トップページgamesrpg
1001コメント245KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 36章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:50:41ID:6qImlrod
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 28章(重複利用のため実質35)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114676217/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:50:51ID:6qImlrod
◆過去スレ[1]
34章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115605188/
33章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115313174/
32章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115261360/
31章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115126393/
30章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114952675/
29章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114830316/
28章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114675862/
27章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114530131/
26章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114418112/
25章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114310264/
24章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114179052/
23章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114079069/
22章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114007267/
21章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113967357/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:51:08ID:6qImlrod
◆過去スレ[2]
20章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113908795/
19章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113874453/
18章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113814279/
17章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113742965/
16章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649858/
15章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113489376/
14章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113297912/
13章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113055578/
12章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112851415/
11章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112499859/
10章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111914245/
09章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111656863/
08章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111288438/
07章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110372511/
06章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109158287/
05章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108087400/
04章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106372872/
03章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104325401/
02章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099558045/
01章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081005733/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:51:18ID:6qImlrod
◆蒼炎の軌跡関連スレ[1]
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115476149/

FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115717874/
FE蒼炎の軌跡 オリジナル支援会話スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115786167/

FE蒼炎のティアマトたんは姉かわいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115486532/
蒼炎のシグルーンさまはおっぱいかわいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115558948/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:51:29ID:6qImlrod
◆蒼炎の軌跡関連スレ[2]
【女人】FE蒼炎のアイクたんはエロイカワイイ【禁制】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081037937/
ファイアーエムブレム蒼炎のジルたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111065774/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ【ぺたーん】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111596203/
FE蒼炎の軌跡のエリンシアはおばカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112176281/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113023567/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113537269/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113641899/
FE蒼炎のヨファたんは弓カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649459/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113995980/
FE蒼炎の軌跡のネフェニーたんは怒りカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114232160/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
FE蒼炎の軌跡のマーシャたんは影薄カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114358383/
FE蒼炎のタニスタンは鬼カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114394379/
FE蒼炎のステラたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114419630/
FE蒼炎の軌跡のレテたんはぬこカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114429597/
FE蒼炎の軌跡のダラハウたんはダラハウカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114680757/
FE蒼炎のモゥディタンはケダモノカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114823038/
FE蒼炎のシグルーンたんは巨乳美女カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114982417/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:51:49ID:6qImlrod
◆総合本スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/

◆作品別スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【232章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115382297/
ファイアーエムブレム トラキア776 第18章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1112770748/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第74章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115603688/
ファイアーエムブレムinレゲー板 40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114266968/

◆コミカライズ作品専門スレ
ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 7章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112781965/
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第4章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111796062/

◆総合萌えスレ
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115982369/
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114734766/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:52:15ID:6qImlrod
★FAQ
Q 過去作品との関連性は?
A ない。新規ユーザーでも問題なし。チュートリアルの「指南」も充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q 難易度選択はどうすればいい?
A 素直に説明に従うが吉。途中での変更は不可。

Q 「闘技場」はある?
A ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることが出来る。(リセット可)

Q ソフトリセットは出来る?
A 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻れる。

Q 「攻速」の計算式は?
A 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q 「盗む」の成功条件は?
A 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。回数はひとり5回まで。

Q 近親者同士の支援が存在しないのはなぜ?
A 会話は無いが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q 仲間に出来るキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

Q 連動内容の詳細は?
A 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Q バグはある?
A 7、8、15章でバグ報告多数。アニメのオフ、敵を残すことなどで回避できる模様。攻略スレも参照のこと。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:56:49ID:pbO4JcmM
守る為に殺す!!!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:57:13ID:/NzdC+x3
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:58:40ID:Zfq9yMlA
おつイハーク
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:05:25ID:G+JOC9TA
>1乙カレー
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:06:40ID:KYLu7sJ6
20章って15ターン以内にクリアしないといけないのね。
てっきり生存すれば良いのかと思ってたわ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:20:38ID:nDLsfLbo
乙カー
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:43:47ID:NOLQ9zHB
>>1
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < 乙
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:25:15ID:mvXmP+DR
もしアイク達が捕虜収容所を素通りして行ったらネフェニー他数名はあの牢番に何をされたのですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:26:15ID:7f09A2sd
>>15
ゴカーン
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:26:32ID:+pTy4010
>>1乙。

24章で初めて練成使って気づいたけど、1章に一回しか出来ないのね。。
もう金使い切れねぇよ…
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:39:28ID:eFsgM6Cu
>>15
既に・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:45:06ID:OyClzNjw
http://www.jeux-france.com/news9689_fire-emblem-plus-d-images.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:58:33ID:1TkNZZ5G
>>1
おみ乙け
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:11:18ID:G+JOC9TA
前スレ1000マゾ?w
ミストと支援しとくか・・・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:14:08ID:WOeTyXpP
漆黒の中身は女性
リアーネは分からないと思って暴言はいてる
イレースの入ったトイレは必ず詰まる

はず
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:16:21ID:C/J/keV3
アイク『うう....綺麗だ、ティアマト....すごく......ムワリムだ....』
時と共に激しさを増すティアマトのアミーテに、オレはひどく再行動していた。
正直、母のように思っていたティアマトでは充分満足できる天の祝福は得られないと思っていたんだが、
ティアマトの激しいラグネルは思った以上のチャップチャップ。
ティアマト『アイク、どう?貫きの槍?』
アイク『あぁ......すごく、フレイムランスだ....』
俺の上で腰をスティレットするティアマトの異邦の領域を愛撫する。
アイク『好きだ、ティアマト...こんなソーンバルケしてしまった以上、もうお前をマカロフしたりしないからな..............』
ティアマト『うん......ぅ、ん....そんなに能力勝負....しないでっ....私....もうバサークなんだから......!』
俺はティアマトの赤の宝玉を舌でハルバーディアし、ティアマトは歪んだ魔塔を更にタウロニオする。
アイク『ああ......お前は最高のユリシーズだ....!』
ティアマト『....もう......モゥ、ディめっ・・・!アンロックしちゃう......!』
ティアマトのエナジーの雫はもうエタルド寸前だ。
するといきなりボーレが急に扉をぶちかましてきた。
ボーレ『毎晩毎晩うるせえんだよ!順風耳をフルガードしても寝られやしねー!』
アイク『なら千里眼するのやめろよ』
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:17:11ID:v1o5HAYN
>>1
乙カー


それにしてもうちの豆腐はヘタレるなー
拠点調整すっかな(´〜`)
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:19:39ID:U5LiC8mC
>24
拠点調整なんて14章で打ち止めになっちまったぜ。orz
後々余ると踏んで調子に乗りすぎたよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:26:28ID:1TkNZZ5G
さっき見たばかりなのにもうクルトナーガのおつきの男性の名前を忘れました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:26:41ID:Vskx73oV
ところで半獣化の腕輪ってどうよ?
化身に5ターンくらいかかるモウディにでも付けようかと思うんだが
能力下がるくらいならレテとライ使った方がよっぽどいいような気もするし…。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:26:56ID:7m80ncrF
ゴートだったような・・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:31:36ID:1TkNZZ5G
>>28
ゴートゴート!! そうでした!ありがと。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:35:10ID:kucqI8Er
ところで、この世界に闇魔法が無い理由ってあったっけ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:36:16ID:+tTcqmmU
東の方から闇魔法使い部隊が来襲するよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:38:17ID:DKfreSme
パラディン軍団を作ったら、別の意味で詰まった…
体当たりの便利さを思い知った、3周目……
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:43:27ID:7f09A2sd
体当たり無いと13章のステラたんは・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:43:37ID:YpvgYdZO
>>27
自分はラグズって一体しか使わないから、普段は半化身もたせるだけで装備はせず
化身してないけどどうしても今攻撃したい、って場面になった時だけ装備させてる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:50:01ID:U5LiC8mC
>33
ああ体当たりあそこ使うんだ・・・・・・・
ステラたん殺そうとする敵を手槍で殺して防いだよ。
2週目で使ってみよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:53:33ID:1bwaoYbM
リュシオンが半化身できたらリュシオン専用装備になってただろな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:09:05ID:7f09A2sd
>>35
うん。漏れはアイクにぶちかましと体当たりして1ターン目にステラたんと話してハイ終わり。だった。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:09:05ID:RpIjLvCa
体当たりは何気に便利だしなあ
キルロイが地味に活躍する
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:12:19ID:Zfq9yMlA
ソーンバルケが体当たり要員だった
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:16:54ID:wVcjCtAJ
レテに石像の欠片一個あげてぶちかまし覚えさせる。
化身状態なら男騎馬兵にもぶちかまし出来るようになってマジおすすめ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:33:57ID:X9ML6IDV
豆腐に挑発怒り勇将を付けたら終章手前のなりそこないだらけのマップで神になった
豆腐のベストスキルはやっぱりこれ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:34:38ID:7f09A2sd
回復のスキルってどうよ?使える?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:36:48ID:+pTy4010
全然使えん。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:37:11ID:7f09A2sd
>>43
地雷か。
じゃあ連続にでも取り替えるか
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:37:29ID:kyotx9xC
豆腐って誰の事?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:37:45ID:7m80ncrF
あれでキャパ15は詐欺
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:39:07ID:hBkl3pUH
>>45
ボーレ。
俺は13章でCCさせたきり放置しといた。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:39:55ID:kyotx9xC
>>47
おぉ速レスアリガトン(・∀・)
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:41:33ID:1TkNZZ5G
タウロニオさん勇将持ちだけど使ってる人いる?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:42:22ID:Vskx73oV
蒼炎のエンジンそのままに封印・烈火をGCで出してくれないかな…
GBA持ってないし。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:43:57ID:Zfq9yMlA
タウロニオかっこいいのに影が薄すぎる。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:44:42ID:e1BSGISY
>50
こんな3DCGよりGBAの2Dの戦闘グラフィックの方が演出が良かった。
蒼炎のエンジンである必要はなし。選択式だとありがたい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:57:22ID:v1o5HAYN
>>50
封印や烈火より、紋章と聖戦の方を・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:05:14ID:XNgzJtJE
リメイクするぐらいなら新作が良いな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:05:16ID:U5LiC8mC
>52
漏れは烈火2,3章しかやってないからか、3DCGのが見栄え良かった
と思ってたりする。3D化してロード激長とか全然無いしのぅ。
どうせならこのまま練っていって欲しい。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:11:03ID:iW+Ksx4+
次のFEの新作って、どのハードで出る?
GBA?GC?NDS?
どれだろう?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:12:25ID:y6rti3Eg
どうせリメイクなら隣接ターンじゃなくて隣接して会話×nとかでカップル成立出来るようにしてホスィな
そうすればお手軽に組み合わせ作れるし延々と何十ターンとばすことも勝手にカップル成立することもなくなるし
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:13:04ID:N8EOeTir
どれで出ようが買うことに変わりは無い。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:13:57ID:7f09A2sd
リメイクだったら拠点システムやって欲しい
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:14:12ID:YpvgYdZO
でも、どうせ買うなら好みのものが出たほうが嬉しいだろ
0061名無し2005/05/14(土) 18:15:15ID:Y2uhL8bn
まぁ一番可能性が高いのはDSでしょうね。GBAではもう出ないかと・・・
ところで漆黒戦って何ターンで倒さなければナーシルが仲間になるんでしょう?
難易度はハードです。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:18:32ID:y6rti3Eg
>>61
倒さなければイナが加入だが
0063名無し2005/05/14(土) 18:27:37ID:Y2uhL8bn
Σ(゚Д゚)そうだったんですか・・・仲間になる条件に漆黒を規定ターン以内に倒す、とあったので。
ありがとうございました。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:30:05ID:7m80ncrF
つーか、規定ターン過ぎると強制終了だから
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:31:05ID:XRj5gqpI
>>41
それだけ付けりゃ誰だって強い
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:32:27ID:YpvgYdZO
ああ、あまりに不憫で誰も指摘しなかったことを…
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:43:50ID:G+JOC9TA
豆腐だめぽw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:43:55ID:9ZEaN8S/
GCで出すなら3D、DSで出すなら2D、
どっちかが一年に一本出る。
これがオレの理想
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:44:49ID:AW6LqQXv
>>65
ミストにはそれ付けても結構死ねる。
HPか守備がもっと高くて、速さの限界値がもう少しあれば・・・。

そういや黒竜と戦えるってマジネタなの?それともデマ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:48:53ID:mEMAFHiJ
竜の種族的な強さって
黒竜>>白竜>>>>>>赤竜?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:55:15ID:+pTy4010
ボーナスEXPはあってもいいけど、
拠点でレベル上げる時はリセットしても結果が変わらないようにしてくれ。
1づつ上げたら微妙に得する仕様とかも論外。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:56:57ID:G+JOC9TA
>71
別に自分で縛ればいいと思うんだけど。
漏れは好きなキャラを強くできるからかなり嬉しい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:57:05ID:AW6LqQXv
っつか、騎士の護り装備させていたら速さの成長率が30%も
上がるのは凄いな。もちろん、拠点成長でも影響あるよな。
皆で使い回せば皆素早くなってウマー?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:57:16ID:XRj5gqpI
>>69
ミストは基本的に回復役だからな。太陽の方がなんぼか強いだろう。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:57:35ID:RpIjLvCa
>>71
使わなければいいだけ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:58:16ID:NOLQ9zHB
ステラおもいだした

種死のステラや
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:58:27ID:+pTy4010
>>72-75
いや、あると使っちゃうじゃん
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:59:10ID:jJxqS7VD
>>73
装備できる奴少ないぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:59:28ID:ix9Cdfa4
>>77
で?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:59:37ID:XRj5gqpI
>>73
それってソースどこ?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:00:28ID:RpIjLvCa
騎士の護り効果でジェネラルの価値うpですね
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:00:31ID:7m80ncrF
>>80
miru
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:01:44ID:/EORN3yG
いちいち1ずつEXあげるなんて面倒なんだからやるなよ…ケチくせぇな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:01:55ID:NOLQ9zHB
化身の石だっけか
これがもっとたくさんあれば
淫獣どもももっと使えたのになー
買えたら良かったのに

0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:02:51ID:9ZEaN8S/
一周目、ティアマトがLv11での速さが22あったんだが、
これのせいか。偶然かも知れんけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:03:16ID:AW6LqQXv
>>78
しまったあぁぁぁぁorz
すっかり忘れてた・・・。
やっぱりこの辺は調節されてるのか・・・。

>>80
miruの解析データ。
倒した敵、装備武器、アクセサリ、バイオリズムも成長率に関係あるみたいよ。
特にバイオリズムはノーマルだと全体の成長率が最大15%、ハードでも10%違うから
かなり重要っぽいな。マニアだと5%でかなりシビアだが。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:03:58ID:XRj5gqpI
>>80
d。だからステラはあんな神成長を遂げたのか。納得いった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:04:53ID:+pTy4010
>>83
やるやらないは別にしても、同じ拠点で作業するのに
かける時間の長さだけで結果が大きく変わるってのがおかしい、
と言いたかったんよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:06:04ID:9ZEaN8S/
しかしまたパラディン優遇か orz

一番ありがたいのはジェネラルだろうけど、
パラディンも速さカンストを狙うなら
つけといた方がいいのは間違いない
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:07:38ID:NOLQ9zHB
言うだけうだうだ言って
ぶーたれながらも
できるから使っちまうよ

とかばかみたいだ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:08:11ID:XRj5gqpI
>>89
GBA版ではMAX値の低さに泣かされてきたパラディンがようやく復権を遂げた。
暗黒竜時代からずっと赤緑愛用のオレにとっては嬉しい待遇だ
0092ちんぽ大好き名無しさん2005/05/14(土) 19:10:59ID:FVeastVc
まんこ大好き
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:11:19ID:4KP4f/Mi
ふむ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:11:55ID:G+JOC9TA
>88
どうせおまいさんは認める気無いだろうから、これで最後に
するけど、オンゲーじゃあるまいし、自分の好きなように出来る
から今のままで問題無し。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:11:56ID:uG44AfR4
>>73
ガトリーの速さが妙に上がりやすかったのは、それが原因だったのか?
おかげで最後まで活躍できた
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:13:37ID:1S6ry3eg
道理で固定成長の時ステラの早さがレベル1上がっただけで2上がったわけだ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:13:39ID:Y5UbnIV2
miruで見たけど発見されないと、10章で敵に発見されないようにすると
1400も入るのかー!!初めて知った…。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:14:53ID:/EORN3yG
>>88
そんなん言われてもなぁ。
ドラクエで一番最初の村のまわりでレベルアップしたらバランスくずれるから
かける時間によって云々言うようなもんだろ。
セーブ&ロードしたら楽勝って言ったらスパロボは全ての攻撃が命中100%だぜ。
0099ちんぽ大好き名無しさん2005/05/14(土) 19:15:50ID:FVeastVc
おまんこぐちょぐちょだよぉ
そろそろだしてぇ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:17:01ID:4hCgKXBz
紋章なら星の○○、聖戦なら闘技場、トラキアなら聖戦士の書。
このへんにあたる救済策は用意してくれないと
ルキのんなんか使ってられんし。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:17:15ID:BcSdZ7yA
>>98
だから何なんだよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:20:32ID:/EORN3yG
誤爆か?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:35:51ID:STNn7ll2
ティバーンが翼の守護でアシュナードの一撃をノーダメでやり過ごしてしまうのは感動すら覚える
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:36:44ID:FVeastVc
何を今頃・・
0105882005/05/14(土) 19:38:56ID:+pTy4010
>>94
>オンゲーじゃあるまいし、自分の好きなように出来るから
すまん、その通りだね。
ちょっときもかったわ自分。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:39:24ID:z+9c8+gZ
ラグネルの間接攻撃で1度も天空出たこと無いんだけど、普通?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:39:37ID:1TkNZZ5G
翼の守護はかなり使えるみたいだね。
ウルキ育てようと思ってるからつけてみようかな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:41:36ID:FVeastVc
渚先生のおっぱいでかすぎますっ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:44:02ID:NOLQ9zHB
>>107
ボーレとの支援会話は個人的に結構よかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:45:42ID:eFsgM6Cu
パラ変化アイテムはいっそ全部無くして欲しい。
固定マンセー
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:51:19ID:1TkNZZ5G
>>109
いいよねぇあれ。ちょうどつけようと思ってたの。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:17:24ID:rMy9i6sA
ウルキはまっすぐな心根の人にモテモテだな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:33:36ID:GjouvTcx
これってもう続編決まってるんでしょ?
E3でそれを出展するんだよね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:37:58ID:Y5UbnIV2
続編でも新作でも構わんけど、仲間キャラのグラフィックの
使いまわしは止めて欲しい…。
服の色が変わっただけのワユとか…。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:47:54ID:REAVJ3os
モーションを倍増させるだけでも全然違うもんになると予想。
まあ戦闘シーンは手を入れる余地は大いにありそうだからなんとかなるんじゃないかね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:51:19ID:STNn7ll2
>>113
ttp://home.comcast.net/~lazie4351/NintendoE3.jpg
これにはGBAの聖魔しかないが
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:22:34ID:FNNFkDpr
もう少し派手に動いて欲しかったな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:30:13ID:mixz3xzN
ラグネルやグルグラントみたくエフェクトちょっと加えるだけでも
結構違うだろうな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:44:40ID:ipmKOv6N
ぜんぜん会話に絡まないくせに散り際のセリフが
死亡セリフじゃないやつは続編に出るの確定ってことなのか?サザとかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:46:09ID:18wU3T5X
レイディオウザザ
0121名無し2005/05/14(土) 21:49:43ID:Y2uhL8bn
こう考えるとやっぱり続編作るのはかなり難儀ですね・・・
ユーザーからの不満点の解消、初心者を楽しませ、且経験者を飽きさせないシステムの開発、グラフィックの向上、モーションの思案、「エムブレム」らしさを無くさない・・・等

今年度中の続編発売はどうでしょうね?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:51:59ID:TznwEeJp
>>119
暗黒竜でどれだけ死のうが紋章の謎で生きてるみたいに関係ないと思う。
全員生存が前提に続きだろ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:57:04ID:BuL9I8yZ
今回メインテーマてあるの?
終章まで行ったが、いまだに出ないんで
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:57:46ID:mixz3xzN
>>123
クリアしろ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:00:39ID:jLIMJJli
でもなんでサザ死なないんだろうな。
支援会話も全部支援相手の話だけだたし、キャラ謎すぎ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:05:57ID:l3qqObKh
サザを次回作の主人公にしてみてはどうか。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:07:54ID:gZEydn8j
デイン入ったときにアイクと会話あるからでないの>サザ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:08:05ID:AW6LqQXv
サザはチャドみたいなガキだと思っていたけど、
意外と年齢高いのかな。15,6くらいか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:09:19ID:AW6LqQXv
>>127
後半会話が沢山あるルキノん、ユリシーズは死ぬから関係ないぽ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:10:09ID:ejK8W7gy
サザってそんな謎多いか?
別に俺はそれほど気にならんかったんだけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:15:01ID:FVeastVc
支援会話とかいらんけど
カップリングCCとか欲しい
友好度(信頼度)の高い相手に影響されて分岐したCCあると何週も楽しみある
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:15:20ID:FNNFkDpr
人捜してるってだけだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:16:37ID:ugU3HhP6
>>131
かなりやってほしくない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:17:24ID:FVeastVc
>>133
いやお前に作ってくれとは一言もいってないから
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:18:37ID:xQLL6FxI
恋愛ゲームじゃないんだからカップリングとかイラネ
支援は友情や背景話メインでいいよ、今回みたいにさ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:22:32ID:FVeastVc
つうか支援自体がいらないし
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:22:32ID:5TnOZn+G
ようやく乱数マニアック(拠点調整アリ)をクリア。
こんな苦行僧みたいなマネは二度とすまい、そう思って固定ハードに手を出す。

―2時間後―
あまりのヌルさにプレイする気をなくす。
気がついたらマニアック固定でリスタートしていた自分がいた。

マニアック固定をやる上でのアドバイスキヴォンヌ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:23:06ID:rLIjKQ8W
まぁ半々くらいでいいんじゃない?
カップリング嫌ならそっち系の支援つけなきゃいいだけだし。

とりあえず新作(出来れば続編、つーか出せ)出てくれればそれで良いや。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:24:17ID:l3qqObKh
カップリングが無いと腐女子のお姉さん達がお怒りだお。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:26:44ID:xawfDSiy
必殺出まくるソドマスをもう一度味わいたいです・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:26:50ID:FVeastVc
種付けが無いカップリングほど無駄なものはない
あんなものいれるなら章数ふやしたほうがいい
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:26:58ID:plBp+y0A
ああいう連中(男女問わず同人活動してる連中、の意)には
クラススキル:妄想が備わってるから、会話の有無はそれ程関係ないんじゃないか
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:27:35ID:ipmKOv6N
腐女子のおねえさまがたはセネアイクのカップリングでお腹いっぱいだろ

話は変わるけどイレースの大食漢ぶりは何か理由があるのか?
もしかして印付きで次回への伏線だったり?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:34:42ID:+tTcqmmU
ただのギャグキャラだろ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:35:25ID:NOLQ9zHB
>>137
マニアックやってるくせにアドバイスなんか聞くなよ屁たれ目


3週目初マニアで固定だぜ
全員生存全アイテム回収だけが目標さ
まだ4章だがなー


固定は楽でいいわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:36:09ID:jLIMJJli
セネアイクでおなかいっぱいになる腐女子は若い子しかいないよw
つかセネキモ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:36:37ID:gt3FQAz7
>>106
間接攻撃では出ない
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:37:30ID:ipmKOv6N
>>144
いや、ギャグキャラにしても不自然で違和感を感じる量(モウディ12人分とか)を食うし、
ルキノとの支援でも根本的な何かが〜と言ってるからなんか裏があるのかなとオモタ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:39:13ID:l3qqObKh
>>146
自尊心だけは人間並み。
そうでしょう?
毛だらけの醜い半獣ども!
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:40:51ID:cyLK3qrE
>>148
根本的な何か=空腹
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:43:15ID:ipmKOv6N
>>150
そういうことなのか・・・
まあ消化力がよすぎるってことでFAか
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:44:49ID:1tSKDMZK
一回クリアすると二回目をするのにモチベーション上げるのが大変。
もっとおまけ要素が欲しいところ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:46:05ID:l3qqObKh
1周クリアするごとに女キャラのエロ画像でるとか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:57:17ID:uG44AfR4
イレースは精霊の護符つけてて、その代償として常に空腹なんだと思っていたんだが
まあゲーム中で語られてないことについては勝手に想像するしかないわけで
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:00:54ID:0Gltkvpb
かくれんぼウザー。ターンめっちゃかかるな、これw
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:01:42ID:stvdr5Rm
イレースは小さいころ家が貧乏で満足に食事を取れなかったので
それを取り返そうとした結果、あんなに大食漢になったとどこかで読んだ希ガス。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:02:16ID:rLIjKQ8W
>>156
初耳だけど、それって想像じゃ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:03:33ID:xTcZJ3Gg
俺ザワナーに似てるかも、
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:05:33ID:moaRUbcI
俺なんて自警団に似てるぜ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:09:21ID:+fZOJ41A
>>156
どこで読んだんだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:09:23ID:cB1Ecv8T
うぐー四国に負けたー
おまえら四国にLvいくつで勝った?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:10:02ID:nDLsfLbo
17くらいだったと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:10:06ID:axRP4Jyy
モウディ12人前ってことはうんちしまくりやな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:11:47ID:gt3FQAz7
>>161
19
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:19:33ID:1tSKDMZK
>>164
確か6だったと思う。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:23:33ID:ipmKOv6N
>>161
Lvは忘れたけど、アイクの攻撃は一発で6ダメ、疾呼区の攻撃には2発耐えれる、ミストLv20
・・・だったけど天空一回も出ずにナーシルおだぶつ( ´・ω・`)
力カンストしてなかったのが痛かったかも
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:25:47ID:axRP4Jyy
LV.18魔力、幸運以外カンストのアイクの天空で2ターンキルやったよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:26:58ID:G8LgdL1K
ハードLV.14で天空発動で2ターン
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:30:08ID:YddYISxr
ムービーで漆黒はなんていっているの?
「心気症ガウェイン殿?」「新鬼将ガウェイン殿?」

意外と漆黒の声ってやさ声だね。もっとダークな感じと思ってたんだが・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:31:24ID:6gv/dBW3
神騎将ガウェイン
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:37:03ID:rMy9i6sA
マニアック17章なんだが、オリヴァー様の幸運が36あるのは仕様ですか?
魔防もカンストしていらっしゃるし
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:38:21ID:v0UkDv1W
どうせほっときゃ鷹王がry
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:39:38ID:U5LiC8mC
やばい。アイクのタメ口が壺だw
いいキャラだしてるな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:40:50ID:nDLsfLbo
何か知らんがタカ王が右の増援倒しに行って
お付のDQNがオリヴァー様ぬっこしてたな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:41:01ID:RNvgAMkH
リザイア勿体ないよ (´・ω・`)
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:41:43ID:eFsgM6Cu
鷹たちって弱い奴から狙っていくんだよな。
右のパラディン部隊に向かって放流したら、意図した方向と逆のボウナイトに向かって行った・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:42:13ID:gt3FQAz7
>>172
まあそうなんだが、マニアックだと放置しとくと
鷹王以外はぬっこうろされるあたりが微妙すぎる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:42:30ID:yMKRdGvh
ガウェインといえばライジングインパクソ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:44:26ID:RpIjLvCa
オリヴァー様何気にかわすから無駄にリザイア減っちまった、勿体無い
光魔法使ったことないけどさ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:46:13ID:iFigq6OF
放置したら、DQNじゃない方が独りでボウナイトの援軍に突っ込んで撃ち落された

▼「ははっ、まるでトンボとりのようだ」
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:46:38ID:RNvgAMkH
だな・・・。リザイア使わなかったけど減ってると損した気分 (´・ω・`)
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:47:30ID:moaRUbcI
>>178
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:48:27ID:IOHkx8HZ
神器将では?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:48:36ID:rMy9i6sA
とりあえず鷹王ふんずかまえてリザイア確保したけど
これ無傷でゲットってできるんか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:49:47ID:rLIjKQ8W
>>184
ハードなら出来た
マニアクは知らんけど長弓で削ってとどめとかでいけるんじゃ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:50:43ID:gt3FQAz7
>>184
今思いついたが、長弓。

あとメティオ盗んでそれでぬっころす
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:51:05ID:eFsgM6Cu
無傷に拘る人多いね。
遠距離魔法は出来るだけ回数多めで手に入れたいけど。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:56:59ID:oZQp1Zyl
金がすげー余った・・・
何に使えば良いんだ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:58:31ID:yMKRdGvh
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:02:01ID:NOLQ9zHB
リザイアとっても使わないがな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:04:49ID:gt3FQAz7
>>190
ぱんぱんに鍛えたキルロイに持たせとけば、
トライアルでもそこそこ使える程度には役立つ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:06:16ID:rN7thigq
>>188
武器練成で攻撃力上げるだけ上げたウインドでも作ってみたらどうだ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:06:30ID:lDGHu8WS
そこそこかよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:07:32ID:YYEeoW+9
そういえばアシュに特定のキャラぶつけると会話あるわけだが

サザぶつけた人いる?何か会話あるんかな
アイクとの会話でアシュは俺らにとって良い王様だった〜とか言ってたし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:21:59ID:1Q/pZF3n
ラスボス気に入らんなぁ。見かけも中身もゼフィールと変わらんDQNだし、理不尽に強いし。
ラジャイオンがラスボスのほうがよかった。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:23:16ID:H6HZR47j
ゼフィールDQNだったっけ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:24:02ID:NpsGu7x3
ゼフィールは
パパンの愛が欲しかった可哀相な子供
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:24:53ID:PfX3ap2e
シノンと同じじゃないかw
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:25:32ID:1dhQDAH/
ラジャイオンもそれこそイドゥンみたいなものだと思うが
操られてたんだし
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:25:33ID:VDBowVUx
烈火と封印で同じグラのマードックはガチ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:25:58ID:wGsqNa8k
戦う理由が全然違うぞ
アシュナードは自分の行為が何を意味するかを知って行動してるし
ゼフィールは戦闘狂ではない
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:26:00ID:xTtV7HMW
スナイパーのラスボスとか斬新でいんじゃね?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:27:17ID:poD8bmS1
囲んだら終わりじゃないか
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:27:48ID:2lbYVdSv
そこで射程1〜2の弓の登場ですよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:28:48ID:TCRkZpPl
弾幕薄い弓か
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:29:32ID:1Q/pZF3n
>>201
どっちとも戦争起した理由がショボイのは共通してないか。
ゼフィールなんて人間見限ったから竜に世界あげちゃう、とか考えてるし。
狂王なんてもう・・・。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:29:39ID:VDBowVUx
ヒーニアスの出番だな
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:30:13ID:BIgDO4sW
アシュナードはFE最狂クラスの悪党だろう。
その行動の全てが大陸に戦いの火種を撒くという一点に集約している。
アイクの活躍さえも計算に入っているという。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:31:09ID:o6fYHlHH
しょぼくない動機付けってあんのか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:31:22ID:86x/gzUT
>>206
じゃあ「立派な理由」とは?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:31:58ID:H6HZR47j
>>210
「よーし、パパ世界征服しちゃうぞぉ」な感じ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:32:49ID:86x/gzUT
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:33:20ID:NpsGu7x3
>210
嫁さんが前彼に未練タラタラでナッカリしてたところをつけ込まれる
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:34:00ID:VDBowVUx
ハーディンのことかー
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:36:05ID:/ysz2Ubt
アルヴィスのことかー
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:36:44ID:YYEeoW+9
ラスボスじゃないけどアルヴィスとかは理由ちゃんとあって良いよな
聖戦はその辺しっかり作ってあって好きだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:40:00ID:XXUN4Rzv
あるヴィスに理由ねぇ
どこがやねん
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:41:09ID:NpsGu7x3
(ロプトの系列と知られて)殺られる前に殺る<アルヴィス
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:43:08ID:6m/iGY1G
>>208
アイクの存在こそアシュナードの望みそのものだよな
力が全て
もちろんアイクはそれだけじゃないんだが
シノンあたりですら労せずしてアイクがいろんな物を
手に入れてるように見てるからな(酔ってはいたが)
何も知らん第三者からしてみればアイクの存在は相当羨ましいだろう
そりゃいくらでも戦乱望む者が出てくるわな
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:45:07ID:YYEeoW+9
>>219
つまりアイクは傭兵のままで
ベグニオン軍率いる将をエリンシアにやらせとけば良かったわけか
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:47:24ID:7XxjoPkc
>>220
でもそれ結果論だしなぁ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:48:38ID:lXPYpTZG
アルヴィスは自らの保身の結果がアレだったような気もするが
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:50:33ID:alH2eXkf
終章のクリミア兵との情報コマンドもそこら辺意識してたんだろうな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:51:24ID:H6HZR47j
終盤が思い切り続編ありそうな雰囲気出してたけど敵がいない
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:53:55ID:o6fYHlHH
赤い目をしたジョフレが居るじゃないか
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:55:21ID:dr7JB2np
ライティバーンネサラ辺りは続編でかませ化しそうだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:56:14ID:86x/gzUT
>>223
「戦いが終われば出世の機会も減るな」だっけ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:56:34ID:alH2eXkf
ジフカもやばいな
カイネギス守って死にそう
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:57:05ID:xPNDz59v
そういやアシュナードが何であんな風に歪んだのかは語られていないなぁ。

とか思ったが、VSリュシオンの時の台詞で全て物語っているか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:57:40ID:mBMNgXjh
ネサラさんの対アシュ戦の台詞いいよねぇ。
それまでがへたれ気味だったから余計かっこよく思えたよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:58:24ID:xTtV7HMW
たしかにもう戦争も起きそうな感じはしないし
邪心とかしっこくがいるとはいえ
どういう連中と戦うっていうんだ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:59:15ID:/DWloYkI
>>229
実力はあるのに王位継承権がなかったからとか言っていたような
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:59:22ID:lXPYpTZG
赤目ジョフレ「貴様など俺の協力がなければとっくの昔に死んでいた つけあがるなよ アイク!!」
アイク「………は?」
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:59:34ID:alH2eXkf
>>227
出世を望む兵士にしてみれば
「あんたは多くの手柄を立てたが、俺たちはまだ何も手にしちゃいない」
ってな心境だろうな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:00:16ID:R6A5Cni1
続編出るなら今作のキャラ全員出てほしい
後日談なかったんだから頼むよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:00:37ID:dE9QmZyH
>>231
大陸の地図の東のほうから新たな国を出せばいい
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:00:59ID:Tsx4v/rz
個人的には今回そういうセリフが多くてぞくぞくしたよ。
デインの村人とかマジきついしな。
最後のセフェランはもう「よくやった!」と感激。
成り上がりをよく料理してる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:01:26ID:oMzrAg1F
たぶんベグニオンで内乱でしょう
元老院の腐敗とか伏線張ってたし
ラグズの扱い巡って争いそう
0239亜種等2005/05/15(日) 01:01:33ID:jcKulN48
アイク・・・
おまえがぁぁ・・・おまえがほしいぃぃぃいいぃぃ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:02:21ID:R6A5Cni1
サナキヒロイン希望
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:05:11ID:oMzrAg1F
アイクが王権手にするとかそこまで駆け抜ければ
雲の上の人とか思っちゃうんだろうが
中途半端な位置で止まってるからな
それが逆に周囲を刺激するんだろうな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:05:55ID:BIgDO4sW
わざわざ新しい国を出さなくてもベグニオン辺りで一騒動起こった上で、
ゴルドアが表舞台に出ざるを得ない状況になったら一発で大陸中を巻き込む戦争になるよ。
その為のサナキ=オルティナっしょ。

なりそこないも結局根本的な解決策が無いみたいだしね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:06:01ID:jcKulN48
>>240
神使様「わたしがヒロイン?・・・務まるかのぅ(´・ω・`)」
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:09:31ID:xTtV7HMW
終始傭兵団VS山賊みたいな地味な戦いだったりして
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:10:26ID:lXPYpTZG
剣の復権と槍の失墜か
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:11:40ID:TCRkZpPl
続編はメダリオン暴走
モンスターキター
だろうな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:19:23ID:R6A5Cni1
モンスターいらねー
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:19:46ID:poD8bmS1
ところで、オープニングデモで一番最初に出てくる建物が導きの塔?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:20:08ID:BIgDO4sW
モンスターはいらねえだろう。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:21:15ID:9fu2ugpj
近作でも25章以降は結構活躍したけどな、剣士。
仲間入り当初は昔の主人公クラス以上にやられ役(2発で死ぬ)なんで、
もうちょっと考えて作れよって気はしたけど、魔導師か弓兵相手ならなんとか
使えたし。
 
剣士が弱いっつうより、同じ武器を使用している主人公が強すぎた感。
序盤は斧が多いから使いやすいし、中盤ですばやさ=剣士、防御値=重歩兵はやりすぎ。
 
逆に剣士系は槍が増えたあたりで登場して、最初の戦闘があまりにも辛い。。。
アーマーキラー剣士VS鉄の槍重歩兵で、剣士はぼろ負けするしなぁ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:23:04ID:NvkpfLnX
モンスターでてきたら半獣の影が薄くなるやん。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:24:16ID:Mq3f86iP
流星は言われるほど弱くはない、タブン
発動確率も連続より高そうだし、タブン

とバルケを使ってみてオモタ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:25:22ID:ZdKeKJ66
連続より発動率高いってのはさすがに言いすぎかと
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:26:01ID:oMzrAg1F
導きの塔も怪しいよな
OPにあれだけデカデカと出てるのに
あと、地図右下の塔
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:26:40ID:RLqSvXkL
後一撃で倒せるって時に限って出まくる流星('A`)
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:27:13ID:XXUN4Rzv
ペグニオン イケメン将軍 ゼルギウス?だっけ

あれも戦うか仲間になるかもだしなー


0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:28:08ID:XXUN4Rzv
マカロフにカティもたせて太陽剣必殺よく売ってくれたなぁ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:29:12ID:9aot25SY
ワユとか絶対二回攻撃喰らわないっていうのは安心感あったけどなぁ。
マニアクだと終盤の敵剣士やたら素早いし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:32:22ID:Mq3f86iP
実際のとこ奥義その他スキルってナニ依存でどんくらいの確率で出るんだろうな
長年フォルカを使ってて今日初めて瞬殺みたよ・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:33:09ID:o6fYHlHH
マニアクでも斧使い相手なら、ほとんど絶対的な命中回避を誇るのは心強いよソドマス。
汎用性は無いけど、使いどころを間違えなければ、言われてるほど使えないクラスじゃない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:34:24ID:ZdKeKJ66
俺が使ってみた限りだと
天空、衝撃、太陽はバンバン出る
流星は微妙に出ない
瞬殺は出まくったり、全然出なかったりでよう分からん
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:36:40ID:Mq3f86iP
俺の体感だと

ステラ弓太陽→でまくり
ミスト魔法剣太陽→それなり
バルケ流星→それなり
天空→雑魚にはよう出る シッコクやアシュ戦じゃ一度も出なかった
瞬殺→・・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:39:28ID:dXttPK3k
ティバーンの翼の守護もよく出てる気がするな
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:39:48ID:eBgj6QhL
月光付けてる人見ないな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:41:35ID:XXUN4Rzv
天空鳴動->結構出る
太陽衝撃->意外と出る
瞬殺->たまーに出る
だったな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:41:47ID:9aot25SY
怒りと併用できんからねえ。
それにアシュや漆黒以外に月光必要ないし。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:43:27ID:XXUN4Rzv
月光キャラを使ってないというのが問題だな

0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:44:21ID:Mq3f86iP
月光キャラで使用率高そうなのはネフェニーくらいかな?
怒り消して月光ってやっぱないよなぁ・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:44:55ID:PQS1RKG7
俺つけてるよ・・・ガトリーに
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:45:40ID:ZdKeKJ66
月光は該当キャラがなぁ・・・
ネフェニーは待ち伏せ捨てるのはアレだし
タウロニオは勇将を外してまで付けるほどでも無いし
それ以外のキャラはわざわざ奥義付けるほどの戦力でもな(ry
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:45:42ID:Mq3f86iP
>>269
(´・ω・`)ゴメーン・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:48:53ID:mm99l1SY
つよいよガトリーつよいよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:51:24ID:mBMNgXjh
ジェネラルの大きな体に小さな剣があんばらーんす。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:51:34ID:CBqpnLZ+
ボーレ、なんですぐ死んでしまうん?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:54:02ID:FD0l76Gp
チャップに月光付けてる
強いよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:54:30ID:YYEeoW+9
>>274
豆腐だからさ・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:55:27ID:XXUN4Rzv
ダラハウ足がな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:55:43ID:YYEeoW+9
書いてて思ったんだが
ボーレ豆腐ならキルロイはどうなるんだ・・・?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:56:44ID:ZdKeKJ66
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:57:17ID:RLqSvXkL
溶けたあいすくりいむ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:57:31ID:XXUN4Rzv
生クリームだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:57:44ID:H6HZR47j
次回作はいよいよ封印以来のときめきエムブレムが開始
アイクがエリンシア・レテ・ワユ・マーシャ・サナキ他数名のヒロインと
ガンガン支援を組んでいきます、あのロイ並に。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:58:20ID:mBMNgXjh
聖職者なだけに神の使いは紙ってか ハハハハ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:59:37ID:oMzrAg1F
>>282
リアーネ、シグルーン加わると
ロイ以上
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:01:05ID:VTwpKoDi
キルエロイは後衛だからあの柔らかさでもまだ納得出来るんだよな…
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:01:08ID:CBqpnLZ+
>>283
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < 呼んだ?
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:01:30ID:ZeHyW125
いまアシュナードと戦ってる最中なんだけど、
アイク・レテ・マーシャ・タニスの4人で囲んだら
アシュの野郎タニスばっか狙ってきやんの。アイクがすぐ隣にいるってのによ。
タニスはヴァーグ・カティの守備+3まで加味して
アシュ2段階目までの1撃には100%耐えられるようにしてあるが……
なんか興ざめだ。

その点シッコクは男らしいよな。ミストにエタルドぶち込んだりはしないし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:05:45ID:jcKulN48
>>282
よっしゃサナキ様と支援つけてラブラブにしてやるぞwwww
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:05:57ID:o6fYHlHH
殺し合いを制するために女まで動員して相手が動けないよう囲んどいて、
貴様男らしくないぞ、とは随分無茶言ってないかw
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:06:10ID:mBMNgXjh
>>286

                ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ :::', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/  :::',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /   :::::'! ゙;:|:、.|、| 'l ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/    ,,-‐‐  ‐‐-、 ::::'l/',|.';|  つ
       l  :::::::::::';、ヾ    、_(o)_,:  _(o)_,:::::/! ';. '   わ
.         ! :::::::::::/ `‐、       ::>  ::::::|'゙ |  ぁぁ
       | ::::::::/   \    /( [三] )ヽ:::::ノ::: !  あぁ
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  ああ
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   ぁあ
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:07:29ID:XXUN4Rzv
ボーレは戦士の力は強いが守備は弱い
という特徴を忠実に守ってくれているからな

足が遅い今までの戦士キャラを蹴落としてくれたいいキャラだが
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:10:42ID:Ro+ODHHy
正直ハイパーディアはなんか甲殻類に見えて仕方ない
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:11:28ID:H6HZR47j
ハイパーディア強そうだな
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:11:55ID:YYEeoW+9
紙で豆腐切れるような・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:15:40ID:XXUN4Rzv
男ハルバ必殺傭兵ジャンプ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:22:26ID:Ro+ODHHy
ちょっとまて「ハルバーディア」が正式名称だったのか・・・・
ずっと「ハイパーディア」だと思ってた・・・・・・・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:27:20ID:ZeHyW125
ハルバーディアつうクラスは相当微妙だな。
槍専門職つえば聞こえはいいが、要は雑兵の延長線だもの。
クラス特性で手槍系の射程を1-3にできる、くらいのアドバンテージはあってもよかった。
0298マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 02:27:49ID:n+ervQb8
弓兵に死ねとおっしゃりますか
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:28:12ID:kqNztdOh
まぁハルバードの存在知らなきゃ意味わからんしね。
「ポーレ」って間違いも多い。

ところでマニア24章まできて、初めてはがね武器の限界を感じたんで
拠点で銀の斧を20個仕入れてセーブ。
アイテム分配中にステラの斧レベルがまだCなことに気づく orz
オスカーだけで20個も消費できねーよ…
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:29:17ID:igvj4yTh
ケビンがいるジャマイカ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:31:10ID:Mq3f86iP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハール!ハール!
 ⊂彡
0302マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 02:31:42ID:n+ervQb8
ジルがいるジャマイカ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:33:37ID:XXUN4Rzv
ハールも初期はBなんだよな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:34:46ID:KLgaLMnZ
>>299
確かに、マニアは鋼でも辛いよな。
特に26章からが難しくなる。
03052992005/05/15(日) 02:35:08ID:kqNztdOh
ケビン・ジル・ティアマトはコインキーパーです orz
>>301
ハールに羽プレゼントして一軍入りが決定しますた。
このマップ中でBからAまで上がるといいな…
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:35:58ID:mm99l1SY
>>299
俺もマニア24章でキツくなって銀買い始めたな
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:39:41ID:ABwBOM9c
槍    ハルバード
槍使い ハルバーディア
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:41:41ID:poD8bmS1
>>299
豆腐
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:42:33ID:CBqpnLZ+
>>305
ボーレのこと、時々でいいから思い出してあげてください
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:44:17ID:igvj4yTh
ケビンやジルが2軍なら豆腐は・・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:44:52ID:kqNztdOh
豆腐はまだにがりすら入ってない状態で鍵管理を担当してます。。

というかなんであんだけ斧使ってるのにCなんだ、と思って調べたら
はがねの斧ってランクEなんだね。
はがねの弓や剣がDだから勘違いしてたよ…
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:30:56ID:XVFIchxq
ケビンて何だか器用貧乏な感じがするんだが……

そんなことを感じた俺のボーレはアシュナード第2形態の攻撃にも耐えて戦績ぶっちぎり1位。
守備はトパックに並ばれた。固定なのに。なのに。
つうか何でトパックは戦闘画面じゃ半パンじゃないんだ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:41:42ID:4csESrY7
>>291
ほんとボーレはいいキャラだと思う。
ちゃぁんと戦士っぽく力と体力があって守備が無いキャラとして特徴があるしな。
乱数で守備が高くなったらマジ神。

まあ漏れはLV20で守備11魔防20だったがw
0314マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 03:50:24ID:n+ervQb8
バーツやレックスは硬かったんだよ!
と豆腐が豆腐すぎることに文句を言ってみる

オーシンも硬かったし
脆くなったのは封印からかな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:50:59ID:igvj4yTh
ツイハークとソーンバルケの期待値が大差ない件について
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:54:21ID:NHNwGnen
幸運の差は大きいと思うが、
ツイハークは魔防が低すぎる。
手間考えたらソーンでいいかもね。
女神像一つやればOK
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:08:16ID:xM6Rzsqo
さっき、一周目ハードクリアしたよ。
アイクに勇将と怒りつけたらアシュを1ターンキル出来た。
戦績はジル110勝、マーシャ109勝、アイク95勝、セネリオ85勝、オスカー83勝。
ジルとマーシャはあらゆる障害を乗り越えて特攻する切り込み部隊。
アイクとセネリオはそこまで戦わせた印象が無いのにオスカーより上で驚いた。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:08:27ID:UQEbDUko
>>314
3人ともボーレ以上に魔法に弱すぎ。
0319マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 04:11:46ID:n+ervQb8
>>318
他のキャラとほとんど大差なかった気がするが。。。
暗黒竜は魔法防御自体あがらないし
紋章は3パーセントだし
聖戦も5パーセントくらいだし。。。
オーシンは魔法系よりは低いが
戦士系なら同じくらいだと思うが。。。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:13:38ID:xM6Rzsqo
>>314
実はオーシンの守備初期値は4だし、
成長率は25%でリーフやマチュアと同じで平均ぐらいだけどね。
まぁ、トラナナは書で成長率を大幅にドーピング出来るからね
0321マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 04:16:22ID:n+ervQb8
>>320
あれ?
そうだっけ?
書ドーピングはいつもほとんどしないんだけど(ひとつは持たせる)
いつも壁として戦ってた記憶が
ブライトンと被ってるのか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:20:06ID:NHNwGnen
ブライトンは悲惨なくらい使えない。
トラキアの騎兵は降りたらステ下がるし
装備が剣に限定されるしで・・・・
追撃必殺がでやすいカリオンとかはアフォみたいに強かったが。

オーシンは硬いというか、あまりくらわない。
敵の命中率を1%にする事がたやすい
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:25:51ID:TclQBPdS
ハルバードってハルベルトのことか。
ハルバートは聞いたことあったが…

故にポールアクスに戻ったのか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:39:50ID:ABxAsBt2
ブライトンは同じ怒り持ち斧使いにプージが使えるオーシンが居るからその影に薄れて全然目立たん。
おまけに馬から下りると剣しか使えないからいい斧はオーシンの方に行くし
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:55:28ID:4csESrY7
バルバーディア男のグラがカニみたいだろうが関係無し。

ネフェニータンが可愛くてフトトモみせてれば万事OK常に1軍
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:55:40ID:Tsx4v/rz
オーシンとオーシンのおまけがいりゃ斧はもういいよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:44:26ID:5tdijLf0
コインってカラスに狙われやすくなる以外、
何か使用用途はあるのでしょうか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 06:25:14ID:kYVm4c8o
カラスに狙われやすいというのは誤りで
コイン持ったカラスが宝盗むと、倒したとき落とすアイテムはコインが優先されるので
盗み返すしかなくなる
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:01:34ID:0jFsf5st
さっきマニアクスで19章やってたけどナイトリング絶対無理!!
速攻諦めた。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:11:07ID:mBMNgXjh
ネサラとシノンはキャラが微妙にかぶってると思ふ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:31:16ID:VGrYCzeB
「実はいい人」路線のシノンに比べると
ネサラは最初から憎めない奴臭全開だったし
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:40:21ID:YByrIhfl
マカロフ仲間にしてる人居る?
さっき、マーシャでぬっころした(゚∀゚)
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:41:17ID:QPyKJlVk
>>332
兄殺しの汚名を着させてやるなよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 09:26:34ID:P1JsxwbD
マカロフ強いぞ。
軍の中で一番回避率高い。何気に守備とライフ高いし。
今ハード26章だけど、こいつとリブロー持ちがいればクリアできそう。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 09:36:02ID:GIkWw31C
>>323
ハルバードの綴りはHalberd これを古めのドイツ語読みしたらハルベルト、になる
現代ドイツ語なら多分ハルバートに近い発音になるかな。
何にしろドイツ語だと最後のdが濁らないのが特徴。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:05:13ID:brWF1eUC
>>332
本人に知らせずに静かに抹殺しといてやれよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:18:20ID:86x/gzUT
そういや聖魔に「真実 絶望そして希望」なんて曲があるんだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:45:14ID:AEpJF/oq
一周目をハード、二週目をマニアックでつい先ほどクリアしたオレがきましたよ。

一応全作プレイしてるけど、個人的には今作の難易度は ネ申 だと思う。
終章で特定キャラ以外ノーダメージっての以外は。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:56:14ID:7XxjoPkc
>>338
よし、ならば一つ聞こう。

マニアック終章の雑魚の人海戦術はどう対処すりゃええか?
やっぱ左の騎士部隊から始末したほうがいい?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:05:21ID:4vB56yVJ
>>334
ハードでさっき仲間にしたばかりだけど
どうやって育てりゃいいのよ。
ボーナスなんて使いたくないし、相当根気が必要?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:09:09ID:Ehuhj9vo
騎馬はチクチクやればいいやん
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:13:10ID:UibzNVz5
ボーナス経験値ってどうやったら多く貰えるの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:20:12ID:brWF1eUC
>>342
そんな質問をしているようじゃ無理だ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:24:11ID:4kruun22
>>343
なんか日本語変だよw
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:29:20ID:Yz8yrbNQ
>>329
守備高いやつに、コイン持たせて武器はずして囮でも無理?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:40:50ID:AZUkT6nc
コイン持たせたら狙われやすくなるって都市伝説だろ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:44:50ID:ZdC16K6M
これからのFE主人公の一人称は「僕」から「俺」に定着するの
だろうか。剣士、竜騎士、盗賊、斧戦士の一人称は「俺」が
もはや約束になってると思わない?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:51:42ID:4kruun22
思わない
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:55:43ID:brWF1eUC
盗賊のオイラ復活まだ?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:56:26ID:BPe8Stdn
思わない
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:56:45ID:mBMNgXjh
一人称マロまだ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:57:13ID:Ro+ODHHy
オイラ言う盗賊なんてデュー以外いたか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:57:39ID:MW/Azf/I
リカードは?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:59:37ID:86x/gzUT
カレルは私だったな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:01:17ID:tY9MjTyf
ガルシアは「わし」だったな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:02:28ID:mBMNgXjh
マルスは「マロ」だったな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:05:16ID:BXKo5TWA
アイ マイ ミー
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:05:57ID:agozn+DC
すとろべりーえっぐ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:10:13ID:HbIcyYtm
セリスは一人称ミーだったな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:20:19ID:xPNDz59v
もし続編でベオク対ラグズみたいな形になったら
アイクはどちら側に付くんだろうな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:20:28ID:aieW/B4e
先週買ってようやく一週目クリアしたー。
バランスもストーリーも概ね満足だったけど…
なんか全編通して「よろしく頼む」って空気が漂ってないか?

あと、ジルがストーリー上かなり優遇されてるのに驚いた。
連続発動の4連撃で親父を瞬殺ー。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:22:15ID:hrVIgE54
漂ってないね
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:22:42ID:86x/gzUT
どんな空気だそれ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:22:55ID:agozn+DC
ジルはハール隊長にその後毎晩貫かれてるから
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:23:00ID:P3aiPXUb
何がよろしく頼む何だ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:25:06ID:jv9FA8MW
>>339
優先順位は遠距離魔法、竜騎士、騎馬、その他で噴水の四方固めて粘ってりゃなんとかなる。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:36:33ID:Gl7JpeEQ
>>314
レックスは戦士みたいなキャラちゃうだろ
血入りだし
これだからマラは
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:37:22ID:ZdC16K6M
キャラの一人称のタイプ

年配、老年系:わし
紳士、真面目系:私
荒れくれ系:俺、オレ
無口、クール系:俺
元気少女系:あたし
大人の女性系:私
はかなげ少女系:私
姉御系:あたし
元気少年系:おいら
普通の少年系:僕
普通の少女系:わたし
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:39:08ID:BMw4rAsp
そういえばホースキラーも何故かナイトキラーに戻ってたな。
対象が○○ナイト、パラディン、ワルキューレだけだからか。

つーかワルキューレって騎士なの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:41:17ID:agozn+DC
ミスト「うっく・・お兄ちゃんの極太ちんぽがあたしのお腹でびくびくしてる・・・おまんこ壊れちゃうよ・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:42:21ID:MyaHs5Ya
>>369
戦闘機
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:44:50ID:Gl7JpeEQ
キルロイが女装してヴァルキュリアになったらよかったのに
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:54:49ID:ljzXQKry
ここに告白してみる。
シノンのイラスト始めてみた時、女だと思ったorz
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:55:32ID:2jkK+E+l
新規加入者:マカロフ
戦死者:マカロフ

俺の判断は間違ってないと思ってる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:55:35ID:phipwEnD
>>373
抜いてなきゃセーフ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:03:30ID:Gl7JpeEQ
ステラとの会話はマカロフ別にむかつかないがな
Aまで見たときだが

ステラのほうが逆にむかつくなあの考え方が
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:06:36ID:K97uqcuI
ステラに対するマカロフのコメントがクールだよなぁ…
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:12:50ID:phipwEnD
マカロフは支援会話だと憎めないキャラになってるんだよな
でも第一印象が最悪なので使われない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:15:59ID:HI0QrS7d
>>374 堀内監督のようですね
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:32:32ID:o6fYHlHH
物語のキャラとして見る分にはああいうダメ人間面白くて別に構わんけどな〜。
実際身内に居たらそりゃ堪らんけど。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:45:58ID:LJZ/Gqkm
マカロフより許せないキャラガトリー。
おまいあの時無視して抜けたくせに何ですんなり復帰
してんだよ。ヽ(`Д´)ノ
拠点会話でもふざけてたし、敵として現れてたらな・・・・
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:52:12ID:m/yhUxui
リブローって終章まで買えないのか・・・
それまでは盗んだりしてケチケチ使うしかないのかね?
只今ハード19章どすけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:55:04ID:MKmz3M/Q
>>382
その都度盗んでればだだ余る。
1本ぐらいストックで残しておいて、あとは無駄遣いしてでもクレリックのレベルを上げた方が後々便利。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:55:11ID:o6fYHlHH
>>382
盗みと一部宝で手に入れることにはなるが、ちゃんと回収していけば本数は結構手に入るので、
別にケチケチすることは無い。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:03:43ID:m/yhUxui
>>383-384
おぉ、なるほど、結構手に入るのか
じゃあ、2ダメージ受けただけ、とかでもどんどん使ってレベル上げしても大丈夫かな
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:04:05ID:ozTo6MDe
前も出てたがこれはいったい...
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2759.jpg
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:10:55ID:AZUkT6nc
>>386
中国の同人ゲーじゃね。
読めないけど、烈火、四牙が主役なんかな。
明らかにボウガンのキャラとか烈火の絵師の人とタッチ違うし。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:12:25ID:67tt2HUh
制圧のマップなんかはともかく、なんで敵リーダーは動かないかね
敵リーダーを速めに倒しちゃって後々困るってんなら、そこらへんは
ボーナス経験値で補えるようにするとかさ
難易度が簡単になるって言うなら簡単にならないような作りかたをするとか・・・

戦場をきれいにしてから最後みんなで敵リーダーたこ殴りってパターンが多い
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:12:47ID:agozn+DC
>>386
同人ゲーだよ
聖魔や封印のもある
つーか中国語ぐらい自分で読め
0390マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 14:14:19ID:n+ervQb8
>つーか中国語ぐらい自分で読め
英語じゃあるまいし
んなもん読めるかボケ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:15:26ID:agozn+DC
>>390
英語でも読めないんだろお前はw
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:15:47ID:MKmz3M/Q
>>388
マニアだと制圧ポイントに乗っかってる以外のボスは大抵動くよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:16:03ID:Gl7JpeEQ
シナ人はイラネ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:16:56ID:WpkgoBip
>391
それは煽りたいだけとしか思えないレスだな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:16:57ID:/g28UNv4
右の香具師ヘクトルなのか・・・
03963862005/05/15(日) 14:17:15ID:ozTo6MDe
よく新しいグラ作れるよな
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:17:30ID:BMw4rAsp
以前改造スレにもいたな
中国語くらい読めとかいうやつ
0398マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/15(日) 14:17:38ID:n+ervQb8
>>394
ID抽出してみた
・・・
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:21:39ID:7DukQ37c
なんで敵国の連中が日本のゲームやるんだ?
中国人と南朝鮮人はFEやるなよぼけ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:22:36ID:67tt2HUh
>>392
まーじーでーヽ(´∀`)ノ
今ハードの23章だけど、これ終わったらマニアックやる予定。
ちょっと楽しみになってきたよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:23:45ID:86x/gzUT
またこの前の変な人が
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:07ID:agozn+DC
>>399
んなこといったらほとんどの生活用品お前はつかえなくなるぞ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:25ID:GtfI70uv
S弓がスナイパー専用ってことは、他のクラスでは弓レベルSにはならないよね?
弓使いまくりだけど斧をSにしたいんで…
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:41ID:o6fYHlHH
>>392
初プレイのとき、攻略サイトでは(ハードの攻略だからだろうけど)ボス動かないって書いてあるので安心してたら、
霧の中からキラーアクス持ちのボスが出てきて心臓に悪かったなー。運良く必殺出なくて事無きを得たけど。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:26:48ID:7DukQ37c
>>403
なるけど意味ないよ馬鹿
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:28:46ID:MULBwO0v
>>402 生活用品とゲーム一緒にされても…
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:30:43ID:Mq3f86iP
なんでS武器半端にしか手に入らないんだろうな
マーシャとか剣A槍Sにしたけど明らかに逆のがよかった
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:31:29ID:agozn+DC
>>406
根本的な考えは同じだろ
ゲームは相手やらせないが相手の作った生活用品は使うというわけわからん思考が理解できないよ
政治と一般市民の俺らを一緒にしちゃいかん
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:32:25ID:7DukQ37c
明らかに中途半端だよな・・
竜なんて一回顔見せただけだし
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:32:28ID:i9sQAnBU
中国産ってなってるのはコストが安く済むだけであって
別に元会社は日本のが多いだろ>生活用品

というかレテたんも 価値観を捻じ曲げてどうのこうの って言ってただろ
どこの国で作られてようが関係ない。落ち着け
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:34:00ID:7DukQ37c
中国人は日本が嫌い
なのになんで日本のゲームをやるのでしょう?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:35:43ID:g/n8yeip
俺男だから生理ねえよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:35:45ID:Mq3f86iP
中国人全員が全員日本が嫌いってわけでもないだろ
日本人が嫌いでも日本製品は好きって奴だっているだろうし
0414レテ2005/05/15(日) 14:36:09ID:o6fYHlHH
いいものは、いい。
当然の評価を捻じ曲げてまで、
否定論に固執するのは愚か者のやることだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:26ID:+3cdNGtR
ID:agozn+DCとID:7DukQ37cか
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:42ID:agozn+DC
ちんことまんこ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:36:54ID:86x/gzUT
何このマジレスの嵐
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:38:26ID:Mq3f86iP
レテはいっそペオク製品だいっきらいで当然服なんてもんまとわずに常時すっぽんぽんくらいでよかった
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:39:10ID:i9sQAnBU
>>417
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ

この流れであなたのレス抽出したら和みました
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:39:32ID:agozn+DC
ツンデレのレテをアイクが犯していくと
だんだんいうこと聞くようになって
最後には自分からまんこをぱっくり開く
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:42:13ID:Gl7JpeEQ
いつもいるキモイ奴だったのかよどうりで
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:46:56ID:brWF1eUC
完璧だな、流石続編ときめきエムブレム
エリンシア   逆玉の輿エンド
ワユ・マーシャ   まったり傭兵団エンド
レテ・リアーネ    ラグズエンド
サナキ・シグルーン ベグニオンエンド
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:48:26ID:ZeHyW125
アイク・ティアマト・3兄弟・ミスト・セネリオ・キルロイ・シノン・ガトリー
傭兵団生え抜きのメンツだけで固定ハードやってる。けっこう面白い。
飛行がいないのはつらいがバランスは概ね良好。
ただ、華がなさすぎ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:52:37ID:2lbYVdSv
漆黒が4連続で月光出しやがったーーー



アイク…一回くらい天空出せよ('A`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:21:36ID:Gl7JpeEQ
早漏VS遅漏か
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:32:48ID:mm99l1SY
マニアック26章、初期配置地点に敵が気持ち良いぐらい押し寄せてくるな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:41:54ID:HPwtRcjK
>>418
変身で服もついてきてるだろ、ムービーでも
つまりあれは服じゃなく体毛。全裸状態
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:50:29ID:kHeeV6k0
詐欺の森で挫折しそう。
別なファイルにセーブするんだった・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:46:59ID:nQ6nsvJ/
ティバーン VS オリヴァー ザ ビューチフル
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:12:03ID:vsc7pIB6
ティバ−ンが番長にしか見えない
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:29:00ID:vdYEt/Bn
ラグズの王って実際番長だしなぁ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:36:26ID:D6fk4uzb
ところで、ミストの馬だけなんで他の上級職と比べてしょぼいんだろう
下級職の馬では…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:38:15ID:Uno+JR2X
質問なんですが、19章以降でも条件みたしたらトライアングルアタックつかえるんですか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:39:22ID:vsc7pIB6
>>433
無理
情報見ないと
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:42:30ID:T0a4Rbl6
単なる必殺攻撃だし。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:02:39ID:AZUkT6nc
>>432
キャパシティ優遇されているからいいジャマイカ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:13:26ID:2lbYVdSv
おまいら
次がマニアック終章の俺に何か助言を下さい
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:21ID:QPyKJlVk
>>437
自分の骨は自分で拾え
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:29ID:nNxZV6ht
豆腐を使え
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:57ID:BLkv4gT0
>437
なるようになる
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:17:10ID:XVFIchxq
>>437
誰も死ぬな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:19:13ID:PFgVz/pg
>>437
おもむろに聖魔の光石を始めれ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:19:37ID:PfX3ap2e
>437
根絶やしにしろ。生きて帰すな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:21:56ID:RLqSvXkL
>>437
飛び込んできたらサマソ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:22:37ID:nNxZV6ht
>>437
待ちガイルで
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:22:55ID:5tdijLf0
マカロフ、連続で魔防のみあっぷ・・・
どういう嫌がらせやねん・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:27:45ID:PfX3ap2e
ティアサガってPS2でできるんだよな。買おうかな。
今いくらぐらいするの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:28:14ID:KUBpnLNy
>>446
無音よりいいと思って耐えろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:30:21ID:5AYg9Xqe
扉に天空かますアイク
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:32:24ID:5tdijLf0
つうかね、
ファイアーエムブレムはまじでうざい
勉強が手につかんよ

DQ8の時はそうでもなかったのに…

にしてもマカロフめ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:33:10ID:nNxZV6ht
> ファイアーエムブレムはまじでうざい
> 勉強が手につかんよ
ワラタ
はまってるな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:07ID:F1y/L+8N
>>444
>>445
おまいらケコーンしる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:48ID:6UCto2Q8
みんなはもうすぐ出るあのゲームは買うの?
おいらはまだ予約してないんだけどね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:35:59ID:5tdijLf0
>>451
GCに
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pgc/002472.html
これをつけているから、
GBA感覚でついついプレイしてまうのが命取りに…
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:36:43ID:nNxZV6ht
>>454
ほー
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:39:44ID:5tdijLf0
>>453
様子見状態
ただ、プレミアムボックスは絶対に買わない
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:41:57ID:KUBpnLNy
BS信徒も他スレで宣伝なんて大変なんだな…
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:18ID:RRAm1FGr
宣伝って今更・・・みんな知ってるんだし。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:34ID:QPyKJlVk
>>453
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授の脳を鍛える大人のDSトレーニング
の事だな?買うぞ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:44:51ID:86x/gzUT
わざわざ関係ないゲームのスレにまで来て・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:45:39ID:CBqpnLZ+
>>459
俺も買う
04624372005/05/15(日) 18:48:49ID:2lbYVdSv
>>438-445
d
グルグルランドにジルが刻まれたんで聖魔の光石を始めてみる
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:49:11ID:RRAm1FGr
>>459
それって長すぎてゲーム名覚えられないんだよね。
面白そうだけど。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:51:13ID:9PeW0+jF
真面目な話
あっちのゲームとFE、両方語れるスレが欲しいな
結局どっちも好きって奴も居るんだし。
こっちじゃあっちの話題NG、あっちじゃこっちの話題NG、
ってのはどうにも息が詰まってイカン。

とはいえ立ったら立ったで双方の煽り合いになるのは目に見えてるしな。
困ったもんだ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:52:01ID:9PeW0+jF
ってスマン、
少なくとも蒼炎のスレで言うことじゃなかったな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:53:09ID:RRAm1FGr
>>464
別に反目し合う必要ないんだけどね。
すぐに〜信者とか言い出す人いるから。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:54:39ID:tY9MjTyf
なんだそのタクティクスオウガとFFタクティクスを同時に語れるスレみたいなのは
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:55:05ID:KUBpnLNy
2ちゃん以外で語れば問題ないと思うが
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:55:05ID:F1y/L+8N

/'ノノノ)ヽヽ
ノ、ノノヮ゚ノ、)

ルキのんのつもりでAAつくってみたんだけど雰囲気でてるかなぁ。
いまいちっぽいなぁ。改良求む。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:56:34ID:zoV+rXCn
>>468
( ´,_ゝ`)プッ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:57:40ID:ESw0zfje
>>467
何も問題ない
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:59:08ID:nNxZV6ht
>>459
すごい名前だなw


>>464
今はわりかし烈火とか出してもそれほど反発はない希ガス
すぐミニスカとか言って煽る香具師も住んでるのが悲しいが
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:06:28ID:GtfI70uv
そもそも住人の大半がかぶってるわけで。
Miruも茶も当たり前のように一緒に扱ってるし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:11:06ID:KUBpnLNy
スレ違いを正当化されてもな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:20:49ID:igvj4yTh
>>464
FEとBSの両方をマッタリ仲良く語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115126312/
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:26:54ID:XVFIchxq
ところで
シノンさん挑発持ちのままなんで思い切って勇将を付けたら、その章から相手の攻撃をほぼ全てかわしてくれるようになりましたよ。
何あんた、何の嫌がらせ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:35:04ID:PfX3ap2e
勇将って容量いくつ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:38:40ID:igvj4yTh
10
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:47:26ID:LJZ/Gqkm
ここはFEマンセーでいいんだよな?BSなんて公式の画面みてみ。
魔法のエフェクトだけが浮いてて他手抜きかと思うぐらいの
グラフィックだぜ。あれで6800円取るなんてどうかと思うよ。
制作費削りすぎだろ。そこさえやる気見せれば漏れはぶっちゃけ買ってた。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:48:48ID:n1ktLCMy
FEマンセーでいいがBS叩いていいわけではないぞw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:52:55ID:86x/gzUT
>>479
スレ違い
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:53:55ID:PFgVz/pg
人それぞれだろうけど
SRPGとかはシステムやバランスさえしっかりしてれば良いんじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:55:47ID:tEpnVrn8
>>479
でも蒼炎も実際にゲームするまではグラフィックがしょぼいと思ってた。
実際は結構いけてたけど。
実際にやってみたら印象変わるかも。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:59:58ID:nNxZV6ht
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < 呼んだ?
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:02:40ID:KUBpnLNy
>>484
転移の粉くださいよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:04:52ID:s/exZ/O7
>>485
つ[ワープ]
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:06:17ID:PFgVz/pg
>>486
IDがあと少しで‥‥
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:44:45ID:NkGHK9jC
>>459
早口言葉になりそうなややこしいタイトルだなw
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:50:15ID:UQEbDUko
>>464
こっちへGO!
伝説の英雄加賀昭三【不死鳥の如く】スレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115593482/

このスレは今までどおりでいいだろう。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:53:11ID:9aWyphVs
今回さ、救出の条件って何?
GBA版と同じじゃないわよね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:57:18ID:s/exZ/O7
>>490
つ[指南]
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:59:55ID:tEpnVrn8
今までどおりって言っても語りつくした感があるというか・・・

Vジャンプの攻略本でミストの上級クラスがヴァルキリーになってるんだよねw
これって元々はワルキューレじゃなくてヴァルキリーって設定だったのかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:01:48ID:NHNwGnen
Vジャンプの攻略本は誤植だらけなので有名。
加えて内容が非常に薄っぺらいから回避が基本。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:03:11ID:9aWyphVs
指南にあったのか……



けどなー……
今、勉強してるフリしてるからなー……
キューブ出したら殺されるからなー……


誰か教えてもらえないっすか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:07:08ID:s/exZ/O7
とか言っておきながら2chなんてやってんじゃねえよこのヒプッティ野郎
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:08:51ID:HCeFjr4U
このゲーム2週目以降に何かデータ引き継げるの?
できないなら全員上位ジョブにとか最高レベルとか、そういう楽しいの出来ないよね・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:09:51ID:igvj4yTh
スパロボでもやってろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:10:27ID:HCeFjr4U
>>497
スパロボは出来るのか?スパロボ嫌いだからやらんけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:12:28ID:9aWyphVs
ケータイってもんは便利なもんでさぁ。
けど、書き込む度に『sage』ってメール欄に書くのが面倒なのさ


救出ってさ、武器みたいに 力>体格 でいいの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:13:39ID:HCeFjr4U
で、どうなの?全く引き継げないの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:16:05ID:igvj4yTh
スパロボは資金とか一部引き継げるが、FEにはそんなもん全くない
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:16:52ID:rKirfuSg
お宝かっさらえー!!
っつっといて拠点に進入するのはなしでしょ・・・

カラスむかつく
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:18:13ID:+MJ+A4AR
FEの楽しみは毎回変わる成長を見守ることだと思うんだが。
最初から強い状態で始まっても微妙な予感。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:18:29ID:32CJllfB
サナキが一番のお宝だろ
身代金たんまり請求できる
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:20:42ID:WpkgoBip
>503
船乗る前の漆黒を倒したい気はするけど、
それだけだな。あれは倒したら何かあるのん?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:21:42ID:HCeFjr4U
>>501
そっかぁ・・・残念

>>503
特典としてある分には良いと思うんだけどな
嫌な人は『はじめから』でやれば済む話だし。システム的に選択幅があるのは良いことでしょ?
ジャンルは違うが、クロノ・トリガーでソレ初体験した時は感動したもん
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:22:08ID:9aWyphVs
もう、キューブ出して調べるわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:23:34ID:KUBpnLNy
プリンセスメーカーで娘がいきなり18歳スタートみたいなものだと思うんだが>引継ぎ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:24:18ID:kloTbEtr
ミストCCしても馬特攻喰らわないんだな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:25:01ID:/DWloYkI
プレイ記憶引継ぎでサクサクプレイできるジャン
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:25:18ID:/KDIZ7bZ
秘密の店がない今作でちょっと欲しいかなと思ったのは
ドーピングアイテム効果引継ぎ

本音をいえば、飛兵にブーツ使いまくって
画面を移動可能範囲で埋め尽くしたい
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:26:46ID:HCeFjr4U
>>508
それは微妙に違う気がス
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:41:30ID:uCyEZOJh
封印であった分岐マップみたいのがあったら
もっと二週目プレイへの意欲が高まったんだけどなぁ。

二週目やってるけど違うのが難易度だけというのはちと寂しい
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:45:38ID:ojoDHaVG
リュシオン仲間にしたら戦闘が楽になって
緊張感なくなった
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:46:38ID:PFgVz/pg
出さなきゃええやん
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:48:02ID:DAeGBSub
クリアするまでイナはアシュを好きなのだと思っていたけど、本命はラジャイオンだったんだな。
見事に製作者の罠に引っ掛かってしまった。
マムクートと竜騎士の騎竜の関係と同じで竜鱗族と騎竜は別物だと思い込んでいたのが勘違いの原因か。
それに竜鱗族は化身しても空を飛ばずに地上をのそのそと歩いていたしなぁ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:50:15ID:h3E4K5mW
>>509
俺も今日初めて気づいた
今まで騎馬特効持ちを注意しまくってた
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:50:51ID:eF8cwyo1
ミストのCCはイベントでやってほしかったな。
いきなり馬に乗られても。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:51:56ID:86x/gzUT
歪められたものだしな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:52:01ID:MKmz3M/Q
>>516
アシュが「あれ(イナ)が近くにいるとラジャイオンの気が乱れる」とか言ってたのはそういうことだったのかと。
伏線は張ってあったね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:53:48ID:tEpnVrn8
今作は特効が弱いから、注意するのは初めだけだね。
0522名無し2005/05/15(日) 21:55:57ID:6Kv+NgV9
>>505
気になりますよね。
改造なりして倒した人っているんでしょうか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:57:33ID:/diyC8dM
エリンシアとシグルーンはもしかしたら血繋がってるのじゃないか?
いやそうに違いない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:57:38ID:eBgj6QhL
>>517
ミストのステータス画面に馬のマークが無いからかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:00:26ID:CBqpnLZ+
>>523
何故?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:02:18ID:h3E4K5mW
ミストのタイプがベオクだけになっててようやく気づいた
最初は見間違いかと思った
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:08:31ID:kqNztdOh
ワルキューレのグラフィックが貧相すぎて下級職に見える…
特にあの意味不明なハチマキとか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:12:25ID:86x/gzUT
鉢巻なんてしてたっけ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:17:24ID:V0z60aUL
蒼炎の軌跡のキャラクターデザインってなんていう人が担当してるの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:20:24ID:86x/gzUT
キャラクターデザイン自体はISの人だが
ゲーム外のイラストは北千里
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:20:47ID:WpkgoBip
>528
緑色のしてるね。確かにこりゃ下級職っぽいw
でも田舎娘にはこれぐらいでいいんじゃない?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:22:44ID:V0z60aUL
>>530
その人のHPとかってある?
ググっても上手くみつからなかった
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:23:48ID:kqNztdOh
>>522
>803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/09(月) 00:28:31 ID:ifF149Bo
>PAR使って10章の漆黒の騎士を倒した。
>倒したけど、セリフなしで倒れた。
>で、後のムービーも変化なし。

>>528
見返したらハチマキじゃなくてマフラー(?)ですた orz
意味不明なのはオレだ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:24:45ID:rDSHjaXe
>>532
くろまぐろでもっかいググってみよう
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:30:13ID:06NdwwA4
>>525
ひいばあちゃまがベグニオンの出だからだよ。
それなりの良家の筈だし、天馬騎士だったんだから、もしかしたら。
なによりグラフィックが似てるじゃないか。その美しさと気品も。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:32:29ID:jZF1HVuM
やっと1周目ハードクリアした♪50時間もかかった。おぬしらはどんなもんやった?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:33:33ID:V0z60aUL
thx
HPみつかったよ。あまり更新してないね……
この人、フリーなのかなぁ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:33:37ID:nQ6nsvJ/
ミストは苦労してCCさせるんだから天馬くらいには乗って欲しかったな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:33:44ID:gVgkBW4w
マニアックはそのくらいかかったな
ノーマルとハードは30時間ちょっと
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:35:28ID:rDSHjaXe
>>537
おそらくフラグシップ所属
蒼炎、シナリオにフラグシップ関わってなくて良かったな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:35:56ID:btxKg8nR
>523
そういやエリンシアの曾祖母さんがベグニオン出身だって話だからな
ってかペガサスって結構長寿な生き物なんだね
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:40:50ID:3LS/JZwZ
でも天馬って弓に弱いから死亡率増えそうだな
マーシャやジルに比べて防御力もHPも低いし一発食らえば即KOみたいな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:43:39ID:Ffa0qlmL
>>542
しかし昔のFEではそれがデフォだったから、そういう人が1人いてもいいかも。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:45:00ID:PLI03Erl
>>540
フラグシップってシナリオを扱う会社じゃなかったっけ?
カプコンの岡本さんが社長やってたところだよね?
今は社長変わってどうなってるのかしらないけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:54:17ID:XVFIchxq
フラグシップでぐぐったら何かえらく色々と出てきて、目当てにいきつかんかったw
北千里氏はサムスピ絵師だったっていうのくらいしか知らないが(最近では家庭用サム零)
どういう会社なの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:05:01ID:rDSHjaXe
フラグシップは任天堂も出資したシナリオ専門の会社でカプコンの子会社
バイオ2や鬼武者などもここ担当
なんか2003年頃に元SNKのスタッフを中心に大阪開発部が発足したらしい
その関係で籍を置いてると思われる
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:07:27ID:rDSHjaXe
ちなみにTV番組や特撮などで
実績のあるシナリオライターを集めたらしいが
実際はお粗末なシナリオばかり
バイオファンからはめちゃくちゃ叩かれてる
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:08:18ID:qlXmHC/d
元特撮脚本家が多い。
仮面ライダーシリーズとか。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:14:41ID:2m9xtXvE
最近だとスパロボMXで「シナリオうっすい」と思ってたら
スタッフロールのシナリオ補佐あたりにでてきて笑った覚えが>フラグシップ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:18:32ID:XVFIchxq
もともと、バイオのシナリオってそんなに……

さておき、説明サンクス
まあ、蒼炎のイラストは好きだしいいや。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:27:03ID:jZF1HVuM
1周目ハード戦績1位ポーレ176勝ってどうよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:28:45ID:nQ6nsvJ/
ポー
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:31:22ID:43vHPzAG
何気なくトラキアの攻略本を読んでいたが、
グスタフが又吉イエスにしか見えなくなってきた
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:31:35ID:h3E4K5mW
×ポーレ
○ボーレ

×トバック
○トパック
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:35:33ID:F/AuFzMj
ボーレは必ず育てるなあ俺
守備以外は文句なしに強い
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:36:19ID:p1JPLGdw
今2周目マニアック中だけどトバックだと思ってた
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:37:30ID:MKmz3M/Q
ボーレはバカぢからの弓兵としてドラマス退治に重宝するな。
前線には立たせられん。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:40:08ID:igvj4yTh
名前間違える香具師多杉
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:40:36ID:Ffa0qlmL
>>554
ポーレってすごい弱そうだなw
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:40:35ID:HbIcyYtm
三週目クリアっと






今エンディングのムービーシーン見てオモタんだけど、
アイク、薄汚いバンダナに指抜きグローブなファッションって…
なんつーか、思いっきりアレだよな…
あんなのが英雄なんてイヤだろなクリミア人…
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:41:25ID:WpkgoBip
>557
無駄にある体力のおかげで前線にだして速効死ぬから
いつまでも2軍なんだよ。中途半端な体力ならさすがに
豆腐とまでは言われなかったのではなかろうか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:41:54ID:yf8kwTht
>560
あの後クリミアでは薄汚いバンダナと指抜きグローブが大流行
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:44:52ID:h3E4K5mW
指抜きグローブならロイもマルスもしてるぞ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:45:48ID:rDSHjaXe
>>560
嫌味な貴族からは嫌われるだろうな
あんなのが英雄、自分達と同じに地位に登ってくるなんて
とか思ってそう
地位や身分、血筋といった要素も続編への伏線だろうね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:46:32ID:R8IB8Ric
二次元ではバンダナや指抜きグローブは
恥ずかしいファッションではない
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:47:29ID:jZF1HVuM
>561 あんた言葉の障害者?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:47:42ID:uCyEZOJh
まあアイクの場合貴族連中に遠回しに皮肉言われても全然気づかなくて
直に言われたら即殴り倒しそうな気がする。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:48:22ID:nQ6nsvJ/
すくなくともファッションについてはバンダナは汗よけ、グローブは武器持ち必須アイテム
って考えりゃなっとくできるでしょ。現代日本じゃないんだし。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:50:15ID:PfX3ap2e
>564
そういう真面目な問題なのかよw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:51:17ID:0bKyeAXO
不覚にもロード時の衣装がちょっと格好良いと思ってしまった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:51:50ID:ZIEyrOtM
普通に実用的な格好だよな
何もおかしくはない。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:52:05ID:jZF1HVuM
じゃあみんなででぇらいろんな板に指抜き手袋がでぇら流行るようにでぇら書き込みなさい。これででらぇ流行ったらあんたらアイクをでぇら凌ぐでぇら英雄さ!俺はでぇら何もしない。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:52:24ID:yf8kwTht
おとさんコスプレの衣装か
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:52:38ID:86x/gzUT
>>567
まあ、別にどうでもいいけどな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:52:40ID:rDSHjaXe
最後、レンジャーの衣装に戻ったのは
EDムービーの関係だよな、外注だし
ロード時のままでいいのに
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:54:13ID:0bKyeAXO
>>575
わざわざ着替える辺り、
あの衣装は将軍職専用というか
何か特別な感じがするので演出としてアリだと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:54:42ID:CBqpnLZ+
>>575
俺はあれでちょっと感動したけどな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:56:54ID:/DWloYkI
>>576
ソレダ!
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:57:15ID:jZF1HVuM
まんまんみてたらちんちんおっきくなったよ、なんで?何この現象?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:57:51ID:86x/gzUT
アイクって自分の悪口より
仲間への侮辱にキレるタイプだよな
シノンの挑発にも全然乗ってないし
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 23:58:48ID:PFgVz/pg
sageろよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:00:31ID:dry/Y7WO
エリンシアに心無いベグニオンの貴族が
雌豚だとか言ってたら切れるだろうな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:00:40ID:jZF1HVuM
まんまん見るためにパンティsageる
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:02:02ID:WpkgoBip
>575
そういえばCCしてもステータスとかで見えるキャラ絵変わらない
のね。あれはちょっと寂しかったな。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:02:28ID:oRle2phP
つーか「リアルであの格好は○○」っつー話題はゲームにしろ漫画にしろ、キリがないので語るだけ無駄
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:02:47ID:PfX3ap2e
>584
それはちゃんと変わってるぞ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:03:59ID:PjUo4lbL
仲間が馬鹿にされた時はキレるが
自分自信が馬鹿にされても「なんだと?」程度だもんなぁアイク。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:04:23ID:DY7wUXQY
>586
あらアイクは変わるの?ミストさっきCCさせても変わらなかった
からショボンだったんだけど。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:04:24ID:r88wQy3W
古代語は逆さにしたら読めるっていうけど
テレビが小さいせいかよくわかんない
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:04:44ID:UIgEhUj1
>>584
アイクとフォルカは変わってるだろ
ってかフォルカのアサシンバージョンカッコエェ・・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:06:40ID:4Z9ob7M0
>587
多分自分が言われた分に関しては
自覚があるからだと思うな
0592◆SOLApaRXQY 2005/05/16(月) 00:06:57ID:MhXN1B7P
敵が襲ってくる曲がアンガールズのアレにしか聞こえない。ジャンガジャンガ・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:07:43ID:yQG6WAlF
お前のアサシンバージョンもカッキィよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:07:47ID:93LgzTYy
>>580
ああ、このヲ○野郎って
言ってもキレなかったのに、セネリオを
どこのビジュアル系崩れだ!?いまどきはやんねーんだよ!
ってイジメてたら、大将グーで殴ってきたから気をつけろ兄弟
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:08:09ID:rK18Z3qF
フォルカのアサシンバージョンいいよなー
あれ見て一気に好感度アップした
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:10:47ID:3YwzMBR3
特殊クラスチェンジはもう1、2人ぐらい増やしてもいいよな
続編じゃサザあたりかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:11:37ID:DY7wUXQY
>590
フォルカも変わるんだ。情報ありがd。
なんでみんな変わらないんだよ。ヽ(`Д´)ノ
イベントで変わる香具師だけってことなのかな。
今アイテムで試そうと思ってもできなかったし。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:15:39ID:KeFZ/hLq
サザがクラスチェンジするとして何になるんかね。
アサシンはちょっと浮いてそうな感が。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:16:06ID:4Z9ob7M0
ローグ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:16:57ID:XTgMzYA1
おれ支援の回数に制限あるの知らなくて
Aになったのワユとイレースだけだ。なんかションボリ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:18:27ID:UIgEhUj1
>>598
ローグorシーフファイターかな?
ってか何で今回コイツだけCC無かったんだろ
次回作の布石にしても冷遇され過ぎだ・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:18:40ID:MN2bUZRG
シーフロード
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:18:59ID:3YwzMBR3
>>580
サナキに猿呼ばわりされても
まったく動じなかったからな
エリンシアの事ではあんだけぶち切れ金剛だったのに
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:19:12ID:r3lV0g+Z
サザがこの先生きのこるには
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:22:49ID:e2O3iGwh
シーフ→レンジャー→ローグ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:22:58ID:Q8SeRigh
>>597
なんかSFみたくクラスチェンジ前の方が良かったとかなりかねん。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:26:13ID:0DDytij2
イレースはなぁ…。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:26:16ID:aEmNb5BO
馬鹿にするって次元じゃないから切れたんじゃないの?
サナキの奴は
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:27:31ID:0W1Pf04z
ジルって11章でほおっておけば仲間になるの?
何か話し掛ける必要あり?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:27:54ID:54ZgEOaY
ワユ、イレースとか女性キャラはCC前のほうが圧倒的に良いからなあ
デザインはもとより他キャラの使いまわしだし
CCしても良いのはネフェリーだけだ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:28:32ID:KeFZ/hLq
>>606
SF3の最上位クラスのあれは凄すぎ
中華娘とか夢に出て来そうだった。

つうかその後に出たプレゼント用のスペシャルディスクで
ほぼ全員の顔グラが新規に描き下ろされているのには笑った。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:31:40ID:KCdyFUiG
あれだけいい人のシノンさんに嫌われてるアイクって一体・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:32:29ID:jDqNfkdN
サザは間違いなくカット部分でCCした
ディレクターズカット版をお待ちください
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:33:00ID:dry/Y7WO
>612
どっちかっつーとシノンの逆恨み。
でもそこがシノンクオリティ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:34:15ID:KCdyFUiG
そうなんかな
何か裏があると勘繰っちゃうよ・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:35:04ID:DY7wUXQY
>606,610
そっか。キャラ使い回しだからっての大きそうだね。
ちょっと違和感あっただけなんで、漏れもこのままで
いいと思う。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:35:23ID:DIAOAtEV
敵になったシノンが元弟子&傭兵の後輩であるヨファ、アイク両方にダメージを
当てられなかったシーンでは涙が出てきた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:38:11ID:XTgMzYA1
シノン「おれの矢はお前を逃がさないぜ」
miss miss
アイク「( ´,_ゝ`)プッ 」
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:39:19ID:93LgzTYy
>>603
難しい話してやがる、クソっ俺傭兵だから、こんなとき
どう発言したらイイかわかんねーよ!!
ん!?なんだセネリオそのプラカードは?
『はい、そこでキレてください…冗談ですけど』
はい、そこでキレてください…??ですけど、、?
難しい字はよく読めないが、キレればいんだな!?
貴族トーク的に今はキレるタイミングなんだな!?
よ〜し、俺キレちゃうぞウガー!!





あの時は若かった今は反省している
−アイク談−
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:39:37ID:r3lV0g+Z
シノンさんが戻ってきたとき弟子のヨファは既にシノンさんのステータスを大幅に上回っていました(´・ω・`)
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:40:14ID:oRle2phP
>>613
ガキに殺し屋させるかっつーの
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:40:45ID:0DDytij2
>>618
そのセリフ恥ずかしすぎだよなwwwでもシノン好きだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:45:32ID:EAsh6Cqv
シノンはグレイルのこと本当のパパみたいに思ってたんだよたぶん
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:46:43ID:MN2bUZRG
>>620
理論的な限界値はともかく期待値はそう変わらんから気にスンナ!
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:49:55ID:gB9DAYvO
シノンはあれだ
デキの良い、みんなから愛される弟を持った兄の心境だ
親父に認めてもらいたいのに弟ばっかり可愛がられる
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:51:40ID:54ZgEOaY
そりゃ実際、実の息子だしな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:52:37ID:1rW3TjqH
何にしろあれは27歳の思考ではない。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:53:41ID:rK18Z3qF
シノンはグレイルの息子になりたかったんだろ
だから実の息子のアイクが妬ましかった、と
27歳の思考じゃないのは同意
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:54:03ID:0DDytij2
カインコンプレックスか
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:54:07ID:r3lV0g+Z
>>627
あれで27なん?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:56:52ID:EAsh6Cqv
>>628
たぶんそんなんだろうなあ
昔から傭兵団にいたっぽいし
27歳の思考じゃないのはシノンクオリティだから仕方ない
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:02:44ID:1rW3TjqH
>>630
確かヤナフとの支援で言ってた
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:04:21ID:Fm/L+kBn
え、シノン27なのかよ!!
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:05:45ID:Fm/L+kBn
ヨファで普通に殺したから私怨会話全然見てなかったよ・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:13:05ID:e2O3iGwh
>>628
ミストと××すれば、義理の息子ぐらいにはなれるよ
ミストにその気があればね
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:18:14ID:dry/Y7WO
それじゃロリコンだ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:18:32ID:54ZgEOaY
>>635
シノンがアイクをお義兄さんと呼ぶのか
0638初めまして2005/05/16(月) 01:21:34ID:qsfyvl8i
ツイハークってどーやって仲間にすんの?てか誰で話せばいーのかわからん。シクシク 誰か教えて〜
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:22:05ID:1rW3TjqH
ラグズのどちらか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:23:21ID:vTHzKBfc
>>638
つーか、普通に会話欄見れば、そのキャラのとこに会話出来るキャラ名書いてあるだろ
0641名無しさん@お腹いっぱい2005/05/16(月) 01:23:30ID:XRRsWflV
マカロフはポジション的にはマチスの他トレックやロウエンにも似た臭いを
感じるな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:26:42ID:qM6fzBqO
何かラグズ関連で家族失ってガキの頃から自力で生きてきた
で、グレイル傭兵団に拾われて、グレイルのことを慕ってたわけだが、死亡
そのグレイルの実子のアイクは、自分と違って(何もせずに)色々と恵まれててムカつくから
やってらんねーよ、というわけで脱退し、18章にいたる、と>シノン

支援やらで大体分かるのはこんな感じか? 







0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:27:15ID:D6tsKyd1


シノン騎士団(笑)

0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:27:54ID:qsfyvl8i
640サン 会話欄ってどこにあんすか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:29:29ID:0DDytij2
>>637
想像したらワラスwwwww
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:31:40ID:b2b1tIlE
リフは「薬」だったな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:33:26ID:vTHzKBfc
>>644
出撃キャラ選ぶとき、そのままページ進めばある。(7ページ目辺り?)
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:38:24ID:qsfyvl8i
639 サン アリカトーW
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:39:59ID:0sqxTZON
うっほっ
マニア9章
ワユよわ
死にまくり
やべぇアイクもうLV17や
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:05:17ID:0DDytij2
ヮュょゎ?
ヮュ ゎ ょゎぃ ヵ゛ ヵヮィィょ
ぁぃ ヵ゛ぃゅょ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 04:35:14ID:f07XCzCp
ルイーズ様にはボウガンを使って欲しかった。
スナイパーといったらボウガンでしょ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 05:01:36ID:L1RX5clV
リュシオンを「監禁プレイ」してオヤジ。
ご主人様と呼べ!とか言っていたんだろうか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:04:50ID:6ncEUrPa
>>652
そんなやおいはイヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:06:54ID:/WFAJx5p
9章でヨファをスナイパーにするのはデフォですか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:04:53ID:X2vThKSO
オリヴァーは光装備しているし、元僧侶?
だからきっと昔心は清かったのかも。

そこで僧侶は女人禁制だから男に走ったのかもしれない・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:06:54ID:KS4a8Iu3
ワロス
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:37:49ID:CIptzBEW
小林はイケメンだが、オリヴァーはヤメレ。
まあ金持ち有力者で罪を握りつぶすってところは似ているかもしれんが
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:40:41ID:2cOUxpKf
ああ見えて昔はキルロイみたいなイケ面だったかもよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:50:52ID:OfmT367q
トメナミは?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:41:20ID:zOve97o9
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_   ←陵辱系
   ̄| _____ (∀`   )_|_   ←ロリ系      エロゲの階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_   ←コミカル系 
      ̄|  __<  <ヽ |______|_   ←鬱系
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  ←純愛系
         ̄|  ___(__ノ______|_  
          ̄| ___________|_
            ̄|                |
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:42:32ID:XkbTMbEN
もどってこい
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:03:08ID:Iz7gWK/J
>  質問:アイクとミストは本当の兄妹なんですか?
>     髪の色が違う。ミストとグレイルは同じなのに。

>  答え:アイクはお母さんと同じ髪の色ですね。
>     アイク、ミストの瞳の色も、お母さんと同じ色という設定です。

セネリオは「男」だと名言してるのに、こちらはゴニョゴニョ
まさかな、まさか。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:07:04ID:Wk14/+C5
なんか怪しいなw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:14:51ID:/kTxcZ5S
公式更新して壁紙増えたけど、結局烈火みたいなエロイのなかったな
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:15:08ID:XkbTMbEN
つぅかとんでもない質問があるな。
なんだよ50m走って…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:22:40ID:4VnTL/jE
質問
・・・ひとつ質問!
何でオスカーとヨファはあんなに似てるのにポーレだけ似てないんですか?

答え
3人ともお父さんが同じで、お母さんが別々という設定です。ボーレが一番お父さんに似ているので、それで雰囲気が違うのかもしれませんね。

3兄弟って母親違うのかよ!?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:40:37ID:9aVr/WAF
聖闘士星矢は母親違いの100人兄弟だぞ
それに比べりゃどうということはない
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:02:51ID:KEhbaNPj
!!!!!
つまりそれはアイクがエリンシアやレテ等
複数と関係をもってもOKという事に?!
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:16:12ID:sKRCoMHJ
>662
今更アイクとミストが異父兄弟だって言われてもだから何だって感じだよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:16:17ID:GxIhdhg6
私は3歳の時に紋章の謎をクリアして以来ずっとFEのファン

のほうが驚きだ14歳女
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:17:34ID:Yq0BuBCv
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡キャラ投票〜
http://www.37vote.net/game/1112713909/
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:18:28ID:W+QbJZMk
>>423
>アイク・ティアマト・3兄弟・ミスト・セネリオ・キルロイ・シノン・ガトリ
二週目を傭兵団+ワユでプレイしたが(モードはマニアック)結構難易度もいい感じ。
つか、一周目からしてほぼ同じメンバーだったけどなー。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:49:51ID:pj4uyjNd
>>670
そうか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:52:03ID:CeQJ1wLp
アシュナードつえええええええええええええええええええええええええええ
全く歯が立たない、勝てる気がしない、どうしよう
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:05:59ID:PTW4YRoG
>>674
アイク育ててないなら影にがんばって貰ったら?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:28:01ID:RwpbHU8F
50mはうけた
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:39:50ID:Bfkf/mGV
なんか一回目のプレイ嫁が隣で見てて、最初はキモアニメゲームと思ったらしいが、アイクCC辺りからはまりだした
ストーリーが深くて好きになったらしく、一度見た全ての台詞を嫁スピードで読まされる…
モウディとぐれいる、ティバーンが好きらしい
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:46:02ID:W2KNPweq
>早速質問ですけど、速さ20のパラメータのキャラって反復横とびとか50メートル走とかやると
>どれくらいすごいんですか?目標にしてがんばりたいのでぜひ教えてください!

きずぐすり吹いた
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:50:45ID:aQ+x8UE4
>>666
ポーレかよ
哀れ豆腐
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:01:38ID:SouCcD7E
>>677
要するに嫁がマッチョ好きという事ですね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:03:15ID:/zPvAl/a
そんなマッチョ好きの旦那である所の>677の体格は如何程のものか
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:03:53ID:fU9P61TP
>>677
良い夫婦だなw
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:13:42ID:7kl7h7Ao
677の嫁の好みがセネリオ、ヨファ、詐欺王子だったら腐女子妻氏ねと言っただろオマイラw
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:24:17ID:RoAgDh3J
キモアニメ好きな嫁だと言うことだな

ところで攻略本ってまだ出ないの?
Vジャンプのはいつも売り切れているが
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:27:15ID:yQG6WAlF
任天堂のQ&Aくだらん質問ばっか!質問答えるディレクターとかもなんか答えテキトーやし
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:31:23ID:lYTHkFQt
アイクとミストが異父兄妹だったら。
アイクの父親は誰なんだ……。
ミストの方は普通にグレイルの娘だと思うんだよな、妹だから。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:31:34ID:mBU5j/MB
( ゚∀゚)o彡゚ タウロニオ!タウロニオ!
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:38:14ID:gv5+ooax
バーサーカーの説明に必殺を得意とするって書いてあるけど
技が全ユニット中最低クラスとはこれいかに
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:44:37ID:Km3IBsN/
漫画とかの兄弟が似てないとか突っ込まれても答えに困るだろうに
親切に答えてるね、公式。髪の毛の色とか気にしなくてもいいと思うんだがな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:49:37ID:aQ+x8UE4
他の質問はもっとくだらないのばかりだから
当たり障りのないの選んでるんじゃない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:53:34ID:Km3IBsN/
まぁ、ネタバレにならない範囲の質問っていえばあんなもんだろうしな…
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:02:56ID:Bfkf/mGV
>>681
私自身の体格は華奢です。嫁は渋いキャラに惚れるみたいです。
一番好きなのはカイギネスらしいんですが、キャラでは出て来ないので。
イレースがいきなり登場して倒れ込んで来た時には笑ってました。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:03:42ID:Q/m5QXgt
モゥディの層を選ばない好かれっぷりはガチだな、ああ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:04:21ID:gv5+ooax
バーサーカーの説明に必殺を得意とするって書いてあるけど
技が全ユニット中最低クラスとはこれいかに(三歳 少女)

これQ&Aにだしたら答えてくれるかな・・・。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:16:57ID:XkbTMbEN
やってみ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:20:00ID:pwV+5Wxn
また、そんな綺麗ごとを!694にもしもの事があったら
どうするんですか!
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:27:42ID:3duJHQwi
三歳は少女というより幼女だな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:41:39ID:WxIFqVMl
ミストたんのおぱんちゅはやはりクマさんの刺繍付きですね?
(24歳 小林)
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:45:01ID:XkbTMbEN
やってみ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:48:24ID:lLM6gB+0
もうネタがないんだね
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:48:43ID:LuWXMcRs
封印とかのGBAでは、バーサーカーもソードマスターみたいに必殺率に補正がかかってるという話を聞いた記憶があるんだが・・・
蒼炎でもクラスにより必殺率補正ってあるのかね
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:57:41ID:yQG6WAlF
三歳 処女 で出してみ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:30:19ID:YZdnp4r2
>>701
封印30%烈火聖魔15%
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:43:19ID:1+d6EC1Z
三十九歳 処女 で出してみ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:18:19ID:bufRpkmb
壁紙のアイク、烈火の人だな
なんか懐かしい雰囲気だ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:23:35ID:cpgWgTvS
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0505/1_2/face.gif
顔がマサルさんのうまい棒みたいでキモス。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:27:07ID:hwqrULEj
>>703
そう考えると、封印の必殺補正はインチキなほど高いな。
バーサーカーやソドマスにキル系の武器装備させてると殆どが必殺だったからな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:29:06ID:/zPvAl/a
>706
ジルがアンナさんに見える件
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:29:10ID:qrruQVXO
設定資料集みたいなのださんのかな。
このゲームオタ層多いからそういうの売れそうなのにださんのよね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:34:06ID:Q/m5QXgt
確かにアンナさんと言われれば納得してしまうな。うまい棒にもワロス。
そういや開発途中SSのアイクは妙に生っ白い顔してたなぁ。

>>709
蒼炎に続編が出たらその時纏めて出すんジャマイカ? 封印・烈火の時みたいに。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:34:57ID:zVWvFUBp
かたくなに声優使わなかったり、あくまでゲームを楽しんで欲しがってたり
制作者サイドは結構硬派な印象あるからなあ。

封印烈火に関してはイラスト集出たが。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:38:54ID:DY7wUXQY
やっと昨日長い3連戦でアイクCCしたけど、田舎臭い。
とても宮仕えの騎士には・・・・・CC前の方が良かった気も。
CCで変わらない方がいいってこういうことか。('A`)
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:42:45ID:P1glXhkv
所詮、傭兵ですので。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:45:36ID:bufRpkmb
前半ガンダム
後半ディジェ

って感じのカラーリングだな、アイク
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:48:12ID:/zPvAl/a
田舎モンに衣装センス要求してもな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:53:53ID:XkbTMbEN
そうかい?俺はかなりかっこいいと思ったが。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:56:10ID:Kh0vaA2e
俺も抑え目なCC後のほうがいかな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:57:09ID:f8yHmR+i
アイク馬鹿にされすぎだなw
あれはアイクが悪いんじゃない!服を買ってきたのは
ミストだよきっと。
>716
顔だけだといいんだけど、上半身の方のキャラ絵だとちょいと
ださい希ガス。おやっさんみたいな体格だったら似合いそうだけど。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:59:03ID:zVWvFUBp
つかCC前のアイクは赤青黄色と派手すぎる。おまえはちんどん屋かと
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:07:26ID:2t68IzyR
へぇ。緑三兄弟は異母兄弟だったのか。どうりでヨファがボーレを呼び捨てにしてるわけだ。
オスカーはちゃんと兄貴っぽいから「兄さん」って呼んでるんだな。

今回FEの中で民のワガママが目立ってない?
11章と20章が特に腹立つんだけど。11章は愚民全員がデインの奴隷になるからざまーみろと思ったけどNE。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:07:40ID:gyMf9bhG
髪が青色だからバランスはとれてると思うが。
あれで金髪や緑髪だったらグレイルサーカス団に改名したほうがよさげ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:08:05ID:7iZE99AR
>>677
誤ってメッセージを送っちゃったときはあわてずにZボタンだ!!
これで夫婦円満。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:15:07ID:bufRpkmb
ttp://www.miniature-park.com/php/historical/HIS0285L.jpg
ttp://www.miniature-park.com/php/historical/HIS0286L.jpg
ttp://www.miniature-park.com/php/historical/HIS0195L.jpg
しかし、こういう時代の人間のセンスなんだと思えば
原色バリバリってのもある意味リアルなのかもな
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:24:05ID:k0EyNm66
>>720
民のわがままよりアイクの礼儀の無さが気になった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:24:20ID:W2KNPweq
>>705
え、あれって烈火の人の絵なの?
てか、あれってゲーム中の立ち絵そのまんまだよね。全身描いてたのか
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:29:13ID:Q/m5QXgt
物語だから分かり易いようにデフォルメはあるけれど、民草の我侭なんて
(俺らも含めて)一歩引いて見たらあんなもんじゃないかという気はする。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:34:12ID:Km3IBsN/
アイクの視点とシノンやセネリオの視点
王族の視点と民の視点
ラグズ友好派の視点とラグズ嫌悪派の視点
オリヴァーの視点とサナキ様の視点
ラグズの視点とベオクの視点
戦勝国の視点と敗戦国の視点

なんか色々な視点があったな、蒼炎は
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:36:46ID:aQ+x8UE4
ナーシルの言葉通りだな
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:37:33ID:4VnTL/jE
>>725
瞳の描き方とか色付きとか見るにそのようだ。>烈火の人
せっかくだから全員分見てみたいな。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:41:23ID:4thetnOn
今見るとゲーム中の立ち絵、烈火の人っぽいよな
シグルーンとかみると余計にそう感じる
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:47:59ID:jSs9Fv2/
うはwwwwアイク下手くそwwwwうぇうぇww

と思ったけどよく見たら烈火の人だなこれは。
北千里と比べると本職との差を見せ付けられるな…

ゲーム内グラフィックとポージングが同一だし、この絵から起こしたんだろうね。
烈火の絵師は内部だって言ってたし、その辺とも合致する。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:53:02ID:4thetnOn
烈火の人って前から言われてたけど
上半身と下半身が微妙にアンバランスだよな
ゲームでは上半身しか写ってないからわかりにくいが
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:55:59ID:gS0IPcmr
>>720
親が違う関係無しに豆腐に兄としての威厳が無いのだろう
あんなジャリボッチャマに僕が守ってやるとまで言われたぐらいだし舐められてんだろ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:00:06ID:/zPvAl/a
ボーレって年下に舐められてるな
ミストもミストで「ボーレなんかやっつけちゃえ」だし
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:03:30ID:4thetnOn
最後の壁紙の古代語、読める奴いる?
反対にしても読めない
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:13:00ID:urNkmAn9
>>735
最初のとこはファイアーエムブレムじゃない?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:13:03ID:e2O3iGwh
まだガセを信じてる奴がいたか
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:15:33ID:yQG6WAlF
このスレの奴らセンス×
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:16:52ID:wo/gnMy2
>>732
足が長杉なんだよな
特にレベッカとかファリナが分かりやすい
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:24:20ID:8EPWM20T
決してヘタではないんだがキャラクターイラストに比べると
見劣りするのは否めないな<壁紙
何と言うかもっさり感がアップしているというか。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:28:52ID:4thetnOn
こうして見ると北千里本当にうまいな
絵師固定しないとなると
今後の絵師選びは大変そうだな
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:31:05ID:3K02IhmB
>735
ナルスニキトコイカマコ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:33:29ID:wo/gnMy2
聖魔の人も上手いとオモタが
やっぱ北千里は本当に上手い
蒼炎の続編出るとなったらまた北千里が描くのかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:34:07ID:gyMf9bhG
エリンシア
「フフ 私は離宮育ちだから、普通のお姫様の生活とは違ったのかも。
お料理、お洗濯、お裁縫…なんでもしたのよ。」

正直それはない。

必要以上に緑を庶民派として描こうとすな。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:38:19ID:HMQwn5Sg
>>744
王族としての教育を受けてないって設定だからな
そんなもんだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:41:48ID:pwV+5Wxn
エリンシア
「フフ オナニーもルキノに教わったの。」

あぁ、全部エロ思考に繋がってしまうぅ今日この頃。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:43:02ID:brUXovDS
どこぞのレビューサイトでも言ってた人がいたけど、これ以降もイラストは北千里で固定して欲しい所だよな。
イラストレーターを毎回変えるのも伝統なのかもしれんが、この蒼炎で、主人公=王子という伝統も打ち破ってくれた事だし・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:45:49ID:brUXovDS
>>746
若いうちは道を誤るのもまた一つの道だ。「人道」という道さえ踏み外さなければの話だがな・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:49:27ID:hiNyPcuS
絵師が毎回変わるのって伝統っちゃあ伝統だが
単に固定するほどの絵師が出てきてなかっただけじゃないかなあ。
加賀氏はトラキアの人にご執心らしいが。
だから北千里支持の声が大きければ次回も起用されると思う。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:50:03ID:+cO7g0fR
>>748は剣聖。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:55:51ID:/zPvAl/a
だけど俺は封印の人の絵が好きなんですよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:58:31ID:wo/gnMy2
>>751
金田榮路だな
関係ないが封印と烈火は同じ人だと思ってる人が多いな
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:00:21ID:EAsh6Cqv
烈火も封印も聖魔も蒼炎も全部同じ絵に見える俺様が来ましたよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:05:05ID:e2O3iGwh
烈火のカレルって人道はずれてたかな?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:08:03ID:jSs9Fv2/
北千里は一応フラグシップ所属だし
FEみたいにキャラの膨大なゲームの依頼はそうそう受けていられまい。
少なくとも荘園の世界の続編は北千里じゃなきゃ暴動モンだが。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:08:43ID:PjUo4lbL
封印と烈火の絵師は同じ人だと思っていた時期はあったが
聖魔は一緒の人だとは思わなかったなぁ。
画風、と言うのかよく分からんがそういうのが違ってるように見えたし。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:09:28ID:W2KNPweq
烈火の人だけ内部なの?
それにしちゃあやたらと上手いな。個人的には北千里に劣らないぞ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:12:15ID:DY7wUXQY
CCダサって思ってたアイクだけど、戦闘だと鬼神の如き強さと
CC前とは比べ物にならないぐらいかっちょいいモーションで
一気に印象変わったよ!!
ごめんよアイク。田舎者呼ばわりして。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:13:01ID:v+WiyY04
烈火の人って幻想水滸伝Uのキャラデザの人じゃなかったのか・・・
塗りとか似てるんだが
色んな絵師が出てるけど未だに封印のギネヴィアを超えるのがないなあ
品位がすごくあって惚れた
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:13:40ID:Q/m5QXgt
全体の雰囲気ごと変わりまくりっつーのは無くなったからなぁ…
俺も最初は封印→烈火の変化が良く分からんかった。
今見返してみると封印の絵柄は結構特徴的だと感じるけど。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:14:51ID:tIcsGebI
烈火はキャラがよかったな
絵師は関係ないかもしれんが

0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:15:47ID:wo/gnMy2
俺は封印と烈火の人は同じだとは思わなかったが
烈火以降は全部同じだと思ってた

>>757
俺漏れも
色使いとかなんか好きだ
足の長さは気になるが
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:18:03ID:4LnchRa9
北千里信者ウザス
自重しろ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:20:40ID:HnFgdV0P
ドット絵の時はどうでも良かったんだけど、今後はそうもいかないんだよね。
とりあえず北千里って人の絵を使うなら使うで、もうちょっと尊重して欲しかった。
ゲーム中の顔グラは塗り方がアニメみたいで好かん。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:22:37ID:yQG6WAlF
いなかもんにいなかもんって言われたアイクはかわいそすぎる
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:25:32ID:v+WiyY04
そっかなー
アニメっぽくもなくキラキラしてもなく
個人的にはかなり好きだ 顔グラ 
サナキ様とミストたんはたまらんぜよ(;゚∀゚)=3ハァハァ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:26:41ID:BXL39qVG
俺はシリーズを通して顔グラのほうが好きだな
イメージイラストも皆上手いと思うんだけど顔グラの雰囲気がFEらしくて好き
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:29:08ID:4VnTL/jE
アニメっぽい・・・かなぁ?
ジルはもうちょい何とかならんかったか、とは思うけど。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:30:01ID:z1H+hS/R
ジルはイラストの方がいいね
グラだとこち亀に出てくる女みたいだ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:31:12ID:wo/gnMy2
ジルのグラフィック
なんか太って見えるのは俺だけか
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:33:45ID:54ZgEOaY
エリシンアは断然ゲーム画面だな
でも途中の物語の経過で見れる鎧姿の絵はいいんだなあ
あの絵どっかで見れないのかなあ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:35:08ID:HMQwn5Sg
タニスもイラストかな
なんかめちゃ男前
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:35:56ID:BXL39qVG
リュシオンの顔グラも表情に沸点の低さがあらわれてて好きだ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:37:54ID:WWKqol7U
ライはイラストの方が良かったかな…。立ちグラはなんか野性味が抜けてる感じする。
性格を考えると意外と合ってるかもしれんけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:39:05ID:EAsh6Cqv
ジルはイラストのほうが確実にいい
逆にネサラとかはグラフィックのほうがいい
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:02:39ID:GuAqvN49
26章までいったら最後まであとどれぐらいで終わる?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:03:49ID:pHFHUhkg
順調に行けば5時間くらいじゃね?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:12:02ID:e2O3iGwh
エリンシアって実は強いんだよね
訓練とか受けてたのかね
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:12:11ID:yQG6WAlF
アシュナード弱すぎ!!!メダリオン使ってあの程度かよwラジャイオンと合体すればよかったのに ̄_ヽ♂
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:13:59ID:cpgWgTvS
流れ壊して悪いけど、八章でアイクが「俺がいる。」って発言してるんだよね。
吹いた。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:14:16ID:Km3IBsN/
サナキ様は終章付近で仲間になってくれる

そんな風に考えていた時期が俺にもエリンシア
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:15:07ID:KS4a8Iu3
更に強くするなら勇将持ちにしたりラジャイオンもブレスで攻撃してきたりできるけどさ
あんなもんにしないときついだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:16:06ID:pHFHUhkg
俺はサナキが今回のょぅι゙ょマムクートかと発売前からずっと思ってた
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:21:51ID:yQG6WAlF
やぁ、2ちゃんのFEファンのみんな!こんにちは、いつもFEやってくれてありがとう。ところで俺次回作の主人公のペニだけどなんか文句ある?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:23:33ID:XD0jv3/x
なりきりは新規のIDでやれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:25:16ID:3wRktLHd
聖魔の人はなんて人なの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:27:38ID:yQG6WAlF
やまでらこういち。通称やまちゃん。おはスタってまだ放送しとる?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:34:55ID:YvicG2Hs
だれかいまpercastしてるFEの実況スレ立てて
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:41:51ID:XX8bOx9E
>>778
参戦のときの会話でタニスが鍛えてたようなこと言ってなかったっけ?
マーシャがたじろぐ特訓も積極的に受けるぐらいだから根性はあるんだろう。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:44:50ID:XkbTMbEN
姫は乗馬も剣もお上手でした、とか誰か言ってなかったけ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:54:47ID:LIftXOMN
たぶん後ろの司祭がアシュにリブロー振りまくってたら勝てなかったとおも
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:07:19ID:RyL+4S7M
すっぽんぽん
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:10:08ID:RyL+4S7M
誤爆
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:11:31ID:EAsh6Cqv
詳しく
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:14:07ID:HMQwn5Sg
>>794
丸見え実況の誤爆と見た
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:14:50ID:8EPWM20T
>>790
参戦時にジョフレが言っていた記憶がある。
しかし家事やらも出来て戦いも出来るなんて
出来すぎだな。藤崎詩織かっていう感じだ。
何となく姫は女性プレイヤーが嫌いそうなイメージがあるが
その辺もあるかもしれんな。煽りとかではなく、面白みが無いというか。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:16:37ID:oCggNPW8
政治の方はさっぱりだけどな
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:18:42ID:RyL+4S7M
>>794

>>795ということですわ


0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:21:08ID:brUXovDS
>面白みが無いというか。
「ぶっ飛ばして差し上げましょう!」なんて言ってのけたお姫様だぞw
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:21:33ID:HMQwn5Sg
離宮育ちの世間知らずと田舎育ちの世間知らずの
成長物語だよな、蒼炎
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:21:44ID:EH7ms5wG
姫はツンデレじゃなくちゃ駄目
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:24:52ID:H8hUNmEB
ツンデレって何ぞや?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:25:37ID:T95U9giU
ギネヴィアは美人だったよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:26:16ID:80X9g5EN
続編出るならGCにしてくれよ。
いまさら携帯ゲーム機のGBAやDSはお願いだからやめれ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:26:16ID:ptbm3nhi
個人的には聖戦の取説の人が好きだなぁ。広田もいいけど。
マッチョや動きのある絵はやばいし、基本的に絵も上手でないから賛同者いないかなぁ。
広田が少女マンガチックなにの対してもっと年上の女性誌系の絵だから、イケ面や美人がはえるはえる!
毎回主力がイケメン家系、金髪ばかりの自分的にこの人の絵をまた見てみたい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:29:16ID:XX8bOx9E
荷造りの手際がいいって描写があるだけで家事の詳しい腕は闇の中なので、
完璧超人と評価するのはまだアレだ、ベタに物凄い味覚かもしれないしw
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:29:30ID:XY6L2wXH
固定だと下級LV19から20に上げる時
経験値オーバーさせた方が得な気がするんだが。
なんか20になってからはパラ経験値入ってなくね?
勘違いかもしれんが
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:29:32ID:gyMf9bhG
毎回アイク育てるのマンドクセ
こう思うのは俺だけか。
漆黒戦とアシュナード戦のイベント化は複数回プレイの意欲を損なう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:32:00ID:Kh0vaA2e
ウォーズのイラストかいてる人はFEの絵は描いたりしないのかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:32:10ID:brUXovDS
>>805
俺がいるぞノシ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:32:50ID:fsO4JROe
ヒブッティがピグマにしか見えない件について
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:33:42ID:54ZgEOaY
漆黒はともかくアシュナードは主人公以外も戦えたほうが良かったな
囲むだけだし
聖戦はユリアなしで倒すのとか熱くておもしろかったのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:34:33ID:H8hUNmEB
ピプッディです
〜完〜
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:35:35ID:5bEMCxCI
漆黒とかアシュにカウンターって発動する?
やっぱしダメ0なんだろうか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:37:03ID:HMQwn5Sg
ドーマ方式がいいかも
途中までは普通に
半分くらいで勇将みたいなの発動で
特定キャラ以外ダメージ不可
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:39:10ID:OMek98lh
うお
まだCMしてんだな
ちょっと感動
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:39:35ID:XX8bOx9E
確かにドーマ方式が一番いいかもね、もっと隠しHP増やしちゃって。
まあ選び抜いた精鋭でないとアシュナードを囲めないっつーのも
それはそれで激闘の成果ではあるが。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:39:49ID:fsO4JROe
たぶんBS潰しのためにCMをまだ続けてるんだろうな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:41:10ID:HMQwn5Sg
特定キャラだけだとそれはそれで不満あるかもしれないし
特定武器も追加かな
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:44:30ID:IUg6Oah+
社会人になって家出たのですが、先週久々に実家帰りました。
父親がやってました。家出る前は父子揃ってFEシリーズやってましたね。
GBとかで出て1回プレゼントした記憶があるのですが、
まさかキューブ買ってやってるとは!!!

3Dは慣れると楽しいね、
最初いきなりハードでスタートしてラスボス?が倒せなかったから
ノーマルでやり直し、クリアしたのでエクストラで始めたんだよ〜
と言っておりましたが…(俺これやってないので聞いたまま)
発売日からまだ一ヶ月経ってないのに何時間やってるんだオヤジ…_| ̄|○

父親が終わったら借りて俺もやるよ〜
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:47:40ID:Km3IBsN/
急にほのぼの路線だな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:50:01ID:OMek98lh
>>678
傷薬は塗るものだと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:51:19ID:WWKqol7U
>>807
一見得をしているようで、その実CC後のLv2に上がった時に上昇する分(Lv20〜CC後Lv2)を先取りしているだけ
かも?という気もする。一時的にはお得だが、最終的には変わらないのかも。茶の固定成長率説明を解釈すると。

ただ、固定だと20〜21の間の経験値分でも内部の能力経験値は上がってるの確かっぽいから、固定の場合は
Lv20でマスタープルフを使うより、ちゃんとLv21まで上げた方が、能力的にはちょっとだけ得な希ガス。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:54:47ID:RyL+4S7M
>>822
飲んだから吹いたんだろ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:58:31ID:C7TFGvKj
公式のQ&A見たけど
オスカーとボーレとヨファは3人とも母親が違うのか?
それともオスカーとヨファは同じでボーレだけ違うのか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:58:41ID:s6gCkrJi
マスタープルフは売った方が得
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:03:36ID:RyMYO64e
レベル20の香具師に使っちまったよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:05:07ID:ldOXyqFz
公式ムービーで「女神に祝福されし大地、テリウス」なんてゆーとるけど、
一番女神の祝福受けてるの漆黒の騎士だろ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:12:09ID:3wRktLHd
>>828
その漆黒の騎士ですらダメージを与えられないセフェラン様です
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:16:50ID:9sWcRBRt
金の使い道がなくね?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:18:12ID:RyL+4S7M
精錬でたっかいもんつくればお金が少なくなっていい感じです
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:40:31ID:HoPlTgC/
絵師の話ひきづって悪いが、封印の絵師はなんでHPと絵柄が違うんだ?
そういう注文でもあったのかね。しかも何故かHPの絵の方が上手く見える
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:40:45ID:MwhmAwae
>>780
何がおもろいの?
。」←これか。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:48:19ID:3wRktLHd
面白くはないが俺ガイル
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:48:24ID:EAsh6Cqv
ガイル
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:48:25ID:GhFktKqk
ん・・・?漆黒ってジェネラルだったのかッ!?
2週目で初めて気がついたよ・・・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:49:22ID:oCggNPW8
ジェネラルが斧じゃなくて、剣装備なのはしっこくのせいかもな
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:52:48ID:z7mVHuKX
今公式ホームページのQ&Aで
「漆黒の騎士の正体をおしえてください」と送ってきた
リアルで
答えてくれるかな?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:54:07ID:0ZgD58a0
「続編をご期待ください」
とかだったりして
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:54:17ID:ldOXyqFz
Q,漆黒の騎士の正体をおしえてください

A,グレイルの弟子です

とか返ってきそうな悪寒
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:57:42ID:RyMYO64e
>>836
劇中で
「ジェネラルのくせに早杉なんだよ」
とか誰か言ってなかったっけ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:58:46ID:XX8bOx9E
ジェネラルもパラディンみたいに、追加武器は選択にして欲しかった…orz
チャップには斧持たせたかったんだがなぁ。

>>677>>820
素敵家族ハケーソ!!
案外幅広く受け入れられるもんなんだなぁ…と結構感動してみる。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:00:39ID:KS4a8Iu3
漆黒は力技速さがこっちのジェネラルの限界超えてるんだよな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:02:59ID:yW/iJ7H1
>>841
ライだな。「あの重装備であれだけ動けるなんて詐欺だ」みたいなこと言ってた。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:05:55ID:JPTCQfxx
www.oldtokyo.net
www.oldtokyo.net
www.oldtokyo.net
www.oldtokyo.net
www.oldtokyo.net
www.oldtokyo.net
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:06:14ID:e2O3iGwh
Q.漆黒の騎士の正体を教えて下さい

A.是非、本編で確認してください!


……コンチキショオ!!!
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:08:21ID:xhok2iCP
クリアしたぽ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:09:34ID:P1glXhkv
なんで漆黒はセフェランをやっつけなかったの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:09:46ID:RyMYO64e
>>844
dクス
そうか、職業までは言ってなかったか

>>847
おめでとう
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:11:14ID:XkbTMbEN
ライ麦畑のライ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:12:35ID:KS4a8Iu3
>>847
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < おめでとう
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:12:50ID:XD0jv3/x
>>848
1.あの時点でベグニオンまで敵に回せないから
2.セフェランにはしっこくを跳ね除ける力がある。次回への伏線。

このどちらかだと思う
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:15:47ID:BOPGujh6
セフェランと漆黒は兄弟だと思うな。俺は。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:16:08ID:xhok2iCP
>>849
>>851
ありがとう。

SRPG苦手だったから感動も2倍。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:20:10ID:P1glXhkv
漆黒は、ワープして生きているんだよね?
漆黒ハウスで療養中?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:20:13ID:yW/iJ7H1
>>851のAAだとクリアした気がしねえなw
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:22:14ID:f8yHmR+i
>856
いいAAだろ。漏れも素直にそう思う。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:24:05ID:KS4a8Iu3
>>854
苦手なモノクリアした時のやりがいは凄いよね
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:29:48ID:JxTx6lDO
壁紙更新きてるー!


って女の子ユニット大集合な壁紙が無いじゃん!
氏ね!(泣)
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:31:39ID:+cO7g0fR
このしっこくのガラッAAはいつ見ても笑えるな。
ほんとこんな軽い感じで出てきたもんな。
最初は我が目を疑ったよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:34:34ID:qy4KA7Dw
兄貴が独占しちまって3周目のマニアックが出来ません。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:35:51ID:XkbTMbEN
ステに関しては事前にフラゲ組がこのスレでさらしてたからまだ耐性があったけどな
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:36:37ID:fsO4JROe
てか漆黒ってあの鎧と剣さえなければはっきりいってカスだな
アルヴィスと同じだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:37:02ID:MZneCY4T
ベウフォレスの正体は続編で出ないかねー。
シリウスやミシェイルみたいに大怪我しながらも生き残って
エリンシア即位を知って今更のこのこ出れないと知って
再びベウフォレスと名乗っている、とか。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:37:27ID:ldOXyqFz
>>863
そんなの狂王にも言える
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:37:43ID:XX8bOx9E
あの鎧は実は拘束具で、中身はもっと凄いバケモノかも知れんぞ?
とか適当に吹かしてみる。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:37:55ID:BOPGujh6
アイクが誰でも使えるラグネルを自分専用に独占した件について
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:38:32ID:JxTx6lDO
>>720
2週目からは糞自警団は全滅させたくなるよなw
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:39:22ID:ER9NaBzI
フォルカとかサザって仲間にしないメリットあるん?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:40:32ID:KS4a8Iu3
そりゃ仕方ない
ステータスがこじんまりしてるSRPGなんだからね

ほんとに強くしたなら必死に回復しながら1ヅツ200くらい削るラスボスになってしまうよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:40:50ID:0DDytij2
カッとなって扉の前にユニットを置いても押しのけて出てきた。
漆黒を止められるならなんでもよかった。今は後悔している。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:41:32ID:KS4a8Iu3
>>871
ワラタ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:43:37ID:XD0jv3/x
ジェネラルの限界超えてる漆黒や
それどころかべオクの限界超えてるアシュのステは凄いじゃないか。
幸運低いけど。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:44:51ID:itp58wIv
親父がラグネル突っ返したのは
実は装備出来なかったから。漆黒えげつねぇな…
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:45:48ID:JxTx6lDO
アシュのパラの半分はラジャイオンのものだろうw
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:46:00ID:KS4a8Iu3
そういえば漆黒はあれで速さカンストしてなかったからな
親父の弟子だけはある
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:46:40ID:HMQwn5Sg
ラジャイオンと鎧とメダリオンの力抜けば
普通のボスだ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:47:50ID:KS4a8Iu3
>>875
そうだとしてもラジャイオンを飛竜使いこなせるのはアシュぐらいだろう
特殊クラスだし
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:49:36ID:KS4a8Iu3
抜けばつってもどこまで減るかわからんだろ
武具抜きで開発側が強くしたいなら勇将つけるだろうしな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:49:46ID:XkbTMbEN
そういや勇者の限界値ってロードの限界値といっしょなんだな。
つーことは少なくとも利き手を失った後の親父にはアイクは追いつける
ことになる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:52:26ID:KS4a8Iu3
神騎将とアシュは互角ぐらいだったのかね
まあ最強はダントツで黒竜王なんだろうなあ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:52:34ID:aEmNb5BO
(;´Д`)利き手失わなかったら別のクラスなのかよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:53:58ID:XD0jv3/x
しっこくみたくクラス名そのままで限界値超えるかもよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:54:36ID:fsO4JROe
しっこくってなんだよ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:55:14ID:KS4a8Iu3
>>884
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   < 呼んだ?
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::  
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:55:53ID:Q3SEe28b
ネフェニーが漆黒のことをすっこくと言います。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:57:44ID:cJxh2Awf
イナが拠点で神成長&ドーピングしたらアシュナードを圧倒しそうだな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:58:04ID:3RJF8ZLJ
リアーネ壁紙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:58:11ID:XkbTMbEN
>>885

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
     |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:00:22ID:wo/gnMy2
リアーネは公式絵より顔グラの方が可愛い気がするな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:01:54ID:3RJF8ZLJ
Q.主人公のストーリー上答えにくいとは思いますが、
今回アイクに決まった女性は出てくるのでしょうか?

A.今回は決まったお相手は出てこないようですね
今回は
今回は

今 回 ”は”

続編の予感
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:02:46ID:arD8k/Yw
過去作「は」決まったお相手出てたからな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:03:11ID:KS4a8Iu3
美人さは公式だが可愛さは顔グラだね
次回作でヒロインにならねーかな
その為のリュシオンと支援Aなんだけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:03:14ID:fsO4JROe
今回の作品はってことなんじゃないか
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:03:32ID:cJxh2Awf
ティバーンはゲーム中の方がかっこいい
ケビンはイラストではイケメンなのにゲーム中ではイモ野郎だな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:03:54ID:KS4a8Iu3
>>891
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:04:55ID:H8hUNmEB
粒子音キモいよ〜
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:05:47ID:yQG6WAlF
誰かとっておきのおもしろい事言ってよ 笑わせてよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:06:26ID:PrrC44pS
イモ野郎じゃねえ!いい男だ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:06:33ID:XkbTMbEN
>>900に期待
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:06:51ID:KS4a8Iu3
>>900
ワロス
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:09:11ID:cJxh2Awf
>>900
期待通りの活躍だな
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:09:26ID:ckwoKg8I
(・∀・)ケビンカコイイ!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:09:52ID:ldOXyqFz
ケビンがイモ野郎とは思わんが、過去スレでケビンが逆シャアのアムロに似てる、って意見を聞いた事があるな。
オーシンハルヴァン許容な俺は、地味顔なケビン好きなんだけどな。アレンを超える熱血馬鹿っぷりいいねぇ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:10:21ID:xo6th540
アイクのお相手はエリンシアでしょ。
こんな出来レースに参加する奴なんていねーよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:11:30ID:ER9NaBzI
サナキタンを忘れるな!
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:12:16ID:62R8ekkF
マーシャ!マーシャ!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:12:26ID:H8hUNmEB
母:ティアマト
嫁:エリンシア
姉:シグルーン
妹:ミスト
祖母:イナ
ガッコの先生:プラハ

うらやますぃ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:12:45ID:f8yHmR+i
>905
アイクを本気にさせれる女がいるのか疑問。男な・・・
いや何でもない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:13:06ID:5uKolT0V
ケビンは歴代パラディンでベスト3に入る程の神ユニット
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:13:15ID:RyL+4S7M
ケビンマスク
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:13:15ID:KS4a8Iu3
>>908
先生がコワイヨー
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:13:56ID:XkbTMbEN
ケビンマカリスター
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:14:08ID:yQG6WAlF
続編がレボで出るとなると困るよねぇみんな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:15:17ID:iMUYIs3H
本命エリンシア
対抗リアーネ
穴サナキ
大穴シグルーン
以下無印レテ、ティアマト、ワユ、マーシャ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:16:06ID:RyL+4S7M
れぼ来年らしいしなぁ蒼炎1年後くらいにでるとしたらなら早い?

でたら買うがな
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:16:59ID:KS4a8Iu3
>>915
エリンシアとおばさん以外じゃどれも望むところだ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:18:03ID:H8hUNmEB
>>915
エリンシアと結婚してルキノと不倫する外伝は?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:18:30ID:+BBAcoa6
先生はタニスだろう
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:19:11ID:KS4a8Iu3
マルチユーザーになるだろうから特には問題ない
GC互換もあるしね
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:19:37ID:5uKolT0V
タニスがミニスカに白いブラウスで眼鏡かけてたらそれはもう
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:19:53ID:3RJF8ZLJ
ファイアーエムブレムには一生剣をささげると決めた。

レボだろうがDSだろうが買ってみせるぜ。
たとえ専用機になろうともな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:20:45ID:H8hUNmEB
Q&Aに応募するのは初めてです。
私は3歳の時に紋章の謎をクリアして以来ずっとFEのファンなのですが、
前々からキャラや原画家さんについて質問したい事が結構あったので今回色々質問しちゃいます。
まず原画家さんは男ですか女ですか?それとも複数でやってるんですか?
次にキャラについてです。
毎回新しいキャラクターが出てますが、キャラのデザインやイラストって1人の方がやってるんですか?
それとも複数の人が一緒にやってるんですか?
11年間ずっと気になってるのですが・・・。


Q&Aにこんな強者がいた‥‥
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:21:20ID:gS0IPcmr
正当続編なら同じハードでやって欲しいな
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:21:24ID:uJzJN2U/
壁紙のオスカーが波多用句にしか見えない。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:22:06ID:KS4a8Iu3
> 私は3歳の時に紋章の謎をクリアして以来ずっとFEのファンなのですが、
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:22:21ID:drmX5u2B
俺も普通に買うなあ
任天堂のハードなら3万切るだろうし
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:23:18ID:KS4a8Iu3
>>924
エンジン流用すると思うしGCで出るだろう
その頃発売されるレボにも利用できるしね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:23:29ID:56haUsL9
エンディング見た。


アイク、ムービーだと性格違わね?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:23:38ID:wo/gnMy2
> 3歳の時に紋章の謎をクリア

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:24:01ID:0XOaZctf
マニアクスアイク一人立ちとか考えたけどやっぱ無理だよな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:24:34ID:uJzJN2U/
3歳はネタだろ。お前ら釣られすぎですよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:24:37ID:aEmNb5BO
いや、出来るよそのくらいの年齢で、やりさえすれば
3歳でゲームする奴がレアなだけで
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:25:53ID:xo6th540
>>929
ムービーのアイクのセリフを文字に起こしてみ。

全く同じ人だと分かる筈。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:26:02ID:3wRktLHd
3歳から気にしてたのかYO!と異議を申し立てたい
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:26:36ID:PrrC44pS
マジで?俺三歳の頃っつったら
よく脱臼した事しか記憶にないんだけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:28:12ID:uJzJN2U/
うそやん。俺が3歳の頃ファミコンのマリオクリア(1−1でさえ)できないからママにやってもらって喜んでたレベルだぞ。

0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:28:36ID:7cJRPePE
3歳だとそもそもゲームを起動する事すらできないんじゃないか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:29:48ID:KS4a8Iu3
アメリカで2,3歳で車動かして捕まったとかそんなの思い出した
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:29:49ID:Vf/gMBDQ
>904
ケビンはむしろ
馬鹿熱血
と申し上げたいところ


>923
13歳で紋章クリア
の間違い(ていうか10年鯖読み)じゃね?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:30:11ID:0DDytij2
俺サラダの国のトマト姫やってた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:31:08ID:KS4a8Iu3
>>941
なつかしー
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:31:10ID:0ZgD58a0
家族と一緒にやったんかな
流石に一人じゃ無理だろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:31:32ID:Q3SEe28b
何だその気持ち悪い野菜姫は
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:31:46ID:tTXgBpu5
アイクの相手

建前 エリンシア
憧れ ティアマト
願望 ワユ
禁断 ミスト
冒険 セネリオ
倒錯 ティバーン
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:32:03ID:uirKDH9A
俺は生後11ヶ月でクリアしたよ。紋章
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:32:45ID:gyMf9bhG
固定成長式ハードのゲームバランスがすこぶる良好な件について。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:34:59ID:KS4a8Iu3
固定マニアック26章で詰まった
きついよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:35:24ID:ITbi8kCO
正直CG画面だとリアーネが一番可愛いので
リアーネに一票<アイクの次回作の相手
でも異種族間だと色々揉め事が多そうだわな。
レテとかも悲恋になりそうで鬱。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:36:06ID:RyL+4S7M
3さいでクリアしたとかをわざわざ自慢したかったんだろう
すげーすげー

はいおわり



次っ↓
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:36:24ID:54ZgEOaY
二週目キャラ死にリセットなしでやってたが
さすがに15章あたりで女性キャラ全員死亡だとやる気なくなってきたぜ・・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:36:46ID:KS4a8Iu3
>>949
同士発見
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:37:10ID:ER9NaBzI
二十歳児のオレがクリアしてきましたよっと。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:37:59ID:KS4a8Iu3
>>951
それはきっと君の深層意識が男性を求めている証拠だよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:38:04ID:0DDytij2
>>949
リアーネとかってセクースしたら死にそうな感じがする
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:38:28ID:wo/gnMy2
>>950
次スレよろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:39:46ID:e2O3iGwh
ワユの相手はキルロイだろー
ワユの相手はキルロイだよー
だから戦後傭兵団に
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:40:05ID:KS4a8Iu3
>>955
アリガチだが
この子がラグズとベオクの架け橋になってくれる事を願いながら子を産んで亡くなりそうだな
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:40:57ID:7P0Zp8EJ
>>949
セネリオ・ソーンバルケの支援会話を見ると・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:41:09ID:PrrC44pS
>948
最初は右下に陣形作って敵の相手をしたな>マニア26
とりあえず歩いてくるサンダーストーム賢者は
こっちの遠距離魔法で潰しとけ
とゆうか攻略スレ行ってこい
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:41:20ID:mpKt6zlM
>>949
リアーネにはネサラ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:42:00ID:7cJRPePE
>>951
それはおまいが今まで女性キャラを率先して使っていた咎というものだよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:42:15ID:ER9NaBzI
三歳児は流石にネタだろうが、ウチは小三の時にFC暗黒クリアしてたぞ。
09649502005/05/16(月) 23:42:42ID:RyL+4S7M
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 37章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116254417/

たてまちたー
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:44:10ID:daMsHWvr
24話で唐突にしっこくが出てきたときも滅茶苦茶びびったな。
あの付近にルキのんいたし。参戦しなくてよかったよ。
気分的には

「ゲェ―――ッ 漆黒の超人!」

て感じ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:44:57ID:7cJRPePE
>>964
>>950でスレ立てたとか自慢したかったんだろう
すげーすげー

はい終わり

次スレっ!
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:45:14ID:BXL39qVG
リアーネはサギの民の血族を残すためにFEお約束の近親相姦も考えられるな
まぁそんなことやっても次の代で終わるからないと思うが
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:46:27ID:UIgEhUj1
>>967
そこで親子ドンですよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:48:17ID:54ZgEOaY
ネサラとリアーネがくっつくと思ってました、というくっつけ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:49:47ID:arD8k/Yw
ネサラはいいキャラだ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:49:56ID:P1glXhkv
やっぱり生むのは、卵なんでしょうか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:50:31ID:ldOXyqFz
トラキア以降全然お約束じゃない気が<近親相姦
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:50:40ID:Vf/gMBDQ
そりゃ鳥ですから
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:50:41ID:XkbTMbEN
ネサラはどっちかっていうとリシュオンの方にいきそうだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:51:06ID:arD8k/Yw
>>971
比喩だよ、ひ、ゆ!
卵で生まれてたのは昔の話だ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:51:37ID:KS4a8Iu3
>>971
比喩、比喩だよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:52:03ID:Vf/gMBDQ
>974
リュシオンをいちいち「お義兄様」と呼ぶイヤガラセ

毎日敢行
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:52:31ID:dAAP9eNb
>>967
2人以上性別わけて生む手もあるな
まあネサラで妥協するか
生き残りのサギさがしてみるかってとこだろ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:52:37ID:ER9NaBzI
>>975-976
ケコ━(・∀・)人(・∀・)━ン
0980詐欺王子2005/05/16(月) 23:53:58ID:ZLL4nDzR
妹をネサラにやるくらいならティバーンキボンヌ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:55:22ID:H8hUNmEB
↑このキボンヌの部分が古代語
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:56:55ID:cIBhzHHc
>>975
卵は冗談のつもりだったんだが・・・
鳥翼族、深いな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:57:17ID:arD8k/Yw
そこでニアルチですよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:58:58ID:ePRXkXZN
鳥類ならなんでもいいならロッツだかロッソだかとか
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:59:34ID:BXL39qVG
それならウルキとヤナフも入れてやれ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:59:46ID:WWKqol7U
ロッソって生きてるの?気絶しただけ?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:00:43ID:vlttGXth
エタルド背中からくらって生きてるなら
ウチのヤナフととりかえたい
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:01:19ID:RyL+4S7M
ロッソストラーダ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:01:54ID:uirKDH9A
ネフェニーの必殺がスライディングタックルに見える件について
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:02:48ID:e2O3iGwh
ティバーンの部下に漆黒に斬られたヤツがいたじゃん?
アイツとかは駄目かな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:02:50ID:RyL+4S7M
槍で貫いているはずなのに後ろにいる件について


別にイインだけどいいから
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:03:44ID:wo/gnMy2
>>990
そいつがロッソですよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:03:54ID:PrrC44pS
ネフェニー君の強引なドリブル!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:05:00ID:BTCkIe6M
しっこく君ふっとばされた〜!!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:05:39ID:KS4a8Iu3
しっこく君のしっこくシュート
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:07:18ID:54ZgEOaY
グレイルくんのふんふんディフェンス
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:07:35ID:uirKDH9A
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、.漆黒_.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ

―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:07:38ID:z4DGZo+O
漆黒ああーっと
お願いしますよ自分のお庭ですよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:07:44ID:zbaajZPY
通りすがりの 漆黒サンよ!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:07:53ID:RyL+4S7M
1000で誘拐
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。