トップページgamesrpg
489コメント135KB

とにかく難しいSRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:54:43ID:IpBl1b6+
仲間を集めるのが難しい
アイテムを取るのが難しい
クリアすること自体が難しい
とにかく初心者を寄せ付けない

そんな手ごわいシミュレーションについて語ろうや
0168助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 23:34:42ID:S6JGSRoL
ファーランドサーガだな
野良猫風情にやられるゲーム初めてやった

あとラングシリーズは裏技の面セレなど使わないと相当難しい難易度だと思う
面セレさえつかえばぬるぬるだけど。
0169助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 18:52:46ID:sb555Z0o
>>165

リセットというのは自分に都合の良いようにやり直したい時に使うので
リセット前提のゲームってのはただ単に「難しい」のではなくて
バランスが悪いとか理不尽(運の要素が強いとか)とかの難しいの意味が違う感じ。

>やり込み
ゲームをいかに完璧にクリアするか、という事だと思う。
だからリセットした時点で「完璧ではなくなる」ということだろう。
0170助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 23:17:16ID:cFF9jCh+
しかし乱数が大きな要素を占めないSLGなんてほとんどないでしょう?
0171助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 00:18:42ID:ElxJtCwm
その乱数が自分の戦略に関与しないように頭使うんだよ
0172助けて!名無しさん!2005/10/29(土) 22:19:31ID:3ZfEiO8O
>>165
本来は
適当にやってもなんとかなっちゃうのが「簡単なSRPG」
そのつど適切な対応が求められ、ちょっとしたミスが命取りなのが「難しいSRPG」
だと思う。手探り状態では敵のパターンを見てみたり、
どんなところでつまるか、どうすれば突破できそうかを考えるためにある程度のリセット(やり直し)は仕方ないと思う。
0173助けて!名無しさん!2005/11/02(水) 19:34:02ID:lGCZUtg+
未来戦史ライオス
0174助けて!名無しさん!2005/11/04(金) 23:49:29ID:W5alr1UP
散々既出だと思うけどHOSHIGAMIな。
0175助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 00:49:52ID:9F9d7rto
ヴァンダルハーツはどうだろう。
毎ステージ必ず2,3人死んでいた記憶が。
0176助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 11:47:38ID:0MuRbJDK
SFCの「COMBAT!」・・明らかにオリジナルモードでのプレイしか想定されてねぇ・・
エキスパートモードでのクリアなんて考えてないでしょ、これ・・いや、ミッションパスできるけどさ・・
まともにエキスパートに取り組むとクリア不可能、よってこれ最強・・だと思う・・
0177助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 19:38:48ID:hJPvQQ+r
うん〜〜  ファルコムの某SRPG(かな?)の名がまったく出てこない、というか2ch
全体で検索かけても公式以外はない。もしかして何かのタブー?
あれのハードは結構難しかったが…
0178助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 20:39:48ID:GjsjyjdQ
予備知識無しでやって壁にブチ当たるのは、
トラキアとベルサガかな。
0179助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 23:02:42ID:Dax/DmaP
俺つえー厨ですまないが、スパロボは有り得ないよ。ノーセーブ&死亡扱いでも楽勝。昔のやつでもね。
俺は星神を押しときます。
0180助けて!名無しさん!2005/11/20(日) 10:39:05ID:1v/2xDbR
理不尽さを味わいたいならHOSHIGAMI。
0181助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 00:16:50ID:0u7AQ4g5
キャッスルクエストは既出か?
0182助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 00:37:23ID:05/Sg/S6
ナージュ・リーブル
0183助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 21:38:26ID:V5KrymSl
>>177
ヴァンテージマスター?
0184助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 21:40:48ID:7n0u4Arg
昔のザナドゥとかロマンシアとかは異常すぎだった。
0185助けて!名無しさん!2005/11/22(火) 00:02:45ID:cmw5PXX5
このスレの住人は絶対知らないと思うがファミコンのゾイドの最終ステージ。
確か最弱のマシン一機で最強軍団を相手にしないといけなかったはず。
あんなんクリアできるか。
01861772005/11/22(火) 18:17:44ID:/wXRuvqH
>>183
Jの方。でもゴマ毎に名前、個性が要るという条件に合わないからSRPG
とはすこし違うような… どちらかと言えば碁などの遊び寄りかも
0187助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 01:27:46ID:ItVvLuoR
伝説のオウガバトル
0188助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 12:24:07ID:XTWjnY6b
SFCバトルコマンダー


別に難しくはないか
0189助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 00:01:01ID:hR5ZmVe1
HOSHIGAMIは群を抜いてる
0190助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 08:03:31ID:TRVQts4l
>>187
簡単
0191助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 08:14:55ID:73wdaip0
SFCで幻獣旅団

むずい
0192助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 10:27:37ID:dD8Nx0bo
>188
バグがなければむしろかなりバランスのいい部類なんだが。

でも、魔神族st4とか、日昇族st3とかはかんべんな。
あと全種族St13とか。
0193助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 12:32:52ID:BPd6ESPV
星神だよなぁ・・・
難易度もかなりアレだが、あのクソトロいテンポに普通は耐えられなくなるぞ。
0194助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 19:32:51ID:4JfMUPDf
聖戦だろ。
つかオールA評定取れたやつ居るの?
par使ってもなめてかかると最終話で死ぬ時あるしなぁ。
まあ今は構造・・・いや、なんでもない。


sfcの第3次かぁ。あれの全滅プレイで俺初めて徹夜をしたんだよなぁー。
0195助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 20:05:49ID:lHHCxEgX
聖戦オールAは根気と時間さえあれば獲れる。
章ごとのセーブデータからやり直せば
戦死がカウントされてないし、行動パターンも固定だから。
まさに詰めエムブレムって感じになるが。

俺も多数に倣って星神と言いたいが、
あれは手強い難しさというよりも何か、理不尽さの方が勝ってるようなw
0196助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 22:25:02ID:FsRVWewm
オールAが難しいとかはこのスレの趣旨に合わない希ガス。
クリアするだけでも難しいって意味だと思ふ。
0197助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 10:01:59ID:DfPwPHAh
FFタクティクスは出てないな、個人的にはベルサガに
匹敵するくらい難しかった気がする、シドが仲間に
なってからは余裕だから印象薄いのかな
0198助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 17:17:42ID:Ulzuheor
ベルサガが難しいなら、HOSHIGAMIはなんて表現すればいいのでしょう?
0199助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 17:20:46ID:UFotBuzR
理不尽
0200助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 18:23:59ID:rNqS2NKd
>>197
フリーマップ禁止ならFFTはかなりむずくなるかもな。
そしたらフリーマップとトレーニング禁止のTOも相当難しそうだ。
0201助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 21:24:07ID:ce8ove94
星神だな
このゲーム日本で何人がエンディング見れたんだろうか…
0202助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:44:56ID:rNqS2NKd
>>201
俺は真ルートまでクリアしたぜ。
最近、星神のクソわを体験したい怖いもの見たさのやつが結構いる。
覚悟してやっても大勢投げ出すのが星神の恐ろしいところだな
0203助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:45:25ID:rNqS2NKd
スマン クソさの間違いだ。
0204助けて!名無しさん!2005/11/29(火) 18:09:24ID:pNSUGZ4I
マスターオブモンスターズ暁の賢者達はとにかくやべえ

あの乱数はクロノクロスの比じゃねーな
0205助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 23:14:09ID:DFGsGZx6
HOSHIGAMIはコインを鍛えまくれば割と楽に進められるけどな。
やられる前にやれみたいな感じだが。
0206助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 09:48:36ID:Xo642k3Z
>>205
LV上げ+強化コインしか攻略法がないうえ鍛えるのが面倒くさいからクソゲーなわけだが
0207助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 11:15:38ID:FIEaqB7P
>>206
確かに。
只、面倒なだけであって一応攻略法はある訳だから滅茶苦茶難しいという事にはならないかもな

ていうかあのゲーム、何だかんだでやり込んでるから愛着あるんだよなあ・・・
俺の中では愛すべきクソゲー
0208助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 00:23:19ID:Ec+OJy76
>>207
ネタ的には愛すべきゲームだな。俺は真ルートクリア後ディスク叩き割ったぞ。
やる気を維持するのが難しいゲームだな。
LV上げやアイテム強化の類をめいっぱいやってそれでもクリアするのが困難なゲームなんてあるのか?
0209助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 01:18:46ID:HIKGZE0V
>>208
真ルートは割りたくなってもしょうがないわな・・・
突拍子もなくあんな流れだし、マップ使いまわしだし、仲間一人減るしw

個人的には強制進行でキャラ強化にどうしても制限のかせられるゲームが万人にとって難しく感じるSRPGじゃないかなと。
戦力操作がし難いから行き詰ったら酷い事になりそうだし。
地の難度が高ければの話だが。
0210助けて!名無しさん!2005/12/06(火) 22:58:45ID:CZApkAAy
理不尽さではボコスカウォーズに遠く及ばないけどな。
0211助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 00:39:24ID:7HdqZFQv
星神?なんであれが難しいんだ?
レベル上げ早いし、単純な力押しだけで十分だったような印象しかないぞ。
あれだったらステラデウスの方が難しくないか?
0212助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 01:04:54ID:9/+RUnRl
PSの魔装機神ってみんな知ってる?俺はあれが唯一クリアできなかったゲームです
0213助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 01:44:25ID:1UUHL1yp
幻獣旅団の面白さに泣いた・・・
0214助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 05:10:11ID:Le7OLneu
>>212
真・魔装機神ジャネーノ?
あれは難しいというより
つまらなすぎてクリアが困難・・・
0215助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 09:02:23ID:NhpGUF1Y
ワンダースワンのDarkEyes‐BattleGate‐ムズすぎ。
てかイベントバトルが圧倒的な物量戦なのに、経験値も金もデフレすぎ。
しかも、SRPGなのにエンカウントするし一戦が長いし。
星神の8倍ぐらいムズい。
てか星神はエルヴィラやバグディス信仰したら大分楽になった記憶が。
0216助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 14:40:32ID:krDaHktc
星紙は音楽とストーリーがアレだから進める気になれん・・・
FCのガチャポンウォーズ?だったっけな?
ナイトガンダムのステージが小房時代クリアできんかった。
ほっとくと増援がどんどん出てくるし、味方は弱いのばっかだしサタンガンダムがつおすぎ
0217助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 19:19:23ID:Bewl2SiU
ボコスカスルーか?
もしかしてネタ古過ぎ?
0218助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 22:02:08ID:XhwLyOqn
理不尽だけど1周クリアするのは簡単だし
ゲームレベル5まで難易度が上がればクリアするのは不可能だが
0219助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 22:27:16ID:UcuaQtJH
>>211
単純な力押し以外に攻略法がないクソゲーだからとにかく(最後までやる気を維持するのが)難しいSRPGなんだろ。
むしろラテン語の星神のどこに難しさを感じるんだ?
0220助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 14:07:50ID:XWoszQwl
ステラデウスは楽勝とまでは行かなかったけど
それほど難しくはなかった気がする。
0221助けて!名無しさん!2005/12/18(日) 09:11:26ID:1dHeSK7g
ベルヴィックで詰まった
初期メンバー弱すぎ
0222助けて!名無しさん!2005/12/18(日) 10:55:09ID:WqdRNSyE
>>221
初期メンバーなんていらんとですよってのが俺の意見

でもエロバートは最強の一角だぞ。
あと少し我慢すればシロックも強い
0223助けて!名無しさん!2005/12/20(火) 02:38:01ID:dksufAKh
やはりポコスカだろ
BSやホシガミ、トラキアも確かに難しいが
根気があれば、大体のプレーヤーはクリアが可能なようにつくられている

ボコスカは買ったやつの中でもクリアできた人はごく僅か。
0224助けて!名無しさん!2005/12/27(火) 15:38:44ID:dmZSBldn
星神は専スレが面白い
0225助けて 名無しさん2005/12/27(火) 17:52:17ID:QqN+Cf2H
初代ジージェネからジージェネ0に受け継ぎってできますか?
0226助けて!名無しさん!2005/12/27(火) 21:34:06ID:cK6CfvPd
>>225
出来ない。
0227助けて!名無しさん!2005/12/28(水) 08:19:21ID:6mVR/Jqj
というかなんでここで聞いたんだろう?
0228助けて!名無しさん!2005/12/28(水) 22:19:58ID:I2TBK3iv
とにかく難しいからじゃね?
0229助けて!名無しさん!2005/12/30(金) 17:47:38ID:qkUiiVd2
>>200
フリマトレーニング禁止のTOは大したことは無い。
結局本番中に石投げるだけ。

FFTはもっと色んな事を事細かに禁止しないとぬるい。

最近始めたFEは難しく感じてるが、
これも定石が分かってくると大したことない、となるだろうな。
0230助けて!名無しさん!2005/12/31(土) 03:36:44ID:WDyi4HlP
SFCのアルバートオデッセイ2は結構ムズかった気ガス。
1が簡単だったせいでよりムズく感じたんだろう。
内容的にはこっちのキャラと同等ランクの敵がワサワサと進軍してくる。
主人公がとにかく弱い
そして1の主人公はかなり強い
内容これ以外忘れたw
0231助けて!名無しさん!2006/01/07(土) 05:24:24ID:SXt9hXUo
トラキアはネールの書で盗賊の体格強化、敵が毒装備ターン制限なしマップで杖Aキャラ量産に気付けばそれなりに簡単にクリアできるな。
0232助けて!名無しさん!2006/01/07(土) 05:40:36ID:SXt9hXUo
>>213
味方のコスト対性能比にも泣けるな。人間の兼用ユニットより明らかに人間外の専用ユニットのほうが安くて使い勝手がいい。
カヌー部隊でマーメイドとやりあったり、気球部隊でバードマンと競争したり、安価なオーク相手に占領競争したり条件不利すぎ。
飛行ユニットに攻撃できない高級ユニットが敵廉価飛兵に虐殺されるのも泣ける。
0233助けて!名無しさん!2006/01/08(日) 12:01:48ID:TIUaiR0U
>>231
NO知識じゃなかなか気づかないよ。
0234助けて!名無しさん!2006/01/09(月) 13:13:24ID:jJMg0Tlg
板違いだが、PCのRTSやるとたいがい簡単になる
以前はバウンティ・ソード・ファースト難しいと感じてた。
クロスハーミットおすすめ。
0235助けて!名無しさん!2006/01/11(水) 02:08:37ID:UljhJrI8
ボコスカは戦う自体が下策。
いかに戦闘せずにスレン対オゴレスに持っていくかのゲームだ。

まあオゴレスに負ける事もあるんだけどな。
0236助けて!名無しさん!2006/01/15(日) 22:36:01ID:ZY5j20yH
>>233
発売当時厨房でネットも何もなかったが、プレイしてるやつは盗賊体格上げればいける事には気づいてたな。
まぁ初回プレイは揃いも揃って最終章で鍵がねー状態だったわけだがw
0237助けて!名無しさん!2006/01/16(月) 05:35:50ID:YhU74rVi
しかしネールの書利用は思いつかん。というか無理
0238助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 02:28:18ID:yn7Z0Kdk
確かに紋章の謎の星のかけらから類推する奴はいただろうが特定するのは難しいな。
体格マイナス効果のあるのもあるし。
0239助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 10:35:55ID:31uliHof
俺は普通に、ネールかダインは体格だろうと思って、盗賊に持たせてたけどな。
特に調整はしなかったから、大して上がらなかったけど。
0240助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 15:48:51ID:Zpzwri3+
未来戦士ライオスだろう
0241助けて!名無しさん!2006/01/17(火) 23:36:00ID:o1RyYxwN
PCゲームだがパワードールCV。SFC時代のスパロボが霞んでみえたよ
0242助けて!名無しさん!2006/01/18(水) 01:01:20ID:y+r4KW2w
とりあえず、全部持たせてレベル上げしてたら、へずる効果でリフィスの運が一度も上がらなかったなあ・・・
0243助けて!名無しさん!2006/01/19(木) 20:31:27ID:JcRubqvz
>>237
思いつかん無利って
誰かが思いついたから広まったんだろ
0244助けて!名無しさん!2006/01/20(金) 02:06:46ID:Nxknbwpc
ssの銀河英雄伝説
戦闘マップが大きすぎてリアルタイムなのに
対応しきれない。
これに比べれば他の
ゲームは楽だ。
0245助けて!名無しさん!2006/01/20(金) 03:11:13ID:ew35uwpD
フェーダ2が難しかった気がする
0246助けて!名無しさん!2006/01/20(金) 19:38:32ID:gujF2aAg
>>243
データ解析とかやったから広まったんであって
思い付いたから広まったと言うのは違うような。
0247助けて!名無しさん!2006/01/20(金) 22:46:01ID:TpCh8XLv
>>243
自力で思いつくかどうかじゃねーの
0248助けて!名無しさん!2006/01/21(土) 09:22:55ID:Tskg/O/n
フェーダってSFCはヌルゲーだったけど
2は難しかったんだ?
0249助けて!名無しさん!2006/01/21(土) 19:19:54ID:m8JtHQlS
>>248
あんまり覚えてないけどシナリオによって4人でクリアとかいろいろ制限みたいなのがあってそれを満たすと
確かゴールドやシルバーとかの勲章?みたいなのが貰えて
常にいい結果出そうとすると敵が強いとゆうかこっちが弱すぎてキツかった
まんべんなく育ててないから中盤過ぎくらいからこっちのダメージ通らんわ敵の攻撃1、2発で死ぬわ
アイテムも支給で買えんから制限あるわで結構キツかった記憶があるよ
0250助けて!名無しさん!2006/01/21(土) 22:11:07ID:HxjqQ+ko
バハムートドラグーンで詰まった記憶がある
大砲イパーイのところ
0251助けて!名無しさん!2006/01/21(土) 22:49:07ID:DzgiFGhP
バハムートラグーンだろ
あんなのドラゴンをフェニックスにして飛ばしてるだけで勝てるよ
0252助けて!名無しさん!2006/01/21(土) 23:21:24ID:HxjqQ+ko
>>251
マジか
ラストクリアしたかどうかも覚えてない
なんかヤマタノオロチみたいなのだったかな〜
0253助けて!名無しさん!2006/01/22(日) 04:05:45ID:q38Wx9Zv
バハムートラグーンは
糞ビッチの仕打ちで心が折れる。
そういう意味では難易度が高い。
0254助けて!名無しさん!2006/01/22(日) 12:21:48ID:+p/WnR/e
「とにかく主人公が可哀想なSRPG」だったらバハムートラグーンはいい線いくかもな
0255助けて!名無しさん!2006/01/22(日) 18:19:02ID:oF5OOhp3
難しいというかダルいな、作業的で
0256助けて!名無しさん!2006/01/27(金) 09:03:35ID:l4ziPZgf
そう言えば最近また買ってしまった
バハムートラグーンとルドラの秘宝とトレジャーハンターG
あの頃のスクウェアは少し物騒の雰囲気だった
0257助けて!名無しさん!2006/03/07(火) 10:11:15ID:xM8wZhD9
>>252
ラスボスは簡単だろ
あれは難しいダンジョンがきついのであって。
0258助けて!名無しさん!2006/03/11(土) 11:26:27ID:nbHY5I6X
邪魔者には毒林檎
お約束の謀(はかりごと)
裏切りなどもう悪徳じゃない
黒い羽はばたかす不死蝶の輪舞(ロンド)
踊れ愚か者ども 殺戮の饗宴に
花びら舞い散らすほど
輪廻の夜を飾る甘美な花園
獲物誘って狂わせる 罪な薔薇

ケダモノにも哀れみを
神を気取る奇麗事
偽りの言霊 毒蜘蛛の罠
罪深き幻影(まぼろし)で子羊を狙う
乱れ墜ちた天使に背徳のくちづけを
過ちこそが真実
理性の仮面捨てて快楽世界へ
今夜の生贄選ぶ 罪な薔薇

黄昏の旋律奏で滅びゆく運命(さだめ)より
ただ自分を信じただけ それが薔薇の真実

踊れ愚か者ども 殺戮の饗宴に
花びら舞い散らすほど
理性の仮面捨てて快楽世界へ
明日の生贄選ぶ 罪な薔薇
0259助けて!名無しさん!2006/03/11(土) 11:27:15ID:nbHY5I6X
キラリ☆星になる
透き通る涙はキラリこの胸を伝う
錆びる事の無い心の剣をかざして
立ち込める闇をさまよい
夢にまで見た景色にたどり着いた
守るべきもの抱え切れなくて目を伏せた夜明け
くじけそうな時僕を照らす君のその笑顔
透き通る涙はキラリこの胸を伝う
抱きしめた君の愛が消えてもまだ恋しくて
降りしきる雨に心の翼を癒して
微かな光を手繰れば遥かに遠い君にまた会えるかな
描いて迷いながら看破して色付くキャンパス
巡る季節も同じ道を歩く気がしてたずっと
揺れていた瞳はキラリこの空を移す
見上げてる僕の頬に散らかってく銀の雨
この胸の喜びは一人きりじゃ出会うことの無い奇跡
透き通る涙はキラリこの胸を伝う
抱きしめた君の愛が消えてもまだ恋しくて
透き通る涙はキラリこの夜空を舞い
抱きしめた君の上に揺れて光る星になる
星になる
0260助けて!名無しさん!2006/03/11(土) 11:28:01ID:nbHY5I6X
白きマントたなびかせて現る Show me baby
問答無用のHero
捨てた過去に未練などない Say 「Good-bye」
Bad end にひたる男の道

許されぬLoveと知っていても
傷つけあったときほどキミにいてほしい

黒き血潮たぎらせ 熱いBurning fire胸に
新たなHistory刻む 孤独なLonely wolf
Dandyismに生きていく 不器用なWhite tiger
その名も Dark hero アクターレ
0261助けて!名無しさん!2006/03/22(水) 15:57:03ID:kqiS9Pl6
258 名前:助けて!名無しさ
まで読んだ。
0262助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 04:21:54ID:8E9CyAiV
 
0263助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 05:53:31ID:g1Td+3Q8
羅刹。http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/l50

今やってんだけど、激ムズ。

操作的にはバウンティソード

トラップ配置やら、重要施設制圧とか、偵察部隊とか、
脳みそフルに駆使しないとマジキツい。


あ、萌え要素も地味にカバーしてますぉ
0264助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 09:16:53ID:fYzFeOM+
ベルサガは難し楽しかった
まったく売れてないらしいがなw
0265助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 10:27:29ID:4x53HRpX
結構売れたんじゃなかったっけ?
たしか週刊売り上げトップか2位だったような
0266助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 14:07:10ID:O0WJqx+7
ベストも売れてるみたいだよ。
0267助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 14:50:54ID:FaLYM/uO
ベルサガやトラキアはゲームバランスがそこそこ良くて難しい。

HOSHIGAMIはバランス悪くて難しい。

この差は大きい。
0268助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 15:03:48ID:VJr4Iztw
蒼炎マニアってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています