トップページgamesrpg
282コメント66KB

■頭脳戦艦ガル総合スレ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:05:26ID:1jurnZL/
S・RPGの名作、頭脳戦艦ガルを語ろう

タイトル画面の曲が好きだ
0139助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 17:38:13ID:+RQgKnlX
元々この板の名前がSRPG板だった頃にできたネタスレだし
0140助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 22:15:13ID:STJg6dBT
半年経っても落ちずに140か。案外長寿スレになるかも知れんな。
0141助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 16:41:09ID:jaPE0H+7
ファミコンミニ化希望。
自分は買いませんが。
0142助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 23:29:49ID:5pLAcVle
ファミコンミニはスターソルジャーよりガルかスターフォースを収録すべきだった
0143助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 01:23:28ID:4JqsatVH
スターフォースはアーケードの移植作品だったからダメらしい
(任天堂作品は例外らしいがwww)
0144助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 15:55:37ID:KjBq6ody
>>143
パックマン、ゼビウス、マッピー、魔界村をどう説明する気だ?
0145助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 20:27:55ID:oBTPJ7vE
出ない原因は「マイナー」
それだけだろ
0146助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 21:18:11ID:IwRi5mHC
あと販売元が残っていないってのも。
テレビゲーム撤退後もビジネスソフトをやっていたが、今は…
0147助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 23:46:25ID:8JVS5k/B
dbSOFTだからデータベースの開発でもやってたのかと思ってた。
0148助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 01:09:14ID:YjfV4ZLM
テクモのゲームをハドソンが移植したわけだから、いろいろと権利が複雑なんじゃないの
と思ったが今度GBAで出るハドソンコレクションには収録されてるし、単純にファミコンを象徴するソフトとしてスタソルが選ばれたんじゃ無いかな
0149助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 02:26:52ID:MyKNKTA0
懐かしいなー
このゲーム敵キャラのネーミングセンスが素敵
"ナニ" とか "ンメェ" とか、 消防の頃どうしても"ン"ではじまる言葉に
納得いかなかったので、強引に"ソメェ"と自分に言い聞かせてたよ。
S・RPGの創始者 "BOSS:OHMORI" は偉大だな。
0150助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 04:06:58ID:A962JsRF
ウチにあったガルのカセットの色が黄色だった。友達のは白。何か違いはあるのか?
0151助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 22:40:07ID:dVUAz8oE
日焼け
0152助けて!名無しさん!2005/11/17(木) 05:50:28ID:iD5EXRQA
新品だったから、日焼けはないと思う。
0153助けて!名無しさん!2005/11/17(木) 18:55:22ID:3EMrfPmz
うちのも白だった。


ファミコンミニ化希望初回限定デラックスパックは
パーツ型クッション、
豪華サウンドトラック、
開発初期のイメージボードをまとめたP68豪華設定資料集
パッケージイラストは出渕裕書き下ろし!!

でも買わん。
0154助けて!名無しさん!2005/11/17(木) 19:10:53ID:hqMVjb0v
dbだし、フラッピーの売れ残りのガワを転用したのでは
0155助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 12:50:00ID:5hN5cuNM
10年早過ぎたソフト
0156助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 22:08:15ID:zpYqx82J
いや100年早過ぎたと思う
0157助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 12:51:48ID:jC517xTc
間を取って55年早過ぎたということにしましょう
0158助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 00:43:47ID:YlcoQ1ve
ゲーム史に残るソフト
0159助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 21:43:45ID:5+MytPpY
ズィガムボルトとか出て、連射の歌があるゲームだっけ?
0160助けて!名無しさん!2005/12/23(金) 09:48:25ID:9EmuWMHp
>>159
ヴォルガードIIじゃねーかそれ
0161助けて!名無しさん!2005/12/23(金) 12:05:44ID:+dY5Uq4f
連射の歌
連射、連射ー、ついたぞ連射ー、連射、連射ー、強い連射ー、もうこれでー安心だー(サビ)、強いー、連射ーリプライズ
レーザーの歌
レーザーー、強いーぞレーザーー リプライズ
0162助けて!名無しさん!2005/12/25(日) 07:12:35ID:Ecj3xWsP
頭脳線カンガルー
0163助けて!名無しさん!2005/12/28(水) 18:44:39ID:esSgvVTJ
迷作保守
0164助けて!名無しさん!2006/01/09(月) 21:59:10ID:d3EPeOgo
>>161
どんどん歌が適当になっていくのが笑える
バリアに至っては、「バリア ohー」だけだし
0165助けて!名無しさん!2006/02/08(水) 02:45:33ID:p82PNjzu
ガル。
箱の絵がけっこーかっこよくてさぁ。
まだ一桁のガキだったからだまされてお年玉つかって買っちまったなぁ。。。。

その後もバルトロンとかエグゼドエグゼスとか変なモンたくさんぶち当たったが、
ガルが安定してた。ガルガル♪
0166助けて!名無しさん!2006/02/26(日) 08:53:12ID:1MMD7TKy
保守あげ
0167助けて!名無しさん!2006/02/26(日) 22:36:31ID:m0qAzmTg
ファミコンのシューティングは単純で好き
本気で糞と思ったのはキャプテンEDだけ
0168助けて!名無しさん!2006/02/28(火) 20:56:13ID:7822RQ0/
キャプテンEDは箱のイラストが神
0169助けて!名無しさん!2006/03/02(木) 22:35:44ID:wPRgC7sd
このゲームに限った話じゃないけど最近オタクどもがクソゲーを名作扱いし始めてるな。
家に引きこもってる暇人ならガルも名作だよな
0170助けて!名無しさん!2006/03/09(木) 05:26:14ID:EwaANv8i
ガルは名作だから仕方が無い
0171助けて!名無しさん!2006/03/09(木) 08:41:14ID:6Uewl/EQ
>>169
> このゲームに限った話じゃないけど最近オタクどもがクソゲーを名作扱いし始めてるな。

否!
一般人が名作をクソゲー扱いしている
スペランカー、バンゲリングベイ、ボコスカ・・・etc
このスレの奴らには名作だろう?
0172助けて!名無しさん!2006/03/12(日) 09:51:28ID:fkt0MDtx
漏れは子供の時に普通にカセット持ち寄って遊んでたわけだが、
やっぱ当時からスペランカーとバンゲとボコスカは異色だったな〜。

世界観とか大好きだったけどな。
0173助けて!名無しさん!2006/03/18(土) 21:48:07ID:jtGLHXCo
ジアビスが一番面白いよー(^∧^)
0174助けて!名無しさん!2006/03/19(日) 02:09:54ID:8YBupkar
ヴォルガードスレか、ここ(;´Д`)
しかし、あの歌をしってるやつがいたとはな
は〜〜ちほ〜〜こ〜〜う は〜〜ちほ〜〜こ〜〜う 2号機ついたらろくほ〜〜こ〜〜う


何度思い出しても、どこか引っ掛かるな(;´Д`)
0175助けて!名無しさん!2006/03/21(火) 01:21:29ID:UzZlMtdv
レーザー〜♪
ツヨイぞレーザー〜
0176助けて!名無しさん!2006/03/21(火) 02:13:10ID:VI9sBysS
上の方で出てるサイトでもやってないみたいだけど、1000万点やった人居る?
居ないなら気が向けばやってみようかなとか
0177助けて!名無しさん!2006/03/27(月) 10:28:56ID:bwI+jkgk
是非やってくれ
0178助けて!名無しさん!2006/03/29(水) 03:07:50ID:Y4wPdiGI
ズイガムボルト、始めてみたときはまがまがしくてカッコイイ、
と素で思い、自由帖に絵を書いてた小学時代。

レーザーの音よりもエネルギー切れの間抜けな音楽が印象深い。むしろそれくらいしか記憶にないw
0179助けて!名無しさん!2006/04/28(金) 11:20:39ID:tQo4OONU
久々に遊びに来たのでage
今無敵連射使わずクリア目指してます。きっつい・・・w
0180助けて!名無しさん!2006/05/04(木) 12:26:18ID:DvAONwsn
>>174

なんでかその歌詞だけはしっかり覚えている。

でも、なんで

「2号機付いたら6方向」
になるのか、今に至っても理由は不明…
0181助けて!名無しさん!2006/05/10(水) 10:52:38ID:ytAIVqO2
ゲームの出来栄えはともかく、タイトル曲は泣ける。
0182助けて!名無しさん!2006/05/24(水) 13:12:27ID:K1QhCq7D
一度ボコスカをやってみてえなあ
0183助けて!名無しさん!2006/05/24(水) 19:16:49ID:gZIdkd5+
>>180
2号機がつくと上下方向に弾が出なくなるんじゃなかったっけ?
0184助けて!名無しさん!2006/06/16(金) 04:01:51ID:tXGkhGp8
ガルクリアへの障壁は飽きが来ること。
一周目はいいんだが二週目に入るとものすごーくダルくなる・・
左手の親指も痛くなるしw
0185助けて!名無しさん!2006/06/23(金) 22:25:46ID:NTg5TXU0
単調な電子音楽がクリア意欲を削ぐ
0186助けて!名無しさん!2006/06/24(土) 17:03:55ID:GDYROP6B
ジョイボールでやればいいじゃん
0187助けて!名無しさん!2006/06/26(月) 05:05:57ID:60miTpJj
ジョイボールナツカシス
0188助けて!名無しさん!2006/07/20(木) 13:23:40ID:qcqVm90g
ジョイボールの秒間15連射だと認識してくれない
ジョイカードも秒間16.5連射だと認識してくれない
7.5連射ならOK





と亀レス
0189助けて!名無しさん!2006/07/25(火) 03:18:36ID:SEVOoCpo
伸びないな
0190助けて!名無しさん!2006/07/25(火) 14:37:00ID:X3fnwJLE
だってガルなんだぜ?
あの万人が認めるクソゲーなんだぜ・・・
持ってるけど
0191助けて!名無しさん!2006/07/30(日) 13:35:11ID:ryztQZL5
クソとか以前にRPGは板違いなんじゃ
0192助けて!名無しさん!2006/07/30(日) 15:01:26ID:zqML4vdi
いやいや、自称スクロールRPGですから
0193助けて!名無しさん!2006/07/31(月) 12:15:20ID:CFUmH005
どこがRPGなのか問いつめたくなる
0194助けて!名無しさん!2006/08/13(日) 22:08:29ID:kFr48hsN
                        Dungeons & Dragons                    (シューティング)
                 ┌────────┴┬────────────┐         │
                ウィザードリィ      ウルティマ             ローグ    頭脳戦艦ガル
                 └────┬────┘                  └──┬─────┬──┐
          .┌─────────┴┬────────────┐      ネットハック アングバンド│
       ドラゴンクエスト    ファイナルファンタジー       Might and Magic                      │
        │   └───┬───┘  │                                         │
    . ┌──┴─┬─-─┐. .│.         └───────┬─────┐                   │
  桃太郎伝説 女神転生 │ ├─────┬───┬◇  Saga      マリオRPG                    │
    │      .       │ │Wizardry クロノ  テイルズ   ├───┬………ポケットモンスター        │
   (桃鉄)       .   │ └┬┘               ロマサガ 聖剣伝説     │             │
                │ 魔導物語                                  │             │
                │   │                                      │             │
                │(ぷよぷよ)                                   │             │
                ├───────────┬───────────-──┘              │
                │               DQM                                   │
                └─────────────────不思議のダンジョン───────-──┘
                ◇┬────┬──…
               黄金の太陽 バテンカイトス
0195助けて!名無しさん!2006/09/17(日) 16:57:26ID:cB8hjx9M
ひさしぶりにやってみた。

やっぱりダメだった・・・。
0196助けて!名無しさん!2006/09/19(火) 21:40:07ID:6qdhcRQK
>>191
RPG版以外にどこにあるべきだというのか。このスクロールRPGであるガルに。
0197助けて!名無しさん!2006/09/28(木) 15:48:20ID:0Lgo6ZSn
ほっしゅ
0198助けて!名無しさん!2006/10/03(火) 01:17:32ID:RZrqfnre
で、頭脳戦艦ガルってどこら辺に出てくるのさ…
0199助けて!名無しさん!2006/10/22(日) 03:00:34ID:OX9bnd+8
194見て思い出したけど
ドラクエより先にガルが発売されたせいで
ドラゴンクエストがFC初のRPGと名乗れなかったって
ドラクエ開発者が言ってたな・・・
0200助けて!名無しさん!2006/10/23(月) 00:41:59ID:E4gXp/Fe
天下のドラクエに水をあけた偉大なるガル
0201助けて!名無しさん!2006/10/23(月) 20:55:49ID:n1DftsaA
「言ったモン勝ち」の額縁つきの見本だな。
0202助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 22:03:00ID:9hn1aUWc
ほしゅ
0203助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 22:05:31ID:t5R+SA9F
ここおもれえええ
http://www.rak3.jp/home/user/shadow_blog
0204助けて!名無しさん!2006/12/11(月) 15:33:39ID:704RfoZx
>>1のセンスに乾杯

超亀レスだが
>>16
それが意外に当たり判定はきちんとしてるんだよ
壁は銃口が重なる程度までセーフだから理不尽な当たり判定に泣くことはない
当時のシューティングはキャラクタ自身は重なっていないのにスプライトの
16×16の枠に入る透明部分が重なっただけでもアウトになるゲームが多かった
0205助けて!名無しさん!2006/12/12(火) 00:27:17ID:CCLh81MR
>>204

スプライトの透明な部分なんて若者にはつたわらないっすよ\(^o^)/オワタ


前にコレの最初の面の狂ったBGMのMIDIデータを流しながら
麻雀やったことがあるんだけど皆さん『集中できん』と非難轟轟でした
とても良いおもいでです
0206助けて!名無しさん!2006/12/16(土) 09:52:21ID:Hnu/YWJG
よし、次はマグマックスの地下面BGMを流すんだ。
0207助けて!名無しさん!2007/01/05(金) 16:21:45ID:A1ZWm0yn
それに「ルート16ターボ」のdifficultレベルのBGMを組み合わせたら最狂
0208助けて!名無しさん!2007/01/14(日) 22:00:25ID:GHtrzaV6
このゲームのBGMは普通に好きだ、俺。
加えて言えば、ルート16ターボのdifficultの曲も好き。
最近のCD収録に歓喜したものさ。

…このスレなら俺だけじゃない、と思ってたんだが、もしかして違うのか…
0209助けて!名無しさん!2007/01/15(月) 10:16:14ID:PKhGKfsc
いや俺も好きだよ。
音色がキンキンしているだけで曲は悪くない。
0210助けて!名無しさん!2007/01/26(金) 18:30:50ID:xIffULRL
ガルのヴォルガードIIもまだ持ってるだめな俺
攻略本もまだ持ってるだめな俺
みんなディスクシステムのゲームのほうが好きだったね当時
0211助けて!名無しさん!2007/01/29(月) 08:18:11ID:QTkJAtLt
「レリクス暗黒要塞」を実機でクリアしたなら神と呼んでやる
0212助けて!名無しさん!2007/02/05(月) 03:24:45ID:GZpYt1aX
どこかに動画ない?
0213sage2007/02/08(木) 17:13:40ID:0SXdbIx0
>>176
9,999,990点で止まった
0214助けて!名無しさん!2007/02/09(金) 17:49:54ID:W7XEKi+y
>>213がageてくれたお陰で、このスレに出会えた

未だに1面で死ぬ俺はどうみても平成生まれです
0215助けて!名無しさん!2007/02/12(月) 02:34:24ID:6G39d3qZ
sage損なったおかげで新たな出会いが!
平成生まれ世代がプレイしていることに感動
0216助けて!名無しさん!2007/04/06(金) 23:53:26ID:wS3JBSvS
保守
0217助けて!名無しさん!2007/05/23(水) 13:44:03ID:MvolsxLV
保守
0218助けて!名無しさん!2007/06/21(木) 15:36:03ID:2Ox6AApx
ほしゅ
0219助けて!名無しさん!2007/07/13(金) 23:06:14ID:q0ulWtgU
マコマー9 真駒内
ジョーザンK 定山渓
ビーバイ 美唄
0220助けて!名無しさん!2007/07/22(日) 04:22:33ID:U6eRsW0f
保守
0221助けて!名無しさん!2007/07/26(木) 16:26:52ID:o1DGyycN
ほっしゅ
0222助けて!名無しさん!2007/08/19(日) 12:39:41ID:1Xxkx+OP
無駄に有明の行列から保守
0223助けて!名無しさん!2007/11/03(土) 14:46:53ID:ew6ObsGr
 
0224助けて!名無しさん!2007/11/07(水) 01:27:29ID:wG3AB8iF
アルティメット超頭脳戦艦■大ガルーダ零号アボーン
0225助けて!名無しさん!2007/11/07(水) 17:50:15ID:iuOZfxAh
「ガル保守」と「ギャルボス」は似ている

ギャラクシアンは縦スクロールシューティング
頭脳戦艦ガルはスクロールRPG
0226助けて!名無しさん!2007/11/14(水) 17:45:06ID:5K95TNvS
そうだ!
0227助けて!名無しさん!2007/11/14(水) 22:31:34ID:TJ7RTqgO
里見の謎は縦スクロールRPG頭脳戦艦ホワイトベース
0228助けて!名無しさん!2007/11/16(金) 10:56:17ID:D+bZZetd
いきなりだと!
0229助けて!名無しさん!2007/11/30(金) 13:34:16ID:gLEYAnDD
パッケージはいいね
0230助けて!名無しさん!2007/12/05(水) 13:36:19ID:JQ52x/Jh
このゲーム知ってる人間は確実に20代後半以上のおっさんだな
0231助けて!名無しさん!2007/12/05(水) 17:54:48ID:ZFnT718r
21の俺でも消防の頃プレイした覚えがある。
0232助けて!名無しさん!2007/12/08(土) 02:17:23ID:/vVKXEuJ
大学一年だが、ばーちゃんちでたまにやるぞ
0233助けて!名無しさん!2008/01/06(日) 04:19:25ID:LSMwN3eV
>>53
左右の弾が別々の当たり判定を持ってることに地味に感動した
0234助けて!名無しさん!2008/01/06(日) 04:25:16ID:LSMwN3eV
>>204
>スプライトの
>16×16の枠に入る透明部分が重なっただけでもアウトになるゲームが多かった

STGじゃないけど同じデービーソフトのフラッピーがこうだったような
あれは当たってないのに死ぬからな
0235助けて!名無しさん!2008/01/06(日) 21:06:02ID:HjFhT/nF
タイトルだけ聞くとものすごく面白そうに感じてしまうとこがやばい
0236助けて!名無しさん!2008/02/07(木) 06:21:37ID:D7K0Y/2s
そうか?
0237助けて!名無しさん!2008/02/07(木) 08:48:55ID:mOdmrAwy
aa
0238助けて!名無しさん!2008/02/08(金) 00:50:31ID:/XnzMzUp
おもしろいよ





いろんな意味でね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています