トップページgamesrpg
544コメント220KB

家庭用シミュレーションRPG(仮)自治スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 01:53:05ID:EowwCoqS
とりあえず立てた
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 22:47:11ID:Fa1teCQm
>>70
RPG攻略板にあった

次男でもシロウ! ティアリングサーガ〜第65章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1113236744/
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 22:50:50ID:dlFbqh/g
攻略になってるのかよw
ワロス
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 22:54:28ID:T2abfqsu
板ないです。。。

↑って出るんだが○| ̄|_
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:00:44ID:T2abfqsu
>>71
ああ、ゴメン今見たら入れるようになってたわ。ありがd
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:13:30ID:LD7YirHw
攻略スレはSRPGでも家ゲー攻略ってことなら
ここが妥当なスレなんて数えるほどしかないよな・・・。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:22:37ID:rA30Ij3S
その数スレが結構な負荷なら分散してよかったんでは
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:14:44ID:5BY9GsAU
TSスレは元々攻略板にあったんだよ。
この際だから、こっちに戻ってくればいいのに。
鯖違うから立て直しになるけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:16:36ID:UOWw64bW
>>77
中の連中は嫌がってるよ。そもそもBSと一緒になるのも嫌そうだし。
あそこにいさせてやればいいじゃん。攻略もやってるようだし・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:24:34ID:YkLHAy0U
BSはBSで、FEと同じ板ってのは荒らしが互いに入り乱れるから歓迎しないんだが。
スレの住民も煽り耐性が弱いから今後が心配だ。

それはともかく、早速エロカワイイスレが立ち始めている件について
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:26:24ID:pXYaXClF
はやくも過疎ってる件

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
     ('A`)    そうだ!ドーナッツ化現象!
     ノヽノヽ
       くく
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:40:11ID:5BY9GsAU
ローカルルール制定して板違いにするしかないでしょうね>エロかわいい
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:04:10ID:cLa9TUZU
ゲームボーイウォーズスレが携帯ゲーム板から消えたんだが、ひょっとしてここへ移転?
FEとBSの抗争に巻き込まれそうで嫌なんだが……。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:11:21ID:QOSo19JL
>>82
携帯FEと一緒に携帯ゲームソフト板に移動してる。

ゲームボーイウォーズ・ファミコンウォーズDS 16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113790325/
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:19:09ID:P70GcG3r
携帯ゲーム板と
携帯ゲームソフト板の
区別がわからんのだが‥。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:34:08ID:NT3QN63s
携帯ゲームは完全にポケモン板にするって話だが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:18:47ID:TDBGtPOJ
削除板にSRPGスレがねーんだが、どーすりゃいい?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:51:17ID:tzIFgtTy
>>86
フォームから依頼すれば自動で立つよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 03:18:05ID:TDBGtPOJ
フォームが分からん
フォームて何?



……まあ、そのうち立つよな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 03:23:06ID:22GSiMzu
>>88
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 04:23:52ID:TDBGtPOJ
やっぱ分かんねーわ
ケータイからだし
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 07:15:22ID:szlYbjn4
gamesrpg:家ゲーSRPG[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115503982/l20
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 07:58:15ID:2rCVZeNO
シムシティとかも含めたシミュレーション板にすべき。

大戦略とかファミコンウォーズ、ネクタリスといったストテラジー
家庭用AoEみたいなRTSあたりも含めて。


トレインシミュレーターとかフライトシミュレータは知らんw
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 09:21:28ID:OchUVnBg
「家庭用」はずさねえ?
微妙に勢力拡大
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:18:48ID:fCr1JWYp
とりあえずあげとくか

さらに新板
家ゲACT攻略
http://game10.2ch.net/goveract/
家ゲRPG攻略
http://game10.2ch.net/goverrpg/
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:20:04ID:P70GcG3r
わけわからん。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 14:30:08ID:kaMvSQZG
>>92
フライトシム板があるので不可
ゲーム以外のはhttp://science3.2ch.net/sim/

>>93
じゃこうか

板正式名 シミュレーションロールプレイングゲーム板 

略称 SRPG

■暫定ローカルルール案■(スレの細分化防止)

シミュレーションロールプレイングゲームの板です。<br>
<br>
スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。<br>
その他のスレは専用板でお願いします。<br>
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 14:57:32ID:918BRdjg
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/04/15/104,1113556536,38367,0,0.html
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 15:28:24ID:lkNNpHcV
なぁ、janeのお気に入りの更新チェックで、
この板のだけチェックしてくれないみたいなんだが、
どうすればいいのん?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:28:50ID:cuoWPdyA
>>96でだす?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 19:54:13ID:oqqfbYGR
せっかく広いスペースがあるのに
1タイトル1スレ限定にするのも悲しくないか

それに、隔離スレ(アンチスレ)を認めなきゃ荒れるよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 19:56:47ID:Eox2Q7Xc
隔離スレはあってもいいけど、アンチスレの乱立するのは勘弁してほしいなぁ。

まあ、同様の趣旨のスレとして削除依頼すりゃいいんだけどね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:03:22ID:cuoWPdyA
>>100
荒れるのは荒らす奴の問題だから放置&削除依頼
アンチが本スレを立てるのを禁止するんだったら「主観スレは禁止」でいい

保持数に余裕があるからレゲーからなんからOKに出来るし
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:52:01ID:OchUVnBg
>>100
別にローカルルールに明記するようなことじゃない。
自然発生するかと
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:08:34ID:zPMpS8V9
うん
そのうえで放置するか削除依頼出すかは状況判断すればいいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:39:30ID:Bxt6PafV
とりあえず>>96で出してあんまり悲惨なら考え直すということでどうよ
保持数は決して多くはないんじゃないかと思うし
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:53:07ID:2rZFfz5O
つか、アンチスレも移転してきてるけどね。
BSとか。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:19:45ID:yz5Z6hpm
シミュレーション&シミュレーションロールプレイングゲームの板はどう?
そうすれば>>92も入るw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 09:44:49ID:HsIzvOfR
子供が多そうw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:02:48ID:KwU4nfid
育成系が入ってくるがまあ何とかなるべ

板正式名 シミュレーションロールプレイングゲーム・シミュレーションゲーム板 

略称 SRPG

■暫定ローカルルール案■(スレの細分化防止)

シミュレーションロールプレイングゲームと<br>
シミュレーションゲームの板です。<br>
<br>
オンラインゲームはネットゲームカテゴリです。<br>
ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストは<A href="http://game10.2ch.net/ff/">FF・ドラクエ板</A>です。<br>
ポケモンは<A href="http://game10.2ch.net/poke/">携帯ゲーム板</A>です。<br>
ギャルゲーは<A href="http://game9.2ch.net/gal/">ギャルゲー板</A>です。<br>
<br>
スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。<br>
その他のスレは専用板でお願いします。<br>
<br>
スレ立ての前に必ず検索してください。(英つづりがあればそれも)<br>
<form method=GET name=f action=http://find.2ch.net/>;
<input type=hidden name=BBS value=ALL>
<input type=hidden name=TYPE value=TITLE>
<input type=hidden name=ENCODING value=SJIS><input type=submit value="2ちゃんねる検索"> <input size=40 name=STR value=""><input type=hidden name=COUNT value=50>
</form><br>
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:53:56ID:bVqXae+L
真剣人いねえな
活気がねえ、萎えてくる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:14:15ID:M0w93eI/
そりゃ過疎スレには人はいないけどそうでないスレもあるのよ
>>109はいいのかな?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:40:43ID:0vKrPSvY
キャラ板も追加かな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:02:08ID:G6fZd7+F
スレタイに使えなくしてるからキャラスレは立たないと思うけど
前のRPG板は悲惨だったからねえ
足してみる

板正式名 シミュレーションロールプレイングゲーム・シミュレーションゲーム板 

略称 SRPG

■暫定ローカルルール案■(スレの細分化防止)

シミュレーションロールプレイングゲームと<br>
シミュレーションゲームの板です。<br>
<br>
オンラインゲームはネットゲームカテゴリです。<br>
ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストは<A href="http://game10.2ch.net/ff/">FF・ドラクエ板</A>です。<br>
ポケモンは<A href="http://game10.2ch.net/poke/">携帯ゲーム板</A>です。<br>
ギャルゲーは<A href="http://game9.2ch.net/gal/">ギャルゲー板</A>です。<br>
<br>
スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。<br>
キャラスレは<A href="http://game10.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>です。<br>
その他のスレは専用板でお願いします。<br>
<br>
スレ立ての前に必ず検索してください。(英つづりがあればそれも)<br>
<form method=GET name=f action=http://find.2ch.net/>;
<input type=hidden name=BBS value=ALL>
<input type=hidden name=TYPE value=TITLE>
<input type=hidden name=ENCODING value=SJIS><input type=submit value="2ちゃんねる検索"> <input size=40 name=STR value=""><input type=hidden name=COUNT value=50>
</form><br>
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 18:38:53ID:P13WjoR7
ポケモンは<A href="http://game10.2ch.net/poke/">携帯ゲーム板</A>です。<br>
これは別にいらん気がする。分かり切ったことだし

ロボットゲー
http://game10.2ch.net/gamerobo/
歴史ゲーム
http://game10.2ch.net/gamehis/
の二つが、板内容に該当するからこっちを代わりに入れたらどうか。
01151142005/05/10(火) 18:46:07ID:P13WjoR7
■暫定ローカルルール案(レス番115案)■
シミュレーションロールプレイングゲームと<br>
シミュレーションゲームの板です。<br>
<br>
オンラインゲームはネットゲームカテゴリです。<br>
ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストは<A href="http://game10.2ch.net/ff/">FF・ドラクエ板</A>です。<br>
スーパーロボット大戦等は<A href="http://game10.2ch.net/gamerobo/">ロボットゲーム板</A>です。<br>
三国志・信長の野望等は<A href="http://game10.2ch.net/gamehis/">歴史ゲーム板</A>です。<br>

ギャルゲーは<A href="http://game9.2ch.net/gal/">ギャルゲー板</A>です。<br>
<br>
スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。<br>
キャラスレは<A href="http://game10.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>です。<br>
その他のスレは専用板でお願いします。<br>
<br>
スレ立ての前に必ず検索してください。(英つづりがあればそれも)<br>
<form method=GET name=f action=http://find.2ch.net/>;
<input type=hidden name=BBS value=ALL>
<input type=hidden name=TYPE value=TITLE>
<input type=hidden name=ENCODING value=SJIS><input type=submit value="2ちゃんねる検索"> <input size=40 name=STR value=""><input type=hidden name=COUNT value=50>
</form><br>
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:24:00ID:CuIqqWMD
ああ〜、なんだ・・
デタラメなカテゴライズで、もうだめぽ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 00:01:59ID:a3ozPIMS
>>114
ポケモンのジャンルが確か育成系のSIMRPGだから明言は必要
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:03:53ID:uFnjImxT
どうせ過疎板なんだからローカルルールなんてゆるゆるでいいじゃん
0119ぷろあく2005/05/11(水) 12:40:10ID:Wivz0GF0
ダビスタは一応『育成シミュレーション』と書いてありますが
この板でOKですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 12:55:37ID:X92lVOAv
おめーら、叩かれているぞ。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105264368/l50
196 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/05/11(水) 12:32 ID:j8hrjq/U
>>193
新板の自治スレは俺が板の主導権を握るんだと言わんばかりに必死なのが多いな。
仕切りたいばかりに変な制限作りまくって不便な板にされなければいいが。
0121手強い名無しさん2005/05/11(水) 13:32:49ID:ivvT2NkZ
ちと質問。
FFT・ドラゴンフォース・ハンドレッドソードはここでいい?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 14:43:00ID:6yd8/vLg
>>121
ヴィーナス&ブレイズも含めてくれ

この板、管理者の基準で強制移住されてるから矛盾点が多すぎ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 14:54:25ID:bJvBEii+
>>120
不便にされるのが嫌なら、自分で意見出せばいいだけだしな。

何もせずに文句しか言わん奴のたわ言なんか、無視して無問題。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 15:21:42ID:Z7xnXq6B
>>121
SRPGならここでしょ。
ドラゴンフォーススレ住民は何故移転されなかったか不思議がってたしw
次スレ移行時期にネタふってみるとよろし。

FFTに関してはDQFF板があるから、あっちが本家になるかな。
一応こういうスレもあるが

ファイナルファンタジータクティクスは無難
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115460309/
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:06:39ID:thjfXCl0
>ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストは<A href="http://game10.2ch.net/ff/">FF・ドラクエ板</A>です。<br>
こんなこと書くと、FFDQ以外のマイナーRPGが勘違いしそう。

>シミュレーションRPGでない一般的なRPGは<A href="http://game9.2ch.net/gamerpg/">家ゲーRPG板</A>です。<br>
この一文をFFDQ誘導文の上に書いた方がいいと思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 19:00:00ID:cv9wIFHc
いや集合で言ったらFFDQのほうがRPGより上位じゃない?
家RPGはFFDQ含まないから
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:23:52ID:k4UOdRhm
じゃあ緩い方向で

スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。

スレッドタイトルにはゲームのタイトルを入れて検索しやすいようにしてください。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 20:31:37ID:GkgX19B+
いや検索の便宜じゃなくて板で扱うスレの定義なんだよ
ソフトのスレだけにする

「◎◎◎山積み」スレとかいらんし
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 21:30:53ID:9wQEwSZI
>>128
分かった上で言ってるに決まってるだろ?
というかそんなスレは重複で却下できるからどんなルールだろうが問題なし
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 22:40:45ID:+U0PYKsQ
つーか山積みスレは紛れもない「ソフトのスレ」だろ
中立的、全体的な話題を排除する理由が述べられてないぞ
01311292005/05/12(木) 23:41:20ID:9wQEwSZI
>>130
それが言いたかった。日本語変だな俺
01321212005/05/12(木) 23:59:50ID:V+3HYtPc
>>122
ごめん、V&Bはプレイしたことないんで知識ないんだわ
あれが該当なら7もそうなのかな?

>>124
りょーかい
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:35:07ID:aWXZDkmV
「山積み」はゲームじゃないだろ
ソフトを山積みにする遊びは少なくとも家庭用ゲームではない

中立的、全体的な話題、不特定の話題を除いているのは
・もともと家ゲーやサロンで扱える
・いくらでも作れるので保持数がいくらあっても足りない
・個々のソフトスレと性質が全く異なる
・個々のソフトスレと保持数の奪い合いになる 家ゲーやレゲーで見ると半分程度食われる
・容認するとどんな駄スレでも削除対象にならずお手上げ
・良スレがひとつあっても対象や組み合わせを変えただけの駄スレを大量に誘発する

具体的に言うと「似てるSRPG」「おっさんの好きなSRPG」「ストレスのたまるSRPG」等で
板の半分ぐらい埋まるような状況の防止
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 04:51:03ID:lRu4SV9P
SRPGツクールって もう出ないの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 17:29:36ID:fZGFrvKJ
こうして専用板でタイトル並んでるのみると
萌えゲー多いよねSRPGって
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 17:44:32ID:l89Dtgmx
どこがw
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:26:08ID:geVdgcve
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114564456/616
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 00:42:29ID:/BrQgkp6
まあいいや。とりあえず、
FFT、ポケモン、スパロボ、三国志、信長、サクラ大戦
が板違いというすさまじい状況を明記してわかりやすくしないと不便だ。
訂正箇所他にある?
■暫定ローカルルール案■
シミュレーションロールプレイングゲームと<br>
シミュレーションゲームの板です。<br>
<br>
オンラインゲームはネットゲームカテゴリです。<br>
ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストは<A href="http://game10.2ch.net/ff/">FF・ドラクエ板</A>です。<br>
ポケモンは<A href="http://game10.2ch.net/poke/">携帯ゲーム板</A>です。<br>
スーパーロボット大戦等は<A href="http://game10.2ch.net/gamerobo/">ロボットゲーム板</A>です。<br>
三国志・信長の野望等は<A href="http://game10.2ch.net/gamehis/">歴史ゲーム板</A>です。<br>
ギャルゲーは<A href="http://game9.2ch.net/gal/">ギャルゲー板</A>です。<br>
<br>
スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。<br>
キャラスレは<A href="http://game10.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>です。<br>
その他のスレは専用板でお願いします。<br>
<br>
スレ立ての前に必ず検索してください。(英つづりがあればそれも)<br>
<form method=GET name=f action=http://find.2ch.net/>;
<input type=hidden name=BBS value=ALL>
<input type=hidden name=TYPE value=TITLE>
<input type=hidden name=ENCODING value=SJIS><input type=submit value="2ちゃんねる検索"> <input size=40 name=STR value=""><input type=hidden name=COUNT value=50>
</form><br>
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 04:57:19ID:0g0uCoNT
>ポケモンは<A href="http://game10.2ch.net/poke/">携帯ゲーム板</A>です。<br>
流石にSRPGにポケモンが含まれると思ってる香具師はいないだろうから、この文はいらないと思われ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 09:47:06ID:/BrQgkp6
俺もそう思ったんだが、
ポケモンのジャンルが育成シミュレーション・RPGなんだそうな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 11:28:56ID:f01oI83l
>>140
そんなんで誤解する奴のことまで考慮する必要はないかと。
きりがなくなる。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 12:25:31ID:x5HQ8ov/
まあ、専用板があるのは入れてもいいような気がするが。
害毒にはならんし。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:23:19ID:EnhRCKtJ
結局アンチスレを排除する理由がないままなんだが
それが1つなら乱立ではないし
>>133もボケに走ってるし
自分が見ない(気に入らない)から潰したいの?
スレが伸びてるというのは需要があるってこと判ってるの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:45:55ID:/GqZ/au9
>>143
大体のことは削除ガイドラインに書いてある
需要があるからといって保持数を無駄食いしていいということにはならない
全部のゲームにアンチスレ認めたら板が半分しか使えなくなる

それに需要があるんだったらサロンや主張板でスレを落さずに回せるはず
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:01:24ID:NS0ckTEl
>>144
落ちたスレは需要がなくなったから
逆に落ちずに回ってるアンチスレなど腐るほどあるだろ

で、どの削除ガイドラインに触れると?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:28:03ID:/GqZ/au9
「本スレに対する重複・乱立」「利用者の気分を害する目的」「主観」「客観的議論」
「有用なレスがない」あとはhttp://info.2ch.net/before.htmlへの常識的な抵触
01472005/05/14(土) 22:29:08ID:/GqZ/au9
×「客観的議論」
○「客観的議論を求めない」
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:49:37ID:NS0ckTEl
勘違いしてるかもしれんから言っておくが
アンチスレはアンチ(反意語:信者)が荒らすためのでなく
主に、批判的意見をいいたいが、本スレの雰囲気を壊したくない人が陰で言うために使われている


>「本スレに対する重複・乱立」
対象が同じでも観点が違えばそれは別議論となりうる、重複とはいいきれない
乱立は別問題

>「利用者の気分を害する目的」
これは何? 「気分を害する行為」=「好きなゲームを批判をされること」とでも言うつもり?

>「主観」「客観的議論」「有用なレスがない」
激しく気のせい、あなたが有用なものがないと思っても、別の人が有用と思えばそれは有用

http://info.2ch.net/before.htmlへの常識的な抵触
どこが?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:54:07ID:f01oI83l
アンチが荒らすためのアンチスレもあるでよ。

>>146を上手く使って、ケースバイケースで対応すればいいんじゃない?
アンチスレでも面白いのはあるし。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:34:23ID:0/BxuKQO
正直、本スレが50スレもなさそうなのに、アンチスレの量的な心配なんてしなくていい。

ここからは仮定だが、
キャラスレを認めれば糞スレ率は下がるんじゃない?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:21:37ID:w4FEOgTN
>スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。
これを厳密に実行すればいい。
そうすれば全部LR違反で削除だ。
スレ保持数に余裕が出るだろう。

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡は糞ゲー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114413100/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115476149/
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/
蒼炎の軌跡は面白くなかった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115619071/
【FE】紋章の謎と蒼炎の軌跡はどっちがおもしろい?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114040094/
GCのエミュがしょぼくて蒼炎ができません
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115747925/
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115481986/

>>150
釣りなら釣りとメル欄に書け。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 11:39:07ID:Lumje40O
>スレッドタイトルはゲームのタイトルのみとします。
これを厳密に実行すればいい。
もちろんPartX も禁止だ。
そうすれば全部LR違反で削除だ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:54:23ID:zqLR4G0r
それは杓子定規
「スレタイはゲームタイトルのみ」というのは
・個々のソフトの総合スレに限定
・細分化、主観、ネタ目的等のスレを除外
・ソフトの名前で検索出来るように
加えて↓に書いてある合理的な理由を全部書き出すと長たらしくなるから
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/4

ナンバリングを禁止するとファイル管理上問題が生じることがあるし
そもそも除外する合理的な理由がない
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:59:15ID:zqLR4G0r
てかナンバリングが入っているだけでは削除ガイドラインに抵触しないから
そもそも削除依頼が通らないはず

削除人が見るのはスレが他に目的を持たないSRPGの個々のソフトスレかどうかだけだと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:49:13ID:ZiJiiYGq
SRPGではなくSLG板にすべきだった
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:19:18ID:H+X9caKl
ベルサガのアンチスレが乱立している件について。

このまま発売まで放っておくと、あと何スレ乱立するかわからんし
その前に一つのスレに統一すべきだと思われ。
つか、家ゲRPG板の頃もそうだったが、FE信者はスレ乱立させ過ぎ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:34:39ID:ZiJiiYGq
>つか、家ゲRPG板の頃もそうだったが、FE信者はスレ乱立させ過ぎ。
この一文が無ければもう少し真面目に聞こうと思ったが、所詮はアンチの嫉みか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:43:14ID:H+X9caKl
>>157
家ゲRPG板の頃を知らないようなので説明しておくと
当時、蒼炎関連スレだけで最大22スレあった(アンチを含まず)。
そのうち18スレがキャラスレ。いわゆるエロカワイイ系。

キャラスレの中には、ただ一発立てただけみたいなものも多く
大半がそのまま放置状態。

スパ厨と2大勢力として、家ゲRPG板におけるスレ乱立の元凶だったのだよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:11:08ID:ZiJiiYGq
そりゃわかる。問題はそこじゃない。

最近は、スレ潰す為に誤消去を狙った削除依頼が多いので、
削除人は少しでも疑念があるスレを放置する傾向にある。

だから「○○信者は○○○○」などと余計な事を言うと、
削除人の判断を惑わせて、消されるべきスレッドが消されなくなってしまうんですよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:29:57ID:C/vP1t2f
したり顔で解説して一蹴されてる>>158にワラタ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:41:48ID:H+X9caKl
>>159
なるほど、信者発言は謝罪し撤回させていただく。

ただ、現状のようなスレの乱立は、他のスレにも迷惑になるので
対処すべき課題であると考えるが、如何か。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:10:06ID:8lCp0PpN
スレ潰すのは、実際に乱立したあとでも良くね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:49:27ID:rF5pa0OB
BSアンチと思われるスレ

ベルウィックサーガは地雷っぽい
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116174184/l50
【FE圧勝】ベルウィックが最低の評価だった件
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116541876/l50
ベルウィックサーガ反省会〜前夜祭〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116189568/l50

FEアンチと思われるスレ

FE信者はなんで迷惑ばっかかけるんだ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116519427/l50
蒼炎の軌跡は面白くなかった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115619071/l50
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡は糞ゲー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114413100/l50
【未来に】蒼炎の軌跡反省会【繋がる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116179171/l50

・・・正直、どっちもどっちだな。
BS発売後にFEvsBSスレが乱立する悪寒(もう既に一つあるが)
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:01:52ID:8lCp0PpN
>>163
一番最後のスレはアンチスレじゃなくて、真面目な考察スレじゃない?
少なくとも立てた奴の趣旨としては。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:14:00ID:eAKTPGgI
ベルウィックサーガという地雷
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116583029/

1個また増えた。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:27:45ID:1/IOsS1m
濃い議論はサロンで
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:18:14ID:7iKUGGcW
もう一個追加
今  の  F  E  は  糞
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116598496/
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:31:56ID:eAKTPGgI
なんつーか、運営側でしっかりとしたガイドライン設けないと
立てっぱなしの糞スレがどんどん増えていきそうな感じだな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:49:59ID:8lCp0PpN
言ってるそばから乱立し始めてしまった(笑。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:11:17ID:ccTgfVd8
はあ…
信者バトル板でも作った方が良かったんじゃないのだろうか…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています