トップページgamesrpg
1001コメント301KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001■キャラ要望は別スレ■2005/05/05(木) 22:45:49ID:1P1DL7LN

ファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/

>>2-30
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:35:05ID:dcGVx5dV
サンダーホーク×ジュリア
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:38:15ID:O+iPRLQO
>>223
ケン
イライザと結婚。
スト3では息子もいるし弟子のショーンもいる。

リュウ
無職童貞
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:39:26ID:B94wfDTt
>>223
ケンはイライザと結婚後、養子・メル(♂らしい)と共に親子仲良く暮らしてまつ。
『家族』を手に入れ、家族の為に闘う、という
ケンなりの格闘家の終着点を見つけた模様。
未だ漠然として先の見えない道を往く隆の先を行った感じ。
ただそれは格闘家としての道は一つではない、ということ。
て感じですな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:41:29ID:Q/ityJ1t
ダルシムは出ないのか?
ベラボーマンとのコラボを激しく期待しているのだが。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:43:54ID:/cHsmMXm
なるほど、情報サンクス。
人生としては最高なんだろうが、格闘家としてはリュウに劣る感じだな。
リュウは殺意の波動やらあるんだから、ケンにも何か欲しかった気がする。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:49:34ID:O+iPRLQO
>>227
メルって養子だったんかい!
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:51:28ID:Vkno/lXw
ケンは設定がコロコロ変わったからな
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:52:31ID:aaex8/Q+
漫画版でいうならケンはリュウを圧倒していた
風の拳という極意を得て、成長し続けるリュウのこれからは分からない
豪鬼と決着をつけた時点でもやっぱり力量的には豪鬼のほうが上手だったと思う
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:53:46ID:B94wfDTt
らしいよ。
ちなみに聞いた話だが、初期設定は娘だったらしいが
いつの間にか息子になったみたい。どっちかはよくわからん。
3rdのED観るかぎり男の子ぽいけどね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:54:04ID:O+iPRLQO
>>232
いや、結局ケンは風の拳で負けてたじゃん
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:58:25ID:aaex8/Q+
あ、そうだった。ケンは完成されちゃってるからあの時点ではまだリュウが上だと思い込んでた
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:01:01ID:4ZS8rAQ3
確かみてみろ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:05:15ID:YgHFAtMB
>>232
前にも説明あったけど、あの漫画でいうと
豪鬼…滅の拳。相手を倒す、無情の拳。
隆…不滅の拳。相手に勝つ、互いを成長させる拳。

必倒必殺を求めるなら豪鬼。
格闘家として更なる進化を求め続けるなら隆。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:05:38ID:M47IOSvu
>>236
その誤植マジやめて
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:08:22ID:4ZS8rAQ3
RYU-FINAL最終話、満を持して登場するストVの主人公、<パワーエイジ>アレックス。
怒り、仇討ち、心の奥に持つ蛮性こそが戦いの本質だと信じていた彼は、リュウの<風の拳>にすべてを砕かれる。
戦う事の意味を失ったアレックスがそれでも戦い続けるのは何故か。
彼は再びリュウに会い、その悠然たる影に問いかける。

――俺の中に唯ひとつ残されたもの――言葉には出来ない何か――
  ――拳でしか交わす事の出来ない何か――あんたも持っているのか?――

リュウ『確かみてみろ!』  完!!!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:15:13ID:YgHFAtMB
>>239
あのラストを巧く記述してくれたのは格好良くて有り難いが…
やっぱ『確かみてみろ!』なのか(´Д`)
そろそろ単行本の方にかえてやろうよ…
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:17:47ID:vWmK84F3
確かみてみろ!
ttp://jingai.fc2web.com/imeges/mite.jpg
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:29:00ID:EGNFVI5x
もうリュウもケンも豪鬼もどうでもいいじゃん。
いい加減ナムカプのことを語ろうよ………。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:31:33ID:1MiO1KfS
つーか、いい漫画だよな。
何より余韻がイイ!
じんわりと来るものがあるよな。
登場キャラそれぞれがゲームじゃ味わえない魅力を見事に表現してて、それでしっかり完結させてる。

ファミマガでやってたスト2も熱くて好き(3巻除く)だけどな。俺のなかじゃ柔と剛みたいで甲乙つけ難い。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:45:40ID:pcOADOYn
中平リスペクトが多いから
・なんか隆と友達で良い奴なバーディー
・隆がちょっと気になるチュンリー
・ベガより強そうで四天王っぽくないサガット
・さくらの師匠でブランカとマブなダン
・極悪なアドン
・やたらよわっちくて小物なバルログ
・殺意の波動に目覚めたリュウの瞬獄殺を片手で受け止めて一撃で葬り去るガイ
・ベガに殺されそうになるさくら
・ちょいとマッシブすぎるマキ
・さくらのセーラー服を着て恥ずかしそうにするチュンリー
・ロリコンな元
・キャミィの名付け親なさくら

は期待していいよね!?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:47:04ID:ec6lvjKj
>219
超戦士がわからんオレにはズバリ答えようがない
が、初代クロノアが大人の為の童話ゲーって雰囲気だったのは間違いないかと
今の日本語喋るクロノアは子供向けと言うより本人がガキ化orn
それでも出てくるだけ嬉しいけどな
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:53:09ID:z2Z3yX3u
クロノア1はゲームとしてはもちろん
BGMもストーリーもよくって秀ゲーだったなぁ
クロノア2もそれなりによかった

ビーチバレーは黒歴史il||li _| ̄|○ il||li 
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:57:10ID:YgHFAtMB
>>244

・職を転々とするが必ず春麗に伸されるバイソン
も追加キボン。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 00:57:25ID:JbPz7r+8
隆と英雄の対決
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:05:04ID:dn+jbe0I
何でテイルズでもよりによって、TODなのかが分からん
TOP出して、ダオスとかのほうがよかったよ・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:06:07ID:N3M3aQxQ
>>249
ダオスの中の人・゚・(つД`)・゚・
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:08:23ID:lxgOwS/l
>>249
不遇だからこんなとこぐらいには出してあげることにしたんだろう
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:11:18ID:dn+jbe0I
>>250
皆まで言うな・゚・(つД`)・゚・
分かってても、俺はダオスが見たかったんだー
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:14:42ID:pcOADOYn
俺は素直にTOFとTODの二つで参戦して欲しかったな。
こうすりゃいのまた信者も藤島信者もゲット!
クレスとスタンの合体技も捏造して両信者和解。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:17:50ID:51qYZCv7
なりきりダンジョンあるからええやん
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:21:35ID:vWmK84F3
燃えジャスの雹もダオスの中の人。
雹はでるかなぁ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:22:53ID:z2Z3yX3u
もうまちきれん
ファミ通小冊子まだー?( ・∀・)っ/▽☆チンチン
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:28:27ID:wXWLweeG
ダオスの中の人なんかあったの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:30:34ID:lxgOwS/l
>>257
だいぶ前にお亡くなりに
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:37:41ID:YgHFAtMB
『人の皮を被った悪魔め…!』
『許さねぇ…てめぇら…てめぇら…!!てめぇらの血は何色だぁーっ!!!』
の人?
まだ若かったのになぁ…事故とはいえ惜し過ぎる人だったよね…
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:52:34ID:5f+CZBZP
>>257-259
誰?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:55:40ID:MWWBrWJy
塩沢兼人
変態と悪役をやらせれば天下一品の方でした
クールキャラの二大巨頭としての二つ名は
柔の塩沢
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:56:01ID:lxgOwS/l
塩沢兼人さん
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:59:27ID:vWmK84F3
>>260
レイ      [北斗の拳]
忍者      [メタルギアソリッド]
マ・クベ    [機動戦士ガンダム]
ぶりぶりざえもん[クレヨンしんちゃん]
等など
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 02:09:48ID:M+tz54wV
原因は病気かなんかですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 02:11:36ID:z2Z3yX3u
階段を踏み外した
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 02:14:46ID:YgHFAtMB
酒に酔って…らしい。

もっと自分を大切にしてくれよぉぉぉ〜.゚(つД`)゚.
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 02:27:31ID:wXWLweeG
>>258
そうか・・・質問して悪かった
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 03:11:07ID:BhYWGkzB
Please tell me 何処にある Please 聖なる宝石
今こそ 輝けオレたちの
心の迷路を 照らしてよ
そうさ Discover the SAINT JEWEL!
生きるってきっと ワクワク Mystery
Discover the SAINT JEWEL!
心に光る セント・ジュエルを探せ!
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 03:33:26ID:tTgQDCzb
穴子さんでてこぉーい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 03:34:38ID:zKg8ho3j
>>268
懐かしいなおいw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 05:42:17ID:M/8r5PeZ
専ブラでやっと辿り着いた。
普通のブラウザで2chみても板増えないんだけどなんで?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 05:58:55ID:YpZr7HTD
>>271
えーっとわからん
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 06:11:12ID:7TmF/bKI
>>271
まだ(仮)だからだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 07:37:03ID:shgP+p8H
くそう、デモ見て欲しくなっちまったぜ・・・・またこうして騙されるのか俺は。

「そして、生まれる新世界〜♪」に被さるタイミングでOP曲タイトルが
出る辺りが最高に燃えた。
最終マップとかでこの曲が流れっぱなしだったら何だか許してしまいそうだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 08:36:25ID:ZWpWZOb9
せめて公式は直せよ('∀`)http://namco-ch.net/namco_x_capcom/battlesystem/img/attack_pic_06.jpg
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 08:49:38ID:y9gMU6+a
期待と共にダマンゲage
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 09:29:28ID:oofDZKYy
人減ったな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 09:57:19ID:l5yac+gA
移転に気付いてないんでしょ。
漏れもたった今此処に辿り着いた。
かちゅでボード一覧更新したらゲーム系板がすげぇ細分化されてて驚愕。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 09:59:43ID:qQrC3M3n
>>223
SF本編でのキャラ性能では常に
ケソ>リュウ
だからキニスンナ

カプエスだとリュウが凄まじくなるけど


俺はリュウ使いなので何とも言えない気分だけどな
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:09:47ID:7I9uWXTm
>>277
久々にきたらスレがなくなってて最初焦った
で、一覧更新したらSRPG板が出来てて「ここか?」と来てみたらビンゴ。

わからんやつが結構いそうだな(;´Д`)
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:12:46ID:kX0wxnrV
なにこのクソゲースレ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:14:53ID:qQrC3M3n
昨日までは板更新に対応していなかったから(ギコ)

そのうちまた増えるでしょう
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:42:51ID:PCZcrWv+
ところでナムコとカプコンのコラボってナムコクロスカプコンが最初で最後?
ナムコはバンダイと経営統合したので、バンダイ作品も含めたカプコンのコラボ是非秋に
発表してほしいなぁ!!!
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:52:37ID:pyMnr+A+
微妙なキャラだが出てくるのは仕様ですか?
なんでベラボーマンが・・w


てかバイオのキャラなんでガンサバのキャラなんだ?本編のキャラにしてほしかった
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:06:12ID:rJ+KNK3j
ストリートファイターZEROの女キャラがほとんどでてるな、いないのはR. ミカぐらいか?
ところでまだザンギエフが発表されていないというのはでないということなのかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:24:59ID:u2sbuy3U
消防時代に使いやすいという理由で春麗持ちキャラにしてたんだけど
それ聞いたクラスメイトに「お前春麗使ってんのかよ、エロいなww」とか言っていじめられたの思い出した。
別に男が女キャラ持ちキャラにしてても変じゃないよな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:30:32ID:Vo8ojD/Y
>>284
むしろ、今時名無しの超戦士出て来るとは、夢にも思わなかったw
サイドアームのαβ合体って何人位知ってるんだろ。
あと景清にたろすけ。
もし仮にこのゲームがNAMCOクロスSEGAだったりしたら「DARK EDGE」からサッドが出て来る
ようなもんだぞ、このキャラ選択。
・・・我ながら怖ろしく微妙な事言ってるなw

ところで、名無しの人が「性欲を持て余す」魅惑な低音ボイスなのは仕様ですか。そうですか。
・・・てか他の被り無しかよ。名無しの人だけのためにスネークかい。すげぇな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:32:37ID:1MiO1KfS
消防時代に同じ理由でブランカを持ちキャラにしてたんだけど、
それを見せた友人に、「お前ブランカつかってのかよ、まんまじゃんww」とか言って褒められたのを思い出した。
野人みたい奴が野人つかっても変じゃないよな
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:32:44ID:RGUoHtEK
>>286
全然変じゃない、自分もカプエス2で響、テリー、ブランカが持ちキャラだし。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:33:06ID:kYUoTO7j
性欲など無い・・・と言ったはずだぜ、お嬢ちゃん。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:05:23ID:HsBmtf3X
ストリートファイターからのが
ZEROキャラばかりなのが・・・
ユーリユーニかりんさくら・・・
嫌いじゃないけど、シブめのキャラもさあ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:12:22ID:i+635yqo
>>263
えぇえぇぇーー
レイの中の人が…今まで知らんかった
かなりショックだ…
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:15:09ID:MpxOUtKB
おまいらローズを素で忘れてるな。



…あれ、居たっけ?
0294MONAD2005/05/07(土) 12:15:22ID:fcq2c9fk
ドリマガDVDに収録のムービーって、WAVEと同じ奴?
02952602005/05/07(土) 12:24:42ID:YWbhSex5
そかぁ・・・ぶりぶりザエモンの人か・・・
クレしんで一番すきなのはあのキャラだったんだけどなぁ・・・
だから最近の映画にぶりぶりざえもんでないのか
答えてくれてありがとう
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:30:07ID:PCZcrWv+
これが前編でナムコクロスカプコン2でもあるのか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:33:50ID:HAYoTx82
>>287
任天堂のジャンプオールスターはドラゴンボール以外のキャラは現行の連載陣で固めたから
まだ、どの世代をターゲットにしているのか、よく理解できる(全然オールスターじゃないけど…)

ところがナムコ×カプコンはイマイチ、ターゲットが理解できん
キャラの選択がジャンプで言うと
ドラゴンボール
ワンピース
筋肉マン
北斗の拳
の中に
大相撲刑事やキックボクサーマモルが入ってるみたいなもんな気がする

一部のマニアをターゲットにしているんだろうか…?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:35:04ID:JbPz7r+8
バルログがもちキャラ…
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:42:09ID:vg/eOik3
>>298
中パンチやめて
やめて中パンチ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:53:50ID:pcOADOYn
>>297
本当に売りたいなら
現行の人気作品を出すべきなんだけどね
鬼武者、逆転裁判、バイオハザード、ロックマンX、ロックマンZERO、ロックマンエグゼ、デビルメイクライ、BOF・・・。
ナムコに至ってはいままでキャラを上手に扱わなかったツケで購買意欲を掻き立てるキャラが少ない。
まぁ30代には求心力はあるかもしれんけどメインの10代〜20代に対してのアピールが弱い。
頼みはテイルズとソウキャリと鉄拳くらいなもんだ。

俺は絶対に買うけど、最大に売れて15万くらいじゃないかね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 12:55:14ID:MpxOUtKB
只単にお前の好きなゲームを発表するスレじゃねーんだよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:02:02ID:FmSd/5tH
まあ10代に対する売りは弱いけどな
おっさんはカプコンの3Dアクションとか出されても全然購買意欲がわかんし
20代には妖怪道中記、源平討魔伝、ストリートファイター、
ヴァンパイア、ファイナルファイト辺りで十分嬉しい参加タイトルだから
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:03:50ID:qQrC3M3n
10代が積極的にゲームを買うのなら
ゲーム業界がこんなに冬の時代になる事は無いのではないだろうか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:06:36ID:pcOADOYn
>>301
ロックマンXもゼロもエグゼもデビルメイクライも鬼武者もやったことねーよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:18:23ID:vZBisb9t
>>300
キャラについてるファンは格ゲーキャラが圧倒的に多いからな
バイオとかはそのゲームシステム・内容に人気があるのであって、大してキャラにファンが付いてるわけじゃないし
SRPGでバイオ出されてもバイオファンの購買意欲がわくとは思えない
鬼武者のキャラを使った別ゲームの鬼武者無頼伝が売れたか?
売れてるゲームを参戦させればいいってわけじゃないだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:28:37ID:ESwDkJvT
どっかで30代がターゲットとか言ってなかったけ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:41:24ID:vJ8U4C7H
DAMANGEで検索すると12,200件ある
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:45:41ID:Vc7pSiiU
誰か隆の解説みたいに他のキャラクターの解説してくれないかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:54:51ID:Ds8fqvea
>>308
他のキャラっていっても、総勢200人以上だからな・・・
解説して欲しい奴を挙げてみては?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:04:52ID:qQrC3M3n
ケンの眉毛の色とか解説すれば良いのだろうか……
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:19:17ID:JbPz7r+8
レトロなゲームの説明をしてくれよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:26:17ID:HAYoTx82
>>305
バイオのウェスカーが大好きな俺にあやまれ

マジでウェスカー出てくるかな?
敵で
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:28:55ID:51qYZCv7
>305
レベッカ、ジル好きの俺にもあやまれ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:31:53ID:pcOADOYn
つーかバイオキャラ人気あるし。
特にジル、クレア、レオンあたりは。
0315MONAD2005/05/07(土) 14:33:07ID:fcq2c9fk
ドリマガ、なかなか良かったぞ。約3分30秒。

<H-PS/レビュー要約>

○近年稀にみる(いい意味での)馬鹿ゲー。
強引に世界観を成立させた剛腕ぶりに、
驚きを越えて尊敬の念すら。(M氏:7点)

○80-90年代のアーケードファンには涙もの。
戦闘はアクション要素はあるものの、易しめ。
爽快なコンボを、簡単に楽しむ事ができる。
難点は序盤のテンポの悪さ。加えて、詳細な
データベースも欲しかった所。(S氏:8点)
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:35:46ID:FmSd/5tH
テンポの悪さってなんだろう……話?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:37:51ID:qQrC3M3n
ベラボーマソが関節伸ばすたびにフリーズしかかる、とか
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:37:58ID:oofDZKYy
>>315
それハイプレのレビューじゃなかったっけ?
序盤のテンポが悪いってのはプロローグ方式で5話まで進むから
毎話ぶつ切りシナリオになってテンポが悪いって書いてあった気がする。
先の話が見たいのに別の世界の別の話になるからだってさ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:39:47ID:4H2CMq67
5話が終わった時点で5つの世界が繋がるっぽいな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:40:15ID:pcOADOYn
>約3分30秒。
ムービーかなんか付いてるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:45:56ID:7TmF/bKI
バカゲーなのかwノリはいいのかな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:46:07ID:PCZcrWv+
ゆめりあは?ゆめりあキャラは?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:48:20ID:qXPPwwos
>>322
出ません。
諦めが肝心だよ。
油ギトギトゆめりあ房はウザいよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:49:02ID:KAP0QySc
>>322、ごめーん
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:53:24ID:QEzqRvZY
全体を房あつかいするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています