ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001■キャラ要望は別スレ■
2005/05/05(木) 22:45:49ID:1P1DL7LNファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632
公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/
>>2-30
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:20:07ID:YIyFaQVy特に漫画版はリュウとゴウキを軸にしたドラマだし、ゲーム本編だとキモクない勇次郎みたいな感じはあるけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:23:00ID:noYo7mfNまぁそれに加えて、自分を超える逸材を探し試し回ってる、て感じ。
勇次郎はどうかはしらないが。最強を誇示してる、てのは確か。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:28:20ID:rARkomAiでもインターミッションは除くか・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:36:51ID:noYo7mfN前に誰かが、イベントシーンすべてがフルボイスではない、て言ってたような…
デモ観るかぎり登場や対決イベントすべてフルボイスぽいけど、
やっぱ見せ場ばかり集めてるのかね…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:41:56ID:3cQrz4iSときどき決めゼリフだけ喋ってくれるのが一番良いよ。
リュウ「俺より強い奴に、逢いにいく」とか
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:42:28ID:vyDV4iFe0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:45:45ID:XNYm1mq00501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:49:30ID:noYo7mfN実際それっぽいらしいよ。確証ないけど。
確率的にいっても名場面のみボイス付きじゃないかな?
モリガン「楽しみはこれからよ。本当のキモチよさを教えてあげる。」
(*´Д`)オネガイシマフ…
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:01:38ID:Z2JmmDQ+初回プレイでも中盤辺りだとボイス飛ばす自信がある
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:06:31ID:InpCYgb/0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:08:07ID:1izOHay10505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:11:07ID:FHQ4y4vE0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:20:56ID:jU0Vzjzu0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:37:33ID:QLUxVSi0兎も角、ストキャラのストーリーがZERO3になるんだったらうれしい。
ストシリーズで一番やりこんだのがストZERO3だし。
リュウに滅・昇竜拳とか付いてたらそりゃもう凄い喜ぶよ。
ベガにトドメを刺すのは神月財閥のキラー衛星【まんじゅしゃげ】でファイナルアンサー。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:51:10ID:GJQzQ44A0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:52:23ID:InpCYgb/と、言うか1P2P共にキャスト見た瞬間に勃起した。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:01:10ID:FHQ4y4vE0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:04:17ID:mMSBAduB1000000000000000Z必要なの
とか言われたら飛ばすかも
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:50:36ID:OUiYzI/DこのゲームはロックマンDASH3ですよね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:55:20ID:sPCF9frt0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 04:15:54ID:WizGPN5oキュービィが敵で出てるし、何より声が仁と同じだし。
まあ小物扱いされる気がするがな〜。やってる事は補完計画のパクリだし。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:03:01ID:s5o/FlT+禿同
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:15:10ID:RFJkbFOh発売まで頑なに情報開示してない素敵な味方ユニットがいることを祈ってる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:19:19ID:88lxXf+dてかゲームだしてたっけか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:28:53ID:noYo7mfN私的にはZERO3よりストVの方をやりこんでるし、滅・昇龍拳は
演出しょぼい上にダメージに不満だし、ストVの真・昇龍拳がほしい。
TVCM観る限り、赤鉢巻きなのでストUかストVからの参戦ぽい。
殺意の波動に目覚めるしカプエスからかも。
ラストのキラー衛星には異存なし。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:35:40ID:a8s3idhtあんなゴミ技いらねえだろ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:13:46ID:5DwkXizc0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:16:03ID:noYo7mfNいやまぁその辺は人それぞれの好みだから。
ベガの最後はあれだ、
真空竜巻で新都庁駆け上がりながらベガを空中に巻き上げ、
真・昇龍拳で更に上空にかち上げて【まんじゅしゃげ】でどーん。
俺はナムコ側わからないんで何が敵として出てくるか楽しみだ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:28:10ID:dqind0utモリガンとデミトリの時の狭間とかパンドラとか言ってるシーンには
音声マークなかったしパートボイスだと思う
フルだったとしてもオン・オフできるだろうし
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:30:58ID:FqHrj4LSフルのほうがいいな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:03:17ID:g93oZNQr0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:08:20ID:bRuZieBh前作の続き。飛行ユニットついに登場。
バンダイからはガンダムシリーズ、ドラゴンボールキャラが今のところ判明している。
ナムカプからはゆめりあキャラが登場。この馬鹿げたゲームは一体どうなってしまうのか!!!
↓続けのだ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:14:21ID:OUiYzI/D超戦士ダディ1Pみたいな痺れる台詞とか、いっぱい用意されてるといいなぁ
個人的にはさくらの台詞が好きだな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:19:20ID:1qPMI1AZ0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:34:17ID:jdVxzRAW0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:35:57ID:RFJkbFOhああっ! あーさー くん ふっとばされたー!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:04:42ID:8upA+cI80531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:19:40ID:2wFKGetl俺は烈風迅雷(?)掌が欲しい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:41:48ID:9lY132RLその時日本語喋ってたら今回も出れたかもしれないのにね。
ディノクライシスってやったことないけど元々日本語で喋ってたのか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:50:18ID:cP/md+AAマニアクスの事を言っているなら喋ったし日本語だったが。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:07:37ID:zHHdA4k0あるパートで味方キャラも一時的に敵キャラになるのもおもろいと思う。
同じ意味でデビル仁も。しかし奴は本編で性格変わったぽいし。
とにかくブリスが見れたら言うこと無いが。ま、99%無理だろな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:18:13ID:eEnZySH2ブリスは全員の女グラ書かなきゃならんから無理っぽいな。 してくれたら神ゲーだが。
コンボまんせーゲーっぽいからコンボ数出せないキャラはその分威力高めにして欲しいな。
元ゲーではミッドナイトも真昇竜もヒット数は少ないけど威力高いから、そこのところはそのままで。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:18:39ID:OUiYzI/D喋るとしたらボイスは誰が・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:22:11ID:kQu/540jディムロスは置鮎
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:25:55ID:4SQ1chA9どうでもいいが有栖って書くと女性キャラみたい。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:26:46ID:3J0cL8s30540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:33:18ID:ct04Gl0e0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:51:04ID:3ySxYU+P入ってたら嬉しい、ツボ押さえてる
豪鬼:金剛國裂斬@ストIII3rd
ベガ:サイコフィールド@マーヴルvsカプコン
春麗:七星閃空脚@マーヴルvsカプコン2
モリガン:クリプティックニードル&フィニッシングシャワー@ヴァンパイアセイヴァー
入ってたらスゴイ、かなりマニアック
殺意リュウ:龍哭波動拳@頂上決戦最強ファイターズSNKvsCAPCOM
リュウ&ケン:双竜波動拳@映画、マーヴルvsカプコン
ハガー:アングリーハンマー@スーパーマッスルボマー
入ってたら奇跡
キャミィ: サイコストリーク@ストリートファイターZERO2’
豪鬼:天衝海轢刃(テンショウカイレキジン)@ストIII3rdED
ハガー:ジャンブルスラム@ファイナルファイトリベンジ
ハガー:S~3(スパイラル・スター・スプラッシュ)@カプコンファイティングオールスターズ
リュウ:旋風の拳@カプコンファイティングオールスターズ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:02:38ID:Qjss5Oim0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:26:27ID:QhNHf5zU突然声でてきてビビルんだお
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:27:31ID:3cQrz4iS戦闘シーンも思ったほどドット荒くなかったし。
ただやっぱりキャラがマップ上で上下にウニウニ動いてるのは好かんなぁ
ま、慣れるだろうけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:10:17ID:w/DH0Ke5ふと思ったんだけど、それぞれのキャラに専用女グラがあるんじゃなく、
あらかじめ用意されている、いくつかの女グラが
ランダムで出てくる、とかだったらなんとかなるかもな。
楽しみ半減だが。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:32:33ID:noYo7mfN隆が殺意の波動に目覚めてしまうと豪鬼は呆れてしまうし、
ケン・さくら・春麗は目を覚まさせようと動くはず。そこにナムコ側も加勢してくれる、と。
まさか波調があって仁も目覚める(逆もあり)なんてことはないとは思うが…
>>541
武神無双連刈は瞬獄殺返しに使えたら神なんだけどね…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:40:10ID:2wFKGetl技名間違ってるかも知れんのでそれでか……
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:44:38ID:noYo7mfN>>547
いや今から伺おうと思ったんだが、『疾風迅雷掌』とは何すか?どんな技?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:45:05ID:RcPd4jsz0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:45:31ID:3ySxYU+Pポケットファイターの技だよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:46:59ID:2wFKGetlポケットファイターのRYUのスーパーコンボにあたる技ですよ
見た事無いでしょうから、他格闘ゲームから連想できる技を挙げますね
龍虎乱舞
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:50:55ID:2mIdCkVn単純なレベルアップ制なのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:52:01ID:noYo7mfNあぁ〜!!あの隆に似付かわしくない乱舞系のSCだね。忘れてた。
正統シリーズでは『相手のたとえ針のような隙にでも乗じて
重みある一撃を放ち反撃』するスタイルだから乱撃は合わないような気がする。格好良かったけど。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:00:52ID:2wFKGetl>>553
スト2からのプレイヤーからしてみれば、RYUのイメージは
”連続技”と”鳥かご”だと思いますよ
昇竜拳で一撃も有るにしても、飛び蹴り→弱足払い連射で
一気に終わる勝負も多かった筈です
もっともストリートファイターではまさに一撃、なイメージなんですがね
昇竜拳で5〜6HITとかでしたし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:08:08ID:POR7vhgSついていけない自分が悔しい…
こうなったらストファイ勉強しまくってやる!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:18:06ID:Po60qtWgストファイって略すのは、どっちかと言ったらインディーズのアーティストとかストリートミュージシャンを応援するあっちのほう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:27:31ID:QLUxVSi0・ゲージ3つ消費
・真に昇華してもダメージイマイチ
・出しどころゼロ
の三拍子そろった最終奥義
だがそれがいい!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:33:52ID:3ySxYU+Phttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885546761/ref=pd_sxp_elt_l1/249-9237487-5300307
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:34:47ID:a8s3idht良くないw
ピヨった相手にも狙って出せないし。
ある程度のリターンがあってこその浪漫。
滅昇竜は屈辱技だw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:41:24ID:2wFKGetl画面端に追い込んでしゃがんでいるベガに対してとある間合いから
J強P→中足払い→滅
昇竜拳でピヨった相手の起き上がりに当たり判定が消える最後の一瞬を
当てるように、超早めに出す
これで何とか
勿論実用性は皆無
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:50:35ID:Ml5TvNeT雑魚=作品別汎用って感じじゃねーか?
ブリス自体が無い可能性大なわけだが。
つかデミトリって味方側に付くような性格だったっけ?
モリガン、ガロン、ドノヴァン、バレッタ、サスカッチ、フェリシア、オルバス、レイレイ、土偶
あたりはプレイヤー側についても不思議じゃないけど。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:01:54ID:eM0Gp7XU0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:09:24ID:S7TWlHRaナムコに4回も泣かさらたから欲しいんだけど予約できないよ〜
スト2もロックマンも、今のナムコなら壊しかねないです。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:12:20ID:Ml5TvNeTじゃぁドノヴァン、ジェダも仲間に・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:15:21ID:cLa9TUZUライターが森住だからそこまで壊したりしないだろう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:17:39ID:3J0cL8s30567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:26:44ID:QLUxVSi0AC04と5、キャリバー、シンフォニア…
世間での評価は知らんが、俺は十分楽しめた。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:59:42ID:RE0XgFcq(ジャブ→ジャブ→ボディブロー)×2→真・昇龍拳
発生が早く割り込みに便利(攻略本より)。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:01:52ID:r+84S3I9影薄くて地味で弱いかもしんないけど使う!!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:02:48ID:QhNHf5zUほぼ全部やったことない俺だけど
ティルズは緑髪のメガネでてくれるといいなと思ってみる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:04:34ID:D3F86dshヴァルキリープロファイルみたいなもん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:06:48ID:QhNHf5zUロックンロールは多分強キャラ
また最初強いキャラは以後ほとんど成長せず
女子供キャラの踏み台になる定め
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:27:34ID:lapL3BjN0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:34:12ID:r1Y8Nydk「さんまの名探偵」(ファミコン)
「エイリアンVSプレデター」(アーケード)
は出ないだろう。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:35:33ID:R8rkZLR9こういうのに絡める話じゃないし、ちとボリュームが寂しいが
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:43:24ID:Po60qtWgエリプレに関して
カプコンの先見の明凄すぎ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:46:47ID:+G2Q/qc7ってありそう、確かザベルレイレイに惚れてるらしいからな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:10:02ID:f6MAtZNGカプのアメコミモノは、デザインチームにいたアメコミマニアの人の功績らしい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:21:20ID:3ySxYU+Pエイリアンとプレデターは出せないが、リンとシェーファーはいける
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:29:43ID:KQyjsyXT最終話 『愛のカタマリー』
「全てのモノが巻き込まれる前に王子を倒せ」
勝利条件:王子の撃墜
敗北条件:10ターン経過・味方戦艦の撃墜
熟練度条件:王様の撃墜
・・・こんな感じ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:32:45ID:NvHAkrCo0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:33:11ID:4SQ1chA9ように思うのが聞き取れない。別に喋ってないのかな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:33:21ID:ZL4bGGDJ反則だろあれw
久々に予約買いの予定。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:37:37ID:vhtmCkGU0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:44:05ID:qz6XS33m0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:49:48ID:9i51+jZw拡大縮小繰り返してるみたいになってるのなんとかならないんだろうか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:50:45ID:QLUxVSi0ジョジョを作る時とかvs作る時とか、スタッフの中にいたファンがギャンギャンうるさかったらしいな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:53:37ID:Ml5TvNeT0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:56:06ID:RE0XgFcqスーパーストーリーモードは、別売りにしても良い位面白いデキだったよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:58:24ID:ct04Gl0e出てネーヨ。
背景の話か?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:26:51ID:vhtmCkGU行動終了するとたぶん止まる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:33:49ID:6+B1DvaT0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:41:33ID:syS1LilL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています