トップページgamesrpg
1001コメント260KB

ファイナルファンタジータクティクスってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:39:16ID:p8sdmE4z
今やっても結構楽しめると思うんだが。
0624助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:01:36ID:ctpwFx3b
何と言ってもベオルブ家だから、表面上はあれでも、きっと裏では
教会とも繋がっていて、何かすごいことを企んでるに違いないと
勝手に深読みしてついてきてるんだよ、きっと。
で、ラムザを助けておけば、後で恩賞がもらえてウマーと妄想して
いるに違いない。
0625助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:25:22ID:GOk+8V/c
FFT大全によれば、フェイスは魔法一般、陰陽術、魔法剣、裏真言に影響するとある。
話術にも影響してた気もする。
二章中盤あたりで解法を覚え、まずラムザのフェイス下げをした。物理系で70は危険。
0626助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:33:57ID:GOk+8V/c
>>609 ノシ
ディリータと二人でおまじない掛け合って、何とかクリア。つまらないゲームだと思った。
その後出撃メンバーの選び方がわかって、びっくり。
0627助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 19:34:51ID:3AMwOUdV
なんか部屋掃除してたらFFTがでてきたんでこれからやってみるわ
確か小学生のときは3章のラムザと一騎打ちする奴に勝てなくて投げた気がする
今ならエンディングまで行けそうだ
0628助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 19:42:41ID:ZjMxSPV9
なんでそんなに自信があるのか分からないけどガンバレ
とりあえず連続戦闘前のデータ取っといたほうがいいよ
0629助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 20:47:01ID:TkyQz1Ej
そんな自信にあふれた発言とも思えんが
ウィーグラフで詰ったなら2行目も言わずもがな
0630助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 21:22:28ID:3AMwOUdV
自信というより自惚れ
そういえばウィーグラフの無双稲妻突きで170くらい持ってかれた記憶があるんだけど
普通はどうやって凌ぐんだ?
2発食らったらラムザやられんじゃんとか小学生の頃唸ってたなぁ

とりあえずセーブはこまめにとっていくよ、サンクス
0631助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 02:05:44ID:TiQswFJq
>>630
Speedセーブ+エクスポーション

あとはわかるな?
0632助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 02:35:27ID:sChk0mpV
ウィーグラフはなんとか自力でがんばったななぁ

忍者にガッツつけて
MOVE+2をつけて
speedセーブつけて

開幕投げる。外れたらリセット
逃げながらエール
地烈斬?(射程が異常に長い攻撃)をわざとくらってspeedを上げる
次のターンで無双稲妻突きを食らっても死なない&投げるの射程範囲になったら何かを投げてたw

おかげで次の戦闘ではラムザ一人で勝利
0633助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 03:51:07ID:yNpxnY+c
瀕死HP回復が一番楽な気がする
0634助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 11:19:07ID:Iv9X73B6
久しぶりにやって調子に乗っていたらミルウーダに全滅させられました・・・
これから修行しなおします・゚・(つД`)・゚・  
0635助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 11:41:08ID:2hhJIhg1
俺自身は、竜騎士に両手持ちをつけて速攻で倒すのを目指したな。
瀕死HP回復かMPすり替えのどっちかを使った。

2週目以降はオートエクスポーション使ってる。アレ使えば楽だな。
0636助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 19:50:26ID:eQRIMC3o
ウィーグラフはモンクの瀕死HP回復+二刀流、
それと物理攻撃力底上げ装備。これで楽勝。
チャクラで回復しながら戦闘中の会話を聞いて、
その後にボコボコ。

ただし忍者に成れており、尚且つ二刀流を覚えていたらの話だけど。
普通チャプター2くらいで忍者に成れるだろ?(最速でチャプター1)
0637助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 22:05:11ID:4LVbuSSv
初めての人は瀕死HP回復じゃないか?けっこう通常でも使ってたし。
0638助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 23:29:06ID:ulDICAbS
俺も一周目は瀕死回復でやったな
んで竜騎士にしてなんとかHPで耐える方向で
0639助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 23:39:23ID:FtNmlVKo
忍者にして距離を取りながらエクスポーションと風魔手裏剣
0640助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:33:22ID:JQsxWJ+o
このゲームは2は出ないの?
1をやって好きになってまたやりたいんだけど
0641助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:46:24ID:3wAibjgb
全員弓使い
おもしろい
0642助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:56:29ID:9IQaBGQ0
全員アイテム士にしてうろつく。勿論全員銃装備。敵襲来。
隊商を襲う盗賊団を騙まし討ちにするみたいな妄想をする。
これ最強
0643助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 01:03:33ID:aKg7IBzd
とりあえずモンク+二刀流+瀕死回復でやってみるよ
サンクス
0644助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 01:47:36ID:ZO/li+1Y
>>640
モドキならGBAで出てる。
松野が関わった続編は色々と絶望的。
0645助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 05:41:25ID:gqzo+5vR
俺はホーリーランス+竜騎士+瀕死回復+精神統一だったな
上手くホーリーが出てくれれば一瞬で終わる
0646助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 19:11:21ID:7va5O4fk
竜騎士精神統一チャージで7割がた倒せる
0647助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 19:59:11ID:2gJXHNGh
一人か二人を算術士にして、全員にカメレオンローブ装備させて、
算術士のホーリー連発でラスボスもクソみたいになる。
0648助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 00:41:01ID:8OtQAHyf
そもそも算術士って普通にゲームをする上で使おうとは思わなくないか?
使う前からバランス悪くなるのは解りきってるし。
やり込みとかスキル集めとかそういうことでは使うと思うが。
0649助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:10:08ID:EDe6SyH7
制限プレイするほうが普通じゃない
0650助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:15:00ID:IU6H+vAm
最初は使うだろ。
2周目以降はほとんど使わないが。
0651助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:25:47ID:MV/bo3O8
1週目はラスボスまで普通にレベル上げてたら算術士は使わないし、使えない
ラスボス倒した後にスキル集めで使うジョブ
もちろん2週目は使わない。強いのがわかるから

つまり算術士はおまけ程度
0652助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:46:36ID:GwRElYXk
算術士は本人のスピードが遅いから戦闘では中々出番が回ってこないんで
意図的に算術士を育てるようにジョブ稼ぎしないと算術のジョブが充実しないんだよね。

なんで予備知識なしの一周目で算術が実用段階まで行く人は少ない。
0653助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 04:17:56ID:EDe6SyH7
とりあえず説明書で算術士の存在を知ることができるし、強いこともわかる。
魔法系ジョブのレベルを上げればジョブチェンジできることも想像が付く。

0654助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 05:48:25ID:Cwr8jkIU
強戦力で敵を蹴散らすのが好きなので4章以降はバシバシ算術使ってるがな。
一周目こそ>652の言うとうり実用段階までいけなかったが、2周目以降のほうが積極的に使ってた。
0655助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 12:10:13ID:3iCai8kq
算術士って子供向けじゃないよな
小さい子供にはわかり辛いと思った
0656助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 15:11:54ID:8aqey9LV
つ子供向け[オルランドゥ]
0657助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 21:18:15ID:5m1ecrHO
兄がやってたのが楽しそうだったので昨日買ってきた。

一章でスラム街前だが

ラムザがモンク、後四人がそれぞれ黒魔、引用、盗賊、アイテムです。

どの4人だすべき?
0658助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 21:34:46ID:Cwr8jkIU
せめてもう一人ぐらいナイトかモンクの前衛戦士ジョブ出しとけ。
慣れないうちは全員にサブでアイテム付けててもいいぐらい。
シーフを出すなら、必ず「ハートを盗む」をセットした「女性ユニット」でないと役に立たない。
「武器を盗む」で敵弓使いの弓を盗めれば確かに楽になるが、決して成功確率は高くはないので注意。
0659助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 21:48:01ID:Cwr8jkIU
>>657
お前FFDQ板の本スレでもマルチしてんじゃねーか!
答えた俺がバカだった。
0660助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 22:43:37ID:S3LjVv6t
>>657
陰陽士だろう?しかし一発変換されない罠。
0661助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 22:47:00ID:fT+1/xmN
おんみょうしだね
0662助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 22:52:40ID:0sbJzXZb
しは濁る
0663助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 01:09:34ID:gCKHU/h+
昔やったなー懐かしい。今やっても面白いだろうな。
俺は地味に弓使い系が好きだった。高所から狙うと結構強いし
刺さった時の「ザクッ」っていう音が気持ちよかった。
0664助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 17:53:11ID:wEJuawiQ
おんみょうじ→陰陽師(←これはしょうがない)
おんみょうし→陰陽氏→視→死→師→詩→誌→士
でやっと「士」になる・・・
0665助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 22:46:22ID:IQXJry2r
FFTA嫌われてるがそこまで別物じゃないぞ
まあ海外版のほうがいいが
0666助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 13:45:58ID:c6IV+3yz
なぁ、ラムザにアルテマ覚えさせたいんだけどどうやればいいの?
見習い戦士でアルテマ打たれたけど、覚えてないんだが
0667助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 14:02:08ID:kdyQtRZU
確か4章に入ってから食らってラーニングだと思った。
0668助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 14:40:06ID:c6IV+3yz
>>667
サンクス
でも今4章なんだけど、覚えてなかったorz
アビリティにラーニング見あたらないんだが、普通にアルテマ食らえばラーニングできるの?
0669助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 15:28:44ID:l+tN4P+B
>>668
できる。
0670助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 15:44:13ID:J98aftoR
死んだんじゃあないのか?
0671助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 15:56:45ID:c6IV+3yz
>>669
そうか、できるんだな。ありがと。
>>670
アルテマ食らって死にはしなかったが、石化やストップのときだった。
0672助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 15:57:34ID:RRRpUUx9
>>671
お前はあほか
0673助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 16:06:47ID:l+tN4P+B
>>671
ワラタ
石化ストップチャーム辺りの状態異常になってるときはラーニングできんよ
0674助けて!名無しさん!2005/09/21(水) 16:25:32ID:c6IV+3yz
>>672
ああそうさ。
ラムザ石化中にアルテマ打たれそうになった

ラムザに万能薬使おう

としたら、慌てすぎてフェニックスの尾を使ってしまったどうしようもないアホですよ。orz

>>673
わざわざサンクス。
0675助けて!名無しさん!2005/09/22(木) 18:31:13ID:tcN1VFP2
算術士のジョブポイントは儲け話で稼いだ。
三章開始直後、なるべくランダムバトルポイントを通過せずに日数経過できる立地の都市で、
算術2名、大成功ジョブ1名で派遣の繰り返し。顔キャラには使えない。
0676助けて!名無しさん!2005/09/25(日) 01:58:29ID:CmssRZqU
敵キャラ変更コードキボンヌ
0677助けて!名無しさん!2005/09/25(日) 16:04:24ID:lmG8zV0P
忍者でずっとレベル上げしてたら後々、行動し放題 ものまね士でずっとレベル上げしてたら後々、攻撃力やらが半端ない
0678助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 02:38:38ID:kpfw81xG
前にファミ通にのってたけど、確かFFTを6時間でクリアした奴がいたな
0679助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 03:19:17ID:u2QInRIG
>>678
ノーダメージとかもあったな

俺みたいにTOよりこっちのほうが好きなやつなんてほんとに少数なんだろうな
どっちも面白いけどこっちはいい意味でバランスが悪いのが好き
こういうバランスのゲームはこの先でないだろうな・・・
0680助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 08:51:51ID:DMphqq0R
>>679
自分もオウガよりこっちの方が好きだ。
なんていうか…台詞が表示される時の効果音が。
0681助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 09:02:11ID:jJ1GBgJq
つーかFFTって西の方の小さい範囲の話なんだよな…
マジ東の方も作って欲しい
0682助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 13:04:44ID:1vhOlsQH
FFTの話を絡めた新作、T2を出してほしいヤツ。何人いる?
0683助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 15:03:48ID:uFlwzvdc
>>682
12はS・RPGがよかった
0684助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 15:07:49ID:1vhOlsQH
>>683

だな…SRPGだったらしいな。それなのに…orz
0685助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 15:17:55ID:uFlwzvdc
>>684
最初はSRPGだったの?
まぁ万人向けにだすならRPGのがいいって事なのかな…。FFTもSRPGの中じゃかなり簡単な部類にはいるし。
TOが丁度いいかも。ただあれは攻略本無しじゃかなりしんどいけど…。
FM5もFM4が微妙だったからう〜ん…。
最近これといったSRPGはないなぁ…。
0686助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 16:29:09ID:1vhOlsQH
>>685

マニアックに魔神転生www
当時小学生だったときに始めて触れたATLASのソフト。クリアできなかったのは言うまでもないが…

でもタクティクスはハマったな…。ストーリーの深さと、音楽の良さに感動した。

出来ればTスタッフによる新タクティクスをキボン。
0687助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:06:24ID:uFlwzvdc
>>686
ごめんなさい聞いた事もないです^_^;

タクティクスは確かに面白いですね〜。
音楽はさすがSQUAREといったとこですよね。
12は確かタクティクスやベイグラントを制作したスタッフなんですよね?

なんかタクティクスとベイグラントと12は世界が繋がってるような話を聞いた事あるんですがそうなんですか?
だとしたら時代的にはタクティクスの続編的位置付けになるのかな12は。

さすがにラムザやディリータを軸にしたストーリーは無理でしょう…。時代の主役のラーグやゴルターナも死んでしまいましたからね…。
0688助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:11:45ID:9h/bWXbO
>>687
12→大崩壊→FFT→大洪水→ベイグラントストーリー→FFTA(現代)

時間軸としてはこんな感じらしい。これが正しいというわけじゃなく、
ある程度はプレイヤーの想像にお任せらしいが。
0689助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:28:06ID:uFlwzvdc
>>688
12のが前なんですか〜。
まぁ何にしても12は楽しみにしてます。BGMなんかはタクティクスやベイグラントに近いようなBGMが流れるだろうし。スレ違いだけど(笑)

あ〜ほんとSRPGで発売してくれたらなぁと心の底から思う…。
0690助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:56:53ID:4tFUCW4M
>>688
前に詳細ページを見たが、ちとアバウトすぎて本当にリンクがあるのか疑問に思ったが。
0691助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 18:17:44ID:sJW4gJBi
タクティクスやオウガシリーズは元々Questという会社で作られて
SQUAREに吸収されたんだよな
0692助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 18:44:47ID:gxX3YCaj
暇だったからFFT久しぶりにやったけどすぐやめた
0693助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 19:12:15ID:9h/bWXbO
>>690
プレイヤーがそんなもんないと思えるならそれでも構わないぐらいにしてあるんだろう。
俺はあると思っている。同じ人物が作った世界で結構な共通点というか手がかり残しておいて
なーんもつながりがありませんでしたと言う方が不自然。わざわざそんなことするはずない。
0694助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 21:18:54ID:xZa4CcHQ
FFVタクティクスが出るって聞いたんだがマジか?
0695助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 21:50:24ID:3KsRA+wc
>690
基本的に松野の場合、同一世界物って言っても同じような固有名詞が現れたり
アイテムヘルプなんかに過去作のキャラの名前が散りばめられてたりとかいった程度のつながりで、
話がストレートにつながってたり文化や社会設定が同一とか言う事は殆ど無い。

だから、いわゆる続編物とは考えない方がいい。
関係作を知ってると見知った単語がたまに現れたりして関係を想像(妄想)してニヤニヤ出来るといった程度。
0696助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 21:54:22ID:sREPJT4Q
また、シドなんたら・オルランドゥ
ってのが出てきてゲームバランス崩すわけだな
0697助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 01:20:05ID:J6RiuCEZ
ヌルいヌルいと言うからベイグラでは一見さんお断り難易度になったのかなぁ…
0698助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 12:01:24ID:XqwKI3fS
話打った切って悪いが、Lムドアの装備してる
源氏の防具・アクセサリーはどうやっても入手不可だよな?
忍者も投げてこないし………
0699助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 13:22:30ID:wyPTd0Di
絶対入手不可らしい

メンテナンスって盗む確率が小数点以下の確率だから0%って表示されるらしいが、

アイツの場合、プログラム的に盗めないようにしてあるらしいよ?

一時間粘って盗めなかったから即斬り殺したが…
0700助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 21:00:11ID:gcV5Ozt90
>忍者も投げてこないし
ディープダンジョンいる奴なら投げてくるよ。
0701助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 21:19:42ID:1tY2yyw40
>>700
忍者は防具やアクセサリーは投げません
0702助けて!名無しさん!2005/09/27(火) 22:13:57ID:J2vYAjfn0
要するに正宗のみ入手可能
0703助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 04:44:48ID:QBxoF0YJ
源氏シリーズ手に入れたいなら密猟バグしかないと思われ
0704助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 09:46:22ID:2uQil0Mn
>>703

詳しく
0705助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 10:04:50ID:4ty78XQ9
そこでデータ改造ですよ
0706助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 15:15:41ID:9ceSnltK
俺はチョコボの不思議なディスク
0707助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 16:03:55ID:z3bnQZuX
BraveとFaithの数値は何をすると変化すんの?
0708助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 17:54:34ID:9ceSnltK
戦闘中に上げ下げした1/4が戦闘後まで残る。戦闘中でも100以上には上がらないので、
実質97が編成中の最高値。(97から100に上げても+3なので戦闘後まで残らない)
0709助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 21:56:18ID:huSQm+qT
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

0710助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 21:59:35ID:DGzjrAyJ
>>707
話術
0711助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 23:29:03ID:z3bnQZuX
>>708
>>710
ありがとう。
0712助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 01:46:40ID:6KsYWBWw
>>694
朝目に釣られすぎ
0713助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 12:49:25ID:4kBZUpyL
普通に店で源氏シリーズ買えるんだけど、
これが密猟バグ?
0714助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 13:25:01ID:UhVrl4an
>>713詳しく教えてくだ再
0715助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 18:39:14ID:2vMGLHGM
>>713
そう
毛皮骨肉店に全アイテムが99個あるやつ?
FFVIIのデータがあるとなりやすいらしい(オカルト

>>714
チョコボのオールアイテムオールアビリティデータでクリア

リセットせずそのままNEWGAME

3章で毛皮骨肉店に入ると713と同じ状態キタコレ

0716助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 00:45:27ID:ZcjRkg45
別にクリアしなくてもソフトリセットだけでいいよ
0717助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 12:25:13ID:crzHKoGe
>>チョコボのオールアイテムオールアビリティデータでクリア

これはどういうことですか?
0718助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 13:24:23ID:vJMuiIUB
>>717
馬鹿は諦めな
0719助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 13:29:49ID:hOD72vix
女アイテム士と白魔道士に萌えたくらい
0720助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 15:27:12ID:HW2K2v10
>>718は氏ね
0721助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 16:39:58ID:uCMEKHpy
いや、俺も自分で調べる気もない馬鹿は諦めたほうがいいと思う。
0722助けて!名無しさん!2005/10/01(土) 08:50:55ID:pXLaYgz6
チョコボ売ってねーよ!!
0723助けて!名無しさん!2005/10/01(土) 12:59:30ID:EaVOypqI
EDはなかなかだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています