√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
               / ̄/ ̄∠_ノ ̄\__)   
              /   /   三三   | 
              |   /          |  レスがある程度付いてから発言しないと  
              |  / ニニニ | | ニニニ|  何度も出てきてうざったいかなーとか思っとる
              |  |  <・)   l(⌒)o  小心者のワシ死ねぇ!
              (6 'ーz___ _.l__j 
  l⌒ll⌒l.l⌒ll⌒l     |ーP ̄     ―- i:  ,{           .l⌒ll⌒ll⌒l.l⌒l
 ̄|.....||.....||......||.....| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.....||.....||......||.....|
  `''´`''´ `''´.`''´                            `''´`''´.`''´`''´
>110
ま、まさかあれに見えるは「雄男位!覇仁魔瑠(おおい!はにまる)」!
知っているのか遷次郎!

雄男位!覇仁魔瑠
古代邪魔大帝国において最も勇猛な武将として称えられる覇仁魔瑠(はにまる)は、名馬・斌兵衛(ひんべえ)
に跨り、戦いある所どこにでも現れたという。彼の姿は邪魔大王国の勝利の印でもあり、彼あるところ
邪魔大王国の勝利は絶対だったといわれる。
大陸より騎馬民族が日本に侵入した時には、唯一騎馬民族に対抗できる「馬」を駆る彼が
女王ヒミカを地底に逃す為にたった一人で騎馬民族に立ち向かった。
その後、彼と愛馬・斌兵衛の姿をみたものはいない。
女王ヒミカはこれに対し、覇仁魔瑠に邪魔大王国での武将の最高位「雄男位」を与えて
「雄男位!覇仁魔瑠」と後世まで永く称えたという。

一説によると覇仁魔瑠は騎馬民族との戦いの最中に落雷の直撃によって死んだとも、その衝撃で
時を越えたともいわれている。
邪魔大王国最強の武将である彼と鋼鉄ジーグとの戦いが実現しなかったのは実に残念なことである。
埴輪書房刊「図解でみる分かりやすい邪魔大王国の繁栄と滅亡」より

>111
バーレーン戦は勝った!次の北朝鮮戦も日本代表には頑張ってもらいたいのう!
なあに、いざとなったらボールに仕込んでおいた磁石とこのマグネットパワーでゲフンゲフン

>112
ワシが言うのもなんだけど、あんなにカッカカッカしちゃったらマシンファーザーってすぐオーバーヒート
しそうじゃね?も少し落ち着けよワシ。

>113
うむ。遷ちゃん週末はちょいと忙しいの…(´・д0`) 今週は今週で某10年振りに新作の出る戦車と硝煙の
全方位系RPGが出るんでン年振りにゲーム熱再燃しとるしのぅ…。そいでもこのスレは覗くぞい。
え?覗くだけじゃなく書き込めって?仰るとおりなのじゃよー。

>114
まーくだらんネタを思いついたらその都度投下してみようとは思っておる。お主もなんか思いついたら
カモォォン!ジャッ。
それから司馬遷ブラァァイッ!

>115
そ、そそそそそそそそんなことないよ?親父はいつもお主らを見守っておるのじゃよー。
ほら、君の後ろにもファーザーのでかい装置が…。

>116
かのフランス大統領・シラク殿は土偶と埴輪の違いが判るという。
土偶は縄文時代のもので、用途は魔除けや豊作祈願。
対して埴輪は邪魔大…もとい大和朝廷の時代のもので、用途は古墳に入れる人間の身代わりというわけ
なんじゃな。
皆は知ってたかの?
それじゃ今日の授業はここまで、また次回なのじゃよ〜(´・д0`)ノシ