トップページgamesrpg
1001コメント260KB

ファイナルファンタジータクティクスってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:39:16ID:p8sdmE4z
今やっても結構楽しめると思うんだが。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 00:34:44ID:MKhNSHGN
それなら、ホーリー2発+ちょいで終わり
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 01:00:10ID:/rPWaeY5
赤チョコボの群れ>>>>ラスボス
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 01:09:39ID:zPgZVzim
あ、そうなの?
ありがとう。
仕事終わったら早速ヌッ殺してくるよ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 02:40:58ID:E+/E+iC0
>>287
ホーリーより、割合ダメージである黒魔法のドレインや陰陽術の命吸収が役に立つんじゃないか?
ウィーグラフ変身牛に限らず、ルカヴィは体力が多いから、割合ダメージが良く効くんだ。
召還術ならリッチとかね。ベイオウーフの魔法剣ドレインは反則気味に効く。

もうヌッ殺しちゃったかな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 05:50:19ID:zPgZVzim
ごめんなさいsage忘れますた(´・ω・`)

無事ヌッ殺してくるましたのでありがとうございます。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 08:05:18ID:ZBee+qmA
マインドブレイクで魔力下げまくってクリュプス覚えとくとJPの節約になるw
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 13:29:50ID:YBp8MSAE
>>284
>>283のやり方なら変身後も楽
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 16:58:06ID:UVc8Wsqs
アルテマ最強伝説
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 20:28:44ID:U61yrH01
>>292
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
0294tfh2005/07/06(水) 11:03:18ID:7Q3X0mmN
速水奨(銀の貴公子ね)から『源氏』シリーズが盗めません。やはり、それ専用に相性を合わせた女の子達を育てておくべきなのでしょうか?
小数点の単位で成功確立が有るといわれても・・・。ザケソナ。
0295助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 11:19:05ID:JgeXOfdk
誰かクマ連れてこい
久しぶりの餌だぞ
0296助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 11:23:11ID:hqi9Ta6W
三戦の香ばしいヤツがこんな所にまで出てくるのか
0297助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 15:01:14ID:z47r014v
>>294
釣れますか?
0298助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 19:58:51ID:Qmg3TDfk
>>294
ファミ通の攻略本を信じるんだ!!
0299助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 21:36:19ID:cellQAAZ
>>294
大丈夫!ファミ痛のry
0300助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 21:36:50ID:UjOIZNvp
>>298
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
0301助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 21:48:00ID:jQnDf27B
クサナギブレードのことかー
0302助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 22:46:12ID:TaZYPFyh
飛行移動はJP5000もいるくせに使えねー
0303助けて!名無しさん!2005/07/07(木) 08:47:44ID:NB3/NWdn
FF駄作ティクスってどうよ
0304助けて!名無しさん!2005/07/07(木) 21:07:07ID:Po/lO/YA
飛行移動よりテレポのほうが必要JPも少ないし
多少運任せだが遠くまで行けるのでテレポのほうが断然いい。
0305助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 06:05:07ID:zS29mxu/
´・ω・`)っ【二刀流+格闘】
0306助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 06:09:50ID:zS29mxu/
言い方が悪かったかな
モンクのサポアビに二刀流or忍者のサポアビに格闘な。

999ダメ2発とかorz

名前忘れたけどあの兄妹、実はめちゃ強いぞ。 シドを超えるかも
0307助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 11:02:25ID:RQUAh9Zn
マラと中古はクズ
0308助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 17:04:26ID:vEYOTluK
>>306
>名前忘れたけどあの兄妹
ラムザとアルマ?
0309助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 00:15:32ID:9IycZOfs
出てくる兄妹
ダイスダーク、ザルバック、ラムザとアルマ
ディリータとティータ
ウィーグラフとミルウーダ
マラークとラファ

ウィーグラフは強かったな。
03103062005/07/10(日) 01:05:21ID:AQMris35
そうそう。マラとラファだ

使い方によっては999数発連発

フェイス無視とか頭悪いぜ
0311助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 13:20:20ID:ygRei3dx
敵を1マスのくぼみにはめて真言裏真言は恐ろしいよ
0312助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 17:35:24ID:xdfy5o95
シド・ウィ・アグ・ムス
初プレイはこれがデフォ
2週目は、メリ・クラ・ラファ・マラーク
3週目は、レーゼ・レッドドラゴン・ブルードラゴン・ティアマット(こいつらそろえるまでは、いろいろモンスター使って見た。)
4週目にして、固定なしでやった。

結構やったなw
0313助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 18:44:01ID:5hYxG9dr
>>312
スマン、ウィってだれた?
0314助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 20:36:37ID:1U2tUI30
ウィーグラフとベイオウーフがごっちゃになってんじゃ?
0315助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 22:29:57ID:I9wYGHll
骸旅団時代のウィーとベイの首から下のグラが同じ
0316助けて!名無しさん!2005/07/11(月) 10:47:01ID:vOsxXrxH
ttp://www.tcn.ne.jp/~yagi/FFT/
宣伝してみるtest
0317tfh2005/07/13(水) 10:47:36ID:mr77Qsb+
>>296
可能なら最初からここだけにしか来ませんでしたよ。
0318助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 16:04:15ID:LG3pheHG
>>311
あの兄妹の固有技、無駄に高低3も有効範囲があるんだが・・・
そんな深い1マスのくぼみにどうやってハメるんだ?
0319助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 21:28:47ID:W5TKhd+3
そんなマップ探すよりも、あの兄妹を出撃メンバーから外す方がてっとり早い
0320助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 21:48:46ID:3AQn4EAG
ドンアクドンムブ掛けまくってクラウドのリミットブレイクやってみたり
するのと同じノリなんジャネ?
0321助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 21:10:12ID:2aHxFe0d
何にせよ 算術とホーリーでFAだな
0322助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 16:20:16ID:PQrQEj68
                      ,r:':;ノレヘvヽ                   ,.r'.::1   i l|
                  /;:::f (0  r;'i::!               ,.r'´:::::::;!  i |l
                 ,i:i::::l.  ,....,~'゙i:!            ,r.'´:::::::::::::i   l' l|
                     ,!::!:::l   '、,ノ ノ:l          ,.-'´::::::::::::::::;r'゙  ,' |l
                /;::l::::ト、'┬::':´::l        ,.r'´::::::::::::::::::::::::i   /  ll
               /´`i,:i,:::! /'ヾ;、i;:::l       ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /   .ll
             ,ノ    !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;}::;!   ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/     /   l!
             ム-.、   /;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '    l
            ,}'´   ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '       !
            /    /';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          /    ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /     ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /      そうやって
         /    ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´       みんな利用して・・・!
        ,/     ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´      , '´
        ,ノ    ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄     , -'´
     ,/    ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´     ,. ‐;´l
     /  、   !  |:::::::::::;rー- '´       , -'´;;;;;;;i !
   ,/ 、  i,  ヽ__|rー- '      ,. -'´::::`::::ー:、! .l
   入 、 ヽ l、   ,|        ,. - '´::::::::::::::::::::::::::l l
0323助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 22:08:24ID:3/n5xUdt
カメレオンローブの効果を知ってるかどうかで
結構難易度変わってくるな。
0324助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 22:12:21ID:iof3nqps
Speedセーブの魅力にとりつかれたのは俺だけですか?
0325助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 02:00:02ID:DAlbsPZt
最近友達に借りてやり始めたんだけど、どっかに攻略サイトないかな? ちなみに当方携帯しかありません…みなさんヨロシクお願いします
0326助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 02:21:16ID:119XJ8r5
携帯でRPGの攻略サイトとか、かなり無謀だと思う
0327助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 05:42:06ID:yL7VMV8x
>>325
FF GuidePost
http://members8.tsukaeru.net/guide/i/
0328助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 00:06:46ID:ZK2MuDZ/
おそらく散々、概出だと思うけど、序盤から馬鹿見たいにLV上げてから、
全色チョコボしか出てこない川で始めて戦略が必要になるよね。このゲーム
0329助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 00:16:16ID:T/UstfMU
チャプター1はあんま頭使わないでいい。
チャプター2から段々と戦略が必要になってくるな。
攻略本見るとゴルゴダの丘あたりで忍者にしてるんだよな
俺が忍者にしたの修道院地下図書館だよ。白刃取りもそこで覚えさした。
白刃取りで避けないとイズルードのジャンプ1発で瀕死になった
どうやって白刃取りでジャンプ避けてるんだろうな。

そういやFF12の世界もイヴァリースのようだがあれFFTAのほうの
イヴァリースだよな?
0330助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 08:58:20ID:I/Gjzn2f
>>329
FFTのずっと過去の時代がFF12、ずっと未来がFFTAで、
FFTAの異世界の元になったゲームがFF12なんだそうな。
ここのサイトとかが詳しいので参考に。ttp://owb.cool.ne.jp/ivalice/world.htm
イヴァリースを簡単に時系列に直すとこんな感じ?

FF12の時代(超文明時代)≒聖アジョラの時代?
   ↓
伝説の大崩壊
   ↓
FFTの時代≒古代キルティア時代?
   ↓
魔法文化の消滅         
   ↓
ベイグラの時代
   ↓
科学技術の発展
   ↓
FFTAの現実世界
0331助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 12:09:15ID:ASHbLBoB
今更だけどFFTってFF12と世界観一緒でやるんのか。
FF12の評価次第で、やっつけ感が無く、ちゃんと作られたFFTが出るのかなぁ?
すごい期待。
0332助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 12:18:29ID:wTZaUl3a
世界観が一緒という話から、なんでリメイクの話になるんだ。
0333助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 22:17:23ID:sPegsJdW
チョコメテオとチョコケアルUZEEEEEEEEEE
0334助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 02:29:04ID:+Z9BQwWf
ドーター難しい
0335助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 03:19:54ID:xAngPn6b
本当に歴史物になるんだな。例え物語が完結しても、
その後大崩壊で主人公達の世界も記憶もなくなっていく、と考えると寂しいな。

>>330
そのページ見て驚いたんだが、大洪水で魔法と共にディリータの時代の記憶も
全部失われてしまうのか。失われてしまった獅子戦争の時代の正史として
アラズラムの解析したものも、全部消えちゃうんだ。
FF12の世界も、FFTの世界も、チョコボも魔法も費空艇もモーグリも何もかも消えていく。
時の残酷さを伝えるシリーズなんだな。
0336助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 03:25:47ID:xAngPn6b
>>335の2行目までのはFF12の話ね。スレ違いソマソ
0337助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 20:26:45ID:YOumtVfz
FFTAの現実世界のほうでプレイされていたゲームがFF12ということは、
完全に1つの世界の話なんだったら、自分たちの知られざる過去を
無意識のうちにゲーム化していた、っていう風にも考えられるよな。
歴史は消失しても、人々の中に失われた世界の記憶が眠っている…
なーんて、自分で書いててちょっと吐き気が
0338助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 05:58:51ID:SDxFt0bo
アグリアス育てるのダリー

アグリアス仲間にする地点で既に算術師いるんですガガガ
0339助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 04:10:56ID:YJFbx4/q
>>338
ランダムバトル禁止プレイオススメ
0340助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 04:53:30ID:q2vlQAqD
ふと思ったんだが…

ランダムバトル禁止ならイベントバトルとかで育ててもいいのか?
0341助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 09:57:54ID:kmOr01NO
>>340
おkだと思う
あと儲け話
0342助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 18:44:17ID:dQbtJq1P
>>340
その辺は難易度と腕次第で変えればいいんじゃね?
0343助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 01:03:57ID:OpvW5Bdv
アビリティは今就いてるジョブの物しか使ってはいけない、便利なものをカスタマイズするのは初心者までだよね
0344助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 05:56:56ID:o8k2E5kS
カスタマイズ無しでも…
ラムザ 見習い戦士
アグリアス 聖騎士
オルランドゥ 剣聖
ザコキャラ モンク
ザコキャラ 召喚師

これでどうよ
普通に行けそうだが

ゴーレムとカーバンクル召喚して 死んだら蘇生
0345助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 15:57:38ID:OpvW5Bdv
>>344
甘い、ラムザ以外の固定キャラは使わない、と言うか後半のラムザを見習い戦士にするなら一人でクリア出来るよ。
それならいっそノー装備、ノーアビリティで攻撃を受けない様に距離や戦略を考えて戦うのが楽しい、それだけガッツは強いと言う事。
0346助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 17:13:10ID:o8k2E5kS
>>345
まぁさけびまくっとけばいけるか
0347助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 01:00:30ID:+5okAo2U
3章ウィーグラフ戦ではエール大活躍
Speedセーブと併用して50まであげたら楽勝
0348助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 09:33:47ID:FdA+sseJ
だがそれがどうしたっていう
0349助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 10:23:10ID:aJz9XpE8
別に、適当にやってりゃ普通にクリアできるだろが・・・
0350助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 19:56:21ID:kNS53fzd
できないから、ただの中ボスに過ぎない棒グラフがちょくちょく話題になってると思うんだが。
0351助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 12:53:00ID:lVDdSmpz
>>349
適当ってのは、適切って意味ですか
0352助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:32:54ID:ZWeqB73u
個人的にはあのタイマンよりも
1章の最後のほうが難しかった・・・
0353助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 20:52:43ID:iiLzis76
つうか普通はどうやってあのタイマンを切り抜けるってンだ
逃げる場所も無いし 攻撃は当たらんし メンテナンス付きだし
稲妻突き一発で140食らうし 回復は追いつかんし
0354助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 10:56:24ID:GvtU1Q5s
白突入前のセーブデータを残していなければ、高確率で詰むよな。
アビリティを色々組み合わせてがんばって、何十回もやり直した後に
奇跡的に倒したと思ったら、変身するし。
ゲームで、初めて「詰み」という状況に陥ったよ。

それ以降は、連続バトルの時のセーブは、別の場所にしていくようにした。
0355助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 15:53:58ID:/443wpln
この間ブロードソードのみ、白刃取り・第二アクションアビリティ無しでラスダン行ったらバルクで詰みした(´・ω・`)

ムスタディオね、ハメどられて駄目だった。
天ぷら騎士が石化しても治癒されるし。
アイテム師って凄いや
0356助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 00:37:48ID:RTQ3buQ+
聖剣技の属性は武器の属性によるらしいが、2刀流なら前者(右手)の方が優先?
あと以下で1番強い組み合わせはどれだ?
@エクスカリバー・攻撃力up
Aカオスブレイド(右)、エクスカリバー(左)の2刀流
Bカオスブレイド・攻撃力up
0357助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 02:14:09ID:RU1DqgBA
俺は最初ウィーグラフとのタイマンどうやって制したんだっけか。
両手持ち槍で攻撃したんだったかな。エクスポーションでも回復が追いつかないから、
外れが続くと死んじゃう正に運頼みの戦いだった。
0358助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:07:33ID:Mpq4nL1y
俺の話術師ラムザは鉄砲うちまくってた
0359助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:35:51ID:s+5c12TV
俺は、バニッシュ→デスで瞬殺
0360助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 16:31:47ID:Q0mIetXB
たった今初クリアした俺が着ましたよ
>>357
それ以前までエンカウント戦闘なしで進めてきたけどそこではじめて詰まった。
しょうがないから攻略サイトみてラムザを侍にして鍛えたうえで
カメレオンローブ着せて防御力upまでつけてやっと倒した。そこでLV25くらい。
直後のべリアス戦でも3回ぐらいリセットした。
0361助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 01:18:14ID:uDnH51/O
 
0362助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 01:28:02ID:krutg7N+
>>360
攻略サイト見てもそういう戦略しか載ってなかった?
オートエクスポーションにすれば楽勝だったと思うんだけど。
0363助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 01:35:58ID:hPvItEhp
>>359
バニッシュ・デスてFF6じゃねえかよ
0364助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 05:50:00ID:WF52PAli
とりあえずだ
忍者で拳術、オートポーション、格闘を付けとけば勝てる。
0365助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 05:54:14ID:krutg7N+
オートエクスポーションさえあれば、反撃を食らわない手段ならどれでも勝てるんじゃない?
風水・投げる・拳術・ジャンプ・銃、弓、自動弓、棒、槍などなど。
0366助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 10:42:24ID:LzvZUXy1
>>364
マジレスすると>>357までに忍者になるの結構大変かと
0367助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 12:12:24ID:Zqa6E54w
オレの初プレイの時は、奇跡の肉斬骨断
0368助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 13:13:56ID:wlMaGp66
最後までラムザが天騎士になれると思ってジョブ全部したのにできなかったから糞ゲー
0369助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 15:25:41ID:VFNxHRrA
天騎士になるような奴は完全に歴史の表舞台の人じゃん
0370助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 19:35:48ID:nEFnYwWR
瀕死HP回復さえあれば運でなんとかなる
0371助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 21:48:27ID:Ii9EZjC/
結局ラムザは生きてるの?
0372助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 22:16:26ID:rB+I7/2n
生きてるよ
0373助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 22:22:20ID:hruL4yq3
俺たちの心の中に・・・
0374助けて!名無しさん!2005/08/02(火) 04:58:26ID:2CjAC2Kf
>>366
そうか?
そんなに難しくなくね?
0375助けて!名無しさん!2005/08/02(火) 22:34:50ID:y6wT7gdn
ラムザ一行はあの後聖石の力で異世界に飛ばされてFF12に出演する




んだったらFf12を買う。
アグリアスが出るなら5本買う。
0376助けて!名無しさん!2005/08/02(火) 22:42:54ID:BDyBaSSd
松野死にそうらしいぞ
ff12降りたらしい
0377助けて!名無しさん!2005/08/02(火) 23:39:40ID:COyZaz/F
>>376
ソースは?
0378助けて!名無しさん!2005/08/02(火) 23:40:08ID:5f8IFw5M
ん?
鬱病で入院だと俺は聞いたが。
0379助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 00:00:35ID:PHcHZWSJ
>>377
FF12の公式サイト。
0380助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 00:05:51ID:Zb35kkdZ
監修はしてんのか
0381助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 01:06:39ID:p14zYHMI
9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/03(水) 00:58:29 ID:oFs2+Rhm
http://www.ff12.com/topics/staff.html

ファイナルファンタジーXIIの開発プロデューサーを担当しております松野泰己は
病気療養によりプロデューサー業務から離れており、現在は監修という形でタッチしております。
本プロジェクトは彼の構想を引き継いだ各セクションのリーダーをはじめ
開発スタッフ全員が一丸となって全力で頑張って制作を続けています。
ゲーム完成まであと一歩ですが、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
2006年3月16日(木)、皆様の想像を超えた壮大なスケールのファイナルファンタジーを
お届けできるものと確信しております。
御期待ください。


2005年8月1日 株式会社 スクウェア・エニックス


ファイナルファンタジーXIIの発売を心待ちにしているファンのみなさん、
開発に時間がかかってしまい本当に申し訳ございません。
残念ながら都合により現場から一歩退くことになりましたが、
皆川・伊藤・秋山らの優秀なスタッフの手によって
着実に完成へ向かって開発が進んでいます。
今しばらくお待ちください。


2005年8月1日 松野泰己
0382助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 03:35:33ID:oEpLL+A/
>>381
延期しすぎで干されたのかなぁ。
0383助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 09:21:01ID:dA/chICw
結局、TOでまぐれ当たりをして、得意げに□に行ったものの、TOの二番煎じのアイデアしかなくFFのジョブや魔法をもらうしかなく、
まあ、そのFFTはFFという名前のおかげで売れはしたが、ベイグラトは当然悲惨な結果に終わり、
□に最後の情けをかけられ成功が保証されているFFの責任者にしてもらったが、プレッシャーに負けたと。
0384助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 15:23:19ID:rn2nEmEO
>383
にほんご、おかしが、なかみ、あてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています