ファイアーエンブレムトラキア776について語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:32:47ID:7bVYZjyc0545助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 20:45:12ID:8b7KLhQ/0546助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 20:49:33ID:ZpqnqTGy0547助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 21:39:54ID://HGYMRXオレだってマージの時は突っ込むよ。
だけどな、セイジになったら極端に取得経験値が減るんだぞ。
Lv7以降でハイプリースト、Lv10以降でダークマージを倒しても基礎経験値しか貰えないんだぞ。
クラスランク4の敵でもLv14以降だと貰える経験値は10以下になる。
ソドマス・バロン・セイジ相手だと満足な経験値を貰えるけど魔力20・銀武器で出てきやがる。
勝てなくてキャンセルする事が良くあり、思うようには経験値が貯まらない。
個人的には杖で毎回15の経験値を貰う方がストレスが溜まらなくて気分が楽。
0548助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 21:42:57ID://HGYMRX0549助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 22:30:38ID:GSASwOh0どうしても経験値が欲しければセイジは戦闘の合間に杖ふらせておけばいいと思う。
後半の杖合戦に備えて杖レベル上げておきたい。
0550助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 22:37:41ID:FIyWs0kiホメロスは杖レベル上げたかったので素振りしてた
0551532
2005/09/13(火) 06:51:57ID:MuCW4zqEレイドリックはマリータの着替えを覗いたに違いない
0552助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 08:28:00ID:BWOsYhE70553助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 12:57:03ID:U0d1rcu8待ち伏せはオルエンに使用済みです。皆の意見を聞きたいです。
ちなみにマリータの剣とダイムサンダ×2(3)は未使用で保管してあります。
0554助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 13:07:05ID:yAMu9DYt0555助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 14:32:28ID:d9hOz/yZ室内マップでの戦いになるから下馬状態で移動力がある奴がいいかな。
月光は別に誰でもいいと思う。必殺修正の低いレギュラーユニットがいればそいつに。
トルードとか使っていれば、いいかも。
つか、コレクターとして集めているのなら別に構わないけど、ダイムサンダは2つ以上持っていれば
使いっぱなしでも絶対余るぞ。最後は聖なる剣を装備することになるだろうし。
0556助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 14:39:07ID:hF02m/JQ使った記憶があるのはマチュアとトルードとかだったかなぁ。
頑張ってほぼカンストさせたセルフィナ様はホントに強かったデス。
勇者の弓+突撃で殺せないヤツはいなかった…!(勇者の弓だけあれば誰でも殺せそうだが)
0557助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 19:50:57ID:U0d1rcu8そういえば聖戦と違って魔法でも月光OKでしたね、参考にさせていただきます。
>555
月光m、調べてみたらトラキアでは剣技同時発動可能なので、敵殲滅ユニットマリータにしようかな
見切りm、移動力のある攻撃ユニットだとホメロス(移動13)が本命か
>556
突撃m、以前ダクタが自爆してるのを見てイラネと思いSドリンク資金にしてしまった
今考えると魔法ユニットに月光と突撃持たせることで「敵中放置無補給で皆殺し」の
素敵なキャラが出来たのに・・・ホメロスごめんよ。しかもお前さん必殺5だったのか知らんかった・・・
(;´Д`)ぬるぽぉ
0558助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 20:48:21ID:2ileW3Yr月光と太陽勘違いしてない?
マリータ月光持ちだし。
0559555=557
2005/09/13(火) 21:44:57ID:U0d1rcu8ちなみにナイトプルフ待ちのLV20マチュア(物置)から怒りmも発見しました。
現在の所有mシリーズは↓
太陽・・・・・マリータ本命
見切・・・・・ホメロス本命
怒り・・・・・リノアンかなぁ
エリート・・最後ら辺で適当に
0560助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 23:22:12ID:SMuzayEC主人公ゆえ敵の攻撃の優先順位が高い・・・反撃する機会が多い
やっつけ負けが心配・・・比較的打たれ強くしやすい。ライブリングも食わせるとなお効果的
非常に有用なスキル・・・疲労知らずの絶倫王子なら、全マップ出撃だ
あと19章で書物持たせて一気にLV上げするとき「怒り」があるとすごいはかどる。
ただCCがイベントなので経験値を無駄にしてしまう恐れがあるのが難かな。
エリートMはいつもエダにつけるけど、いちおうエリートの剣で代用できるからもったいないかな。
ミランダ使うつもりなら絶対お得だろう。
0561助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 01:08:01ID:4Z8ER8Ci大地の剣でHP回復しつつ敵を殲滅
待ち伏せオルエンとともに頑張ってくれた
0562助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 13:24:13ID:hu9BSbc1結果的に大地の節約にもなるけどリフのがよさげな気もしてきた
0563助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 13:28:53ID:WZZxYRfu/ ヽ\
│ │
へ- ─ヾ │
─ ─ ∂ \
| し 丶 √ │││<あなたは みるめが ありますね
| ト-=ヽ │ ││
\ / │ │
/ ゝ── /ノ 丿
( \__ / /│
0564555=557
2005/09/14(水) 20:27:20ID:8sviNp+Jリフは9章闘技場以来2回しか戦闘(11章でロングアーチ・14外章で捕獲)してません。
エリートモードなので経験値も頭打ちですので、これからは前線で活躍の予感です。
そういやマルスもオーブ取得まで経験値ゼロだったな
>563
ダクタを傷薬倉庫にしてたけど使わないから全部売り払いました
傷薬イラネ、もう役目は終わった感があります。・゚・(ノД`)・゚・。存在感ゼロ
0565助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 22:59:51ID:1BsqxmHX0566助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 14:27:21ID:umBZy+tl0567助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 19:27:43ID:aizd0v0M>経験値稼ぎながらマターリプレイの場合
盗賊は動かないこともあるので2・3回リセットすれば何とかなるのでは?
遠距離魔法でアーチ破壊すれば楽チン
>普通に進めてきた(初心者さんの場合)
1ターンで炎の剣アーマーを撃破4ターン以内に上の民家確保(カリン)
ダイムサンダは普通に盗む、盗賊対策にリセット数回
カリンが育ってりゃイイんだが
上の民家(レスキュー)は死守すべきですが、下(Mアップ)を無視すれば
難易度はさがりますしリセット回数も減るかと。囮はフィンがイイかもね
0568567
2005/09/16(金) 19:47:17ID:aizd0v0M安全に破棄できるアーチは上のやつだけです(遠距離魔法ない場合)
2ターン以内に倒しましょう
オルエンフレッドの囮には祈り持ちのフィンか魔力の高いユニットを
魔法ユニットは反撃で殺してしまうかもしれません
下の盗賊はアーチの射程に入ってしまうので気をつけてください
カリンは「降りる」とアーチ特攻が消えます
0569助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 20:37:57ID:ELRu6dQUサンダストームで勇者の槍持ったフィンがクリティカルで死んだ・・・
0570助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 23:37:06ID:Nrq7Frix0571助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 23:55:33ID:HcnUoBjRトラキアのキャラは紋章や聖戦みたいに使える使えないがはっきりしている方か
GBA3作や蒼炎みたいに誰でもそれなりに使える方かどっちの方?
マチュアが気に入ったから最後までエースとして活躍させたいんだがこれで紋章のシーザ並に弱かったらかなり泣ける…。
0572助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:10:42ID:Z4DYb03r成長率は聖戦士の書でカバーできるし。
ただ、専用武器持ちはやっぱりそれだけで他より優位だし、
弓使いのダメさや杖使いの超優遇など、職業格差もかなりある。
何と言っても追撃必殺係数というクソ要素があるので、
「コイツ使った方が遥かに楽」という部分は確実にある。
マチュアは…まぁ、それなりかな。
追撃係数3あるし、専用武器は無いけど持てる武器は結構多いし。
エースにするにはちょっと苦しいかもしれんが。
0573助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:17:16ID:kGI+Cyx20574助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:18:13ID:LUdSDSz+15章くらいまで温存してそこから優先的に育てれば割と誰でも強くなる。
0575助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:19:33ID:+h4Pq8Paサンクス。追撃係数とかよく分からないけど頑張ってみるよ。
0576助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:29:32ID:+h4Pq8Paトンクス。後半まで温存か。
0577助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 00:44:01ID:bHZKY1cVHP39 力15 魔力3 幸運10 守備8 体格7
エリートモードで主力経験値温存のため、序盤からガンガンLVアップさせました
ほとんど聖戦士の書持たずに↑の結果ですので、14章までLV10以下にしておけば
余裕でフルパラ(体格移動以外)達成できると思います
必殺3、待ち伏せ持ちなのでエースの資格十分です
0578助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 02:19:40ID:yWCdsnjbあっさり盗めてしまえるのには笑ったな。
最終章あっけなさすぎ。今までの苦労は何だったんだよ。
0579助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 07:31:24ID:p/r1gOZ50580助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 08:55:05ID:Ku9zloNe>551
セレブのレイドリックの家にはプールがあって、そこでマリータは泳いでたんだよ
スクール水着強制とか変な趣味じゃないから、普通の水着で背中が見えたはず。
0581助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 10:47:16ID:Hx3uz4Pe加賀作品はわりとそういう感じ多いよなw
0582助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 11:44:00ID:kGI+Cyx20583助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 11:57:43ID:agaBAd9S0584助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 12:58:00ID:stxzSyek使えるんだけどね、ストーン。しかもちゃんと石化するし。
0585助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 13:31:34ID:Z4DYb03r0586助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 16:06:01ID:VTEPbGFM0587助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 16:19:30ID:6ujSqYpnそれ試した人いる?
ベルドに石化は効かないような気がする。
0588助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 16:43:02ID:ObKpoH9u0589助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 17:57:01ID:sF1wwZrw石化は…効かないのでは?ブリザードのスリープ効果は確か効かなかった記憶があるし。
0590助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 10:49:27ID:MyHK4qn4レイドリックとベルドの真の雑魚さは「あっさり倒せる」ことじゃなくて
「仮にあっさり倒せなくても何の危険も無い」ことだと思うがどうか。
ユリウスは倒し損ねると怒りメティオとロプトゥス突撃で死人が出る可能性があったが
レイドリック・ベルドなんて攻撃面では中盤のボスと同等だからな。
せめてロプトの剣が命中90/二回攻撃/威力20とかだったら寝返ったとたん斬りかかってくるガルザスを
運がよければ返り討ち、くらいにはできたろうに。
0591助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 12:33:02ID:lsEdE3Eiベルドは、せめてヨツムンガンド以外にして欲しかった・・・
0592助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 13:15:07ID:yAtFSMBO0593助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 14:23:24ID:id/Gfovmで、上から流し読みしてたんだけど
ID:6yd8/vLgのIQの高さに「奇跡」みたいなものを感じたんでレスしとくわ
リアルIQ高くてスマソ
0594助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 16:40:28ID:zb+tgd7kまあ、そのユリウスも最終兵器ユリア一人放り込めば、12魔将ごと壊滅できるんだけどな
もちろん普通のキャラでも簡単に屠れるベルドとどっちがしょぼいって言ったら確実にベルドだけどw
0595助けて!名無しさん!
2005/09/19(月) 02:44:23ID:Qizcyfp4スキルも指揮力もあるし、追撃係数も持ってる。
0596助けて!名無しさん!
2005/09/19(月) 02:55:08ID:f4Ohv0tx攻速8で追撃受けるようなキャラは最終章に普通出さないだろ…
確かに指揮5は厄介だが。アインスも指揮4だし。
0597助けて!名無しさん!
2005/09/19(月) 02:56:33ID:f4Ohv0tx>>598 ×
>>595 ○
0598助けて!名無しさん!
2005/09/19(月) 03:27:26ID:lrXQ50KGいつも開始と同時に瞬殺してたから気づかなかったw
0599助けて!名無しさん!
2005/09/19(月) 23:18:30ID:uG8b5fpz今回はクラスチェンジ後に10までレベル上げて経験値90くらいまでためる。
そして次のマップでレベル上げて体格上がらなかったらリセット。
これを以降のマップで繰り返して苦労して16まで上げた。
そうしたら本当に第18章が楽だった・・・。
そうして苦労して18章完全クリアした後で・・・。
ミランダとリーフに対して殺意を覚えたのは俺だけじゃないはずだ。
0600助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 00:01:48ID:VxZkiVYXレイドリック(&ロプトの剣)はまじで魔力+20と攻撃半減以外は
中盤の中ボス以下だぞ・・・
0601助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 00:17:10ID:+jGXhNkv俺はゼーベイアがNPC化した副官を惨殺したのに萎えた。後味が…
>>600
まあゴメスさんやマーロックの方が強いよな。
しかもロプトの剣も奪えるし。意味ないけど。
0602助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 09:26:42ID:QUlwburK0603助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 13:24:48ID:tMMMQP1w0604助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 00:20:32ID:5CgCtxlz0605助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 00:55:20ID:HDBoCh3j副官どころかゼーベイア、突撃出してまで市民殺してた。
0606助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 01:15:55ID:ggtm+0MSかわされ、反撃のキラーランスで瀕死の重傷を負ってた。
こんな情けないオッサンを苦労して助ける必要があるの
だろうかと心から思った。
0607助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 11:01:43ID:i4HGy7wP0608助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 17:10:55ID:ofGnQJd90609助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 18:14:48ID:NiQTlAf60610助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 18:23:59ID:mBKuQTAgまぁ、最初のプレイだとそもそもゴメスと会うこと自体が困難だがw
グラフカリバー以外じゃまともに戦えないゴメスはある意味ラスボス級。
0611助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 18:28:12ID:4JcbVisA0612助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 18:36:30ID:mBKuQTAgほんとだ。勘違いしてた。
アスベルが初期装備で持ってるものだとばかり。
0613助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 20:39:38ID:1OCZgm/f毎ターン1回のんびり魔法撃ってりゃいいだけじゃん。
ターン数を気にするんなら確かにグラフカリバーの使いどころだけど。
0614助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 21:11:43ID:mBKuQTAg0615助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 01:13:02ID:u3KGsPHH8章でマーティを反撃で殺ってしまうわ、14章で増援Dナイトでリフィスが殺られるわ
15章でさっさと教会に行ってしまって、ラルフとウルの書と流星剣を取り逃すわ
と、何だかんだとやってきて17章森ルートまで来たわけだが、こんな自分はクリアできるのかと不安になってきた。
まぁ精々頑張るけどさ、どうなることやら……。
0616助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 04:01:25ID:struxRHT敵が良い武器を装備してるから捕らえたいんだけど、
森の中だと捕まえづらいねぇ
2章外伝行かなかったし、14章で右下左下民家ばかり気にしてて
次の外伝も逃した・・・外伝全然行けてないけど、なんとか戦死者出してないよ
にしても、Dナイトは敵の弓に当たると一撃で死ねるな
残り1で食いしばったがw
0617助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 11:26:10ID:4CaGCiIVゴメス倒せるかな・・・
0618助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 13:50:04ID:fMFcvhCw0619助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 15:19:47ID:jlJh4PHX根っからの悪人でない彼を救おうとする俺達の心が、彼の強さを鬼へと変えている
0620助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 15:54:44ID:blBBrZHfなおかつ章クリア時の葉っぱのセリフ聞いてしまうと
どうしても助けてやりたい気にはなるなw
0621助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 18:09:45ID:Nu7miBIN0622助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 18:20:32ID:blBBrZHf0623助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 18:21:05ID:blBBrZHf0624助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 21:51:07ID:g/cjfj3Q避けるゴメスに手加減してやるほどの余裕はない
0625助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 22:53:15ID:keakKd1lゴメスの能力値はその為に調整されたのだと。
0626助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 22:56:36ID:blBBrZHfどうしても抗いたくなる。
無能なくせに現実主義を偉そうにのたまうアウグストとか首にしたいくらいだがw
0627助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 23:07:01ID:jlJh4PHX0628助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 23:19:11ID:o4quTMvUアウグストって暗黒〜聖戦にはいないタイプで面白かったぞ
0629助けて!名無しさん!
2005/09/22(木) 23:35:53ID:fd0o1yfa現実主義者なのはいいとして、自分以外の考え方を認めないあたりがどうもね。
特にドリアスには喧嘩売ってるとしか解釈しようのない台詞を吐きまくってるし。
こういうところが無ければ良いキャラクターだったのに。
0630助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 00:07:10ID:k0LcdMhd0631助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 00:28:33ID:P2490D6z0632助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 02:15:05ID:4Ahi7/bP0633助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 02:16:29ID:yGeItXz+帰ってきても解放軍の肉奴隷
0634助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 02:24:02ID:/21BcZKV逆の奴の方が多いっぽいけどな
0635助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 06:42:18ID:k0LcdMhd0636助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 07:58:21ID:Q78ud1In大人になって子供向け絵本を読むことを「馬鹿馬鹿しい」と感じるような
貧困なメンタリティの人間なら、そんなふうに感じるのかもしれんけどね。
0637助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 07:59:31ID:o3nQ57ofじゃあやらなきゃええやんw
なんでそこまで嫌ってるのにプレイしてるの?
0638助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 08:00:53ID:lU/kDzMr逆の奴は聖戦信者だけだと思う。
少数派のはずなのにこいつらは目立つから多数派に見えるだけ。
0639助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 09:50:41ID:Q78ud1Inシンプルにスリムアップしてある部分は賞賛に値するけどね。
0640助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 15:24:22ID:HzGr8b/qFEのゲーム性がどの程度か以前の問題で、比較対称が他のSRPGじゃなくSLGてのが分からん。
SRPGのSの部分のゲーム性だけを抜き出して純SLGと比べたらそりゃ後者が上でしょ。
キックボクサーの評価について、ボクシングテクニックが高いとか評価されてるけど
他のボクサーを見てみればあの程度はいっぱいいるよ、と言ってるようなもの。
0641助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 17:15:28ID:jYHmzwwh0642助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 17:16:03ID:Q78ud1Inその土俵で他と比較しろと言われても暗黒竜からの世代は困るからね。
SRPGで他と比較したって、例えば有名どころのラングやTOなんかと比べて
ゲーム性部分でFEが評価できる点はシンプルさだけだが。
0643助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 19:10:59ID:jYHmzwwh高台にワープ+弓連打とか許しませんよ
0644助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 23:44:47ID:k0LcdMhdFEは低年齢層のみを対象とした作品ではない訳だから、その提議には賛同しかねるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています