ベルウィックサーガは地雷っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:23:04ID:Q8SeRigh特にマップチップ、なんだありゃ?
本当に「人工物」だな。
同時ターンは基本的にこちら側が敵の戦線を抜くことが出来ない。
よって敵陣に攻め込む感じは全くせず、じわじわ相手戦力を削っていくしかない。
地雷が無くなるのはいいがその分戦略性の幅が狭まる。
スキル多すぎ、もっと分かりやすくしろよ。
キャラの顔TS以下じゃん、全然萌えない。
あと、なんだ食事亭やら工房やらw
スタオーかよw
全体的に懐古FE信者が考える「ぼくのかんがえたえむぶれむ」臭がプンプンする。
TSも糞だったしあの信者のマンセーっぷりはなんだろうか……。
とまぁこんな感じでBSに対する不満点、不安点をぶちまけるスレ。
加賀信者叩きもOK。
前スレ
ベルウィックサーガに地雷臭を感じる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1110051477/
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:07:02ID:OkLY4Zukそんなことを言ったら坂口もFCのころはゲームと映画の面白さは違う、
ゲーム的な面白さを目指していきたいとか言っていたしな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:09:40ID:W67pBgGhあれ、ファミマガの捏造という説を聞いた事があるんだが
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:11:12ID:G9hKzR20チュートリアルとかあるのか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:14:57ID:mxE32PW3容量の関係で入らなかったらしいな、一応、毎回MAP1は村人が簡単な
操作を教えてくれるが、今回は無ければちょっとしんどそうだな
秘書がチュートリアル役なのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:27:26ID:AUTs0QBvいや>>483に対するレスだよん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:27:31ID:OkLY4Zukその辺今の人とは世代格差を感じるなぁ。
どちらも最盛期はSFCだし、PS系(超劣化移植のTO除く)では一本も出ていないんだよねいまのところ。
その空白にスパロボは入ってきた感じ。
画像は文句無かったし。
スパロボはSRPGの育てる部分に特化した一つの完成形だと思う。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:34:59ID:AUTs0QBv黎明期は個人的にはFEとラングだったかな
スパロボも第2次のころはほぼFEコピーだったし
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:35:57ID:2xJWnQb/そのアニメが好きだったからこそ、あのゴチャマゼは好きになれないのよね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:37:04ID:mxE32PW3ヴィーナス&ブレイブスとリングofレッドかな
何故かVBは家ゲRPG板に残っているが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:41:16ID:OkLY4Zukオウガが日本のSRPGで最後の進化かな。
それから進化していない、進化する必要も無いのかもしれないが。
BSも進化というより過去の遺産の掘り返しという側面が強い。(個人的にはそれだけなら良かったんだが、やっぱ要素詰め込みすぎだと思う)
トラキアの担ぐやGBAWAのショーグンブレイクくらいだな、進化と思った点は。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:43:23ID:mxE32PW3SRPGの歴史と進化を語る厨房揃いのレスということか
どうしようもないな
SSの千年帝国の野望の天地2層制MAPは革命だったがなあ
何か、DSのFCウォーズでパクってるらしいが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:46:26ID:mxE32PW3最近はぼく太とか、SRPG以外のゲームが多いようだが
先の天地2層制MAP、RORの随伴兵システム、状況ターン制、
MGAのカードSRPGといった新しいシステムを次々と地味に生み出している
加賀、松野に次ぐSRPG界の天才だ、元大戦略チームのエースなので
実績もバッチシだしな、知名度の低さはいかんともしがたいがw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:48:26ID:genndn/yあれは戦闘アニメを楽しむんだ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:51:10ID:AUTs0QBv千年帝国の野望SRPGじゃねえしw
SRPG好きならむしろテラファンタスティカの方に特攻しないとw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:53:05ID:OkLY4Zuk>>515
スパロボはキャラに思い入れが無いと面白さが半減するよ。
かといって変に思いいれがあっても面白くなくなるし。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:58:47ID:2xJWnQb/0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:59:12ID:AUTs0QBv好きなキャラが酷い扱いを受けてると悲しいからな
そう言う意味ではOG系は変に思い入れもないからかなりいい感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:59:16ID:kEpcRAH9開発者がかわいそうだってことだ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:03:08ID:OkLY4ZukmxE32PW3もとい松野(元コテハン)のせい。
ここにも来ているようだが。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:06:06ID:OkLY4Zukこれでも改善されたんだけどね。
SFC〜PS初期のウィンキー時代はガンダム等富野系マンセーでグレートマジンガー等のスーパーロボットは踏み台だった。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:34:14ID:DTw7wU4b同人くせぇ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 05:53:23ID:FTCr8Irh闘技場に入り浸り、ステータス吟味をして、宝箱で本体を酷使し、熟練度を稼ぎ、一人対戦をした人間なんだぜ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 07:42:48ID:kMeHMDdX0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 08:00:30ID:nHT+G1n4貴方ほどじゃないですよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 08:55:44ID:QNgXjnzrそれとも全部該当?教えてエロ仙人
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:49:26ID:RluH3HXM全部該当する。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:29:04ID:7N5yXs942章外伝でいきなりシヴァが襲い掛かってきて、エーヴェルねえさんが必殺食らってHP1
このマゾさにヌルゲーマーたちがどこまで耐えられるのか考えただけでおそろしくなった
小学生とかはまじぶちギレるんだろうなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:59:45ID:6rwv8M5V本スレへ帰りなさい
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:23:14ID:Es7mMHlR0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:40:16ID:FP7552Oo必殺出されてヤな汗かいたな
ていうか、わざわざアンチスレまで来て煽る人間が増えてきたのは
不安の裏返しなんだろうか
期待してるんなら本スレでやってりゃ良いのに
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:04:09ID:pzfSd35H0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:08:28ID:PqF/r5rBなんだかなあ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:14:38ID:pzfSd35H0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:15:19ID:RluH3HXM地雷っぽいんじゃなくて、地雷っすよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:28:25ID:Sh3Hw1mA0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:40:56ID:P5fW20baFEシリーズとかは良くも悪くもマニア向けな所があるから良くても
ユーザー数は30万前後の所が限界なんじゃないのか?
そういえば、今までのシリーズやTSってどのくらい売れたんだっけ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:44:49ID:Sh3Hw1mA0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:52:40ID:FP7552OoTS30万ちょいGBAのシリーズもそんな感じで30万前後
一番売れたのが紋章の80万だか(聖戦でスコンと落ちたが)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:16:13ID:nOiMOH/m聖戦 40万
トラキア 10万
TS 37万
封印 36万
烈火 28万
聖魔 22万6059(ファミ通で最後に見た数字。)
蒼炎 詳しくは知らんが2日前に14万越えしたらしい。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:19:44ID:Jrq40n+/どっちが正しいんだ?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:26:01ID:qrQzx+WH封印の剣:345,574
ティアリングサーガ:366,142
らしい
僅差でティアリングサーガのが売れてる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:36:53ID:QOloVIdx荘園13万3687(ファミ通より)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:44:33ID:eMh2btr30546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:49:00ID:nOiMOH/mけど少なくとも5万とか10万とかズレてる事は無いから
大体の目安として見てくれ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:49:00ID:wF7L7F4M0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:54:52ID:nOiMOH/m売り上げを語るスレにいつも来る関係者の人が言っていたので信憑性は高い
まあ所詮ファミ通とメディクリの違いだろうが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:56:17ID:nOiMOH/m0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:59:44ID:nOiMOH/mは14万越えた事について。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:11:10ID:A6BYn1TH0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:14:39ID:eMh2btr3同意だな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:25:45ID:wF7L7F4MFEスレあらしまくるんだろうな
FE関係ないのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:33:37ID:+zol2Q2L0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:34:47ID:Sh3Hw1mA0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:55:06ID:P5fW20baトラキアが著しく低いように見えるけど、もう殆どソフトはPSに移行していて、
ロッピーという知らん人の多い物からの発売の中で10万も売ってるんだから結構凄いな。
なんだかんだで根強いということか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:57:48ID:PqF/r5rB0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:04:32ID:EeZgkaoV暗黒竜32万9087本
外伝32万4699本
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:08:43ID:A6BYn1THクソゲーだとばれるのが怖いのか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:32:44ID:bNjGz+cn0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:38:29ID:qM0dGdSu0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:40:59ID:A6BYn1TH煽りじゃなく普通に気になるだろww
なんか後ろめたいのかと邪推してしまう
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:46:56ID:bNjGz+cn0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:50:13ID:9LdR7zJV0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:55:38ID:A6BYn1TH0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:56:04ID:/9kE+NjN最初から難しいってあったし。
序盤を気軽に触れて貰って面白さアピール、というのがやり難いんじゃなかろか。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:12:57ID:A6BYn1TH0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:22:26ID:EeZgkaoVそれで体験版作ってる余裕もなくなったと
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:23:59ID:/9kE+NjN営業の方が数を捌こうと鼻息荒いみたいだから、そこら辺が影響したのかなー、と。
まあ真相は中の人でないとワカランね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:24:19ID:t4alZuWj0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:24:51ID:A6BYn1TH詳細マダァー?チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:32:48ID:eMh2btr3地雷臭いというより地雷だしな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:52:36ID:LKxq7XBb買わないじゃなくて買えないだろ
ニートだから プッ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:53:27ID:LNzcxgAr0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:54:11ID:mCrG8E7c運営に報告されてるし
m9(^Д^)プギャー
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:04:27ID:INmKUQoS0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:09:06ID:P5fW20baいや、でも前作はリュナン編の序盤は結構難しかったぞ。
敵が大量に出てきたり、魔女が数体とはいえワープでいきなり飛んできて弱いユニット殺されたり。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:14:32ID:vNpvRjs1そのせいでナロンとジークオンリーになってしまうリュナン軍
イベント少ない奴はお徳だねw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:19:34ID:0z7K0A4O書き続けてるヤツ、きっと血眼になって
「BS」とか「ベル・・」って付いたスレタイを
巡回してんだろうなw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:25:24ID:/9kE+NjNあ、いや、特別に難しくないってのはTSは簡単、ていうんじゃなくて、
マゾゲーと言われる類のゲームじゃないかな、程度のアレで。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:55:20ID:eMh2btr3同人やん
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 20:39:56ID:A6BYn1TH(・∀・)カエレ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:19:52ID:6zRpRENC野心作に低い点数つけられた仕返しか?
そりゃそっちはキャラは良いだろうね。キャラだけは。
こっちは硬派でテクニカルでタクティカルで、あくまでゲームとして勝負してるから。
ユーザーにへつらわないゲームだから。そういう意味では確かに同人だろうね。
知性天性のない奴は引っ込んでろ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:21:08ID:KmLHpw7R0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:31:31ID:dLyCJyP8誰も悪い地雷とは言ってないし、地雷も使い方によっては役立つよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:43:10ID:RrqrwfJK商業作品と非営利作品に本質的な違いなんてあるのか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:50:45ID:6rwv8M5V0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:51:17ID:OkLY4Zukいくら予約で倍差つけられているからって僻んでんじゃねーよ。
本当に加賀信者はカスだな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:51:27ID:KO5Cogl80591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:55:38ID:RrqrwfJK何本も叩きスレ立てて集団リンチする必要があるのか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:58:03ID:OkLY4Zuk他所のスレなんか知らんよ。
ここは最初からあったからね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:00:01ID:RrqrwfJK0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:00:13ID:7dwJrNMG0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:01:28ID:6zRpRENC素直に妬ましいですよ、ええ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:03:31ID:7/MnM2xVおちつけ、本スレでは荒らし完全スルーできてきてるから。
本気でやりたいひとやまともな人なら中傷なんて眼中にねぇから
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:04:03ID:EeZgkaoVたまに難民もくるし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:04:52ID:7/MnM2xV0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:05:49ID:hUooQR410600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:07:49ID:zJ1liGN60601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:12:50ID:1JBohtTZ0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:14:55ID:A6BYn1THきみは ただしい
だがこのゲームは恐らくそうさせない作りであろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています