トップページgamesrpg
336コメント97KB

ベルウィックサーガ反省会〜前夜祭〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 05:39:28ID:fbOKAoB8
FEのパクリだというところから反省をしなければならないが、
まぁそれは置いておくとして、
今わかっているゲームシステムからも既に反省は出来るね。
それでは発売日までどうぞ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 05:50:59ID:KS4a8Iu3
今確実にダメだと言える所はキャラグラかな
古臭さはともかくキャラの描き分けができていないところは擁護にしようがない
SRPGで出てくるキャラが多いのにこれは萎える

イゼルナとアイギナって髪の色代えただけのように見えないよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:14:02ID:eEn/U7EK
今のFEが加賀のパクリだろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:19:18ID:kFRJ5vQY
>>3
>>1

文章も読めないのかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:14:44ID:Cylzh2x8
確かにあの使い回しのキャラはやばいだろ
TSでもサーシャ、エスト、レシエの色違い角度違いがいたりしたが
BSはもっとやばいな
主人公の使い回しまでいやがる

あと書き分けとか関係なしにもっと挑戦的なイラストでもよかったんじゃないかな
動きある絵(ポーズ)、派手な見栄えする色使い、ちょとこった印象強い服装や髪型とか
比べちゃいけないと思うが蒼炎のキャライラストをみるとそう思ってしまう
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:45:11ID:pdxtE0qT
妊娠www
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:57:12ID:XkbTMbEN
反応町
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:02:56ID:gnYQ3k39
桑園厨必死だな
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:07:06ID:n6cg1EIl
ISの中の人も大変だな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:42:11ID:pjHGMFx2
公式ページを見てみた。
なんというか、冒険しすぎの感がある。
自分はグラフィックしょぼくても面白ければ目を瞑る方だが、
戦闘画面を除くとTSの面影が全然無くなったと思う。
ナイト系もどれがどれだか分からないし、発表してるキャラに魅力がない。
システムは斬新だが、変えればいいというものでもないと思う。

結論:アンサガと同じ匂いがする
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:39:16ID:Hp2/u5st
なんかSSとか見てると茶色っぽい
ウインドウとかのみならず画面全体が
見難いんだけどテレビを通すと変わるものなの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:14:50ID:oyBgESBd
公式、キャライラストもっとデカイの用意しる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:30:18ID:W1N2jUl1
反省会って、早いなーww

とりあえずebのウェブ広報担当は公式なんとか汁。
あれじゃまるで「買って確かめてね」状態。作戦だとしても不親切杉。

ゲームについての反省はプレイしてからでないと言えない。
以上。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:38:31ID:4ge9maAH
ファミ通レビューまだ〜?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 18:46:34ID:WwCY/nS4
地雷スレ使えよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:24:03ID:R09wXRN6
まあトラキアみたいな難易度と運要素に加えて5ターンごとにセーブとか
リセットゲーに拍車がかかってる感じが
しかもPS2だから読み込み速度の不安も
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:41:48ID:bVauc2Q7
難易度がウリならセーブなんぞさせるなよ
しかもあんなアニメ絵つかって硬派とか意味不明
玄人がこれで満足できる訳ないな
かといって素人は見向きもしないだろう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:20:36ID:mxE32PW3
難易度調整機能をつけないポリシーの、
ギリギリの妥協点って感じだな>5ターンセーブ

まあ、アイデア自体は面白いと思うが
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 12:48:44ID:1kNywlIl
キャラ絵に全く魅力を感じないのだが…
よくこれでOKだしたな。
酷過ぎだろ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 13:45:38ID:eMh2btr3
同人ゲーだしな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 15:32:44ID:iisY2Ckt
50万ってどこから来た数字なんだろう?

前作は35.6万だし、蒼炎は14万位
さらに宣伝の仕方も地味なうえ、ヌルゲーマーお断わりの内容なのに
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 16:19:42ID:Y9+K0xb+
>>5
何でもかんでも、性欲をそそるミニスカじゃないと満足しない人かい
そんなキャラはもういらん
烈火の悪夢はもうコリゴリだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 16:29:09ID:A6BYn1TH
なんでそういう方向に話がいくのか
見栄えの話だろう
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 16:47:45ID:KmLHpw7R
>21
それがEBクオリティ。
つまりバカ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 23:31:37ID:EXvkYc7j
同ジャンルのソフトがPS2で同日リリースという
「ナムコ クロス カプコン」と
「ベルウィックサーガ」ですが、
特典効果で順調に予約数を伸ばす「ナムコ」に対し、
「ベルウィックサーガ」は
発売直前になっても苦戦が続いているようです。

とある調査では「影牢II」とほぼ同数という結果も出ていますので、
現段階での予約数は1.5万本前後といったところでしょうか。
また、1.5万本限定のDX版も二次問屋では持て余し気味のようで、
掛け率も通常〜若干の安値が出ている模様です。
転売目的で予約した方は早めに売り切ることをお勧めします。
受注は20万本ほど集まったそうですので、
最低でも「蒼炎の軌跡」と同等の初動は確保しておかないと
ちょっと苦しい展開になりそうですね。

忍キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 00:17:33ID:MGRCJVpk
ん、影牢2が少し馬鹿にされてない?
怒っちゃうよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 00:36:33ID:8d9QqfuU
全く馬鹿にされてないと思うが
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 00:37:46ID:ecCcQJ/l
EBは、
「加賀儲や裁判で面白がって買う奴がいる」
と思ってるんジャマイカ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 01:05:25ID:MRLFTz+V
ヒント:陽炎Uは6月30日発売
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 10:48:29ID:bqg6kgoC
わからん
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 18:03:43ID:+oOWr6tr
ID:bqg6kgoC
http://damepo.dyndns.ws/hcm_gamesrpg/read.php/20050522/2.html
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 23:28:25ID:K2D2gGKn
>>29
いや、よくわかんないよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 23:36:26ID:g5K7V1Wb
>>32
俺にはお前のしていることの方がよくわからん
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 23:57:53ID:fUyqh3mF
>>30と32は釣りなのか?
003512005/05/23(月) 00:09:06ID:brzLUVA1
愉快な釣りができたので、このスレは天命を果たしたと言えるね。


終了
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 06:46:07ID:b4erKPvK
普通に発売後かなり盛り上がりそうだ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 07:58:48ID:rJGSLuSd
いくらあがこうとも敵いはしないんだよ!






頭脳戦艦ガルにはなぁ!!
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 14:03:58ID:aK87uPD1
>>32
陽炎はまだ発売日が遠いからこれからも予約が増えていく
しかしBSはもう発売なのに、まだまだ予約を集めきっていない陽炎と同等しか
集まっていない。そういうこと
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 20:00:27ID:rfX9URcn
ベルウィック脂肪高い
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 21:05:42ID:+7L0Vppo
地雷
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 21:15:32ID:Waw8bSRR
うんこ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 21:47:00ID:RiPH45+o
やってないから加賀がいいのか悪いのか分からないが
今時あのビジュアルはない
キャラもゲーム画面も含めて
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 21:57:02ID:sCW6sttC
ほとんどの男キャラが三白眼、女キャラ顔同じはどうもな・・・
TSの時は結構魅力的なキャラいたんだけどな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:00:27ID:0AdxUM2f
あのお助けパラディンっぽいおっさん
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

熊先生そっくりだよね
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:02:27ID:sCW6sttC
>>44
吹いたw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:49:15ID:7LZr7/Jt
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 俺はおぼっちゃんの捨て駒じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   飯屋で飯でもくってろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:00:00ID:C4bOgmAd
半熟
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 21:57:12ID:cC9K1DD5

0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:07:00ID:8KUcvNln
敵味方ともに命中がシビアなので、
常に最悪の事態を考えながらに戦術を立てる必要がある

TSのエリシャ突撃みたいなことするとあっさり死亡
この部分でTS的なゲームをイメージしているとストレス溜まると思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:10:09ID:YCxS1Jy6
最悪な事態を想定してやるとクリア出来ないんだよな、
せめてターン制限なければ良かったのだが、運に頼るしかない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 22:17:05ID:8KUcvNln
「運」パラメータがなくなったのは良いと思うのだが、
もう少し命中を補正する能力値が欲しかった
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:15:38ID:J9ZVKs4H
>>51
運は隠しパラになっただけっぽい
イゼルナの運が上がった
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:34:38ID:At6Goy1U
やっぱグラフィックだね。これでだいぶ損している。
しかも思ったよりテンポがいいわけでもないし、
動かしかたが上手いわけでもない。
GBAFEくらいのテンポが良いといいんだけどな。
イベント時はキャラが小さすぎて、
タクティクスオウガよりも迫力がないし。
せめてFFTレベルは欲しかった。
戦闘は別に3Dでも良いと思う。
ゲームは面白いし、ストーリーも音楽も良い。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:43:38ID:J9ZVKs4H
そう、音楽は出色の出来なんだよな。
グラフィックじゃなくて、シナリオに合ってるってイメージ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:39:27ID:lcspBhuq
音楽は斎藤神つれてきたから、それはいいが
グラフィックはしょぼすぎだな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 06:21:24ID:juzlzQi0
グラフィック=×(戦闘シーンももうちょっとテンポよく動いて欲しい、似た顔の人も多すぎ)
シナリオ=○(キャラクターの個性が出てていいんじゃない?ヲルケンスと愉快な仲間達)
ボリューム=??(全15章、100時間やってもクリアできないんじゃ…(゚Å゚;)
バランス=○(難易度たけぇ、ぬるゲーマーには厳しいけどこれはこれで良いと思う)
音楽=神キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!(限定版のサントラ欲しくなったorz)

なんとなく城や会話の見せ方とかがセイントアイズ(TGL)に似てるなぁ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 09:44:42ID:WY6EmSUU
セイントアイズ、弘司の絵に惹かれて店で300円で売ってた
イラスト集付きの買ったが、そういえば今だにやってなかっのを思い出した

グラフィックは2Dの手法といっちゃ手法なんで、仕方がないと思うが
戦闘のセンスのなさとテンポの悪さには製作者の絶望的な才能のなさを感じる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:41:20ID:qTwvDPvx

他が糞すぎて音楽が目立っているだけ
ゲームやらずに聞いたら普通だよwwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:46:54ID:GNcnR2RX
ゲームの音楽って単体で聴くよりも、
いかにゲームとマッチしているかが重要なんだが・・・
世間(2ちゃん)で神音楽と言われているゲームも、
ゲームとセットであることが前提なのがほとんど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:50:01ID:AbgzBesN
うはー、攻撃あたらねぇw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 10:52:01ID:qTwvDPvx

お前らは信者だから必死にBSのいいところを
探そうとしているんだよwww
ゲーム内容・テンポ・ストーリどれをとっても糞以下だから
唯一まともな音楽を強引に神認定しているwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:42:31ID:VaVy0S1X
声優さんの艶技が素晴らしいね
シスターが騎士団にまわされるとこで9回抜いた
流石にもうデナイヨ
0063桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k 2005/05/28(土) 11:49:23ID:kfohTsr8
>>62
詳しく頼む
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:51:19ID:kmh7bs5f
グラフィックがティアリングサーガと変わってない・・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:57:31ID:kmh7bs5f
システムもまるで成長していないっていうか退化してる
数年ぶりに矢沢君を見た安西先生のような気持ち
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 19:54:07ID:mGc1zvKK
MARでお馴染みの安西先生も退化してるな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 12:51:07ID:jaYxfa91
>>57
セントアイズは面白いのでぜひやってみてくれ
戦略や多数の軍をリアルタイムで操作できるから楽しいよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:26:07ID:Aj5USmlM
わかったよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 23:56:20ID:SlQAMO5S
ティアサガの面影まったくないな
なんか本格的同人ゲームみたいだ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 00:27:08ID:fn6kFjHG
とにかくよ〜
TS2を作れよ
こんな糞いらねええ〜
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!



おれの魂の叫びだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:08:53ID:MDEXX0YQ

0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:53:06ID:FOMg1UVN
蒼炎と違ってここは寂れてるな・・・
それだけでいかにダメな雰囲気かわかる・・・。
BSの方が圧倒的に反省するべき部分は多いはずなのに
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 02:11:02ID:tZXWl9rZ
凄い偏執ですね
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 07:08:55ID:6rkZK9Dx
反省する気すら起らない糞ゲー
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:34:22ID:kKLiOvdV
>72
「ここがイマイチだった」ていう意見出そうものなら即座にアンチ呼ばわりされるからだろう
もうしばらくすれば皆落ち着いて反省会できるようになるんじゃないか?
多分
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:45ID:d7UCl0jS
反省も何もまともにクリアできないからねー
ソウエンマニアックおもしれぇぇぇぇとマゾプレイ大好きな自分でも
五章あたりで投げた。
武器をいつも三本くらい持ってないと心配いうのも変な感じするし
まったくステあがらんのも変な感じするし
いろいろやって「これはただストレスたまるだけだなー、せっかく買ったから面白いと
思いたいのはわかるけど冷静になれ、俺」
で、やめました。
そのうちPARでも使って話だけ確認したいと思ってるよ
気味の悪い近親相姦(兄妹限定という誰かの嗜好ダダモレ)がまた満載らしいね
歳くうと性的な好みはものすごく幅狭くなるらしいが、ほんとわかりやすい老醜ただよってるわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:16:28ID:AX3NH5N4
>>76
血繋がってないから近親相姦ではないだろ。
近親相姦ならむしろ本家の方がやばい………
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:31:05ID:L5/6yaTC
なんかいつもかっこいいお兄様とそれを慕う妹ってパターンだよね。
憧れなのかな、おっさんの。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:43:42ID:RYl0l8Q6
お兄様と妹ってなんかあったっけ
エルトシャンぐらいしか思いつかない
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:45:36ID:Yp7OQDq3
全然盛り上がらねーな
反省すべき点多すぎるのに
そんだけ盲目信者が多いという事か
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:46:13ID:SQ4uJYBF

0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:36:01ID:CBwqK0Nk
パクリはパクリ以下のゴミでしかなかったんだよなー
ベルサガ信者ってマジでゴミみたいな連中っすね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:34:25ID:Z1TrrOUq
BSで命中率操作は─┬─あるよ
.         │   ├─命中操作はTSの伝統だよ(妄想派)
.         │   ├─当たりまくりだと敵は弱いんだからしょうがないよ(妥協派)
.         │   ├─あったほうが燃えるよ(マゾ派)
.         │   ├─あるったらあるんだよ( (∩゚д゚)アーアーきこえなーい派)
.         │   └─加賀は俺らにケンカ売ってるよ(過激派)
.         │      └─加賀なんて居ないよ(真過激派)
.         ├─ないよ
.         │   ├─初心者の言い訳だよ(正攻法派)
.         │   │  └─上手くなるまでリセットしようよ(諦めたらそこで試合終了ですよ派)
.         │   ├─実際に検証したら操作なんてなかったよ(データ派)
.         │   ├─でも加賀だから面白いよ(妄信派)
.         │   └─ナムカプでもやってろよ(勝手にしやがれ派)
.         │      └─ナムカプの方が面白いよ(ナムカプ派)
.         └─どうでもいいよ
              ├─恋愛なんていらないよ(SLG原理主義派)
              │  └─顔グラもいらないよ(超SLG原理主義派)
              ├─恋愛よりは近親相姦の方が萌えるよ(妹派)
              ├─レイプがあれば他には何もいらないよ(サド派)
              ├─男のキャラなんていらないよ(ハーレム派)
              └─目を凝らすとムービーでミストのぱんつが見えるよ(ミスト派)
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 14:52:38ID:/y6nWbAz

0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:34:39ID:OAWa6DHa
>>83
>└─目を凝らすとムービーでミストのぱんつが見えるよ(ミスト派)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) ジー
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 06:19:44ID:63+PHQ4f
ゲームはおもしろかったけど、ストーリーで萎えて8章ぐらいでやめた
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:18:48ID:wBKKUNXB
もはや純粋なパクリでもなくなったな。まるで大戦略のようなしんでるシステム
S・RPGというよりただの戦略シミュレーションに。
まさに作業
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:23:18ID:g3L+C4kd
プレイヤーが本スレで楽しく可笑しく
仲良くレスしあってるのに、アンチはこんな偏狭のスレで・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:43:21ID:aY4P7rAs
本スレは傍から眺めてる分には確かに滑稽で可笑しいなww
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:28:22ID:HP97iepg
面白いと思いたい奴は思え
俺は二度とだまされない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 05:40:43ID:ZhDDwK8B
作業ってのは育成次第でどんなバカでも進める方だな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:38:45ID:6LcDliW1
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第35章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118680524/l50

重複
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:23:28ID:9rCzWi8C
おい、お前ら!
蒼炎と比べて随分寂れてるじゃねぇか!
このゲームはお世辞にも「改善すべき点なんてない!完璧だ!」とはいえないのに
なんだこの有様は!

俺は悲しい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:24:42ID:ok1vnkvo
楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:42:55
楽しめる人がいるのと楽しめない人がいるのは価値観も違うし、当然じゃないかな?
例えるなら年代もののワイン。
味を知っている人なら見分けが付くが、知らない人が飲んでも安物と味は変わらない。
BSもそんな所。

楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:54:28
良い例えだね。安物としか感じられないのは彼らのせいではなく彼らの育ってきた環境のせいですから。
はっきり言って楽しめないのはしょうがない。良いモノを良いと感じられないのは残念ですが…
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:29:40ID:9rCzWi8C
まるで、芸能人格付けチェックで安物をすごい誇らしげに
「旨い!この口の中に広がる(以下略」

で、蓋を開けたら安物だったという感じだ。


タチが悪いのは決して彼らは蓋の中身を見ないことだ。

俺は悲しい。
妄信はいけない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 12:26:04ID:gQt56bk/
で、今回レイプネタはどの程度あるんですか?
「ほとんどの女キャラに関連する」って説と
「実はすかしネタばっかり」説がありますが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 15:14:54ID:ziCD5jJi
プレイヤーがエロければ星の数
そうでなければ匂わせセリフが最初のほうにあるくらい
ハッキリした描写はな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:18:43ID:Bj4VPZr5
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第36章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118859178/l50
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:52:58ID:J5fq4s/1

0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 01:08:42ID:z4DH7epR
狂信者も叩きたいだけのアンチもお断りで冷静に語れるスレにしない?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:29:26ID:c/FYHT5X
ゲハ板の加賀スレ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:34:47ID:jSkKo17o
言うなよ馬鹿
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 18:43:11ID:BK8JmXG4
じゃあゲハ板の裁判上告スレ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 21:18:30ID:v7bGYYRL
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109525/l50
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:17:37ID:d4+8xQm9
不満がある人は即売りしちゃうタイプのゲームだから反省会にならんな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:58:05ID:1ysrCToh
先生!
反省しようにもまだ当分クリアできそうもありません!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 17:28:37ID:m5CIKRNu
反省会しようにも
煽りが常駐して住民けちらしたから誰も来ない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:09:43ID:+DwJNzuO
さあ盛り上っていきましょぅ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:12:11ID:2mnltj+Z
現場責任者解雇汁
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 12:07:35ID:X158WEyJ
今日やっとクリアしました。
ラスボスはヤーカーラムでエンディングでリースとリネットは婚約します。
あと、セレニアの乙女はリネットですよー。
リースの親父はゼフロスに殺されますよー。
ウォードが隊長退いてエルバートが隊長になりますよー。


0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:34:53ID:SBoiWPaG
パクリが全体の評価で大きく負けた。
これはもう、シリーズをやめろということに他ならない。S・RPGはFEだけで十分。

本物の価値、本物の輝き。ファイアーエムブレムにしか、それはない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:15:04ID:txpqXpQg
やれやれBS信者は反省って言葉を知らないんだな
悲しいね
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 22:15:28ID:DEyuUsYf
↓こちらでどうぞ。
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119948587/
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 10:54:22ID:ZZaw7GJZ
別スレが微妙に反省会っぽくなってるからなぁ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 04:59:16ID:ntjrY8YA
パクリつうか別物めざそうとして沈んだんじゃないか?
大戦略かとおもたよ、あのヘックスw
0116助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 22:50:09ID:O9BMUqgW
何ここ?蒼炎の反省会スレとは違って随分と寂れてるぞ
0117助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 06:54:10ID:SnJIFgA3
アンチが大暴れしてスレ住人いなくなったので
新作要望スレにドゾー
0118助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 13:48:42ID:tU+ZGgJy
批判は一切許さないのがベルサガ信者クオリティ
0119助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 23:18:50ID:Sgh2cEia
まさしく必死だなという言葉が相応しい。
0120助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 18:41:37ID:ZRxDaZmU
ここにいた住人は新作要望スレに行ったわけね・・
反省すべき点が多いのにな・・
大丈夫か?
0121助けて!名無しさん!2005/08/12(金) 20:40:12ID:O6VI2Ef1
というよりも、まともに話ができるやつなんてゲーム板になんか
ほとんどいないんだよ。FEもBSも関係無しに。
0122助けて!名無しさん!2005/08/14(日) 18:09:16ID:ichD1xmI
なわけねーだろ
0123助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 11:43:36ID:M7jhrODJ
なわけねーだろなんてレスを見れば>>121が一目瞭然なわけだが
0124助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 20:20:13ID:DdliIGJE
そんなわけないでしょう
0125助けて!名無しさん!2005/08/30(火) 14:02:50ID:aapMUTfQ
ワロチ
0126助けて!名無しさん!2005/08/30(火) 15:44:55ID:L/fz7whI
はんせいしろ
0127助けて!名無しさん!2005/09/05(月) 12:27:32ID:BZVQSe3M
反省する気すら起らない糞ゲー age
0128助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 09:58:53ID:hEZV/NdM
保守
0129助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 16:27:06ID:n7wZvKai
――その夏のことを、思い出してみようよ?
あの頃はにぎやかで、楽しくて、いろいろなことがあって、
――それから、ほんのちょっとだけ、つらかったね。
そして、自分のこと、家族のこと、大事なひとのこと――いっぱい考えて、悩んだ。
だから、今の自分があるのかな。
――なんて言うと、きっと笑うでしょ? ――笑わない? よかった。
思うんだ、今になって。あれはね、あの季節はなんだったのかな――って。
あれはきっと――そう、

 『思春期』

――だったんだよ。

――あ、笑ったな!? 笑わないって言ったのに!!


思春期OHP(RUNE)
ttp://www.rune.jp/products/rune/018sisyunki/index.html

■発売日 : 2005年09月22日
■対応機種 : 98/Me/2000/XP
■価格 : \8,800-(税込:\9,240-)
■原画 : 野々原幹
■シナリオ : 姫ノ木あく / 尾之上咲太
0130助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 11:36:47ID:FIgEBrI9
そんなわけないでございますです。はい。
0131助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 15:55:23ID:OcqfC1Li
反省会スレがまともに動いていないけどこのゲームって糞だったん?
0132助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 16:53:57ID:TT5mpqjL
糞ゲーでいいんじゃないの
0133助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 20:32:06ID:l+e0EIDW
>>132
お前1日中アンチレスしてるのな
マジ乙
0134助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 06:40:38ID:P2cVUgMj
>>131
反省会スレで作品の評価をみるより本スレで判断しれ

自分は3500円に落ち着いたので最近買ったけどぶっちゃけ、かなり面白いと思った
しかもキャラの萌え度が意外や意外、めちゃくちゃ高い
0135助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 08:00:59ID:QCwghXXN
このゲームは中々面白いがアイテム整理がめんどくさいなど、
戦闘のテンポが悪いだの、シナリオは糞だの不満が出てくるからな。
そういうとこがしっかりしていれば良ゲーか神ゲーになっていたんだがな、

悲しい名作だな。
0136助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 13:35:15ID:sdp4hip8
ゲーム批評じゃBSボロボロの評価だったけどねww
ちなみにその評価を認めない糞信者晒しときます^^

671 :助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 07:06:05 ID:ZoM2GqoZ
ゲーム批評って本読んだら、圧倒的に蒼炎に軍配が上がってたな。

674 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 13:31:00 ID:qfX8t8/9
面白さなんて評価するポイントによる罠
FF8だって映像重視で見れば悪い点はつかんだろうし
荘園とBSもどこを重視して見るかによってどっちが面白いかなんて変わってくる


675 :助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 22:01:50 ID:LD6WaRg6
つかもー単純に全然タイプの違うゲームじゃん。
どっちのタイプも好きな人は両方楽しめるし、どっちかのタイプだけ好きな人は
どっちかだけ楽しめるってだけの話じゃないの。


676 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 18:54:15 ID:Sx3rBeBe
そういう企画を立てて通して載せる、
それが無頼漢として広告を載せないことで公平な記事作りを標榜する
ゲーム批評という雑誌なんだよ
かっこいいね鼻息だけ


677 :助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 23:35:35 ID:y3WI0FKy
ゲーム批評は…まあ、あれだな。
加賀にもBSにも興味あるんじゃなくて、EBを叩くチャンスになればそれでいいんだろう。
TS関連の記事になると、途中から必ずファミ痛叩きに走っててワロス
裁判が始まった頃の記事なんてアレすぎて、任天堂の裁判証拠資料として提出されるほどだった。



678 :助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 12:23:49 ID:w7SpD8HN
それでもゲーム批評の記事は的を得ていると思う

EBをかファミ通とか任天堂とか抜きにしても




0137助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 13:52:46ID:Oe/7rsFp
そんな昔のログよく持ってたな
粘着ここに極まる
0138助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 20:39:12ID:hnY7iuhL
反応する信者も極まれり
0139助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 21:21:27ID:ZlgoW0P3
>>135
まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ
アイテム生理、手順多すぎ、時間かかる・・・ただ店ごとに武器をわけたのはいい
携帯袋のアイデアもいい、アイテムバンクがないのは不便
戦闘のテンポ、もう神舞剣程度しか見て無いな・・・・カッコいいの多いのに残念
マップアニメはよく動いてかなりいい、ただ動きはもう少し早いといいかな?
シナリオはオレは好きだな、特にキャラのショートショートの掛け合いが楽しい
世界観も単純でいい

内容に関しては十分名作判定がだせる
が、問題も多いよな確かに
0140助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 21:36:06ID:0NuYS7Pv
とうとう新品2980円、中古2280円w
0141助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:06:16ID:Oe/7rsFp
4ヶ月も経てば仕方ない…
0142助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:11:38ID:DchmPCWb
>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ

>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ


>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ



>まずゲーム部分については文句なし神ゲー、面白すぎ




三⊂(^ω^)⊃
0143助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 22:20:13ID:ZlgoW0P3
来春あたりに完全版が出たら神なんだけどなぁ
0144助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 23:07:18ID:gDfO6oHQ
力量も無いのに500年戦争とかやらかしたシナリオライターは切腹しろよ
0145助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 04:26:20ID:vlD4EXY+
>>144
ライターの脳内には設定が一杯あるんだろ
まったく開示されてないから、ユーザー置き去りだけどな
0146助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 07:54:29ID:L0pUnIUc
>>143
ebだぞ?公式だってやる気無いし
続編さえ出れば消化不良だった所が全部消えるわけでもなさそうだし・・
期待はしないほうがいい
0147助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 18:06:11ID:oSnFwxkw
これそろそろ買おうと思ってますが、セーブは戦闘中とかに頻繁に出来るんで
しょうか。あとリセットもコントローラで出来ますか?
千葉で安く売ってるところも教えていただきたいです・・・質問ばかりですい
ません。
0148助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 19:16:36ID:+Dx08AdC
>>147
セーブは5ターンに一回。
リセットはセレクト+スタートで、
タイトル画面、ロード、ステージの開始からと選べる。
千葉住人でないので
安く売ってるところは残念ながら知りません。
0149助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 19:44:04ID:oSnFwxkw
>>148
どうもご丁寧に。
0150助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 21:16:27ID:a/h5vWyL

そうは言っても順調に下がり続ける中古価格がすべてを表してるんだがな。
ヽ('A`)ノウンコー
0151助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 21:24:55ID:MViIM5m/
このゲームは好き、嫌いはっきり分かれるね。
0152助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 21:27:06ID:QSOI2Z7W
BSはあんまし大筋のシナリオというのはないからな

状況としてかつての同族が些細な食い違いから
無意味に憎しみあい、殺しあうという泥沼の戦争があって、
それに翻弄される人間達のドラマをオムニバス風に描くという感じか

ゲームでいうと「DQ7」、文学でいうと「カラマーゾフの兄弟」風

まあ、名迫=加賀のPNというのはほぼ確定だろうが、
そのほかのライターがかなり多いんだよな、恐らく全員新人だろう
面白いエピソードも多いのだが、全体のテキスト量はもう少し減らして欲しいと思った
0153助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 21:54:42ID:va2BpFNw
4ヶ月もして値段が下がらないゲームて
マイナーハードのコアなゲームくらいだろ

値段が下がるから糞とかアホかと
0154助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 22:08:56ID:99LZ5B+A
どっちみちこのシリーズもう終了だろ?
0155助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 23:34:55ID:7Kji8cPq

まず間違いなく終了だな。
それかティアリングサーガ2になるってBSは黒歴史になるか。
0156助けて!名無しさん!2005/10/03(月) 12:39:14ID:sLx34FC8
結局システムをTSのシステムに戻すのか?
まあそうしたほうが良さそうだけど。
0157助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 14:02:45ID:c37UQnqI
「序盤に当たらない」のが問題なら
ダメージを増減する代わりに命中率を増減できるシステムを入れればいいんじゃないか
0158助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 19:48:13ID:DC0rnVey
12/1
ベルウィックサーガ2940円
0159助けて!名無しさん!2005/10/15(土) 22:55:58ID:wioTYwyw
ベルウィックみたいなゴミで遊んでる基地ガイの気がしれないね
0160助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 01:43:48ID:ySLIa7ls
六角へクスのゲームってなんか懐かしい。バイファムのボードゲーム以来だ。
0161助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 17:19:40ID:JB/HlmQe
ベルサガってどっちかっていうと学生・ニートだけが絶賛してると思う。
実際にゲームをやる社会人はベルサガのようなゲームはつらいんじゃないか?

昔は時間かかっても楽しめればそれでよかった、
けど社会人になってからは時間がかかってベルサガのようなゲームはつらくなってきた。
最近はさくさく進む好みのゲームしかやらなくなったよ。
ベルサガは発売日に買って根性でクリアしたが、もう二度とやりたくないのが本音。
0162助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 18:00:12ID:GAVB0INl
そうかね?俺も社会人だがなんでそんな急いでクリアしたいのかが分からんぬ
0163助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 18:47:20ID:NJIlgPfi
ベルサガがヒマ人専用なのは間違い無いな
昔のFEもそうだったけど…

今はアドバンスでサクサクなのかな
0164助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 20:31:22ID:rW0xmm4G
>>162
急いでクリアしたわけではないよ。
クリアするのに約4ヶ月かかったし、ほかにもゲーム詰んでるし。

ネタの為だとはいえ、このようなゲームをクリアしたのは久しぶりだからな。
荘園は勢いで約一ヶ月でクリアしたんだが・・・。
0165助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 20:51:12ID:yp+x6yM3
蒼炎はハードまでなら後先考えなくても強キャラ特攻でクリアできるからな。マニアックは知らんが。

けどベルサガは後先考えずにやってるとすぐに詰まる。
0166助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 22:22:10ID:m0nvcLu7
>>161
「信者は楽しめない奴をゆとり教育扱いする!」
とかわめき散らしといて
楽しめる奴はニート学生認定が次々くるんだから凄いよな

姑息な
0167助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 23:35:58ID:dPr8tzct
俺一般よりは多忙な社会人だけど、まったり楽しんでるよ
5ターンづつチビチビと…
さすがにチクチクはやれないな
0168助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 02:29:56ID:k4nkqGLR
本スレの書き込み時間さえ見ればどんだけニートかわかるわ
0169助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 07:40:33ID:i+obwJfK
社会人って言ってもいろいろいるのよ。
俺の場合は2週間で5日制だし。
ただし仕事時間が16時間だが
0170助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 14:15:23ID:ZvbRnke5
社会人でまだ5章だけど面白いと思うよ。
週に5ターンしか進まないことがあったりしても、過程が面白いし。
改善して欲しい点がたくさんあるけど、
骨子の部分に不満は全く無い。
0171助けて!名無しさん!2005/10/24(月) 10:21:25ID:2bKYOHay
2chでニートニート言い出す奴って
何かコンプレックスあるんだろうなぁ…
0172助けて!名無しさん!2005/10/24(月) 22:04:10ID:oFxK4Iol
ウンコゲーには反省の余地もなし
0173助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 14:58:57ID:JeftoYOW
むしろユーザーが反省会する方が気持ち悪い。
0174助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 23:52:06ID:8RBvP+LY
つまり開発者は全員切腹
0175助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 00:09:37ID:lO/9eODg
またリセットしたのか、仕方の無いやつだな。
0176助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 00:24:44ID:OQMI64N9
サウンドだけはいいと思いました。
0177助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 00:39:05ID:skIkuWX8
そんなでもないよ
0178助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 10:21:45ID:fsq7jDiq
あえてどこか一つ擁護しなければならないとすれば



サウンドだけはいいと思いました。
0179助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 23:42:37ID:XWuxxK/z
そのいいサウンドも度重なるリセットによるストレスのせいで台無しになりました。
0180助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 00:36:08ID:GQcwFYXx
誰もリセットしろなんて言ってないのに
わざわざリセットしてんだもん
自分のアホプレイを呪うんだな
0181助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 07:25:58ID:k4x9QkzE
そう、リセットしてより良い結果へ導こうという気にもならないクソゲー
0182助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 08:17:52ID:BYB3wSht
サウンドもそこまでいいもんかな。サウンドもキャラグラ同様、使いまわしばっかだし。
リセットは、リセットを前提に作られたっていうそういうゲーム。
あとそのせいで俺も>>179と同じ感じになった。そんな何回も聴きたくないって感じ。
0183助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 08:25:33ID:AwupmbRA
……サウンドって、使いまわすもんじゃないのか?
そのために、「何度聴いても飽きの来ないサウンド」
を作ることが大事な訳であって。
まぁ飽きが来る来ないも人それぞれだろうけどな。

とりあえず、ストレスが臨界点を越えるほどリセットしてる奴は
自分のプレイに何か求めすぎてるんじゃないかと思う。
捕縛に目の色変えなくてもいくつかアイテム入手しそびれても、
全員のEDエピソードを見られる程度の達成は可能だったし、
ある程度妥協しないとなぁ…
0184助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 08:28:41ID:BYB3wSht
>>183
使いまわししすぎってこと。それに雑魚MAPみたいなので使いまわすのは解るが、
ラストMAPやボスも使いまわしだろ。 や り す ぎ 
グラフィックの使いまわしは言わずもがな。酷いのは顔グラでは黒い兜のはずが、戦闘アニメでは
白い兜、白い鎧になってたりするからな。
0185助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 11:03:04ID:AwupmbRA
ああ、最終マップやラスボスのことなら納得だな。
おかげで、まだ続きがある話を無理矢理縮めた感が拭えない。
全体的に質素な作りなんだから、その辺はピシッと決めてほしかった。
まぁ曲自体については、俺的には高評価なのは変わらんけど。
0186助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 11:05:00ID:AwupmbRA
あ、でも追記しとくと、異教の神では使用せずに
最終マップであの曲が来たら、むしろグッと来て良い演出だった気もする。
0187助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 18:10:11ID:U/6pi16I
曲はいくら良くてもゲームグラが似合わない。
見果てぬ夢とか、騎士の誇りとか・・・
0188助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 23:38:38ID:O7TJuwGm
>>184
そんなやついたか?
0189助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 08:08:24ID:wh8o8Kk3
>>188
9章のランス。
ついでにグラーブが兜被ってたり、ジェネラルの色でMAPでは茶色系なのに、
戦闘アニメだと派手な感じになってたりと、まあたくさんあるよ。
あと味方キャラの使いまわしが使いまわされてない方が少ないとか、敵専用グラなんて
アルマキスとゼフロス(地面にいる時はウォードの色変えだが)くらいなもんとか、
グラフィックしょぼいくせにかなりその辺製作者の力量不足だろ。
0190助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 13:28:14ID:BoW+ljMk
カオスは可哀想だったな。
0191助けて!名無しさん!2005/10/29(土) 08:11:38ID:adHPSITI
まぁ、個人のグラフィックについてはTSからだしな>使いまわし
逆にGBAのFEのほうが個別化ができていたわけだが・・・(CC後は別)

PS系なのに当たり前のことが出来てなくて初めてやったときはびっくりしたもんだよ。
口パク、目パチ、表情変化、個別グラフィック(戦闘とか)

ところでファミ通の第一報の金髪、ピンク服のミニスカの女魔道士はどこにいったんでしょう?
0192助けて!名無しさん!2005/10/29(土) 10:39:48ID:yp+77Lq+
てか、なんでカオス可哀想なの?俺の中ではヴァジラ持ってはしゃいでる
ちょっと危ない人という記憶しかない…。
0193助けて!名無しさん!2005/10/29(土) 21:49:41ID:sXKCC58a
ゼムダリオスつおい
0194助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 07:59:55ID:DrG9YaNW
>>192
漆黒と似たようなポジなのに扱いがあまりにも不憫。
シナリオを進めていくとほとんどに方がフェイのイベントを見ていると思われるのに。
固有グラ無しで固有クラスでない。
顔を隠した顔グラなのにあっさり死亡で続編登場無し。
専用マップがなく最終マップで雑魚に混じって登場する。
そして>>192のような印象を持った方がいらっしゃること。

以上の点からカオス可哀想という結論。
0195助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 17:57:58ID:+IzSj+Gk
口パクはともかく目パチがいるかねえ?
FEのアドバンス版で目パチみて幻滅したぞ。もっと他の機能で容量使え!ってな
0196助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 18:21:33ID:ao3MaEs1
目パチはいらんな…
そこまでやるんならもうギャルゲばりに表情まで変えたほうがいい気がするが
それだと路線つかふいんき変わりそうで嫌だし。
0197助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 21:02:05ID:AU+sEv4t
それにしても一枚絵だけって不憫
0198助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 21:04:04ID:9/hI+Edi
でもキモイアニメも嫌
0199助けて!名無しさん!2005/10/30(日) 21:06:15ID:AU+sEv4t
じゃあキモくないアニメならいいんじゃない?
0200助けて!名無しさん!2005/10/31(月) 07:29:00ID:yUsFyG8d
人によっては、この程度でもキモイと感じる人もいるだろうよ。
0201助けて!名無しさん!2005/10/31(月) 08:31:28ID:xp7F59PP
ドラクエ8は萌えヲタに媚びすぎあんなんやるのピザデブだけwwwwwwwwww

とかいう人もいるくらいだからなぁ…
0202助けて!名無しさん!2005/10/31(月) 20:05:33ID:tvIMegBI
ピザデブしかいわなそうだな、それは。
0203助けて!名無しさん!2005/10/31(月) 20:11:19ID:0NLD7TUu
ベルサガは一枚絵だけでもキモいからなぁ…
0204助けて!名無しさん!2005/10/31(月) 20:45:59ID:tvIMegBI
そりゃ、今時のゲームの全てに当てはまることだわな
0205助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 11:08:38ID:v1yTKSte
その中でも特に気持ち悪いベルサガ
絵、文章、演出、登場人物、シナリオ、アイテム全てが気持ち悪い
0206助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 22:42:33ID:DTiNrv7F
またリセットか
0207助けて!名無しさん!2005/11/13(日) 15:22:42ID:nkkR6xC7
反省すべきなのはユーザだろう
0208助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 04:37:47ID:z7nNKSNl
最近買ってクリアしたけどおもしろかったけどなー。確立詐称にはストレス貯まったけど。
評価低かったんだって?こんな新しいシステムのなのに、ちょろっとやっただけの奴の採点なんてアテにならんような…。
あと反省しろってあったけど俺等が反省したってどーにもならんと思う。
ちなみにFEやったのはトラキアまで、GBAのはなんか萌え萌えしてそうで拒否反応でたからやってない。
だから今のはどうかわかんないけど、長年ほぼ同じシステムを続けてるFEよりはるかに良いと思った。
絵からしてGBA以降って最近の若者向けだと思うし新規プレーヤー多いよね?
だから熱狂的になるのはわかるけどアンチしすぎな奴はきもいぜー。
BSはFEをやり続けたじじいたちの新世界やね。
まあ確かにアイテム管理はクソだけど。グラしょぼいのは無問題。
0209助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 22:35:10ID:0zSwtIB2
こっちの80%台はぜってえ50%ぐらいになってる。
87%を2回連続スカるなんてありえねえっつうの。マジげんなり。
なんでこんなストレスたまりまくりのクソシステムにしたんだか理解不能。
こんな見え見えの操作されたらプレイする気力もなくなる。
よって点数評価も80点ぐらい付けたかったが、修正して0点。
制作者はクソシステムでいらない減点付けられたことに猛省しろって感じ。
0210助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 14:05:15ID:qunAG/mX
>>209
87%が2回スカるのが何で有り得ないんだ
ちょっとワラタ
0211助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 20:45:14ID:AuHdzFLB
>>210
いまどきの子達にとっては、80%以上は必中なんだろ
87%2回連続はずすのって1.7%弱か…出るだろ、普通に
0212助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 22:46:02ID:Ri+FTgm8
海老スタッフは猛省してね
0213助けて!名無しさん!2005/12/26(月) 16:53:45ID:XFNzqsbo
レベルアップ時のパラ上昇は固定にしてくれ。
もしくは全キャラ補正強で。

いい加減疲れたよ…。
0214助けて!名無しさん!2005/12/26(月) 20:35:17ID:0sKdDEqe
数値のマジックでよりドラマチックに
コントローラーを投げた回数だけ感動を得ている
0215助けて!名無しさん!2006/01/03(火) 19:09:36ID:8ycT/rmb
とりあえず攻略情報を見ずに始めた俺は11章くらいでクリア不能を感じている。
使うキャラを間違えただけで終了っぽいのはどうにかして欲しい・・・運ゲーにも程がある
0216助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 01:33:22ID:/jqNbub7
11章というと流刑の塔?あそこで弓回避も索敵もバリスタもなかったらやばいな
潜んでる敵の位置はわかるけど、何がいるかわからんところにユニットを向かわせるのは怖すぎる。
0217助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 10:31:41ID:AdrlhHhw
すでにバリスタと探索いません。
只今 10章。
弓回避は ぺだけいたかな…。ん?もってたよな?
0218助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 11:52:49ID:BS2qJQcA
フェイ突っ込ませて削ってたよ
0219助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 13:14:05ID:AdrlhHhw
>>218
フェイは使ったこと無いから 初期レベルなんだけど 大丈夫かな?
0220助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 15:54:20ID:faAf8g51
大丈夫な訳ねーだろwwwwwwww
突っ込ませてもレイープされるだけだぞ
てか、フェイはちゃんと育てとかんと15章で発狂するぞ
0221助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 19:12:12ID:AdrlhHhw
>>220
( ̄口 ̄)
もう ベルサガ売ろうかな…。
やり直す気なくなってきた。
育てるキャラ間違えたら クリアできない
0222助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 22:20:36ID:D39VCWC0
てぃありんぐ好きで二週したけど先日買ったベルウィックは二章で投げた
0223助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 22:27:28ID:hpDlgGmC
売っても金にならんぞw
0224助けて!名無しさん!2006/01/05(木) 01:33:02ID:ioORfOJz
別にフェイいなくてもなんとでもなるけどな…最終マップ
俺はフェイいるにはいたが、
神舞剣で大ダメージ与えるが倒し損ねる→暗黒魔法連発で全回復(フェイ意味ナス)
 →ダウド先生の粉砕→特殊支援リースのロードグラム
で倒したし
そもそも、フェイいてもあるイベント進めてなきゃ意味ないしなー
0225助けて!名無しさん!2006/01/05(木) 13:51:09ID:NEzLK/r2
ぶっちゃけ、エルバート+フェイ+リセット(これはまあ当然として)で全クリ可能。
つまり、死にがたい弓回避+このゲーム唯一の特殊攻撃神舞剣(無駄にHP多いボス対策)+リセット(これはまあ当然として)
他の奴等は肉の壁or援助に使って護符ゲット。15章は致命100%なんていうカオス対策もあるしな。
0226助けて!名無しさん!2006/01/05(木) 23:21:40ID:pDx9BG0W
神舞剣(フェイ)の評価が高い時点でわかってないような気がするぜ
調整すれば強いけどさ。よけてくれれば強いけどさ。
・・・リセット必須ってのはそのため?
0227助けて!名無しさん!2006/01/05(木) 23:26:14ID:8QcbYYae
エロはともかくフェイは…なぁ。
パスカンイストバルとか調整ダウドとかってんならまだ分かるが…
0228助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 00:07:28ID:Qx4EyYsz
このゲーム唯一の特殊攻撃って言うけど…

神舞剣よりパスカンミスリルや使徒魔法の方が強い気がするのは俺だけだろうか
ついでに言えば最大加速ドラゴンランスとか
0229助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 12:35:43ID:34US+I7S
どうせなんだかんだで神舞剣使ってんだろ。
慣れてきたからパスカニオンとか調整ダウドとかいえんだよ。やりこもうともしないヤツが
わざわざあんな弱いイストバルとかリセットしまくってダウド育てると思うのかよ。

>>228
実際唯一の特殊攻撃じゃね?

>パスカンミスリルや使徒魔法の方が強い気がするのは俺だけだろうか
ついでに言えば最大加速ドラゴンランスとか

は使用可能ターンとかなくて使い勝手がいいだけだろ。実際威力も凄いけど、
火力的には神舞剣のが上。
0230助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 12:39:02ID:34US+I7S
どうせなんだかんだで神舞剣使ってたんだろ。

の過去形に訂正・・・。
0231助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 18:13:55ID:Acq8tTEK
1周目も2周目もフェイは、一応少し育てはしたけど主力としては捨ててたよ?
神舞剣使っても盾持ち相手じゃ確殺不可だったからな…
弓兵マンセーだからイストバルは常にレギュラーだったし、
神舞剣よりは、後半技能上がったシロッコの
聖弓ミスリル三連射再攻撃のほうが強いと思ってしまう。
0232助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 19:41:39ID:25HLkMJ4
瞬間火力もシロッコとどっこい程度なのに消費ターンは最大クラス。直接系なのに力もHPも低いと来たもんだ。優良キャラとは世辞にも言えんな。


鉄板回答だがアーサー最萌え
0233助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 22:03:01ID:Qx4EyYsz
まぁ、奇跡の護符もらえたり、CCイベントが印象的だったり
育ててるとラーズの祭壇出たり、実際神剣は対カオスに有効だったり
シナリオ上はかなり良い位置にいるけどな>フェイ

使い方的には、魔法使い達と同じ感じになるから、やっぱりちょっと使いにくい感じはある
後、筋力低いので重装甲相手はホンキでキツイ
L盾持った重装甲相手にする時はディアンや魔法使い、
下手すれば筋力ある上に篭手が期待できる疾風先生の方が遥かに有効だったりするし

逆に、強力な魔法使い(4司祭とか)を移動しつつ瞬殺したい時(12章のアルマキスとか)は実に役に立つ
0234助けて!名無しさん!2006/01/09(月) 07:09:06ID:gZGSXeRq
14章開始時に騎士団のメンバーが一言ずつ言っていくシーン、騎士団に入っている
メンバーは全員喋って欲しかったな。
デリックも「・・・」でいいからさ。
せっかく苦労して沢山の人数騎士団入りさせたのにありゃあないぜ。
0235助けて!名無しさん!2006/01/09(月) 15:43:27ID:+oAGvNc7
サフィアはパラミ死んでると会話パターンないから無言で登場。
でも全員喋ると流石に長すぎるかな。
0236助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 16:27:50ID:JrwYIYA+
単なる手抜き
0237助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 23:12:39ID:3LvU0dRX






0238助けて!名無しさん!2006/01/29(日) 16:40:30ID:UwA2TQkK
ユーザーが反省会をしてどうするのかと思うが、
1600円ぐらいでベスト版を購入(新品だった。在庫処分?)で、
現在11章の漏れが感じたゲームの反省点

◎(通常時)回避したときしか反撃しないシステムは不要
BSを苦行ゲー&運ゲーたらしめているこの要素は不要に感じた
ハイリスク・ハイリターン過ぎて、戦略がリセット前提となってしまっている
正直、極度のコアユーザーでなければ非常にストレスが溜まる仕様
何を狙ってこの仕様を取り入れたのか理解に苦しむ

◎「33%で〜」といった微妙な数値設定
こちらもリセットを推奨するようなシステムで、プレイヤーのストレス源
安易な確率ではなく条件付きなどで設定して欲しかった
(「盾を装備していない敵に対し100%で〜」などなど)
そうすれば、より戦略性やその達成感が伸びたと思う

◎シナリオの安っぽさ
糞とは思わないが、微妙に安っぽいストーリー展開が鼻についた。
個人的にサブシナリオの方でイイ話は多かったが、
メインで流れるシナリオはグッと来るものが非常に少ない(11章現在)

悪い点ばかり述べているので、なんかアレだが、
総評として糞、糞言われている割には個人的には楽しめているので、
悪いゲームとは思わない
キャラグラは・・・グラフィックに期待して買ったのでなければ不満にはならない程度

新しい要素を取り入れていきたいという熱意や努力は
伝わってくるので、次作でもっと洗練されることを期待しておく
(蒼炎はまだ未プレイなので、BSが終わったあとプレイして
 比べてみようかと思う)
0239助けて!名無しさん!2006/02/02(木) 08:11:39ID:k+BGP9ni
確殺したい時に97%の攻撃を二回スカし、五ターンセーブまで届かずリセットを余儀なくされた時はちょっとニヤリとしたw


確率ってのはこ〜ゆ〜もんなんだよな〜〇| ̄|_
0240助けて!名無しさん!2006/02/04(土) 20:38:19ID:9vJnhJxP
>>239
100%でもスカしたことあるけどね。
0241助けて!名無しさん!2006/02/04(土) 22:25:27ID:YBFuuX7x
BSは糞だったよ。
絵はどこかで見たような絵だし。
シナリオはどっかの3流絵本から取ってきたような
明らかなお子様向けだし。
そうすると残りは単なるワークだ。
途中で飽きたので辞めちゃった。
続きもいらない。
0242助けて!名無しさん!2006/02/06(月) 20:07:25ID:Zn5qz4Kx
はいはいそーっすね
0243助けて!名無しさん!2006/02/07(火) 03:13:29ID:fv0nV0WR
ベルウィックは問題は多々あるが、糞ではないと思うぞ
結構楽しめたし

次回作、俺は出して欲しいけどなぁ
ちゃんと雑だったシステムを精錬してっていう
条件つきだけど
0244助けて!名無しさん!2006/02/08(水) 00:22:06ID:2vU1vdep
次回は輸送ユニットが欲しいなあ。
あと空中ユニットと魔法ユニットがもっと絡んで欲しい。
敵専用の固定型と戦車型のシューターも欲しい。
指揮官のスキルはもう少し段階やバリエーションが欲しかったな。
盗賊にも持っていたら有り難みがない。
ある盗賊は指揮官LV1を持っていて、あるジェネラルは指揮官LV3を持っていて、
エルンストクラスになると猛将(移動力が1攻撃力が5アップ)とか、
サイアスクラスになると知将とか軍師(命中率と回避率が25アップ)とか。
0245助けて!名無しさん!2006/02/09(木) 07:59:31ID:BBStUhVQ
ダークヒーロー系の仲間が欲しかった。カオスとか
0246助けて!名無しさん!2006/02/11(土) 22:25:36ID:7noXgmGW
それに類似するのがオルウェンだろう
0247助けて!名無しさん!2006/02/11(土) 23:17:13ID:bCEnqi5I
オルウェンはいいキャラだった。
グラがいけてなかったがw
0248助けて!名無しさん!2006/02/15(水) 11:11:05ID:IzErVbsS
ペガサスと竜幼女がいないのが残念
0249助けて!名無しさん!2006/02/15(水) 11:12:37ID:yUWAAtwQ
ペガサスはともかく竜なんていたらせっかくのバランスがw
0250助けて!名無しさん!2006/02/15(水) 12:56:45ID:o0Isr+bx
野良ペガサス・ペガサスゾンビとかが出てきてもいいな。
ドラゴンだけじゃずるい。
0251助けて!名無しさん!2006/02/15(水) 20:43:59ID:K/usdRVG
ティコたんで我慢してください
0252助けて!名無しさん!2006/02/18(土) 02:18:56ID:wAkk9wDm
キモウトとの強制結婚エンディングがうざい件
0253助けて!名無しさん!2006/02/18(土) 15:05:01ID:58N0kdyw
妹萌えという前提がないとうけつけん罠
0254助けて!名無しさん!2006/03/29(水) 10:23:24ID:bYh4wiv5
bsクソな原因はHイベントが全部寸止めだって事だ。
ユーザー無視しやがってほんとに間抜け。
山賊に襲われたってあるから、テッシュ用意していたら、何事もなかったとか何考えてんの?
奴隷市場にいたっていたからチャック下ろしたら、アイギナに速攻買われてやさしくしてもらった?レズプレイは?
カオスはフェイと嬲り殺しにするっていうからパンツ脱いでいたら、なんか青髪のバカくるし。
エニードがすべて捧げるって言うから、シコッていたら、何もなかったし
もう、何がしたいのか分からん。
この部分、未完のまま終わらせる製作者って絶対どうかしている。
0255助けて!名無しさん!2006/04/06(木) 02:28:47ID:/Ux3dQev
>>254
お前が絶対どうかしているwwwwwwwwwwww
0256助けて!名無しさん!2006/04/07(金) 19:20:30ID:sFBwIV+4
>>254
おまえの反応するシーンは的確だ。
でもキモウトが捕らえられて「レイプしてやってもいいが、つまらんからやめとく。」って言われた衝撃のシーンは何故スルーするwwww
0257助けて!名無しさん!2006/04/15(土) 02:03:52ID:cXAxBlv3
・・・18禁
0258助けて!名無しさん!2006/04/15(土) 04:03:55ID:T03S+iwW
購入前2ちゃんでレイプネタがあるって情報を耳にしたからwktkしながらプレイしてみてガッカリ
香ばしいトコ所々あったけど結局やられたのジャンだけかよ
0259助けて!名無しさん!2006/04/15(土) 17:56:36ID:mAAx15vs
>>254
鬼才現る!
お前、18禁裏シナリオ担当として作り込めw
フルカラー同人誌もセットだぞ
0260助けて!名無しさん!2006/04/18(火) 10:50:00ID:Z1dGgHOq
>>254
このゲームやったことないけど、スゲエ伝わったよw
0261助けて!名無しさん!2006/04/18(火) 14:53:43ID:giSw1dAn
>>254
目から鱗だ
0262助けて!名無しさん!2006/04/19(水) 13:25:03ID:2RngQoEU
お前がどうかしてるわ アホ!
0263助けて!名無しさん!2006/04/19(水) 14:12:47ID:Nharl4ju
桑園とBS組み合わせればなかなかいい感じになりそう。
>>254奇才あらわる
0264助けて!名無しさん!2006/04/19(水) 17:54:53ID:DFMuivwx
>>254
つ 「義理の妹が鎖で繋がれてると思ったら純潔のまま火あぶりって、何もったいないことしてるの?」
0265助けて!名無しさん!2006/04/19(水) 20:29:18ID:SebweY2t
>>254の嫉妬に人気
0266助けて!名無しさん!2006/04/20(木) 02:52:18ID:Xtf7oXXp
>>254の件で叩かれるのは仕方ないと思う。
妹寸止めも頭来たしミーナスが玩具にされるシーンとかないのも不満。
0267助けて!名無しさん!2006/04/21(金) 00:18:31ID:qvn09NjH
前作のプラムだけどさ、拉致られたあと絶対純潔奪われてるよな?
0268助けて!名無しさん!2006/04/21(金) 14:33:55ID:/mSGOrE9
中出しで孕ませられてる後日談の同人誌を読んだことがある

ルヴィが酔いどれ親父との近親相姦というSSもあったな・・・
0269助けて!名無しさん!2006/04/21(金) 17:11:31ID:L+NTCRzX
ラレ子だけはガチ
0270助けて!名無しさん!2006/04/25(火) 00:45:25ID:Es+Ds4zU
あー、セーブターン前に死んでリセット、リセット、リセット、
もう疲れたよ・・・
かれこれ10時間以上、同じ状況とかアフォかとwwwwww
強キャラ入れたり、チクチク技量あげ知らないとリセット地獄になってきっついな。
0271助けて!名無しさん!2006/04/25(火) 23:57:50ID:9Ew/znRz
ラレ子は本気でも、相手は遊びの付き合いって感じの恋愛を繰り返していそう。

やっている時、ラレ子は本気でも、相手は妙にさめていて、
「新しい彼女見つかったし、こいつとやるのも最後か。」って感じ。
0272助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 02:29:59ID:5fAYZ0Ao
あまりにもしんどいので比較的我慢強い俺でもキレちゃったよ。命中率低すぎるのはストレス溜まるって。
0273助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 02:57:12ID:saExP2hO
>>272
↓ココ読んで出直せ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1145735220/

まあ比較的我慢強いくらいではこのゲームを楽しむのは無理か?w
0274助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 03:21:12ID:TN1WXBpn
>>273
ボケてるの?
0275助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 03:25:25ID:C804YW6r
うん
0276助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 09:08:35ID:yMQaW9wt
キレつつも目標達成できたときの楽しさを感じられるかどうかだと思うけどなあ
暇な時にやるにはいいけど、忙しい時にやるとディスク叩き割りたくなる
0277助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 13:11:07ID:a2O0oX8d
お前叩いただけであれ割れるの?
0278助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 13:45:01ID:CxoN5kXQ
コントローラが一つぶっ壊れた
アナログコントローラーはもうないから他の対応ゲームができねぇ
0279助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 14:37:46ID:xQ4SQwlc
いつも持ち歩いてるトンカチで叩いたら簡単に割れてしまった


強度足りないんじゃないか、これ 不良品か?
0280助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 21:13:29ID:gCTR/uNo
FEの表示命中になれてる人間はBSで面食らうわな。
FEの命中調整も知らないくせに確率論を説いてくる馬鹿が多くて困る
0281助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 21:40:11ID:SodFHxNw
GBAFEの命中率
>最初の2つの乱数は命中に関係します。
>最初の乱数の平均値で命中するかを決めます。
0%→0%
10%→2%
20%→8%
30%→18%
40%→32%
50%→50%
60%→68%
70%→82%
80%→92%
90%→98% 
100%→100%
0282助けて!名無しさん!2006/04/27(木) 01:40:43ID:fFAOaWSI
とりあえず>>268の詳細を両方頼もうか
0283助けて!名無しさん!2006/04/27(木) 22:21:40ID:zxboq9Ya
>>280-281
でっていう
0284助けて!名無しさん!2006/04/28(金) 05:13:46ID:Utw+wOwE
平均値で決めると何故こうなるか無学な俺に教えてくれないか?
0285マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2006/04/28(金) 16:12:04ID:dbr1IJkk
確率じゃなくて場合の数で考えるといい。
2回の試行の平均を求めたときに10%になる組み合わせより
50%になる組み合わせの方が圧倒的に多くなる。

平均が複雑なら合計を考えると
1から100までの整数を2回足して 20 になる組み合わせと
100 になる組み合わせで比較してもいいかな。
0286助けて!名無しさん!2006/05/01(月) 09:08:51ID:AhMSDaa8
ああああ、そういうことか。納得したありがとう。
成長の乱数は各ステータスごとに1消費、必殺も1消費。
攻撃の成否だけは2つ消費しているのはそのためか。
ここまで当てにならない数だと暴論に見えるが、計算すると確かに間違いない…

しかしこの板のマララーはホントに良コテやってるな。
0287助けて!名無しさん!2006/05/01(月) 09:31:46ID:AhMSDaa8
GBAFEのスキルは1消費か。
となるとスキル、必殺、ステータス上昇の確率は表示、設定通り。
命中率にのみ偏りが起きていると。

調べてみると
蒼炎も攻撃の成否に2つ、スキル、成長に1つ。
聖戦は攻撃の成否、スキル、成長全て1つ消費。

2つ消費になったのは封印からか、何か複雑だなぁ…
0288助けて!名無しさん!2006/05/16(火) 12:36:03ID:Hr2/MuxX
4章の撤退援護で騎馬持ちキャラ一人もいないのにイベントシーンで4体くらいみかけた。
隠し持ってるならおれにくrと('A`)
0289助けて!名無しさん!2006/07/23(日) 05:11:05ID:45LN3jGp
馬高いね
0290助けて!名無しさん!2006/07/23(日) 12:22:43ID:+vk7fa9W
このスレは1年も反省会してるのか
0291助けて!名無しさん!2006/08/27(日) 16:06:22ID:Gxx+1l9B
19 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

真のファイアーエムブレム, 2006/5/7
ファイアーエムブレムはそもそも人間の繊細な感情を映し出したゲームであり必然的に「少女マンガテイスト」になるはずが
加賀昭三氏の任天堂離脱以降
あろうことに大ザッパな「少年マンガテイスト」に移行し乱発される現行ファイアーエムブレム(封印〜蒼炎)に耐えていた私には今回のベルウィックサーガはまさに救世主

内容もしっかり少女マンガタッチ
それに加えバシバシ真システム導入
真のファイアーエムブレムはコッチの方です
0292助けて!名無しさん!2006/08/27(日) 18:17:37ID:56gzXmST
さらに意味なく恋愛満載>ベルサガ

シナリオは細かくないし繊細さもない大雑把だしな
0293助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 22:58:45ID:Acv+t4Ai
  
0294助けて!名無しさん!2006/12/29(金) 20:09:02ID:IMrDSPeW
なんか機能してないみたいだけど一応保守代わりにベルサガの短所を挙げたり改善策を挙げたりして楽しもうぜ、と提案してみる

とりあえず倉庫ほしい
川蝉亭のエサの効果知らなきゃわからないのどうにか汁
次章に進んだ時の監禁した捕虜を換金するかきいてくるのやめれ
0295あげちゃえ2007/01/02(火) 22:14:05ID:Zz8fJ1Bl
成長幅±3はひどい
ルヴィとアイギナが序盤に仲間になるクセに地雷すぎる
捕縛しやすくして
敵が潜んでいるからセネで策敵→潜んでいる敵も策敵持ち→あぼん はやめて
0296助けて!名無しさん!2007/01/02(火) 22:50:32ID:fL7ZKPaH
さっきクリアした。
神ユニット:フェイ、シルウィス、クレイマー、エニード、リネット
普通:レオン、リース

あとうんこ
何回ラレンティアにがっかりさせられた事か。

表面上の命中率は味方ー20% 敵+15%くらいの補正は掛かっていると思う。
あと敵強すぎ

10点満点中6点。 システム改善すれば結構いいと思うんだけどね。

空振りにこれほど怒りを覚えたのはこれとトルネコ3
0297助けて!名無しさん!2007/01/03(水) 09:11:36ID:9DH5tYTC
所詮はFEの三番煎じだしね。
期待が大きかったぶん〇√だったから。

キャラが小さいぶんよく動かして出来れば顔グラは複数欲しかったな。
0298助けて!名無しさん!2007/01/03(水) 10:24:14ID:Jo7lh/aI
FEの三番煎じww
システムが全然違うしマップの完成度と音楽は比べ物にもならんくらいベルサガの方が上だけどな
0299助けて!名無しさん!2007/01/03(水) 10:51:32ID:4ZRJaXy8
次に期待できるゲームだとは思うんだ
0300助けて!名無しさん!2007/01/03(水) 11:30:58ID:3NrC/QsO
次なんてないけどな
0301助けて!名無しさん!2007/01/03(水) 18:01:46ID:+LMoTWsO
海老には胸を張って新作を出してほしいものだな
0302助けて!名無しさん!2007/01/05(金) 00:07:48ID:LQ8K+Gti
フェイがブス
0303助けて!名無しさん!2007/01/08(月) 03:38:34ID:FGeSNZaB
>298
マップは知らんが音楽そんなに違わないだろ。
0304助けて!名無しさん!2007/02/03(土) 01:15:07ID:KT/Pknqd
最初から最後までウォローに頼りきっていた、ラスボスもカオスも奴に倒させたしな
0305助けて!名無しさん!2007/02/20(火) 00:51:02ID:L0Paujk2
今さらだけど
>>254 天才すぎ
0306助けて!名無しさん!2007/04/05(木) 02:19:05ID:ByTkjN5X
保守
0307助けて!名無しさん!2007/04/29(日) 11:10:00ID:HCAKa7qG
アデルの槍30とかアイギナの風30とかもうね(ry


エロのCCは槍20挑発やハープーン頼みで自然に上がったで
アデルほど苦行じゃなかった。
0308助けて!名無しさん!2007/05/21(月) 19:14:34ID:ncnr3s/X
クラスチェンジは普通にレベルで良かったんじゃないかと。
もしくは撃墜数とか
0309助けて!名無しさん!2007/05/21(月) 23:44:37ID:WEo8n8vQ
>>266 に誰も突っ込まないのかよ・・・
0310助けて!名無しさん!2007/05/25(金) 19:54:29ID:f3+0fjzl
エンターブレインは捏造大好きだからな
0311助けて!名無しさん!2007/06/20(水) 22:49:32ID:voHP4DaF
>254
あるあ・・・あるあるwwwwwwww
0312助けて!名無しさん!2008/02/11(月) 08:44:54ID:aiFhd65+
ナマハメしちゃった。
0313助けて!名無しさん!2008/05/31(土) 17:16:04ID:sgFLuHEM
>>290
もう3年目を過ぎました
でも俺は最近始めたばかりだけどな
ルヴィって最後まで駄目キャラなのかな?育てるのに苦労するけど大成してくれるとやっぱ嬉しいのだが
チェイニーとジュリアンとリカードで宝物庫を荒らしまわった日々が懐かしい

あとLVアップさせてもあんま成長したって感じしないよね
0314助けて!名無しさん!2008/05/31(土) 18:38:16ID:sgFLuHEM
一番最初に不満に思ったのは
文章が4行表示される時、最初の1行をうっかり見逃しやすいってとこだな
ここは間違いなくクソ、なんか回避する設定とかある?
それ以外は結構普通に楽しんでるんだけどな、攻撃当たらないとかもそんな酷いかね?
0315助けて!名無しさん!2008/05/31(土) 18:42:57ID:sQQuEk6E
命中に関しは序盤かなり低いくせに攻撃しかけなかったりはずすと取り返しつかないことになるところが多いからじゃない

その上自殺願望がやたら強い司祭も序盤に出るから
投げられても仕方ないと思うよ
0316助けて!名無しさん!2008/06/02(月) 20:18:38ID:udEOX46q
序盤のバランスが明らかにおかしいんだよな、とにかくいらいらする
おかげで2週目なんてやってられん
0317助けて!名無しさん!2008/06/02(月) 21:06:42ID:1jsUxoDc
司祭3人もそうだが撤退してくる同盟軍を逃がすってのを見たとき
初心者完全に切ってるな、と思った
0318助けて!名無しさん!2008/06/05(木) 20:55:21ID:DIyFxLdD
もうちょい初心者を慣れさす準備段階が長いほうがよかったな
序盤の命中率上げるとか、多少はチュートリアルつけるとか

完全に「死んで覚えろ」のノリだからな
0319助けて!名無しさん!2008/06/15(日) 15:06:27ID:00MNmzBb
おい、ウォード話に絡みすぎだろw
0320助けて!名無しさん!2008/06/18(水) 03:28:44ID:xW6+iUnd
登場人物全員の中でいちばんセリフが多いという‥。
0321助けて!名無しさん!2008/09/22(月) 23:17:08ID:CUv5rwa7
なんかマップによって主に移動速度の関係から歩兵主力か騎兵主力って流れになるのが嫌だな
(ってか騎兵ってどちらかと言うと微妙な存在?
0322助けて!名無しさん!2008/11/18(火) 00:39:58ID:XrfeIrQ+
ダウド
0323助けて!名無しさん!2008/11/18(火) 07:30:24ID:JhU2R7KB
このスレ、>>1がFE厨じゃなかったら
普通に盛り上がったろうな

今のFEがBSという上位種と加賀を仮想的に、信者が一丸となって結束したのと同様に、
BSもFE厨のネガキャンのせいで、信者が理論武装し欠点をひた隠しにしてしまったんだろう

まあ、総体としてBSが神ゲーなのは揺るぎない事実だがな
0324助けて!名無しさん!2008/11/19(水) 18:59:43ID:3pmhoSb+
勝手な被害妄想は程々にしたほうがいいよ
0325助けて!名無しさん!2008/12/13(土) 10:51:49ID:TVXZ+U5I
ヲロー先生最高
0326助けて!名無しさん!2009/01/01(木) 23:20:27ID:+dvzgd97
4年目突入
0327助けて!名無しさん!2009/01/03(土) 10:39:12ID:TTWKVWEn
PS2じゃなくて、PSで出せると思うんだが。
それならPSPでも帰省先でもできるのに。
0328助けて!名無しさん!2009/01/04(日) 23:52:30ID:3spE0GTL
クレイマー
0329助けて!名無しさん!2009/01/05(月) 14:25:37ID:y1K7oqzc
エミュでできるんだな。
だけど俺のPCスペックだと章間のストーリー説明だけで1時間かかるw
0330助けて!名無しさん!2009/01/11(日) 17:49:19ID:ZCe6ga9l
ジェネラルに大盾が着いてない…
ラレンティアたんがトンボとりされない
アーサー、赤緑騎士、レイピア、友情出演
ブサメン敵の中になぜかちゃっかりイケメンが

なんだこの聖戦っぽくてそうじゃないゲーム
0331助けて!名無しさん!2009/01/11(日) 21:51:30ID:XFaNeQsb
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )もはやFEファンの間では黒歴史となっている
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <電撃CD文庫『ファイアーエムブレム』の
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !キャラクターデザインの方が『明日のナージャ』でおなじみの
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿中澤一登神だという事で
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ 運命に導かれてここまでやって参りました!!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
0332助けて!名無しさん!2009/01/26(月) 02:03:33ID:OeqL98Qy
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

0333助けて!名無しさん!2009/08/27(木) 00:09:26ID:cvUQocwq
ウォルケンスに比べたら、世界を脅かす竜王を倒す為に
わずかな金と、たいまつしかくれなかった王様でもはるかに立派だよな。
0334助けて!名無しさん!2009/12/16(水) 12:42:44ID:QdYx95Ps
なんでこのスレとろいん?
0335助けて!名無しさん!2009/12/20(日) 23:14:29ID:AwSzIkPp
おもろい
0336助けて!名無しさん!2010/03/28(日) 11:52:10ID:tnvZS7r/
>>333
ウォルケンス=鳩山
ヘルマン=小沢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています