とにかく難しいSRPG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:54:43ID:IpBl1b6+アイテムを取るのが難しい
クリアすること自体が難しい
とにかく初心者を寄せ付けない
そんな手ごわいシミュレーションについて語ろうや
0244助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 02:06:46ID:Nxknbwpc戦闘マップが大きすぎてリアルタイムなのに
対応しきれない。
これに比べれば他の
ゲームは楽だ。
0245助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 03:11:13ID:ew35uwpD0246助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 19:38:32ID:gujF2aAgデータ解析とかやったから広まったんであって
思い付いたから広まったと言うのは違うような。
0247助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 22:46:01ID:TpCh8XLv自力で思いつくかどうかじゃねーの
0248助けて!名無しさん!
2006/01/21(土) 09:22:55ID:Tskg/O/n2は難しかったんだ?
0249助けて!名無しさん!
2006/01/21(土) 19:19:54ID:m8JtHQlSあんまり覚えてないけどシナリオによって4人でクリアとかいろいろ制限みたいなのがあってそれを満たすと
確かゴールドやシルバーとかの勲章?みたいなのが貰えて
常にいい結果出そうとすると敵が強いとゆうかこっちが弱すぎてキツかった
まんべんなく育ててないから中盤過ぎくらいからこっちのダメージ通らんわ敵の攻撃1、2発で死ぬわ
アイテムも支給で買えんから制限あるわで結構キツかった記憶があるよ
0250助けて!名無しさん!
2006/01/21(土) 22:11:07ID:HxjqQ+ko大砲イパーイのところ
0251助けて!名無しさん!
2006/01/21(土) 22:49:07ID:DzgiFGhPあんなのドラゴンをフェニックスにして飛ばしてるだけで勝てるよ
0252助けて!名無しさん!
2006/01/21(土) 23:21:24ID:HxjqQ+koマジか
ラストクリアしたかどうかも覚えてない
なんかヤマタノオロチみたいなのだったかな〜
0253助けて!名無しさん!
2006/01/22(日) 04:05:45ID:q38Wx9Zv糞ビッチの仕打ちで心が折れる。
そういう意味では難易度が高い。
0254助けて!名無しさん!
2006/01/22(日) 12:21:48ID:+p/WnR/e0255助けて!名無しさん!
2006/01/22(日) 18:19:02ID:oF5OOhp30256助けて!名無しさん!
2006/01/27(金) 09:03:35ID:l4ziPZgfバハムートラグーンとルドラの秘宝とトレジャーハンターG
あの頃のスクウェアは少し物騒の雰囲気だった
0257助けて!名無しさん!
2006/03/07(火) 10:11:15ID:xM8wZhD9ラスボスは簡単だろ
あれは難しいダンジョンがきついのであって。
0258助けて!名無しさん!
2006/03/11(土) 11:26:27ID:nbHY5I6Xお約束の謀(はかりごと)
裏切りなどもう悪徳じゃない
黒い羽はばたかす不死蝶の輪舞(ロンド)
踊れ愚か者ども 殺戮の饗宴に
花びら舞い散らすほど
輪廻の夜を飾る甘美な花園
獲物誘って狂わせる 罪な薔薇
ケダモノにも哀れみを
神を気取る奇麗事
偽りの言霊 毒蜘蛛の罠
罪深き幻影(まぼろし)で子羊を狙う
乱れ墜ちた天使に背徳のくちづけを
過ちこそが真実
理性の仮面捨てて快楽世界へ
今夜の生贄選ぶ 罪な薔薇
黄昏の旋律奏で滅びゆく運命(さだめ)より
ただ自分を信じただけ それが薔薇の真実
踊れ愚か者ども 殺戮の饗宴に
花びら舞い散らすほど
理性の仮面捨てて快楽世界へ
明日の生贄選ぶ 罪な薔薇
0259助けて!名無しさん!
2006/03/11(土) 11:27:15ID:nbHY5I6X透き通る涙はキラリこの胸を伝う
錆びる事の無い心の剣をかざして
立ち込める闇をさまよい
夢にまで見た景色にたどり着いた
守るべきもの抱え切れなくて目を伏せた夜明け
くじけそうな時僕を照らす君のその笑顔
透き通る涙はキラリこの胸を伝う
抱きしめた君の愛が消えてもまだ恋しくて
降りしきる雨に心の翼を癒して
微かな光を手繰れば遥かに遠い君にまた会えるかな
描いて迷いながら看破して色付くキャンパス
巡る季節も同じ道を歩く気がしてたずっと
揺れていた瞳はキラリこの空を移す
見上げてる僕の頬に散らかってく銀の雨
この胸の喜びは一人きりじゃ出会うことの無い奇跡
透き通る涙はキラリこの胸を伝う
抱きしめた君の愛が消えてもまだ恋しくて
透き通る涙はキラリこの夜空を舞い
抱きしめた君の上に揺れて光る星になる
星になる
0260助けて!名無しさん!
2006/03/11(土) 11:28:01ID:nbHY5I6X問答無用のHero
捨てた過去に未練などない Say 「Good-bye」
Bad end にひたる男の道
許されぬLoveと知っていても
傷つけあったときほどキミにいてほしい
黒き血潮たぎらせ 熱いBurning fire胸に
新たなHistory刻む 孤独なLonely wolf
Dandyismに生きていく 不器用なWhite tiger
その名も Dark hero アクターレ
0261助けて!名無しさん!
2006/03/22(水) 15:57:03ID:kqiS9Pl6まで読んだ。
0262助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 04:21:54ID:8E9CyAiV0263助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 05:53:31ID:g1Td+3Q8今やってんだけど、激ムズ。
操作的にはバウンティソード
トラップ配置やら、重要施設制圧とか、偵察部隊とか、
脳みそフルに駆使しないとマジキツい。
あ、萌え要素も地味にカバーしてますぉ
0264助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 09:16:53ID:fYzFeOM+まったく売れてないらしいがなw
0265助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 10:27:29ID:4x53HRpXたしか週刊売り上げトップか2位だったような
0266助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 14:07:10ID:O0WJqx+70267助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 14:50:54ID:FaLYM/uOHOSHIGAMIはバランス悪くて難しい。
この差は大きい。
0268助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 15:03:48ID:VJr4Iztw0269助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 15:38:01ID:FaLYM/uOじゃあトラキアやベルサガ、HOSHIGAMIの難易度設定で
「ハード」や「マニアック」があったならば・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0270助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 16:48:48ID:VJr4Iztw難易度選択できないビギナーお断りゲーなんて今時不親切にも程があると思う
0271助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 18:57:06ID:FaLYM/uO0272助けて!名無しさん!
2006/04/04(火) 19:15:29ID:/P7E30aMっていうか兄貴でつまって結局面セレしてしまった。
0273696
2006/04/04(火) 22:49:01ID:uR4xmnS70274助けて!名無しさん!
2006/04/05(水) 13:04:00ID:3/+ly5lPベルサガ以上に難しい
…個人的になぜ魔法系のシェルファニール(こんな名前だっけ?)の
唯一の隠しクラスのプリンセスがソードマスターの発生クラスなんだよ
後半使えねぇよ
0275助けて!名無しさん!
2006/04/06(木) 16:41:51ID:DMpfc0Qn長すぎ!50話くらいで止めた
0276助けて!名無しさん!
2006/04/07(金) 17:30:37ID:K7aRt6vl当時雑誌で難しいというレビューが載ってて気になったけどどうよ?
0277しね
2006/04/09(日) 10:47:30ID:Ka1oSCLu0278助けて!名無しさん!
2006/04/09(日) 11:23:40ID:OROu6iSmってのはだめですか?
0279助けて!名無しさん!
2006/04/09(日) 17:44:00ID:P9NTrrVNまぁキャラが違ってシステムが同じ内容のゲームを同時に3本やってる
気分になってくるけどなあれは。
0280助けて!名無しさん!
2006/04/09(日) 18:32:06ID:xaP9K59yヴァルハリアンはむずかしめだけど、初見でむなんとかなる。
難しいというか、一面ごとに時間がかかるんだよな。
でもある意味名作なので、さがしてプレイしなさい。
0281助けて!名無しさん!
2006/04/10(月) 19:13:23ID:IoI3oh7j0282助けて!名無しさん!
2006/04/10(月) 19:36:56ID:9TYl4Kj40283助けて!名無しさん!
2006/04/10(月) 20:32:48ID:JOJnktZ9難しさのベクトルが違うから
0284助けて!名無しさん!
2006/04/11(火) 00:42:17ID:3/YX5kI7攻略本も攻略サイトもなく手探り
世界観とか雰囲気はいい感じなんだが
0285助けて!名無しさん!
2006/04/12(水) 22:02:32ID:UXgHeOxN0286助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 03:14:23ID:EuKsoEVy0287助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 11:20:39ID:GKZvIHK1・ラング4は雑魚までキッチリたいらげて育成しないと辛い
・FADE2はアラインメントにこだわらなければ普通だと思う
最終面までSP回復アイテムないと詰む
・蒼炎マニアックは難しいというよりプランナーの糞さ加減が際立って萎える
0288助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 23:15:25ID:KIYRqhYR書き換え用ソフトだから一切手加減なし。
武器は敵から奪わないと行き詰まるし
敵に囲まれた救出対象のNPCはすぐ死ぬし
もちろん死んだユニットは復活しないし。
まあ盗賊の体格を最大まで上げれば
一部を除いてどんな相手でも武器盗んで
無力化できる上、こちらは盗んだ強い武器
使い放題で一気にゲームバランス崩れるけど。
0289助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 23:21:17ID:AE1eNwl7でも中古屋で12000円だから簡単に手が出せん…。
0290助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 23:32:46ID:UmSDT+TI0291助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 23:34:27ID:/y6V9oNX0292助けて!名無しさん!
2006/04/13(木) 23:34:40ID:tETbtKOUトラキア776は外伝じゃねえ。
おまけにトラキアは隠しシナリオのことを外伝と呼ぶからまぎらわしい。
0293助けて!名無しさん!
2006/04/14(金) 01:00:20ID:hTW8Ff3Y0294助けて!名無しさん!
2006/04/14(金) 15:21:11ID:5end0DNV高評価狙いでやるとまた全く違ったゲームになる
全マップ詰め将棋
0295助けて!名無しさん!
2006/04/22(土) 10:10:56ID:OCStarKV一つマップ進めるたびに急に敵レベル上がって「なんかおかしい」って思ってたらそんなゲームなのね…
0296助けて!名無しさん!
2006/04/23(日) 16:48:42ID:MVbRl3HEあれも訓練のスキルつけがちゃんと出来てないと一撃死祭りだよな。
シナリオが意地悪だから気が抜けないし。
0297助けて!名無しさん!
2006/05/01(月) 15:28:27ID:oUunaRjT0298助けて!名無しさん!
2006/05/17(水) 03:26:58ID:5njpugvR序盤が難し過ぎ、買った当初は最初のステージで匙を投げた
レールガンだかの武装が入ると一気に楽になるが、そこまでが・・・
ケースだけ見ると万人向けのタクティクス系RPGっぽいんで買ったんだけど
正直あの難易度は一般向けじゃないと思う。
0299助けて!名無しさん!
2006/05/20(土) 00:42:56ID:75ANpkEw実際3ステージ目くらいで詰まってる…助けてぽ
0300助けて!名無しさん!
2006/05/22(月) 17:06:34ID:j58MkyM7あきらめろ、俺は放置中だ。
0301助けて!名無しさん!
2006/05/22(月) 20:26:35ID:aJ3mlHon0302助けて!名無しさん!
2006/05/23(火) 15:10:11ID:1LCXZOOCガンダムゲーと思ってガキの頃に手を出して後悔したのが
「バトルコマンダー」難し過ぎたorz
0303助けて!名無しさん!
2006/05/23(火) 20:11:41ID:9DyNKZwg0304助けて!名無しさん!
2006/05/23(火) 21:12:42ID:G2fmhIDN0305助けて!名無しさん!
2006/05/24(水) 13:25:21ID:8sZVPjjkただ異様に時間が掛かるのとイライラするだけ
0306助けて!名無しさん!
2006/06/06(火) 00:07:31ID:5sBlAu7y0307助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 02:23:56ID:mKXNKZEf0308助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 02:43:37ID:LJCpayfi二周目とか、戦略立てるのに慣れれば本当にサクサク進めるし。
0309助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 06:52:28ID:9Rnu8O0m0310助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 07:09:18ID:5iMIflAc運ゲーだしな
0311助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 08:29:38ID:bheBQeLXTAで10時間切ったらしいが、FEのTAはどんなもんだ?
0312助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 10:13:07ID:jzNpEs92ベルサガの確率は数値通りということで検証取れたはずだが?
0313助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 10:37:01ID:NS6OxGfP0314助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 10:48:41ID:LAne0PJM0315助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 11:25:08ID:5iMIflAc妄想ですか?
0316助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 11:35:18ID:jzNpEs92公式データで発表されたわけじゃないが、ベルサガ本スレで何人かに検証されてた。
俺も500回ほど試行したことあるが、数値どおりの確率でほぼ間違いない。
決して30%=命中率一桁、80%=命中率9割とかの補正は無い。
0317助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 11:40:18ID:5iMIflAc0318助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 12:33:33ID:bM/FsWgn0319助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 12:46:54ID:ybSjkG5X0320助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 18:26:00ID:UM+lAlMBだって外部から堂々と精神コマンドで補正掛けられるから
内部でこっそりぬるい方向に補正掛けてるのはGBA以降のFEね
0321助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 20:44:58ID:TombkOs30322助けて!名無しさん!
2006/06/12(月) 20:18:07ID:2dHjnxLPまさに戦国サイバーしてて良い感じだった。
0323助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 03:11:00ID:BW1XU47H0324助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 15:32:21ID:fwVQruDYMDだし濃いし読経だしなぁ…
0325助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 17:43:03ID:fwVQruDYMDだし濃いし勾玉だしなぁ…
読経してギャー
0326助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 17:45:38ID:fwVQruDYスレ汚しすみません。
0327助けて!名無しさん!
2006/06/19(月) 20:04:27ID:vKBhA8bH敵軍だけ傭兵2種類連れてたりとか、指揮補正掛かる装備が少なかったりしたし
後から仲間になる奴が妙に弱くて育てるのが激しく難しかったり・・・・
まぁ俺がヌルいだけか
0328助けて!名無しさん!
2006/06/27(火) 00:09:17ID:4XgBA/5i敵強すぎ
0329助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 03:05:38ID:f3g2ngH5結構難しいと思った、まぁやったの小学生の頃だけど
0330助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 05:32:00ID:wxbXRHJeて〜ごわいしみゅれ〜しょん
にしようと思ったが、あえて「学園都市ヴァラノワール」を挙げてみる
0331助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 06:20:22ID:KbxnutDO0332助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 10:34:27ID:H9JJyqha0333助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 12:06:46ID:tIlgSPx70334助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 16:38:11ID:IvT2lKDPトラキアが難しいなんて初耳
0335助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 16:41:14ID:VdJSC+tW0336助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 17:24:44ID:U2VEJ59Zこういうこと言うやつに限って攻略サイト見ながら進めてたりするんだよな。
0337助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 17:42:07ID:IvT2lKDP当時パソコン持ってなかったと自己紹介から必要?
プレイヤーが逃げる設定のガルザスが初プレイで捕らえれた時点で難しいとは言い難い
初心者を寄せ付けないゲームじゃないだろ
最近ではベルサガくらいかな。敷居高かった
0338助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 18:50:40ID:Z0ncnZRB0339助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 19:30:51ID:zBMxFmosが、だからといって難易度高いとか難しい訳でもない
GBAFEと大して変わんないし悪ければそれ以下の難しさ
ベルサガは難易度とか難しさ以前の問題
0340助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 20:17:05ID:hwfyOuDI0341助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 20:28:52ID:IvT2lKDP非難しないから一つ例を挙げてくれよ
>>340
つ「詰め将棋」
0342助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 21:14:59ID:zBMxFmosまぁ運要素も高難易度や難しさというならかまわんけど
運要素云々はゆとり(ryとかヌルげ(ryは論外
0343助けて!名無しさん!
2006/07/08(土) 21:37:00ID:IvT2lKDPで、何がオススメですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています