トップページgamesrpg
1001コメント276KB

ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:00:42ID:OtwAArsN
2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ


◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号も発売予定)


●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/〜berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
次男でもシロウ! ティアリングサーガ〜第65章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113236744/


【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。

前スレ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114952546/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:20:48ID:+WG1gvQI
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:53:04ID:Zqk8byQo
〜プロローグ〜

戦いは、500年の永きに渡っていた……。
かつてこの大陸に、ラズベリアと呼ばれる帝国があった。
少数の神官貴族が多数の奴隷民を支配したこの帝国は、
数世紀にも及ぶ繁栄のあとに忽然と姿を消した。
その後、その系譜に連なるふたつの国家が西と東に現れた。
ひとつをラーズ帝国、もうひとつをヴェリア王国という。
両者は、互いを認めず、互いを憎み、聖戦という名のもとに、果てしのない戦いをくり広げた。
混乱と、殺戮と、憎悪と、破壊が、人々の心を蝕んでいた。
そして、歴史の必然は、ひとりの少年をこの混乱の時代に生み出した。
彼が後に英雄と呼ばれたかどうか、人々はまだ知るよしもない……。

Q:どんなストーリー?
A:ラーズ帝国とベルウィック同盟諸国との戦いを描いた物語です。

Q:主人公は誰?
A:ベルウィック同盟に属する草原の国シノン公国の公子リース。
 “指揮官”のスキルを持つ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:53:54ID:Zqk8byQo
Q:その他の登場人物は?

A:
シノン騎士団
・ウォード…シノン公国騎士隊長 オールドナイト スキル「護衛」
・エルバート…シノン騎士団 サージェンナイト スキル「挑発」
・アデル…スピアナイト スキル「待ち伏せ」
・レオン…スピアナイト スキル「死闘」
・シロック…ホースメン スキル「連射」
・クリス…シノン騎士団紅一点 ボウナイト スキル「狙撃」
・イゼルナ…シスター スキル「癒し」

傭兵
・フェイ…東方の国イズミル出身の女剣士 東方剣士 スキル「必殺」、「居合い」
・クレイマー…ボル二ア出身のマーセナリー 英雄にあこがれる スキル「篭手」
・セネ・・・大陸北西の少数民族の少女 シーフF スキル「探索」、「潜む」、「開錠」、「連続」
・ディアン…サリア義勇軍出身のアクスファイター 寡黙だが帝国を恨んでる スキル「怒り」、「捨て身」

魔法使い
・アイギナ…帝国に滅ぼされた小王国リアナの王女 マージ スキル「精神集中」
・ペルスヴェル…生き別れの姉を探して旅をするマージ スキル「手加減」「弓回避」
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:54:55ID:Zqk8byQo
Q:ヘックスって何ですか?
A:
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄


Q:同時ターン制って?
A:
自軍(●)ユニットがA・Bの2体、敵軍(○)ユニットがC〜Eの3体いたとする
画面表示されている行動順が●○○●○だとするとそのターンでは・・・・

1:自軍の番、AかBのどちらか1体を選んで行動させる
2:敵軍の番、C〜Eのうち1体を選んで行動させる
3:敵軍の番、2で動かしたユニットを除く2体のうちどちらかを選び行動させる
4:自軍の番、1で動かしていない1体を行動させる
4:敵軍の番、2・3で動かしていない残り1体を行動させる

ここまでで1ターン終了、1に戻り2ターン目開始

Q:施設制って?
A:
リースたちシノン騎士団が駐留するナルヴィア公国には幾つもの施設があります。
そこで捕縛した敵兵士を監禁する地下牢など、色々なことをすることが出来ます。
他、食事をしたり、アイテムを合成したり、武器を作ったりとう。
死んだユニットは教会の裏にお墓ができます。

Q:FEとの何の関係があるの?
A:
昔、任天堂にFEの企画原案を持ち込み採用され、
「暗黒竜」・「外伝」・「紋章」・「聖戦」・「トラキア」までの5作品の
ディレクション、シナリオ、世界設定、ゲームデザイン等にたずさわり
シリーズを統括していた人物が独立して作った最新作が本作です。

Q:FEとの関係は?裁判はどうなったの?
A:
専用のスレがあるのでそこへ行ってください。
ちなみに判決では作品自体になんの問題もありません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:55:40ID:Zqk8byQo
Q:スキルってどんなんあるの?


A:
◆コマンド型、★自動発生型、〓常時型の大きく3つに分けられます


★<怒り>…敵から受けたダメージを攻撃力に加算して反撃する
★<居合い>…敵の攻撃をかわしたとき発動、命中と致命が上昇して反撃
★<待ち伏せ>…敵に攻撃された時、先制攻撃をできる
★<篭手>…攻撃命中時に、敵の装備品を外す
★<すり取る>…戦闘中、敵から装備品以外のアイテムを奪う
◆<連射>…弓による2回連続攻撃ができる
◆<必殺>…敵の防御を無効化してダメージ(移動後はコマンド不可)
◆<捨て身>…命中が上昇(ただし、敵から必ず反撃される)
◆<探索>…民家や洞窟に隠されたアイテムを発見する
◆<死闘>…敵か自分が死ぬまで、最大5ターンの間、戦闘を継続させる
◆<護衛>…指定したユニットの代わりに戦う
◆<挑発>…近くにいる敵を、自分に引きつける
◆<精神集中>…攻撃力と命中率が上がった状態で魔法攻撃する(連続使用はできない)
〓<指揮官>…周囲の味方の命中を10%上昇させる
〓<潜む>…森や民家に姿を隠す(敵がぶつかると、敵の行動を強制終了させ先制攻撃)
〓<癒し>…周囲の味方のHPを少量回復させる
〓<強健>…戦闘不能状態にならなくなる
〓<上級装備>…レベル+7ランクの武器や盾が装備できる
?<手加減>…敵のHPを必ず1以上残すように攻撃する
?<弓回避>…弓攻撃に対する回避率が高くなる
?<連続>…2回続けて攻撃する場合がある
あと色々

◆:コマンド
★:自動発生
〓:常時
?:不明



おまけ
Q:同時ターン制って?
A:
通称、混合ターン制。
プレイヤーの一手とCPUの一手が入り乱れるシステム。
ユニット数の比に応じて、均等に一手の機会が配分される模様。


例:海外のボードゲームとかにあるらしい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 11:07:41ID:VWRxDKkX
乙狩〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 11:17:23ID:o7f2onVJ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 12:04:03ID:9Z8CPz3h
乙。

ファミ通フラゲ情報マダーーーー? (・∀・)
この訴えは発売まで毎週水曜日に言ってみるつもりです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 14:09:03ID:6yd8/vLg
また「ティアリングシリーズ」が小さい字かよ・・・
最初、前作経験者が検索しやすいようにってことで入れたんだけどな
ま、どーでもいいけど

どうでもいいついでに今週のマガジンの読者コーナーで
ベルウィックのソフトが3本出てたな、さすがに3名じゃ出す気ねーけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 15:33:04ID:bJvBEii+
訂正。

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 15:34:57ID:bJvBEii+
ていうか、せっかくWikiにテンプレあるんだから、使おうよ。

でもまあとりあえず
>>1
乙ィヌスの弩!!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 17:36:25ID:Dl7XxAg/
>>1
乙。

>>9
今回の情報は
・クラスチェンジ
・傭兵の騎士団入りイベント
かな。

クラスチェンジはアイテムでなくて条件によるイベント。
レベルはそのまま、パラやスキル(あるいは装備可能武器)があがるみたい。
アデル(→ランスナイト)とイゼルナ(→プリースト)の例が載ってた。

あー、あと上級職(11種類)と敵専用(5種類)の兵種も。これで全部じゃないと思うけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 17:48:03ID:Z1OY6Sj/
クラスチェンジ来た〜〜〜〜〜!!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 17:52:42ID:bJvBEii+
クラスチェンジきたーーーーー!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 17:56:50ID:9Z8CPz3h
>>13
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

報告ありがとうございます!
ついでに上級職の詳細きぼん。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 17:59:48ID:bJvBEii+
アデルの槍スキルが30でカスントしてたときは、どうしようと思ったが。
これで一安心だ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:02:01ID:KrD1F+/L
・傭兵の騎士団入りイベント

こっちも気になる。
ある程度使うと騎士団員扱いになるんかね
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:04:21ID:EJEr6yMX
>>13
乙!・・・てイベントでクラスチェンジ?アイテムとかレベルカンストで自動的に選べるとかじゃないんか
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:04:30ID:WY9K0rPX
アデルとレオンってアベルとカイン見たいな存在なのかな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:13:01ID:oP0MXjwi
二週間後にここで罵詈雑言の嵐が吹き荒れることを
今はまだ誰も知らない
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:14:29ID:hTsd18we
>>21
どうして嵐が?(・∀・)
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:20:40ID:8WUGCjsE
ははーん嵐の中で輝いてだな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:24:32ID:fq5/BFiM
つまりそれはあれだ
ヒロインは最初は敵ってことだな
間違ってあぼーんさせると独身ED
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:28:47ID:EJEr6yMX
そういうのあってもいいかもなw
最初は敵のヒロインてのもいいかもしれん。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:33:03ID:Dl7XxAg/
クラスチェンジにしろ傭兵イベントにしろ、発売前だから具体的な条件とかは書いてないね。
基本はクラスチェンジ→レベル、傭兵→雇用回数だと思うけど。

今回出てきた上級職はこんな感じ。
・アクスレイヤー:アクスファイターの上級職。
・アローナイト:ボウナイトの上級職。剣が使える。
・セイジ:マージの上級職。
・デュークナイト:サージェントナイトの上級職。
・ハイハンター:ハンターの上級職。スキル「潜む」。剣が使える。
・ハイプリースト:神聖魔法と精霊魔法が使える。
・バスタード:マーセナリーの上級職。スキル「大剣」。
・プリースト:シスターの上級職。スキル「詠唱(オーブを装備せずに補助魔法が使える)」。
・ボウシューター:ホースメンの上級職。スキル「三連射」。
・マージナイト:スキル「精神集中」。剣と精霊魔法が使える。騎乗不可。
・ランスナイト:スピアナイトの上級職。スキル「ランス」。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:33:08ID:f+34txpW
FE関係のテンプレは変えたほうが良かったと思うんだがな・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:34:47ID:Cm7kjpvh
ハイハンターカコイイ(≧∇≦)b
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:36:23ID:SfFpyf+Z
>>25
「最初は敵」より「最後は敵」のほうが萌える
もちろん決着は死あるのみだが
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:39:39ID:bJvBEii+
クラスチェンジの条件、傭兵の騎士団入りとくれば、答えはひとつ!

隠しパラメータとして、忠誠度がある!
(といいな)
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:41:28ID:f0tmxsKB
>>26
精霊魔法って・・・

ユニット召喚?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:41:58ID:6yd8/vLg
>>26
>・ハイハンター:ハンターの上級職。スキル「潜む」。剣が使える
ハンターの上級職、「ハイドハンター」じゃないのか・・・ちと残念
潜むが使えるようになるのはスゲーオモロそう

>・バスタード:マーセナリーの上級職。スキル「大剣」。
これは個人的に「クレイモア」にして欲しかったw


新スキル「詠唱」、めちゃくちゃいいアイデアだな
妄想スキルを色々考えようとしたので、アイデア力のレベルの高さがよくわかる
こーいう単純なのほど難しいんだよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:42:49ID:Dl7XxAg/
敵専用クラスは
・ギガースナイト:斧+アーマー系?専用武器ギガーアクス(防御力↑)所持。
・ジェネラル:剣+L盾。
・帝国騎士:剣、槍。これといった特徴はない。
・ファイアドラゴン:野生のドラゴン。0射程武器での攻撃不可。
・ブラックナイト:帝国騎士の上級職?専用盾ブラックシールド所持。

調子に乗って長文になってしまった。ウザかったらすまそ。
最後に。体験版の情報はなし。たぶんeb系では出ない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:44:44ID:6yd8/vLg
>>33
情報thx

>・ファイアドラゴン:野生のドラゴン。0射程武器での攻撃不可。

飛行系にはやっぱ0距離射程攻撃効かないのか、面白そう
弓で潜んで先制射撃で落して〜〜w
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:45:47ID:fq5/BFiM
>>26
ハイハンターってハイドハンターじゃないのか
ハイドハンターなら確かホームズだよな

プリーストは回復使い放題か

マージナイトの騎乗不可ってナイトはなんなんだw

>>29
うたわれるものかよ

精霊魔法ってようは炎雷風のことじゃね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:46:48ID:Z1OY6Sj/
ギガー!
なんか強そうだなw

野生のドラゴンって捕らえたりできるんだろうか。

サンたんのクラスがいつのまにか敵専用に。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:47:12ID:bJvBEii+
ここ関係者いるだろ!!

むかし、「飛行ユニットには0射程攻撃できない仕様ならいいなあ〜」
とか誰かが言ったら、すかさず「そういう仕様ですがなにか?」とか
突っ込み入ってたぞ!!
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:48:33ID:fq5/BFiM
>>37
でも飛行側が0射程武器使用時の反撃は出来ないと変な気もするけどなー

飛行する分防御が低めとかあるんだろうか
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:52:56ID:SfFpyf+Z
上空からdできて一撃食らわせてまた去っていくものと妄想
反撃する暇なんかなさげ

しかしそうなるとこっちも飛行系がいないと苦しいな
つまり何がいいたいかというと

サーシャたんフラウたん的キャラマダーーーー? (・∀・)
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:08:21ID:3vN1L/ha
おお、やはり新情報が出ると盛り上がってくるな。

いつもは立ち読みで済ませてたが今回は買おうかな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:16:15ID:bJvBEii+
>野生のドラゴンって捕らえたりできるんだろうか。

ソレダ!!
ドラゴンナイトにクラスチェーンジ!!
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:18:32ID:8WUGCjsE
ドラゴン捕獲して調理するとステータス爆UPだ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:20:56ID:PQy25EXj
アイテム・ネット:飛行ユニットを捕らえる
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:25:31ID:yz/gewm0
オイラもF通買ってきたぜ。
細かい情報だが、槍は三種類ある。

通常の槍
ランス系
フォーク(?)系

一体フォーク系はどんな仕様なんだろうか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:26:37ID:7x0wXorD
馬を捕まえて食料→食堂のメニューが増える
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:27:10ID:cUd6A8c8
原則反撃なしってのを考えると、同じ敵10人倒すにしても、
前作の倍近くの時間かけて倍近くの戦闘こなさなきゃならんかもな。
あと一撃で倒せるとこまで削っても、同時ターンの導入でしっかり回復して
きそうだし。その辺はebの仕上げに期待だな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:28:08ID:yz/gewm0

クラスチェンジはレベル10になれば特定の場所で即可能。
しかもデメリットは一切無いらしい。これは「聖戦の系譜」と同じシステムだね。
ややこしいBSが唯一単純になったところか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:29:03ID:XZK4qRHA
クラスチェーンジゲッター!!
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:29:28ID:7x0wXorD
>デメリットは一切無い

どゆこと?普通にマックスまであげてクラチェンしたほうがより上とかじゃないのか。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:31:42ID:3vN1L/ha
ところで、報告してくれてる人は
ファミ通とファミ通PS2の情報を両方まとめてあげてくれてるん?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:33:51ID:yz/gewm0
>>49だから聖戦と同じシステム
>>50俺はファミ通のみ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:36:20ID:7x0wXorD
>>51
聖戦だってマックス→クラチェンのほうがお得じゃん。




・・・と思ったけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:39:18ID:9Z8CPz3h
情報thkです!
クラスチェンジは聖戦式?イベントの方が気になる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:45:58ID:v5pa7Rjg
>>52
聖戦はLv1に戻る形式じゃないでしょ。
レベル継続だから、クラスチェンジ出来るレベルに到達したら、基本的に何の考えも無しにCCしちゃっていいじゃない、
という事では。
(フィンとか後半に備えて、あえて適度に弱いままでいる、というのは別にして)
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:47:36ID:7x0wXorD
>>54
そうだった。なんかもうごっちゃになって忘れてたよ。d。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:55:57ID:3vN1L/ha
クラスチェンジすると経験値の入りが悪くなる、ぐらいのデメリットはあるかもだな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:00:57ID:6yd8/vLg
ってーことは、CCするのに
わざわざレベル限界まで我慢する必要がないのか

そうなるとルヴィのスキル「早熟」が使える度アップしてくるな
逆ナロンみたいなポジションになりそうな悪寒
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:04:08ID:076Hg+ty
>>56
あーそれはありかもネー
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:04:18ID:F9ymSLHF
(゚∀゚)ルヴィ!!
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:06:38ID:076Hg+ty
聖戦てレベル20でクラスチェンジでマックス30だっけ?
リーフの三角飛びが面白かったからリーフだけクラスチェンジさせなかったのは記憶にある。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:06:49ID:6yd8/vLg
ルヴィは早熟でさっさとCCしろよ〜〜と、誘惑しつつ、
CCせずにレベルを20くらいまで上げるとめちゃくちゃ使えるスキルを習得するとみた

トラナナの踊りありラーラとなしVERみたいな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:20:01ID:WY9K0rPX
リーフみたいにクラスチェンジで大化けする奴は好きだ
今回もそういうタイプの奴いるかな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:20:39ID:HT7W5TzF
名前のセンスが悪くなっているのは気のせいではないようだ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:24:04ID:6yd8/vLg
>>44
ちなみにフォークは「ベアルファレス」でも出てくる武器
前からBSの武器名称がベアルっぽいのが気になるなあ、画面視点とか

参考
http://www6.wind.ne.jp/k_tomita/emblem/bealphareth/enc/
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:27:26ID:ErXL0G8H
血液型A型のオレにはLvを気にせずクラスチェンジができる仕様がうれしい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:30:45ID:fq5/BFiM
>>44
フォークさすまた
捕縛ボーナスしかありえんな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:33:01ID:Um8Xr0X/
フォークが相手のランス突撃を止めれるとかそういう使い方だったらランスマンセーじゃなくなっちゃうかもなぁ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:34:24ID:U46yI7VJ
引っ掛けて使う武器っぽいから
馬から引きずり降ろしたり、とかかもな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:04:56ID:bJvBEii+
フォークって、つまり農具ですよ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:06:23ID:9Z8CPz3h
>>64
一応スタッフが参加してるという噂もあるよね。
ソースがソースなんだし、まったく信用できないけど。

確かTSの音楽担当にベアルファレスの人がいたのは事実だけど。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:25:14ID:ynlZVrxX
騎兵突撃には長槍歩兵パイクだろ
歩兵槍ユニットいないのか
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:18:58ID:yz/gewm0

ttp://www2.ezbbs.net/01/imoko/

F通PS2は9ページで特集か。
     「この戦いに終止符を。」
いいコピーだ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:22:49ID:Z1OY6Sj/
> 「この戦いに、終止符を。」

イイ(・ё・)!
戦争って雰囲気バリバリだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:25:10ID:fq5/BFiM
>>71
歩兵槍で騎馬突撃が止まるのはあくまで集団戦術の場合
SRPGみたいな個人能力主義では当てはまらない
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:26:04ID:Cm7kjpvh
ジェネラルが敵専用ってありえねえええええええええええええええええ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:30:45ID:k79x3mEc
ブラックナイトが敵専用ってありえねえええええええええええええええええ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:31:35ID:WY9K0rPX
ブラックナイツ・カミュ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:31:37ID:yz/gewm0
またジェネラルのグラ、これがカッコイイんだわ・・・orz

装甲兵、ガードナイトの上級職のグラに期待しとこうぜ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:32:33ID:G27IeE6U
>>13
マジか?変わった仕様だな
パラ上がらないとかだったら勘弁だったが
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:34:36ID:X8j4ejhj
ブラックナイト敵専用かよ・・・サン・・
ダークナイトはいるのかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:39:34ID:9Z8CPz3h
>>72
9ページもあるなら今週はPS2の方を買う!
広告のコピーもカッコイイ!!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:44:32ID:ErXL0G8H
今のところアーマーナイトユニットが紹介されてないけど、
まさか味方にアーマーナイトいないとかないよな。

部隊の壁的存在はあってほしい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:49:33ID:fq5/BFiM
単なる重歩兵はいまんとこ見当たらないね
ヲードがそれに当たるんじゃないかとは思うけど

でもシステム的な壁はZOCスキル(先制射撃)を持つ弓兵だよね・・・
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:50:12ID:f0tmxsKB
アーマーはウォード。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:54:15ID:k79x3mEc
装甲兵、ガードナイト、みんなアーマーだよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:57:45ID:f0tmxsKB
つーか、見た目ずんぐりむっくりなアーマーキャラを排除したかったのかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:59:14ID:n0/Y/hS8
戦闘アニメをスピーディにするためかも。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:02:00ID:bJvBEii+
>>82
つ[マーセル]
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:03:28ID:bJvBEii+
壁ユニットの特徴:
×守備が高い
○盾を装備できる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:05:42ID:ynlZVrxX
今日、hex制のゲームでZOCのない鈍足ユニットに利用価値あるんだろうか
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:09:43ID:bJvBEii+
鈍足ユニットはいまのところシスターと装甲兵だけだよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:11:07ID:1RJwDToO
そろそろ斧持った女キャラとか出てこないものか
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:15:15ID:WY9K0rPX
トラキアにいた気がする
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:19:59ID:fq5/BFiM
女山賊と女海賊を要望してみたり
もちろん地下牢イベントつきで
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:20:55ID:k79x3mEc
斧を使いのは4人です、女キャラいるの可能はあまりない
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:25:29ID:eUXrFtqg
いつもファミ通PS2買ってるんだけど、今週はセブンのファミ通にトランプ付くんだろう?
悩むなぁ〜・・・とはいえ両方買うのもあほらしいし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:44:41ID:MbgFmtCx
シゲンあたりが特別に友情参戦してくれないかな、セネト率いる勇者軍団とか
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:47:14ID:bJvBEii+
川蝉亭、スキルまでくれるのか‥。

どこの三ツ星レストランなのかと。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:00:37ID:JGcRWeK0

 今日で発売日まで14日!

21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
          ▲
         今ここ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:06:38ID:6bOq93tt
フェイたんに関する詳細情報きぼん!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:11:26ID:WTzLFLUr
SYSTEM ERROR詳細情報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

早くフェイたんを騎士団に入団させたい(;´Д`)ハァハァ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:34:40ID:84Vpb99G
>>78
なんだそりゃ!ジェネラルスキー迫害する気か!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:52:44ID:us1SXOhC
>たとえばアデルはナルヴィア城内でリースから叙任を受けます。
>スピアナイトからランスナイトへ。
>イゼルナはルボウ司教からプリーストへの任官(になるのかな?)を
>受けます。

全キャラにCC用イベントがあるのか
そう考えると今までのアイテムでCCって味気なかったな
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:53:37ID:Z8GmC1JN
シスター→プリースト→ハイプリーストの2回クラスチェンジが可能なのかな。

0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:58:42ID:V/Pt7k/L
>>101
ホントに詳細キテタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
発売まで後二週間ちょっと!!!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:06:44ID:X71PF0jX
主君を持たない傭兵たちは、どうやってクラスチェンジするんだろう‥。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:25:46ID:+XagNVeV
傭兵ギルドの偉いさんがなんとかしてくれるんだよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:29:34ID:us1SXOhC
リースがCCするとスキル「詠唱」を使えるようになったら、個人的に最強ツボユニット
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:44:11ID:84Vpb99G
シノン騎士団に入団
  詳細は伏せられていますが、傭兵アーサー(フリーナイト)はナルヴィアの街を去ろうとしているところを
  リースに呼び止められ、入団することになります。アーサーは、父親が帝国軍に寝返ったことで
  弟(仲間になる?)ともども肩身の狭い思いをしています。それが原因でナルヴィアを追放されそうに
  なっていたのではと推測しています。リースはそのへんの事情は知っているようです。

という事なので全部の傭兵が仲間になる訳じゃないかも。

  クラスチェンジ
  アデルはシノン騎士団団員なので、ナルヴィア城内でリースから叙任を受けます。
  スピアナイトからランスナイトへ。
  イゼルナはヴェリア神殿のシスターなので、神殿でルボウ司教から任官を受けます。
  シスターからプリーストへ。

0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:45:30ID:84Vpb99G
  新登場の味方上級クラスは以下の11種類
  クラス(装備可能武器 スキルその他)
  アクスレイヤー(斧・腕輪 アクスファイターの上級職 軽兵 騎乗可)
  アローナイト(剣・弓・石弓 ボウナイトの上級職 騎士 騎乗可 初期スキル:騎乗時のみ再移動)
  セイジ(精霊魔法・腕輪 マージの上級職 軽兵 騎乗不可)
  デュークナイト(剣・槍 サージェントナイトの上級職 騎士 騎乗可 初期スキル:騎乗時のみ再移動)
  ハイハンター(短剣・剣・弓 ハンターの上級職 軽兵 初期スキル:潜む)
  ハイプリースト(神聖魔法・精霊魔法 神官 3系統すべての精霊魔法が使える)
  バスタード(剣・大剣 マーセナリーの上級職 軽兵 騎乗不可 初期スキル:大剣)
  プリースト(神聖魔法 シスターの上級職 神官 初期スキル:詠唱)
  ボウシューター(弓 ホースメンの上級職 歩兵 初期スキル:三連射 騎乗時のみ再移動)
  マージナイト(剣・精霊魔法 軽兵 騎乗はできないが移動時に地形の影響を受けにくい)
  ランスナイト(槍 スピアナイトの上級職 騎士 初期スキル:ランス装備 騎乗時のみ再移動)

  敵専用のクラスは以下の5つ
  ギガースナイト(斧 重騎士 防御力の上がる専用武器ギガーアクス装備)
  ジェネラル(剣 重騎士 防御力の上がる将軍の盾装備)
  帝国騎士(剣・槍 初期スキル:再移動)
  ファイアドラゴン(ファミ通では剣・槍となってますがファミ通PS2の通り「ブレス」の間違い 魔法や投擲武器で倒せ!)
  ブラックナイト(剣・槍 騎士 専用装備ブラックシールド装備 初期スキル:ランス 騎乗時のみ再移動)
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:46:50ID:LWefIWzo
○潜むが使えるようになるのはスゲーオモロそう
○新スキル「詠唱」、めちゃくちゃいいアイデアだな
○妄想スキルを色々考えようとしたので、アイデア力のレベルの高さがよくわかる
○飛行系にはやっぱ0距離射程攻撃効かないのか、面白そう
○弓で潜んで先制射撃で落して〜〜w
○そうなるとルヴィのスキル「早熟」が使える度アップしてくるな
○ルヴィは早熟でさっさとCCしろよ〜〜と、誘惑しつつ、



(ノ∀`)
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:47:08ID:84Vpb99G
 これ以外にも
  ・傭兵にも川蝉亭で食事させることができる
  ・川蝉亭の食事によってスキルを取得することがある
  ・馬泥棒マップは城内なので、騎馬ユニットは歩兵に
  ・レベルの高い傭兵は雇用料も高い 出撃任務クリア後は正規の半額で雇うこともできる

出撃任務クリア後は半額っていうのが気になるな。
あと川蝉亭の食事によってはスキルって・・・次のマップだけなのか永遠に使えるのか。
永遠に使えるとしたらまたリセットゲーになりそうな悪寒。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:49:01ID:LWefIWzo
○傭兵も自費で雇わんといかんし、かなり苦労させられそうだな
○「嫌なバランス」と、「高難易度」はまったく別物だと思うんだがなあ
○加賀はそんな愚作はせんだろ
○加賀はほぼ確定
○同時ターン制に期待している、あとスキルのアイデアがやっぱ上手いわ
○ま、ネットでの評価はこのゲームの場合、全くあてにならんだろうとだけ言っておくが
○傭兵代が心地いいストレスになってくれそうだ
○ガラスの仮面全巻ゲットしないといけなそうなので迷い中かな
○オレは何だかんだで30個以上の良作・名作とめぐり合えたぞ
○しかも、墓を立てるにも金がかかる、弱小国の公子の悲哀みたいな
>>471じゃないが
○まぁ一週間徹夜でもクリアできなそうなボリュームだけど



( ´,_ゝ`)
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:53:30ID:us1SXOhC
わざわざ書き込み乙だが例のサイトを見ろの方がわかりやすいと思うぞ
川蝉亭の食事補正は1回こっきりらしいから、スキルもそうでしょ

ところで、LVUPでスキルを覚えるアイデアはTSから継承してるのかな
ハイドハンターがハイハンターになる位、前作を意識してるのでちと不安だ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:59:20ID:84Vpb99G
>>114
そりゃそうだなスマソ
スキルを習得じゃなくて取得っていってるからそうなのかな・・・
微妙な表現とおもわねー?

まぁいよいよあと2週間か・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 02:01:36ID:lu8A71wM
楽しみだな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 02:02:45ID:hdaI5XMC
久しぶりにここに来たんだが
体験版って結局出たの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:09:10ID:X71PF0jX
発売前に出すのがNGなら、発売後に出すのはどうだ!
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:23:56ID:MnEQATzM
「詠唱」のスキルだけど、>>26の書き方だと微妙に間違って伝わってるかもしれないので訂正。
あれは
「補助魔法が好きなだけ使える」じゃなくて
「攻撃魔法(ホーリーとか)を装備したまま補助魔法(ヒールとか)が使える」ってこと。
多分このスキルがないと
「ヒール使用→装備:ヒール→装備しなおさないと攻撃され放題」
ってなことになるのではないかと。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:25:33ID:FZErWcV7
62>ハァ?リーフが主役?聖戦士の傍系イラネ、アルテナ主役にしろよ!

て、当時は思ったもんだよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:33:31ID:Vv0j7Cyp
公式の修道院説明見るとユニットの疲労とかあるのかな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:42:25ID:X71PF0jX
>>119
投擲の魔法版みたいなイメージか。
リソースフリーと聞いて少しガッカリしたが、勘違いで安心した。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 10:39:33ID:wcOEZVgb
>>121
有るけどさ



スレ違いなんだよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 10:40:59ID:65BhRib4
しかし、レベル10ってすぐじゃないか?
TS式ならみんな20までやるだろうが聖戦式だと
下級職時代があっという間に終わりそうだ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 10:43:48ID:WpF1FptO
傭兵システム要らねぇ…
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 10:49:50ID:E59YLpTC
ジェネラル、ブラックナイトが敵専用……、
なんてこった…装甲&黒騎士好きの俺にはスゲェバッドニュースだぜ…。
この心境は、かつてサムスピでアースやズィーガー等の魅力的なハゲキャラが闇に葬られた時と同じだ…、なんてこったい…。
せめてガードナイトに希望を委ねるか…。

どうでもいいけど、サン等の前作のキャラが敵として出て来たらどうしよう。
俺にサンは殺せねえ…orz
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 11:07:43ID:65BhRib4
ジェネラルが敵ってのは意外だな。
装甲兵の上級クラスは何になるんだろう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:12:34ID:CtCsYhGv
装甲車
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:13:36ID:e98sGOT7
>>126
捕獲して仲間にしてウマー
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:15:23ID:+YQYPOrX
>>124
え?レベル10でクラスチェンジ出来んの??ってことは上限30??
・・・・・すげー短そうな気がしてとっても嫌なんですけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:26:35ID:65BhRib4
オレも嫌な予感はするが上限は40じゃないか?

聖戦は親子2世代だったから30でもOKだったがなぁ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:27:20ID:D+f+ZGRs
クラスチェンジすると成長率が変わったりしたらいいのにな
下級職だと素早さ中心に伸びて上級になったら力中心でいつCCするか迷わせるような感じになって欲しい
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:41:44ID:hEGrSwbe
ティアサガってどうだったっけ?クラチェンしたらレベル1に戻って20だっけか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:44:03ID:65BhRib4
下級はレベル20が限界。
最初から上級は30が限界。

下級はレベル10からCCできるが、その後は20しかレベルアップしない。
例えば、15でクラスチェンジすると35が限界になる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:45:02ID:VU+HWVqS
>>133
レベルはそのままでレベル上限が+20だったかと
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:49:08ID:WTzLFLUr
>>134
下級はレベル30が限界で、スーパープルフで限界を40まで伸ばすことができる。
FEと違って下級職でもレベル40まで上げることが可能だった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:50:45ID:65BhRib4
>>136
ありゃ、そうだっけ?
スーパープルフを2回使わなきゃいけなかった気がしたが。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:54:12ID:Jy24Q1Nn
下級は20までで、40まで上げるにはスーパープルフ2回必要でしたよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 12:54:53ID:X71PF0jX
>>131
上限は全員一律で30だよ。
履歴欄が30までしかない。

>>136
下級の上限は20だっつの。>>134が正しいこと言ってるのに、
なんで嘘つくんだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 13:10:22ID:JfFWmfut
>結局いまさら改名したからと言って「エムブレムシリーズ」であると
>一般の方にはまだ思われているようです。
>結局「やったもん勝ち」になるのがなんとなく悔しく思う今日この頃でした。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115795218/45

店員でもメーカーの好みってやっぱり有るんだねえ。(この人は元だけど)
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 13:11:31ID:WTzLFLUr
>>139
あ、書き方悪かった。スマソ。
俺が言おうとしてたのはクラスチェンジできないクラスのこと。
確かに普通の下級職はLV20が限界だったな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 13:24:40ID:+YQYPOrX
>>141
クラスチェンジ出来ないクラスは上級職だよん。
初期から上級職の場合の上限が30

>139
上限30ね・・・それってクラスチェンジしたら変わるとかないのかな?
TS(リュナン編)で考えると、20章ちょいでレベル40。
レベル30だったらどうなんだよ(;つД`) ここにきて一番の不安になっちまった
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 13:27:30ID:X71PF0jX
発売二週間前の時点でDXパックがネットで予約可能な状態を確認したので、
予告どおりこのスレを荒らすのはやめます。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:03:19ID:V/Pt7k/L
>>142
ヒロインといい、レベル上限といいまだまだ謎が沢山残るゲームやなw 

なかなかホッとさせてもらえないドSなゲームだ。
ゾクゾク。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:38:16ID:+XagNVeV
登場キャラ多数で闘技場が無い仕様なら
レベルの上限が30ってのはちょうど良いんじゃね?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 15:00:37ID:X71PF0jX
全員レベルMAXプレイは可能かな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 15:41:52ID:kH7K4XaH
蒼炎やったせいでシノン騎士団に嫌なイメージがついて仕方ないんだがどうしよう
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 15:44:50ID:X71PF0jX
>>147
ロマサガ3をやりなさい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:04:51ID:WTzLFLUr
今回はトドメを刺すか、捕らえた時にしか経験値が入らない仕様だし、
最大レベルが30なのはそのせいかも。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:12:47ID:anukvkGU
それマジーニョ?
糞仕様じゃないすか
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:20:41ID:C9Xo5okZ
まぁ楽は出来ないな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:27:54ID:N7yoXwMT
>>150
やってもいないうちにいちいち批判するんじゃない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:33:03ID:GvKN5E/N
面白いから安心汁
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:34:06ID:4OZUOqiF
治療魔法使いぐらいは魔法使ってりゃ経験値もらえるよな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:41:07ID:8+aV5sBr
つーか成長はオマケにしろ
経験を注ぐのめんどくせえ
初期値の方を優遇した方が楽に駒を運べる
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:41:44ID:X71PF0jX
>>154
それは貰えると書いてあった。

じゃないと、シスターが経験値得るには「捕らえる」しか
なくなっちゃうし。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:58:18ID:kH7K4XaH
ついさっき予約してきたんだけど
結局体験版はなしなの?
HEXとおか同時ターン制とかの感覚だけ掴んでみたかったんだけど・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:06:21ID:us1SXOhC
敵に止めを刺さないと経験値がゲットできずレベル上昇しにくく、
レベルうpで上昇するパラが「HP」・「筋力」・「敏捷」・「精神」・「武器技能」と
5種つだけなので、レベル差の格差は今までより縮まりそうだ

よくあるパラメータの強いユニットが単独で突進して鉄板みたいな
安易な戦術は出来なくなり、同時ターンによるユニット間の効率的な運用と
各ユニットの「職種」と「スキル」が重要になりそうなバランスやね

「LV」が武器の性能を引き出す度合いになってるので、一つは必ず強くなるのは良い
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:08:27ID:8uD/+eFe
守備は上がらないのか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:10:20ID:N7yoXwMT
レベルでなく戦闘力によって経験値が増減する前作のシステムはよかった
戦闘力の表示も好きだったな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:15:39ID:us1SXOhC
スマン、素で忘れてた、正解↓
「LV」・「HP」・「筋力」・「敏捷」・「精神」・「防御」・「各武器技能」

てか、幸運がリアル運制に変わっただけで、そんなに変わってないかな
ちなみに武器技能は攻撃を当てたり避けたりでも成長するらしい
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:28:00ID:C36CS4hr
アハハ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:46:08ID:1+s46Ns+
おい、みんな
あんまり期待しすぎてるとスッパイしたときのダメージがでかいぞ!!
クソゲなんじゃないくらいの気持ちでかまえようぜ!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:46:27ID:X71PF0jX
13章 運命の二人

占領区の子供を上官から庇ったという咎で、反逆者の汚名を着せられた
騎士ラレンティア。彼女に与えられた罰は、退却の許されぬ出撃だった。

瀕死の傷を負い、戦場で追い詰められるラレンティア。
彼女を捕縛したのは、偶然にもシスターイゼルナだった。

捕虜である自分に対する手厚い看護。
傷の治りと共に、ラレンティアの中に特別な感情が芽生えていく。
それは同時に、彼女が生きる、新しい理由となった。

シスターはこれからずっと、わたしが守っていくのだ。


勝利条件:
竜騎士ラレンティアの撃破 or 捕縛

仲間:
ラレンティア(イゼルナで捕縛)


↑唐突に今、天啓が訪れた!
(*´Д`)ハァハァ/lァ /ヽァ ノ \ア / \ ア
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:03:54ID:5tn2IXek
よかったね
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:10:08ID:wViMFFT8
  妹リネットからの新しい手紙

  ナルヴィアは街が大きいから美人がいっぱいいそうねー
  シノンの街を忘れないでねー


これはジェラシーですね
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:20:38ID:SEwZY4HN
少女キャラマダーーーー? (・∀・)
この訴えは14日後の発売日まで毎日続けるつもりです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:22:52ID:us1SXOhC
【第5章 放浪の騎士 】

先の戦いで騎士団の戦力不足を痛感したリース。
そんな中、かつてウォードの従者として修行を積み、
現在、大陸各地を放浪の旅をしながら正義の騎士として名声を誇る
ロランがナルヴィアの街にやって来たという情報を得る。

リースは彼を騎士団に引き入れようとウォードに説得を命じる。
だが彼は住民の依頼により恐るべき火竜の巣食う死の谷へ立ったあとだった。
シノン騎士団は彼を助けるため、死の谷へと向かうのだが・・・
・・・しかし、それは深遠なる罠の”一端”だった・・・

勝利条件:
火竜の撃破orMAP離脱
(撃破時はMAPクリア時に”飛竜の卵”ゲット)

仲間:
ロラン(ウォードで会話)
スキル:飛竜の技※・魔法回避・大器

※飛竜の技=0距離射程武器でも飛兵に攻撃可


天啓のままだとちょっとアレなので現実的アレンジ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:26:10ID:csxET583
なんつーか、単なる妄想とは思えないくらいリアルな文章だな。
ホンモノっぽさがかなりあるよ。全部自作だとしたら才能ある。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:37:30ID:us1SXOhC
【第17章 帝国の走狗 】(ロランが帝国のスパイだと発覚する章)の
天啓もあったけど、さすがに暴走しすぎるので自己却下、しかもクリスといい仲に・・・
つーかジークとケイトのパクリ

ちなみに5章の時点で火竜を倒すのはほぼ不可能
ロランに今までゲットできる全てのパラうpアイテムを使うと楽になる?
(しかし、裏切るのでジレンマ、飛竜の卵をゲットすると後でクリスをドラゴンナイトにCC可)

以上、たまには毒抜きスマソ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:39:23ID:AaOvO7Q6
スパイだったロラン、というと某ガンダムを思い出すなぁ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 19:59:28ID:ki17ND2+
シノンの件は・・・荘園のワナだ・・・
任天堂め。見事な経営戦略だな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:13:10ID:N/boxZeK
BSのヒロインはフェイたんでお願いします
この訴えは気が向いたら続けるつもりです(´・ω・`)
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:14:20ID:N/boxZeK
戦闘グラフィックはしょぼくてもいいので、トラキア並みに動いてくれたら満足です。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:18:05ID:upOziYDV
第8章「リアナの攻防」

リアナの地に足を踏み入れたリース達
そこにはラーズ帝国の圧政に人として扱われず苦しむ民の姿があった
その中でも希望を失わない者達がいた
身を隠しつつラーズ帝国に一矢報いるために機会を伺っていたリアナの騎士達は
リース率いるヴェリア軍が来たことに乗じて兼ねてから計画していた作戦を開始した

クリア条件
ボス・カイネン(ジェネラル)の撃破

イベント
ティーベとアイギナの会話
リースとティーベの会話 ウォードとシュトランの会話
 アイギナとシュトランの会話
 ペルスヴェルとティーベの会話

ティーベとシュトランはリアナ軍としてNPG
アイギナがいて、また彼らが生存してクリアすると仲間になる
しかし、ティーベ達は敵に突っ込んで行くので移動力の高いキャラで援護するといい
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:45:33ID:zuQW2cCn
シノン=「助けて!ティアマトさん!」の公式が出来てしまっている俺を何とかしてください…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:47:14ID:upOziYDV
第9章サブ「少女の決意」 条件・第8章でシュトランが仲間にいること

リアナの騎士達の力も加え戦力を増したリース率いるヴェリア軍
とあるリアナの小さな村に立ち寄る
そこはラーズ帝国の圧政にの傷跡が深く残されていた
村人から依頼されて来たリースはアイギナから侍女のロザリーがラーズ残党にさらわれたことを聞かされるシュトランがロザリーの兄であることも判明する

依頼内容
 ラーズ残党の退治
9章終了まで期間
報酬は5000D

クリア条件
 ボス・ピセルの撃破

イベント
 ロザリー(ホースメン)はNPGとして敵に囲まれて配置で無行動
 アイギナもしくはシュトランで会話すると仲間になる
 ピセルとロザリー、アイギナ、シュトランそれぞれ戦闘開始前に会話

ある程度進軍すると敵はロザリーを攻撃してくる
ある程度は避けてくれるがそれでも限界があるので早めにいくのがお薦め

ロザリー生存クリアで仲間に。
ロザリーは千里眼(距離や地形に左右されず攻撃できる)のスキルを持つ貴重な戦力となるので育てるといい
この戦闘でロザリーがやられると仲間にならない
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:48:37ID:w667HZsQ
妄想もいいが程々にしとけよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:53:36ID:X71PF0jX
ごめん´m`
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 21:11:32ID:kH7K4XaH
>>176
BSでシノン騎士団を育てて汚名を返上するんだ!
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 23:39:06ID:ZYicQOT8
テレビCMマダーーーー? (・∀・)
この訴えはあと1、2回するやもしれません
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:00:20ID:1hK2dj5p

 「この戦いに、終止符を。」
 Berwicksaga 発売日まで
  今日で13日!

21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
           ..▲
          今ここ!
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:02:12ID:reQPUOvX
>>182
ご苦労さん
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:35:49ID:SovTxrNQ
もう発売まで2週間切ったので、いつものヒロインはティアンナの訴えはやめます
もう少し現実的な訴えをしてみるつもりです

BSのヒロインは敵側の竜に乗った王女でお願いします
この訴えは気が向いたら続けるつもりです(´・ω・`)


……ミネルバ(*´Д`)ハァハァ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:41:51ID:7TkT7uGW
>>184
アルテナは?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:46:32ID:8/MY0c9k
戦闘マップでもセーブはできるんでしょうかね
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:52:30ID:87a87uxg
まぁまずできないだろうな。中断のみ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:56:21ID:SovTxrNQ
>>185さん
アルテナよりミネルバのが絵が好きなだけですので
特に意味はありませんよ

さてそろそろ地元の店で予約しよっと
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 01:50:24ID:77zXfEtM
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   
        ヽ ___\(\・∀・) <BSまだ〜? 
            \_/⊂ ⊂_ )  
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:22:05ID:0ex7yoxU
明日、予約するつもりだけど間に合うかな?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:26:36ID:ri4HnFdn

今週のファミ通PS2を買って、判明した衝撃の事実。


ク リ ス の 父 親 は ウ ォ ー ド だ っ た!!!
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:28:48ID:mG9fhjXy
また裏切りキャラいるのかな?
ジーク?だっけ。あいつ最強すぎて使ってたから裏切った時メチャ苦労したよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:33:35ID:sFO6TFZm
ジークだけはガチ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:36:06ID:mG9fhjXy
ティアリングサーガなんで売っちまったんだろう・・・
やりたくなってきた
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:39:15ID:VYPU1afH
>>191
ちょwwwおまwwww



え、マジで?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:44:58ID:aFSiyyaS
>>192
敵キャラでは決まったレベルで出てくるから関係ない希ガス
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:46:43ID:mG9fhjXy
>>196
ベルウィックではそうなの?
ティアサガは育ったそのまんま出てきたから困ったよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 03:25:37ID:KtsJ7TTl
ナムカプコンとの二択に悶々とする毎日
どっちを買えば俺は二週間後、笑っていられるのか
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 03:30:21ID:VYPU1afH
いっそ両方買うというのはどうだ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クリア後にハードモードとかあるといいなー
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うお、、、俺のID神くさい。ポイントくれ
0202キズナっち ◆MiraFFWLL. 2005/05/13(金) 04:46:06ID:c5NQFABC
>>201
おめでと。ヽ( ・∀・)ノ ≡―━━━━ポッキー
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 08:54:46ID:JdWkD0j9
一周目は女キャラ全員捕虜にしたままクリアする。
二周目は女キャラしか使わずにプレイする。

                  これマジお勧め
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 09:34:57ID:nIeo2Rs9
>>191
マジ?全然似てないじゃん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 09:43:11ID:HhIHk8PP
おお、ファミ通もう本屋に並んでるな。
よっしゃ仕事行く途中で立ち読みだ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 10:37:36ID:Iz48PGuQ
今週のファミ通には体験版ついてるの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 10:39:01ID:uswhaeZ/
ベルウィックレビューどんくらいだろね
高得点付けたら海老笑ってやる
自社には甘い海老ブハハハハ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 10:47:58ID:PMrI2cew
人を選ぶゲームだから満点はないよね。
オール9位かな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 10:54:40ID:8/mAUfJk
低得点&売り上げ全然駄目、でいいよ
これ以上認知がでかくなって厨房が増えるとたまらん
静かにひっそり語るゲームであってくれ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 11:09:23ID:nIeo2Rs9
せめて続編出せるほど売れてくれないと。
TSがオール8だったっけ?
BSにはもっと頑張ってほしいね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 11:51:43ID:RqNGKprO
>>207
まだファミ通の点数を信用してる奴がいるのんだな

>>202
ID・・・ABC
何気に神
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 11:52:43ID:tTAPuaMT
むしろ信用してないからこその発言かと
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 12:48:49ID:PF/A2u1X
ファミ通PS2の記事の3ページ目の右下に載ってるシールたんがカワェェ…
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:00:50ID:ypJt2raT
フェイたんの全身図ってどこで見れるんだ・・・
公式見たけど載ってねー
後ろ髪がすごいことになってるみたいだけど、見てみたい・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:28:22ID:VYPU1afH
例のカウントダウン絵で、26日前を見るんだ!
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:28:43ID:PF/A2u1X
>>214
ttp://www.uploda.org/file/uporg97288.jpg
かなり前のだけど、そこだけ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:16:30ID:fQ6tdYCP
>>207
ばーかwwwwwwwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:41:59ID:GS2Bg+tT
なんかあれだな上級職にプリーストとハイプリーストがあるのって・・・・。
クラスチェンジしてプリーストだと損した気分になりそう。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:50:22ID:VYPU1afH
Lv10でプリーストになってるし、Lv20でハイプリーストになるんだろう。

ルークナイト

アダルトナイト

オールドナイト

とか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:57:34ID:GS2Bg+tT
>>219
う〜ん・・そんな感じじゃなさそうだけどなぁ。

ところで各章の出撃任務(本編?)以外のマップはリースとウォードの2人は出撃出来ないそうな。
基本的にはやらなくても先には進めるらしい(やらねーわけねーけどねw)。
各章に2マップずつ存在するらしく、アイギナ救出なんかもその1つ。
これでアイギナヒロイン説はなくなったな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 15:04:33ID:PF/A2u1X
ttps://market.bookservice.co.jp/emp-bin/eh_writer.exe/top/main/detail.html?1770859
昨日のやけにリアルな天啓の出所はコレか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 15:09:15ID:myo4E4Rg
>>220
つまり、ヒロインはウォードたんということですね?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 15:23:43ID:whHLukEK
そういえばヒロインでてないなぁ。あれか、今回はいないのか?そうなのか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:06:43ID:oJemYpVa
>>214
216に礼ぐらい言ったら?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:13:52ID:VYPU1afH
>>220
いや冗談です。スマソ

ていうかアイギナ救出マップは強制出撃。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:15:58ID:AnEpoiHv
少女キャラマダーーーー? (・∀・)
この訴えは13日後の発売日まで毎日続けるつもりです。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:27:36ID:mpP2LYIS
ユニ・バド以上のロリ盗賊キボン
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:31:22ID:c4vSVxL+
前作やってないけど、いきなりこれやってへいき?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:34:37ID:whHLukEK
>>228
平気。何の問題もない。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:34:42ID:VYPU1afH
前作とはほとんど関係ないので気にすんなー!
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:40:50ID:GS2Bg+tT
>>225
ん?そうなのか?
ファミ通PS2には(バックナンバー含めて)強制とかどこにも載ってないようだが、ファミ通?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 17:31:48ID:77zXfEtM
チン  ☆  チン       ☆
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ ) /\_/ < SBまだーーーーー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\  
        |             |/
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 17:33:35ID:CieJ8l4x
アハハ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 17:34:19ID:VYPU1afH
>>231
ファミ通5/6号。
出撃依頼には選択と強制の二種類がある。
強制はクリアしないと次章に進むことができない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 18:15:19ID:8PJmSaXG
とりあえず斧使いはアクスファイター・ディアン、船乗り・アグザル、アクスナイト・ダウド、まだ見ぬ重歩兵でFAかね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 18:57:18ID:1/vdsvEX
うお、クリスまじでウォードの娘さんだ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 18:58:02ID:QhhY+DIU
剣士と東方剣士の差って何処に出るんだろうね?
パッと見、装備や恰好では東方って感じはしないのに。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:06:06ID:GS2Bg+tT
>>234
おお、そうなんだ!!よかった(・∀・)
ああいうお姫様は強制的に仲間になるイベントがないとねぇ〜。
でも主人公が助けるわけじゃないのがちょっと微妙・・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:13:46ID:DX30wf8F
違いといえばハイランダーとマーセナリーが気になる。
大剣が装備できるか否かの違いなんか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:24:06ID:571lbqDx
>>198
俺も2日前は同じ状態だったが
こっちを買う事に決定した
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:37:26ID:8PJmSaXG
>>239
ハイランダーは鬼強いと思う。最初に姫様保護してる傭兵・・・
オグマ的なキャラの職業なんだが、魔剣ブリムランガーを所持してるうえ、反撃、護衛、強健、大剣、奇襲を所持
超使えそうなキャラの予感。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:39:34ID:8PJmSaXG
ちなみに斧使い四人臭の一人海賊アグザルは泳ぐ、探索、強奪、粉砕、潜むが使えてこれまた使えそう。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:48:41ID:paVd7Avf
スゴイんだろうけどスキルの効果がよく理解できていない所為で
イマイチ活躍するイメージが想像し難いw


0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:17:08ID:8PJmSaXG
>>243
しょうがねぇな

反撃〜敵の攻撃を受けたら反撃できる
護衛〜指定した隣接伽羅の変わりに戦闘を行う
強健〜軽傷、戦闘不能に陥らない
たいけん〜たいけんを装備できる
奇襲〜待ち伏せ、潜むを無効化して攻撃できる

泳ぐ〜海や川で泳げる
探索〜建物や洞窟からアイテムを入手できる
強奪〜敵を倒すとその所持品を入手できる事がアル
粉砕〜防御力を犠牲にして斧や大剣の攻撃力を上げる
潜む〜森や建物で隠れる事で姿を隠せる
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:19:59ID:AHpDXKJI
システムにすぐ慣れるかが勝負だなー。
攻撃食らったら反撃出来ないっていうのを見たときは、聖戦で追撃がスキル化したときと同じ衝撃だった。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:27:18ID:eoin7bs6
http://poty.ameblo.jp/entry-0d48161593781aa6334011c36463340c.html

伏せられてるねw
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:30:19ID:PF/A2u1X
大量に出荷されるというのはいいことだ。
万が一売れなくて値下げされれば、より沢山の人にやってもらえるってことだしね。

俺がFE紋章初めてやったときも、ワゴンにあったからというのが理由。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:38:56ID:paVd7Avf
>>244
すまねぇな兄者(´Д⊂
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:49:52ID:VYPU1afH
>>247
マテ、ベルウィックのほうが発注数多いとは一言も書いてないぞ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:12:35ID:A17WNJhy
傾向見ると赤字はネガティブな要素多いみたいだな。
一方で予約が好調な店もあるからぜひともその店にも売れて欲しいな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:24:04ID:nIeo2Rs9
どうなることやら…。
DXパックはネットですぐ売り切れになってるし、
>>250のいうとおり予約が集まってる店もあるらしいけど。

売れまくるとは到底思えないけど…ファンとしてはそれなりに売れてほしいね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:38:50ID:SrHqh5KF
8PJmSaXGが一人で必死なスレはここか
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:54:09ID:Ld5Gp04f
今回、飛行ユニットには対空要素のある武器でしか攻撃できないのね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:06:33ID:Kxe+BKaR
めんどーくさそうね
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:10:46ID:ZK0iwbfz
SRPGなんて元から面倒くさい物だろ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:14:45ID:VYPU1afH
というか、面倒くささを楽しむものというか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:20:10ID:Kxe+BKaR
そうなの?
まあ俺の主観なんでそう噛み付かんでくれ・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:21:37ID:ZK0iwbfz
別に噛みついたつもりはないが・・・
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:22:14ID:UHI682nS
>>244
これ覚えるの大変そうだな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:26:05ID:7TkT7uGW
やたら凝ろうとしてヘンにややこしくしてるだけな気が
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:33:30ID:VYPU1afH
気のせいだ!
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:35:47ID:47zPv0P2
企業からしてみれば出荷さえしてしまえば無問題


次がヤバイだろうけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:37:43ID:Sfp+AwTU
>>260

文書での情報だからだよ
実際プレイしてみてしばらくすると
すぐに理解できるよ

思えばベイグランドやヴァルキリー九龍なんかも
説明書見てもよくわからんかったがやってくうちにどんどん
わかってきてはまったよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:39:24ID:fRWSG6dP
ちなみに説明書を見ても全くわからないのがアンサg
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:40:05ID:Kxe+BKaR
>>258
いや一部が面倒そうだと言っただけでジャンル自体が面倒とか言われてもね
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:43:33ID:lWTX4JDd
BSのヒロインはフェイたんでお願いします
この訴えは気が向いたら続けるつもりです(´・ω・`)

そういえば、TSでもジュリアをメインを育ててたな・・
スピード重視の女剣士系に弱いのかもかもしれん、俺。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:47:32ID:47zPv0P2
5月26日 NDS  SRPG   .SDガンダムGジェネレーションDS
5月26日 PS2  .SRPG   .ナムコ クロス カプコン
5月26日 PS2  .SRPG   .ディアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ
5月26日 PS2  .SRPG   .半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜

煽りぬきでこのSLGラッシュの発売日は失敗だったと思う。
荘園と同じ発売日の方が相乗効果で売れてたかも。

俺はベルサガとナムカプ買う予定だけど、
ナムカプの予約特典CDが何気に良さげだから
ベルサガは後回しなんだよな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:49:16ID:lWTX4JDd
上位5位までの順位はこうかな(注.独断と偏見

1.アイラ
2.ラクチェ
3.ジュリア
4.マリータ
5.リン

フェイたんは一位のアイラを超えそうな予感。
期待してます(´・ω・`)
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:59:00ID:6XiFT6Tt
見切った今までの荒らしは蒼炎スレ住人ではなく同発ソフトスレの工作員だな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:02:13ID:VYPU1afH
気にすんな!
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:07:08ID:Ert2ukCA
●キャラゲー
5月26日 NDS  SRPG   .SDガンダムGジェネレーションDS
5月26日 PS2  .SRPG   .ナムコ クロス カプコン
●SRPG
5月26日 PS2  .SRPG   .ディアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ
●論外
5月26日 PS2  .SRPG   .半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:17:48ID:fRWSG6dP
>>271
まだ出ていない作品に対して論外と言う評価は感心しないな。


・・・気持ちはよーく判るけどさ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:32:05ID:8/MY0c9k
墓あるってことは生き返らせること可能になるのか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:48:54ID:PF/A2u1X
どうだろう。
TSにはダグリュオンあったけど、BSでももしかしたらその系あるかも。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:50:42ID:cg9ZmzW8
最初に墓になるのはやっぱエルバートかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:13:52ID:f61fwXjd

21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
             ▲
┏━━━━━━┓ 今ここ!
┃ 発売マダー?┗━╋━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧   「この戦いに、終止符を」            ┃
┃( ・∀・)   Berwick Saga               ┃
┃(    )     -Lazberia chronicle chapter 174-   .┃
┃         発売日まで今日であと12日!      . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:14:16ID:t91J8gQ+
>>266
どうもマジでフェイくさいんだが・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:30:44ID:nIhPHIN7
>>276
乙!
やっぱそのキャッチコピーカッコイイな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:38:21ID:oHZ59kBu
そろそろCM始めてくれないと。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:39:17ID:t91J8gQ+
重歩兵の情報マダー?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:56:01ID:f01oI83l
パラディンが上級職ではない件
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:59:51ID:GgGYKRxA
スナイパーも上級職じゃないようだな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:02:22ID:nIhPHIN7
いや、パラディンはずいぶん前のファミ通PS2の方で次のように書いてあった。
>騎士の中で選ばれた物が、主君の叙勲を受けて昇級できる。
フリーナイトあたりがこれに昇級するんじゃないかな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:03:07ID:tFLl7CyF
きっとスーパーパラディンとかストライクパラディンだな。
ナイトスナイパーにアルティメットスナイパー。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:03:35ID:MRYJYedk
>276

だんだん凝ってきたなw
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:08:46ID:vYnl5MMK
サージェント城給食じゃないならアルバートも希望ある?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:10:59ID:f01oI83l
>>283
しかし今週のファミ通PS2ではしっかりと「通常兵種」に分類されている件

その上説明書きには相変わらず「〜、主君の叙勲を受けて昇級できる。」と
書かれている件


どっちなのでござるか〜〜??
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:16:25ID:nIhPHIN7
>>287
今週の情報ではそうなってるのかよ…。どっちなんだろうな。

俺はやっぱり「傭兵のフリーナイトが騎士団に入団した時に転職する」に一票を投じたい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:28:54ID:GgGYKRxA
結局ヒロインの発表はなさそうだね・・・まさかいないとか??
物語的にいた方が楽しめるんだけどなぁ〜。

そういやセネが傭兵じゃなく騎士団の扱いになってるな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 01:45:19ID:t91J8gQ+
>>288
なんか職種によっては二回ぐらい転職しそうだな
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 02:24:14ID:KPhzwSNt
Lazberia chronicle chapter 174って、ものすごい数のchapterだな。。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 02:46:53ID:PMgdO6zW
全250chapter
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 03:44:33ID:uWMk12lM
ここのスレはイケメンが多そうだ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 04:15:12ID:kVu8Dli+
しかし宣伝ヘタクソだな。
せめてOHPに販促ムービーくらい載せろよ。
紙面では正直ショボく見える。
スルーのつもりだったが、店頭デモの動いてる画面見て速攻予約した。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 06:42:14ID:0HM6YYSE
ファミ通みたけど、前作のティアリングって32点しかとってないんだな・・・。
シルバー殿堂入りしかしてないとは。

GCのエムブレムが9点2りもついてたのとは評価もぜんぜんちがう・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 07:00:26ID:MY3eAYXA
所詮パクリゲーだからな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 07:23:49ID:TtFzNICn
>>295
32点はゴールド殿堂ですよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>594
(・∀・)人(・∀・)
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 07:45:06ID:/SIv+YM+
これ紋章の謎より面白いですか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 07:48:46ID:MY3eAYXA
ツマンネに決まってんだろ
紋章と同列に置くなぞ失礼にもほどがある
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 08:35:07ID:bFspawSS
>>283
>騎士の中で選ばれた物が、主君の叙勲を受けて昇級できる。

隠しパラメータ「功績」、「忠誠」の発表はまだかな?
今作では名のある敵を倒した時にユニットに功績値が入って
それが一定以上に溜まるとCCに分岐が発生するらしいね

忠誠は名のとおり傭兵の忠誠度をあらわす
様々な条件で上下し、最悪の場合敵に寝返るとか
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 08:42:33ID:bFspawSS
>>241
>ハイランダーは鬼強いと思う。最初に姫様保護してる傭兵・・・
?オグマ的なキャラの職業なんだが、魔剣ブリムランガーを所持してるうえ、
反撃、護衛、強健、大剣、奇襲を所持

何?ハイランダーのキャラってもう出てたっけ?
初見だ、天啓か?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 08:46:56ID:bFspawSS
悪い、自解

>シェルパ
>ハイランダー/♂
>冷静な判断力と圧倒的な攻撃力を誇る隻眼の剣士。
>大剣「ブリムランガー」を操る。
>レーゼンベルグで傭兵をしていたが、アイギナに雇われ、
>脱出行を手助けして以後はナルヴィアに腰を落ち着ける。
>初期スキル:「反撃」・「護衛」・「強健」・「大剣」・「奇襲」

「大剣」を装備可能の超攻撃力で、味方を「護衛」して「反撃」スキル持ちで
自分の攻撃時は「奇襲」で反撃を受けず、おまけに「強健」で戦闘不能にならないユニットか。
使いどころのわかりやすいシンプルに強いキャラだね。

0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:18:08ID:vf1m8wGs
ベルサガとエンシェルレナで抜きまくりだぜ!
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:30:46ID:Q26k8cD9
王子!おいたが過ぎますぞ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:35:40ID:KPhzwSNt
TSの4面(悲しき戦士たちで絶対に死者が出る、9面(二つの道をクリアするのに
一ヶ月かかった、18面(黒い森がどうしてもクリアできず(30ターンももたないorz)弟
にクリアしてもらった、24面(リーヴェの大河のあまりの遠距離攻撃の多さに
ついにクリアを挫折してしまった俺様がきましたよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:40:26ID:BxJxz0Nx
24面でどうしようもなくなって始めからやり直した人なら知り合いにもいるな
沼や闘技場でのLV上げをせずに、編成を間違えれば十分あり得る事態とおも
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:41:43ID:GgmEXdfm
リュナンよりホームズの方が強かった
03093072005/05/14(土) 09:48:36ID:BxJxz0Nx
あー違う。その人がやり直したのは34面総力戦だ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:12:32ID:/fgRqrX6
上のほうで、ドラゴンは飛行系で0射程の武器じゃ攻撃できない話してるが、
これって、ドラゴンだけの話でドラゴンナイトは関係ないんだろ?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:14:25ID:ZcNK+KY1
CMやんないのかなあ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:21:21ID:FtycyU53
>>303
あまりにも強いユニットは死ぬ or 裏切るフラグが立つ気がしてしょうがない。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:44:44ID:GIdyE5ev
>>241
オグマ的か?剣士と勇者は似てるようでだいぶ違うと思うが。
ゼノとヴェガぐらい違う。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:52:41ID:/fgRqrX6
オレは>>241じゃないが、オレのイメージとしては、

オグマ→ガルザス→シェルパ

ナバール→シャナン→ヴェガ→フェラミア

こんな感じ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:14:41ID:H5Qq/arF
ネットでメモカ安く買えるとこない?
あきが無いことに今気づいた_| ̄|○
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:24:32ID:pS5aL4D2
消せばいいじゃない
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:28:32ID:zWIhvD/T
あ、しまった。私もメモカあるかな・・・データ消すか。

>>314
概ねあっていると思うけど
○ファラミア
×フェラミア

でも正直ヴェガの次は、あの大衆酒場で雇える人だと思う。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:30:17ID:obEKQnFe
今回は武器の命中基本値が剣でも50〜70位で
プラス要素の技能値も初期キャラは一桁スタート
序盤はスカ連発で苦労しそうですな
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:36:21ID:/fgRqrX6
>>317
ああ、そういやそうだな。

しかし、たしかに今回は味方が避けるだけじゃなく
敵もよく避けそうだからストレスが溜まるかもな。
03203152005/05/14(土) 11:37:06ID:H5Qq/arF
一応整理したけど置いときたいのが多い・・・
使わないんだけどな・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:50:30ID:bIj7A10d
今週のファミ通のP.178に開発者インタビュー掲載とか書いてあるんだがどこにも見あたらん・・・。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:53:21ID:f01oI83l
>>320
もう一枚メモカ買ってきて、そっちに使わないデータをバックアップしておく
という手はどうだ?

我ながらグッドアイデア!
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 12:04:52ID:pS5aL4D2
フェイたんはハァハァキャラってことでFA?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 12:47:23ID:FtycyU53
>>320
メモカのプレイしないデータをPCに入れて保存。




ウィルスのせいでデータぶっ飛んだがなー
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:36:12ID:fj4NS4wB
バイト先の先輩の友人が製作に関わってるらしいんだがその人曰く「プレイ時間100時間超」だとさ
末端の人(下請け?)だからどこら辺まで本当か怪しいもんだが本当だったら逆に嫌だ
DQ7より長いSLGって
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:39:16ID:pkhnNAXo
1MAP3時間で35MAPと考えたらそんなに不思議な計算でもない。
3時間ってのはリセット数回を前提にして。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:40:58ID:QdPB8ytc
バイト先の先輩の友人
の時点で流行り神になってるな
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:42:23ID:fj4NS4wB
>>326
あー表示されるプレイ時間じゃなく実際のプレイ時間なら結構掛かるかな
それでも100時間は無いと思うんだがなぁ

>>327
俺もそう思うw
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:49:16ID:QdPB8ytc
リセットしても総時間は記録されるシステムを所望いたします
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:00:04ID:f01oI83l
>>329
PS2では実現不可能かと。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:04:25ID:QdPB8ytc
>>330
(・3・)エェー
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:09:45ID:z8faq9at
>>314
俺の場合は、オグマ→クレイマー・ナバール→ウォローのイメージだわ。
とりあえず初回プレイは、この二人をスタメンで使い続けるぞ!
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100はかなり長いだろ・・・TOをファイアクレスト取るまでやっても60時間ぐらいだったんじゃね
これ超えるなら・・・ガクガク
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:17:57ID:Qapd40bJ
ネットゲームで総プレイ時間100日とか行っちゃってる俺には、全然大したこと無いように思える。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:19:51ID:/fgRqrX6
オレは乱数によるパラ調整をしてるせいか
聖戦をクリアするのにいつも大体100時間前後かかってる。

しかし、レベルの上限が30で100時間てどんなだ?
上がりが遅いんだろか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:22:31ID:KQv2peGf
2、3周前提のやりこみゲーになりそうな悪寒。
3周目になると今まで仲間にできなかった敵が仲間にできる
分岐ルートがでてくるみたいな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:31:35ID:v5pZz+c/
クラスチェンジするとレベル上限が40まで行くとかないのか
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれじゃね、バランスが従来より大幅に変わって全員LVMAXが前提のMAPとか出てきたりするんじゃね?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:54:36ID:lchDVrar
単純に何周もしてるんじゃないの?
1周100時間なら…MAP数めちゃくちゃ多いとか。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:55:00ID:t91J8gQ+
>>313
お姫様に雇われていてなおかつオールバックなところがオグマっぽい。
ナバールぽいのはウォロー君。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:25:43ID:tQx3q/r3
立ち読みしたら、クリスがウォードの娘だと知ってビックリ。
クリスが死亡したり、クラスチェンジしたらウォードもイベントに絡むんだろうなぁ。
これからはウォードをパパンと呼ぼうかしら。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:31:44ID:4KP4f/Mi
やめてくれ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:35:17ID:Fk93Ecec
ではパパスで。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:47:58ID:v5pZz+c/
セネって傭兵じゃなかったんか
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 15:57:12ID:lem/wEcN
クラウドとエアリスを友情出演させて欲しいっ★
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:06:55ID:f01oI83l
裏切り者に盗賊崩れ。
さすがシノンの田舎騎士団は一味違うな(藁。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:07:38ID:0o3U/dhp
>>271
密かに一番安牌なのは半熟4だったりする。体験版良い出来でした。
ベルウィックはシステム理解とバランスが非常に不安がある。
ただ、そこさえよれれば、名作の予感。

0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:08:54ID:4KP4f/Mi
>>346
蒼炎のシノンと微妙にリンクしているんでこれでいいんです
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:32:06ID:GQ49q7RS
エンテもカトリも最後までいてほしかった。ネイファも使いたかった。ティーエはもっと早く使いたかった。ザカリアとかヨーダとかじじいはいらなかった。リチャードは死んだままにするかもしくは敵として出てきて殺したかった。
以上我儘厨の愚痴でした。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:24:29ID:7PTs4u/j
デュークナイトと聞くと槍しか使えないと勘違いしちまわぁ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:32:38ID:hf9JcgkS
>>349
ジェダイマスター馬鹿にするんじゃなーい
イスラ沼無しプレイだとそこそこ強いんだぞorz
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:34:14ID:z9cU3aPP
第2章が賊退治なのは昔からだよね♪
で、追われるシスターともう1人を助ける展開。

>>347
徐々にシステムを理解していくのが「戦い慣れた」感を出すので、
最初は多少複雑な方が好み。
油断や勘違いが死に繋がるバランスも悪くない。

…キャラデザインは人によるだろうけど…少し微妙…。
公式イラストしか見てないけど前回の方が良かったような…?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:48:24ID:Qapd40bJ
そういえば、wikiのアクセス数が最近増えてきてるね。
いつもご苦労様です。>更新されてる方
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:53:47ID:vYnl5MMK
>>349
我侭すぎだな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:55:03ID:Y5UbnIV2
やっぱ賞金首捕獲の任務遂中に仲間になるキャラいるんだろーな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:15:47ID:Qapd40bJ
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/05/13/104,1115983960,39090,0,0.html
ファミ通.com更新
小出し過ぎるぜコンチクショー
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:21:28ID:Y5UbnIV2
なるほど、フェイとかもシノン騎士団に入ってくれる可能性があるのか。
…やっぱ条件は出撃回数だろうか。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:27:42ID:43uFH3gT
>>353
見方がわからん
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:38:16ID:vYnl5MMK
>>356
なにこの小出し情報?発売前にやる気あんの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:47:32ID:GgGYKRxA
>下にある写真を見ると、ナルヴィアの街を去ろうとしているアーサーが、騎士団へ迎えられていることがわかる。
街を去ろうとしているなんてちっとも分からんyo
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:52:45ID:MY3eAYXA
>>359
なにパクリゲーにムキになってんの?
ガキンチョはワンピースでも見てれば
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:53:36ID:vYnl5MMK
>>361
はい?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:56:23ID:MY3eAYXA
>>362
盲目?
パクリゲーになにムキになってんの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:58:34ID:vYnl5MMK
ああ、こいつはスレ汚しのバカか
変なのに絡まれたからスルーしとくか
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:59:28ID:Qapd40bJ
誰かトランプの詳細情報知ってる奴っている?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:00:52ID:4KP4f/Mi
>>356
やる気ねーなー
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:01:49ID:4KP4f/Mi
ってか雑誌に載ってるな・・・
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:05:10ID:MY3eAYXA
すぐに値崩れするだろうな
定価→4980→2980→980
この過程が僅か1ケ月ほどで
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:10:01ID:MY3eAYXA
蒼炎が神ゲーすぎてBSが地味に感じる
前作の出来に見限った人は多いだろうしな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:27:36ID:nIhPHIN7
どうやら公式でもベルサガと略してるっぽいねw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:30:28ID:GgGYKRxA
>>369
素で気持ち悪いヤツだね、こいつ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:30:49ID:3uLEitjf
ウォローの正式入隊イベントアルーーーー? (・∀・)
この訴えは多分叶うと思うのでこれっきりです。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:38:50ID:MY3eAYXA
BS盗人根性
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:40:42ID:Qapd40bJ
最近専ブラ使い始めたんだが便利だな。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:43:01ID:MY3eAYXA
FEと思って買う人が多そうだね
なんかBSって卑怯な気がするよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:43:49ID:++Rc00N1
>>369
あの蒼炎を神ゲー扱いしてるし釣りだろ…ほっとけ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:45:33ID:4KP4f/Mi
>>374
黙ってスルーしてくれ・・・
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:46:58ID:MY3eAYXA
素直にこのゲームには頑張ってとは言えない
やはり世間一般的に見たらパクリとしか思えない
システムは変わってるけどさ結局はFEをベースにして制作してるだろうからさ
どうしてもパクリに見えてしまうんだよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:48:24ID:MY3eAYXA
所詮パクリゲー
出来は3流以下
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:50:03ID:w0p3QwA8
ギコちゃん使いやすいよギコちゃん

さて、もうすぐ発売なんだがプレイする時間が取れなさそうな悪寒。
1日36時間ならよかったのになぁ・・・。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:55:49ID:MY3eAYXA
>>376
蒼炎は神ゲー
釣りではない
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:05:00ID:eMdsmzOH
アーサーて誰?今回はじめてでたキャラか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:07:07ID:RRkAymhs
かなり最初のほうで仲間になるキャラだよ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:07:31ID:w0p3QwA8
>>382
前にファミ通でルヴィと一緒に紹介されてたよ>アーサー
アーサーの弟は・・・仲間になるんだろうか・・・

思うにフリーナイトって装備できるものが個人個人で違うんだろうか。
ルヴィとアーサーの装備品違うし。
魔法とか操れるフリーナイトが出てきたらエース確実かもね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:08:48ID:f01oI83l
アーサーの弟はまだガキなんじゃないか。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:10:14ID:nIhPHIN7
クロスレビューが来るのは次の水曜日?
前作の点数を上回るかどうか楽しみだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:11:37ID:HqH30cm8
これで10点とか出たら笑うなw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:11:51ID:4KP4f/Mi
上回るだろ
ゴールドはつけるだろうからな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:17:31ID:eMdsmzOH
dクス。まだファミ通みてないんだよな。

>>魔法とか操れるフリーナイト
アーサーのことかー!!
走るフォルセティは大活躍だったからそういうのは欲しいな。
ティアサガに走る魔法キャラはいたっけか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:18:51ID:f01oI83l
いない。

ベルサガのマージナイトは馬に乗れない。
ショボーン
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:23:54ID:eMdsmzOH
そっか…(´・ω・`)ショボーン
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:28:06ID:w0p3QwA8
>>389
あ、そういえば・・・>アーサー
聖戦仕様になっちまうねw

まぁ、魔法を操れるフリーナイトが出てくるかどうかがわかんないけど・・・
出てほしいな。精神低くてもいいから。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:36:50ID:xk3pS+rK
「アーサー」「騎士」
ここから導き出される答えは

…魔界村?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:39:58ID:4KP4f/Mi
いや別に・・・
ナムカプスレに行ったら?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:46:19ID:GIdyE5ev
アーサーの入団イベントやばいね。。。
リースに”絶対の忠誠を誓う”だって
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:46:27ID:nIhPHIN7
普通にアーサー王と円卓の騎士。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:50:00ID:w0p3QwA8
>>395
中世の騎士ってみんなそんなもんでしょ。
これでアーサーが父親と同じように裏切ったら・・・


まさかね
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:53:20ID:GQ49q7RS
飛竜の笛がもっと欲しかった。たんけんの命中率をもっと高くしてほしかった。最初だけ見たらカトリはゼノとくっつくと思ってしまう。また我儘厨の登場でした。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:56:24ID:w0p3QwA8
飛行系なんてフラウとサーシャしか使わないから二個で十分だったなぁ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:59:15ID:GQ49q7RS
たしかに…でもやっぱあとの二人もクラスチェンジさせたかったのさ。マーテルなんて一番にLv20になったのにそれからずっと放置プレイで…かわいそうに…
そーいやトライアングルアタックってあるの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:07:15ID:f01oI83l
TSにはないよ。
そもそも3人揃うマップはごく僅か‥。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:07:53ID:nIhPHIN7
TSの話題はTSスレで話した方がいいと思う。
スレ違いというより、そっちにも人が結構いるし、質問も親切に答えてくれると思う。
それと、書くたびにageるのはやめてくれ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:10:55ID:w0p3QwA8
別にこっちで話してもいいでしょ。あげるのはよくないけど・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:11:09ID:eMdsmzOH
色々情報でてきたしここは前作ではどうだったっけ?みたいな話題はいいんじゃないか。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:19:32ID:w0p3QwA8
今回は竜騎士三馬鹿兄弟でトライアングルアタックもどきキボン

・・・でも竜騎士は基本的に敵な予感。
ラーズ帝国のゼフロスだか皇子だかがドラゴンナイトらしいからな・・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:27:49ID:5O70Oq2G
ジェットストリームアタックでいいや。
その代わりにごつい親父キャラ3人で発動になっちまうが。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:39:46ID:Qapd40bJ
今回親子参戦多いね
ウォードとクリス、クリフォードとルヴィ、アグザルとシール。
て、シールはユニットキャラにならないのかな?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:42:31ID:w0p3QwA8
シールの視力を取り戻すイベントが起これば自軍ユニットも夢じゃないな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:49:49ID:CfWbi5is
>>405
今週のファミ通PS2のBSの広告に小さい写真が4つあるんだが、
そこに女のドラゴンナイトが映ってるよ。

因みに、名前はラレンティア。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:51:33ID:f01oI83l
>>164のラレンティアってネタじゃなかったのか‥。

ていうか女かよ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:52:56ID:w0p3QwA8
>>409
それは知ってるwww

セオドラのような美しいドラゴンナイトはまだ?
ラレンティアじゃ足らん。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:53:20ID:bIj7A10d
ラレンティアは結構前から店頭配布されてるチラシに普通に載ってるよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:57:31ID:Y7Bz3nG1
以前このスレでアップされてたよね、アレ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:09:53ID:eMdsmzOH
今手元にあるがラレンティア美女じゃないか。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:13:46ID:GgGYKRxA
ドラゴンナイトっつったら赤い髪だろ。青髪(゚听)イラネ・・・顔も明らかに脇役だしw

序盤(3章まで)の出撃依頼は全て難度Dだな。
AまでかSまでかは知らんが、難しそうなの大歓迎(・∀・)
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:23:43ID:bIj7A10d
ドラゴンナイトで赤い髪なんてミネルバくらいしか思いつかんわ
アルテナは茶髪っぽかった気がするし
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:26:03ID:w0p3QwA8
ミシェイル陛下をお忘れですよ
あとエスト。

後レシエ公女!
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:37:23ID:TznwEeJp
BSの女キャラってみな同じ顔じゃん
似たような雰囲気のばっかだし
TSのときのほうがもうちょっと描き分けてたぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:39:25ID:uF/VBcZq
安いから密林で予約したら配送が5/24-6/2だった
予想以上にかかるかも。ここ田舎だし
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:39:53ID:w0p3QwA8
しょっぱなから青髪ロングだからな。
店員は個性出てると思うけど・・・

イゼルナなんかもキャリアウーマンって感じだ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:50:41ID:WrLLO8n8
>>400
超遅レスだがトライアングルアタックはない
でも三姉妹で囲むとかならず必殺攻撃になる
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:56:25ID:GQ49q7RS
それはまさしくトライアングルアタック!!すげーそこまでパクってたのか。
ところでエストって赤髪?あとレシエってドラゴンナイト?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:58:35ID:w0p3QwA8
>>422
トライアングルアターックって叫ばないからセーフ。

エストはピンク髪、レシエはドラゴンナイトだよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:59:40ID:KbvXjxs0
支援効果が互いにかかってるだけでは?
必殺100%なんて無かった希ガス
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:59:44ID:f01oI83l
暗黒竜の話でないの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:00:28ID:MCLA5mGN

21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
              ..▲
┏━━━━━━┓   ┃今ここ!
┃ 発売マダー?┗━━┻━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧   「この戦いに、終止符を」            ┃
┃( ・∀・)   Berwick Saga               ┃
┃(    )     -Lazberia chronicle chapter 174-   .┃
┃         発売日まで今日であと11日!      . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

きのうはファミ通.com更新あり >>356
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:00:58ID:GIdyE5ev
トライアングルアタックって加賀さんが作ったアイディアだからパクリもなにもないと思う。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:01:03ID:GQ49q7RS
さげるのってこれでよい?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:01:19ID:f01oI83l
>>426
だんだん正確になってるな。
某冬子の人に続け!
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:01:48ID:w0p3QwA8
さぁ、もうすぐ10日をきりますよー!ワクワク!
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:05:19ID:Qapd40bJ
もうあと10日か〜。
待ち遠しいねぇ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:07:20ID:WrLLO8n8
そろそろホントかなって気がしてきましたよ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:07:44ID:zHIwkJTx
あと10日か
短いようで長い期間だな・・・。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:07:50ID:57hDjaKw
>>426
乙!その調子で続けてください。

発売まで待ちきれないよ…(;´Д`)ハァハァ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:08:07ID:w0p3QwA8
>>432
信じるの遅いよwww
ここまで来て延期って・・・どういう企業だって感じ・・・
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:29:59ID:UcDWM47n
「ラレンティア!あんたとはもうやってラレンティア!」
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:37:35ID:imt6wJGW
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―


シューター用武器 人間大砲
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:54:02ID:Q6MwIde4
あれ、そういや支援情報っていまんとこ無し??
もしかしてないんだろうか・・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レビューっていつ頃出始めるんだっけ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:08:07ID:RABW5B8i
今回支援はスキルに内包されるんじゃないか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:41:53ID:UQEbDUko
5月26日発売のSRPGって中心人物の名がほとんど上がるんだよなぁ、俺。
BS:加賀
ナムカプ:森住
半熟:時田

どれ買おうか……。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:58:36ID:UQEbDUko
gobakusuman
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:15:08ID:E7LtrUrk
各作品のコンセプトは打ち出し済みだから、後は仕上がりいかん。
こればかりは雑誌レビューのニュアンスから読み取るしかないかな。
・・・もちろん点数は度外視。

ただ半熟に限っては無条件で脂肪確定と断言できよう。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:23:42ID:cv2xjdva
何故?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:59:28ID:9d7y29cU
>>441
このスレにいるぐらいなんだから、ベルサガ買っとくとよろしいかと思う。
PS2でこういうゲームはあんまりない気するし。(某ヤリコミ系は・・・?)
キャラ好きならナムカプ、スクエニが好きなら半熟。

>>443
半熟4は体験版あるってw
その内容で脂肪確定って言うのなら合わないだけ。
すくなくとも、ヤリコミ、ゲーム性ともに良いレベル。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:16:50ID:dOqg324h
これって前作と同じ世界?
別の大陸でのお話ってこと?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:21:46ID:MjBWeQMP
>>446
とりあえず、前作と今作の大陸名を音読してみような?
それでも解らないんなら、生まれる前からやり直した方がいいぞ。多分。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:26:00ID:oDkwl4Qe
>>447はなんでいつも余計な一言を付けてスレを荒らそうとするん?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:48:30ID:fJQc+Yza
荒らしてんのは>>446だろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:38:25ID:1Z8Z9vD1
だったら放置せな
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:48:11ID:zc3GPiME
TSで戦闘力が一番高かったキャラ

ジュリア Lv40 戦闘力928 装備ルクード

パラうpアイテム使って戦闘力999にした人いる?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:01:38ID:8ki9tol9
戦闘力は1000越え可能だぞ
2000越えもいける
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:04:31ID:zc3GPiME
>>452
パラには上限無いってこと?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:10:53ID:zc3GPiME
すまんパラには上限あるよな。熟練度上げるのか? 

釣られた?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:26:46ID:8ki9tol9
>>454
戦闘力で最も重要なのは攻撃能力
攻撃力・命中率・必殺率・攻撃系スキルが重要

攻撃力を力の杖で上げれば、飛躍的に伸びる
命中率を支援効果や撃破補正で上げれば、伸びる
必殺率を武器の必殺率補正で上げれば、かなり伸びる
攻撃系スキルに竜聖や烈風を付ければ、さらに伸びる

最高を狙うときはルクードがベスト
ルクードは驚異の必殺補正率(最高130だっけ?)を持つ上に
特殊武器ボーナスが付く
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 06:03:01ID:zc3GPiME
>>455
質問が悪かったね。杖とか支援効果の一時的な戦闘力アップは無しで聞きたかったわけよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 06:12:37ID:8ki9tol9
>>456
要はワールドマップ上での戦闘力ということか

大盾持ちでパラ上限の高いロファールかナロンに
青星ルクード・銀の盾・魔法の盾を持たせて
剣熟練度上げて、攻撃スキルを大量に付ければいいんじゃね
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 06:45:10ID:eiLDwaFg
ロファール力技速カンスト
ルクード(必殺+50)
竜聖 死生 剣熟練250

で1000超える
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:43:22ID:mrBAjb+E
お前等フェイ使うんだろ?というかジャケット3人のうち一人はフェイだけど、
フェイがヒロインなのかね?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:46:17ID:57hDjaKw
今のところヒロインっぽいのはフェイとイゼルナかな?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 08:51:52ID:5xU83UEj
しかし、傭兵ってコトはフェイは使わんでもイイんだろ?
ヒロインとはちょい違うんじゃ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 09:27:11ID:7tTsr+aA
あと10日で蒼炎の軌跡クリアできるかなぁ
ベルサガとエンシェルレナが待っているぜ!!
0463ティアリングは2005/05/15(日) 10:15:16ID:ZY0v17EH
ファイア-エムブレムに昔訴えられた!まぁ似てるから気持ちもわかる
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:38:15ID:oDkwl4Qe
BSのヒロインはフェイたんでお願いします
この訴えは気が向いたら続けるつもりです(´・ω・`)

>>461
最初は傭兵だが、ストーリーの途中(序盤)でイベント発生、強制加入という
荒技があるかもしれん。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:48:56ID:jOsS0ELy
いやいやヒロインはシェンナ王女だよ

リースと相思相愛なんだけど政略結婚で別の国に嫁ぐの
で互いの身分の違いや立場の違いから結ばれない
でいいよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:03:16ID:B9fZlP/X
それでリースは仮面つけて反乱軍に加わるわけだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:05:39ID:tAQtFjkg
>>465
そしてシェンナ王女の嫁ぎ先の旦那が
リースに嫉妬して闇の力に魅入られる訳ですな


0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:13:14ID:zHIwkJTx
つけあがるなよリース!!
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:17:36ID:JV5ClK3S
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=enb05001
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=enb05002
アマゾンにしろヤフーにしろ嫌がらせ書き込みばっかり。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:22:20ID:/DTgUsEf
PS2やらPSPソフトにとっては、いつものことだよ。嫌がらせは。
たまにそれ書き込んだ香具師を、ちょっと探ったら、そいつ任天堂ソフトばかりマンセーしてて
なるほどなと思った。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:27:40ID:+nvc3tcG
過去にいろいろあったし、嫌がらせが多いのはもう慣れちゃった。
かわいそうな人がいるんだな程度に捉えるのがいい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:31:15ID:Q6MwIde4
にしてもスクリーンショットは小さいのばっかだなぁ〜。
グラは覚悟してるけど、そんなに自信ないのか結構不安。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:32:27ID:l7vjBLlh
個人的にはファミ通が恨み買ってる気がするんだが
八つ当たりに使われてる感じ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:36:16ID:yaPs/shO
ラングリッサー3以降、SRPGを遊ぶ時はいつもスタート直後で戦闘アニメをOFFにしている俺は超勝ち組
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:41:28ID:Kdj3boW6
初日売り上げ予想
一位 ナムカプ
二位 イリス
三位 半熟
四位 Gジェネ
五位 ベルサガ
六位 イース

三位から五位までは変動するかもと予想。
移植のイースにベルサガ負けたら最悪だな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:48:36ID:d2efAdD6
そろそろCMしても良い頃なんだけどな。店頭販促しかしないのか?
トキータもナムカプも次が有りそうだけど、加賀はここで滑ったら終わりそうだから
ベルサガに頑張ってほしい所だが・・・。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:02:49ID:jOsS0ELy
>>475同意

正直、初日売り上げがイースに負けたらやばいとオモッタ
BSはじわ売れって感じじゃないし
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:04:14ID:zHIwkJTx
イリスがそんなに売れるとは思えんが
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:08:38ID:0ry+XwQ+
フェイヒロインでもいいんじゃね?
別にヒロインと結ばれないEDがあってもいいと思うし
加賀なら墓場システムとか考えてもストーリーに関わるキャラが死亡したときの
軽い会話くらいは入れるかもしれない
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:09:14ID:FUPqHSEd
予約ランキング見た感じ半熟よりも大分上な感じするけどね
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:10:01ID:+nvc3tcG
CMそろそろ見れてもおかしくない頃だな、確かに。
全くそれらしい気配すら無いが。
みんな見かけたら報告頼むよ。キャプるから。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:11:14ID:dv95EFQ5
CM流れるんだろうか・・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:12:11ID:Y6vHGw9d
>>478
だよな。半熟も買いかぶりすぎだしw>>475はネタだな。
予約数でみるとナムカプ→BS以下順不同。
>>476
CMなんか打ったら余裕で何億とかの金がすっとんでくし。BSにかけられる予算は少ないんでないの?開発費も含めて
それはそれでよい選択
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:13:55ID:aieW/B4e
ベルサガには結構期待してる。
でもキャラデザは蒼炎の方がずっと好みな俺。

ゲームとしての面白さで帳消しにしてほしいもんだ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:18:57ID:l7vjBLlh
広田氏の絵は原画はいいと思うんだけどな TSのエンディングで見ると
エンテとか 
ドット絵に起こす人がオリジナル色入れすぎなんかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:29:21ID:ONjlW07N
広田氏の絵は躍動感あって好きだ。少々古臭いことはあるがな。
ゲーム用にトレースして起こす人が少々今回はイマイチだ。
TSの人とは多分違う。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:35:26ID:+nvc3tcG
広田氏は元々アニメーターだからね。
調べた限りでは、「海がきこえる」「幽遊白書」「ダーティペア」魔神英雄伝ワタル」「Zガンダム」
等で原画やってる。
ジブリ作品に参加できるくらいだから、基本的な画力は高いよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:41:30ID:SDZA3Xg/
ヒロインの定義って何だろうね?

BSは大陸規模の戦争モノだし、必ずしも必要な存在とは限らない感じ。
恋愛が目的と言うわけではないし場合によっては敵側に回っても良さそう。
 
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:42:01ID:57hDjaKw
TSのエンテもBSのクリスも原画の方は普通に美人なのに
トレーサーの手を通って…(ry
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:45:35ID:Y6vHGw9d
>>488
そう。俺はそれが言いたかった。
ティアサガもそうだがヒロインキャラっていうのはプレーする人によって違うだろーと。
(俺の中でティアサガヒロインはシゲン)
定義ってなに
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:52:15ID:K7Xk3/ja
>>490
定義:
主人公と結ばれる。
TSならエンテ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:56:41ID:QPHyB6yy
GBA以降のFEのキャラデザはあんまり好きじゃない
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:02:32ID:57hDjaKw
辞典的な意味は女主人公のこと。
ゲーム、アニメオタの間では>>491のような意味で使われる場合の方が多い気がする。

TSのエンテの場合は主人公と結ばれる上、
タイトル(涙の腕輪)とも関係あるのでヒロインで間違いないと思うけど。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:06:06ID:qVgSEk0P
リースは女の子です。ヒロインを兼ねます。

まぁ、そんなのはありえんだろうが。
ヒロインはイゼルナかなぁ。じゃなけりゃフェイかラレンティアあたりだろうか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:08:05ID:JV5ClK3S
イゼルナの服って変わってない?
イアンソープの競泳用水着みたいのを下に着てる。
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bs/050401/popupimg/08.jpg
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:08:48ID:K7Xk3/ja
聖職者ですから。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:11:41ID:oDkwl4Qe
蒼炎のティアマトのような大人の女キャラきぼん。
まぁ、またありきたりな10代後半メインの少年十字軍状態になるんだろうが。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:13:49ID:/DWloYkI
>>496
ドラクエ3の僧侶も下にタイツみたいのを来てたね
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:16:51ID:57hDjaKw
>>495
原画だと水着っぽくもないし、白くて変な服には見えないのにな・・・。
今回もトレーサーの手を通ると色使いがアレになったり、服がダサくなることが多すぎ。
TSの時もひどかった・・・。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:58:51ID:nNxZV6ht
絵自体は好きなんだけど書き分けができてないのが痛いなあ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:04:58ID:7XxjoPkc
悪いとは言わんが、TSのほうがもっと書き分けできてたな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:23:56ID:fJQc+Yza
TSは髪の色を・・・(ry
兄妹で色違いは納得移管
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:37:16ID:k489qFeu
>>495
ビロードとかフェルトみたいな質感を出そうとして失敗した感じだな。
広田絵はへぼいが、確かに今回のトレースと塗りはそれ以上に終わってる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:47:07ID:/7lcMwl9
ヒロインはウォードに決まってるだろうが、親子参戦だし
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:28:39ID:Y+PLMNRE
ゲーム中は大半生首だけしか表示されないだろうから、
セネとシルウィスとアイギナは、誰が誰だかで大混乱必至。
荘園の武器色カスタマイズに対抗して、
BSはキャラの髪色を自由に染め直させるべし。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:32:50ID:h1E7/Mo2
烈火の剣面白かったな〜キャラもいい感じだったし
ストーリーも良かった
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:41:38ID:nNxZV6ht
> BSはキャラの髪色を自由に染め直させるべし。
ちょっとワラタ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:00:49ID:h1E7/Mo2
しかしグラしょぼいなぁ〜本当にPS2か?これで6800円かよ…
キャラデザもなんか古臭いしな〜
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:02:10ID:zHIwkJTx
髪の色を変えれるのはちょっと面白いかも
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:03:07ID:ZBb+rJ8D
>>497
一応TSにもクリシーヌとかシエラとか大人の女は居たよ
今回も居るかはわかんないけど。

オッサンだのオバサンだの今回も育てられるといいなあ。
スーパープルフ残ってることを切望。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:07:04ID:GWcQAV/7
>>506
ミニスカ女が多すぎて×

>>510
オッサンオバサンは欲しいね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:07:04ID:KO458eGz
7140円は高すぎ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:08:12ID:h1E7/Mo2
ミニスカ女ってこれもいるじゃん
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:08:55ID:/DWloYkI
まとめるとミニスカオジサンも欲しいってこと?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:10:46ID:dE9QmZyH
格好よい凛としたのがおらん
元気系もいない
なんかお嬢様系ばっかり
男はまあいろいろいるのに女性はみんないっしょ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:12:46ID:JRls5Eqm
>元気系もいない

盗賊娘は違うんか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:12:58ID:2ojMk8vQ
ミニスカオジイサンは欲しいな
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:12:59ID:h1E7/Mo2
女キャラが無個性というか全然「萌え」ない
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:14:03ID:+nvc3tcG
>>512
コンビニで買えば税込み6000円くらいだべ。
量販店ならもっと安いかも。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:14:38ID:D6fk4uzb
今回も妹ばっかりだったら泣くぞ
前作はカップルの7割くらいが兄と妹ネタというある意味恐ろしすぎる無いようだったしなあ
そのくせ姉弟カプはないし
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:19:51ID:vsc7pIB6
複雑すぎる血統図も個人的には勘弁
無理して親戚関係にせんでもいい
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:20:06ID:ZBb+rJ8D
>>520
そう?血縁仲間はバカみたいに多かったけど兄妹カップルは狙わなければ多くないと思うけど。
オレは意図的にオッサンとくっつける事が多かったからかな。
セネトのシスコンっぷりが目立ちすぎてるだけじゃない?

姉弟はレネとアトロムで可能っちゃ可能。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:20:17ID:s/q7HGJo
確かにTSは色が妙だった。
血の繋がった父母姉弟が4人とも髪の毛の色が違うとかあったし。

せめて、血の繋がりで統一しようぜ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:21:14ID:WzDNaPQB
話豚義理スマソだが
カミュ=シリウス
だっけ?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:21:47ID:h1E7/Mo2
そうですよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:23:04ID:VF+IJpGE
そういえばジークとか名前変えてたりしたよな…
ジュリアスかむばぁぁぁぁっく
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:25:22ID:s/q7HGJo
>>495
アップで見ると結構イイ感じだな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:25:58ID:zHIwkJTx
顔色は何かおかしいけどな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:27:33ID:8ki9tol9
公式サイトよりGparaの方が良い仕事してるってのはどうなのよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:28:33ID:h1E7/Mo2
EBやる気ないんじゃないのか?もしかして…
適当に作って小遣い稼ぎの悪寒
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:31:01ID:zHIwkJTx
公式って出来てから一回ぐらい更新したか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:36:47ID:+nvc3tcG
いや、公式は出来てから一度として更新されてない。
マジでやる気無さ杉。

ファミ通.comのなげやりな記事といい、もう少しebは考えた方がいいと思う。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:37:50ID:K7Xk3/ja
ebはっていうか、Web展開を、だな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:41:15ID:h1E7/Mo2
グラ見てる感じゲームも本気には見えないしなぁ〜
しかも6800円どうすっかなぁ〜中古か値下がり待つかな〜
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:41:32ID:oToCTtJS
雑誌の方は結構頑張ってるな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:46:05ID:+nvc3tcG
雑誌と量販店への営業は頑張ってるみたい。
ただ、ユーザーに直接訴えるような広報が皆無なんだよな。

今さらって感じだけど、web媒体で紹介記事書いてもらうとか
公式ページを分かりやすくキャッチーにリニューアルするとか
そういうところしっかりやった方がいいと思うんだけどねぇ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:51:14ID:SDZA3Xg/
確かにキャラデザは微妙。
萌えには拘らないとして、せめて好感もてる外見は欲しいよね。

続けていくうちに見慣れてくるのかな…?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:52:44ID:8ki9tol9
ファミ通.comは雑誌販促優先だから、まだわかるが
公式サイトの重さは論外だよなぁ
画像じゃなくてHTMLで用意してけれ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:53:09ID:ZKhPv+TM
確かにWEBはやる気無しだが雑誌や量販店での宣伝に力いれてるなら
大丈夫だと思う。ネットよりそっちの宣伝の方が重要だしな。
とはいえなんとかしてほしい>WEB
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:55:07ID:btxKg8nR
近所の店で予約してきたけど、店員の手際が悪くてイライラした。
ちゃんと発売日に入荷してくれるか不安だ。

大人しくアマゾソに注文した方が良かったかな、とチラシの裏
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:56:45ID:l7vjBLlh
ぶっちゃけwebは金にならないからな
むしろ出版社としてはwebは敵だしなー
攻略情報載せるなとかいうメーカーもあるらしいし
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:56:51ID:8ki9tol9
>>540
発売日入荷を気にするならAmazonは使わない方が良いぞ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:58:40ID:eYsrrrrY
わかったぞ!!!これはebからの隠しメッセージ
今回の最強キャラは槍をなげるやりなげキャラ!!!!!!とみせかけて
隠しキャラやり逃げキャラその名もランス出現のよこくなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!(AA略
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:59:22ID:nNxZV6ht
ファミ通としてはwebに力いれるわけにはいかないだろうな
他のゲームじゃなければファミ通なんてどうでもいいとこなんだけどな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:02:12ID:e4oRLoeX
>>543
・・・ぬるp('A`)おおっと、危ない危ない
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:02:39ID:+nvc3tcG
確かにそれはあるな。
俺も普段はファミ通買わないけど、ベルサガのためだけに
ここ数週間はファミ通とファミ通PS2両方買ってるし。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:10:42ID:nEUJHDtU
はやくやらせろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:14:40ID:nNxZV6ht
アイギナとイゼルナの顔がかなり被っているような希ガス


ロゼリーが好みなんだけど仲間にはならなさそーだな・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:17:40ID:8PV5kzjc
むしろファミ通のBS記事を意図的にスルーしている俺
未だに最初どんな話で始まるかしらねえ(´∀`)

まず海賊に襲われた城取り戻しにいくんじゃろか
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:19:03ID:jOsS0ELy
ファミ通の記事自体もやる気ないよな。。。
もっといい広報の人いないのかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:20:42ID:nNxZV6ht
BSに関してはシステムの説明が多すぎて誌面だとゴテゴテしすぎだという感じがあるよね
習うより慣れろだと思うから体験版はほしかった
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:22:20ID:O+q+ltZ7
今回って前作みたいに毒吐かない坊ちゃん主人公なの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:24:33ID:nNxZV6ht
いや娘持ちのごつい髭親父が主人公だよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:28:33ID:h1E7/Mo2
つかシステムはどうなの?同時ターン制って地雷戦法がメインみたいだけどさぁ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:30:53ID:kh5zn+KW
キャラに個性なさすぎて髪形と色違うだけに見える
プロモはナレーション負けしてるのがなんとも・・

ナレーションのコメント書いた奴がダメぽい
なんでも「重厚」だの「奥深さ」だの使えばいいってもんじゃないよと・・・
ナレーターに迫力があるからなんかぱっと聞いたら凄そうに思えるが
文句自体に注目してみたらやたらおかしい
新規プレイヤーを加入させる気がないプロモだと思った
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:30:57ID:nNxZV6ht
俺も経験ないのでよく分からないが
地雷戦法がしにくいようになったてるんじゃなかったっけ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:31:42ID:+nvc3tcG
従来の地雷は一切通用しないってインタビューで言ってたぞ。
臨機応変で、その時の状況判断能力が問われるみたい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:01ID:mrBAjb+E
今年最初に買うゲームがこれ。惚れたゲームにはとことん付き合うぜ。
こんなの俺だけだろうな。最近のゲームにはついていけん。年取った証拠だな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:43:13ID:U4MUSpug
>>554
いや、地雷戦法はかなりやりにくいような仕様にはなってる。
(ほとんどのキャラが反撃が出来ない、反撃スキル持っているような強キャラは雇用料が高い、
HEXの採用により囲まれやすくなるので危険度UP、とか)

もちろん地雷戦法もある程度は有効だとは思うけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:46:15ID:O+q+ltZ7
>>558
いや、そんな自分に酔った自己主張とかどうでもいいから
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:48:46ID:h1E7/Mo2
俺自身は地雷は嫌いじゃないんだよ
ただ地雷がどの程度まで有効なのか知りたかった
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:51:55ID:e4oRLoeX
俺はヂライ嫌いだから楽しみだぜ
重歩兵の情報マダー?
頼むから正規兵で出てきてくれよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:53:20ID:nNxZV6ht
ジャネラルが敵専用クラスになってるのは悲しすぎる
代わりにバロン出してくれたら許すけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:54:42ID:U4MUSpug
あ〜バロンか・・・いいねぇ〜。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:07:08ID:O+q+ltZ7
うわ、マジ人いね
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:07:38ID:h1E7/Mo2
ゲームが地雷にならなきゃいいがな
地雷全然できないとSRPGである意味ないし
素直にSLGにしろよ。レベルとかパラとかいらんつーの
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:09:09ID:O+q+ltZ7
なんで発売前なのにいきなり人が減ってるんだ?
昔の方が賑わってたような気がするんだがまさか自演だったのか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:12:57ID:nNxZV6ht
ナムカプスレに勢いが負けてるね
まあ気にせずまったりと行きましょう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:13:28ID:0ry+XwQ+
>>567
そろそろ発売近いからあんま情報仕入れないようにスレ斜め読みしかしてない
という俺みたいなのもある程度いるんじゃないか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:15:03ID:O+q+ltZ7
ナムカプこそコケると思うんだがな
ナムコってRPGはテイルズ以外でロクなもんだしてないしS・RPGは今まで何出したのかすら知らんし
あれこそ企画の物の大はずれゲーって感じがするんだが人気あるのかあれ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:16:03ID:h1E7/Mo2
キャラ人気はあるだろう
お祭りゲーだしそれなりに注目はされてるだろうな
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:16:37ID:nNxZV6ht
>>569
そーいう人はどのスレにもいるからねえ
どのスレも発売日が近くなると情報も多くなってレスは増える
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:17:47ID:U4MUSpug
ナムカプはコケるとは思わんが、内容はどうなのかねぇ。
開発があのモノリスソフトだというのが若干気になる・・・。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:18:10ID:O+q+ltZ7
>>569
つっても最近情報小出しだし、フラゲにはまだまだ日が遠いんだが

一番考えられるのはS・RPG板なんて需要あるかどうかよく分からんとこに強制的に移動させられたのが原因か
まぁ、いいか
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:20:04ID:0ry+XwQ+
ああ、あと携帯からだとiMONAとかこの板まだ表示されてなかったりしたっけな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:20:12ID:O+q+ltZ7
モノリスって悪名高いあのメーカーか・・・
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:25:18ID:Ps7iKFy4
ebも人の事言え無いからそこらへんにしとき。邪神も人事じゃないし(ノ∀`)
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:29:07ID:nNxZV6ht
まあ良くも悪くもキャラゲーだろうね

>>574
まあこれくらいのスピードでも大丈夫さ

>>577
邪神か・・・
フィギャーには興味ないから俺は回避できたけど期待してた人は悲惨だったんだろうなw
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:31:12ID:DqV7ff5X
ナムカプはあの手のゲームの代表格であるスパロボの元スタッフが
ディレクターだしそれなりに大丈夫と思うけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:56:37ID:Yd0hrfTV
アイギナのスカートを捲って股間に顔を埋めて首を左右に振って
スーハースーハークンカクンカしたい
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:25:45ID:6yxw0MaK
そーいや思い出したんだけどTSで民家たずねるとかわいそうな人がいてお金をあげるかどうかの選択がでるときが2ヶ所くらいあったよね?あれって何だったの?今作でもあるかな?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:28:03ID:VF+IJpGE
>>581
あれは誰かの運が1アップと呪われた武器(赤★)があったら1つ解除してくれる?
とかそういう効果があるらしいけど結局の所なんだったんだろうね…
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:31:54ID:gBv6GzwQ
リーリエのいたブラードの教会はぼったくりだったと思ったが。
でも特に重要視される要素ではなかったと思う。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:29:15ID:LhgsUy27
キャラスレどうぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1116158147/l50
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:29:21ID:93wEftsB
一週間我慢すれば半額以下で買えるかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:32:01ID:MrP03yJ8
さすがにそれはない
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:32:46ID:zHIwkJTx
一年戦争でもそこまで早くなかったな
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:32:48ID:LhgsUy27
とりあえず、キャラ厨は>>584のスレに行きなさい
ここはベルサガスレだから
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:00:31ID:ACfX9eE6
ティアサガみたいに理不尽なアイテム入手法やイベントはやめてけろ
パーティ分ける時に、こいつはこっちじゃなきゃアイテム手に入らんみたいなのは
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:03:41ID:gBv6GzwQ
>>589
2つの軍に分けてプレイする醍醐味じゃないのか、その辺は。
つーか今回は無いと思うけど。

だいたいTSだって魔力の杖とかオーラレインなくてもクリアできるしな・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:00:04ID:r8Pjb+8U

   21...............................14.................10............7........5...4...3...........(゚∀゚)
   ┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __            ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ソ   Berwick Saga               .┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと10日です      .┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛ だれかもっとうまい顔グラAA作ってください
             おながいしまつ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:02:20ID:K7Xk3/ja
>00:00:04
やるな!

いや、十分リースに見える(笑。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:03:23ID:0+NwSrEL
ワラタw
特徴掴んでるなw
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:54:36ID:+YIEUu8B
序盤で感覚を養っておかないとかなり厳しくなりそうだな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:59:55ID:Mf/OyaOg
俺は多分3章まで一度一気に進んでやり直す。
慣れてきた時に必ず何か見落としに気づくんだよねぇ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:01:15ID:+YIEUu8B
>>595
二週目でそれを補えばいいじゃないかw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:03:30ID:XcRI7SR9
>>595
ああ自分もそんな感じ。慣れてくると見落とし気付いてやり直したくなってしまう。
あー勿体無かったってね。もっと上手くやれたーてね。
序盤は大して手がかからなマップだからの話だけど。
トラキア並だったらあきらめて進むがw
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:22:45ID:18lEKqto
やっぱ成長システムって前作のようにランダムUPですよね?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:23:23ID:18lEKqto
ランダムというか、各キャラに設定された確率に基づいて、という意味です。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:32:49ID:GM7p2J86
>>589
TSの前身であるESの時は、軍団2つだけじゃなく
10個くらいの軍団を大陸MAPで進めてプレイするゲームだったんだけど、
そん時はもっと色々軍団の編成を替えたり自由に出来たらしいよ

ESは今でもマジやりたいゲームなんで、BS売れたら作ってくれねーかなあ
某メーカーも裁判した手前これはパクれないだろうし、加賀がやらねば誰がやるって感じ
良いアイデアだったと思うんだけどな、空中に浮いたままなのは勿体無さ過ぎるぞ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 03:26:04ID:Mn35rjdY
ESじゃない違うタイトルでこっそりそのシステム使うとかなら出来るかも?
本来作ってた方もやってみたいなぁ
任天にお金払って許可とったら出来ないかな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 04:29:35ID:xOyrij76
結局ファミ通のレビューが俺にとっての決め手になる。
行間を読むぜ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:26:54ID:BO0JjX7v
>>602
前作ティアリングってファミ通で32点の平凡な評価ですよ・・・。
もともとその程度のゲームだと思う。人を選ぶし。

GCのエムブレムは34点で9点が二人もいたのでかなりの評価だけどね
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:38:02ID:kFRJ5vQY
あれで32点て(笑)
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:38:29ID:X2vThKSO
ファミ痛はあてにならん。大物だと尻尾ふりまくるからな。ま、出版業界だから当然。

8点が一つでもあればよし。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:42:59ID:KS4a8Iu3
10、10、6、6とか画期的な評価とかやってくれないかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:56:55ID:CaqFxuKI
ベルサガCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
(ちなみにフジ系列局am6:54くらい)

油断してたから、びびった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 06:59:26ID:CZl29rN9
>>607
マジで!?
テレビはつけてたけど、音消してたから見逃した…。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:09:13ID:CaqFxuKI
最初はCM用の実写画面。
プロモで使われていたBGMが使われていた。
戦闘画面も出ていた。記憶しているのは騎馬が走っているところ。

油断していたんで細部は覚えていない。ごめん。
(ここまで言って間違いだったら非常に申し訳ないな…)
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:22:43ID:x09wNuZt
法則性が分からないと録画のしようが無いな。
ちなみに昨日のエマには入ってなかった。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:56:22ID:Mn35rjdY
ファミ通は点数低めでくると思うんだが
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:00:29ID:Qq2HKsEa
BSのレビューといえど難易度が高くてキャラがあっさり死ぬと
「ムキーーー!!!レビュアーの我に対しなんだこの仕様はツ!!!!!」
とか発狂して脊髄反射で7点とかつけそうな悪寒

つーか、ファミ通レビュアーは新規のシステムには厳しい
シレンやサウンドノベルとか、散々な点数だったしね
個人的には何の信用にも足りない、駄文の上に薄く数字が書いてあるなあ程度の感慨
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:07:02ID:fZRBzRLe
六方向から攻撃は画期的だよね
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:09:03ID:EwiOPCDr
画期的というかヘックスというのはSLGにはもとからあるんだろ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:10:06ID:9aKA1uJy
何を言われようが折れは買う。
もう仕事も休みを取った・・・引けないんだよ!
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:14:42ID:gln99PXN
>>611
うむ。点数高くすると逆に反感買いそうなんで裏を読んでティアサガんときみたいに平凡な点数にしそうね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:16:50ID:pdxtE0qT
点数を気にするより、
コメントの行間を読んだ方がよさそうだな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:23:43ID:JTVmZE85
>>617
そんなのは常識ですよ。点数などあてにならん。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 10:38:00ID:9epmnpy6
5・5・6・10
とかだったら納得いくんだよな
全員が全員楽しめるジャンルじゃないと思うし、システムも複雑そうだしな
無難にオール8とかオール7付けてきたら・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:00:56ID:zaPdNoOu
普通に無難に来ると思うよ。
TSが当時経営的に大ピンチだったアスキーを救ったってのは有名な話。
ベルサガの売上はeb!の業績を大きく左右するのは間違いないわけで
そんな極端な点数付けできないはず。

10,8,8,8くらいで来るんじゃないか?

0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:02:23ID:dmmNtMPP
>>603
32点は平凡じゃないだろ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:03:44ID:eakBFsqI
昔のハミ通には、1人だけ厳しい点を付ける人が居た気がする
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:05:42ID:0+NwSrEL
昔は9点以上は滅多に付かなかったけどなあ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:09:43ID:LQ6fk42P
水ピンとか辛口だったな
新宿ジャッキーも酷いのはちゃんと減点させてた
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:14:01ID:eakBFsqI
昔、他所様の発売したゲームに厳しい採点をしていたかつての編集者達は
今のハミ通を見て何点と評価するのだろう………
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:15:51ID:Q7KVGJHJ
さっき中古屋行ったんだがティアリングサーガなかった
これからもう一軒の中古屋行ってきます
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:15:52ID:JTVmZE85
7点8点で一つだけ9点が来ると予測。
この辺が無難だな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:19:05ID:Q7KVGJHJ
自社製品だからな
殿堂入りは間違いないだろう
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:22:31ID:Ocfs+goJ
みゃお
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:23:38ID:eakBFsqI

コ○ミのソフトに低い評点付けたら怒られたとか
スク○○アのソフトに(略とか
バンダイのソフトに(略とか

聞いたことあるから、雑誌編集側も厳しい所なんだろうな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:35:45ID:WU35VJLa
ファミ通より電撃の点数が気になるところだ
TSの時ってどれくらいだっけ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:49:42ID:0pK1uaaq
電撃は7〜9くらいで落ち着いてたぽ。かなり点数はよかった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:57:07ID:JWQ+5zYe
そもそもゴールド殿堂入りはさせとかないと攻略ページを(建前上)作れないから最低でも32は超えるでしょ
それがギリギリゴールドの32点は凡作の風評を生み出した下地になってる訳で

まぁ何だかんだであれ参考にして買う人が居るのは確かだからメーカーとしても続編を望むユーザーとしても高いに越したことはないけどね
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:02:38ID:v55b1EBz
地元の店に予約もしたし、あとはCM待ちだけだな
あと10日待ちきれないぜ、ヒャッホーヽ(´▽`)/

BSのヒロインは敵側の竜に乗った王女でお願いします
この訴えは気が向いたら続けるつもりです(´・ω・`)
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:20:25ID:ifreiCGG
ファミ通レビュー高得点連発したのって浜村が編集長になってから?
好きじゃなかったけど新宿とかローリング内沢とかそこそこ点数厳しかったな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:24:55ID:y5STvNpj
うわーん。ティアリングサーガどこにも売ってなかったよぉぉぉ
誰か2000円くらいで売って
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:26:13ID:ifreiCGG
GEOとか地元のゲームショップとかにゴロゴロ置いてあると思うんだが
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:26:28ID:7NcepXCh
まだヒロインわからないのかよ!
今作はキモイストーカーを装備してない人でおながいします。
この(ry
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:26:52ID:0+NwSrEL
2000も出せるならオクで新品落とせ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:31:02ID:y5STvNpj
>>637
たった今GEO行ってきたんだが・・・
オクはクレカないから参加できないorz
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:43:26ID:YBIOBdbJ
他のオクは知らんがヤフオクはクレカいらないでしょ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:05:04ID:dH6tynzg
>>635
昔は606や619みたいな点の付き方もしてたな。
レビュアー各々が主観丸出しで、好き勝手な事ばっかり言ってたが
その分、自分の感性に近いレビュアーを見つけられれば結構参考になった。
最近は当たり障りがなさすぎて、点数どころかコメントすら当てにならん。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:06:05ID:Qq2HKsEa
新宿ジャッキー時代の羽田(?)が作ったゲームは糞だったな
レビュアーっても、ゲームを多くプレイしているだけでゲームについては
なーんもわかってないんだよな、むしろ知ったかしてる分、タチが悪いタイプ
わかってないから、大手メーカーとかシリーズモノの順当進化が贔屓されるんだろう

>>636
TSはさすがに前世代ハードで4年以上も前のゲームなんで、
今からやるとキツイところが多いかと、BSはシステムもキャラも世界観も
中身はまったくの新作なので、無理せず捨て置いてもいいかと
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:27:07ID:eakBFsqI
>>636
俺は前回どうしても体験版が欲しくて
後になってコンビニで予約したんで二本持っていて
裁判騒ぎになって( ゚д゚)ポカーン としてて
売るのをすっかり忘れてたんで
今でも二本持っているけど




でも面倒臭いから、金に変わらなくても良いや
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:30:19ID:0+NwSrEL
取り敢えず落ち着け
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 13:57:07ID:LH4RqfUj
さっきセブンで予約してきた。
同じ32点でも8・8・8・8よりは10・10・6・6みたいな方向性を望みたい。今回は。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:02:54ID:8x+dx4BX
>>636
本当にちゃんと探したのか?
RPGのコーナーじゃなくてSRPGのコーナーかもしれんぞ
それと、PS2じゃなくてPSだぞ
もしかしてPS2のコーナー見てないか?
TSは結構な数売れたから、中古はどこ行っても積み上がるくらいあるぞ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:09:59ID:rOtbqn6t
予想レビュー
10・9・9・6の34かな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:26:20ID:UYys+sFq
散々出てることだが、尖った点数配分をしてほしいな
最近の点数って、最高点と最低点の差が大きくても2点だよね
バラバラの評価を出すにはうってつけの作品だし、
自社製品だから気兼ねなく点数つけられるだろうからね
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:38:16ID:Vm4j4bEf
気兼ねなく点数つけて、オール6とかだったらどうしよう
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:51:07ID:uffciOhC
最高点40点(満点)
nintendogs
ゼルダの伝説 風のタクト
べイグラントストーリー
ソウルキャリバー
ゼルダの伝説 時のオカリナ


最低点12点
CR大工の源さんGB


0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:52:40ID:0+NwSrEL
デスクリムゾンより低い点数のゲームがあったのか・・・。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:15:17ID:eakBFsqI
しかし、ベイグラが売れなかった為、松野は自由にゲームを創る事を禁じられた罠
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:16:18ID:sqZCOJGP
俺も最近、近所にあるDORAMAって所とブックオフに行ってみたが、TSの中古全て売り切れだった。
つい最近までDORAMAに2本、ブクオフに4本程置いてあったのだが・・・。
新作の影響とみていいのかな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:44:00ID:lDfoSMY8
ゲーム屋行ったら前のツタヤのとは別バージョンのムービーが流れてた。
内容的にはほぼ変わらないが新作映像とかたくさん入っていた。前の地味なやつよりは良い出来。
多分フェイと思われる必殺攻撃がかっこよかったな。
あとクリスと思われる歩兵バージョンの攻撃がかっこよかった。
シロックの方が成長率高そうだが弓はクリスで決まりだな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:53:40ID:lZ1dZIPx
>多分フェイと思われる必殺攻撃がかっこよかったな。
前のプロモとは別のアクション?

>シロックの方が成長率高そうだが弓はクリスで決まりだな。
成長率低いのか…
クリスは愛馬スキル持ちなんで使わないわけにはいかないな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:10:49ID:lDfoSMY8
>>656
フェイのは多分必殺かスキル発動してたから前のとは違う。
戦闘パートとか基本的にほぼ新作映像に変わってたと思う。
こっちのムービーのほうがかっこよかったからWEB公開してくれないかな。

成長率については単なる俺の予測だから本気にしないでくれ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:15:55ID:lZ1dZIPx
サンクス!
前のとは違うのか…。攻撃パターンは色々ありそうだな。
今回はできればデカイ画面で公開してほしいが。

俺も何となくシロックより成長率低そうだなと思ってるw>クリス
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:45:47ID:WU35VJLa
http://www.famitsu.com/game/news/2005/03/25/103,1111743282,37687,0,0.html

そのムービーはこれとも違う物?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:47:16ID:ctf1866J
マジレスすると任○堂とかス○ウェアは「失礼の無い点数をつけるように」といわれているってさ。
前編集者の人が言っていた。「俺達はこの会社があるから飯が食えるんだ」
叩く文章だと原稿を訂正させられるって。
折れは単なる知り合いだけど。
でもソウルキャリバーが満点ってことはナ○コもかな?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:50:49ID:mH9xojha
>>654
そうだ!ブックオフ行ってなかった
今から行って来る!
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:54:09ID:lDfoSMY8
>>659
あ、それだ。既に公開されてたのか…スマン。
あの日付間違ったツタヤのしか知らなかった。店も最近までそれしか流してなかったし。
でも最初の説明のヴェリア帝国とラーズ帝国のところの人物画はカラーだった気がする・・・
て別にどうでもいいなそこは。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:56:35ID:eakBFsqI
あ〜…マジだ

ネット通販も中古は軒並み売り切れてる>TS
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:59:20ID:4thetnOn
>>659
違うね
昨日から近所のわんぱくで新しいの流れてた
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:01:05ID:ifreiCGG
>>642
だなぁ
今は昔と違ってレビュアーの点数に幅がない。読んでて面白みを感じない

ファミコン通信からファミ通に、浜村が編集長になってから妙につまらんなってきたする
と、さり気なくスレと関係ないファミ通叩きをしてみる

>>643
ブンブン丸も監修かなんかやってたクソ格ゲーか
ご意見無用とかなんとか
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:05:09ID:ZM9CngNo
ファミ通PS2の広告の下のほうに書いてある白黒の方が
リースかっこいい気がするんだけど気のせいかな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:18:23ID:rx1eWjpf
やっぱブックオフにもなかった
(´・ω・`) ショボーン
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:20:54ID:x09wNuZt
昔はどこにでも売ってたんだけどな〜。
ベルサガ効果でティアサガやってみようって人が多かったのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:26:30ID:rx1eWjpf
動画見てみた
めっさ面白そうだなー。気になっていたマップ→戦闘画面のロードもなかったみたいだし。
唯一の欠点はメモカの消費容量だな・・・。足りんよ・・・。何消そう
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:34:18ID:kFRJ5vQY
動画見ると急に不安になるよな
マジやる気あるんかとry
PSならこれで許されるだろうけどな〜
TSの二の舞になりそうな予感
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:43:45ID:Mf/OyaOg
>>670
二の舞って・・・なんのことか分からんがオマエだけの感想だろ。
一般論にすんな、馬鹿
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:49:12ID:If1LyADW
TSの二の舞で40万本以上売れれば別にいいんじゃね?w
670がヴァカなのは同意
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:50:49ID:AX+/zacT
動画どこにあるんですかあああああああああああああああああああああ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:52:55ID:x09wNuZt
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/berwick.ram
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:53:22ID:kFRJ5vQY
糞だったTSのって意味なんだけどw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:59:15ID:AX+/zacT
ナレーション、穴子さんか。 つーことは味方に穴子がいる可能性大だな
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:01:24ID:rx1eWjpf
え?これボイスあるの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:03:11ID:c0x362R5
聖戦の如くアナゴボイスでちくしょぉぉぉぉぉぉぉ!!!!と叫びながら死にます
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:15:52ID:fi4cYtPo
ロイエンタールだっけ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:17:53ID:/6ROmm4x
アイギナのスキル精神集中の技!
アイギナのファイアー!
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでリアルプレイヤーやねん。いれてないねん
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:34:55ID:zJWfq8Xg
WMVまだー?チンチン
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:36:20ID:H46Ahf+N
少し上にあるやん
ちゃんと見れ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:48:59ID:0n6Fy5D9
アハハ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:41:10ID:Ocfs+goJ
最近オクでTSを売り捌いた漏れは勝ち組
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:50:34ID:x09wNuZt
久々にヤフオク見てみたけど、TSのサントラってプレミア付いてるんだな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:08:09ID:6u16woOl
戦闘画面のキャラもっと大きくすればいいのに。
小さすぎると思わね?といっても今更変更できるわけでもないけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:10:23ID:KS4a8Iu3
>>687
俺ももうちょっと大きくしてほしいと思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:14:37ID:DjyZyK0K
店頭で発売日知って、
サントラ欲しかったからプレミアム版予約しようと思ったのに、
もうやってないのか('A`)
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:16:39ID:KS4a8Iu3
それは遅すぎるよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:24:25ID:x09wNuZt
>>689
まだ予約受け付けてるところあると思うよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:24:52ID:PmDOFIPx
PS.com(>>674)はファミ通.comと同じ映像だが、
>>674の方が画質いいな
武器ステータスがギリギリ読める

ファミ通の方は500kbpsで、PS.comは400kbpsなのに
PS.comの方が見やすいとはこれいかに
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:29:11ID:tH25PR9A
>>689
ファミ通のオンラインなら今日までだぞ。急げ。

店頭でもほぼもう無理だと思う。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:31:03ID:KS4a8Iu3
サントラなんて後から買えばいいしなあ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:43:15ID:/6ROmm4x
でもオーケストラ版は収録されないでしょ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:44:27ID:ynT5Xh3E
つーかTVCMしろよ。来週発売だべ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:45:46ID:tH25PR9A
>>696
ログ嫁。もう流してることは流してるらしい。見たことないが。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:45:48ID:jTLkPv6/
メッセサンオーのテレカってまさか横の画像の絵柄なのか
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:48:39ID:ynT5Xh3E
>>697
ホントだ・・・(;´д`)
良い時間帯は確保できないのかね。
pmだったら凄かったんだけど。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 20:48:57ID:anqWJqCB
今回ってテイアサガみたいにレベル上げできるの?
FEでは闘技場使わないとクリアできないヘタレだからないと困るなぁ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:06:51ID:kaCL3fNm
>>700
大丈夫。俺もだ。蒼炎なんか26章で詰まっちゃった(ノーマルなのに…
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:39:29ID:V0eNUdJr
やっぱナムカプ買おうね、ね(´∀`)
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:44:04ID:KS4a8Iu3
ゼノサーガエp2の糞戦闘が忘れられないんで様子見です
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:48:21ID:pdxtE0qT
>>702
どっちも買えばいいじゃない
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:03:11ID:fKlrAiYk
半熟とベルサガを買う予定の俺。
しかしCM見れないなぁ・・。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:05:39ID:sqZCOJGP
今日は結局CM見れんかった・・・orz
でもホントにやってるらしいね。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:08:21ID:KS4a8Iu3
二つ買っても同時進行する意味も時間もないからなあ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:16:19ID:uffciOhC
時間が無い人は半熟にしときな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:16:51ID:yPuY7+ig
どっかのゲーム屋の店長のブログにナムカプとベルウィックの発注数
逆にすればよかった、って書いてあったんだけどどっちかが発注抑え目で
もう片方が過剰発注ってことだろか。
過剰発注なのベルウィックじゃなきゃいいな…買ってすぐ値崩れとかやだよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:17:18ID:WR4RJH1Q
>>708
意義あり
今回やりこみ要素多いぞ。
体験版で10時間プレイできた。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:17:44ID:TSPc4p0o
オレもBSの影響で最近TS買ったけどそこにはあと3本ありました。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:23:28ID:3IdmCpAb
見た感じ店はどこもナムカプのほう宣伝強化という感じだったがな。
まあ一ヶ月待たされたしべルウィック優先で行く。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:26:19ID:c0x362R5
DXパックが売り切れまくりなのを見るとガンダム一年戦争みたいになるのは嫌だから慎重になってる店が多いのかな
強豪タイトルが並んでるし個人的にはベルサガはゆったり伸びてくれればいいと思う
いい出来なら発売日から1ヶ月ぐらい過ぎても売れてくれると信じて…
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:27:55ID:KS4a8Iu3
スパロボみたいだしキャラゲーのほうが売り込みやすいからなあ

BSは見た目が難点だから難しい
キャラグラだけでも上手い(萌えじゃなくてもいい、見栄えがするor描き分けがきちんとできる人)人に
任せてれば結構違ったと思うんだけどな

アイギナとイゼルナが似すぎてるのが残念でならんよ
絵自体は自分の好みだから尚更
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:41:38ID:AS83JB3G
クリスとイゼルナもそこはかとなく
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:56:23ID:KS4a8Iu3
まあ多少髪型は違うしクリスは燃え親父がついてるから許そう
イゼルナとアイギナももしかしたら血がつながってるという伏線かもしれない、わけないかw
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:01:49ID:lZ1dZIPx
二人とも萌えるから許す。(;´Д`)ハァハァ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:09:19ID:0+NwSrEL
暗黒竜みたいな売れ方すれば良いけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:10:14ID:3IdmCpAb
どんな売れ方だったんだ?>暗黒龍
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:11:52ID:KS4a8Iu3
暗黒竜の頃とは時代が違いすぎるからな
当時的にはあれでもグラは頑張ってたほうだし
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:13:03ID:lZ1dZIPx
>>719
ここに載ってる。
ttp://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/history.html

>FE暗黒竜発売。オペラ調のCMは話題になるが、ゲームの売れ行きは
>芳しくなく初期からのファンには「7月頃にワゴンセールで買った」と言う証言も。
>人気が出始めたのは半年後ぐらいからで、ゲーム雑誌のコラムで好意的に
>取り上げられたり同人誌などを媒体に口コミで広まったりしたと見られる
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:15:37ID:3IdmCpAb
>>721
dクス。あとから口こみでじわじわ売れか。
そういうのでもいいがやっぱり初動で売れて欲しいな。
最初ではなく一応シリーズものだしな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:16:51ID:ifreiCGG
なんでティアンナとかロザリーとかいかにも人気ありそうなキャラが戦闘で使えないの?
これでもかって感じるくらいの嫌がらせだよな
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:20:55ID:KS4a8Iu3
ロゼリーってマジで使えないの?
それは厳しいな・・・
ティアンナも蒼炎のティアマトおばさんみたいに使いたかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:22:13ID:msn+Ph25
女子供は戦場に来るなってか
ある意味健全じゃないか
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:23:21ID:0+NwSrEL
まだ使えないとは決まってない。
多分使えんだろうけど・・・。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:23:44ID:x09wNuZt
リネットたんが隠しキャラで参戦するに違いない。
俺は加賀氏を信じる。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:25:15ID:KS4a8Iu3
アイギナ姫より従者っぽいロゼリーのほうがほしいよ


>>726
まあ傷を抉らないように仲間にはならない者だと思っておく・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:25:49ID:54ZgEOaY
>>725
SRPGというある意味キャラ萌えゲームにそんなつまらん健全さなんていらんよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:26:23ID:ifreiCGG
ロゼリーはただの村人だからまず使えないと思う・・・
ティアンナとかサンダー得意そうな魔道士、または上級蜀のセイジっぽい顔つきなのに
しかも2人とも紫髪だぞ

セネだって子供だってのに
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:28:12ID:56haUsL9
予約数等から普通に考えて、
ナムカプより売れると思わないけど
前作効果で出荷数はベルサガの方が多いかも。

今月かなり厳しいから
ガンダム並に値崩れしてくれれば助かるんだけど。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:28:30ID:KS4a8Iu3
戦闘に参加する女キャラは普通にいるしな


>>730
> ロゼリーはただの村人だからまず使えないと思う・・・
ぐはぁ
さようなら俺的ヒロイン
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:28:56ID:ifreiCGG
そういや今回職種にプリンスやプリンセスいないのか
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:31:49ID:ifreiCGG
ロゼリー戦闘キャラ希望者少なくともこのスレだけでも3人いるから
海老スタッフ見てたら考え直してくれ。ってもう無理か
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:34:27ID:KS4a8Iu3
傭兵だけを雇用するんじゃなくて村人を徴用とか無理だよね・・・
村人?にあんなグラを使うとは憎らしい
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:36:15ID:dmmNtMPP
>>733
正真正銘の王女のクラスがマージだからなぁ…。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:38:46ID:KS4a8Iu3
リース「君かわいいね、シノン騎士団に入隊しないかい?」
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:44:02ID:PmDOFIPx
ロゼリーは村人ではなくアイギナの侍女だったと思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:45:45ID:KS4a8Iu3
今はティアンナとかロゼリーだけかもしれないけど
今回は住人とか戦闘に関係ないキャラも多そうだし
プレイ中にこいつなんで使えないんだypってキャラがまだまだ出てきそうだな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:46:37ID:54ZgEOaY
ロゼリーを使わせないスタッフはわからんちん
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:48:26ID:leO+v8pq
こらこら、まだわかりませんよ。
ていうかアイギナが騎士団に入団するならロゼリーもセットだろ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:49:39ID:ifreiCGG
>>738
ありゃ、依頼を頼みに来るただの村人じゃなかったのか
どっちにしろ戦闘キャラではなさそうだが

今回仲間になるキャラの最大数って32人なんかな
出撃画面が縦4x横8マスだったし
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:49:40ID:KS4a8Iu3
>>741
まだ希望はあるか
頼むよマジで〜
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:51:40ID:ifreiCGG
もし使えるならマージ希望
本当だったらペガサスナイト次女顔なんだけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:52:50ID:D9o4bcyx
>742
一度に雇えるのが32人なんだと思われ
さすがにもっといるでしょう
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:53:13ID:leO+v8pq
俺はあんななよっちぃ顔した女の子には戦場に出てもらいたくない・・・>ロゼリー
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:53:14ID:KS4a8Iu3
>>744
同じくマージ希望
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:54:30ID:BrHYK10/
〉〉731
よっぽどの有名作以外の4年の空いた前作効果ほど信用できないと思うが。
音沙汰もなかったし、前作ファンかFEファンでもなければ忘れてるか知らないと思うよ。

個人的には売れて欲しいので宣伝にもっと力を入れてほしい。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:54:41ID:KS4a8Iu3
>>745
だろうね
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:54:45ID:ifreiCGG
>>745
普通に考えるとそうなんだろうな
書いた後に言うのもなんだが自分でもそれはおかしいと思った
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:00:10ID:mIWfvY8s

  21...............................14........................9........7........5...4...3...........(゚∀゚)
  ┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __            ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ソ   Berwick Saga               .┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 9日です      .┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛ 
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:02:57ID:KS4a8Iu3
>>751
乙かれ

BSのヒロインはロゼリーちゃんでお願いします
この訴えは多分叶わないと思うので続けるつもりです(`・ω・´)
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:08:38ID:dohY1VDL
>>751ってjaneだと微妙にずれるんだよね

しかしついに10日を切ったのか…(;´Д`)ハァハァ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:12:53ID:wcc7KauI
ロゼリー戦闘で使えなかったら泣く
モチベーションがかなり下がるぜ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:14:13ID:QKcGG76J
janeだけど別にずれてないが。
一日前には買えるだろうからあと8日だ楽しみだ。
三日前にはこのスレから避難が無難だろうけどな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:18:08ID:Lj4+I/qy
今週こそヒロインの情報がありますように
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:19:35ID:NLq816Z1
janeだと4、3の数字がちょっとずれてるね
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:22:13ID:Pjp6BTJB
サルヂエの後にCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:23:48ID:wcc7KauI
これでどう?

  21...............................14........................9........7........5..4...3...........(゚∀゚)
  ┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __            ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ソ(   Berwick Saga                 ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 9日です      .┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛ 
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:26:39ID:NLq816Z1
>>759
OK
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:30:24ID:q9fRcY6n
ロゼリーは斧使いだな
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:32:06ID:G/zv/MMf
ロゼリーは紫マーテルです
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:33:58ID:FezSmDRc
>>758
うp!うp!
07647582005/05/17(火) 00:37:02ID:Pjp6BTJB
>>763
たまたま見たんでムリポ(´・ω・`)ゴ、ゴメソ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:38:13ID:wcc7KauI
>>764
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:40:53ID:4TUk+WFl
>>764
うpが無理なら詳細だけでもきぼん。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:41:42ID:PVbuB4eH
今日予約してきたが、何か予約特典付くみたいだな(通常版)
さっきまで覚えてたのに何が付くのか忘れた。。。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:43:30ID:wcc7KauI
予約特典って護符アクセサリーだっけ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:45:37ID:PaqUuWHE
公式でCMのうpくらいやって欲しいよな…もちろんロングバージョンで。
買うのティアサガ知ってる奴だけじゃん、これじゃ。
真面目に売る気あるのか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:46:25ID:wcc7KauI
>>769
だよねえ
07717582005/05/17(火) 00:46:42ID:Pjp6BTJB
イメージ映像(城バックにして男女がマターリ)とゲーム画面、最後ドーンとタイトル。
曲はムービーと一緒。

短かったから気付いたら終わってターヨorz 役にたてなくてスマヌorz
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:48:08ID:wcc7KauI
>>771
乙です
できれば男女の詳細キボン
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:49:12ID:4TUk+WFl
>>771
dクス。今回もイメージCMなのか…。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:51:07ID:dohY1VDL
>>759
やっぱり上の数字がちょっとずれてる。7があるべき線のちょっと左に9が来てる
気になってjane styleで見るとずれてないので、jane viewが悪いということにしておこう…

>>769
城バックに男女…てのはファミ通に載ってた広告のやつとおなじかな?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:52:59ID:wcc7KauI
>>774
俺もview使いだよ
おかしいねえ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:53:08ID:4TUk+WFl
リースとイゼルナっぽいあれのことか?
膝枕しててうらやましいと思ったな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:54:31ID:dohY1VDL
>775
うーんなんか設定いじっちゃったのかな…
いろいろ試してみるわ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:21:06ID:cdCdt5kn
俺イリスとベルウィック同時に買う予定だけど、どっちからやろうかな
最初はイリスからやる予定だったけどベルもやりたくなってきた
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:26:38ID:FezSmDRc
交互にやる。
混乱間違いなし。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:48:22ID:e752+308
今、初めてCM見たよ!ショボかったが漏れは信じてるぞ!! せめて良作でありますようにOTZ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:51:29ID:w189MOMr
そういや短剣は防御無視なんだな
威力固定だろうか?
力を加算だとなにげに短剣重要になりすぎるかもな
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:54:27ID:ilHmV/7d
軽器も普通の攻撃力計算・ダメージ計算と同じだぞ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:55:04ID:ilHmV/7d
orz
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:57:20ID:laydYWCL
>>782
( ´∀`)σ)∀`)
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:00:42ID:wcc7KauI
蒼炎スレとここ行ったりきたりしてるとややこしくなるよねw
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:25:03ID:y7PHCYP4
ボウガンは威力固定
短剣は特殊な力をもつらしいが、謎だな

防御無視なら、安定度が高くてかなり使えるね
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:27:35ID:xRvT+V7L
ふらふら〜っと突然どっかに行くんだろ。

短剣だけに、探k
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:32:52ID:y7PHCYP4
>>734
まあ、数十万を目標にしてるゲームの中のたった3人、
しかも匿名で自演し放題ですから、そこは所詮2ちゃんて程度でしょ、
たとえ見てるとしても>海老スタッフ

ロゼリーが使えるとしたら、HPも守備も低いくせに
スキル「護衛」を持っていたら、キャラ的にちょっと面白そうかな
今回のスキルは、名前も能力も含めて本当に上手い

TSの「とおり名」的使い方も兼ねてるしね(キャラのイメージアップ)
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:45:28ID:FKi8SRK/
あーもう折角だから18日に発売してくれよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:49:29ID:L2zxd9M4
琴割る
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:50:15ID:qJPzMs5P
やっぱり、リュナンの髪は青色の方がよく似合ってたと思うんだよね
0792名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あと一週間か
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 03:34:56ID:8ybv5jX6
>>787
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 03:36:38ID:FezSmDRc
>>788
オイ!!!
躰目当ての野党どもから、身を挺してアイギナを「護衛」しようとする
ロゼリーを想像しちまったじゃないか!!どうしてくれる!



ハァハァ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 04:20:45ID:G/zv/MMf
とりあえずデモムービーの音楽はいいな
戦闘曲もがんばってもらえたら
ティアサガはいまいちだった
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 07:34:10ID:y7PHCYP4
>>795
戦闘曲って、MAP中の音楽ってことか?
じゃないとしたら異議ありまくりだぞ

TSは全体MAPと戦闘音楽と一部イベント音楽は神だった
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 08:12:49ID:CWqwomP0
戦闘アニメの曲だろ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 08:32:45ID:oTBSkO1c
日テレで深夜にCMやってたみたいだね
基準がワカンネ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 10:12:57ID:sjdsxpFJ
eb!ならぐるナイのスポンサーだったはずだから、金曜まで待てば良いんじゃね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 10:13:43ID:/2eCUjaf
公式
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 10:39:29ID:mBH/KVXB
アハハ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 10:43:18ID:UkxxxStX
イハハ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 10:48:36ID:Yx1KftW8
ムービー見たけど、フェイの連続攻撃ヨカタ。
5回ぐらい連続で攻撃してたし、ただの必殺じゃなくて竜聖か?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 11:07:06ID:zZOruelQ
>>732
ぐはぁ、だってwwwwww
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:31:20ID:qwuSvsJe
>>803
あれは必殺。効果は致命攻撃率上昇であってそれ以上ではない。
ド派手でカッコイイけどな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:33:04ID:qwuSvsJe
>>804
ファミPS2みたやつなら知ってると思うが、あのロザリーって中立軍扱いで「マップ歩いてた」ぞ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:43:17ID:Toqsxpgu
ロゼリーは百姓
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:47:46ID:d1EYgok9
ミンサガクリアする前に発売しちゃいそうだよ。
あと2週間くらいおくれないかなぁ・・・。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:52:27ID:FezSmDRc
>>806
×ロザリー
○ロゼリー
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:01:18ID:LHy7q1t2
はやくやらせろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:33:07ID:pCyti9aC
今日、テレ東18:30のBLEACHって番組でCM流れるかもしれんね。
暇な人はチェックしてみて。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:38:23ID:y7PHCYP4
ソニー枠でも宣伝してくれてるみたいね
アーク即死以降、PSに欠けてたジャンルのゲームだから気合入ってるね
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:39:54ID:/ENQZg9O
BLEACHはPSPの自分のソフトしか宣伝しないと思うが。いつもそうだし。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:41:30ID:y7PHCYP4
つーかPS3の映像凄すぎだな
もしBSが売れてシリーズ続行するとしたらどうなるんだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:43:02ID:ZwvNFBWe
>>814
もうどっかで公開されたの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:56:27ID:y7PHCYP4
>>815
E3で公開されたよ
PS3版FF7のムービーとかも出てる
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:00:12ID:ZwvNFBWe
>>816
E3か〜
そのうちネットでも動画公開されるかな。楽しみだ

でもこのシリーズっていうかSLGはあんまり恩恵を受けられそうにないなw
グラフィックの向上ぐらいか
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:02:39ID:NPBt9zC+
昨日の深夜2時頃にCM見た。6ちゃんねる。
外人の男の子と女の子が草原?みたいなとこでいちゃついてたw戦闘シーンも流れてた。
ティアリングサーガの〜シリーズが〜みたいなナレーションが入ってたから見間違いでは無いと思う。
普通に良かったと思うけど、なんで外人をわざわざ使ってたのかわからんw
外人のとこ見ただけだと、ドラクエのCMと間違えるぞww
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:04:30ID:AzPYTLdG
>620
え、そうだったの?
知らんかった。
じゃあTSは孝行息子だったんだね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:06:51ID:FezSmDRc
>>818
世界観が中世ファンタジーだからじゃない?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:26:49ID:/ACd9iRN
>>818
6ちゃん?
砂嵐だが?チャンネルじゃなくてテレビ局言えよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:46:49ID:ryt3EGNQ
そうえんを買わなかったらこのゲームは普通に素通りしてたな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:05:39ID:VvlcsrT6
>>821
TBSだよっ★
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:06:13ID:Yx1KftW8
ナァナァ、Wikiのリンクにあるテストプレイの報告見てみたけど、なんか難易度高そうぽくないか。
マァ、実際にはTSレベルでそれほども無いと思うが。
個人的にはトラキア辺りか、難易度選択制(蒼炎のマニアックみたいな)を希望。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:11:42ID:W1N2jUl1
6ch=TBS
これは関東圏でしか通じないね。

つーか荘園からこっち来たやつもいるのか。ウェルカム。

発売日まであともう少し・・・ああ、まだかな・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:13:41ID:W1N2jUl1
>>824
難易度選択なんて邪道です。
つーか加賀は多分やらない。

トラキアレベルだとクリアするの苦しそうだな・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:15:24ID:BZxZdLpC
そんなことより
>Wikiのリンクにあるテストプレイの報告
が見つかりもしねぇZE
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:20:28ID:FezSmDRc
>>827
トップにあるGpara.comへのリンクだと思われ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:41:26ID:qtJ2RZ2q
加賀は難易度選択嫌いっぽいから、絶対やらんと思う。
それはともかく、いまだにCMに遭遇できないんだが、どこか映りそうなオススメ番組ある?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:43:44ID:W1N2jUl1
 ttp://www2.ezbbs.net/01/imoko/
ここに一応載ってる(SECのだけかな?)。
管理人に感謝。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:48:36ID:BZxZdLpC
>>828 サンクス見てきた。

しっかし春〜夏で新作ラッシュだぜ

ベルウィック→メタルサーガ→DOD2→戦国BASARA→スパロボ
寝る暇ない予感・・・
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:52:03ID:8Z7pzpsK
>>831
影牢IIを忘れんな
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:57:00ID:BZxZdLpC
>>832
影牢Uとガンダムトゥルーオデッセイ(笑)は
しばらく我慢 というか評判見てからにする予定。
戦国BASARAとDOD2どっちか削るっきゃないかな。

スレ違いだなスマソ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:59:47ID:5WEOe5TF
ベルウィックのパラメータには「技」が存在しない

よって
FE>>>>>>|越えられない訴訟の壁|>>>>>>>ベルウィック
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:05:07ID:7WXPJ8X0
とりあえず評価町だな


レポよろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:05:38ID:1fxOlaPg
は?技ないの?オワットルやん
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:07:08ID:CWqwomP0
もう厨房の帰ってくる時間か
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:17:49ID:0nkjIpOZ
リースが何回見ても女にしかみえねー
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:18:18ID:BZxZdLpC
スキル=技じゃねぇの?とマジレス気味。

んじゃおぢさんは夜のお仕事に行ってきますよ

       ノシ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:19:42ID:FezSmDRc
>>838
な、なんだってー!?

ヒロインはリース自身だったのか!!
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:24:13ID:A1GCngmQ
世継ぎが欲しくて男として育てられたんですね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:33:23ID:9s0EXrYQ
PS3の画像見てからこの糞ゲーの画面見ると余計に呆れてくる
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:34:58ID:4TTMh+6P
PS3ってロード速いの?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 16:38:13ID:Yx1KftW8
>>842
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116174184/
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 17:44:38ID:LHy7q1t2
テストプレイの報告なんてどこにあるんじゃい
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 17:47:40ID:FezSmDRc
>>845
テストプレイの報告というか、Gpara.comのベルサガ特集で
リプレイ記事が載ってたってこと。

んで、Wikiはそれをリンクしただけ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 17:58:00ID:LHy7q1t2
3章まででプレイ時間30時間???
まじでw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:07:24ID:qtJ2RZ2q
>>847
3章までをいくつかのパターンで繰り返しプレイしてみて30時間ってことだから
1回で通り過ぎたら普通に10時間以下だと思うぞ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:10:59ID:wcc7KauI
>>847
なわけねーだろ・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:21:41ID:Y9/83mXF
昨日までリースを女だと思ってました。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:22:39ID:5doiozRT
>>847
んなわけねえよ
社員に騙されたのか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:24:35ID:1kU2kH3/
つまらんネタだな
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:25:27ID:BdrZdyVw
うおーい、武器耐久度あるのかよ・・・
耐久度はFEだけでいいよ・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:42:57ID:ZwvNFBWe
今GAORAでCM来たのに見逃した_| ̄|○
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:47:44ID:YciktX6h
>>851
酷い言われようだ orz
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:49:44ID:E/iJKwuW
リースには、あねさん女房が似合いそうだ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:50:44ID:wcc7KauI
同意できない
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:05:33ID:q0GVy6SF
明日のファミ通情報は最後だよね。よろぴく。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:17:40ID:Lj4+I/qy
ヒロインキャラマダーーーー? (・∀・)
この訴えはファミ通情報がくるまで毎日訴えるつもりです!!
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:20:13ID:wcc7KauI
>>859
ロゼリーがヒロインだよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウォードがヒロインだって
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:34:53ID:wcc7KauI
じゃあダブルヒロイン制で
燃えのウォードと萌えのロゼリー
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:47:50ID:S82TG8xk
やっぱりさあ、
今回もロリ娘が娼婦の過去があったり
転職させるためにレイープさせる必要があったりと
萎え非処女がてんこ盛りなんだろうか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:50:21ID:FezSmDRc
萌えエロ厨の魔手がこんなところまで‥。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:56:56ID:ul7HE0QK
>>863
TSだとそんなことが必要なの!?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:57:43ID:1fxOlaPg
パクリゲー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 19:58:40ID:FKi8SRK/
いまだにキャラの顔と名前が覚えられない…
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:00:38ID:wcc7KauI
顔似てるキャラがいるから仕方ない
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:27:15ID:OwFVgowH
リースは顔の割りにかなりのスケベと予想
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:27:39ID:wcc7KauI
硬派だよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:35:04ID:v1EGfhoG
1fxOlaPg妊娠きもいよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:44:30ID:rguPbmHN
>>865
そこまで酷くはないと思うけど、前作も主人公の片割れの親父がそこら中で種付けしてた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:44:58ID:S82TG8xk
>>865
シスター→踊り子の子・・・

「踊るのが好き」な子なんだし、
フツーに最初からダンサーで良かったのに・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:55:44ID:BfaPg1AJ
ユニ・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:58:18ID:OTVJWVw6
一番ショックだったのはユニだな あれは入れるべきではなかったと今でも思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:06:17ID:dohY1VDL
ユニのああいうエピソード好きな俺。病んでるな。

GAORAでCM来たから録画準備して待機してるのになかなか次が来ないや…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:09:54ID:tIFF8k4T
>>866
こっちがオリジナル
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:11:02ID:1fxOlaPg
偽者はいらないよwwww
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:12:01ID:B1HmtxBu
なんでユニの”命乞い”をエロイ方向にもってくのお前らは。
エロゲーのやりすぎ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:14:25ID:CWqwomP0
まあ妄想の余地があるのは良い事だ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:27:50ID:d1EYgok9
俺最近になってさ
どのゲームでも女ばっかり入れるようになったんだ
だから楽しみなんだ!!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:30:15ID:HaE7Pa0e
>>876
俺も好きだ
つーてもゼノユニの時だけね。単独だとかわいそすぎる。

発売日まであと九日〜♪
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:30:54ID:B9BniHzj
>>863
詳細キボンヌしていい?TSやった事ないけどキャラはほんのり知ってるから気になる。
シスター→踊り子の子はプラムあたり?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:32:00ID:HaE7Pa0e
>>883
そうだよ。

でも>>863は言いすぎだと思うが
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:33:04ID:sjdsxpFJ
もう1つはユニか?

ちょっとワカラン
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:33:49ID:4TUk+WFl
ファミ通チョイスDVD Vol.4にBSも収録されてるらしいけど・・・
見た人いたら詳細教えて。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:35:47ID:G/zv/MMf
>>863
今回もって前回そんなことがあったなんて初耳だが
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:40:28ID:C5mqhMUI
アスキーのネット販売は発売日に届く?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:41:40ID:HaE7Pa0e
>>887
ユニが命乞いをして・・・って言うのは本当だし、
プラムが拉致されてダンサー見習いになったのは本当だよ。
特にプラムをダンサーにするにはプレイヤーが進んでプラム拉致させるし。

ただ、プラムがマジで処女喪失したかどうかはわからない。
ここら辺は妄想次第って感じじゃないか。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:49:51ID:Lj4+I/qy
そういやマリータも体にある聖痕を見られてたよな。
あれってやっぱ・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:56:00ID:A1GCngmQ
悲しいけど、これ、戦争なのよね
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 21:58:06ID:qwuSvsJe
ベルウィックwiki死んでない?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:01:33ID:sjdsxpFJ
>>889
娼婦というのは売春婦のこと
少なくともユニは商売して無いのでちゃいまっせ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:02:43ID:gkLTODlh
>>892
大丈夫だよ?

>>889
個人的にはプラムは貞操は大丈夫だったとオモタ
処女のままのほうが商品価値高いし

まあ一番の衝撃はプラム拉致を完全スルーするリュナンだが
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:04:06ID:yuwiAfjm
さすが鬼畜公子
最後までそのまんまならネ申だったんだが
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:05:08ID:7WXPJ8X0
リース 女にしか見えね〜
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:06:16ID:rguPbmHN
パッケージの左の女性は誰だ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:07:32ID:A1GCngmQ
ホームズ以外全く信用してないからとか電撃PS攻略記事の欄外でも言われてたしな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:07:57ID:7WXPJ8X0
今回ゼノみたいな無敵キャラは誰なんだろー?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:09:50ID:HaE7Pa0e
>>897
傭兵代表のフェイさん。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:10:14ID:wcc7KauI
わかるわけない
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:12:09ID:rguPbmHN
>>900
ありがd。
サブキャラかと思ってたら重要キャラなのか?
どうも選択基準がわからん・・・・・。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:13:43ID:wcc7KauI
パケ絵はあまり気にしないほうがいいかと
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:13:49ID:qwuSvsJe
ここにきてリースヒロイン説浮上か
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:16:10ID:wcc7KauI
普通に女に見えない>リース
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:17:50ID:HaE7Pa0e
思えば、前回のパケ絵は四人の巫女とリュナン、ホームズ、セネトであるべきだったと思うが・・・
ホント当てにならんな。一体誰が選んでるんだか。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:18:51ID:wcc7KauI
護符アクセサリーって三種類あるけどどれが人気あるんだろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:31:44ID:dohY1VDL
CM録画成功したぜ

冒頭の外人はいちゃついてるwんじゃなくて癒しの魔法かなんか掛けてる感じだな
なんかしゃべってるが何語かよくわからん。文字が出てて、
「慈愛なる女神よ 生命の灯火に− 新たなる光を…」
次に戦闘画面
リースが騎馬にのって攻撃
イゼルナのホーリー
飛竜のブレス
一瞬マップ画面
リースが城の前でシェンナに誓いを立ててる画面(雑誌にもあった)
最後に実写の騎士をバックにタイトルが出る
戦闘画面あたりからバックに若い男の声のナレーションで
「ティアリングサーガシリーズ最新作 ベルウィックサーガ ついに完成」
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:32:44ID:HaE7Pa0e
>>908
う、うらやま・・・・・!乙!
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:38:56ID:qwuSvsJe
>>908
うp!うp!
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:39:50ID:FKi8SRK/
>>908
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:41:09ID:dohY1VDL
うpろだ教えてくれれば…
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:42:26ID:d0RPMsWm
うp!うp!!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:43:07ID:sNyUjCsd
>>912
サイズどれくらい?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:43:34ID:d1EYgok9
うp!うp!
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:45:29ID:Lj4+I/qy
>>912
http://49uper.com/
http://www.uploda.org/up11.shtml
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:48:47ID:dohY1VDL
適当に圧縮して2メガちょい
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:55:15ID:Lj4+I/qy
>>917
2Mちょいじゃ>916は使えないな・・・。
↓ここなんかよいかもです。
http://630.upup2.com/index2.html
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:56:13ID:qtJ2RZ2q
いつになくテレビかけ続けてるのにCMに遭遇できないんだよな〜
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:56:26ID:dohY1VDL
ttp://www.fileup.org/file/fup18709.zip.html

画質は期待するな
てかmpeg2のままの方がよかったのかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:58:06ID:4TUk+WFl
アクセス禁止なんですが…orz
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:58:28ID:qtJ2RZ2q
CMキター!!!!!!!!
>>920は神
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:58:55ID:Lj4+I/qy
>>920
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
ようやく見れたよ・・・
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 22:59:23ID:sNyUjCsd
>>920
神、いわゆるゴッド
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:00:35ID:FKi8SRK/
>920
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! dd
この実写みてVP思い出した
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:00:51ID:laydYWCL
>>920
dクス。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:01:33ID:qtJ2RZ2q
プロモの音楽の一番盛り上がるところをもってきたね。
下手にゲーム画面だけ出すよりも全然良い。
それにしても、今回のBGMにはかなり期待できそうだねぇ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:01:33ID:HaE7Pa0e
画像でねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

でも>>920は乙ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:03:31ID:tIFF8k4T
うわ、本当にPS並みのグラフィックだな。
これだと、そうとうゲーム性がスゴくないとヤバイだろうな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:05:20ID:gkLTODlh
>>920を神とあがめつつゲット

さんくす
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:05:23ID:HaE7Pa0e
>>929
画像見れて無い俺が言うのもアレだが、何を今更ww
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:06:25ID:CWqwomP0
30秒Verが気になるな
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:07:59ID:d0RPMsWm
>>920
ありがd!!画質全然OKだ!!!
ヒロインは…本当誰なんだろう?

画像見れない奴はコーデックはいってないんだろう。
詳しくはPC初心者板で聞くがよし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:08:09ID:BZxZdLpC
>>932
30秒ヴァージョンは15秒のを2回連続で流す予定です┏oペコッ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:09:34ID:anf52Tf2
pass何??
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:09:49ID:qtJ2RZ2q
メル欄ミレ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:11:04ID:1fxOlaPg
>>935
berwick
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:12:20ID:HaE7Pa0e
>>933
いや、音が聞けただけでももう十分。神に感謝するよ。
後は自分のリアルラックに懸けてテレビに張り付くだけさ・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:12:43ID:anf52Tf2
dクス。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:14:20ID:qtJ2RZ2q
次スレのテンプレ1に、

『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』
『この戦いに、終止符を。』

のどちらかを入れてホスィ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:15:08ID:KnvbQjbs
ところで絵師さんはだれぞや
塗りがめちゃくちゃアニメっぽいんだが
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:16:48ID:HaE7Pa0e
>>941
わからない


が、おそらく広田。聖戦のトレジャーとトラ7、TSのキャラデやってた人。多分。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:24:24ID:FezSmDRc
CMキターーーー!

でも短っっっ!
15秒って短いな〜。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:24:56ID:HaE7Pa0e
BSのCM今キターーーーーーー
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:26:35ID:DBsNgBc6
凄く今更で恥ずかしいんだけど
ベルウィックってどういう意味?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:35:15ID:qtJ2RZ2q
>>945
ヴェリア王国って国を中心にした国家間同盟の名前。
リースが属しているナルヴィア公国は、ベルウィック同盟の一つ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:35:27ID:4TUk+WFl
やっぱり何度試してもアクセスできない…orz
俺何もやましいことしてないのに…。
誰か別のうpろだに再うpして〜
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:35:31ID:FezSmDRc
>>945
イギリスにある実在の致命‥じゃない、地名。

そういや、作中での由来はなんじゃろね?
ありがちに、同盟の調印式が行われた場所の名前とかだろか。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:36:08ID:qtJ2RZ2q
間違えたw
リースはシノン公国だ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:37:19ID:HaE7Pa0e
>>947
午後11時からテレ東でやってるワールドビジネスサテライト、これお勧め。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:38:42ID:BZxZdLpC
>>947
やましいことしてない と自分で言うヤシは

な ん か や っ て る !!
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:42:06ID:G/zv/MMf
うおぉおー
CMみじけー。あっというまだったぞ
30秒くらい流せよ。この曲あれじゃないか?オープニングムービーでかかってた曲
0953tear2005/05/17(火) 23:43:03ID:Lj4+I/qy
こんなのupしてみた

http://www.fileup.org/file/fup18720.wma.html
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:44:55ID:PUMgFh4t
>>920さん乙
コマ送りで見たら「飛竜」と戦ってるシーンがあった。
モンスターぽいのも今回でるのかな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:49:38ID:4TUk+WFl
>>951
いや、本当ですよ…信じてくれ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン
そもそもこのあpろだに以前アクセスした覚えは無いし。
とはいっても他の方は大丈夫みたいだし、訴えは無かったことにしてください。スマソ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:57:16ID:VwSY77L8
>>953
これはなんの歌?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:02:51ID:r/7P4IDS

21...............................14.............................8...7.......5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __            ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ソ   Berwick Saga               .┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 8日です      .┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛
CMうp神あらわる >>920

※「MS Pゴシック/サイズ12」(AA板標準)以外の環境で見ると
  フォントサイズが違うだけでもずれます。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:04:13ID:Lj4+I/qy
>>956
TSファン失格ですね
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:04:18ID:FezSmDRc
>>957
乙!

ていうか環境依存はあんま気にしなくていいと思われ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:04:23ID:mMrtaLm4
あと8日かぁ(゚∀゚)
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:08:15ID:k3goOWrw
>>960
気づいたらもうやってますよw
09627532005/05/18(水) 00:11:10ID:CkT5gt71
>>957
>※「MS Pゴシック/サイズ12」(AA板標準)以外の環境で見ると
> フォントサイズが違うだけでもずれます。

あー実はその通りで、昨日あの後
単にフォントを大きくしてたせいだったことに気付いたんだわ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:11:38ID:0N9+OqOw
ベルサガの音楽の人何気にいい仕事してるな
正直、ISに欲しい人材でもある
これは勿体無い
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:11:44ID:e5y/CW1R
>>957
乙カレ!
今日はファミ通レビューの日だな。

>>920
うp神様乙です!と言いたいところですが・・・
「403 Forbidden」って何じゃこりゃ・・・(´Д`;)

確実にCM流れる番組知ってる人いたら教えてくれ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:13:04ID:40bqUA6v
>>963
ベアルファレスの人っぽいんだっけ?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:16:00ID:OqWK7FcN
次スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116342618/
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:17:49ID:0N9+OqOw
>>965
いや、あれはやったことないので何とも
ベアルの人だとしたら、ベアル→ティアサガ→ベルサガで3作担当か
曲に関して言えばいい人材持ってるな

ティアサガのキャラグラフィック担当者はアレだったが、塗りも変だったし
EDの広田氏の細い線のイラスト見て驚いたよ。ゲーム画面と全然違いすぎる
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:18:23ID:CkT5gt71
なんか>>920でアク禁喰らってる人が何人かいるようなので
>>918にも上げてみました
5M 0150
パスは>>920と同じ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:18:52ID:zsdvfRYb
>>959
IE5.5問題もあるし一応いってみた

で、カウントダウンしてて
発売日が定期試験直前なことに気づいたorz

そんなことよりファミ通フラゲまだぁ(・∀・)
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:24:44ID:pRz6PELN
いつもヒロインの訴えをしてきたが、そろそろ人が増えてくるし
自粛してみよう
26日楽しみだぁ〜♪
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:28:12ID:nQArnoSQ
発売日からリアルタイムでやるゲームなんて本当に久しぶりだゲーム
紋章や聖戦の時ぐらい楽しめると良いが
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:28:17ID:e5y/CW1R
>>968
>>920にも改めてdクスです。
キタ━━━━ヽ(^A^ )ノ━━━━!!!!
サンクスです!こっちは普通に落とせた。

本当に短いな。
リース役の外人は金髪でもよかったんじゃないかな・・・。
TSはベアルファレスの人が作曲してたけど、今回も続投だといいな。
TSも結構良さげだったから今回も音楽は期待してるけど。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:39:19ID:Klqpc3Kf
>>957
左耳の髪のバランスが悪いから>>759みたいにするかなにかしたほうがいいと思う・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:43:35ID:O0K6IyAS
音楽しか聞けんが、音楽は神レベル

ベアルとかTS・BSの音楽の人はかなりいい仕事をするな
勇壮感と騎士達の悲哀が程好くマッチした世界観をよくあらわしている
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:45:53ID:AkPkbgFQ
>>973
よろ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:00:05ID:Klqpc3Kf
>>975
    __            ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ   Berwick Saga                ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 8日です         ┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛

やってみた
ついでに.もいくつか消してみた
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:49:52ID:k3goOWrw
34点と予想
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:53:29ID:GLrrSv1O
ついに今日点数がわかるのか
10点付けたら本当に海老の体制疑うよ
いくら自社製品だからって甘い採点は許されんぞ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:56:30ID:YdE3vmwb
>>978
本当に10点の価値があるゲームなのかもしれんから
とりあえず発売日までは待ってやれよw
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:00:59ID:ADlS3855
BSはオール9のプラチナ殿堂と予想。
同発のナムカプ、半熟もゴールド殿堂はクリアしてきそう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:47:50ID:0YlzIIxM
だからー
オール9とか8とかありえんっつーの!
万人にウケるジャンルじゃないんだから。
6・5・6・10!! これですよ。
ま、どんな評価だろうが俺は買うけどな
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:48:40ID:Klqpc3Kf
0 0 10 10ですよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 03:17:15ID:F3AhxPTw
>>981
5とか6とかないだろ
そんな評価は上が許さない

10もたぶんないと思う
正直万人に勧められるゲームという感じじゃない

で、結局「このジャンル好きな人は買い」の8とか9とかが
並ぶ感じになると思う
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 03:31:28ID:bRAYmZ+9
評価は人に頼るな!
好きなゲームをして自分が満足すれば良いだろw

あーまちどーしぃー。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 03:41:49ID:Bj1QHSw+
このゲームやりこみはかなり出来そうだなぁ
やっぱり買いかなぁ
でも前作とは全く違うのか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 04:52:40ID:Eo00bvT5
>>982
レスするのもアホらしいのだが、ファミ通のレビューで過去に0点というのは一度もない
1点も同じく1度も無い
これはゲームか?とボロボロに叩いたレビューがついたのがあるがそれでも2〜3点ついていた
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 05:07:04ID:Klqpc3Kf
いやもちろん冗談だぞ・・・
真面目に突っ込まれるとは思わなかった
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 08:06:06ID:Y8ZMU3RI
10 このスレの住人
8  SRPGファン
6  普通のゲーマー
6  ライトゲーマー

こんな感じの評価キボンヌ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 10:58:47ID:NRcHYo52
うめ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:04:10ID:NRcHYo52
うめろよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:17:20ID:NRcHYo52
うめしば
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:18:24ID:LBmoEPsH
梅ロック
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:22:37ID:NRcHYo52
うめしゅ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:24:57ID:NRcHYo52
ああーん、うめちゃうよぉ〜
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:27:29ID:NRcHYo52
うまてあら
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:29:49ID:NRcHYo52
うめ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:32:05ID:NRcHYo52
うえめめめ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:33:14ID:NRcHYo52
うめ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:33:56ID:LBmoEPsH
1000ならBSは神ゲー
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:34:18ID:NRcHYo52
1000げっとしたらクソゲー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。