ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 34章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:19:48ID:GImgWS8J発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 34章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115383040/
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 01:48:04ID:Iudee2km0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 01:49:04ID:OoVOMTnI0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 01:53:12ID:su71m0ygはがねの剣と同じ値段、耐久力で威力は上
重量さえ克服できるなら中盤では重宝するな
つか、てつの大剣よりも安いのは設定ミスか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 01:53:40ID:LWj1BU7vトドメの一撃ぐらいならルキのんも使える。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 01:59:24ID:M9cJt04Wカレル Lv19 HP44 力20 技28 速23 運18 守15 魔防13 封印
カレル Lv 8 HP31 力16 技23 速20 運15 守13 魔防12 烈火
カアラ Lv 5 HP29 力14 技21 速18 運16 守11 魔防12
イシュメア Lv 9 HP33 力16 技20 速23 運12 守 8 魔防15
ルキノ Lv12 HP36 力15 技21 速23 運16 守10 魔防 8
ソーン Lv 8 HP38 力19 技27 速25 運 5 守12 魔防 9
うん、下から数えた方が早いな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:02:12ID:5y/9+Ub90872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:03:46ID:eKfnojgZ0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:07:21ID:GbrRtwQR0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:17:52ID:KMeGIU/K0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:18:27ID:rWiVckGZ(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(´ )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:18:30ID:dKrbiVC6てつの大剣の方が性能のわりに高杉な希ガス
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:24:16ID:OoVOMTnI辛さのあまり、喰らった相手がしばらく麻痺する
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:24:32ID:M9cJt04W使い勝手と値段が逆なのが笑える。
まぁ弓はパラディンのサブ武器としては優秀だが
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:26:33ID:OoVOMTnI0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:27:30ID:M9cJt04W頑張ればまだカンストまで持っていけるからガンガレ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:27:58ID:Yl5TIe+G0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:29:34ID:6bL4AngP今、固定ハードやってるんだけど、中盤過ぎてから
トパックが物凄い勢いで力と守備が上がってきた。
おまえは魔法使いより剣士とか目指すべきじゃなかったのかと突っ込みたい程に。
あんま話題出ない奴だけど、なかなかすごいですよということで。
あと、オスカーに奥義憶えさせたら2〜3回に1回くらいの頻度で出すんでびびった。
奥義以外で、オスカーにオススメのスキルとかあるだろうか。つけるもの決まらなかったので奥義にしたのだが。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:31:51ID:eKfnojgZ車検のトパックはケーキ使い候補生だったのか…?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:36:17ID:OoVOMTnIおう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:50:15ID:DEI6U+oY0886名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/11(水) 02:54:06ID:CA/mzgne初登場の章は紋章8章でのハーディンを相手にしている気分だったよw
あいつも味方の時はそんなでもなかったのにあのステータスを初めて
見た日にゃ青ざめた
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:58:39ID:M9cJt04Wあっちは南の勇者部隊まで動き出すからタチが悪かったな。
普通にプレイして、民家でジョルジュの話聞いてやり直して、
増援倒してギリギリまで稼いでたらオサラバしてたもんだ。
アストリアは次のMAPにまで追いかけてきやがるし
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:00:48ID:bAROTlkj0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:08:40ID:0h3CMMeSイレース放置してるとラグズ勢にやられるのかね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:10:00ID:+16PglEM乱入>即行動だけだったな。運悪くそばにキャラいたら即死。
こういう強い増援がいきなり出てきて仲間即死っていうのこれまで
にあったっけ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:10:16ID:6bL4AngPまあ、軽器覚えさすほどでもないと思うけど……賢者レベル6、7くらいで力9守備13とかに…。
ただし魔防が他の魔法使いに比べて若干低い。
俊足ついてるんで、影と杖とおぼえさせて遊撃+回復に出した方がいいかもね〜。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:16:54ID:gQb1uPpY0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:17:28ID:eKfnojgZつリワープ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:24:13ID:M9cJt04W一ターンめにクエイク使われて、魔女の大半がワープ攻撃してきたら
魔法防御の低い奴は死ねる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:04:19ID:0h3CMMeS0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:08:46ID:MIsU5k760897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:11:59ID:Zn0JWsIa0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:24:57ID:5wOELKXCそしたらウチの軍、ほぼ壊滅してて超ウケたよw
変なヒゲのヤツに足止めしとけって言っておいたのにさ、
俺が出たときには既にヌッ殺されてんのwwマジウケるwww
どうせ敵に釣られて弓持って突っ込んだんだろな。
そりゃ殺されるってwアホかお前はww
で、俺が出てったらあのガキども、ガクブルしながら船に逃げてったけどな。
まぁ、そんな訳で、改めて注文を聞こうか。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:39:55ID:59iLvyCyいきなり出てきた家よりもでかい漆黒氏に2射程エタルドもらって昇天したよ。
人生、一寸先は闇だよな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 05:15:33ID:MIsU5k76サギに食わせると凄い使える
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 05:22:53ID:mCakg7hQ単なる壁役になったのは悲しい。
・・・・・・お願いですから少しでもいいからダメージ与えさせてください・・・・
・゚・(つД`)・゚・
何故他のネサラとかジフカとかはダメージ与えれるのだろう・・・?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 06:45:53ID:DEI6U+oYエースじゃなければ壁にもなれませんよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:01:30ID:DEI6U+oYタウロニオやタラハウを使うより使いどころが、、、
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:42:31ID:ovf7oiyP0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:48:46ID:AC6yTWjt終盤入ってくる上級職キャラで揃えて行ったって奴は居るんだろうか。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:52:20ID:IdVMS+KN0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:58:43ID:cc/9mh8g0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:00:23ID:DEI6U+oY漏れは
アイク、ボーレ、ステラ、ナーシル
最後は援軍読んでティバーンとナーシルを交代させた
延々と弓持ったボーレを狙ってくれたよ<香具師
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:02:28ID:DEI6U+oYうちのメイン盾を勤めてた一番硬いオスカーがボスからの攻撃必殺率2%あって囲み部隊になれなかったのが屈辱
仕方ないから横からあの忌々しいリブロー司祭を単独でヌッコロシにいってもらったよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:11:59ID:lLPXIaJXせめてアイクの一撃がきっかけでヨロイが壊れたあとは
他キャラの攻撃も通用するようにして欲しかったよな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:24:50ID:T0/LRT36内側から鎧粉砕してくれればよかった。
あれじゃただのクラスチェンジ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:29:36ID:DEI6U+oY0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:33:49ID:XM2UDv8rメダリオンらへんが中途半端だった気もするけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:36:37ID:iIk12TqG何故か味方の王様キャラだけはいいというのはなんなんだ?・・・って。
漆黒はまあイベントみたいなものだから別にいいけどね。
あと雷のSが最後しか使えないってのも不満。
グラフィックは好きなだけに。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:40:14ID:iIk12TqG一回の攻撃は耐えられても2回で逝ったよ・・・
折れのガトリーが・・
ジェネラルは守備力カンストより早さだな。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:50:24ID:LoztDJlC0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:53:41ID:0h3CMMeS0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:06:55ID:FkyAXxU7ファルシオン持ちのアルムよりもエストの方が強い・・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:08:26ID:nyMBCLoc王様だけ?でもラグズなら結構強くなるから壁にもなれるかな?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:21:30ID:/f1vpG8J連続と護り手
アイクとの支援Aなら回避率30%で(゚д゚)ウマ-
2人だけで一網打尽にできる
スリープの杖にさえ当たらなければ('A`)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:35:37ID:Wfa0oX3eドーピングしたアイク一人置いとけばいいと思うよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:39:40ID:Iudee2km0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:41:19ID:dIo8mCZm今回のS武器の名前って、ティルフィングとかミストルティンみたく
元ネタになってる神話とかってあるの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:09:32ID:vRzbHVa5だよね
>>922
ミスト&エリンシアでリブロー
アイクの攻撃は反撃のみでOKでしょ?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:16:10ID:Iudee2km0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:19:44ID:ovf7oiyP0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:27:52ID:DEI6U+oY1回耐える=1ターン耐えるね
攻速4差以上つけられる人は壁できん、、、
ガトリーだと厳しいわな・・速さはな・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:31:35ID:GbrRtwQR0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:36:26ID:XM2UDv8r今では〜木と鉄ぐらいしか〜変わらない〜
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:45:15ID:hxeHmz+pなんで他の連中と成長率変わらないんだよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:50:50ID:Iudee2km0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:05:00ID:GbrRtwQRデイン城にきたイケメンの将軍?なのかと2週目でおもったが
木になる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:07:36ID:Zqk8byQohttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114676217/
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:16:29ID:+16PglEMミストとアイクを限界まで育てたとして27章で漆黒の騎士は
倒せる?ミストの弱さからちょっとダメかと思い始めてるんだけど、
もしできないなら回復役はキルロイ育てた方がずっとよさそう…。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:19:43ID:Iudee2kmキルロイ育ててもその面は強制的にミストだよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:27:55ID:VWRxDKkX0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:37:22ID:EkEkxm7pミストは魔力さえあれば漆黒戦かなり楽になるよ。
まぁ他もある程度ないと増援にやられちゃうけど…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:42:10ID:0h3CMMeS漆黒勝てないなら早々にミスト切るって事だろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:46:49ID:7EqT16vgミストが強かろうと弱かろうと、あそこはリアルラック次第だよ。
つーかアイクがカンストしてても、リアルラック次第。こっちの天空がさっさと出て
あっちのスキルが出なければ勝てるし、逆だと負ける。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:16:54ID:n+5zbi4mどのくらいがっかりすればいいの。
大したことない?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:23:31ID:EkEkxm7p0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:25:28ID:/0GgKL6B0943マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/11(水) 12:25:51ID:cMiYG7Gl0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:25:59ID:Xx/Fbckf俺は初出でハンマー取り逃したら23章現在まで一回も手に入らなかったよ…
17あたりで見かけた気がするけど、こんなにレアだとは。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:27:04ID:cc/9mh8g9番って1章に流れただけで開発陣も忘れてたのか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:49:03ID:NKgvX95/ボスの場合は3回連続で祈りが発動して焦ったが。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:56:15ID:cc/9mh8gその後キルロイ死んだけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:58:29ID:/hYk+Q75ウヒョーやっぱ弱ェ
0949名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/11(水) 12:58:31ID:l6TBjoA1FC版暗黒竜もそうだったっけ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:00:33ID:6XIDbS6Q0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:25:24ID:HGgkH4dM0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:30:08ID:cc/9mh8g綴りなど知らん
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:30:43ID:2n78KxcGボーナスが減るだけ
取り立てて何もない
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:42:56ID:HGgkH4dM早々とありがとうです
ボーナス減るのは痛いが面倒なのでデイン軍もろとも自警団全員ヌッ殺してきますわ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:45:55ID:vs6EoX9i装備外した守備高い香具師ほうり込んどけば
割りとラクだけどね
そういや乱数成長と固定成長ってどっちがお徳?
腕輪は固定成長にしか影響しないんだよね?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:47:10ID:EkEkxm7p0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:49:51ID:67uW933wいや、乱数調整にも影響するでしょ。ただ効果が5%とかだから、実感として感じれる事はほとんど無いというだけで。
固定はヘタれる心配が無いとは言え、神成長(或いは拠点調整)が無いのが、高難度ではツラいとこ。
マゾにはマジオススメ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:50:24ID:5xV5ltT/マニアックだとぼこぼこにやられる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:51:37ID:vs6EoX9id
解った固定成長は俺には無理だ
腕輪ってマイナスに影響することもあるんだろうか
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:56:34ID:67uW933w+効果だけ、らしい。でも効果は微小
でも乱数成長でやるならなおさら存在意義薄いし、売って序盤の資金にした方がいいかもナー
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:56:58ID:Z7ped2aa0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:59:44ID:vs6EoX9iそうなのねありがとう
安心してシノンから腕輪分捕ります
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 14:13:39ID:5qXD9Px70964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 14:35:19ID:TvI4KS7m0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 14:42:28ID:vs6EoX9i0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 14:44:55ID:ins54Bteレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。