トップページgamesrpg
1001コメント301KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001■キャラ要望は別スレ■2005/05/05(木) 22:45:49ID:1P1DL7LN

ファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/

>>2-30
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:36:09ID:NkpvETJ2
男主人公の髪型が中途半端なモヒカンみたいに見えるorz
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:41:27ID:6bJxqg+o
>>660
スタッフロールがバグってる程度ならおk。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:42:17ID:q2r5ZJWE
200以上でるからな・・・・
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:43:16ID:q2r5ZJWE
キャラクターが
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:56:14ID:Li9lNyYL
201キャラでも200以上だよな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:00:21ID:RnNzjrg/
>>579
ダッチは無理。あれはプレデター1の主人公(シュワ)だから。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:02:19ID:q2r5ZJWE
>>665
汚ねぇやり方だなそれw
コナミってこんなせこいの?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:03:51ID:rBWCFurq
>>665
200でも200以上にはいるのだが?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:13:40ID:etTj1YUS
まぁ 同じキャラでも5キャラになるからなw

リュウ
殺意の波動に目覚めたリュウ
ZERO時代のリュウ
スト3時代のリュウ
はちまきなしのリュウ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:15:40ID:tETszSqs
色違いのザコがどれだけいるやら
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:15:58ID:q2r5ZJWE
>>669
汚ねぇな・・・・それ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:16:32ID:I9LgC+JY
そういやシュワルツネェガー氏の日本語吹き替え、玄田哲章・大塚明夫(こっちは日本語解説だったかな)
共にやってるね。…どうでもいいか。

0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:25:40ID:q2r5ZJWE
>>670
つうことは200じゃ少な杉だな、
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:29:19ID:8DikoWOb
ザコどころか、色違いのリュウが出ます。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:34:47ID:pqaD131F
色違いのスライムやローパー…
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:37:45ID:RnNzjrg/
色違いのプーカァやファイガー…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:40:44ID:I9LgC+JY
>>675
それは確実。

色違いのキングとかクローンベガとか分身したローズとか忍者とか。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:47:57ID:9xkpSUSq
沈むなぁ
俺らががんばって期待しないと
ホントにそんなんばっかになっちゃうよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:10:28ID:SxM4RIH4
いやいまさら何を願おうが何も変わらんが
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:31:01ID:tETszSqs
マスターアップっていつ頃だろうな
いや、たとえまだでもキャラは増えんだろうけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:47:06ID:tqjvvQ1K
どっかの記事で100%ってあったような・・・
ドリマガだったかなぁ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:55:10ID:kkJ/3ItE
発売日の一ヶ月前にはマスターアップしてるモンじゃないの?
まぁリュウと殺意リュウは別キャラ扱いも大いにありえるがあんまり悲観しすぎて鬱妄想が過ぎるのも見苦しいので勘弁
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 03:00:24ID:akTW3CXJ
678の発想がかわいいと言うか・・・
とりあえず頑張れ!678!!
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 04:11:39ID:0Y3nyigV
ゲームの予約したのなんてどんだけ久しぶりだろうか
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 04:58:59ID:0+1NTDEZ
200キャラ以上ってやっぱりオリジナルも含めてなんだろうな…
公表されてる以外で仲間になり操作できる新規参戦キャラって5人もいなそう…orz
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 05:02:07ID:NVdCbEUQ
ナムコに戦闘シーンのスペルミスを指摘したほうがいいのでは?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 05:09:36ID:mdQ81oRQ
>>686
>>21
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 06:29:57ID:q0cmhek3
>>685
パンフには

両社の数多の作品の中から新旧200以上もの魅力的なキャラクター達が集結し・・・

とあるから、オリジナルキャラは含まれないと思われ。
後5人ってことは無いよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 06:43:24ID:SxM4RIH4
しかし敵キャラ雑魚まで含めて200以上、
おそらく205程度だろうがそうすると
やはり操作出切る味方キャラはもうそれほど残ってないと思われる
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:23:21ID:kXFVSiPO
ダンテがいないのは確実にマイナス、
井上和彦の声でやって欲しかった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:25:18ID:KCk3JTLe
オリジナルキャラたちがなんとなく
ニトロプラス系のキャラっぽく見える。
いや、ヴェドコニアしかプレイしたこと無いけどな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:27:05ID:kXFVSiPO
何でダンテ切ったんだよ・・・カプコン馬鹿じゃねェの?
隠しキャラとかで出れば良いんだけどなぁ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:31:18ID:SpZFrB/L
ごめん、ダンテ超いらねえ・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:48:44ID:0olKBvIw
とりあえず往年のナムコキャラがでればいいや
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:50:35ID:kXFVSiPO
ダンテ◎ 零児×
左馬介◎ 景清×
ジル◎  ブルース×

論外 ベラボーマン タイゾウ 名無しの超戦士www
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:52:08ID:kXFVSiPO
てかビジュアル系か何だか知らないけど
景清キモすぎるんですけどwwww
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:56:00ID:vqWvm8x5
いいや景清は必要だね
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:58:02ID:0olKBvIw
パックマン、ディグダグ、ギル、マッピー
この辺がでればおk
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:09:11ID:0+1NTDEZ
ダンテは主人公と武器的に被ってるから入れなかったのかも

越境タッグってあんまりないのかなあ…キング&フェリシアだけじゃないよね…?
ナムカプキャラの合体技もギル&カイ+アーサーくらいしか発表されてない
にしても製作者のこだわりはすごいな
トビ・マスヨの必殺技名が爆突機銃艇・全弾発射とか涙もの(パラデュークの続編?のタイトルが爆突機銃艇)
英雄&響子のMA技が島津龍『双龍』正波拳だし、これは狙ってつけたとしか思えない
リュウケンの双竜波動拳はほぼ確実に入ってるなこれは
出して欲しい格ゲーキャラはいっぱいいるけど、無理そうなのでシルフィーのフラッシュコンボに期待…
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:09:22ID:hlyHcmRP
ダンテイラネ。アトラスにも出てきていい加減飽きた。
あと信者うざいし。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:10:07ID:I9LgC+JY
>>688
『新旧』の『新』てオリキャラも新しいキャラなんじゃ…
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:14:30ID:B0ULogRn
>>699
島津龍双龍正波拳はMAじゃなくて必殺技な
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:23:36ID:I9LgC+JY
そういやリリスは…ダークネスのみかな…

あと越境ユニットになりそうな・なってほしいキャラ達は
コスモス&ロックマン(OPアニメ)
とか?駄目だ…キャラがよくわからんから思いつかん…
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:25:21ID:0+1NTDEZ
パッケージ画像、ロックとロールちゃんがおいし過ぎる
オリジナルキャラを前面に出したりしなかったのはかなりGJ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c02.htm
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:27:30ID:KCk3JTLe
ベラボーマンや景清がマイナーとかいってるが
往年のビデオゲームファンからしたら夢のビッグタイトル
続々参戦って感じだろ。
本当にマイナーどころとか言ったら、その、なんだ、あれだ。
トイポップとかファイネストアワーとか?

つーかドラゴンスピリットないのが納得いかん。
村娘が出せねぇだろうが村娘が。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:27:52ID:Sy1D/dcH
みんなダンテいらねとか言ってるけど
出ないとか出るとかもう発表されたの?まだでしょ?
まだだったらまだ望みはあるから誰彼イラナイ言ってないで、待ち望んでなさい
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:27:54ID:5VzS1Jwi
>>703
ロックマンなんていねぇ
ロックかトリッガーと呼べ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 09:01:43ID:2e1PQP6T
>>703
リリスはちゃんと居るっつーの。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 09:49:32ID:dCsIvzkK
>>705
グロブダーとかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 10:25:52ID:KmYyVRXi
ピノの画鋲に殺されるベガとか見たいな。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:39:18ID:35VIB3yW
オーダインから参戦ないんだろうか。中の人にちゃんと名前付いてるのに。
さんざん出てる気もするが、ドラゴンスピリットやドラゴンバスターが見当たらんのも解せん。
あとこれは誰も書いてない気がしたが、フェリオス。

え、カプコン?じゃあ、じゃあ、……戦場の狼とか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:42:47ID:JfRAK5qa
どうでもいいけど参戦きぼんぬとかなんで出ねーの系の書き込みはスレ違いだと思うんだが。
参戦決まってる作品枠だけで楽しく談義しましょうよ、まったりと。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:54:18ID:35VIB3yW
そりゃ失礼。

じゃあワルキューレさまがビッグの術を使うかどうかについて。
今のご時世にアレをやったらそれはそれで斬新だと思うわけで
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:54:37ID:wi+Zh1fh
最終ステージの曲ぜってぇマッピーだよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:00:36ID:5VzS1Jwi
最終ステージの曲はほぼ確実に「素晴らしき新世界」のアレンジだろ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:10:22ID:auMggmFg
むしろその方がいい、そしてエンディングからスタッフロールへ上手い事繋いでくれたらそれで良し。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:14:53ID:edX+p6IR
サウンドテストはつけて欲しいな。できればボイスも自由に聞けるようなやつ。

713はGTSフェチと・・・。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:57:44ID:rhbPToAX
>>704
ロックマンとロールの位置にいるのがパンツ姿のアーサー
と名無しの超戦士だったら神だったんだが・・・。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:01:37ID:91w+30oW
だからDASHはロックマンじゃないって
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:03:44ID:+aga65oi
タイトルにロックマンって付いてるから、
DASHもロックマンだろうよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:05:04ID:+aga65oi
>>719
ああ、718に言ってるわけね。
ロックマンじゃなくてロックだ、ってことね。ごめりんこ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:06:16ID:91w+30oW
DASH世界のシステム管理者はみんなロックマンだぞ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:07:13ID:Sy1D/dcH
キング一世が幽霊として二世を影から応援するシーンがあるな
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:14:34ID:0+1NTDEZ
ブラックワルキューレってPCエンジン版の伝説にしか出なかったのにな…ちゃんと入れてくれたのか
小学校の頃、どうしてもこのゲームを家でしたくてPCエンジン買ったよ(氷ステージなかった)
PCEでは他にも源平の景清がちゃんと巨大サイズで遊べたり(FC版ひどかった)
ベラボーやモモ、まともな妖怪道中記が出たのもPCEだけ
そして中学に入学する頃、スト2の登場で格ゲーに青春を捧げることに…
いま26歳だが、ほぼ全ての登場ゲームをリアルタイムで体験できてる自分にはこのゲームはまさにド真ん中だ
天現寺ひろみに21世紀になって再会することになるとは思わなかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:23:00ID:91w+30oW
まぁ対象は20歳以上のゲーオタだろうな
直撃は25歳前後かね
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:27:13ID:I9LgC+JY
>>723
そんなタイガーマスクみたいな…てあのキャラ設定まんまだったっけ?

白い〜マットの〜ジャ〜ング〜ル〜に〜♪
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:28:31ID:t5cUU3qc
そうだねえ
24の俺にはベラボーマンは涙もの
>>723のいう通りPCエンジンのマイナーな奴がやたら多い気がする
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:08:28ID:Sy1D/dcH
>>727
俺!?(´д`:)
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:28:50ID:mBEpdDi/
クロスオーバーしてるゲームは積極的に参加して欲しかったな。
デビルメイクライとかヴィーナス&ブレイブスとか
ヴィーナス&ブレイブスなんてKOSMOS出たんだぜ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:54:13ID:RKp5+D4z
ということは
テイルズシリーズからはドルアーガもワルキューレもゼノも出た
なりきりダンジョンを参加させろと
そういう主張ですかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:56:08ID:91w+30oW
ダンテは隠しキャラでありそうだけどな
モンスターハンターにも名前だけ出てたくらいだし
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:02:30ID:dCsIvzkK
ソンソンマダー?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:11:09ID:P6Ael2RH
クレスは出ないのかな?ダオスの声の人はアレだけど、OVAだとリュウの中の人だし、ゆらぎとかに合いそうなストーリーだったしさ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:22:41ID:B0ULogRn
Dが出るんだからPは出ないだろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:28:41ID:9g107M1x
いのまた の名前しかでてなかったから
藤島キャラの作品はまず出ないよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:30:55ID:mabBy0xN
そういえばRのクレアとかヴェイグが確認されたとかされないとか聞いたけどどうなんだろうな・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:31:58ID:RKp5+D4z
そういやテイルズの話題あんまり出ないね
荒れるからかDだからか該当世代が少ないのか

ナムカプに出るんで久々にDやってみたんだけど
やっぱ関智一声はいいね
ナムカプみたいにコンボ繋ぐのが目的のゲームなら
ヒットも技バリエーションもかなり色々楽しめそうだし
俺はD結構好きだったから期待してるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:03:18ID:bSySEG6t
こいつの攻略本はぜひメスト編集者再集結して作って欲しい。
電波新聞社版も欲しいな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:37:55ID:Ps0pqRYc
ワルキューレの声が井上さんなのでフィリア登場にかなり期待。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:54:17ID:S3lYWbMt
>>738
予想される誤植

・市長のダブルウリアッ上
・うおー!ここでゲレルシャフト号のインド人を右に!
・見よこの減り! といって写真にダメージ確認できる物が写っていない。
・ラスボス「我が力、その身をもって確かみてみろ!」
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:55:13ID:KmYyVRXi
ゲキワロスw
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:56:32ID:mabBy0xN
じゃあウッドロウh(ry
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:16:18ID:mdQ81oRQ
>>738
2のときは、シルエットで新キャラ予想
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:42:46ID:JfRAK5qa
>>743
懐かしいな、ストUとか龍虎とか当時かなりハラハラドキドキだった。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:55:43ID:0/CoPi1K
・ドラゴンスピリット
・ドラゴンセイバー
・ドラゴンバスター
・ブレスオブファイア

・・・後何かあったっけ、ドラゴン絡み
源平にも龍は出てたけど
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:01:57ID:+sKeDP97
ダンジョンズ&ドラゴンズ
エルフ萌え
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:02:44ID:N19Wah5M
>>745
ドラゴンヴァラーも加えて。アクションとして純粋におもしろい
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:46:12ID:+7Siogxy
ドラゴンスピリットってナムコットじゃなかったけ?
ナムコとナムコットて一緒?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:47:17ID:vYl9lriT
店で映像流れてたから見たけど、VPっぽいと思ったのと、オタっぽいとも思った。
いや面白そうですけどね。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:48:45ID:q0hqCgzf
ナムコットとはCS向けにゲームを発売する時のブランド名だよ
0751名無しさん@パックMEN2005/05/09(月) 18:49:12ID:QmaakoZu
ナムコットは家庭用ナムコの名前ですよね。
CMで「ついに家庭用発売!ナムコットっていうんだよ」というのがあった気が
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:14:30ID:dpEuUTMb
KOS-MOSがスタンごとモンスターをガトリングガンで撃ったりしないかね

0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:29:17ID:NkpvETJ2
カットインはどのキャラも複数用意されているんだろうか・・・。
主人公コンビは特別か?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:34:16ID:B0ULogRn
必殺と敵全体攻撃で最低2種はあるんじゃないか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:37:24ID:xiZq9zEJ
バンダイナムコ×カプコンでいいから ガイル を出せ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:38:30ID:0+1NTDEZ
キング&フェリシアのWMC→ダンシングフラッシュとダブルシャイニングウィザードは別のカットインだったよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:40:21ID:LsdlLGzt
キャラゲー
それのみ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:52:51ID:NxdHEoxF
>>752
声ネタか
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:58:46ID:Youzp+ol
ネットで予約するんならどこがオススメ?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:59:07ID:SxM4RIH4
古覚えだが、確かコスモス初登場時に
クルー巻き込んで敵を攻撃してたかもしれない

多分それ関連
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています