トップページgamesrpg
1001コメント260KB

ファイナルファンタジータクティクスってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:39:16ID:p8sdmE4z
今やっても結構楽しめると思うんだが。
0552助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 09:24:38ID:mAOO1sL6
西暦は忘れたがイギリスとフランスの戦争だ。
はっきりいって丸写しだ
0553助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 09:31:25ID:fusuaZl3
>>551
「百年戦争」でググッてみ
0554助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 09:32:55ID:mAOO1sL6
あ、少し違ったな
FFTの50年戦争がイギリスとフランスの100年戦争。
獅子戦争は100年戦争の後イギリスで起こった内乱のばら戦争な。
FFTの舞台は中世のイギリスそのまんま
0555助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 10:16:39ID:44bnAtpL
GBA版って処理遅くない?
0556助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 11:33:41ID:GKl0wSVN
GBAのやつはストーリー性がほとんどなくて
つまらなかった記憶しかないなぁ
単調な作業を繰り返して途中で飽きてしまった…
0557助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 12:57:21ID:zjzq2SiN
554
そうなの!?イヴァリースとイギリスって似てるもんな…
五十年戦争の相手の国の名前なんていうんだっけ?
0558助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 16:07:18ID:A/l53oe+
イヴァリースってイギリースのダジャレだったのか
0559助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 20:10:03ID:fusuaZl3
>>557
オルダリーア
0560助けて!名無しさん!2005/09/06(火) 23:06:01ID:zjzq2SiN
↑それはあんまりフランスと似てないんだな。
0561助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 11:16:20ID:gyqPk09W
12でラムザ召喚できねーかな
0562助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 23:57:14ID:MmyGPeuu
ハイレグ履いた爺立ち尽くす
0563助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 23:58:08ID:HsFE482k
GBA版、ラストがあっけなかった。
クイック効果を持つジョブが多く、攻撃重視の主人公にクイックしまくって楽勝だった。
つか、禁止事項システム。あれ要らね。
0564助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 01:10:27ID:9rePliom
FFTか…。確かに今プレイしても十分楽しめる出来のゲームだと思う。俺はシナリオなんかも個人的に好きだった。
>428 妹キャラにミルウーダも追加しといてくれ…まぁ登場してすぐに死んでしまうからあまり記憶に残らないキャラだったけどな…
0565助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 01:13:56ID:0OwkRx7X
アグリアス・オークスは■史上最もいい女。

おまえら異論はないよな?
0566助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 09:02:09ID:keqAOyB5
解るけどJoinUpしてからイベントに顔出さなくなるからなー…
もっと出て欲しかった。
0567助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 15:36:50ID:AGdgIQi1
異論無し
0568助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 18:21:14ID:g55H8MWj
異議無し だが>>566もまた事実
0569助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 19:32:10ID:urrNznTB
「ラムザ、お前はベオルブ家の人間なのか?」

「知らなかったのか、アグリアス。そうだ、その小僧の名はラムザ・ベオルブ。
あのベオルブ家の人間の一員さ。」

「確かに僕はベオルブ家の人間だ!でも兄さんたちとは違う!
僕はオヴェリア様の誘拐なんて全然しらなかった!本当だ!」

「いまさら疑うものか!私はお前を信じる!」
0570助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 20:13:01ID:mOOnkT/Q
正式に仲間になってからも↑のとか、他にもエルムドアなんかと会話があった気がする。
どのくらいあるんだろうか。
0571助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 20:22:37ID:xv/PlJMt
でもあまりにもステレオタイプすぎてどこにでもいそうなキャラではある
0572助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 20:49:59ID:4B6ucK5x
エルムドアとの会話なんかあったっけ?
0573助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 21:09:02ID:+gAnrgKn
>>571
そりゃぶっちゃけアグリアスは日本のヲタ向けファンタジーというジャンルではありがちなキャラだろ。
いい方向に言い換えれば、いてほしいポジションのキャラとして需要が高いともw
0574助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 00:54:00ID:gN88lj2a
このゲームのコードしらないか?教えて欲しい!
0575助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 07:33:26ID:qVG8/4LQ
コード?
0576助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 08:42:04ID:1dK6VQic
>>574
つ「レベル100になる本1999年版」
0577助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 11:57:42ID:2fTWcDpC
つまんなかったなぁ
0578助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 12:35:55ID:cpuhbcFU
>感想

大雑把! 以上。
0579助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 17:52:09ID:gN88lj2a
PARのコード教えて下さい。
0580助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 18:09:59ID:at33G9KK
>>579
ttp://www.google.co.jp/
0581助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 21:27:46ID:gN88lj2a
ありがたい
敵キャラを変えることができるコードとかあるらしい
ウィーグラフとか仲間にしたい
0582ベオルブ2005/09/10(土) 08:45:40ID:B7ErbNxp
>>581
捨てアド晒してくれたらメールで教えてやらなくもない
0583助けて!名無しさん!2005/09/10(土) 13:18:31ID:J5I2/acj
皆の者協力を要請する!!
コードがみつからないサイトを載せあおうではないか!
0584助けて!名無しさん!2005/09/10(土) 14:21:59ID:/A8RHFTT
他所でやれ
0585名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 00:58:28ID:3qRjsJYD
見つけた!!!!!!!!!!!!!!!!よしウィーグラフナカーマ(*^_^*)
0586名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 09:55:21ID:ovmCUZeA
>>585
どこのサイトだ?漏れもゾディアーク修得コード教えるから教えてチョ
0587名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 13:16:24ID:3qRjsJYD
パソコン持ってるかい?ケータイなら写メでコードおくるぞ('◇')ゞ
0588名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 16:22:21ID:ovmCUZeA
ケータイだべ…

まずは漏れから。
ゾディアーク修得
ラムザ
30055028 00FF
二人目以降は+100hずつ
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:29:32ID:GgOdLu5B
>>587
鴨狙い乙
ひよこの分際で
0590名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:53:32ID:3qRjsJYD
鴨狙いかぁ
なーんだ期待してたのに
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:55:01ID:3qRjsJYD
やべ自作自演が
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:56:03ID:JZChqY6z
このおバカさんめっ!!
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:59:39ID:3qRjsJYD
悪いことしたな
30054FE4 0020
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 21:08:14ID:3qRjsJYD
最後の4を6にしてもう一個作れば戦闘でウィーグラフ
0595助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 11:43:33ID:SghRPUR4
神殿で取ったジャベリンが全然強くないんだけど
ハズレ引いたって事なのかな?(エスカッションも)
0596助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 14:02:48ID:6FMckTT3
>>595
そりゃハズレ。エスカッションはそこだけしか手に入らないからやり直せ
0597助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 15:26:59ID:SghRPUR4
>>596
dクス
やりなおしてみる
0598助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 18:18:07ID:bqOMojQw
コードでベリアス仲間にしたら楽しい
てか恐怖いいね
敵を混乱させるのもグッド
それにベリアスの格ジョブを育てて
アビリティつけるのも楽しい
0599助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 00:53:26ID:5qFdDjhd
ルカヴィについて質問なんだが

不浄王 キュクレイン
魔人 ベリアス
死の天使 ザルエラ
憤怒の霊帝 アドラメレク


最後の一匹なんだっけ?
0600助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 00:59:02ID:IxEppA9v
>>599
統制者 ハシュマリム
0601助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 01:14:19ID:IxEppA9v
後、ディープダンジョンの蛇遣い座のも(エリディブスだったか)確かルカヴィ
0602助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 02:38:09ID:TUWTH8S9
dクス
ハシュマリムなんて瞬殺だったから記憶にもなかったよ
0603助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 12:54:28ID:npMoABMP
あの萌えキャラを忘れるなんてどうかしている。
鬱げなぬこ顔(*´Д`)ハァハァ
0604助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 13:35:28ID:JNTklLN4

コード使ってできたパーティー
ラムザ ナイト
ベリアス ダークナイト
恐怖つき★
ハシュリム 忍者
恐怖つき★
ダイスダーグ ルーンナイト
オヴェリア ナイト
マバリア最高!
ザルバッグ アークナイト
です(笑)マジルーンナイト強い
0605助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 17:02:45ID:DAyFwQSN
>>603
すまん、姿形もロクに覚えてない
ライオンみたいな感じだっけ?
0606助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 17:56:42ID:JVCrL5do
萌えキャラは妹だな。ラムザを補助する為にのこのこついて来るところがかわいい。ストーリーでなく。
0607アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/09/13(火) 20:28:41ID:iO5rej4o
>>1
20世紀最後のネ申ゲー
0608助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 22:49:03ID:dFWQ10MC
操作がめんどくなかったか?fftって。
0609助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 22:58:07ID:IxEppA9v
>>608
面倒って言うか解りにくかったな。
一番最初のバトルで出撃の仕方がよく分からずラムザ一人で出撃させちゃったことがある奴挙手しる

ノシ
0610助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 00:00:56ID:JNTklLN4
ただのナイトが全剣技使って
シドめんぼくまるつぶれ(笑)

0611助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 01:35:01ID:cKqm1arC
(笑)

きんもー☆
0612助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 04:28:27ID:TdHu0uQR
186あたりに同じようなことが書いてあったが、

このゲームって3章まではちゃんと作ってて、4章からは壊れてる感があるな。
お話もバランスもこの辺から急に崩れる。
発売時期を延期して完成度を上げる、という選択を□がしなかったからだと当時の俺は思っていた。あの頃の□はそんなんばっかだったからな。
0613助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 13:38:48ID:8caeE1ua
きんもーってなんだ?きもいってことか?
0614助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 20:59:09ID:+8cCDv32
確かコミケか何かでバイトしてた姉ちゃんが
日記でオタの大群に対して「きんもーっ☆」
って書いてた、とかいう話だったような気がする
0615助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:25:19ID:8caeE1ua
ところで質問
フェイスと勇気かな
あれって両方高いと
最強に近いのかな?
それともどっちかだけ高いと強いとかありますか?
0616助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:31:42ID:+8cCDv32
フェイスが高いと自分の魔法強いが
その分魔法で大きなダメージ食らう
0617助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:45:38ID:8caeE1ua
ありがとう
フェイスは魔法プロテスとかのかかる可能性パーセントもかわるのですかね?
0618助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 23:06:08ID:GMA9eDzl
フェイスは高すぎると除隊になっちゃうんじゃなかったっけ?
0619助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 23:42:22ID:9dRhH9OW
逃げ出すんだよな
アルマぐらいの数値になるとやばい
0620助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 00:35:01ID:p8/sUHJM
カオスブレイドのコードあげようか?お礼に
0621助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 00:35:47ID:p8/sUHJM
お礼にカオスブレイドのコードあげようか?
0622助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 00:36:32ID:p8/sUHJM
連れすスマソ
0623助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 13:26:31ID:LMHfaAq2
というか、異端諮問官にまで目をつけられてるのに、
逃げ出しもしない、主要メンツ以外の連中の方が不思議。
特に、ガリランドの同輩たちはラムザの逃亡劇によく付き合ったもんだ。
0624助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:01:36ID:ctpwFx3b
何と言ってもベオルブ家だから、表面上はあれでも、きっと裏では
教会とも繋がっていて、何かすごいことを企んでるに違いないと
勝手に深読みしてついてきてるんだよ、きっと。
で、ラムザを助けておけば、後で恩賞がもらえてウマーと妄想して
いるに違いない。
0625助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:25:22ID:GOk+8V/c
FFT大全によれば、フェイスは魔法一般、陰陽術、魔法剣、裏真言に影響するとある。
話術にも影響してた気もする。
二章中盤あたりで解法を覚え、まずラムザのフェイス下げをした。物理系で70は危険。
0626助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 15:33:57ID:GOk+8V/c
>>609 ノシ
ディリータと二人でおまじない掛け合って、何とかクリア。つまらないゲームだと思った。
その後出撃メンバーの選び方がわかって、びっくり。
0627助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 19:34:51ID:3AMwOUdV
なんか部屋掃除してたらFFTがでてきたんでこれからやってみるわ
確か小学生のときは3章のラムザと一騎打ちする奴に勝てなくて投げた気がする
今ならエンディングまで行けそうだ
0628助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 19:42:41ID:ZjMxSPV9
なんでそんなに自信があるのか分からないけどガンバレ
とりあえず連続戦闘前のデータ取っといたほうがいいよ
0629助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 20:47:01ID:TkyQz1Ej
そんな自信にあふれた発言とも思えんが
ウィーグラフで詰ったなら2行目も言わずもがな
0630助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 21:22:28ID:3AMwOUdV
自信というより自惚れ
そういえばウィーグラフの無双稲妻突きで170くらい持ってかれた記憶があるんだけど
普通はどうやって凌ぐんだ?
2発食らったらラムザやられんじゃんとか小学生の頃唸ってたなぁ

とりあえずセーブはこまめにとっていくよ、サンクス
0631助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 02:05:44ID:TiQswFJq
>>630
Speedセーブ+エクスポーション

あとはわかるな?
0632助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 02:35:27ID:sChk0mpV
ウィーグラフはなんとか自力でがんばったななぁ

忍者にガッツつけて
MOVE+2をつけて
speedセーブつけて

開幕投げる。外れたらリセット
逃げながらエール
地烈斬?(射程が異常に長い攻撃)をわざとくらってspeedを上げる
次のターンで無双稲妻突きを食らっても死なない&投げるの射程範囲になったら何かを投げてたw

おかげで次の戦闘ではラムザ一人で勝利
0633助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 03:51:07ID:yNpxnY+c
瀕死HP回復が一番楽な気がする
0634助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 11:19:07ID:Iv9X73B6
久しぶりにやって調子に乗っていたらミルウーダに全滅させられました・・・
これから修行しなおします・゚・(つД`)・゚・  
0635助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 11:41:08ID:2hhJIhg1
俺自身は、竜騎士に両手持ちをつけて速攻で倒すのを目指したな。
瀕死HP回復かMPすり替えのどっちかを使った。

2週目以降はオートエクスポーション使ってる。アレ使えば楽だな。
0636助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 19:50:26ID:eQRIMC3o
ウィーグラフはモンクの瀕死HP回復+二刀流、
それと物理攻撃力底上げ装備。これで楽勝。
チャクラで回復しながら戦闘中の会話を聞いて、
その後にボコボコ。

ただし忍者に成れており、尚且つ二刀流を覚えていたらの話だけど。
普通チャプター2くらいで忍者に成れるだろ?(最速でチャプター1)
0637助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 22:05:11ID:4LVbuSSv
初めての人は瀕死HP回復じゃないか?けっこう通常でも使ってたし。
0638助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 23:29:06ID:ulDICAbS
俺も一周目は瀕死回復でやったな
んで竜騎士にしてなんとかHPで耐える方向で
0639助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 23:39:23ID:FtNmlVKo
忍者にして距離を取りながらエクスポーションと風魔手裏剣
0640助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:33:22ID:JQsxWJ+o
このゲームは2は出ないの?
1をやって好きになってまたやりたいんだけど
0641助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:46:24ID:3wAibjgb
全員弓使い
おもしろい
0642助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:56:29ID:9IQaBGQ0
全員アイテム士にしてうろつく。勿論全員銃装備。敵襲来。
隊商を襲う盗賊団を騙まし討ちにするみたいな妄想をする。
これ最強
0643助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 01:03:33ID:aKg7IBzd
とりあえずモンク+二刀流+瀕死回復でやってみるよ
サンクス
0644助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 01:47:36ID:ZO/li+1Y
>>640
モドキならGBAで出てる。
松野が関わった続編は色々と絶望的。
0645助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 05:41:25ID:gqzo+5vR
俺はホーリーランス+竜騎士+瀕死回復+精神統一だったな
上手くホーリーが出てくれれば一瞬で終わる
0646助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 19:11:21ID:7va5O4fk
竜騎士精神統一チャージで7割がた倒せる
0647助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 19:59:11ID:2gJXHNGh
一人か二人を算術士にして、全員にカメレオンローブ装備させて、
算術士のホーリー連発でラスボスもクソみたいになる。
0648助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 00:41:01ID:8OtQAHyf
そもそも算術士って普通にゲームをする上で使おうとは思わなくないか?
使う前からバランス悪くなるのは解りきってるし。
やり込みとかスキル集めとかそういうことでは使うと思うが。
0649助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:10:08ID:EDe6SyH7
制限プレイするほうが普通じゃない
0650助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:15:00ID:IU6H+vAm
最初は使うだろ。
2周目以降はほとんど使わないが。
0651助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 01:25:47ID:MV/bo3O8
1週目はラスボスまで普通にレベル上げてたら算術士は使わないし、使えない
ラスボス倒した後にスキル集めで使うジョブ
もちろん2週目は使わない。強いのがわかるから

つまり算術士はおまけ程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています