05 ID:ZoM2GqoZ
ゲーム批評って本読んだら、圧倒的に蒼炎に軍配が上がってたな。
674 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 13:31:00 ID:qfX8t8/9
面白さなんて評価するポイントによる罠
FF8だって映像重視で見れば悪い点はつかんだろうし
荘園とBSもどこを重視して見るかによってどっちが面白いかなんて変わってくる
675 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 22:01:50 ID:LD6WaRg6
つかもー単純に全然タイプの違うゲームじゃん。
どっちのタイプも好きな人は両方楽しめるし、どっちかのタイプだけ好きな人は
どっちかだけ楽しめるってだけの話じゃないの。
676 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 18:54:15 ID:Sx3rBeBe
そういう企画を立てて通して載せる、
それが無頼漢として広告を載せないことで公平な記事作りを標榜する
ゲーム批評という雑誌なんだよ
かっこいいね鼻息だけ
677 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 23:35:35 ID:y3WI0FKy
ゲーム批評は…まあ、あれだな。
加賀にもBSにも興味あるんじゃなくて、EBを叩くチャンスになればそれでいいんだろう。
TS関連の記事になると、途中から必ずファミ痛叩きに走っててワロス
裁判が始まった頃の記事なんてアレすぎて、任天堂の裁判証拠資料として提出されるほどだった。
678 :助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 12:23:49 ID:w7SpD8HN
それでもゲーム批評の記事は的を得ていると思う
EBをかファミ通とか任天堂とか抜きにしても
0137助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 13:52:46ID:Oe/7rsFp粘着ここに極まる
0138助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 20:39:12ID:hnY7iuhL0139助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 21:21:27ID:ZlgoW0P3まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
アイテム生理、手順多すぎ、時間かかる・・・ただ店ごとに武器をわけたのはいい
携帯袋のアイデアもいい、アイテムバンクがないのは不便
戦闘のテンポ、もう神舞剣程度しか見て無いな・・・・カッコいいの多いのに残念
マップアニメはよく動いてかなりいい、ただ動きはもう少し早いといいかな?
シナリオはオレは好きだな、特にキャラのショートショートの掛け合いが楽しい
世界観も単純でいい
内容に関しては十分名作判定がだせる
が、問題も多いよな確かに
0140助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 21:36:06ID:0NuYS7Pv0141助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 22:06:16ID:Oe/7rsFp0142助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 22:11:38ID:DchmPCWb>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
三⊂(^ω^)⊃
0143助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 22:20:13ID:ZlgoW0P30144助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 23:07:18ID:gDfO6oHQ0145助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 04:26:20ID:vlD4EXY+ライターの脳内には設定が一杯あるんだろ
まったく開示されてないから、ユーザー置き去りだけどな
0146助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 07:54:29ID:L0pUnIUcebだぞ?公式だってやる気無いし
続編さえ出れば消化不良だった所が全部消えるわけでもなさそうだし・・
期待はしないほうがいい
0147助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 18:06:11ID:oSnFwxkwしょうか。あとリセットもコントローラで出来ますか?
千葉で安く売ってるところも教えていただきたいです・・・質問ばかりですい
ません。
0148助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 19:16:36ID:+Dx08AdCセーブは5ターンに一回。
リセットはセレクト+スタートで、
タイトル画面、ロード、ステージの開始からと選べる。
千葉住人でないので
安く売ってるところは残念ながら知りません。
0149助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 19:44:04ID:oSnFwxkwどうもご丁寧に。
0150助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 21:16:27ID:a/h5vWyLそうは言っても順調に下がり続ける中古価格がすべてを表してるんだがな。
ヽ('A`)ノウンコー
0151助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 21:24:55ID:MViIM5m/0152助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 21:27:06ID:QSOI2Z7W状況としてかつての同族が些細な食い違いから
無意味に憎しみあい、殺しあうという泥沼の戦争があって、
それに翻弄される人間達のドラマをオムニバス風に描くという感じか
ゲームでいうと「DQ7」、文学でいうと「カラマーゾフの兄弟」風
まあ、名迫=加賀のPNというのはほぼ確定だろうが、
そのほかのライターがかなり多いんだよな、恐らく全員新人だろう
面白いエピソードも多いのだが、全体のテキスト量はもう少し減らして欲しいと思った
0153助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 21:54:42ID:va2BpFNwマイナーハードのコアなゲームくらいだろ
値段が下がるから糞とかアホかと
0154助けて!名無しさん!
2005/10/02(日) 22:08:56ID:99LZ5B+A0155助けて!名無しさん!
2005/10/02(日) 23:34:55ID:7Kji8cPqまず間違いなく終了だな。
それかティアリングサーガ2になるってBSは黒歴史になるか。
0156助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 12:39:14ID:sLx34FC8まあそうしたほうが良さそうだけど。
0157助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 14:02:45ID:c37UQnqIダメージを増減する代わりに命中率を増減できるシステムを入れればいいんじゃないか
0158助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 19:48:13ID:DC0rnVeyベルウィックサーガ2940円
0159助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 22:55:58ID:wioTYwyw0160助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 01:43:48ID:ySLIa7ls0161助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 17:19:40ID:JB/HlmQe実際にゲームをやる社会人はベルサガのようなゲームはつらいんじゃないか?
昔は時間かかっても楽しめればそれでよかった、
けど社会人になってからは時間がかかってベルサガのようなゲームはつらくなってきた。
最近はさくさく進む好みのゲームしかやらなくなったよ。
ベルサガは発売日に買って根性でクリアしたが、もう二度とやりたくないのが本音。
0162助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 18:00:12ID:GAVB0INl0163助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 18:47:20ID:NJIlgPfi昔のFEもそうだったけど…
今はアドバンスでサクサクなのかな
0164助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 20:31:22ID:rW0xmm4G急いでクリアしたわけではないよ。
クリアするのに約4ヶ月かかったし、ほかにもゲーム詰んでるし。
ネタの為だとはいえ、このようなゲームをクリアしたのは久しぶりだからな。
荘園は勢いで約一ヶ月でクリアしたんだが・・・。
0165助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 20:51:12ID:yp+x6yM3けどベルサガは後先考えずにやってるとすぐに詰まる。
0166助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 22:22:10ID:m0nvcLu7「信者は楽しめない奴をゆとり教育扱いする!」
とかわめき散らしといて
楽しめる奴はニート学生認定が次々くるんだから凄いよな
姑息な
0167助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 23:35:58ID:dPr8tzct5ターンづつチビチビと…
さすがにチクチクはやれないな
0168助けて!名無しさん!
2005/10/23(日) 02:29:56ID:k4nkqGLR0169助けて!名無しさん!
2005/10/23(日) 07:40:33ID:i+obwJfK俺の場合は2週間で5日制だし。
ただし仕事時間が16時間だが
0170助けて!名無しさん!
2005/10/23(日) 14:15:23ID:ZvbRnke5週に5ターンしか進まないことがあったりしても、過程が面白いし。
改善して欲しい点がたくさんあるけど、
骨子の部分に不満は全く無い。
0171助けて!名無しさん!
2005/10/24(月) 10:21:25ID:2bKYOHay何かコンプレックスあるんだろうなぁ…
0172助けて!名無しさん!
2005/10/24(月) 22:04:10ID:oFxK4Iol0173助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 14:58:57ID:JeftoYOW0174助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 23:52:06ID:8RBvP+LY0175助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 00:09:37ID:lO/9eODg0176助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 00:24:44ID:OQMI64N90177助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 00:39:05ID:skIkuWX80178助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 10:21:45ID:fsq7jDiqサウンドだけはいいと思いました。
0179助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 23:42:37ID:XWuxxK/z0180助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 00:36:08ID:GQcwFYXxわざわざリセットしてんだもん
自分のアホプレイを呪うんだな
0181助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 07:25:58ID:k4x9QkzE0182助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 08:17:52ID:BYB3wShtリセットは、リセットを前提に作られたっていうそういうゲーム。
あとそのせいで俺も>>179と同じ感じになった。そんな何回も聴きたくないって感じ。
0183助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 08:25:33ID:AwupmbRAそのために、「何度聴いても飽きの来ないサウンド」
を作ることが大事な訳であって。
まぁ飽きが来る来ないも人それぞれだろうけどな。
とりあえず、ストレスが臨界点を越えるほどリセットしてる奴は
自分のプレイに何か求めすぎてるんじゃないかと思う。
捕縛に目の色変えなくてもいくつかアイテム入手しそびれても、
全員のEDエピソードを見られる程度の達成は可能だったし、
ある程度妥協しないとなぁ…
0184助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 08:28:41ID:BYB3wSht使いまわししすぎってこと。それに雑魚MAPみたいなので使いまわすのは解るが、
ラストMAPやボスも使いまわしだろ。 や り す ぎ
グラフィックの使いまわしは言わずもがな。酷いのは顔グラでは黒い兜のはずが、戦闘アニメでは
白い兜、白い鎧になってたりするからな。
0185助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 11:03:04ID:AwupmbRAおかげで、まだ続きがある話を無理矢理縮めた感が拭えない。
全体的に質素な作りなんだから、その辺はピシッと決めてほしかった。
まぁ曲自体については、俺的には高評価なのは変わらんけど。
0186助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 11:05:00ID:AwupmbRA最終マップであの曲が来たら、むしろグッと来て良い演出だった気もする。
0187助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 18:10:11ID:U/6pi16I見果てぬ夢とか、騎士の誇りとか・・・
0188助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 23:38:38ID:O7TJuwGmそんなやついたか?
0189助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 08:08:24ID:wh8o8Kk39章のランス。
ついでにグラーブが兜被ってたり、ジェネラルの色でMAPでは茶色系なのに、
戦闘アニメだと派手な感じになってたりと、まあたくさんあるよ。
あと味方キャラの使いまわしが使いまわされてない方が少ないとか、敵専用グラなんて
アルマキスとゼフロス(地面にいる時はウォードの色変えだが)くらいなもんとか、
グラフィックしょぼいくせにかなりその辺製作者の力量不足だろ。
0190助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 13:28:14ID:BoW+ljMk0191助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 08:11:38ID:adHPSITI逆にGBAのFEのほうが個別化ができていたわけだが・・・(CC後は別)
PS系なのに当たり前のことが出来てなくて初めてやったときはびっくりしたもんだよ。
口パク、目パチ、表情変化、個別グラフィック(戦闘とか)
ところでファミ通の第一報の金髪、ピンク服のミニスカの女魔道士はどこにいったんでしょう?
0192助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 10:39:48ID:yp+77Lq+ちょっと危ない人という記憶しかない…。
0193助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 21:49:41ID:sXKCC58a0194助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 07:59:55ID:DrG9YaNW漆黒と似たようなポジなのに扱いがあまりにも不憫。
シナリオを進めていくとほとんどに方がフェイのイベントを見ていると思われるのに。
固有グラ無しで固有クラスでない。
顔を隠した顔グラなのにあっさり死亡で続編登場無し。
専用マップがなく最終マップで雑魚に混じって登場する。
そして>>192のような印象を持った方がいらっしゃること。
以上の点からカオス可哀想という結論。
0195助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 17:57:58ID:+IzSj+GkFEのアドバンス版で目パチみて幻滅したぞ。もっと他の機能で容量使え!ってな
0196助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 18:21:33ID:ao3MaEs1そこまでやるんならもうギャルゲばりに表情まで変えたほうがいい気がするが
それだと路線つかふいんき変わりそうで嫌だし。
0197助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 21:02:05ID:AU+sEv4t0198助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 21:04:04ID:9/hI+Edi0199助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 21:06:15ID:AU+sEv4t0200助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 07:29:00ID:yUsFyG8d0201助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 08:31:28ID:xp7F59PPとかいう人もいるくらいだからなぁ…
0202助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 20:05:33ID:tvIMegBI0203助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 20:11:19ID:0NLD7TUu0204助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 20:45:59ID:tvIMegBI0205助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 11:08:38ID:v1yTKSte絵、文章、演出、登場人物、シナリオ、アイテム全てが気持ち悪い
0206助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 22:42:33ID:DTiNrv7F0207助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 15:22:42ID:nkkR6xC70208助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 04:37:47ID:z7nNKSNl評価低かったんだって?こんな新しいシステムのなのに、ちょろっとやっただけの奴の採点なんてアテにならんような…。
あと反省しろってあったけど俺等が反省したってどーにもならんと思う。
ちなみにFEやったのはトラキアまで、GBAのはなんか萌え萌えしてそうで拒否反応でたからやってない。
だから今のはどうかわかんないけど、長年ほぼ同じシステムを続けてるFEよりはるかに良いと思った。
絵からしてGBA以降って最近の若者向けだと思うし新規プレーヤー多いよね?
だから熱狂的になるのはわかるけどアンチしすぎな奴はきもいぜー。
BSはFEをやり続けたじじいたちの新世界やね。
まあ確かにアイテム管理はクソだけど。グラしょぼいのは無問題。
0209助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 22:35:10ID:0zSwtIB287%を2回連続スカるなんてありえねえっつうの。マジげんなり。
なんでこんなストレスたまりまくりのクソシステムにしたんだか理解不能。
こんな見え見えの操作されたらプレイする気力もなくなる。
よって点数評価も80点ぐらい付けたかったが、修正して0点。
制作者はクソシステムでいらない減点付けられたことに猛省しろって感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています