トップページgamesrpg
1001コメント245KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 36章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:50:41ID:6qImlrod
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 28章(重複利用のため実質35)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114676217/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:41ID:o6fYHlHH
>>392
初プレイのとき、攻略サイトでは(ハードの攻略だからだろうけど)ボス動かないって書いてあるので安心してたら、
霧の中からキラーアクス持ちのボスが出てきて心臓に悪かったなー。運良く必殺出なくて事無きを得たけど。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:48ID:7DukQ37c
>>403
なるけど意味ないよ馬鹿
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:28:46ID:MULBwO0v
>>402 生活用品とゲーム一緒にされても…
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:30:43ID:Mq3f86iP
なんでS武器半端にしか手に入らないんだろうな
マーシャとか剣A槍Sにしたけど明らかに逆のがよかった
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:31:29ID:agozn+DC
>>406
根本的な考えは同じだろ
ゲームは相手やらせないが相手の作った生活用品は使うというわけわからん思考が理解できないよ
政治と一般市民の俺らを一緒にしちゃいかん
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:32:25ID:7DukQ37c
明らかに中途半端だよな・・
竜なんて一回顔見せただけだし
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:32:28ID:i9sQAnBU
中国産ってなってるのはコストが安く済むだけであって
別に元会社は日本のが多いだろ>生活用品

というかレテたんも 価値観を捻じ曲げてどうのこうの って言ってただろ
どこの国で作られてようが関係ない。落ち着け
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:34:00ID:7DukQ37c
中国人は日本が嫌い
なのになんで日本のゲームをやるのでしょう?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:35:43ID:g/n8yeip
俺男だから生理ねえよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:35:45ID:Mq3f86iP
中国人全員が全員日本が嫌いってわけでもないだろ
日本人が嫌いでも日本製品は好きって奴だっているだろうし
0414レテ2005/05/15(日) 14:36:09ID:o6fYHlHH
いいものは、いい。
当然の評価を捻じ曲げてまで、
否定論に固執するのは愚か者のやることだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:26ID:+3cdNGtR
ID:agozn+DCとID:7DukQ37cか
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:42ID:agozn+DC
ちんことまんこ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:54ID:86x/gzUT
何このマジレスの嵐
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:38:26ID:Mq3f86iP
レテはいっそペオク製品だいっきらいで当然服なんてもんまとわずに常時すっぽんぽんくらいでよかった
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:39:10ID:i9sQAnBU
>>417
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ

この流れであなたのレス抽出したら和みました
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:39:32ID:agozn+DC
ツンデレのレテをアイクが犯していくと
だんだんいうこと聞くようになって
最後には自分からまんこをぱっくり開く
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:42:13ID:Gl7JpeEQ
いつもいるキモイ奴だったのかよどうりで
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:46:56ID:brWF1eUC
完璧だな、流石続編ときめきエムブレム
エリンシア   逆玉の輿エンド
ワユ・マーシャ   まったり傭兵団エンド
レテ・リアーネ    ラグズエンド
サナキ・シグルーン ベグニオンエンド
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:48:26ID:ZeHyW125
アイク・ティアマト・3兄弟・ミスト・セネリオ・キルロイ・シノン・ガトリー
傭兵団生え抜きのメンツだけで固定ハードやってる。けっこう面白い。
飛行がいないのはつらいがバランスは概ね良好。
ただ、華がなさすぎ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:52:37ID:2lbYVdSv
漆黒が4連続で月光出しやがったーーー



アイク…一回くらい天空出せよ('A`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:21:36ID:Gl7JpeEQ
早漏VS遅漏か
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:32:48ID:mm99l1SY
マニアック26章、初期配置地点に敵が気持ち良いぐらい押し寄せてくるな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:41:54ID:HPwtRcjK
>>418
変身で服もついてきてるだろ、ムービーでも
つまりあれは服じゃなく体毛。全裸状態
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:50:29ID:kHeeV6k0
詐欺の森で挫折しそう。
別なファイルにセーブするんだった・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:46:59ID:nQ6nsvJ/
ティバーン VS オリヴァー ザ ビューチフル
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:12:03ID:vsc7pIB6
ティバ−ンが番長にしか見えない
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:29:00ID:vdYEt/Bn
ラグズの王って実際番長だしなぁ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:36:26ID:D6fk4uzb
ところで、ミストの馬だけなんで他の上級職と比べてしょぼいんだろう
下級職の馬では…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:38:15ID:Uno+JR2X
質問なんですが、19章以降でも条件みたしたらトライアングルアタックつかえるんですか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:39:22ID:vsc7pIB6
>>433
無理
情報見ないと
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:42:30ID:T0a4Rbl6
単なる必殺攻撃だし。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:02:39ID:AZUkT6nc
>>432
キャパシティ優遇されているからいいジャマイカ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:13:26ID:2lbYVdSv
おまいら
次がマニアック終章の俺に何か助言を下さい
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:21ID:QPyKJlVk
>>437
自分の骨は自分で拾え
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:29ID:nNxZV6ht
豆腐を使え
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:57ID:BLkv4gT0
>437
なるようになる
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:17:10ID:XVFIchxq
>>437
誰も死ぬな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:19:13ID:PFgVz/pg
>>437
おもむろに聖魔の光石を始めれ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:19:37ID:PfX3ap2e
>437
根絶やしにしろ。生きて帰すな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:21:56ID:RLqSvXkL
>>437
飛び込んできたらサマソ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:22:37ID:nNxZV6ht
>>437
待ちガイルで
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:22:55ID:5tdijLf0
マカロフ、連続で魔防のみあっぷ・・・
どういう嫌がらせやねん・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:27:45ID:PfX3ap2e
ティアサガってPS2でできるんだよな。買おうかな。
今いくらぐらいするの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:28:14ID:KUBpnLNy
>>446
無音よりいいと思って耐えろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:30:21ID:5AYg9Xqe
扉に天空かますアイク
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:32:24ID:5tdijLf0
つうかね、
ファイアーエムブレムはまじでうざい
勉強が手につかんよ

DQ8の時はそうでもなかったのに…

にしてもマカロフめ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:33:10ID:nNxZV6ht
> ファイアーエムブレムはまじでうざい
> 勉強が手につかんよ
ワラタ
はまってるな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:07ID:F1y/L+8N
>>444
>>445
おまいらケコーンしる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:48ID:6UCto2Q8
みんなはもうすぐ出るあのゲームは買うの?
おいらはまだ予約してないんだけどね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:59ID:5tdijLf0
>>451
GCに
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pgc/002472.html
これをつけているから、
GBA感覚でついついプレイしてまうのが命取りに…
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:36:43ID:nNxZV6ht
>>454
ほー
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:39:44ID:5tdijLf0
>>453
様子見状態
ただ、プレミアムボックスは絶対に買わない
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:41:57ID:KUBpnLNy
BS信徒も他スレで宣伝なんて大変なんだな…
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:18ID:RRAm1FGr
宣伝って今更・・・みんな知ってるんだし。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:34ID:QPyKJlVk
>>453
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授の脳を鍛える大人のDSトレーニング
の事だな?買うぞ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:44:51ID:86x/gzUT
わざわざ関係ないゲームのスレにまで来て・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:45:39ID:CBqpnLZ+
>>459
俺も買う
04624372005/05/15(日) 18:48:49ID:2lbYVdSv
>>438-445
d
グルグルランドにジルが刻まれたんで聖魔の光石を始めてみる
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:49:11ID:RRAm1FGr
>>459
それって長すぎてゲーム名覚えられないんだよね。
面白そうだけど。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:51:13ID:9PeW0+jF
真面目な話
あっちのゲームとFE、両方語れるスレが欲しいな
結局どっちも好きって奴も居るんだし。
こっちじゃあっちの話題NG、あっちじゃこっちの話題NG、
ってのはどうにも息が詰まってイカン。

とはいえ立ったら立ったで双方の煽り合いになるのは目に見えてるしな。
困ったもんだ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:52:01ID:9PeW0+jF
ってスマン、
少なくとも蒼炎のスレで言うことじゃなかったな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:53:09ID:RRAm1FGr
>>464
別に反目し合う必要ないんだけどね。
すぐに〜信者とか言い出す人いるから。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:54:39ID:tY9MjTyf
なんだそのタクティクスオウガとFFタクティクスを同時に語れるスレみたいなのは
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:55:05ID:KUBpnLNy
2ちゃん以外で語れば問題ないと思うが
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:55:05ID:F1y/L+8N

/'ノノノ)ヽヽ
ノ、ノノヮ゚ノ、)

ルキのんのつもりでAAつくってみたんだけど雰囲気でてるかなぁ。
いまいちっぽいなぁ。改良求む。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:56:34ID:zoV+rXCn
>>468
( ´,_ゝ`)プッ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:57:40ID:ESw0zfje
>>467
何も問題ない
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:59:08ID:nNxZV6ht
>>459
すごい名前だなw


>>464
今はわりかし烈火とか出してもそれほど反発はない希ガス
すぐミニスカとか言って煽る香具師も住んでるのが悲しいが
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:06:28ID:GtfI70uv
そもそも住人の大半がかぶってるわけで。
Miruも茶も当たり前のように一緒に扱ってるし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:11:06ID:KUBpnLNy
スレ違いを正当化されてもな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:20:49ID:igvj4yTh
>>464
FEとBSの両方をマッタリ仲良く語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115126312/
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:26:54ID:XVFIchxq
ところで
シノンさん挑発持ちのままなんで思い切って勇将を付けたら、その章から相手の攻撃をほぼ全てかわしてくれるようになりましたよ。
何あんた、何の嫌がらせ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:35:04ID:PfX3ap2e
勇将って容量いくつ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:38:40ID:igvj4yTh
10
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:47:26ID:LJZ/Gqkm
ここはFEマンセーでいいんだよな?BSなんて公式の画面みてみ。
魔法のエフェクトだけが浮いてて他手抜きかと思うぐらいの
グラフィックだぜ。あれで6800円取るなんてどうかと思うよ。
制作費削りすぎだろ。そこさえやる気見せれば漏れはぶっちゃけ買ってた。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:48:48ID:n1ktLCMy
FEマンセーでいいがBS叩いていいわけではないぞw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:52:55ID:86x/gzUT
>>479
スレ違い
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:53:55ID:PFgVz/pg
人それぞれだろうけど
SRPGとかはシステムやバランスさえしっかりしてれば良いんじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:55:47ID:tEpnVrn8
>>479
でも蒼炎も実際にゲームするまではグラフィックがしょぼいと思ってた。
実際は結構いけてたけど。
実際にやってみたら印象変わるかも。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:59:58ID:nNxZV6ht
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < 呼んだ?
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:02:40ID:KUBpnLNy
>>484
転移の粉くださいよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:04:52ID:s/exZ/O7
>>485
つ[ワープ]
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:06:17ID:PFgVz/pg
>>486
IDがあと少しで‥‥
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:44:45ID:NkGHK9jC
>>459
早口言葉になりそうなややこしいタイトルだなw
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:50:15ID:UQEbDUko
>>464
こっちへGO!
伝説の英雄加賀昭三【不死鳥の如く】スレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115593482/

このスレは今までどおりでいいだろう。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:53:11ID:9aWyphVs
今回さ、救出の条件って何?
GBA版と同じじゃないわよね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:57:18ID:s/exZ/O7
>>490
つ[指南]
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:59:55ID:tEpnVrn8
今までどおりって言っても語りつくした感があるというか・・・

Vジャンプの攻略本でミストの上級クラスがヴァルキリーになってるんだよねw
これって元々はワルキューレじゃなくてヴァルキリーって設定だったのかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:01:48ID:NHNwGnen
Vジャンプの攻略本は誤植だらけなので有名。
加えて内容が非常に薄っぺらいから回避が基本。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:03:11ID:9aWyphVs
指南にあったのか……



けどなー……
今、勉強してるフリしてるからなー……
キューブ出したら殺されるからなー……


誰か教えてもらえないっすか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:07:08ID:s/exZ/O7
とか言っておきながら2chなんてやってんじゃねえよこのヒプッティ野郎
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:08:51ID:HCeFjr4U
このゲーム2週目以降に何かデータ引き継げるの?
できないなら全員上位ジョブにとか最高レベルとか、そういう楽しいの出来ないよね・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:09:51ID:igvj4yTh
スパロボでもやってろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:10:27ID:HCeFjr4U
>>497
スパロボは出来るのか?スパロボ嫌いだからやらんけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:12:28ID:9aWyphVs
ケータイってもんは便利なもんでさぁ。
けど、書き込む度に『sage』ってメール欄に書くのが面倒なのさ


救出ってさ、武器みたいに 力>体格 でいいの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:13:39ID:HCeFjr4U
で、どうなの?全く引き継げないの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:16:05ID:igvj4yTh
スパロボは資金とか一部引き継げるが、FEにはそんなもん全くない
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:16:52ID:rKirfuSg
お宝かっさらえー!!
っつっといて拠点に進入するのはなしでしょ・・・

カラスむかつく
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:18:13ID:+MJ+A4AR
FEの楽しみは毎回変わる成長を見守ることだと思うんだが。
最初から強い状態で始まっても微妙な予感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています