トップページgamesrpg
489コメント135KB

とにかく難しいSRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:54:43ID:IpBl1b6+
仲間を集めるのが難しい
アイテムを取るのが難しい
クリアすること自体が難しい
とにかく初心者を寄せ付けない

そんな手ごわいシミュレーションについて語ろうや
0127助けて!名無しさん!2005/10/09(日) 21:08:54ID:PK0DZr9v
つーか普通にベルサガだろ。マゾゲーだけど。
0128助けて!名無しさん!2005/10/09(日) 21:58:47ID:ikivLSpU
ベルサガそんなに難しいのか?
俺がまだ3章しか進んで無いせいだろうがな(苦笑

前作はやりやすい難易度だったな

あとどうでもいいがスパロボインパクトは一面が一番
難しかった気がする
0129助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 05:55:42ID:HjFsObub
HOSHIGAMI>>>>>>>異次元>>>>>>他のSRPG

これマジ
0130助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 09:56:54ID:8zvXhJcL
蒼天の白き神の座
クリアが難しいわけじゃないが名前も顔もある隊員が死んでいくのが欝で積んでしまった
無血で全ルート攻略したヤシとかいるのだろうか
0131助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 10:22:12ID:kQydogt4
ノーリセットで行くなら文句なしにベルサガだと思う。
…実際セーブの場所やら条件で難易度変わるよな。
それでも難しいが…
仲間殺されてなるほど、こういう殺され方するのか、とリセットして学ぶゲーム。
0132助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 10:24:15ID:aCWRoVx4
章間のみノーリセットならそれほど難しくないけどな。
>ベルサガ
中断セーブオンリーだと超ムズ
0133助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 10:31:37ID:LUSsDfCA
心の何処かでFEDA3を待ってる俺はそろそろ現実を見た方が良い
0134助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 11:30:58ID:bgp61nhT
縛りや経験値を無限に稼ぐ裏技抜きで相当にめんどう部類をいくつか。
もちろん育成等も裏技使わなければできないので、
序盤で間違えると終盤で詰まれます。

1ベルウィックサーガ(序盤からかなりハード、格章1回はリセットすることを前提に作られてそうな感じ)
2ラングリッサー5ハードモード(ノーマルと違い雑魚までやたらと強い。序盤からめちゃめちゃハード)
3ラングリッサ2独立ルート(序盤は力押しで余裕。ただ終盤の難易度が凄まじい)
4蒼炎マニアック(序盤からめんどいですが、上記3つよりは遥かに楽かな)
5ボルフォス(ルートにもよるが、一部やたらと強いボスが出現)
6トラキア(中盤までは一番難しそうなんだけど、終盤はセティの加入により拍子抜けしてしまうくらい楽)
7星神(根気があればそんなに難しくはない感じ。でもかなりの根気がないと途中でなげそう)

あとSRPGじゃないけど、
信長の野望革新で上級モードのシナリオ2で、
上杉か武田に隣接する弱小大名で初めた場合もやたらときついです。
全国版のような即死はないが、
かなり入念に計画しながらやらないと順調に進んでいる感がしても中盤で詰まれます。
個人的に思い付いたのはこんな感じ。

あとは関係ないけどブリガンダインやゼルドナーシルトあたりは、
難易度は低いけど凄く楽しいから新たなSRPGを探している人でやった事ない人には是非おすすめです。
0135助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 14:16:57ID:HiLiOS9Q
ボコスカウォーズ。

あなたのプライドをズタズタにする地獄からの使者。

当時小学生だった私にはクリアは不可能だった。。。
社会人になった今でもクリアできるかどうかはわからない。
0136助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 15:01:21ID:TX8GJtVS
>>135
最近エミュでやったけど
ありゃ無理だ
0137助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 17:08:30ID:gHnIXt9G
ボコスカウォーズは運ゲー


藤丸地獄変はゲームとしてはかなり面白いんだが、
面途中での中断セーブが一切無いという潔い仕様がナントモ
しかも、1面クリアするのにやたら時間がかかる&キャラ死亡=離脱=リセット
戦略マップの合間に修行&金策するインターミッションがあって、そこで育成をミスると詰んだりする
システムもストーリーも情け容赦ないゲームだった・・・
いまだとエミュのステートセーブがあるから、かなり楽にプレイできるかな
0138助けて!名無しさん!2005/10/10(月) 19:18:09ID:HPU+WmAC
藤丸最大の難所は地雷踏むと結構高確率でフリーズって所だったなー
最終面で戦闘onにしたら「逃げられんよ!」⇒そのままフリーズとかあったし
あとどっかの面でステージ音楽がバグってモーモーキャーキャーとかいいはじめて笑った
0139助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 11:57:20ID:KQnVRYzA
>>130
隊長!ルートを見失いました!
の後、徐々に衰弱していく隊員に何もすることが出来ない時の絶望感…
懐かしいです。
もう一回やってみたくなりました
アルパインスタイルでプレイすると、このゲーム素敵です
0140助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 14:27:36ID:u2DioCSM
ベルサガは難しいとは思わんけど、
自分の思い通りにしようと思うとものすごく作業が増えて
大変だな。
0141助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 15:23:44ID:ltaMZ8jx
ボコスカウォーズは完全に運だね。
オレ、ゲーム下手糞だけど、
運が良かったのかなぜかクリア出来た。
エンディングで激しく脱力したよ・・・
0142ZEROSWORD2005/10/16(日) 17:32:06ID:Ms6ZhVxH
星神か・・・一週目は普通にクリアして二週目は「真エンド」へ挑戦しましたね。

二週目はセッションの館全クリアして「運50%」を主人公につけて塔でLV上げして
40LV位で隠し信仰エルヴィラにして99LVまで上げてた後バグディス信仰出現条件を満たして
攻略開始でしたね。コノ時のタイムは「54時間」位でしたねェ…真ENDまでは
せいぜい10時間位でした。ただ真END最終戦ではボスが「全キャラ装備破壊」を
最初のターンに使ってくるからエルヴィラ信仰MXLV以外のキャラは無力化されるという
素敵なが印象的だったかも…
0143助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 19:56:45ID:qHytRRJN
トラキアやりたくて今からSFC本体買いに行こうか悩んでいる俺。
どうしようかな終盤簡単なのか。う〜ん
0144助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 23:10:42ID:JS2RHJOZ
藤丸はむずかったな。当時はグラフィックもけっこうきれいに見えたんだが、今見ると見にくいこと見にくいこと。
0145助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 23:25:55ID:u1I8E/A4
ドラクエみたいなゲームあります!!さらに自分で店を持ったり、敵の店を襲撃できます!!襲撃が成功すると……ルフィーみたいに賞金首になっちゃいます!!暇潰しにどうぞ!!http://hp00.mypoke.com/29/little/
0146助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 03:23:38ID:2kBceT5u
スパロボはCOMPACT2
第二部最終ステージは下手すると詰む
ソフトリセット使っても詰むあたり割と良い出来だった

慣れるとえらく簡単なんだが
0147助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 15:54:25ID:MVyBoxsI
>>130
重度の凍傷者が出ればリセットしまくり、無血で称号フェニックスまで行った


0148助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 17:26:23ID:uW5bN1L5
>>143
ソフトを手に入れる算段が付いてから購入を検討すべし。
あてがあって言ってたのならゴメソ。
0149助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 21:31:27ID:QDXYGfY2
>>148
実家から持ってきたんよ。トラキア・聖戦・ロマサガ2&3の四本。
買いに行こうかと今だ悩んでいる俺。優柔不断治したいな
0150助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 01:56:01ID:POURzZ8M
スーパーロボット大戦OG2
EXハードの最終話がつらいらしいが
0151助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 08:18:02ID:Ifgr0Hi9
>>149
聖戦はすごく楽しいよ。
てことで俺にトラキア売ってくれ。

ごめんうそ。
0152助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 12:34:16ID:cA1ma76L
>>151
トラキア、ロングアーチを壊れた剣で殴りまくって即効LVカンストさせちまった。
そのおかげであんまり難しいと感じなかった
0153助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 12:48:55ID:BEY/PpMN
聖戦士の書を山ほど抱えて黙々と殴り続けるリーフ萌え。
0154助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 12:49:11ID:Ifgr0Hi9
>>152
マリータはどんな感じだった?
つーか聖戦もうやった?
0155助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 19:28:00ID:nT5k4Cn6
>>149
なんで本体を持ってこないのか教えてください
0156助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 23:35:02ID:cA1ma76L
>>155
妹が受験生にも拘らずスーパーマリオをやっていたから。
ヨッシー可愛いとか笑いながら言ってる妹から、それを奪うのは躊躇われたから。
0157助けて!名無しさん!2005/10/19(水) 00:38:55ID:u7YnvRRW
実にいい兄貴だな。
0158助けて!名無しさん!2005/10/19(水) 19:09:05ID:/Ur59ewm
ボコスカウォーズってハード何?
0159助けて!名無しさん!2005/10/19(水) 19:19:38ID:GLD/V4BU
トラキア別に終盤簡単じゃないよ
終章手前のワープゾーンハマリマップとかダークマージうじゃうじゃマップとか
杖や杖使いが足りないと完全に無理になる場合もある(疲労、Sドリンク含め)
終章に近付くと、それまでの苦労が頭に浮かびED迎えた時にはつい感動してしまうぞ
0160助けて!名無しさん!2005/10/19(水) 19:34:35ID:ypb5BL/g
ファイヤーエンブレム系ってなんか微妙に「難しい」の意味が違う感じが・・・
0161助けて!名無しさん!2005/10/19(水) 22:29:20ID:/ymIxhIR
トラキアに限らずFEは稼がなきゃそれなりにムズイよ。
あとトラキア終盤はカンストキャラを取り揃えても、
けっこう苦戦したような気がした。
セティやガルザスやマリータがいるくらいじゃ、
人死に無しで入手アイテムを全て取る程度のプレイでも、
どうにもならんことが多いし。
0162助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 18:35:39ID:JHH1AJSQ
リセット前提な時点で難しいもくそもあったものじゃないと思うけど・・・
やりこみは全部「リロード無し」前提じゃないの?
0163助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 20:03:22ID:GAVB0INl
リセットしてるのはプレイヤーの勝手だからな。別にリセット前提になんてしてないだろうし
0164助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 03:03:41ID:FvuBXYfB
トラキアのノーリセットでターンもこだわる攻略が最強。
1ターンに出来ることが多いから、作戦を練るのにすごく時間が掛かるし、
命中が99%マックスだったり、再行動があったりする。
230ターンぐらいでクリアした人が居るらしい。
僕はぎりぎり300切る位だった。
0165助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 08:19:52ID:ZvbRnke5
リセット前提ってやり直し前提ってことでしょ。
世の中のコンピュータゲームで
難しいとされているゲームって、
やり直し前提ばかりじゃない?

リロード無しのやりこみって何?
リロードしまくって築き上げた解法とテクニックを
試すのがリロード無しの本番でしょ。
0166助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 12:44:38ID:gTeK20YC
SFCのスパロボ、兄が借りてきたのをプレイさせてもらった事があったけど。
当然、中断セーブは使用不可能(同時に1つしか記録できないから)
ステージ間でのセーブしかできなくて苦労したなぁ。敵の増援とかつらいのなんのって。

スパロボを攻略情報無し・ステージ途中のセーブ無しでプレイするのって、実はかなり上級者向けなのかもしれない・・・
0167助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 17:17:23ID:RtehqsYC
win版信長天翔記

ほっとくとコンピューター大名の兵がどんどん増えてくる
信長で一年内政してのんびりやってたら、松平、義元軍団の四万に攻められた
あまりの出来事に最初イベントでも起こるのかと思ったが、起こらないままENDした
0168助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 23:34:42ID:S6JGSRoL
ファーランドサーガだな
野良猫風情にやられるゲーム初めてやった

あとラングシリーズは裏技の面セレなど使わないと相当難しい難易度だと思う
面セレさえつかえばぬるぬるだけど。
0169助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 18:52:46ID:sb555Z0o
>>165

リセットというのは自分に都合の良いようにやり直したい時に使うので
リセット前提のゲームってのはただ単に「難しい」のではなくて
バランスが悪いとか理不尽(運の要素が強いとか)とかの難しいの意味が違う感じ。

>やり込み
ゲームをいかに完璧にクリアするか、という事だと思う。
だからリセットした時点で「完璧ではなくなる」ということだろう。
0170助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 23:17:16ID:cFF9jCh+
しかし乱数が大きな要素を占めないSLGなんてほとんどないでしょう?
0171助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 00:18:42ID:ElxJtCwm
その乱数が自分の戦略に関与しないように頭使うんだよ
0172助けて!名無しさん!2005/10/29(土) 22:19:31ID:3ZfEiO8O
>>165
本来は
適当にやってもなんとかなっちゃうのが「簡単なSRPG」
そのつど適切な対応が求められ、ちょっとしたミスが命取りなのが「難しいSRPG」
だと思う。手探り状態では敵のパターンを見てみたり、
どんなところでつまるか、どうすれば突破できそうかを考えるためにある程度のリセット(やり直し)は仕方ないと思う。
0173助けて!名無しさん!2005/11/02(水) 19:34:02ID:lGCZUtg+
未来戦史ライオス
0174助けて!名無しさん!2005/11/04(金) 23:49:29ID:W5alr1UP
散々既出だと思うけどHOSHIGAMIな。
0175助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 00:49:52ID:9F9d7rto
ヴァンダルハーツはどうだろう。
毎ステージ必ず2,3人死んでいた記憶が。
0176助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 11:47:38ID:0MuRbJDK
SFCの「COMBAT!」・・明らかにオリジナルモードでのプレイしか想定されてねぇ・・
エキスパートモードでのクリアなんて考えてないでしょ、これ・・いや、ミッションパスできるけどさ・・
まともにエキスパートに取り組むとクリア不可能、よってこれ最強・・だと思う・・
0177助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 19:38:48ID:hJPvQQ+r
うん〜〜  ファルコムの某SRPG(かな?)の名がまったく出てこない、というか2ch
全体で検索かけても公式以外はない。もしかして何かのタブー?
あれのハードは結構難しかったが…
0178助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 20:39:48ID:GjsjyjdQ
予備知識無しでやって壁にブチ当たるのは、
トラキアとベルサガかな。
0179助けて!名無しさん!2005/11/19(土) 23:02:42ID:Dax/DmaP
俺つえー厨ですまないが、スパロボは有り得ないよ。ノーセーブ&死亡扱いでも楽勝。昔のやつでもね。
俺は星神を押しときます。
0180助けて!名無しさん!2005/11/20(日) 10:39:05ID:1v/2xDbR
理不尽さを味わいたいならHOSHIGAMI。
0181助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 00:16:50ID:0u7AQ4g5
キャッスルクエストは既出か?
0182助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 00:37:23ID:05/Sg/S6
ナージュ・リーブル
0183助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 21:38:26ID:V5KrymSl
>>177
ヴァンテージマスター?
0184助けて!名無しさん!2005/11/21(月) 21:40:48ID:7n0u4Arg
昔のザナドゥとかロマンシアとかは異常すぎだった。
0185助けて!名無しさん!2005/11/22(火) 00:02:45ID:cmw5PXX5
このスレの住人は絶対知らないと思うがファミコンのゾイドの最終ステージ。
確か最弱のマシン一機で最強軍団を相手にしないといけなかったはず。
あんなんクリアできるか。
01861772005/11/22(火) 18:17:44ID:/wXRuvqH
>>183
Jの方。でもゴマ毎に名前、個性が要るという条件に合わないからSRPG
とはすこし違うような… どちらかと言えば碁などの遊び寄りかも
0187助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 01:27:46ID:ItVvLuoR
伝説のオウガバトル
0188助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 12:24:07ID:XTWjnY6b
SFCバトルコマンダー


別に難しくはないか
0189助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 00:01:01ID:hR5ZmVe1
HOSHIGAMIは群を抜いてる
0190助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 08:03:31ID:TRVQts4l
>>187
簡単
0191助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 08:14:55ID:73wdaip0
SFCで幻獣旅団

むずい
0192助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 10:27:37ID:dD8Nx0bo
>188
バグがなければむしろかなりバランスのいい部類なんだが。

でも、魔神族st4とか、日昇族st3とかはかんべんな。
あと全種族St13とか。
0193助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 12:32:52ID:BPd6ESPV
星神だよなぁ・・・
難易度もかなりアレだが、あのクソトロいテンポに普通は耐えられなくなるぞ。
0194助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 19:32:51ID:4JfMUPDf
聖戦だろ。
つかオールA評定取れたやつ居るの?
par使ってもなめてかかると最終話で死ぬ時あるしなぁ。
まあ今は構造・・・いや、なんでもない。


sfcの第3次かぁ。あれの全滅プレイで俺初めて徹夜をしたんだよなぁー。
0195助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 20:05:49ID:lHHCxEgX
聖戦オールAは根気と時間さえあれば獲れる。
章ごとのセーブデータからやり直せば
戦死がカウントされてないし、行動パターンも固定だから。
まさに詰めエムブレムって感じになるが。

俺も多数に倣って星神と言いたいが、
あれは手強い難しさというよりも何か、理不尽さの方が勝ってるようなw
0196助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 22:25:02ID:FsRVWewm
オールAが難しいとかはこのスレの趣旨に合わない希ガス。
クリアするだけでも難しいって意味だと思ふ。
0197助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 10:01:59ID:DfPwPHAh
FFタクティクスは出てないな、個人的にはベルサガに
匹敵するくらい難しかった気がする、シドが仲間に
なってからは余裕だから印象薄いのかな
0198助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 17:17:42ID:Ulzuheor
ベルサガが難しいなら、HOSHIGAMIはなんて表現すればいいのでしょう?
0199助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 17:20:46ID:UFotBuzR
理不尽
0200助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 18:23:59ID:rNqS2NKd
>>197
フリーマップ禁止ならFFTはかなりむずくなるかもな。
そしたらフリーマップとトレーニング禁止のTOも相当難しそうだ。
0201助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 21:24:07ID:ce8ove94
星神だな
このゲーム日本で何人がエンディング見れたんだろうか…
0202助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:44:56ID:rNqS2NKd
>>201
俺は真ルートまでクリアしたぜ。
最近、星神のクソわを体験したい怖いもの見たさのやつが結構いる。
覚悟してやっても大勢投げ出すのが星神の恐ろしいところだな
0203助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:45:25ID:rNqS2NKd
スマン クソさの間違いだ。
0204助けて!名無しさん!2005/11/29(火) 18:09:24ID:pNSUGZ4I
マスターオブモンスターズ暁の賢者達はとにかくやべえ

あの乱数はクロノクロスの比じゃねーな
0205助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 23:14:09ID:DFGsGZx6
HOSHIGAMIはコインを鍛えまくれば割と楽に進められるけどな。
やられる前にやれみたいな感じだが。
0206助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 09:48:36ID:Xo642k3Z
>>205
LV上げ+強化コインしか攻略法がないうえ鍛えるのが面倒くさいからクソゲーなわけだが
0207助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 11:15:38ID:FIEaqB7P
>>206
確かに。
只、面倒なだけであって一応攻略法はある訳だから滅茶苦茶難しいという事にはならないかもな

ていうかあのゲーム、何だかんだでやり込んでるから愛着あるんだよなあ・・・
俺の中では愛すべきクソゲー
0208助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 00:23:19ID:Ec+OJy76
>>207
ネタ的には愛すべきゲームだな。俺は真ルートクリア後ディスク叩き割ったぞ。
やる気を維持するのが難しいゲームだな。
LV上げやアイテム強化の類をめいっぱいやってそれでもクリアするのが困難なゲームなんてあるのか?
0209助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 01:18:46ID:HIKGZE0V
>>208
真ルートは割りたくなってもしょうがないわな・・・
突拍子もなくあんな流れだし、マップ使いまわしだし、仲間一人減るしw

個人的には強制進行でキャラ強化にどうしても制限のかせられるゲームが万人にとって難しく感じるSRPGじゃないかなと。
戦力操作がし難いから行き詰ったら酷い事になりそうだし。
地の難度が高ければの話だが。
0210助けて!名無しさん!2005/12/06(火) 22:58:45ID:CZApkAAy
理不尽さではボコスカウォーズに遠く及ばないけどな。
0211助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 00:39:24ID:7HdqZFQv
星神?なんであれが難しいんだ?
レベル上げ早いし、単純な力押しだけで十分だったような印象しかないぞ。
あれだったらステラデウスの方が難しくないか?
0212助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 01:04:54ID:9/+RUnRl
PSの魔装機神ってみんな知ってる?俺はあれが唯一クリアできなかったゲームです
0213助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 01:44:25ID:1UUHL1yp
幻獣旅団の面白さに泣いた・・・
0214助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 05:10:11ID:Le7OLneu
>>212
真・魔装機神ジャネーノ?
あれは難しいというより
つまらなすぎてクリアが困難・・・
0215助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 09:02:23ID:NhpGUF1Y
ワンダースワンのDarkEyes‐BattleGate‐ムズすぎ。
てかイベントバトルが圧倒的な物量戦なのに、経験値も金もデフレすぎ。
しかも、SRPGなのにエンカウントするし一戦が長いし。
星神の8倍ぐらいムズい。
てか星神はエルヴィラやバグディス信仰したら大分楽になった記憶が。
0216助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 14:40:32ID:krDaHktc
星紙は音楽とストーリーがアレだから進める気になれん・・・
FCのガチャポンウォーズ?だったっけな?
ナイトガンダムのステージが小房時代クリアできんかった。
ほっとくと増援がどんどん出てくるし、味方は弱いのばっかだしサタンガンダムがつおすぎ
0217助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 19:19:23ID:Bewl2SiU
ボコスカスルーか?
もしかしてネタ古過ぎ?
0218助けて!名無しさん!2005/12/07(水) 22:02:08ID:XhwLyOqn
理不尽だけど1周クリアするのは簡単だし
ゲームレベル5まで難易度が上がればクリアするのは不可能だが
0219助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 22:27:16ID:UcuaQtJH
>>211
単純な力押し以外に攻略法がないクソゲーだからとにかく(最後までやる気を維持するのが)難しいSRPGなんだろ。
むしろラテン語の星神のどこに難しさを感じるんだ?
0220助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 14:07:50ID:XWoszQwl
ステラデウスは楽勝とまでは行かなかったけど
それほど難しくはなかった気がする。
0221助けて!名無しさん!2005/12/18(日) 09:11:26ID:1dHeSK7g
ベルヴィックで詰まった
初期メンバー弱すぎ
0222助けて!名無しさん!2005/12/18(日) 10:55:09ID:WqdRNSyE
>>221
初期メンバーなんていらんとですよってのが俺の意見

でもエロバートは最強の一角だぞ。
あと少し我慢すればシロックも強い
0223助けて!名無しさん!2005/12/20(火) 02:38:01ID:dksufAKh
やはりポコスカだろ
BSやホシガミ、トラキアも確かに難しいが
根気があれば、大体のプレーヤーはクリアが可能なようにつくられている

ボコスカは買ったやつの中でもクリアできた人はごく僅か。
0224助けて!名無しさん!2005/12/27(火) 15:38:44ID:dmZSBldn
星神は専スレが面白い
0225助けて 名無しさん2005/12/27(火) 17:52:17ID:QqN+Cf2H
初代ジージェネからジージェネ0に受け継ぎってできますか?
0226助けて!名無しさん!2005/12/27(火) 21:34:06ID:cK6CfvPd
>>225
出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています