サクラ大戦5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 12:06:54ID:UKwP0ZIg0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 21:22:32ID:h0U2nE8v3をやって4を無視して5をやれということですね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:30:44ID:5goV+27j0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:50:16ID:4p3CqrHn0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:12:30ID:fakiVYci出来れば予約して
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG怖ひ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 12:09:32ID:6mujcy920085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:18:59ID:gPa1d8hbSSから、1してたファンにはED曲は神。
ごめん、言いすぎかもしれんが、漏れは泣きかけたキモオタ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:47:42ID:NDlDyAj2「命短し恋せよヲトメ!」
あれ作品への皮肉かと思った
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 12:38:25ID:Jc8roSZNそれでもDCの中古じゃまだ一番たけーよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:32:02ID:Ab1R9mQPラスボスの名前が大久保長安なので、
「うそつけ短高だろ」ってサクラ4発売直後に本スレで叩かれていたよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:25:38ID:Jc8roSZNそうみたいだな・・・。
さっきどっかの4攻略サイト見てたら、
製作側が「13人という数のため縦じゃなく横長になった」って言ってたらしい。
ボリューム自体は2や3より多いんだって。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし自分の中で昔ほどの情熱は失せている。
「2」や「3」発売前はもっと盛り上がったのだが。
矢張り間隔が空いたせいか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシリーズを追うごとに
70万→50万→30万→30万と減り続けてるし
ゲーム市場自体も収縮してるから不安。ファンとしては20万本はいって欲しい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:35:26ID:IatQK3/1ツンデレなら買ってもいいけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:39:27ID:Ab1R9mQPギャルゲ史上初のブラックがいるから買ってくれ
ひろゆきもいるぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:52:33ID:dc9Ykx0E0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:28:16ID:OfRQ6vCk4があまりにもアレだったってのもあるかもな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:00:40ID:B/cxopzV続編が出たらだけど。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:26:05ID:xUJrLrqJ同意
なんだか5もそれで手が出せない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:42:45ID:p3sDYZ3h4は無論大気(略)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 04:02:39ID:4U0GQTXX0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 07:16:59ID:3APeX9Ge0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 12:44:03ID:B/cxopzV0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 12:52:44ID:SB++PtEE0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 13:03:35ID:B/cxopzV「2」と「3」は面白いんだ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 15:44:09ID:IuwGEZFWコラムスも面白いぜ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 15:48:24ID:p+RW+TA+…いや、何でもないよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:48:12ID:GmNgn4ZGスターウォーズの話?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:52:41ID:INojoQpF0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 10:47:37ID:aVfxfZsM0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 15:25:44ID:Qq7Bztwc光武動かせて楽しいよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 23:49:01ID:p3HTB/TP0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 23:50:45ID:12bnh1/N0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 02:15:34ID:0PrPHX1Mマジ?扱いは他のヒロインと同じ?
正直キャラが微妙だからラチェットがどうなるか次第だな、と思っていた。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 09:29:32ID:oH6EZNzJ完成度としては3が最高だと思うが面白さからいくと
シリーズが進むにつれドンドンつまらなry
ARMSなんて中途半端なシステム捨てて戦闘はアクションで
良いと思うんだがな。
シミュに戻ってもらっても良いが2は1回の戦闘が長すぎて・・・。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 20:38:29ID:WJpeWD0R0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 02:10:22ID:vOkaPA310118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 17:49:28ID:vHg4B1s4金剛がすきだった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 18:07:12ID:I62lMUGfほんと長ささえなんとかなれば…。
難易度難しいの鬼王マジツヨス
しかし合体攻撃不可なので映像埋まらず1周無駄にした。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 18:44:17ID:cdv7AwhU0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 18:57:07ID:0TcFYKOD蝶戦とラスボスはやり直した記憶があるが。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 19:27:54ID:u5ZHNk6c0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 19:33:20ID:rQidVmYZサクラの必殺技が画面端まで届く+横幅3マス
シリーズ追うごとにしょぼくなって・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 20:16:46ID:I62lMUGfあれは少なくとも射程10マス四方はあるに違いない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 22:16:44ID:Ueep0Ltr0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:36:40ID:y63x4Vb7そうですか・・・orz
いつもマリアが撤退してたので
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 03:28:23ID:/5/ULsov0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 16:38:15ID:tIGCxWjnなにがついてくるのかもわかんねー…
さっきネットで調べたらサウンドコントローラーなるものがついてくるみたいだが…
使用方法がワケワカメ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 17:18:53ID:yemNEMQK0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 17:43:51ID:qgDWynvF今ではなんでこんなゲームやってたか謎だが当時は猿のようにやってたわ。
ストーリーはいつもグダグダで戦闘も糞かったるかったがキャラだけは異常にたってた。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:41:56ID:SyIrqTyX0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 20:13:17ID:T7gk90XhそれはNHKに対する挑戦ですか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:11:24ID:xdyRjpVNしかし1からやってきた者は4のED〜スタッフロールは神
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:57:46ID:ZJbW73Vn0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:03:38ID:SyIrqTyX4がはじめてだった奴だけのレビューなら散々だったと思われ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:15:00ID:gM80vNaoなんか知らんけどサブキャラの方がメインキャラよりすきなんだよね
2→かえで、3→メル まぁ5はラチェットがでるから一応買うけど
4をやり終えた時点でサクラ大戦は完結したなとは思った
だって大神司令になるし、大久保がラストで子を生み育てよとか言ってたし・・・
大体米田の特攻がみれないのが(ry
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 08:38:41ID:QgQT3USv0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 09:02:16ID:gM80vNaoヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 13:40:41ID:7yhmClLb0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 16:15:46ID:7cH8CMdFていうか映画のはビデオレンタルとかしてるんでつか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:15:44ID:OTdeFQbd3は今回の5のように全て一新して欲しかったな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:26:04ID:/5bWGZDRミス巴里なんかで茶を濁されてたまるか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:37:43ID:wO+0EOfJキャラ少ないというのもあるけど、全員クリアしたのは3だけだ。
5は最悪でも血潮レベルくらいはあって欲しいな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:49:58ID:7yhmClLbラチェットが気になるなら見とく価値はあるけど、
小説版とセットで見ないと細かいところがわかりにくいので注意。
あと過去にサクラ大戦をある程度経験してないと
全編通して意味不明なので、もしも5から入るつもりなら見てもしょうがない。
IGのサイトによると「全国のビデオレンタル店にてDVD・VHSレンタル中」、らしい。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:50:11ID:LaLJNNVZ>全員クリアしたのは3だけだ。
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 18:00:37ID:XBnSv4kd巴里版の「サクラ大戦2」みたいなの出て欲しいよね。クオリティも2並で。
ミス巴里はなかったことにして。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 18:09:28ID:QIJLfhR60148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 18:48:45ID:gM80vNaoEVEとサクラが合体したようなもんだね
なんかダメージ受けたりするけど(しかも強制ダメージもあるし)
ライフが0になるとゲームオーバーになったり
0149140
2005/06/28(火) 19:57:12ID:3HWEpKSp小説も出てたんですか。
サクラは一応全シリ−ズやってるし、映画見てみようかな。
でも映画のサクラだけレンタル置いてない・・・。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 20:00:33ID:TzR9csvI0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 20:21:08ID:7yhmClLb0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 13:25:58ID:LjcSFLEP0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 18:07:45ID:TwNh6WN90154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 18:22:52ID:OIgdeae40155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:20:59ID:G+clK85cもうこの作品は終わりです!!, 2005/06/20
レビュアー: ゲームセンタ嵐山 (プロフィールを見る) 岡山県
この作品は終わりです・・・面白いのは3までです・・・4からは既にサクラ大戦ではない・・・
この作品のファンとして今回の作品は非常に失望させられました・・・
今まで通りのキャラに戻さない限りファンは納得しない!!この作品はもう終わりです・・・
ご臨終様です・・・さようなら!!
なんだこいつワロス
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:39:45ID:iL3DKPxZしかも9人も参考になったっていう意見なんだw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:40:26ID:OrQgr4SI0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:52:03ID:OIgdeae4その9人は嵐山ファンだな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 21:14:55ID:ZqcX/otv好みのキャラがいるかどうかの違いであって
ゲーム内容にそこまで差があるとは思えん。
3の評価が割りと高いのも万人受けしそうなキャラが多かったせいだと思う。
1と2はキャラの個性が強すぎるから好き嫌いがはっきり分かれそうだし。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 21:52:30ID:GXTooE4Sやってからじゃないとはまれない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:37:11ID:NisKuX2F0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 00:03:14ID:cd02Iws+時期は第二次大戦の頃になります。
国連華激団の隊長として各国から集められた女の子と共に
日本軍人が世界を救う。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1110710754/901-1000
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結局やってみなけりゃわかんないんだよな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 11:49:34ID:42FwM+3q期待するよ俺は。まあ4は4で好きだけど。ただ大神も米田も出番すくなさそうなのがなあ
新次郎ほんとに19なのかあれは。1の大神の1つ下なんだが童顔すぎだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 13:02:04ID:ZEBv99g3まぁ本スレは荒らしばっかになるんだろうが
>>164
最近のご時世を考慮して腐女子層もターゲットにいれてるんだろ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 13:20:01ID:W4UF9rQlとりあえず初代やった時のようなワクワク感が出てればいいなあ。
あとシリーズが進むにつれ薄くなっている横の繋がりね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 13:27:54ID:39X/2o8P本スレがここなわけがない。
むしろ板違い。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 17:48:02ID:kK6w0LURドリマガで「女性をターゲットにした」と書いてあったよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 19:16:57ID:pdeg+MfYベルサガより確実おもしろそうだな。
ファミ通のレビューどおりベルサガは糞だったからな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 19:56:44ID:enL9GsMt0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:28:17ID:vbklvvPL漏れは翌週にパワプロあるから通常版買うつもりだが、限定版は買う価値あり?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:34:20ID:cpok9k6x0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:41:14ID:eazMVdKC0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 00:08:14ID:EC97kf74すぐに中古が出回って値が落ちない?
今回は安くなってから買うかな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 00:58:46ID:Tx8BNTCi俺?勿論限定版。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 04:25:13ID:XA1EW+ve限定とかそういうの、すぐに邪魔になるのを長い年月をかけて学習しましたので
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 07:29:14ID:mQEPMBpK限定版通常版以前に様子見の漏れが言うのもなんだが。
今更になってセガダイレクト見たら、すげぇ勢いで関連商品出てるな。
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=sakura5_ps2.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています