ベルウィックサーガは地雷っぽい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:23:04ID:Q8SeRigh特にマップチップ、なんだありゃ?
本当に「人工物」だな。
同時ターンは基本的にこちら側が敵の戦線を抜くことが出来ない。
よって敵陣に攻め込む感じは全くせず、じわじわ相手戦力を削っていくしかない。
地雷が無くなるのはいいがその分戦略性の幅が狭まる。
スキル多すぎ、もっと分かりやすくしろよ。
キャラの顔TS以下じゃん、全然萌えない。
あと、なんだ食事亭やら工房やらw
スタオーかよw
全体的に懐古FE信者が考える「ぼくのかんがえたえむぶれむ」臭がプンプンする。
TSも糞だったしあの信者のマンセーっぷりはなんだろうか……。
とまぁこんな感じでBSに対する不満点、不安点をぶちまけるスレ。
加賀信者叩きもOK。
前スレ
ベルウィックサーガに地雷臭を感じる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1110051477/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:25:22ID:1rW3TjqH0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:32:03ID:Zo1wFgvs0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:32:52ID:bufRpkmb0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:35:34ID:0DDytij2乙っぽい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:29:04ID:Q8SeRighttp://sugachan.dip.jp/img/src/20050516000018.jpg
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:31:51ID:dmmNtMPPそこらじゅうから見境なく引き合いに出すのはやめれ。
自分で材料用意するなり、もっとひねるなり、自分の頭使え。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 04:39:56ID:Q8SeRigh何を偉そうに、スレ違いが。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 05:53:17ID:KS4a8Iu3右から12歳、15歳、17歳ってとこか
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 06:16:00ID:kFRJ5vQYベルサガは様子見て値下がりを期待しましょう!みなさん!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 06:43:35ID:fUbQsFagBS専用コーナーだよな。アレ。
他のソフトの紹介はただの飾りだし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 10:04:59ID:/zPvAl/aファミ通で大プッシュせないかんのですよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 10:30:01ID:pwV+5Wxn0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:06:58ID:D4tI/Rbm0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:08:17ID:Q8SeRighTSはまさにそんな感じ。
http://www.merubure.com/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:35:17ID:qqg6M3reすげえなw
一巻買ったきりだったんだが今度買いに行こう
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 14:20:53ID:nANLFRF9それなんてエロゲ?じゃなくて漫画?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:39:27ID:kFRJ5vQY最初の頃とは別物だな
>>17
月刊ジャンプで連載中の覇者の剣
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:58:28ID:T6wDH5cD評価がよければ、即買するけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:06:07ID:JUCz1BUD>>6みたいになったら、それこそ〜タンハァハァなんて言ってる萌えオタしか寄ってこない
そういう絵柄がないせいで地雷などと言ってるのは単なるキモオタ
ぶっちゃけ、BSはその層を捨ててるだろ
お堅いSLGオタを拾おうとしているんじゃ?
つまり、6を期待して違ってるから地雷などと言ってるのは痛いってこった
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:10:08ID:0DDytij20022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:11:26ID:kFRJ5vQYすごいね
信者フィルター?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:13:08ID:4VnTL/jE0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:14:10ID:54ZgEOaY髪型違うだけなのばっかりじゃねーか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:15:50ID:rx12Gk25ジャンプ連載始めたのも少女漫画イメージから少年漫画イメージに変える為でしょ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:16:29ID:/zPvAl/a女キャラが多いのもマイナス材料
BSは硬派軟派どっちの層狙うにしても中途半端
もっとも加賀自身は加賀信者だけ相手してりゃいい
位にしか考えてないんだろうけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:18:06ID:rx12Gk25一昔前の男にとって都合のいい女性観みたいな感じが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:18:48ID:EDXe2Swe0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:19:06ID:kFRJ5vQY0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:26:11ID:WWKqol7Uなんつーかピッタリな表現だな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:41:32ID:dUXYno2Rどっちかといえば、萌え絵寄りだと思うが。
俺は別に嫌いでもないんだが、なんか毎回男キャラの顔に魅力が無いように思える。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:42:59ID:uYQF1SO6(少なくとも2chの)TSファンの大半は萌えオタだぞ?
そういう態度取るから、前作ファンに本スレ避けられるんじゃないか。
大体萌え層切り捨てるつもりなら絵師もタイトルも変えるだろ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:47:15ID:HMQwn5Sgゼフィールとマードックなんかラオウそのものw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:50:36ID:0n6Fy5D90035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:56:26ID:EDXe2Sweもっとこうさ、個性的な男キャラがほしいわけよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:00:35ID:Cylzh2x80037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:01:09ID:/zPvAl/a0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:01:21ID:kFRJ5vQY0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:01:41ID:8TxIKTGM0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:02:29ID:54ZgEOaY女キャラはあれで、男は濃いのか・・・・・いいじゃんw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:02:46ID:kFRJ5vQY0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:04:04ID:E2PN0KQM0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:46:32ID:fUbQsFag実物見てみないと何とも言えないものを
ウリにしている時点で地雷臭漂ってるよな。
それを信じて疑わない人たちもいるけどな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:34:04ID:HiEeJW7a0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:38:10ID:d8UkYCue0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:39:03ID:d8UkYCue0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:10:16ID:7cJRPePEあと前作と素晴らしいくらいリンクしてないってのも。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:51:10ID:uirKDH9A0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:54:42ID:HuQtlRBa0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:41:54ID:rLBtyXE40051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:48:26ID:FezSmDRcこれより上だと相当だぞ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:16:57ID:1fxOlaPg0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:26:49ID:kso4q1TE0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:36:40ID:eRGa5bbu0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 06:37:51ID:qOrhmmc+6666ぐらいだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 07:52:15ID:WUJS9Hg30057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:13:11ID:b/K7ZSvWどっかで破綻はあるだろうな
まあかつてのFEヲタとしてはFEもTSもその名前がついてる限り買うけどさ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:33:42ID:woRwz+i40059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:35:53ID:FezSmDRcそんなに興味あるなら、いっそバイトでもして発売日に買え!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:22:36ID:hiQiyP3f0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:29:49ID:bR57j5Izこれがどことなく漂うショボさに磨きをかけてるのは間違いないかと
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:32:12ID:mBH/KVXB0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:47:07ID:woRwz+i4と言われてもねぇ・・・
街システムとか面白そうだが、地雷だけは踏みたくない
あとは野郎ばかりで華やかでないのもな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:03:12ID:1fxOlaPg定価で買ったらアホだぞ
2000円がいいとこだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:10:24ID:8ybv5jX6お前のクサチンは2000円以下だけどな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:34:43ID:VPDhFIQG地雷と思ってるのに、スルーしないでわざわざアンチスレを作って、
ここに書きに来ている奴らって一体・・・
不思議な習性だねw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:37:13ID:wcc7KauI0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:58:19ID:FYjO+vXh0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:07:57ID:FezSmDRc地雷踏みたくないとか言ってたら、どんなゲームも買えなくなるぞ!
まあどうしても買う決心つかないなら、中古相場が下がるまでベルサガの
ことなど忘れて、他のゲームでも楽しむのが吉。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:18:09ID:1fxOlaPg0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:36:53ID:TTjnv+HJ住人がそれを踏んでみるのもおもしろいですし。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:53:47ID:8ybv5jX6お前のキモ面は踏んづけたいけどなwww
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:58:37ID:1fxOlaPgワロタwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:02:03ID:FezSmDRc明らかな地雷だと確信してる奴は、そもそもこんなスレに興味ないっしょ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:04:50ID:KHW4u6AW0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:25:38ID:5WEOe5TF・反撃は攻撃よけた時のみ
この辺からだいぶゲームバランスに気を使ってることが読み取れる
シリーズ物の2作目がクソだと全てが終わるからな
個人的には同時ターンって戦略性を狭めてるだけの気がするが…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:34:24ID:bR57j5Izってメリットがあったんだよな
同時ターンで戦略性が広がるといわれてもどこがどう広がるの?という疑問が湧いてくるよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:41:42ID:BiXuQoMEターン入れ換え制では不可能だった戦闘のリアルタイム性、臨場感を表現できる。
また恐らく難易度が上がり(ユーザーが常にすぐ後の状況を考えないといけないから)、
ユーザーの状況判断能力も高い水準を要求されることになるので、
試行錯誤の機会が増えて結果的に戦略性、ていうか戦術の選択肢の多様性がアップすると思う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:46:35ID:bR57j5Iz○○のとき、同時ターンだとこうなるとか。
同時ターンのゲームって色々あるらしいし答えられない質問でもないだろ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:51:12ID:1xLbq/IH音楽も切り替わったりするんだよな
なんだかやっててイライラしそうなんだけど
同時ターン制って他のゲームでは例はないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:52:45ID:4/QHsoG3その説明だとさ、WT制を採用せずに同時ターンを採用した意図が分からん。
>>79
前スレ俺が書いた意見だけどホレ。
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 01:52:52 ID:Im9vPGNT
>>345
同時ターン制って爽快感がない。
実際やれば分かると思うが、このタイプのゲームはまず後衛から動かすのがセオリー。
何故なら敵が前衛から動かすと、こちらから一方的にタコ殴りにできる状態になるから。
仕方がないので後衛から動かすことになるんだが……これが非常にかったるい。
いつまでたっても突撃できる状態にならず、こっちもチマチマ後衛を動かさなきゃいけない羽目になる。
いわばCPUとの根性比べ。
フォルセティみたいな武器があれば別だが、それだとBSファンが大嫌いなw地雷戦法になってしまうしね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:06:58ID:bn85FMF5抽象的になってしまうのは仕方ないんじゃない?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:13:03ID:BiXuQoMEたとえば少数の敵への集中攻撃がしにくくなるとか。
両陣営のユニット数が拮抗している状態なら、
こちらが攻勢に出て特定の敵を攻撃しはじめてからも、敵側からほぼ一手づつ反撃が来るわけだから、
従来のように止まっている敵を集中攻撃して敵側の行動開始前に倒すとかはやりにくくなるでしょ。
そこで、標的にした敵を後退しはじめる前に討ち取る方法とか
(たとえば「潜む」であらかじめ敵の退路側に伏兵を置いておくとか)、
攻撃を仕掛けるために前へ出した味方の敵からのフォローなどを必然的に考えなければいけなくなるでしょ。
これだけでも、ターン入れ換え制に比べてずっと考えるべき要素が増えるのがわかる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:13:37ID:mqAbLInM2巻の時点で読み捨てたオレは負け組。orz
ブックオフで買ってこようかな・・・。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:33:46ID:ilHmV/7dそういう方向を求めたシステムが、ゲームとして面白いのか?奥が深いのか?と言うと、それはまた別の話なわけで。
ダメというつもりも無いが、さりとて諸手を挙げてスゲェという気もしないなー。現段階じゃ。
システム的にも世界観的にも別に目新しいことしてるわけでもないし。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:37:40ID:bn85FMF50087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:47:13ID:vFTav60y確かに誘き出し戦法はやり辛いな。
ただ、相手も同一の条件だから、物凄い持久戦になりそうな感じはするが。
退路側に伏兵とかは、昔あったリアルタイムSLGとかならわりと使えそうだが・・・
実際どうなんだろう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:56:19ID:Bjf+jh2Zそれだったらベルサガの出来が良かろうが(←加賀不要説が出る)悪かろうが(←TS自体忘れられる)
加賀が過去の人になっちまうじゃん。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:12:26ID:woRwz+i4うん、そうするよ
良ゲーだったら買って、微妙だったら値崩れ待つ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:17:49ID:yn1ToonK将棋とかもそうだけど基本的に捨て駒を使うゲームだよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:21:01ID:vFTav60yつーか、IDがトゥーン。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:25:58ID:4/QHsoG3逆に言えば、同時ターンはWTと同じで敵数がこっちと拮抗していないとやっていて辛い。
CPUの手数が多すぎて、こちらが圧倒的に強くないと一方的に殴られる。
大軍を見せたいみたいなのはかなり辛い。
>>87
ものすごい持久戦になる。
さっきも言ったが、後衛から動かさないと話にならないから余計きつい。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:26:19ID:ilHmV/7d言われたら手を出したくなる俺ガイル。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:29:42ID:rSfDekRN結局、強キャラを前線に押し出して寄ってきたのをぷちぷち潰すしかないかと
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:30:00ID:ZO+FQ4YJ009683
2005/05/17(火) 23:36:36ID:BiXuQoMEいわゆる「誘き出し」、自軍から適当な耐久力のユニットをおとりとして前へ出して
釣られて出てきた敵を倒すということではなくて、
ある程度の数密集している敵の群れの中から一体だけに対して
自軍のユニット数体で同一ターン内に集中攻撃をかけて、
敵側が行動を開始する前に倒すという意味だったんだけど。
同時ターン制なら、その行動に対して周囲にいる敵の兵が反応を起こすから
そういう倒し方はしにくいねって。
分かりにくかった?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:46:06ID:4/QHsoG3俺はFEDAやったからその辺はよく分かっている。
ただ、集中攻撃できないというのがメリットになるかと言えばそうでもない。
弱いユニットは全然敵を倒せなくなるしね。
他にも司祭はいわずもがな、(防御力の低い)魔導士すらFEのルール上のままでは使いずらくなる。
FEDAは司祭も魔道士も最初からそこそこ射程があった。パラも1の違いで大違いみたいなことは無い。
パラメーターがFEのままでどこまで上手くいくだろうねw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:54:23ID:FezSmDRc前線に出しづらいのはバランス取れてていいんじゃね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:59:03ID:vFTav60yというか、そういう戦い方って普通のターン制でもそんなにやるかな?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:07:58ID:OqpE8idi移動力が高くて放置すると後方の弱いユニットを狙ってくるドラゴンナイトなどは
敵側にターンが回るまで放っておくと甚大な被害が出るので、
自分はこちら側のターンのうちにある程度狙って倒すけどね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:19:49ID:1R4Owupfリスクを背負うって点では結局同時ターンと同じような。
そういう危険な敵を守ろうとしてくるAIならまた別だが・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:34:11ID:V/vjRDi40103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:39:40ID:6uqVE+RHあそこは実績があるスタッフ萌えスレだから。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:43:38ID:0N9+OqOw何を今更
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:48:11ID:Z7+dtinZ0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:53:07ID:V/vjRDi40107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:56:10ID:vIL7xPLu0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:59:30ID:V/vjRDi4「実績がある」は「スタッフ」にかかってんの?
それとも「萌えスレ」にかかってんの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:02:33ID:5dApOGgd0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:04:53ID:40bqUA6v0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:04:57ID:O0K6IyAS実際はネガティブな思考を基盤とした妄想スレ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:10:03ID:/WOtUtmy該当作品が多すぎる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:15:58ID:OqpE8idi今時純粋にグラフィック以外の部分、たとえばそういう情報量の多さを凄いだろうとアピールするのは
希有だし、ありがたいと思うけど。
今出てるゲームの大半はぶっちゃけ映像だけに労力注ぎすぎだし。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:18:43ID:1R4Owupf0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:19:37ID:d3VCDpHI映像もシステムも中途半端な地雷だったら・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:24:11ID:O0K6IyAS・・・あのさ、ハードの性能を宣伝するショーってわかってるか?
■EのFF7ムービーも「PS3の表現力を見せるために作った」と言っているだろう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:24:20ID:6uqVE+RHスタッフ
>>109
日本一的だね。
>>113
日本一の2番煎じ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:29:55ID:5dApOGgd人物だのクラスだのの多さなんて、ゲームの面白さに繋がってんだかどうだか
判んない様な部分を売込みされてもありがたくないです。
そんなもん多くてもクソな物はクソだし、むしろそういうのを売りにしてる物の方が(ry
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:45:46ID:7/DFay4/それによってプレイスタイルに幅が出るのは間違いないんだから
でも結局最後は難易度の問題で特定のキャラだけをつかうことになる
それがキャラとかスキルの多さが面白さにつながらない理由かな
キャラとスキルの多さを活かそうとすれば難易度を下げざるを得ないし
ゲームを歯ごたえのあるものにしようと思えば難易度を上げざるを得ないし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:52:28ID:6uqVE+RH現行FEは逆にクラスの数はどんどん減らしているよね。
FEだけじゃなく、ウォーズも中途半端なものはどんどん無くしている。
BSみたいに(必要かどうかもわからない)システム、キャラ、スキルを増やしまくってそれを売りにしているメーカーはそこそこあるが、
逆パターンのシンプルイズベストで売っているメーカーはISしか知らない。
増やせばいいってわけでもない、減らせばいいというわけでもないが。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 03:38:11ID:OqWK7FcN言えないわな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 04:16:22ID:Z7+dtinZ0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 04:44:08ID:obDCa88Vバランスよくてももっさりなら、やる気はでねーし。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 05:00:23ID:9SjJZcrHなぜかほどよく楽しめたな
敵が物量作戦とかしてこなかったのがうざくなくていいのかも
勇者系の異常な強さや、若いのが育ちすぎるとか
本家FEよりもFEっぽかったのが皮肉だ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 05:38:27ID:LV0fOmx9後半のマップや建物や洞窟、総力戦なんて言葉通り大量の邪魔な敵(しかもそれらは増殖する)が多い
せめてもう少し道が広ければな…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:50:50ID:Juw2GsHL0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:18:16ID:LV0fOmx9総力戦のあの意味不明な大量のウッドシューター
闇の中で…とか後半の召喚した奴らの数は半端じゃない
しかも通路が狭いのでつまってなかなか先にすすめません
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:31:31ID:bVauc2Q70129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:52:42ID:9phc9eox爽快感は期待しない方がいいんじゃない
1マップごとに結構やることが多そうだし
バランスはどうなんだろうな
トラキアみたく全イベントをこなそうと思えば難易度が跳ね上がるマップもありそう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:54:50ID:iKLqyfTT0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:56:16ID:OqWK7FcN達成感を楽しむもんでは。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:07:24ID:WwCY/nS4これはSRPGだから
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:10:59ID:OqWK7FcN君と響きあうとかピュアなんちゃらとか。
そんなもんより、ゲームコンセプトとかを汲むべき。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:32:05ID:lrqJq8NaとてもPS2のゲームに見えん。
あれじゃ逆に売り上げに悪影響だな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:46:08ID:WwCY/nS4自分でジャンルの話振っといてそれかよ
笑った
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:26:00ID:/S/fY65u0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:07:06ID:GdUOOvNv| | │ウ│
| | | ン .|
| |人 │コ .|
| |__). | 団│
|_|∀・) ウワサノ | だ│
|糞|⊂). ウンコ団ダ!! 人. | よ .|
| ̄| / (__) ウンコー |. !! │ウンコー ウンコー
 ̄ ̄ ̄ (__).. ● ├─┘● ●
ウンコー (・∀・,,) ヽ(・∀・ ) ヽ(・∀・ ) ヽ(・∀・ )ノ゙
O┬O )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
◎┴し'-◎  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ 〜 〜
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:07:10ID:oZzbpJrs明らかに警告を発している場合も地雷?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:08:33ID:tfknb5H7トラキアは良作
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:16ID:eIvB8xWe>半熟 計33
>ベルウィック8778
>ナムカプ7777
>らしい。
ゴミ通製でこの点数!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:16:24ID:WwCY/nS40142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:25:02ID:bVauc2Q7予感的中
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:28:03ID:qCudTnqc0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:29:53ID:G6Tf+W4H点数が低い = ファミ通を信用する 地雷確定!くそげーだなこりゃ かわないほうがいいよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:32:26ID:WwCY/nS40146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:33:10ID:daMTiGd+今までやってた新作としての紹介記事は書けなくなるが、
ファミチョイ本舗のBS記事は発売後も続けるだろうから、
(オススメという意味で。てか、BS専用コーナーだし。)
今まで通り、くどい2本立ての記事がしばらく続くだろう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:34:50ID:5dApOGgd自社でジャスト30、しかもあのレビュー内容で、かつ9も10も無い上でとなると。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:35:53ID:WwCY/nS4結局改善要素は無かったらしいな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:36:30ID:bVauc2Q7そもそも今までのファミ痛の行いが悪いんじゃないのか?
自業自得だろうに
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:40:14ID:AExhSUWRGBWAみたいに1プレイ(1面)がそんなに長くなくて
かつ、同じ面再プレイ時に「俺上手くなってる!」ていうのが
分かりやすければイイんだけど
BSにはそういうの期待できそうに無いしなあ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:43:57ID:Cb3vsezEなんか作為的な感じがする点数だな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:46:11ID:wv8rozRa0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:49:11ID:5dApOGgd単にプレイヤーにゲームの終了・再開に対して優しく作るなら、常時セーブにすりゃいいだけの話だからな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:52:37ID:R4ooR37sまあ、多少は運ゲーというか、運を飼いならす(好意的に見れば)みたいなゲームになるんじゃ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:55:06ID:pzdyoblLズガガガガガガ
にどれだけ泣かされたことか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:56:55ID:AExhSUWR個人的にはああいう意見聞いても
「それはゲームとして面白いっていうのか」
くらいにしか思えなかったからなあ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:00:15ID:5dApOGgdセーブデータ2個のFC時代じゃあるまいし、普通は詰みで困ったりしない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:05:57ID:R4ooR37sまあ、俺も面白いというより、辛いだけだった。
好きな人はそれが面辛いみたいな感じになるのかも。
>>157
コピーしたり1マップで複数セーブしたりできるの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:07:38ID:bVauc2Q7難易度の意味無いね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:12:53ID:5dApOGgdBSの話じゃなくて、常時セーブ仕様のゲームなら、詰んでお手上げにならないよう、
普通そういう対策とってプレイするだろうという話。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:13:34ID:R09wXRN60162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:32:08ID:VCpb4bUs0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:51:59ID:2J8H3Kfhあんなに遊びにくいと思ったRPGは無い。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:52:39ID:ZYDkbauF初心者が下手に爆弾処理しても99%爆発するってだけで、地雷じゃないだろう。
BSは逃げも隠れもしない普通の爆弾。初心者やヘタレゲーマーは近寄るべきじゃない
処理を間違って爆発しても、それは自己責任。
しかし、無事解体した暁には無類の達成感が約束されていると。愉しみだ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:57:39ID:bVauc2Q70166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:02:29ID:Ww1GQZUh選民意識ウザス
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:15:26ID:VCpb4bUs社員乙
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:09ID:iKLqyfTT0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:29:23ID:Klqpc3Kf遅レスだがかなり笑った
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:59ID:eCemXjG+0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:31:40ID:bVauc2Q7ゲームができれば偉いってマジアフォwww
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:45ID:R4ooR37sこりゃいい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:36:23ID:5dApOGgd0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:37:14ID:iKLqyfTT「俺はDQ2からやってるから楽しめるが攻略本世代は〜」としたり顔で語りだした奴を思い出した。
俺だって1からやってるっつうの。
学力があれば落とし穴地獄にも耐えられるというが、
ロンダルキアだって壁沿いに歩けば落ちないんだよ。こっちを学習しろと。
とこっちは荒れてもいいのでスレ違いに反応してみる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:39:20ID:OqWK7FcN反応しちゃうのが‥。
トホ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:42:24ID:Klqpc3Kfトラキアでむかつくのは追撃で必殺率が隠れて変わってたり
再行動みたいなわけわからんランダム要素だったなあ
あれだけは嫌だ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:43:35ID:bVauc2Q7多分なると思う
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:59:29ID:daMTiGd+ハーフミリオンとはおめでたいこったな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:26:01ID:0N9+OqOwおいおい、これはキモイな
たかがゲームに選民思想持ってるとか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:39:39ID:oLyxHFYK本スレは一番レベルの低いレスに合わせて進行するからね
まあ、2ちゃんはどこでもそうなんだけど
正直、あそこのスレはちょっとストレス溜まるかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:44:13ID:oLyxHFYK意図的にその近くのレスのレベルの低いレスに飛びつくってのは、ホント2ちゃんで多いよ
ベルスレは特にそんな感じ、まあ、ゲームの方も竜聖とか一発系キャラがいないので、
相応しい住人構造だといえるが、つーか、中々面白い現象になってるw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:04:19ID:T9JDnBERFEDAやSFの話が出てもまるでついていけないし、本当に周りが見えないやっちゃな〜。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:09:27ID:+u+cpoVBSFってなんじゃ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:17:45ID:8y9+2lUx0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:17:57ID:T9JDnBERシャイニングフォース。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:22:36ID:+u+cpoVBそれはともかく、すべてのSRPGをやってないからって視野が狭いって
ことにはならんだろ。
ステラデウスやった奴が何人いるのかと。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:26:57ID:T9JDnBERというか、ゲームプレイ暦自体がTSで止まっている感じ。
普通あそこまであのグラフィックを擁護できないよ。
昔は加賀は好きだけどその他のスタッフはカスって考え方が当たり前だったのにね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:42:04ID:zhujtseJ0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 05:26:44ID:bli3e31k0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 06:02:38ID:uaEgDIf3ゲームで人格否定とか頭イカれてるんじゃないの
狂信者って人種は実に怖いな。あとやたら上から物を見て偉そうなのな
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 19:59:03 ID:LuA/HnMq
難しいからクソゲーだとレッテル貼るのは性格の問題かね
詰まるとすぐ投げ出すとか、苦しいと逃げ出すとか
そういう人間な気がする
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:10:45 ID:LuA/HnMq
ロンダルキアなんか一番に到達した時
クラスで羨望の的だったなあ
自分は復活の呪文をミスってもう一回やり直したクチ
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:16:17 ID:LuA/HnMq
周囲がしっかりと整備したレールを歩いてるだけの人生を歩んでるヤツにゃ
クリア無理っつー極論が成り立ちそうだ
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:48:28 ID:LuA/HnMq
攻略見つからない難易度と聞いて
ファミリートレーナーしか思いつかなかった自分は幸せ
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:01:43 ID:36tjHuH5
>>266
困難を避けて生きてる人なんだろう。
それ自体がダメだとは言わんよ。他人に迷惑さえかけなきゃ。
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:10:07 ID:36tjHuH5
幼児じゃあるまいし、偉いって言われて喜ぶ香具師なんているのか?
しかも便所の落書きに(´・ω・`)
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 20:12:54 ID:36tjHuH5
ゆとり教育じゃなくて親御さんの教育の問題だろ。
教育者への文句ばかりで自分では何もやらない。
子は親の背中を見て育つっていうけど、まさにそっくりじゃん。
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/18(水) 20:03:39 ID:3IJsm8da
ぶっちゃけ今の学力低下した小学生連中にトラキアレベルのゲームをクリアしろというのは無理。
だから難易度はそれほど高くならないよ。
ドラクエでさえ8でやや難化したとはいえ、ロンダルキア並のダンジョンを用意することはないのと同じ。
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/18(水) 20:10:58 ID:3IJsm8da
ロンダルキアもトラキアも学力に大いに関係ある。
今のゆとり教育小学生にやらせたらカセット壊す奴が必ず出てくる。
勉強する我慢もできない奴が無限の落とし穴や増援に我慢できるわけがない。
実際ドラクエ2,3の現役ゲーム世代は後に受験競争が厳しかった時期と重なっているのもあって
企業に入ってからも優秀な奴が多い。同時にフリータも多いみたいだけどね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 06:03:55ID:uaEgDIf30192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 06:27:27ID:TW58wRhv0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:03:25ID:cy/nHunr0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:05:24ID:l1fSmV5fベルサガスレは確実に地雷だ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:06:30ID:oLyxHFYK本スレ、昨日はやったら伸びてると思ったらそんな奴等が湧いてたのかw
あそこは確かに30台以降のオッサンが多そう、暗黒世代って奴か
妙に偉そうなレスが多いんだよね
特にトラキアヲタは「俺はこんな難しいゲームをクリアーしたんだ」みたいな
選民思想は確かに感じるな、BSもクリア後の奴等がスレで偉ぶる悪寒
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:12:41ID:oLyxHFYK20台中盤は平均でありそうだが、つーか、30台以降だとマジでヤバイ
BSは面白そうだがスレの空気とレビューを見てやっぱ中古待ち
50万売る予定で人を選ぶゲームは値崩れするの確定だしね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:45:58ID:21uXYIrZ地雷をわざわざ選んでる香具師には駄作が多いと感じるかもしれないが、
良い物を見分けてる香具師には佳作の多い良い時期ですよ。
ちなみの今回のベルサガは難度とか見た目の取っ付き易さを無視している印象。
これは売るための戦略じゃない。
まあ、マニアとかの上級者には面白いかもしれないから良いんで無いの。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:31:18ID:zx8AppI9そもそもジャンル自体それだ
本当にこれを30万も売る気か?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:37:54ID:2p/5TYg4ハーフミリオン ハーフミリオン ハーフミリオン
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:06:39ID:reyEmi1zID:oLyxHFYK もなかなかイカしてるぞ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:13:06ID:oLyxHFYKよッ、オレにあこがれるなよ(照笑)
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:29:57ID:8pk+Ou7W>>198
売れないって
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:05:27ID:CGubw8UE今は行ってないんでわかんないが、以前本スレで腐臭放ってた奴に言動がくりそつ
どうやら自分の「深い考察」を誰もマンセーしないのが不満みたい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:06:04ID:Op4m6PAXファミ通が攻略記事30ページとかやっても。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:11:17ID:hNC7UH2Uちなみに十分地雷(むき出しだからむしろ機雷?)なのを前提として
ここの住人は買うの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:17:10ID:whh++U59小売はアホですか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:46:10ID:34eN1/Wy0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:54:51ID:zBcloffm殆どBSスレ住人だろここは
BSスレでマンセー→ID変わる→地雷スレ→ID変わる→BSスレでマンセー→ID変わる→地雷スレ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:55:32ID:l1fSmV5fもうちっと客側の宣伝しっかりしないと
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:40:47ID:ToPMpBBsエムピー!
ビービーエス!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:51:31ID:3r2X/doN見た目、SFCファンタジー氾濫時代に作られたようなパッケージだし、
全体的にぱっとしないし、どう考えても地味なんだが。
PS2パワーで20万本ってとこじゃないかな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:55:14ID:hNC7UH2U何かのイベント?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:58:01ID:l1fSmV5f0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:01:56ID:hNC7UH2U0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:03:04ID:34eN1/Wy0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:03:26ID:mq97cAVs>4月の「エムブレム」と5月の「サーガ」だが、
>ソフトにかける任天堂とエンターブレインの
>温度差が激しく、なかなか面白い。
>「15万本も売れれば十分」
>と冷静な読みの任天堂と、
>「50万本を目指します」
>と鼻息の荒いエンターブレイン。
>さて、結果はどう出るのであろうか。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:08:36ID:OuOmtZGD( ゚∀゚)彡 五十万!五十万!五十万!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:08:44ID:j+JvCQnaナムカプの方はもうちょい+ぐらいで。
30万出荷は小売りまたやっちゃった?!なんだけど一年戦争の悪夢再びですかw
地元の利用してる店がやたらと力入れて予約キャンペーンやってんのは
そういう事だったのか。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:13:02ID:tmfOIt12練りこまれてない粗雑なFEって感じだったし。
今回も同じだろう。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:15:11ID:hNC7UH2Uおーサンクス。FEはなんとか15万はいきそうだがBSの50万は出荷でも
無理だろうな。まぁ分かってはいるんだろうが。
出荷に関しては話半分の方がいいような。大体事前にでた出荷数ってガセ
多いし。明らかなソースがある場合は別だけど。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:17:30ID:sz5CEwpfちなみに蒼炎は8888
おいおい…。
eb!なら蒼炎よりは、普通は高く設定するんじゃないのか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:19:26ID:UYkc8qQ2やはりFEファンとの因縁か?
実際に買う奴よりも、アンチの方が多いんじゃないかと思えるくらい
アンチ人気が高い。
スレ叩きスレとかもう俺には理解できない領域なんだが。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:21:04ID:SDMxSmnN9988だったと思うが蒼炎は
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:21:36ID:OuOmtZGDその後値崩れ効果もあって年度最終20万前後。って感じじゃないかな。
GBAのFEと似たような動き方するんじゃないかと予想してみる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:22:17ID:Ger6clt2蒼炎は9988
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:22:50ID:5058YpuTそれだけお前等信者が嫌われることをしてきたという事だな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:24:44ID:sz5CEwpfそうだったか。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:27:29ID:UYkc8qQ2いきなり犯罪者扱いされるとは思わなかったw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:32:56ID:SDMxSmnN犯罪者扱いされてた時期もあるのだよ 加賀がいなきゃ駄目の連発だったからな
だいぶ落ち着いた状態だよ今は
まあ半分以上が煽ってる奴らだから気にしなさんな 発売前のソフトにありがち
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:34:21ID:kth02N1V0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:34:26ID:NtpSeGdd光栄かとおもたよ。。。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:37:23ID:l1fSmV5fさすがに一つのセーブデータに2Mはないと思うが
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:39:22ID:+u+cpoVBです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:45:27ID:cXYAlFv5正解
実際やつらありえないくらいキモイもんな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:50:12ID:34eN1/Wyとかの見てるといかにおかしい連中か判りますね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:53:41ID:Qk+KCyETお前らもっと大人になれよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:59:16ID:39zBC7vv0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:50:06ID:34eN1/WyBSについて語りましょうか
とりあえずキャラデザ変えろ
全然萌えない
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:06:00ID:DCtvruz4前作のエンテ、サンとかはビジュアル的にもよかった。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:19:58ID:Gd24l+nlしかもレッテル貼りで
困ったもんだ
ゲームがどうこう言ってるうちは何も言わんかったが、スレ住人のことを
言い出すようじゃな
私怨丸見えで工作員なのがバレバレだぞ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:27:13ID:Gd24l+nl相手の人格を否定する時点で、このスレの奴らも低脳だぞ
ビジュアルは気にせん
気がかりなのはサウンド
ほとんど話題に挙がらん現状に不穏さを感じている
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:31:03ID:l1fSmV5f自分はインターフェースが一番心配だな
TSはあんまり良くなかった
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:32:30ID:34eN1/Wyリセットゲー臭いのにロード長かったりしたらしゃれにならん
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:34:18ID:yFtEyCLo0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:35:44ID:l1fSmV5fリセットに関しては大丈夫だと思う
他のロード時間は知らんがな
TSには、ステータス画面開いてから、
しばらくしないと顔グラが表示されないとかあったな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:37:37ID:SDMxSmnN被害妄想になってないか?過激派は一部とはいえいるんだから
言われてもしょうがない時もあるよ 普通に楽しみにしてる人は可哀相だが
声が大きい奴が代表と思われちゃうからな
嫌な意見ならスルーしれ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:41:04ID:HL8U0fxH0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:41:36ID:aeLRb2Zu↓
ええ、ファイアーエムブレムは神ゲーですね
必ず納得して帰ってくれる魔法の言葉です
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:43:35ID:39zBC7vvええ、ベルウィックサーガは神ゲーですね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:46:12ID:M5Hx6qW5もちろんそれだけのことをしてるから叩かれるんだがな。
最初から信者叩きが目的だろうよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:51:11ID:MIJ0wdGd↓
バカと言ってる方がバカなんだよ
↓
バカにバカと言って何が悪い
↓
そういうおめーこそバカじゃねか
みたいな空気になってるな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:52:36ID:l1fSmV5f最初の1がスレを立てた目的は>>250が正解
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:57:33ID:34eN1/Wyそれを置いといても地雷臭がする現実
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:58:33ID:LAgsYpPa口コミで売れるとは到底思えない
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:00:23ID:N4J1MX460257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:01:45ID:xV84Xjl90258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:11:34ID:kth02N1V0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:15:22ID:DU3lJGmh0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:28:33ID:3Ux/k6pVチョロQ 7555
BS 8778
エタマナ2 8898
レーシングバトル 8878
ドッグズライフ 8677
宇宙大戦争 5665
ナムカプ 7777
半熟4 9888
Ys4 7675
ネクサス 6676
ジパング 6755
レッドデッドリボルバーPS2 8788
レッドデッドリボルバーX箱 8788
マリオでダンク 8887
メトロイドプライム2 9798
GジェネDS 8887
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:48:34ID:8pk+Ou7Wアハハ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:00:05ID:TJr9lgf3これはもうショボイので見せたくないって考えの表れか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:01:44ID:yEGQYVBDぼちぼち聞く。
大体がライトFEユーザーだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:11:24ID:5fHLiXUB宣伝にはもってこいだったろうに。
イニシャル悪かったから予算の削減か、本当に出来が悪かったか。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:12:29ID:l1fSmV5fTSの体験版は承知してなかったらしいし
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:18:38ID:34eN1/Wyとかだったら最悪だな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:21:29ID:xebb28iPなんだっけあれ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:25:28ID:GGeXKPkl0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:26:31ID:DzpTgQ830270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:26:35ID:HL8U0fxHttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.5/column2.html
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:32:56ID:xebb28iP0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:06:41ID:zfYgav7vロンド、ロンドて俺の古傷をえぐらないでくれ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:13:03ID:J6Un1S+i0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:28:05ID:hFGN8hwq0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:37:24ID:/hoAv3EL>>1
>全体的に懐古FE信者が考える「ぼくのかんがえたえむぶれむ」臭がプンプンする。
文だけに尽きるな
でもそんなに荒れてないからちょっとびっくりした
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:41:41ID:y+R7k6omRPGツクーラーが好きそうだよな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:41:41ID:zfYgav7vこのスレの方が時には本スレらしいのもいやはやなんとも言い難い
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:55:47ID:+u+cpoVB0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:58:16ID:bli3e31kかわいそうに・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:03:38ID:cXYAlFv5いつものあの人だろ
独りでうざうだやってる妄想考察厨
それにしてもここアンチスレなのにスレ違いっぽい人がよく書き込んでくるな
よっぽど気になるのか
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:05:38ID:l1fSmV5f0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:06:11ID:xebb28iP「なるほどこれはこういう使い方をするんだな。やっぱ加賀凄いな」
とかいってスルーされてる人のこと?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:07:55ID:v/Y/LPJI自作自演かわからんがそういうレスが蔓延して気持ち悪い本スレ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:08:55ID:bli3e31kそれかな?
妄想も行き過ぎて誰も話に付き合わないし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:09:23ID:cXYAlFv5どうしようもないな狂信者ってやつは。本スレの避難所にされてるアンチスレって
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:14:10ID:l1fSmV5fそのとおり。あまりのレスのつかなさに
「このスレの支援効果はゼロだな」
とか言ってブチ切れた人
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:15:16ID:AftX7Btb0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:16:12ID:cXYAlFv5それそれ。ちょっと調べてみるか
↓前スレのまとめた人のコピペが出てきた。やっぱ痛いわこの人
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 01:46:50 ID:LWefIWzo
○潜むが使えるようになるのはスゲーオモロそう
○新スキル「詠唱」、めちゃくちゃいいアイデアだな
○妄想スキルを色々考えようとしたので、アイデア力のレベルの高さがよくわかる
○飛行系にはやっぱ0距離射程攻撃効かないのか、面白そう
○弓で潜んで先制射撃で落して〜〜w
○そうなるとルヴィのスキル「早熟」が使える度アップしてくるな
○ルヴィは早熟でさっさとCCしろよ〜〜と、誘惑しつつ、
(ノ∀`)
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 01:49:01 ID:LWefIWzo
○傭兵も自費で雇わんといかんし、かなり苦労させられそうだな
○「嫌なバランス」と、「高難易度」はまったく別物だと思うんだがなあ
○加賀はそんな愚作はせんだろ
○加賀はほぼ確定
○同時ターン制に期待している、あとスキルのアイデアがやっぱ上手いわ
○ま、ネットでの評価はこのゲームの場合、全くあてにならんだろうとだけ言っておくが
○傭兵代が心地いいストレスになってくれそうだ
○ガラスの仮面全巻ゲットしないといけなそうなので迷い中かな
○オレは何だかんだで30個以上の良作・名作とめぐり合えたぞ
○しかも、墓を立てるにも金がかかる、弱小国の公子の悲哀みたいな
○>>471じゃないが
○まぁ一週間徹夜でもクリアできなそうなボリュームだけど
( ´,_ゝ`)
>>286
支援効果(笑
アイタタタタだな。スレ立てに乙も言わないだの俺しか言ってないだのぐちってたやつだな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:20:19ID:cXYAlFv5キーワード: 6yd8/vLg
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 14:09:03 ID:6yd8/vLg
また「ティアリングシリーズ」が小さい字かよ・・・
最初、前作経験者が検索しやすいようにってことで入れたんだけどな
ま、どーでもいいけど
どうでもいいついでに今週のマガジンの読者コーナーで
ベルウィックのソフトが3本出てたな、さすがに3名じゃ出す気ねーけど
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 18:41:58 ID:6yd8/vLg
>>26
>・ハイハンター:ハンターの上級職。スキル「潜む」。剣が使える
ハンターの上級職、「ハイドハンター」じゃないのか・・・ちと残念
潜むが使えるようになるのはスゲーオモロそう
>・バスタード:マーセナリーの上級職。スキル「大剣」。
これは個人的に「クレイモア」にして欲しかったw
新スキル「詠唱」、めちゃくちゃいいアイデアだな
妄想スキルを色々考えようとしたので、アイデア力のレベルの高さがよくわかる
こーいう単純なのほど難しいんだよ
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 18:44:44 ID:6yd8/vLg
>>33
情報thx
>・ファイアドラゴン:野生のドラゴン。0射程武器での攻撃不可。
↑
飛行系にはやっぱ0距離射程攻撃効かないのか、面白そう
弓で潜んで先制射撃で落して〜〜w
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:00:57 ID:6yd8/vLg
ってーことは、CCするのに
わざわざレベル限界まで我慢する必要がないのか
そうなるとルヴィのスキル「早熟」が使える度アップしてくるな
逆ナロンみたいなポジションになりそうな悪寒
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:06:49 ID:6yd8/vLg
ルヴィは早熟でさっさとCCしろよ〜〜と、誘惑しつつ、
CCせずにレベルを20くらいまで上げるとめちゃくちゃ使えるスキルを習得するとみた
トラナナの踊りありラーラとなしVERみたいな
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:24:04 ID:6yd8/vLg
>>44
ちなみにフォークは「ベアルファレス」でも出てくる武器
前からBSの武器名称がベアルっぽいのが気になるなあ、画面視点とか
参考
http://www6.wind.ne.jp/k_tomita/emblem/bealphareth/enc/
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:20:58ID:jO49CcH10291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:21:56ID:xebb28iP0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:23:21ID:/hoAv3ELえ?
マジそんなんおるん
キモ
ちゅうか恐いわ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:24:36ID:xebb28iP0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何とも不思議なスレだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:26:32ID:bli3e31k同時ターン云々で詳しい人が話してた
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:27:45ID:cXYAlFv5ほとんどの人がドン引きですわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:28:18ID:xebb28iPそのたびに「まあ実際やってみるまでわからない」
とかお茶を濁そうとする人が現れるんだよな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:29:08ID:kth02N1V0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:34:48ID:EW2oW+8N大人で今時、ゲームにここまで妄想してワクワクできるなんて、逆に羨ましいぐらいだw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:37:37ID:cXYAlFv5643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:22:21 ID:L3hXI0JK
良スレだったのになんで荒れだしたんだ?
グラがキモチワルイとかいってるやつはシカトしろよ
俺的にはグラはきにならんな
気になる奴、BSが気になるから批判してるのか?
ちがうんだったら買うな このスレくんな 批判スレたってんだから
なぜそっちへいかない?おまえらの行動が理解できんな
645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:24:19 ID:L3hXI0JK
>>642
今回はウォードじゃないのかな
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:25:22 ID:L3hXI0JK
>>644
はいはい クマークマー
蒼炎スレに帰りな
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:27:53 ID:L3hXI0JK
今回は声はいってないのかな
戦闘中にしゃべりだしたら最高なんだけど
.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:32:12 ID:L3hXI0JK
オールドナイト ウォード限定ジョブっぽいなぁ
生涯現役でがんばってほしいものですw
きっとTSのオイゲンを戦闘にだしてくれという要望が
あったんじゃ・・・w
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 20:41:28 ID:L3hXI0JK
まだ発売してないしな
まだまだキャラはいっぱいでてくるだろう
王様仲間にならんかなぁ・・・w
自分はフェイがいればいいんだけどね∩゚∀゚∩アヒョ
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 21:18:36 ID:L3hXI0JK
そうだな・・・こんなに待ち遠しい気分は
真・三国無双2が発売されるとき以来なかった。
はやくやらせてくれw
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 21:27:38 ID:L3hXI0JK
フェイじゃないのかっていう話がこのスレででているが
予想だし、まだわからんねぇ。
傭兵だが実はどこかの王国の皇女とか・・・は、ないかw
だれなんだろねぇ、やってみないとわからないってのもいいけどなw
679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 21:30:10 ID:L3hXI0JK
>>676
スルーしとけ。どうせレスされて喜んでるタイプの野郎だろ。
蒼炎スレからきてるっぽいし、相手にするだけつけあがるから
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 21:33:15 ID:L3hXI0JK
フェイとリースが結ばれてハッピーエンドー・・・。
不覚にも想像つかないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:41:55ID:xebb28iP難易度は高いと書かれても面白いとは全然かかれてないのに
あんなに騒いでたヘックスや同時ターンにもほとんど触れれられていないし。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:45:37ID:eFw2I7tR0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:48:30ID:L3hXI0JK0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:49:38ID:xebb28iP0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:50:53ID:JGdMpCew>変わった。
これくらいか。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:56:17ID:xFz3gmll0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:05:02ID:B+swbSOV0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:06:49ID:DzpTgQ830309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:07:15ID:+u+cpoVB0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:16:48ID:/hoAv3EL0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:17:57ID:bli3e31kレス流し?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:22:08ID:/hoAv3EL0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:23:42ID:+u+cpoVBつーか非常に使いにくい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:23:45ID:zx8AppI90315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:24:06ID:hFGN8hwq0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:24:37ID:lYtk1Mqc時期が悪いよな
同時発売にして
真の直接対決が見たかった。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:25:01ID:cXYAlFv50318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:42:12ID:Xn8DaRFmこの語り口って…FEスレでは昔懐かしの松野ジャマイカ?
俺は深い所で加賀の意図を見抜いてますよ、風のアレが正しく。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:46:53ID:B+swbSOV確かにナムカプも微妙にやばそうだ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:48:57ID:PqJcfJL7何か前に乙なしスレだとか言って切れてた人に感じが似てますね
その時も支援コンボで悪者にされてとか仰ってたし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:22:09ID:jeUhdYEqゲームソフトの正当な評価は、グラフィックだけでなく
システム、インターフェイス、シナリオなど色々な観点から総合的に行わなければ出るものではないのに。
ということで、重厚なシナリオと練り込まれたシステムで独自の道を行くBSを
自分は支持する。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:25:42ID:M2Qppi890323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:28:27ID:PSS0tUK70324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:29:09ID:kth02N1V0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:30:18ID:d0hxq2+vだから、この売り文句自体が既に怪しいんだよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:30:40ID:tGypX70J0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:32:03ID:WE6UmyzT間違いない。
買った日に徹夜をしてしまう的な神と思う。「
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:32:07ID:eFw2I7tRそういうこのゲーム面白いよっていう感想が一切ないっていうのはなあ
逆に難易度高いよ警報とか苦痛になりますよ信号は一杯書いてあるけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:33:42ID:d0hxq2+v0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:35:22ID:AftX7Btbそもそも重厚なシナリオと練り込まれたシステムのゲームなんて他にいくらでもあるわけで。
それらを効果的に演出するグラフィック面を軽視してる時点でBSは-100点って感じ。
ゲームの評価はグラフィックだけではない、と言うなら、もっと多面的に見るべきなのでは…?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:36:18ID:bxQY7Xzw■4/28
Tears to Tiara Leaf http://leaf.aquaplus.co.jp/
RPG+SLG http://pie.bbspink.com/leaf/
鬼神楽 Studio e.go! http://www.studio-ego.co.jp/
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1114889214/l50
■5/20
戦火 -IKUSABI- [タリスマン(talisman)] http://www.talisman-soft.com/
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1114125595/l50
■5/27
英雄×魔王 エスクード http://www.escude.co.jp/escude.htm
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109190074/l50
■6/17
ぱすてるチャイムContinue アリスソフト http://www.alicesoft.co.jp
RPG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113495223/l50
■7/29
しろクロ 〜白いこころと黒いツルギ〜 ALTERNA
AVG+SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1049609253/l50(←該当スレは今のところここです)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:36:40ID:xV84Xjl90333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:38:45ID:+u+cpoVB多面的に見たから、ゲームの評価はグラフィックだけではないってことなんでは?
まあグラフィックも良いに越したことはないが。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:38:56ID:jeUhdYEqプレステが出て何年もしてからSFCで出たんだよなあ。
もっと言えば、最初のFEもSFC発表の直前にファミコンで出たんじゃなかったっけ。
加賀ゲーはいつもハードウェアの世代交代には取り残されてるわけで。
でも面白いんだよね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:49:20ID:AftX7Btb逆にグラフィックをヌルーして、シナリオ・システムを持ち上げてるだけ。>>321に限った話じゃないけどな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:51:05ID:/hoAv3EL0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:52:28ID:PSS0tUK70338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:09:52ID:UCHouDM20339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:14:05ID:YLM/nvm90340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:17:56ID:84qmInSa1:儲
2:>>338
3:ebを信じてしまった。
他に何かあるか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:19:16ID:ZnN4sZ+t0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:20:21ID:8rIyEZ5W0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:21:06ID:hPRC2+YC5:キャラの外見に萌え(これは3に入るかも)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:30:55ID:Cr5zOWab0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:41:19ID:7G70XzdD0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:50:36ID:kPa3jmzVとりあえずレビュアーの不満点を上げてみると
○敵が賢く、犠牲者を出さずにクリアするのが困難
○馬が死に、武器防具が消耗するためランダム要素が介在する
○↑に加え、さらに資金面がシビア
○戦闘アニメに迫力がなく、全体的にグラフィックがヘボイ
○とにかく人を選ぶ、上級者向け
このへん、やっぱり「自分で買ってプレイする」人間でない
ゆきずりのレビュー故の不満点も多いな、バランスとか敵が賢いのはむしろOK
まあ、武器耐久がアナログなのは最初戸惑う可能性が高いが
462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:42:21 ID:oLyxHFYK
まあ、バランスが難しいめにとってあるのは確定
それプラス、同時ターン、HEX、先手攻撃制とうによる
過去のルーチンワークの廃止により慣れないうちは理不尽な難度に感じるだろうな
個人的には最近のSRPGは単調で作業的で不満だったので、
この点は予め覚悟済みなのでむしろ楽しみだ
若干の心配があるとしたら、必殺、竜聖などの一撃必殺系スキルがないため、
ゲーム中の合間、合間に挟まれる爽快感がなくなる、ということかな
とはいえ、このへんの仕様は制作の意図による方向性の違いなので、個性として楽しむべきものだが
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:56:28 ID:oLyxHFYK
>>464
BSの必殺はコマンド制で、効果も致命攻撃を繰り出すだから、
TS時代の必殺みたいなのとはちょっと性質が違うよ
まあ、もしかしたら伝説の技みたいなのが存在するのかも知れんけどね
「竜聖」、「天聖」、「地聖」の3奥義みたいな
しかし、今作なら使えるのは敵だけという仕様もありそうで怖いw
470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:06:13 ID:oLyxHFYK
ま、ムズイムズイといっても、新規のシステムがメインだから、
始める香具師全員が平等にスタートできるから、むしろ挑戦心が湧く
忍耐の素質は重要っぽいがw
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:12:22 ID:oLyxHFYK
槍の「移動攻撃」特性と、再移動・馬HPの関係は
戦場の一撃離脱、突撃をゲーム性に上手く落とし込んでいて面白い
同時ターンによる敵味方の比率による行動機会の分配は、
戦場の流れそのものを現している、おまけにテンポの面も良くなる
ふ〜〜ウズウズさせられるゲームだなw
これぞシステム構築の「技」って奴だ、まあ、まだバランスはわからんが
482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:35:04 ID:oLyxHFYK
つーか、レビューを見て興奮して書き込みすぎたが、
冷静に考えたら発売までまだ一週間あるんだな
次の祭りはスキル「FG」持ちの報告かな
今回はタイムアタックとか何気に深そうだ
上手い人は馬を失わず、早いターンでクリア可能、下手だと馬が死にまくり
徒歩で遠征するはめになりターンめっちゃかかるんだろうなぁ
てか、考察系システム萌え人間が浮きすぎなのは自覚済みなのでしばらく控えようw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:08:48ID:aAdcXK9Wどちらにせよ、PS3での開発は無理だな
大人しくPSPで外伝を出してTSシリーズは完結ということで一つ
今後ますますSRPG板が過疎りそうだなw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:25:38ID:f3ayVQCI0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:56:48ID:urDPDNzjふ〜〜ウズウズさせられるゲームだなw
これぞシステム構築の「技」って奴だ、まあ、まだバランスはわからんが
なにこれキモイんだけど
自分の発言に酔ってそうこいつ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:59:46ID:aAdcXK9WIQ無駄に高そうw
次世代機でSRPG出すとこんな感じに暴走しそうだな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:03:29ID:1amtp+H10352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:03:47ID:urDPDNzj0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:08:42ID:aAdcXK9Wそうでなければ異常発熱してファビョってるようにしか一般には見えない
BSの場合は「じゅうこうなせかいかんとたさいなすきる」ということかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:10:55ID:A2hvudDyttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/yoyaku.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:13:31ID:n/tR9gix0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:14:03ID:urDPDNzj恥ずかしいやつらだな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:40:50ID:+MJakvzQ0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:09:53ID:09F/V4i60359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:34:31ID:aboh8EVRナムカプとかは4600円買い取りなのに('A`)
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:48:21ID:8lCp0PpN0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 04:05:16ID:H6hycf5r0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 04:59:07ID:wd8+JmAz0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 05:01:39ID:C/vP1t2f0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 05:31:54ID:sXUhDFNjドンナニ中身が良くても、雑誌でみたり店頭で見て一般ユーザーに手にとって貰えるかに関わってくるし
グラや絵の好き嫌いは個人によって違うけど、少なくともあのパッケージはダメでしょ
上半分がいらん、キモイだけ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:01:02ID:I2mzllWb劣悪な操作性、レスポンス、見辛いステータス画面のデザインに絶望するから。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:21:14ID:sXUhDFNj0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 07:33:09ID:B26GL00L俺もグラフィック偏重タイプじゃないが、これはあまりにしょぼすぎる。同人ゲーじゃないんだからさ。
キャラデザはいかにも同人臭いけど。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:35:00ID:OSKoDFVV別の煽り文句キボン。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:38:46ID:d7maMbzi0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:42:48ID:wd8+JmAz0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:53:56ID:wb+e2tn3まあ、見やすければいいとは思うけどね
何の地形かいかにわかりやすいかが大事
BSはどうだろうね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:40:11ID:odJbHN7uハマれる人はハマれるって書いてあったじゃん。
あれじゃ駄目か?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:48:57ID:ITytsyxEはまれる人間ははまるんだから、FEファンならまず当たりゲー確定。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:58:24ID:oMfyJhLw一行目と二行目の繋がりが見出せないんですが
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:58:32ID:lVrMqcL00376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:05:08ID:CZ4YartS20万でボーナス出るくらいと予想
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:06:21ID:X6NV06NKハマれる人にはハマれるってそりゃ当たり前っつーか、大概のゲームには使えるからなぁ…
「せっかくだから赤い扉を選ぶ」アレにもハマる奴は結構いたわけで。
まあBSがそんなに酷いゲームだとも思わんけど、何となく面白そう…
ぐらいの心持ちで手を出した人が漏れなくスイミングアイ、というのはありそうだ。
昔パワードールに手を出した時の俺の事だが。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:12:41ID:oMfyJhLw0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:13:41ID:K7vVYcXUただ絵柄で選ぶと後悔する難易度ではあったな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:19:24ID:X6NV06NKうん、面白かったんだけど、もっとお気楽にドンパチ出来るゲームだとばっかり
思ってたもんだからビビってたじろいだw
BSレビューに試行錯誤の末に解法が…みたいな評があったから、似たような
感覚なのかな、と。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:53:15ID:4NtCwg+Sししほうこうだん?みたいに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:24:16ID:Uw49Ri/C今の所地雷臭しかしない
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:31:05ID:tUA/x7Qm0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:33:57ID:L8a0zqJE0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:45:57ID:Uw49Ri/C0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:44:21ID:4vWy6ZBX逆
むしろこれは面白いんだ絶対面白いんだーて思いながらプレイすれば
面白くなる
ハズ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:46:41ID:lVrMqcL00388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:56:01ID:OW2jAzWq“同人”がお気に召さないなら“素人レベル”
実際、このゲームをどこかのサークルや専門学校生が作ったと言っても驚かないよ。
設定も世界観もキャラデザも、“いかにも”な感じだしなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:01:21ID:GiST0epP買う奴の気が知れん
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:14:26ID:jQCFqm9Tよりにもよって加賀のお爺ちゃんがコイツをお気に入りにしてるために未だに起用されてるのは悲しい。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:14:37ID:Uw49Ri/C0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:18:43ID:MS0zjMC60393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:28:32ID:onlWUVfo0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:32:22ID:oMfyJhLw特に
>全体的に懐古FE信者が考える「ぼくのかんがえたえむぶれむ」臭がプンプンする
これが上手すぎ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:33:56ID:sTfRhgN90396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:56:50ID:N6EIoLF30397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:13:20ID:MSoiKQH8アトリエの新作以下でしたな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:19:33ID:wd8+JmAz0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:11:42ID:EfI7dblqパワードールは友達の家かなんかでやらせてもらったが、
訳がわからくて、すぐに投げたおぼえがある。
最初から情報が多いと結構ウンザリするね。
まあ、名前は結構聞くゲームだったから、
ちょっと触ってみたい程度の覚悟でやった俺も悪いんだが。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:19:54ID:84qmInSa楽園に違いない。
そして我々はそこに入ることを許された
選ばれた人間なのだ。
そう言って彼らは旅立った。
(オチを入力)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:24:47ID:8lCp0PpNパワードールは名が知られるだけある名作に違いないが、導入とか
超不親切でいきなりやってもワケワカラン必至なので、今ファミ通に
レビューさせたらボロクソだろうな。
当時と今とではゲームを取り巻く環境が違うから、当然といえば当然だが。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:27:02ID:L59elTdGBS発売を機にことごとく恥をかく事になるわけだが。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:31:45ID:Uw49Ri/C0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:32:44ID:o5dLfkgm不愉快だ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:34:58ID:mkfefjb30406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:35:35ID:N6EIoLF3どれをとってもロマサガリメイクとは比べ物にならない。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:36:32ID:p+Qgkpni0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:45:41ID:UCHouDM20409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:51:48ID:EfI7dblqグラフィックを既存のファンに叩かれてたんでないの。
俺が発売前にスレを見に行ったときはそんなノリだったが。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:53:56ID:6+h0BdDLhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112279609/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:54:39ID:mkfefjb3アンサガで叩かれ、アンサガショック再来で祭りになるのを期待したって
のもあっただろうが。
FG組がプレイ映像を流した?ら流れは逆転したけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:05:33ID:tdQ1xUcZttp://www2u.biglobe.ne.jp/~f-den/Remoto.htm
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:06:02ID:Gui+ZCPj0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:08:05ID:Uw49Ri/C>発売前から
>名作、名作って信者がそこら中でわめき散らしてたのに
>フタ開けたらとんでもないクソゲーだったのか?
>ご愁傷様^^
状況が似ているヤバスwwwwwwwwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:10:26ID:8lCp0PpN索敵モードで移動キャンセル禁止ってバカだな。
最終的に行動を決定するまで、アンブッシュイベントを保留しとけば
いいだけなのに。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:17:19ID:WyGoYQIp加 賀 も 落 ち た も ん だ な ・ ・ ・
し ょ せ ん は 金 の 亡 者 か ・ ・ ・ ・
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:20:37ID:WFfwZC9i本屋さんが作ったゲームを買った藻前らが悪い。
これもヤバスwwwwwwwwww
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:49:16ID:sTfRhgN90419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:05:51ID:xvrBIdsaクソゲー?
だって今回加賀神は関わっていないんだもの、次回に期待^^
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:08:23ID:4vWy6ZBX多分狂信者にとっては神ゲー、それ以外にとってはかなりビミョー
そんなゲームになると思うよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:08:38ID:OIG02RZb0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:13:36ID:/xu/E9M/0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:15:13ID:4vWy6ZBX勇 者 が い た !
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:16:38ID:tUA/x7Qm半熟!半熟!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:31:33ID:jQCFqm9Tところでベルサガの体験版は結局無し?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:34:55ID:xvrBIdsaあほか、体験させたら誰も買わないだろうがwww
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:38:28ID:Uw49Ri/C体 験 版 な し
騙して信者からボッタくる気満々な悪寒
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:43:43ID:uc7B1sSQ(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ←BSをほんのチョッピリでも体験した人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:12:04ID:UV2m6z3w……ならないか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:43:14ID:oMfyJhLwリアルラックだよりのイライラゲー
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:46:44ID:8lCp0PpN少なくとも、詰め将棋にはならないと思う。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:07:55ID:X6NV06NK加賀が作ってるんだとしたらそれだけは無いと思われ。
あの人詰め将棋的なゲーム作りが嫌いらしい。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:21:11ID:+j/qBSLiというのもだな?そもそも地雷ってのは期待して買ったらゲロつまらなねぇゲームのことだと思うのだよ。
ベルウィックってそもそもろくに期待されてねー気がする。
と、ゆーことで。ただの糞ゲーなんじゃねーの?
まぁ、んな事言いながらも俺は発売日に買うんだけどさ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:24:58ID:z+jBHRY/0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:34:54ID:n/tR9gix0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:44:28ID:uxEvzeOg前夜祭みたいな雰囲気が
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:51:15ID:urDPDNzj0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:13:19ID:Kt+HmOMg0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:20:24ID:Uw49Ri/C偽者といわれても仕方ないじゃんよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:32:13ID:pHOA+QHF元々TSはFEから発展したようなもんだし、プレイヤー層が被ってると思ってたけどそうでもないのか?
俺はTSはFEの違うバージョンが出た、程度の感じでFEが沢山できて嬉しい、程度の気持ちなんだが。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:32:52ID:1t7DSvS7加賀の話をしたければ本スレへ行け
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:33:39ID:8lCp0PpN親元が喧嘩してるのがファン同士の確執に繋がってると思う。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:34:05ID:XEpeHN7x加賀のパクリでしょ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:35:25ID:wmdL8Ffkキャラデザとアニメ塗りやめてくれ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:43:27ID:pHOA+QHFFEの攻略サイトとかだとTSも一緒に扱ってる所も結構あるのにな。
まあ、こんな確執が出るのは良くも悪くも2chだから出るってのもあるのかもしれんが。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:45:10ID:X6NV06NK要するに跡目争いみたいなもんだからなぁ…裁判沙汰にまでなったし。
加賀の独立と共に、FEの何処に魅力を感じてたかっつー部分でファン層まで分裂っつーか。
まあ両方楽しんでる層には本当にアレな話なんだけどね。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:46:53ID:6+h0BdDL0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:48:09ID:IyLWIYpVグラフィックはPS1並に進化すると予想
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:50:19ID:fhOOo8Xz0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:01:31ID:Uw49Ri/C君は純粋そうだね
もうここには来ないほうがいいと思うよ
普通に楽しめばいいよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:10:31ID:n/tR9gixBSのグラフィックってebゲーの中でもトップクラスのヘボさだな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:12:59ID:L+Sv34eVあら不思議、エスリンの出来上がり!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:21:34ID:8lCp0PpNていうかエリードじゃなくてエニードね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:24:47ID:C/vP1t2f0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:26:10ID:Uw49Ri/C0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:35:42ID:L+Sv34eV発売日が近いわりに盛り上がんないし、ネタにも食い付かない
例えネタに食い付いても冷静に真面目に返して終わっちゃうんだよね
単発の内容に淡々と進むスレって感じ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:20:59ID:7Sc2UCIy0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:22:10ID:7Sc2UCIy0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:28:33ID:84qmInSaそんなに驚くことではないだろう。
敵側にしかいなかった色替えキャラが
味方側にも出てきたってだけさ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:30:14ID:mbLED7Of同じ顔のキャラが何人にいりゃ気が済むんだよ、、、
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:48:44ID:EfI7dblqきっかけは裁判。
ファン同士の対立の原因は・・・まあ、加賀ファンがGBA以降を叩いてたせいで、
鬱屈が溜まってるってのはあるのかも。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:50:42ID:xvrBIdsaお互いに叩ける材料あるからいつまで経っても終わらないよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:57:17ID:3sdOyTSR0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:58:23ID:6snRC2D70465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:03:24ID:6rwv8M5VそうしないBSはうんこ
しかも地雷くさい
蒼炎は少なくとも地雷ではなかった
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:06:10ID:DTw7wU4bニートギャルゲーマキズナっちが、蒼炎の方は購入してないがBSは購入したらしいwww
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:08:40ID:LCYFAR5+0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:10:00ID:pzfSd35H加賀氏を貶してみたり加賀氏は関わってないって言ったり、
絵がヲタ臭いと言ったりヲタ臭くないと言ったり。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:15:06ID:LKxq7XBb淡々としてるし優等生が作ったゲームて感じがする
BSは高学歴が作った企画物のAVて感じがする
04701
2005/05/21(土) 00:16:31ID:OkLY4Zukなにを期待してこのスレに来たんだw
地雷と感じるのなら何でもアリなスレだよ、ここは。
一応今のBSに対する具体的な不安点や不満点は1で大体纏め上げられていると思う。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:17:52ID:OkLY4Zuk淡々としているのは加賀の作風の方だと俺は思う。
GBAの方が少年的というか熱いと思うが。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:19:59ID:QNgXjnzrこの一言でBSは語ることができます。
だから儲もオナニーレスばっかりじゃろうが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:20:49ID:SEa8FyAG関わってたなら全盛期の加賀は流石だな
坂口はFEファンだといってたし、あの堀井雄二もファミコンウォーズ好きって言ってたしな
2大クリエータのお気に入りソフトに関わってたとしたら流石だわな。特に堀井雄二
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:27:48ID:l0TCCrfXttp://www.nintendo.co.jp/nom/0411/interview/
ちなみに「ファミコンウォーズ」にISから参加したのは成広
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:35:49ID:SEa8FyAG岡田という人が担当したって書いてるが
加賀はノータッチか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:42:52ID:l0TCCrfXあとは、ここんちの11月12日の記事参照
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:46:51ID:DTw7wU4b0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:56:50ID:BcXnlmon成広に関しては、ここで自分で触れてる。
紋章のチーフプログラマだし、ファミコンウォーズでも恐らくプログラマをやってたんじゃ。
暗黒竜と外伝ではスペシャルサンクスに名前がある。
ちなみにSFCウォーズはゲームデザイン加賀、ディレクター成広となっている。
堀井がファミコンウォーズ好きってのは初めて聞いたが、なんとなく分かるな。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:59:55ID:OkLY4Zukが、アドバンズウォーズでまったくと言っていいほど加賀の話が出ないあたり影響はほぼ皆無だったと言っていいだろう。
まぁスーファミウォーズとアドバンスウォーズは紋章とトラキアくらい別物だが。
そういえば、最近のドリマガで坂口が無人島に一本持って行きたいゲームでアドバンスウォーズをあげていたな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:12:22ID:SEa8FyAGほう。スーファミのほうは結構関わってたんだな
全盛期の加賀は流石に輝いてるな
堀井雄二の話はたまたま見てたこのスレのコテが語ってた。てか、オリジナルの方じゃなかったが
堀井雄二も全盛期の頃のようにもがんばって欲しい
堀井雄二ファン集まれ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105602134/
23 名前:戸田 ◆7FvlSHboc2 [sage] 投稿日:05/01/13(木) 19:01:39 ID:b/z37krk
堀井さんは、昔からずーっと「ファミコンウォーズ」が好きなんだよ。
以前、「寝る前にゲームボーイウォーズ3をやると、よく眠れるんですよ」と
言って、ファミ通の浜村さんに「変わった体質してますね」と返されてたよ。
ってことは、今ごろ「ゲームボーイウォーズアドバンス1+2」に
ハマってるんだろうなあ。。。堀井さん、僕もアドバンス1+2買いましたよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:21:52ID:kEpcRAH9GBでISが作ってたのは1作目だけだな。
暗黒竜の攻略本にある加賀の紹介文にも、
「日本発売のファミコンソフトを手がけたのは今回が初めて。」とか書いてあるから、
ファミコンウォーズにはまず関わってないと思う。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:33:54ID:AUTs0QBvGBAは怨念とか情欲とかが薄いから淡々としてるでしょ
かといって加賀は絶対に少年的じゃないけどね
加賀FEは怨念とか愛欲とかどろどろして
時代劇っぽいカタルシスはあるよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:36:35ID:LCYFAR5+0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:37:57ID:G9hKzR20ここは加賀を称えるスレじゃねぇぞ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:39:19ID:LCYFAR5+最低評価スレもそんな感じになってる
BS関係は儲の出張がいやに多いね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:39:46ID:AUTs0QBv近親相姦と嫉妬と虐殺が足りないって感じ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:40:07ID:/nndoJCW0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:41:45ID:LCYFAR5+>>482と同じ事を言わなくても・・・
まさか自演失敗か?w
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:42:03ID:OkLY4Zukまぁお前は住処に帰れ。
ここは地雷スレだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:42:59ID:hUooQR410491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:45:16ID:W67pBgGhGBA以降は悪く言えばあっさり、良く言えば爽やか
シリーズで一番暗い世界観のはずの蒼炎も
良い意味で重苦しさを感じさせない
目指してる方向が違うんだから一概にどっちが良いとは評価しにくい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:47:35ID:OkLY4Zukある程度大衆に目を向けられる人と向けられない人を並べちゃ失礼だと思う。
せいぜい桝田レベルかと。なりだん3は糞でした。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:48:42ID:LCYFAR5+0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:50:40ID:h55x7vmr0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:51:01ID:OkLY4Zukそれもあるけど、自分自身の作風がマニア向けであることを理解したうえで、どうやってユーザーに受け入れてもらえるか考えているフシがあるよ、松野は。
TOのグラフィック、チュートリアル重視なんかはそのいい例かと。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:51:11ID:nqTd2nD00497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:51:33ID:LCYFAR5+0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:53:06ID:Eiu7WZIAきみらの最大のライバルだな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:54:31ID:W67pBgGh初心者の取っ付き難さも指摘してたからな
結構そこら辺は気にしてると思うぞ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:55:14ID:kEpcRAH9ちょっと特殊なスパロボを除けば、SRPGと言えば、FEとオウガって感じだし。
でも、桝田が近いってのは同意。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:59:27ID:gzzJtI6X0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:04:19ID:kEpcRAH9ただ、桝田の手掛けてきたゲームより、FEの方が知名度は高いかもしれん。
>>499
そんなこと言ってたの?
まあ、加賀も暗黒竜の攻略本でマニア向け否定みたいなコメントしてたりするが・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:07:02ID:OkLY4Zukそんなことを言ったら坂口もFCのころはゲームと映画の面白さは違う、
ゲーム的な面白さを目指していきたいとか言っていたしな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:09:40ID:W67pBgGhあれ、ファミマガの捏造という説を聞いた事があるんだが
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:11:12ID:G9hKzR20チュートリアルとかあるのか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:14:57ID:mxE32PW3容量の関係で入らなかったらしいな、一応、毎回MAP1は村人が簡単な
操作を教えてくれるが、今回は無ければちょっとしんどそうだな
秘書がチュートリアル役なのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:27:26ID:AUTs0QBvいや>>483に対するレスだよん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:27:31ID:OkLY4Zukその辺今の人とは世代格差を感じるなぁ。
どちらも最盛期はSFCだし、PS系(超劣化移植のTO除く)では一本も出ていないんだよねいまのところ。
その空白にスパロボは入ってきた感じ。
画像は文句無かったし。
スパロボはSRPGの育てる部分に特化した一つの完成形だと思う。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:34:59ID:AUTs0QBv黎明期は個人的にはFEとラングだったかな
スパロボも第2次のころはほぼFEコピーだったし
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:35:57ID:2xJWnQb/そのアニメが好きだったからこそ、あのゴチャマゼは好きになれないのよね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:37:04ID:mxE32PW3ヴィーナス&ブレイブスとリングofレッドかな
何故かVBは家ゲRPG板に残っているが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:41:16ID:OkLY4Zukオウガが日本のSRPGで最後の進化かな。
それから進化していない、進化する必要も無いのかもしれないが。
BSも進化というより過去の遺産の掘り返しという側面が強い。(個人的にはそれだけなら良かったんだが、やっぱ要素詰め込みすぎだと思う)
トラキアの担ぐやGBAWAのショーグンブレイクくらいだな、進化と思った点は。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:43:23ID:mxE32PW3SRPGの歴史と進化を語る厨房揃いのレスということか
どうしようもないな
SSの千年帝国の野望の天地2層制MAPは革命だったがなあ
何か、DSのFCウォーズでパクってるらしいが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:46:26ID:mxE32PW3最近はぼく太とか、SRPG以外のゲームが多いようだが
先の天地2層制MAP、RORの随伴兵システム、状況ターン制、
MGAのカードSRPGといった新しいシステムを次々と地味に生み出している
加賀、松野に次ぐSRPG界の天才だ、元大戦略チームのエースなので
実績もバッチシだしな、知名度の低さはいかんともしがたいがw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:48:26ID:genndn/yあれは戦闘アニメを楽しむんだ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:51:10ID:AUTs0QBv千年帝国の野望SRPGじゃねえしw
SRPG好きならむしろテラファンタスティカの方に特攻しないとw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:53:05ID:OkLY4Zuk>>515
スパロボはキャラに思い入れが無いと面白さが半減するよ。
かといって変に思いいれがあっても面白くなくなるし。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:58:47ID:2xJWnQb/0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:59:12ID:AUTs0QBv好きなキャラが酷い扱いを受けてると悲しいからな
そう言う意味ではOG系は変に思い入れもないからかなりいい感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:59:16ID:kEpcRAH9開発者がかわいそうだってことだ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:03:08ID:OkLY4ZukmxE32PW3もとい松野(元コテハン)のせい。
ここにも来ているようだが。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:06:06ID:OkLY4Zukこれでも改善されたんだけどね。
SFC〜PS初期のウィンキー時代はガンダム等富野系マンセーでグレートマジンガー等のスーパーロボットは踏み台だった。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:34:14ID:DTw7wU4b同人くせぇ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 05:53:23ID:FTCr8Irh闘技場に入り浸り、ステータス吟味をして、宝箱で本体を酷使し、熟練度を稼ぎ、一人対戦をした人間なんだぜ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 07:42:48ID:kMeHMDdX0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 08:00:30ID:nHT+G1n4貴方ほどじゃないですよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 08:55:44ID:QNgXjnzrそれとも全部該当?教えてエロ仙人
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:49:26ID:RluH3HXM全部該当する。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:29:04ID:7N5yXs942章外伝でいきなりシヴァが襲い掛かってきて、エーヴェルねえさんが必殺食らってHP1
このマゾさにヌルゲーマーたちがどこまで耐えられるのか考えただけでおそろしくなった
小学生とかはまじぶちギレるんだろうなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:59:45ID:6rwv8M5V本スレへ帰りなさい
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:23:14ID:Es7mMHlR0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:40:16ID:FP7552Oo必殺出されてヤな汗かいたな
ていうか、わざわざアンチスレまで来て煽る人間が増えてきたのは
不安の裏返しなんだろうか
期待してるんなら本スレでやってりゃ良いのに
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:04:09ID:pzfSd35H0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:08:28ID:PqF/r5rBなんだかなあ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:14:38ID:pzfSd35H0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:15:19ID:RluH3HXM地雷っぽいんじゃなくて、地雷っすよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:28:25ID:Sh3Hw1mA0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:40:56ID:P5fW20baFEシリーズとかは良くも悪くもマニア向けな所があるから良くても
ユーザー数は30万前後の所が限界なんじゃないのか?
そういえば、今までのシリーズやTSってどのくらい売れたんだっけ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:44:49ID:Sh3Hw1mA0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:52:40ID:FP7552OoTS30万ちょいGBAのシリーズもそんな感じで30万前後
一番売れたのが紋章の80万だか(聖戦でスコンと落ちたが)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:16:13ID:nOiMOH/m聖戦 40万
トラキア 10万
TS 37万
封印 36万
烈火 28万
聖魔 22万6059(ファミ通で最後に見た数字。)
蒼炎 詳しくは知らんが2日前に14万越えしたらしい。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:19:44ID:Jrq40n+/どっちが正しいんだ?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:26:01ID:qrQzx+WH封印の剣:345,574
ティアリングサーガ:366,142
らしい
僅差でティアリングサーガのが売れてる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:36:53ID:QOloVIdx荘園13万3687(ファミ通より)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:44:33ID:eMh2btr30546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:49:00ID:nOiMOH/mけど少なくとも5万とか10万とかズレてる事は無いから
大体の目安として見てくれ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:49:00ID:wF7L7F4M0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:54:52ID:nOiMOH/m売り上げを語るスレにいつも来る関係者の人が言っていたので信憑性は高い
まあ所詮ファミ通とメディクリの違いだろうが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:56:17ID:nOiMOH/m0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:59:44ID:nOiMOH/mは14万越えた事について。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:11:10ID:A6BYn1TH0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:14:39ID:eMh2btr3同意だな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:25:45ID:wF7L7F4MFEスレあらしまくるんだろうな
FE関係ないのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:33:37ID:+zol2Q2L0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:34:47ID:Sh3Hw1mA0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:55:06ID:P5fW20baトラキアが著しく低いように見えるけど、もう殆どソフトはPSに移行していて、
ロッピーという知らん人の多い物からの発売の中で10万も売ってるんだから結構凄いな。
なんだかんだで根強いということか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:57:48ID:PqF/r5rB0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:04:32ID:EeZgkaoV暗黒竜32万9087本
外伝32万4699本
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:08:43ID:A6BYn1THクソゲーだとばれるのが怖いのか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:32:44ID:bNjGz+cn0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:38:29ID:qM0dGdSu0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:40:59ID:A6BYn1TH煽りじゃなく普通に気になるだろww
なんか後ろめたいのかと邪推してしまう
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:46:56ID:bNjGz+cn0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:50:13ID:9LdR7zJV0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:55:38ID:A6BYn1TH0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:56:04ID:/9kE+NjN最初から難しいってあったし。
序盤を気軽に触れて貰って面白さアピール、というのがやり難いんじゃなかろか。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:12:57ID:A6BYn1TH0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:22:26ID:EeZgkaoVそれで体験版作ってる余裕もなくなったと
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:23:59ID:/9kE+NjN営業の方が数を捌こうと鼻息荒いみたいだから、そこら辺が影響したのかなー、と。
まあ真相は中の人でないとワカランね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:24:19ID:t4alZuWj0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:24:51ID:A6BYn1TH詳細マダァー?チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:32:48ID:eMh2btr3地雷臭いというより地雷だしな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:52:36ID:LKxq7XBb買わないじゃなくて買えないだろ
ニートだから プッ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:53:27ID:LNzcxgAr0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:54:11ID:mCrG8E7c運営に報告されてるし
m9(^Д^)プギャー
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:04:27ID:INmKUQoS0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:09:06ID:P5fW20baいや、でも前作はリュナン編の序盤は結構難しかったぞ。
敵が大量に出てきたり、魔女が数体とはいえワープでいきなり飛んできて弱いユニット殺されたり。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:14:32ID:vNpvRjs1そのせいでナロンとジークオンリーになってしまうリュナン軍
イベント少ない奴はお徳だねw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:19:34ID:0z7K0A4O書き続けてるヤツ、きっと血眼になって
「BS」とか「ベル・・」って付いたスレタイを
巡回してんだろうなw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:25:24ID:/9kE+NjNあ、いや、特別に難しくないってのはTSは簡単、ていうんじゃなくて、
マゾゲーと言われる類のゲームじゃないかな、程度のアレで。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:55:20ID:eMh2btr3同人やん
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 20:39:56ID:A6BYn1TH(・∀・)カエレ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:19:52ID:6zRpRENC野心作に低い点数つけられた仕返しか?
そりゃそっちはキャラは良いだろうね。キャラだけは。
こっちは硬派でテクニカルでタクティカルで、あくまでゲームとして勝負してるから。
ユーザーにへつらわないゲームだから。そういう意味では確かに同人だろうね。
知性天性のない奴は引っ込んでろ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:21:08ID:KmLHpw7R0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:31:31ID:dLyCJyP8誰も悪い地雷とは言ってないし、地雷も使い方によっては役立つよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:43:10ID:RrqrwfJK商業作品と非営利作品に本質的な違いなんてあるのか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:50:45ID:6rwv8M5V0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:51:17ID:OkLY4Zukいくら予約で倍差つけられているからって僻んでんじゃねーよ。
本当に加賀信者はカスだな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:51:27ID:KO5Cogl80591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:55:38ID:RrqrwfJK何本も叩きスレ立てて集団リンチする必要があるのか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:58:03ID:OkLY4Zuk他所のスレなんか知らんよ。
ここは最初からあったからね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:00:01ID:RrqrwfJK0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:00:13ID:7dwJrNMG0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:01:28ID:6zRpRENC素直に妬ましいですよ、ええ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:03:31ID:7/MnM2xVおちつけ、本スレでは荒らし完全スルーできてきてるから。
本気でやりたいひとやまともな人なら中傷なんて眼中にねぇから
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:04:03ID:EeZgkaoVたまに難民もくるし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:04:52ID:7/MnM2xV0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:05:49ID:hUooQR410600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:07:49ID:zJ1liGN60601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:12:50ID:1JBohtTZ0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:14:55ID:A6BYn1THきみは ただしい
だがこのゲームは恐らくそうさせない作りであろうな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:17:17ID:2xJWnQb/アイクの熱血バカの後だと、尚更軟弱キザに見える。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:20:18ID:SEa8FyAG主人公がクソ真面目なつまんねーキャラだったらどうしよう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:27:01ID:hUooQR410606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:28:41ID:pzfSd35H熱血バカって、それ褒めてないよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:30:07ID:hUooQR410608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:30:13ID:0tTwBoIX魅力のあるキャラがいないからか
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:31:14ID:SEa8FyAGリュナンはよかった
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:37:17ID:9wKuAJz8例えば
前田智徳を「野球バカ」と称した時、それは褒め言葉となるのだよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:38:08ID:/9kE+NjNキャラの評価となると喋ってみない事には分からぬ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:40:25ID:LbVERlUs0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:42:23ID:/9kE+NjNそんな気がする。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:49:24ID:2xJWnQb/シノンって名前の国だしw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:50:11ID:YI4Q6Cqzヘッ …ったく……
つまんねぇ…生き方だった…な……
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 22:56:13ID:n7FxeSDU0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:10:43ID:ixJf74vi「ナムコ クロス カプコン」と
「ベルウィックサーガ」ですが、
特典効果で順調に予約数を伸ばす「ナムコ」に対し、
「ベルウィックサーガ」は
発売直前になっても苦戦が続いているようです。
とある調査では「影牢II」とほぼ同数という結果も出ていますので、
現段階での予約数は1.5万本前後といったところでしょうか。
また、1.5万本限定のDX版も二次問屋では持て余し気味のようで、
掛け率も通常〜若干の安値が出ている模様です。
転売目的で予約した方は早めに売り切ることをお勧めします。
受注は20万本ほど集まったそうですので、
最低でも「蒼炎の軌跡」と同等の初動は確保しておかないと
ちょっと苦しい展開になりそうですね。
忍キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:20:20ID:A6BYn1TH0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:20:48ID:EeZgkaoV0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:21:21ID:hUooQR410621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:23:00ID:Fv6LvVi30622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:24:19ID:SMFLKkaTセネリオでぶっ殺した
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:26:20ID:kpFMnDuw消化率が90%弱、先週までの合計が約14万本で
今週中には任天堂の目標としている15万本にほぼ到達の見通し
らしい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:26:40ID:/9kE+NjN目標が15万で、つい最近14万に乗ったらしい…ってCG持ってるかどうかは関係ないやんw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:27:55ID:SMFLKkaT0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:29:01ID:/9kE+NjN0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:29:06ID:zJ1liGN60628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:30:04ID:e4by4S31ファミコンの頃FEやってたが、いつの間にか気持ち悪い昔の少女漫画ゲーになったので、決別したんだ。
だけど今の蒼炎は絵もきれいだし、キャラクターも普通だし、戦闘もおもしれー!久しぶりに楽しんでるよ
で、何が言いたいのかというと、このFEの嫌いなところって、まんま
ベなんとかサーガに移籍したんだな!おっしゃ、二度と戻ってくんな!
どのスレで小躍りしていいか分かんなかったから、ここでしたスマン
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:31:10ID:rCBtm475で、受注が20万ってのは小売店がそれだけ仕入れるつもりということなの?
大丈夫なのかね
某一年戦争みたいな値崩れもありえるのかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:32:26ID:ZVW9KB90さすがにそこまではいかないだろう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:33:48ID:EeZgkaoVこのスレにならいくらでも書いていいからヨソには逝くなよー
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:33:53ID:hUooQR41こっちはハーフミリオン
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:42:25ID:z3VrFQC+20万ほど出回るんで、最低でも初週に荘園と同程度の10万位は
売れないと値崩れパラダイス
ってことじゃね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:46:44ID:gntLevkv値崩れした方が売れるがね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:46:56ID:EeZgkaoVあーなるほど
予約が少ないのはきっとセブンのせいだよ!とポジティブに言ってみる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:47:36ID:e4by4S31OK!ご忠告ありがd。
ボヤくのはこのスレだけにします。
しかし絵もなぁ…FEのはプロって本当に上手いなぁと思うが、ベル〜のは…
チラ見だが、素人の俺の方が上手く描ける自信があるよ。
いいのか?それで。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:53:59ID:ZVW9KB90まあ、あれより良い絵師を探してくるのは簡単だろう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:55:17ID:WQ7mU/jO蒼炎はその辺凄く豪華だったね。
目パチ、口パクはもとより台詞に応じて表情も変わる凝りよう。
クリア後に閲覧できるイラスト集も凄まじく綺麗だった。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:55:20ID:gntLevkv0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:55:28ID:EeZgkaoVゲームには相変わらず全然反映されてないので一緒だけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:56:37ID:2xJWnQb/絵師なんて腐るほど知ってるだろうし、見つけてくるノウハウもあるだろうに・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:59:09ID:WQ7mU/jO全然アリかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:59:17ID:hUooQR41タロウニオとかカッコよすぎだよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:04:05ID:SMFLKkaT0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:06:17ID:LbVERlUsまさにプロの絵師の仕事って感じ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:11:34ID:Em2kT1f6玉吉とか吉田戦車とかな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:12:48ID:/nfjx8hV0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:14:43ID:EhL8kj5c吉田戦車もなにかゲームの公式絵描いてる?
四コマでFEネタはよく見たけど。エ「ム」ブレムはおかしい!とか。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:16:10ID:/nfjx8hV0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:17:40ID:1LazaaH8はたまた荒らしなのかどれなんだ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:21:45ID:tuJ8iaII立てすぎだろこれwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:26:30ID:5P6PprP9ネタもアンチもごっちゃだから、単なる荒しと思われ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:28:10ID:wIXEi73a俺は妊娠ではないが、この偽FEは前から目障りだった。
BSを新品で買うぐらいなら、前作のTSを中古で買ったほうがずっとマシ。
今なら4〜500円で買えるしwwまあクソゲーだから買わないけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:30:13ID:tNS5/4cw0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:30:57ID:EhL8kj5cそれも一応公式絵かあw
あと何者であろうと「荒らし」で説明ついてると思った>>650
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:31:11ID:TL00G3/J0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:32:42ID:VC3q0jFK俺はFEBS両方楽しむけど加賀信者だけは嫌い。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:45:36ID:NlESV1pi0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:55:29ID:xK/nto2y0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:57:16ID:MRLFTz+V0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:20:42ID:e8jYm5I4なんとかしろよお前ら
ちっとは自粛しろよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:33:54ID:xIT/dx16一部の過剰なのが荒らししてる。
TS派もFE派もどっちも互いに叩き合って叩かれてた経緯があるからなぁ。
正直、どっちも普通に楽しんでた俺としては迷惑なだけだが。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:11:35ID:fM8dwHL8最初は任天堂信者っつーより、
散々バカにされまくったGBA以降のFEファン(要するに多くは子供)がブチ切れたって感じだが、
今は半分祭りみたいなもんで、煽りたい奴が立ててるだけだろ。
もともとFEって任天堂ファンの間では特別重要視されてないというか・・・
これがゼルダとかだったらもう酷い有様だったろうが。
ただでさえ痛いファンが揃ってるし。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:17:28ID:lTQzHRTW加賀をシステムで誉めてる奴は大抵SLGをやったことない人種。
SRPGばっかやってる連中にはあれが斬新にみえる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:24:03ID:BBLTp50C信者がいくら痛かろうが、荒らした時点で同類です。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:26:10ID:fM8dwHL8せっかくこのスレがあるんだから、ここで語るべきだ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:35:04ID:zLddiNgW俺は30%ぐらいと予想。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:51:16ID:e8jYm5I40669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:54:14ID:fDP5y+uw0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 03:56:15ID:DSkOI8l0ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 04:49:07ID:zLddiNgW多分地雷だから踏まないように。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 07:31:50ID:bqg6kgoC脂肪
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 07:58:20ID:wIXEi73aフラゲ組の阿鼻叫喚が聞こえてくるのが楽しみです
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:09:03ID:bqg6kgoCベルウィックは地雷確定だからなw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:13:27ID:vOmqJahkもしも(つっても1%未満だろう)目標の50万本売れたら儲大喜び妊娠発狂祭り。
どっちにしても救いようがないわな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:47:35ID:SJJMbYcY0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:53:39ID:c7Xgg8CP0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:56:54ID:+oOWr6trID:bqg6kgoC
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 10:09:22ID:SJJMbYcY歩兵はともかく騎兵系はぱっと見じゃあクラス判別できそうにない
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:31:31ID:lfVDKqhH戦闘画面がショボいからOFしてやるって奴が多いが、マップ戦闘がひどかったら大変だな
蒼炎は結構凝ってたな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:33:38ID:Bmd6Nnxyレクスボルトはワロタよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:37:54ID:nEpaDe4m0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:43:48ID:BBLTp50C怖EEEEEEEEEEE!
踏んじまったorz。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:42:28ID:zLlVaPExPS2とGCの差を考えたら「勝って当たり前」だぞ。
いきなり蒼炎と比較とは志が低すぎますよ信者の人w
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:43:29ID:EhL8kj5c忍で悪意たっぷりに書かれてるからebのイメージがどんどん悪くなるw
実際に営業の発言が書かれてるとおりなら悪意こめられて当然だけどナー
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:52:31ID:bqg6kgoC0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:53:51ID:jkIgOvdd0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:57:10ID:tNS5/4cw忍の言うことは話半分に聞いておいた方が良さげ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:28:38ID:L2saVlBQ関わってそうで怖い。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:34:03ID:+nm+3MCN都合よく言い訳できるように伏せてるとか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:49:20ID:uTqgZ5tgアカネイア戦記の完結編出したいって言ってたじゃないかあ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:49:51ID:JO7nX1Ft忍は任天堂寄りだから、その辺は考慮する必要がある。
ただ、基本的に嘘はつかない人だとは思うよ。
グランディア3の件はともかくとして。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:54:40ID:bL2apPAW蒼炎はCMも多かったしとか売り上げ面での敗因探しに躍起になってるし
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:01:11ID:tNS5/4cweb!の戦略が彼らの予想の斜め上を行っていた
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:01:21ID:+oOWr6trhttp://damepo.dyndns.ws/hcm_gamesrpg/read.php/20050522/2.html
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:03:55ID:BBLTp50C大人なだけに、一歩引いて嵐が過ぎ去るのを待ってるんだと思う。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:04:01ID:bqg6kgoC恥ずかしいじゃねえか
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:07:58ID:+oOWr6trhttp://damepo.dyndns.ws/hcm_gamesrpg/read.php/20050522/2.html
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:08:49ID:peKrAJ6yまだBSが発売されてないのに勝利宣言ですかw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:11:40ID:+YNLvB4TしかしこれでBSのロードが長かったらどうしよう・・・。
ストレスたまりまくりんぐwww
だけは勘弁して欲しい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:22:20ID:TFZhvHnKFEの後だとストレス溜まるだろうな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:24:32ID:tNS5/4cwあれで長かったらもうダメぽ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:38:40ID:+nm+3MCNだからあのレスポンスの悪さも納得です
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:14:21ID:JO7nX1Ft>>703
あれは凄かった。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:36:04ID:tuJ8iaII0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:26:05ID:5P6PprP9だったら、もっと違うゲームにしちまえよ!って言いたい。
いつまでFEの金魚のフンしてるつもりなのか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:45:30ID:sZDrgrpbそれを言うなら浜村の金魚のフンでは?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:59:02ID:WjQzkLYj0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:05:11ID:ZvM1C3s50710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:07:51ID:YBK57wCg地雷『っぽい』って何だ!どういうことだ!!
地雷だろ。
それとも地雷
つ≡○ ぽいっ
ってこと?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:39:04ID:Vmneujbz天外は普通に面白いじゃん。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:52:06ID:WjQzkLYj0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:57:22ID:ixjRkk7l0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:14:54ID:5ql4p/7aBS儲は現実逃避してるんじゃね?あとみんなに改めて言っておくぞ
分 か っ て て 地 雷 を 踏 む 奴 は バ カ
熱に浮かされて予約した予約組の皆さん、まだ今ならキャンセル間に合いますよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:17:37ID:+YNLvB4T0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:23:02ID:5ql4p/7a「勇気ある撤退」という言葉もあるでよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:25:21ID:tuJ8iaIIこのスレに来てるやつは少しはやヴぁいと思ってるんだろう
つかそういうのは本スレに貼ってやれw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:49:21ID:aLEUXTpZ地雷臭がプンプンするゲームこそ率先して人柱になるんだろ
祭りに参加したいだろ。おまえは本当に2ちゃんねらか?出直してこいよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:02:22ID:bL2apPAW0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:06:01ID:zLddiNgW0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:07:29ID:4hkyT2iu0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:08:30ID:yohqxoNR発売1日後に半額になったら買うかも
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:08:33ID:EhL8kj5c0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:12:58ID:zLddiNgW店頭で手にとって買うってパターンが全く期待できないソフトだな。
完全初動型だろうから、初動がヤバければ爆死確定ってことで。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:16:50ID:2HcQlaCIそれこそ、前に誰かが言ってたけど、30万程度で頭打ちになるだろうし。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:20:30ID:WjQzkLYj外から眺めるのが今回の祭りの正しい楽しみ方ですよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:29:32ID:6B8wNJxg気に入らなかったら速攻で売ればいいだろ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:34:57ID:zLddiNgW0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:41:18ID:bL2apPAWゲーム業界のためにも(・A・)イクナイ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:44:27ID:5ql4p/7a0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:49:50ID:6B8wNJxgいずれにしよプレイしてから祭りに参加した方が面白いと思うんだがな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:52:52ID:5twWx1vm近所の中古屋、買取3kなのだが・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:11:31ID:pqduMcOuttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/sentou/douji/b/naka_06.jpg
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/img/index_ph02.jpg
ttp://www.gpara.com/news/imgcgi/2005031177462.jpg
こんなものをゲームの紹介よりもデカデカと載せてる場合じゃなかろう
ttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/yoyaku.html
戦闘マップとしての実用性を要求されてるわけでもないのに、この差は何事
ttp://www.gpara.com/news/imgcgi/2005031177461.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xw8t-ymsk/Chapter7/Map/inner/armorica-in.jpg
つーか、この辺と一緒くたに紹介されてても違和感無さそう
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~slg/sfc.htm
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:15:47ID:uFWqSVqzBSはグラに重厚さがないな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:16:49ID:4Fod+4IeFMの方が演出的には上だよな……。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:17:23ID:nxjG2xHiところでフェイっておばはん?なんか老けて見える
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:18:16ID:U6s87Nihしょぼいのバレルのが怖いからだと思うが
内容知らずにぶったたいていたので、公式ちゃんと見てきたが
戦 闘 以 外 は面白そうだ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:18:38ID:QL59kcn+ネ タ で も 恥 ず か し い か ら や め て く れ よ ? >おまえは本当に2ちゃんねらか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:18:51ID:ENs5Fl+Pアホか。
TOのグラフィック超えられてるゲームなんか、PS2時代の今だって
少ないわ!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:23:35ID:QL59kcn+2ちゃんねらとかマジキモイんで
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:24:19ID:mguaTV0g0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:25:40ID:6c4PokJa0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:26:00ID:+laWLdKx0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:26:27ID:uFkUA/4gて
ココアンチスレだから叩いても何ら問題ないがな
むしろ擁護が荒らしだしな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:27:27ID:nxjG2xHiそうだな擁護厨が沸くねぇww
ウザイったらないな 地雷なのは変わりはしないのに
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:28:36ID:QL59kcn+アンチスレ荒らすなら本スレで好きなだけ擁護してロッテの
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:29:45ID:6c4PokJa0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:30:49ID:fb6zpHxIエニクスの樹帝戦記あたりのグラといい勝負だなBSは
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:32:30ID:RKP14pPtだからってこれはねぇだろ。
このグラでなおかつロードまで長かったら本当になにやってんだと
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:33:28ID:QL59kcn+0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:35:20ID:QL59kcn+0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:42:56ID:QL59kcn+GBA以降のFEはつまらん 第9章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116522745/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:44:55ID:RKP14pPtもはやそれは擁護厨じゃないな
なりそこない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:45:42ID:+sJN9GtZ0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:49:22ID:fb6zpHxIナムカプって受注何万本くらいあるんですか?
7万って本当…?
結構少ないような
ベルサガの20万本は捌ききれるんでしょうか
1年戦争の二の舞もあるかも?
186 :名無しさん必死だな :2005/05/23(月) 00:15:06 ID:8j6StJ2G
ガンダム1年は受注とプロモーションがマズすぎたな。
ベルはそこまでの数来てないけど…半熟、ナムカプとSRPGモロかぶりやいかに。
ベルとナムカプの予約数一緒だぜヒャホーイ。入荷数はベルが倍だけどね…
187 :/´∀`;:::\ ◆498Yz6Kb5Y :2005/05/23(月) 00:46:56 ID:n6K/d7ZT
>>185
もう少し集まってたはず。
初週10万は出荷されそう。
ベルサガは(ry
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:54:28ID:/J/vtMGj0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:54:30ID:pevaAThE0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:55:35ID:QL59kcn+0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:57:45ID:+laWLdKx0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:00:27ID:+sJN9GtZ0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:02:14ID:QL59kcn+ベルサガが気になって仕事行きたくないよorz
938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 01:00:09 ID:pevaAThE
5/26〜三日間休む事にした!
仮病を使ってBSやるお^^
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:07:31ID:/J/vtMGj買うのかよw
ここアンチスレじゃねぇのか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:13:18ID:lzeO1WnV0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:16:53ID:+laWLdKx値崩れ待ちなのはお金がないから。なるべくなら新品買う(安〜くなった)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:20:10ID:kYKajj/Uでも今回は本気で地雷の予感がしてくるな・・・。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:26:07ID:MFX6jUPt似たようなスレ名ばっかだし。
ファンだから、関連スレが沢山立つのは嬉しいさ、でも限度ってモノが…。
気持ちも分からなくはないが。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:29:59ID:QL59kcn+あからさまな荒らし
こりゃ他スレのやつから何言われてもしゃーねーかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:33:20ID:QL59kcn+このクソスレ見るとVIPのクソ連中思い出す
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:40:30ID:RKP14pPt0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:56:12ID:ENs5Fl+P0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:56:48ID:QL59kcn+詳しくはここを
家庭用シミュレーションRPG(仮)自治スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115311985/
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/20(金) 09:19:18 ID:H+X9caKl
ベルサガのアンチスレが乱立している件について。
このまま発売まで放っておくと、あと何スレ乱立するかわからんし
その前に一つのスレに統一すべきだと思われ。
つか、家ゲRPG板の頃もそうだったが、FE信者はスレ乱立させ過ぎ。
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 09:34:39 ID:ZiJiiYGq
>つか、家ゲRPG板の頃もそうだったが、FE信者はスレ乱立させ過ぎ。
この一文が無ければもう少し真面目に聞こうと思ったが、所詮はアンチの嫉みか?
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 19:14:00 ID:eAKTPGgI
ベルウィックサーガという地雷
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116583029/
1個また増えた。
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 23:18:14 ID:7iKUGGcW
もう一個追加
今 の F E は 糞
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116598496/
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 23:49:59 ID:8lCp0PpN
言ってるそばから乱立し始めてしまった(笑。
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 00:11:17 ID:ccTgfVd8
はあ…
信者バトル板でも作った方が良かったんじゃないのだろうか…。
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 09:46:04 ID:yRVIYQi5
まあ隔離して正解だったな
このFE厨達が元の板で暴れてたら酷かった
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 12:56:09 ID:RrqrwfJK
FEファンと馬鹿なFE厨を一緒くたに扱うあなた方の姿勢もどうかとは思うけどね。
しかし実際問題、ここまで無意味に駄スレが乱立するんじゃ
板を分けたのが逆効果だった感がある。
DQ・FF板などとはユーザーの総人口も桁違いに低いわけだし。
元に戻す(RPG板に)ことを考えてみたら?
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 18:05:12 ID:Ca6R4HYY
FE板立てた方が早くね?
乱立しすぎだよ・・・それか削除。運営側が動いてくれないとどうにもならんな・・・
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 18:06:35 ID:vNpvRjs1
どうせここ1ヶ月がピークだって
放っておけよ、すぐに過疎板になる
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 11:09:43 ID:lV7wWzdO
そもそも単独板が必要なほど大きい勢力があるのはスパロボだけだと思うけど。
FEは隔離されたからスレッドを乱立する厨房が暴れ回ってるだけで、
ユーザーの人口は多くない。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 02:10:02ID:uFkUA/4g0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 08:43:16ID:XQDb51HR0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 10:16:22ID:nxjG2xHiGBA以降のFEは(゚听)ツマンネ 第9章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116805061/
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 10:28:39ID:fGmvNa6+0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 10:36:07ID:GcISBRU9ゲハ並に酷いなそこ・・・
何がやりたいのか分からん・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 11:34:19ID:YjEIYgxLそこでツマンネを叫ぶ分には、迷惑かからない。放っておけ
住み分けが大事
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 11:34:20ID:ve+ja3rg0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 11:37:26ID:brcZCQ4oまあそれを考えれば吐き出し場所が機能してるのは悪い事じゃないな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 11:38:08ID:CgGn9jY20781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:22:43ID:wAfVF/Pq0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:30:40ID:nxjG2xHi0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:51:03ID:Kvr6itfHおらすげーわくわくしてきたぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:58:01ID:Stz8hQaGパケイラカコイイ
操作性最高
難易度は初心者からマニアまで
BSには無いものが揃ってるゲームがあるのに
なぜBSをマンセーするやつがいるのかワケワカメ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:00:24ID:uFkUA/4g攻略スレはすげー勢いだったな
IDでなかったからな
BS今週だっけか出るのは
BS衛星放送ちゃうんやな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:03:09ID:A03b7o450787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:05:58ID:brcZCQ4oそのことで加賀スレで教祖が吼えてたようなw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:25:40ID:aK87uPD10789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:45:29ID:HhX3O51Y短かったら普通書くよな。十分ウリの一つになるわけだし
つーかあのレビューって難易度とグラフィック以外何も触れてないよなあ
正直全く参考にならない
ウソ書くと後で叩かれる(自社製品ということで特に)から、隠しようが無いグラのヘボさと
後にどうとでも取れる難易度の記述だけでお茶を濁してる感じ
読み込み・音楽・キャラ・シナリオ・そしてなにより面白さ
読者が何より評価してほしいと思っている点が全部スルーされてるのは
褒めるところが見当たらないんじゃないかと邪推
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:48:06ID:ENs5Fl+P長かったら書くが、短かったら普通書かない。
短いのが当たり前だから。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 13:54:49ID:L2+7o9nQ各ステージ開始前に一回読み込んで終わりじゃないの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:00:02ID:ENs5Fl+PPS2のメインメモリがそんなにでかいワケねーだろ!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:00:28ID:aK87uPD10794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:00:52ID:HhX3O51Yいや、短かったら書くだろ
テンポに直結する点だし、特別読み込みに優れてるゲームは
大体レビュワーの内最低一人は書いてること多いし
書かれてないのは書く必要ない(せいぜい並程度)もしくは隠蔽だと思うけどね
何よりファミ痛の怪しい点はレビュワー4人が全く同じようなことしか書いてないって所
他にウリがあるなら編集の時点で修正入るだろ
あそこまでレビュワー全員の意見が一致してる評価はここ最近見た記憶が無い
すごい作為的なものを感じる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:05:12ID:aK87uPD1ちょうど30点な時点で工作バレバレ。
本当は殿堂入りには及ばないソフトだけど、自社のゲームだから
いれたんでしょ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:06:42ID:H9GE//bE同じゲームのGC版とPS2版が同得点の事なんてよくあるし。
(当然ハード特性上GCの方が速い、たまに数秒以上の差がつくときもある)
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:07:37ID:ENs5Fl+Pクロレビの作為は今に始まったことじゃないし、ないとは言えないな。
このレビューにどういう作為があるかはいまいちわからんが。
(普通、もっと甘く評価するよな…。)
つーか読み込みに言及してるレビューなんか数えるほどなんだが。
まあBSは普通だろ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:10:22ID:rfX9URcn地雷と知っときながら隠す
哀れ無念
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:10:24ID:aK87uPD1そんでBSはちょうど30点。皆さんなにか工作の香りがしてきませんか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:13:34ID:kYKajj/U0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:15:39ID:HhX3O51Y最近はそうなんか
昔は同日発売のパワプロなんか結構評価違う気がしたけど
>>797
たぶん甘く評価してあの点数なんじゃないかな
あのレビュー内容でゴールドとか入ってたらさすがに怪しさは隠しきれないし・・・
点数評価って意外と曖昧なものだけど、さすがに文章にまでウソは書けないだろうし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:26:35ID:brcZCQ4o無理して殿堂入りさしても、あの一見さんお断りレビューじゃ店頭に貼って貰って販促ってわけに
いかんだろ…と思ったが、なるほど。確かに攻略記事は載せないと格好付かんわな。
読み込みは言及が無いなら特に可もなく不可もなく、てとこなんでね? そこまで勘繰るのもアレだ。
蒼炎の読み込みが鬼の早さだったから比べられちゃうことはあるかもしれんが。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:29:18ID:aK87uPD1そりゃいくら地雷でも自社のゲームなんだから攻略記事のせたいもんなぁ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:31:54ID:H9GE//bE言及しにくい面もあるんじゃない?
SCPH-55000では数秒なのにSCPH-10000だと倍以上ってのとかあったし。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:32:00ID:uFkUA/4g0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:37:10ID:H0WQX80y努力をしているわけがないので、ごくごく普通にもっさりなロードだろう
PSだから仕方ないといえば仕方ないがTSはいらいらしたからな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:38:39ID:HhX3O51Yそれはあるかも・・・
友人の家にACE持って行ったら
ウチのと比べて倍近い速さでビビった
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:43:00ID:nXngBHDC問題はリセットした時だよなぁ。
0809名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/23(月) 14:58:33ID:hVnJPduX0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 15:13:39ID:nxjG2xHi糞だからマジ止めとけw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 15:24:18ID:RAOKwMsu内容は変わらないのにおまけ要素のペン操作のためだけの1点の減点をやる奴らだ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:07:48ID:2TEVUMtS(´・ω・`)
ナバールがゲスト参戦するって聞いたんだけどウソ?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:08:13ID:U0o+dihP0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:08:55ID:GcISBRU9ゲスト参戦はシノンだよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:39:44ID:ENs5Fl+Pそんな工夫はやってて当然だろう…。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:41:00ID:hoXPJrdL次のスレタイどうすんの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:42:41ID:fGmvNa6+0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:49:56ID:lzeO1WnVヘッ …ったく……
つまんねぇ…ゲームだった…な……
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:56:17ID:nXngBHDC0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:29:22ID:B/upxTXaBSよりもおれの贔屓のゲームがやばそうです……
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:48:16ID:2QNqv9cJ0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:54:28ID:XqI281e+0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:55:54ID:+i0xhqwA0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 18:02:50ID:8tR3a2Ep0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 18:06:02ID:+i0xhqwA結構集まってるな・・・。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 18:08:19ID:nxjG2xHi0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 18:17:26ID:rfX9URcn0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 18:31:32ID:RwmSUTIM半熟はブランドの沈下、実は知名度高くない
ベルウィックは顔が不細工、一般性なし
イリスは話題性がない、前作がズッコケ
どいつもこいつもヤバい匂いがプンプンするぜ
このうち二つは予約済みだけどな・・・!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:00:54ID:L2+7o9nQ0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:01:43ID:zWcmtySG0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:03:45ID:RKStpTy9キャラクターは、自分で書く。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:05:47ID:brcZCQ4oまさしくお前さんみたいな層に向けた代物ジャマイカ?
面白いかどうかは保証しかねるのでアレだが。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:07:38ID:am+GRXRk二週目で能力引継ぎとかあって楽に勧めるような作りになってんだろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:13:19ID:nxjG2xHi0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:36:59ID:brcZCQ4oあれはキャラゲーとしてはいい目の付け所だと思うんだが、
元ネタのないゲームでやってもどうなんだろう?
まあ蒼炎ではささやかなオマケ(腕輪)が出てきたけど。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 20:31:54ID:bFK8bATYどうも見た目で購入意欲を削がれるんだよなあ。
これで全体的にグラフィックがそこそこよくて、有名な絵師がついてたら結構売れると思うんだけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:09:25ID:QL59kcn+0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:11:34ID:ENs5Fl+Pチキン野郎どもめ。
このネタバレチキンレースは俺がイタダキだぜ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:12:30ID:U6s87Nih/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:13:25ID:QL59kcn+0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:36:34ID:twUtAzoHここでネタバレされて困るやつはいないと思うし
ネタバレ自体ないと思うぞw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:43:50ID:CdJ3PF1n0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:49:50ID:srAxbMAC0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:55:58ID:QL59kcn+それにしてもこいつは相変わらずキモイな
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/23(月) 07:41:23 ID:b4erKPvK
章題から予想するに、ヲルケンスのパシリは4章までか
5章は銀英伝でいうところのイゼルローン攻略戦みたいなシチュかな
無能な同盟の将軍の撤退援護をして、再度攻略戦に挑むという展開か(4章&5章)
で、そこから先は前線になるのかな(6章)
7章の公子はバンミリオンか、今週ファミ通のシーンっぽいな
展開的には中盤でも納得できるが、
これだけ壮大な世界観の戦争に終止符を打つのが目的なら、
まだまだ全然序盤という感じだが、少なくとも20章は欲しいところだ
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 08:01:44 ID:b4erKPvK
7章以降の展開予想
7章にてバンミリオンを助けたリース率いるシノン騎士団
ここでバンミリオン率いる×××騎士団とシノン騎士団が合流、
スキル「指揮官」持ちが2人となり、さらに多数の新規ユニットが参入し戦力が大幅アップ
前線の街にナルヴィアの主要施設も移動し、新たなる駐屯地となる
一方、イゼルローン要塞を落された帝国は、
前ヴェリア王を討ち取り、圧倒的な名声をもつ竜騎士ぜフロスに要塞奪還を命ずる
・・・だが、この作戦の裏にはゼフロスのあまりに大きすぎる功績に、要塞奪還の成功まで加わると、
色々と困ることになる帝国内部の腐敗した勢力の陰謀の影が加わるのだった・・・
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 08:17:39 ID:b4erKPvK
しかし、欲を言えばドラマ「24」ばりの緊迫感のの連続で
息をつかせぬ予想不可能のドラマを展開して欲しいというのが希望
ただ、ゲームの場合「自分で操作できる」ということで感情移入はOkなので、
シナリオそのものは奇を衒う必要はなく、王道をまっしぐらに突き進むだけで感動を得れるため、
逆にシナリオに懲りすぎてもゲームそのものの面白さとしては逆効果の場合もある
まあ、加賀は黎明期から活躍するクリエイターなので、そのへんの配分はよくわかってるでしょう
最近は、勘違いして片っ端から媚び要素を並べるだけの内容のゲームが多い
プロなんだからもっと構成をしっかり考えたまえ、そりゃ妄想を並べただけだと突っ込みたくなるぞ
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 09:31:45 ID:b4erKPvK
また毎度のパターンか
しっかし、低レベルの憶測のYES/NO議論はともかく、
発売3日前だというのに人の少ないスレだなぁ・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:56:08ID:z6ZY4Qbg馬に耐久だけはやめてほしいんだが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:01:51ID:QL59kcn+132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 19:11:30 ID:cPeNshlo
>>124
はっきり言ってFEの信者に期待なんかされてもウザイ
あんだけTSを毛嫌いしてた奴等が何で続編買うんだよ・・・
お宅らの夢見てるゲームバランス(?)だの戦略性(?)だの存在しませんよ、っと
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 21:59:12 ID:cPeNshlo
>>191
BSは二部並に微妙だよ
君がやっても毒にしかならない
バイバイさよなら
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:07:39ID:nxjG2xHiお前もな 他所でやれ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:12:23ID:+laWLdKx0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:13:06ID:IbyxEJ/r0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:16:27ID:2n0bI+4S0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:19:18ID:SOy1dSN4一生懸命考えた長文を連投したのに誰にも相手にされず。
遂には、別の話題で盛り上がるスレ住民に逆切れw
「このスレの支援効果ゼロだな」の時と全く同じパターンじゃんw
・・・でも、コイツが本スレから消えたらちょっと寂しいかもw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:21:23ID:Riz9uKH30853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:23:10ID:2n0bI+4Sまぁお安くなってからお求め
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:23:24ID:nxjG2xHiごめんやっぱりやっていいよw
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:25:06ID:brcZCQ4oこのスレ自体、アンチから様子見組から本スレの避難民まで飲み込む妙なスレだけど。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:25:19ID:QL59kcn+こいつもいちいち恥ずかしいやつだな
はぁー変なのにレスされた
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:44:52ID:a2H6CZrJ>あんだけTSを毛嫌いしてた奴らが
>何で続編買うんだよ・・・
加賀信者にだけは言われたく無かった。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:46:07ID:Riz9uKH3ナムカプ→覚悟完了。和やか
BS→儲とアンチと愉快犯が入り乱れて崩壊
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:46:17ID:d3pwM88W最初はシンプルシリーズかと思ったらめっちゃ高いし
マジかと思った
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:46:23ID:XQDb51HR目立ってキモイのは確かだけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:49:41ID:Xp/T1GIm0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:52:03ID:pqduMcOu一般にもマニアにも受け入れられない単なるクソ、という発想をする事無く、不安にならないで済むのだから。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 22:53:57ID:+laWLdKxFE系スレでTSの話題なんかほとんど出てないのになあ。
むしろ加賀信者のTS評価の方が厳しい印象なのに。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:04:12ID:d3pwM88Wなんか気持ち悪いな
ベルサガの本スレでもやってるやついるし
変な奴多いのかね、このゲームのユーザーは
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:10:03ID:TgAAigBa0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:17:26ID:ENs5Fl+P挙動がワラエルからだろうな。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:36:52ID:d3pwM88W0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 01:25:43ID:PfbA2tUsミンサガとぶつけるのを避けるためと聞いたんだが、
GW捨てて、SLGだらけの日にする理由が分からん。
ナムカプとか半熟なら余裕とか思ってるんだろうか。
eb!のくせに。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 01:43:51ID:Lz40HwMUどうせ今夜には洒落で流れ・・・ケフンケフン
0870137
2005/05/24(火) 02:33:48ID:oBBCZeImティアンナたん(;´Д`)ハァhァ
0871137
2005/05/24(火) 02:34:12ID:oBBCZeIm0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 03:22:44ID:sDPPgVZx0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 08:15:49ID:vZwEvLh7FEとは層が被ってるから遅らせたか単純に開発が遅れたかのどっちかだろ
それと今の発売日より遅らせるとスパロボが控えてるから
今の発売日しかなかったんだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:05:05ID:fhorKoqJこの板がどうなってるか…
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:06:25ID:K7WnJERrFE効果に決まってるだろ。
初期発売日は話題作り。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:45:10ID:XvCHSwqAハードも違うのにちょっと酷いな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:58:01ID:KBPN46f70878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:42:41ID:Y+d8fyB0これがベルウィックサーガスレで語るようなことか?
FEファン叩けばベルウィックサーガが面白くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここはベルウィックサーガのことを語るスレだ。
他者叩きが趣味みたいな気色の悪いやつらは出てってくれ。
まあ書きこまねーけどな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:45:47ID:6r1RkccYゴバーク?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:47:40ID:0AdxUM2f洋ゲーは帰れ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:51:44ID:eDKHcwD10882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:51:50ID:Y+d8fyB0>879
BSスレ見てたら思いついたので取り合えずここに貼った俺は謝らない絶対に
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 11:56:13ID:6r1RkccY0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 12:04:27ID:vWkMnPoC0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:32:14ID:KZlvN53F0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:48:11ID:GdANIOdI0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:50:15ID:fdobfEZ50888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:55:32ID:6r1RkccY愛と希望を夢見て。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:12:39ID:CiIo5qf/0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:55:01ID:Emok7IaE「神ゲー神ゲー」連呼して道連れ作ろうとしやがるからな
冷静な評価はしばらくしてからじゃないとな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 16:38:27ID:jF3qb7mn0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 16:50:25ID:AcJw0N+Y0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 17:16:05ID:NIu4RmvEこれebが作ったんだよね?
S・RPGツクールで作ったの?
フリーゲームで同じ様なゲームを見たことある気がするんだが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:04:29ID:CiIo5qf/0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:29:45ID:mbD/xjEy0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:31:35ID:W9EJmpXb0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:32:25ID:R6wL9ND/0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:40:30ID:Y+d8fyB0結局は>420あたりに落ち着きそうな気はするが
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:43:22ID:CiIo5qf/0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:49:17ID:mbD/xjEyトラキアみたいな感じか。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:51:12ID:Y+d8fyB0そういうコンボ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:52:18ID:Lz40HwMUキャラ板できてるのにここにかわいい系スレ立ててるし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:08:25ID:Bu/wYU24>>901
それは・・いやだな。 すごく
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:18:03ID:ec7J7EdgこれからはFEと別の世界を歩いて欲しい。というか>>901みたいな事態は生鮮厨でもうたくさんだ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:43:51ID:tzsdgaJM加賀信者達はそういう態度が敵を作っている事に気付いてない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:47:04ID:hPu1MaMaどちらかというとろくに理由も挙げられないのに聖戦マンセーGBA以降糞って奴が一番ウザい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:54:27ID:Waw8bSRR0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:56:58ID:cN1uLN390909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:00:02ID:qeBbDI8J0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:00:39ID:ILE/ZSMlカワイイスレ立つ度に誘導されてんのに立てまくってる
あいつらFE厨のこと言えねーな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:06:56ID:qeBbDI8Jあいつらは加賀もFEも関係ない。ただエロカワイイキャラが居ればそれでいい。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:08:49ID:Cx8A/lJC0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:11:00ID:B+iGeBQs0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:39:14ID:PfbA2tUs0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:53:26ID:cN1uLN39赤子をあやすように追い返したけど信者って怒らせるとヤヴァイな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:58:33ID:9IAmmi8a0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:59:21ID:cN1uLN39ほらねΣ(・ε・;)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:04:41ID:mFLLskSZいけないお人だねぇ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:13:06ID:IsOLWdAo考えようと思ってファミ通PS2を買ってきて読んだんだが・・・
女性キャラが全員同じ顔に見える・・・。
内容はおもしろそうなんで買うけどな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:13:07ID:YerbEYJy0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:14:18ID:IsOLWdAoまた迷ってしまっている俺ガイル。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:15:54ID:0AdxUM2f0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:19:42ID:4hxXRapLここは様子見の連中も多いから、もそっと具体的な情報をアレしてくれると嬉しい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:25:07ID:0AdxUM2f買ってきました
その辺の露店で100円くらいで売ってそうな予約特典ワロス
ゲームの内容はまだ封を開けてないからしらん
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 21:51:01 ID:YerbEYJy
>>395
俺も太陽だった
一番ショボイ感じだよなw
これと>>920の間にどんなドラマがあったんだ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:26:35ID:xiJEum5o920には詳しく書いて欲しいところ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:30:00ID:mbD/xjEyマズそうな点はここに書くってのも手かも。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:30:45ID:IsOLWdAoついでにできれば優れた所も教えてほしい。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:44:35ID:Lz40HwMU調べたらイリスの予約特典はなかなか豪華だな。メトロイドにはないみたい。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:47:51ID:CiIo5qf/包み隠さず書いてくれ
いい所も悪いところも
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:57:09ID:KZlvN53F∧_∧
/ ・ω・)
....../___ノ
ずーりずーり
∧_∧
/ ・ω・)
....../___ノ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:03:28ID:KSJi9F1I命中率とかあてになりません スパロボよか酷い
70%の攻撃5回はずしましたぜ?30%の攻撃3回連続であたりましたぜ?
敵の30%は当たると思え こちらの70〜80%は外すと思え
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:10:27ID:lOxvk+mo0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:11:42ID:FigFcweR聖戦(もといレヴィン・ソード系)みたいにヒラヒラ避けすぎてもつまらんが、
あんまり敵ばっか当たるのもムカつくな。
やっぱランダム要素だけで難易度高いのはやだなぁ・・・
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:16:00ID:JM0oHJcD0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:16:41ID:lOxvk+mo0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:21:49ID:jDmTfXu30937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:22:27ID:KSJi9F1Iなめたらあかん
70〜80%なんて滅多に出せないぞ
普段は50〜60がいいところ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:22:56ID:ilbBol+jコントロールできる範囲じゃないとキツいな…。
外伝の「床」で戦うのがデフォ、みたいなバランスはちと萎える。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:30:48ID:ilbBol+j命中だけ聞くとオワッjな。外伝床どころの話じゃない。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:33:09ID:jDmTfXu3完璧にマゾゲーだな。バランス最悪。
まだ2章なのにとんでもない苦行に感じる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:34:13ID:FigFcweRで、ごく一部の恵まれたキャラだけは嫌らしいほど育つわけだな。
TSの時も思ったがいい加減ムカつくなぁそれ・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:38:04ID:aJlcXaO5あらマジデ地雷?
地雷踏んだ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:42:13ID:jDmTfXu3マゾにオススメ
ノーマルお断り
地雷かどうかは当人次第
ただ、興味があるという程度では、買わない方が無難だと思う・・・
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:43:38ID:GhkN4X1v初心者配慮、マニア向け
シンプルイズベスト、やれる事多すぎ
使えるキャラと使えないキャラの差とか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:46:15ID:LwBcI3Rs完璧に玄人志向だと口コミで広げようにも広げられないから
本当に初動が命のゲームになっちまうな・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:47:21ID:lOxvk+mo0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:48:12ID:ilbBol+j0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:58:54ID:si+y8hyAゲーム性の絶妙な融合が肝だったのに、GBA版やってるとFEは
快適なシステムだけ。TSは現FEよりはマシなキャラだけという感じ。
リュニオンせよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:59:45ID:gTIKdQib感じがセオリーになるんかの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:03:26ID:06gZY7Fqユーザーにストレスが溜まるってのは実証されている
基本的に当たってダメージ少ないの方がまだマシ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:17:22ID:U9WHS4eY0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:28:04ID:TjD7b66Fそれと戦闘シーンがかなりしょぼい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:43:40ID:xivUD4/Eインターフェイス関連はどうなのかな
FE並とは言わなくても、それなりに快適なら買ってもいいかなぁって思ってる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 04:46:23ID:ENPcpL4L0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 05:48:22ID:FuCHM0g3次スレ名どうするのん?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 06:22:13ID:fU7RC/0Rもうちょっとで地雷かどうかはっきりするじゃねーかw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 06:29:47ID:JDzJ2DE1自分がMだと思えば買え
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 08:04:59ID:Vzi9QoBXはげどう。
最近のFEでは改善されてるが、やはり聖戦やTSでの過ちは直っていないんだな。
好きなキャラが伸びないのがどれだけ辛い事かってわかんないんだろうか
キャラゲーとしては致命的だな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 08:09:16ID:KTiTBiJF味方が壁になって進めないとかアホかと…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 08:16:25ID:YVneb4TW通路を塞ぐ事で難易度上げんなよ
敵増やすなら蒼炎みたいにしてほしかったな>TS
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 08:29:42ID:x2/z7dg5出来なくするなら代わりの要素を入れるか出来ないことによるメリットを入れるとかしたほうが良い
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:21:29ID:79BBGCzv「ベルウィックサーガは地雷」か?
埋まってない地雷ダケドナー
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:23:18ID:o6JLq8PRベルウィックサーガという地雷
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116583029/
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:32:17ID:x2/z7dg5ここと同じ雰囲気で居心地が良いよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:56:48ID:uX6pW6NJ内容被ってるなら最低スレと合流も手だし…どっちがいいかね?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 10:02:51ID:LTI1PmI50967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 10:13:52ID:KcFwrL1dスレ乱立も周りに迷惑かけるだけなんで
最低評価→地雷→反省会
とかそういう感じで他のスレ制圧しつつ進軍
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 10:21:30ID:o6JLq8PRここと違って、まだ燃えてる最中というかさ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 10:22:00ID:uX6pW6NJ0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 11:43:54ID:ZHTP+3+u0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 12:03:27ID:uX6pW6NJこっちは具体的な内容評価の需要が高そうだし、やっぱ>>963のスレを先に使ったほうがいいのかな。
発売日後に最低スレもそういう方向にシフトするなら、その後合流て感じで。
ところで味方が邪魔で動けんというのはどうやらデマらすぃ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 12:35:22ID:qGFQOp8mもういっそ双方ともシリーズ完結して欲しいとさえ思うようになってきた
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 12:48:59ID:9mAmAHjrデマだよ
それより攻撃が当たらない・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:34:06ID:hDdUPHViまずは指揮官を決めようぜ。
乱立スレ制圧軍指揮官を決めるスレ(1)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:43:50ID:2hnNs+be命中率のバランスって難しいよなあ。
蒼炎マニアがオレはかなり面白かったんだが。
難易度高いならやってみたいと思ったが
空振り連続でストレス溜まるのはただのクソゲーだよなあ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:58:44ID:tSGB9MRW難易度が高いと理不尽は別物
リアルラックに依存するのは
ただの理不尽
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:17:44ID:oQiSNp/u0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:28:32ID:BMs2Os/M0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:37:30ID:BMs2Os/M0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:39:57ID:KcFwrL1d0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:44:17ID:LTI1PmI50982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:46:54ID:uX6pW6NJ0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:47:12ID:KcFwrL1d蒼炎の時はネタバレ回避の意味もあって
フラゲ者のプレイ報告は攻略スレでやってたなあ
つーのを思い出しただけで
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:59:33ID:dgLVBa2n「外れる事を念頭に置かなければならない」というバランスだとしたら、ちょっとなぁ…。
腕前や知識・経験の蓄積が、運要素に大きく阻まれるような作りはSLGとして
(っていうかゲームとして)正直頂けない。伝聞だけじゃさすがに結論は下せないが。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:15:32ID:CLT0+C9q昨日までは買うつもりだったのだが。
とりあえず発売後の評価待ちだな・・・・。
いざ買おうと思ったら品薄で手に入らねぇなんてこともない
だろうし。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:22:23ID:PSX5HTrz本スレで「なにこれ難しすぎる。ストレスたまる」という書き込みが出たらすかさず
「お前がバカなだけ。ヌルゲーマーには無理だなww」系統の書き込みがすぐくる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:23:12ID:oQiSNp/u0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:28:32ID:9mAmAHjr表示される命中率と体感する命中率のズレが大きい
だからストレスがたまる
初心者にはキツイね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:28:48ID:eXgiBN9F俺はマゾじゃないから回避かなぁ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:30:16ID:ycs8Nnn+0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:40:55ID:CLT0+C9qムードになってるゲームのスレも珍しいと思う。
発売後はもっとdでもないことになりそう・・・・。
(´Д⊂ モウダメポ とか・゚・(ノД`)・゚・。とか(#゚Д゚)ゴルァ!!
とかorzとかで溢れかえりそうだ・・・・・。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:46:54ID:SfdJjidYかなり地雷臭い
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:48:33ID:Py9ngnGc0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:48:48ID:KcFwrL1dまあ温度差の激しいスレになることは確かだろうな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:51:16ID:g3tljh0S難しいと言ってクリアできないやつは結構いると思うんだよね。
それほどのマゾゲーを求めているファンなんて小数だろ。
命中率すらいい加減に表示されるBSが普通のゲーマーに受け入れられるか楽しみだ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:52:19ID:x2/z7dg50997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:54:34ID:aLTHyobBなんだこりゃ。
弓使いの連射は外すの前提か?
てか、なんで武器の使用回数表示やめたんだろ・・・
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:55:27ID:UrXe+dbk【FE圧勝】ベルウィックが最低の評価だった件
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116541876/
ベルウィックサーガという地雷
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116583029/
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:56:52ID:oQiSNp/u1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:57:44ID:aLTHyobB,:!:. ノ i ,_,.....、、、...
/ ノ ,. ;':´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
__..-‐' ̄ヽ、 / /`ソy' ヽく:ヽへ:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ
/ .; `ヾ! / /:.:.:i:.M:.:.:.:l.:`:.:.:.:.゙;´゙;:.:.:.::.:.:i
/ :!、 `ヽ / ,' l:.:.;'_!、 !;.:.:ト;'ト.:i:.:,:::.:i:.:.::.::::.|
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 lハ!f''i~;;i'.ヽ:! 'i'';;iy l.i';レ‐、:::..:!
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' ! '゙;゙ ''.".ノ "'' ';:! ,'´.i.:.:::|
,li し' li/ ー- 、 ;:! 〈 . ',.../:::::.|
. / li ,.-==》 ヽ._,':.:`:.、 、_-、 ./!:.:.::.:.:.:.:l
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ,:. ゝ _,,. '" ,′:.:.:.:.:.:..!
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ ,/:::::::::::::::::i
/ / ./( :.  ̄`ヽ/::::::::::::::::::i
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、::::l
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !l
. / / `:. _ノ l .: l:
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
| ,. -─''" ̄ ゙:、
..:::::! ,..-‐'"´
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。