ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 36章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:50:41ID:6qImlrod発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 28章(重複利用のため実質35)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114676217/
★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:35:48ID:6UCto2Q8おいらはまだ予約してないんだけどね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:35:59ID:5tdijLf0GCに
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pgc/002472.html
これをつけているから、
GBA感覚でついついプレイしてまうのが命取りに…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:36:43ID:nNxZV6htほー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:39:44ID:5tdijLf0様子見状態
ただ、プレミアムボックスは絶対に買わない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:41:57ID:KUBpnLNy0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:43:18ID:RRAm1FGr0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:43:34ID:QPyKJlVk東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授の脳を鍛える大人のDSトレーニング
の事だな?買うぞ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:44:51ID:86x/gzUT0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:45:39ID:CBqpnLZ+俺も買う
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:49:11ID:RRAm1FGrそれって長すぎてゲーム名覚えられないんだよね。
面白そうだけど。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:51:13ID:9PeW0+jFあっちのゲームとFE、両方語れるスレが欲しいな
結局どっちも好きって奴も居るんだし。
こっちじゃあっちの話題NG、あっちじゃこっちの話題NG、
ってのはどうにも息が詰まってイカン。
とはいえ立ったら立ったで双方の煽り合いになるのは目に見えてるしな。
困ったもんだ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:52:01ID:9PeW0+jF少なくとも蒼炎のスレで言うことじゃなかったな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:53:09ID:RRAm1FGr別に反目し合う必要ないんだけどね。
すぐに〜信者とか言い出す人いるから。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:54:39ID:tY9MjTyf0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:55:05ID:KUBpnLNy0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:55:05ID:F1y/L+8N/'ノノノ)ヽヽ
ノ、ノノヮ゚ノ、)
ルキのんのつもりでAAつくってみたんだけど雰囲気でてるかなぁ。
いまいちっぽいなぁ。改良求む。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:56:34ID:zoV+rXCn( ´,_ゝ`)プッ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:57:40ID:ESw0zfje何も問題ない
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:59:08ID:nNxZV6htすごい名前だなw
>>464
今はわりかし烈火とか出してもそれほど反発はない希ガス
すぐミニスカとか言って煽る香具師も住んでるのが悲しいが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:06:28ID:GtfI70uvMiruも茶も当たり前のように一緒に扱ってるし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:11:06ID:KUBpnLNy0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:20:49ID:igvj4yThFEとBSの両方をマッタリ仲良く語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115126312/
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:26:54ID:XVFIchxqシノンさん挑発持ちのままなんで思い切って勇将を付けたら、その章から相手の攻撃をほぼ全てかわしてくれるようになりましたよ。
何あんた、何の嫌がらせ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:35:04ID:PfX3ap2e0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:38:40ID:igvj4yTh0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:47:26ID:LJZ/Gqkm魔法のエフェクトだけが浮いてて他手抜きかと思うぐらいの
グラフィックだぜ。あれで6800円取るなんてどうかと思うよ。
制作費削りすぎだろ。そこさえやる気見せれば漏れはぶっちゃけ買ってた。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:48:48ID:n1ktLCMy0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:52:55ID:86x/gzUTスレ違い
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:53:55ID:PFgVz/pgSRPGとかはシステムやバランスさえしっかりしてれば良いんじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:55:47ID:tEpnVrn8でも蒼炎も実際にゲームするまではグラフィックがしょぼいと思ってた。
実際は結構いけてたけど。
実際にやってみたら印象変わるかも。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:59:58ID:nNxZV6ht|┃ ≡ ,r‐ '/l「!ト、!:::\
|┃ ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
|┃≡ /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、 < 呼んだ?
|┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' ! !:::::::::::::
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,' )ヽニVニイ!r'´! !::::::::::::::::::
|┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::! !::::::::::::::::::::
|┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l:::::::::::::::::::: ガラッ
|┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:02:40ID:KUBpnLNy転移の粉くださいよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:04:52ID:s/exZ/O7つ[ワープ]
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:06:17ID:PFgVz/pgIDがあと少しで‥‥
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:44:45ID:NkGHK9jC早口言葉になりそうなややこしいタイトルだなw
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:50:15ID:UQEbDUkoこっちへGO!
伝説の英雄加賀昭三【不死鳥の如く】スレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115593482/
このスレは今までどおりでいいだろう。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:53:11ID:9aWyphVsGBA版と同じじゃないわよね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:57:18ID:s/exZ/O7つ[指南]
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:59:55ID:tEpnVrn8Vジャンプの攻略本でミストの上級クラスがヴァルキリーになってるんだよねw
これって元々はワルキューレじゃなくてヴァルキリーって設定だったのかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:01:48ID:NHNwGnen加えて内容が非常に薄っぺらいから回避が基本。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:03:11ID:9aWyphVsけどなー……
今、勉強してるフリしてるからなー……
キューブ出したら殺されるからなー……
誰か教えてもらえないっすか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:07:08ID:s/exZ/O70496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:08:51ID:HCeFjr4Uできないなら全員上位ジョブにとか最高レベルとか、そういう楽しいの出来ないよね・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:09:51ID:igvj4yTh0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:10:27ID:HCeFjr4Uスパロボは出来るのか?スパロボ嫌いだからやらんけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:12:28ID:9aWyphVsけど、書き込む度に『sage』ってメール欄に書くのが面倒なのさ
救出ってさ、武器みたいに 力>体格 でいいの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:13:39ID:HCeFjr4U0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:16:05ID:igvj4yTh0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:16:52ID:rKirfuSgっつっといて拠点に進入するのはなしでしょ・・・
カラスむかつく
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:18:13ID:+MJ+A4AR最初から強い状態で始まっても微妙な予感。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:18:29ID:32CJllfB身代金たんまり請求できる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:20:42ID:WpkgoBip船乗る前の漆黒を倒したい気はするけど、
それだけだな。あれは倒したら何かあるのん?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:21:42ID:HCeFjr4Uそっかぁ・・・残念
>>503
特典としてある分には良いと思うんだけどな
嫌な人は『はじめから』でやれば済む話だし。システム的に選択幅があるのは良いことでしょ?
ジャンルは違うが、クロノ・トリガーでソレ初体験した時は感動したもん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:22:08ID:9aWyphVs0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:23:34ID:KUBpnLNy0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:24:18ID:kloTbEtr0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:25:01ID:/DWloYkI0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:25:18ID:/KDIZ7bZドーピングアイテム効果引継ぎ
本音をいえば、飛兵にブーツ使いまくって
画面を移動可能範囲で埋め尽くしたい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:26:46ID:HCeFjr4Uそれは微妙に違う気がス
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:41:30ID:uCyEZOJhもっと二週目プレイへの意欲が高まったんだけどなぁ。
二週目やってるけど違うのが難易度だけというのはちと寂しい
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:45:38ID:ojoDHaVG緊張感なくなった
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:46:38ID:PFgVz/pg0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:48:02ID:DAeGBSub見事に製作者の罠に引っ掛かってしまった。
マムクートと竜騎士の騎竜の関係と同じで竜鱗族と騎竜は別物だと思い込んでいたのが勘違いの原因か。
それに竜鱗族は化身しても空を飛ばずに地上をのそのそと歩いていたしなぁ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:50:15ID:h3E4K5mW俺も今日初めて気づいた
今まで騎馬特効持ちを注意しまくってた
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:50:51ID:eF8cwyo1いきなり馬に乗られても。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:51:56ID:86x/gzUT0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:52:01ID:MKmz3M/Qアシュが「あれ(イナ)が近くにいるとラジャイオンの気が乱れる」とか言ってたのはそういうことだったのかと。
伏線は張ってあったね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:53:48ID:tEpnVrn80523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:57:33ID:/diyC8dMいやそうに違いない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:57:38ID:eBgj6QhLミストのステータス画面に馬のマークが無いからかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:00:26ID:CBqpnLZ+何故?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:02:18ID:h3E4K5mW最初は見間違いかと思った
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:08:31ID:kqNztdOh特にあの意味不明なハチマキとか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:12:25ID:86x/gzUT0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:17:24ID:V0z60aUL0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:20:24ID:86x/gzUTゲーム外のイラストは北千里
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:20:47ID:WpkgoBip緑色のしてるね。確かにこりゃ下級職っぽいw
でも田舎娘にはこれぐらいでいいんじゃない?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:22:44ID:V0z60aULその人のHPとかってある?
ググっても上手くみつからなかった
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:23:48ID:kqNztdOh>803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/09(月) 00:28:31 ID:ifF149Bo
>PAR使って10章の漆黒の騎士を倒した。
>倒したけど、セリフなしで倒れた。
>で、後のムービーも変化なし。
>>528
見返したらハチマキじゃなくてマフラー(?)ですた orz
意味不明なのはオレだ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:24:45ID:rDSHjaXeくろまぐろでもっかいググってみよう
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:30:13ID:06NdwwA4ひいばあちゃまがベグニオンの出だからだよ。
それなりの良家の筈だし、天馬騎士だったんだから、もしかしたら。
なによりグラフィックが似てるじゃないか。その美しさと気品も。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:32:29ID:jZF1HVuM0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:33:33ID:V0z60aULHPみつかったよ。あまり更新してないね……
この人、フリーなのかなぁ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:33:37ID:nQ6nsvJ/0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:33:44ID:gVgkBW4wノーマルとハードは30時間ちょっと
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:35:28ID:rDSHjaXeおそらくフラグシップ所属
蒼炎、シナリオにフラグシップ関わってなくて良かったな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:35:56ID:btxKg8nRそういやエリンシアの曾祖母さんがベグニオン出身だって話だからな
ってかペガサスって結構長寿な生き物なんだね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:40:50ID:3LS/JZwZマーシャやジルに比べて防御力もHPも低いし一発食らえば即KOみたいな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:43:39ID:Ffa0qlmLしかし昔のFEではそれがデフォだったから、そういう人が1人いてもいいかも。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:45:00ID:PLI03Erlフラグシップってシナリオを扱う会社じゃなかったっけ?
カプコンの岡本さんが社長やってたところだよね?
今は社長変わってどうなってるのかしらないけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:54:17ID:XVFIchxq北千里氏はサムスピ絵師だったっていうのくらいしか知らないが(最近では家庭用サム零)
どういう会社なの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:05:01ID:rDSHjaXeバイオ2や鬼武者などもここ担当
なんか2003年頃に元SNKのスタッフを中心に大阪開発部が発足したらしい
その関係で籍を置いてると思われる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:07:27ID:rDSHjaXe実績のあるシナリオライターを集めたらしいが
実際はお粗末なシナリオばかり
バイオファンからはめちゃくちゃ叩かれてる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:08:18ID:qlXmHC/d仮面ライダーシリーズとか。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:14:41ID:2m9xtXvEスタッフロールのシナリオ補佐あたりにでてきて笑った覚えが>フラグシップ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:18:32ID:XVFIchxqさておき、説明サンクス
まあ、蒼炎のイラストは好きだしいいや。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:27:03ID:jZF1HVuM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています