ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001■キャラ要望は別スレ■
2005/05/05(木) 22:45:49ID:1P1DL7LNファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632
公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/
>>2-30
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:46:20ID:1P1DL7LNナムコ側
4『ゼノサーガ EpisodeI』 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、ゴブリン
4『テイルズ オブ デスティニー』 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン
4『ソウルキャリバー』 御剣平四郎、タキ
11『ワルキューレの伝説』 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、
ブラックワルキューレ、ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、
ロボティアン、カムーズ
5『妖怪道中記』 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫
11『源平討魔伝』 平景清、弁慶、源義経、木曾義仲、槍骸骨、骸骨、鬼姫、雷神、風神 源頼朝、要石
6『超絶倫人ベラボーマン』 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、ピストル大名、
ベンジャミン大久保彦左衛門、爆田博士
3『ワンダーモモ』 ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー
3『ディグダグ』 ホリ・タイゾウ(主人公)、プーカァ (ノーマル・メイジ)
8『鉄拳』 風間仁、ジャック2、キング、木人、アーマーキング、平八、デビル一八、オーガ
9『クロノアヒーローズ』 クロノア、ガンツ、ロロ、ジャンガ、グリッヅ、ジョーカー、大巫女、
ムゥ(ジャイアント、たて)
13『ドルアーガ』 ギルガメッシュ、カイ、スライム(緑・青・赤・黒)、ナイト(青・黒・ミラー)
イエロー・ローパー、リザードマン、メイジゴースト、クオックス
5『バラデューク』トビ・マスヨ、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、ブルースナイパー、バガン
1『バーニングフォース』天現寺ひろみ
カプコン側
8『ヴァンパイア』 デミトリ、モリガン、フォボス、ザベル、フェリシア、レイレイ、リリス、QB
12『ストリートファイター』 リュウ、春麗、ケン、豪鬼、ベガ、キャミィ、ユーリ、ユーニ 、
さくら、かりん、殺意の波動に目覚めたリュウ、ローズ
2『私立ジャスティス学園』 島津英雄、水無月響子
2『ファイナルファイト』 ガイ、ハガー
5『ストライダー飛竜』 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、西風
5『ロックマンDASH』 ロック、ロール、トロン、コブン ロックマン・ジュノ
3『魔界村』 アーサー、レッドアリーマー、大魔王アスタロト
2『ガンサバイバー』 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
2『ディノクライシス』 レジーナ、ヴェロキラプトル
4『キャプテンコマンドー』 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー
3『ロストワールド』 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー
1『アレスの翼』 ミッシェル・ハート
3『サイドアーム』 アルファ機、ベータ機、アルファ合体
139名/公称200名以上
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:46:51ID:1P1DL7LNシオン・ウヅキ(前田愛)
MOMO(宍戸留美)
御剣平四郎(森川智之)
スタン・エルロン(関智一)
ルーティ・カトレット(今井由香)
ワルキューレ(井上喜久子)
クリノ(うえだゆうじ)
ワンダーモモ、サビーヌ(川澄綾子)
ベラボーマン(稲田徹)
ホリ・タイゾウ(古川登志夫)
風間仁(千葉一伸)
ギル(石田彰)
カイ(田中理恵)
クロノア 渡辺久美子
ガンツ 櫻井孝宏
トビ・マスヨ:水谷優子
天現寺ひろみ:横山智佐
キング(なし)
たろすけ:瀧本富士子
平景清:置鮎龍太郎
タキ:瀧本富士子
デミトリ=マキシモフ(檜山修之)
モリガン=アーンスランド(神宮司弥生)
レイレイ(根谷美智子)
飛竜(鳥海浩輔)
リュウ(森川智之)
春麗(田中敦子)
ケン・マスターズ、ガイ(岩永哲哉)
春日野さくら(笹本優子)
神月かりん(山田美穂)
アーサー(立木文彦)
ブルース・マッギャヴァン(平田広明)
レジーナ(田中敦子)
鳳鈴(荒木香恵)
翔(堀秀行)
名無しの超戦士1P(大塚明夫)
名無しの超戦士2P、マイク・ハガー(玄田哲章)
シルフィー(田中理恵)
フェリシア:荒木香恵
島津英雄:水鳥鉄夫
水無月響子:三石琴乃
ロール・キャスケット:よこざわけい子
ロック・ヴォルナット:田中真弓
キャプテンコマンドー:置鮎龍太郎
有栖零児(井上和彦)
小牟[シャオムウ](南央美)
沙夜(折笠愛)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:47:21ID:1P1DL7LN■元タイトルの公式ページ
http://namco-ch.net/klonoa/index.php
http://namco-ch.net/xenosaga/index.php
http://namco-ch.net/souledge/index.php
http://namco-ch.net/tekken/index.php
http://namco-ch.net/talesofdestiny/index.php
ゼノ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%C9%BB&o=r
キャリバー http://ttsearch.net/s.cgi?k=%AC%D8%CA%DE&o=r
テイルズ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%BD%DE%B5%CC&o=r
ワルキューレ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%B7%AD%B0%DA&o=r
鉄拳 http://ttsearch.net/s.cgi?k=%93S%8C%9D&o=r
ドルアーガ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%D9%B1%B0%B6&o=r
クロノア http://ttsearch.net/s.cgi?k=%B8%DB%C9%B1&o=r
ディグダグ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%A8%B8%DE%C0&o=r
モッコス http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:48:25ID:NtseosrPラオウ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:48:54ID:1P1DL7LN作品・キャラ http://www.gpara.com/news/05/01/news200501287283.htm
http://www.gpara.com/comingsoon/nxc/050128.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/n_c2.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/28/news080.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/01/28/5dae11431088ebecd565e0f7fd525529.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_02.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_03.html
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/103,1106904539,35872,0,0.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050128org00m300148000c.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=91941&lindID=1
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050307/n_c.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/15/news007.html
NOURS配布中 http://www.namco.co.jp/nours/vol48/pdf/48_17_24.pdf
ファミ通WaveDVD 5月号 http://www.enterbrain.co.jp/fwd/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:49:30ID:1P1DL7LNhttp://game.2ch.net/poke/kako/1012/10127/1012715474.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1035389467/
http://web.archive.org/web/20030207170918/http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wsc/special/ws-namco/
http://www.itmedia.co.jp/games/
http://namco-ch.net/superwars/index.php
http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/index_NSW01.html
■アイテムの出典
ワギャナイザー:玩具 ワギャンランド
マーボーカレー:テイルズ(ディスティニー以降?)
エリクサー:ロストワールド
天女のフン:妖怪道中記
ゼータジストDX:ゼノサーガ
クレアのおふだ:クロノアヒーローズ
妖怪汁:妖怪道中記
ヘルベーヌ・フレアマント・ラビットシンボル:テイルズシリーズ
リックのマスク:スプラッターハウス (ヘルマスク?)
龍馬くん:玩具 X68K版源平討魔伝
レビテイトブーツ:攻めCOMダンジョンドルルルアーガ・PCE版ドルアーガの塔
シルフィーの服:ロストワールド
コバルトリング:ゼノサーガ
福袋ぎょうざ:ナンジャタウン
がんこ職人:玩具
静寂石:ナムコ製玩具
レジストリング:テイルズシリーズ
マジカルハット:ゼノサーガ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:50:00ID:1P1DL7LN物質界
渋谷・交差点
神界
天空寺院・エントランス
イシターの神殿
魔界
魔界村・エントランス
魔界村・地底湖
幻想界
ジョイラント・ジェットコースター前
ピラミッド・地下魔方陣
魍魎界
地下要塞バラデューク・ブルー・ウォームの巣
竜宮城
関連
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101255349/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106748539/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105124493/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108395327/
過去スレ
1 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106738208/
2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106842294/
3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107171837/
4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108909456/
5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111487845/
6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112453253/
7.http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113576845/
8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114304234/
9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/
10
その他各自補完よろ
■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでぞうぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:53:55ID:rrXlEkCh9ゲト
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:54:31ID:WYycH3h6プロローグ1
味方:零児&小牟、シオン&MOMO、KOS-MOS、春麗
敵:鎌鼬(青)、ゴブリン、キャミイ、ユーリ、ユーニ
ゆらぎが発生した渋谷に向かった零児&小牟。怪物を倒して安堵する
間もなく現れる謎の半透明の怪物!銃も剣も効かない相手にどう戦う?
そして続いて現れた謎の3人の女性の正体は?
プロローグ2
味方:スタン&ルーティ、クロノア&ガンツ、クリノ&サビーネ、ギルガメス&カイ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、ブルーナイト、ムゥ、ジョーカー
ドルアーガの塔の廃墟の前で「黄金の騎士」と落ち合う約束をした
スタンたちの前に、滅んだはずのドルアーガの魔物たちが現れる!
たまたま通りかかったクロノアたちは、助っ人に入るのだが…
プロローグ3
味方:ワルキューレ、モリガン、デミトリ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジ、レッドアリーマー・ジョーカー
単身魔界村を目指すワルキューレの前に立ちふさがる数多くの魔物!
アスタロトとドルアーガが手を結んだことを知ったデミトリとモリガンは
ワルキューレに手を貸そうとするのだが…
プロローグ4
味方:御剣、タキ、トロンにコブン、マスヨ&ひろみ、景清&たろすけ
敵:骸骨、ホロッコ、ギリィ・オクティ、義経、弁慶
ソウルエッジを求めて現れた源氏一党と戦うために一時的に手を結んだ
御剣とタキ。そこにワープアウトしてきたのは謎の生命体!?
そして、永き眠りから再び目覚めたあの男が三度源氏に牙をむく!
プロローグ5
味方:ブルース&レジーナ、鳳鈴&レイレイ、リュウ、ケン、仁
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジゴースト、ブルーナイト、イエローローパー、ザベル
日本に向かう豪華客船の中、「生きている死体」をマークしているという
鳳鈴と再会したブルース。突然の魔物の襲撃に、客室からは意外な味方が
現れる!ザベル率いる魔物たちの真の狙いとは!?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:54:34ID:fTM8dk0I乙!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:58:16ID:1P1DL7LN要修正
DAMANGE
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050307/n_c08.htm
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:59:54ID:Htebt++o邪心モッコス
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:07:21ID:qUp6LRCBトップランカーだm9(`・ω・´)9mビビシッ
さぁて…都内でフラゲできる店をさがすか…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:11:42ID:Q7SgSRWK_、_ ( く_,`;)
(;,_ノ` ) /ヽ∽/⌒i DAMANGE…
/ヽ∽/ \ ∨ | |
/ .V/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ モノリス /__| |__
\/____/ (u ⊃
n n
(E) _、_ (E)
_、_ / /( く_,` )/ /
( ,_ノ` )/ / /ヽ∽/ / 発売日延期決定!
/ヽ∽/ ./ / V /
/ .V/ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
__(__ニつ/ モノリス /_.|___
\/____/
>>1乙
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:12:32ID:WYycH3h60017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:15:35ID:z/pDTc+0『殺意の波動』を自在に操れる隆はいらない。そんなの隆じゃない。
豪鬼とは違う道を歩み続けるのが隆の魅力の一つ。
まぁマヴカプ2じゃ操れてたけど…まぁあれはゲーム上の制約ということで。
あと三週間!!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:16:11ID:7KVrDGtH戦闘シーンの画像見るとまだまだ増えそうだぞ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:17:53ID:HTvO9I07電刃波動拳みたいな感じで
克服しちゃったら物語的にはほぼ完成だしな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:18:56ID:NI9AYBEVあれの前でジューダスと戦ってるのもあるな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:21:49ID:Vedp0/UW0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:22:36ID:qUp6LRCBどんな経緯か気になるところですな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:26:42ID:CN+ScDH70024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:28:50ID:11SpAXR8ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv (店頭)
ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv (公式)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:33:36ID:fjLkxCMv義経の声と似てるよー(ノ∀`)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:35:24ID:Hv7Qx2Ag面白くないな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:36:11ID:4lpVD0r5ホントだ、直ってるぽいね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:36:23ID:WxEbm3lR何だよそれw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:40:07ID:Q7SgSRWK0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:40:13ID:Hv7Qx2Ag御主知らんのか?
ロックマンDASHにおいて最強の技と言われる必殺技だぞ。
ロックでも関係なく轢くぞ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:40:51ID:4RRHUPBR0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:41:19ID:emc64WdM絶対出て欲しいのだ!!!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:42:59ID:HTvO9I07の下の方のムービー珍しくリュウが連打してるな
といってもムービーだけど
リュウは元々コンボ向きのキャラじゃないけど大丈夫かなあ
あと紹介とかリュウよりケンが全体的に露出多目なのが気になる
話の半分くらいは殺意状態で中立ユニットとかだったら泣く
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:43:22ID:hVmgG4mbホントだ動画のチュンリーとキャミィのコンボ中(キャノンスパイクのとこ)
で確認したら直ってたね。よかった
キャミィのダマンゲがUPするところだった・・・ハァハァ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:44:10ID:emc64WdM0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:46:06ID:Hv7Qx2Agしつこいw
いくら豪鬼でもサポートカーアタックを喰らったら一溜まりもn(ry
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:46:20ID:0Hal9z0V0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:47:22ID:WxEbm3lRDASHはやった事無いんですぽ。
ロックマンも轢くのか・・・・買って確かめてみるw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:48:40ID:NI9AYBEV今週は休みだと何度言ったら分かるんだ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:49:12ID:hVmgG4mb探すか。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:53:38ID:Q30DswlE0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:54:14ID:5mxRUMulまちがえて。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:56:05ID:wP74hZO+イ`
やはり何度見ても、名無しの超戦士1Pカッコいいなぁ・・・。
シュワ顔だから、玄田さんだろ思ってたが、スネークもいいな。
あんな低音ボイスで囁かれたら、戦乙女でもメロメロだ。
多分。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:58:19ID:emc64WdM歌にも夢とか新世界とかゆめりあ内の事も言っているのに、冗談じゃねーよ!
参戦しなければならない・・・。
ゆめりあ・・・ねねこ・・・
誰か納得できる事を教えてくれーー。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:59:04ID:IZ4xSvmc持った瞬間、鎧が吹っ飛んでパンツ一丁でソウルエッジを掲げるアーサー、萌え。
デビル因子、殺意の波動、ソウルエッジ、グノーシス、
ソーディアン(どっちかっていうとレンズ?)、その他
ここらあたりがどうシナリオに絡んでくるか楽しみだ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:59:21ID:Nc6CIXf+・・・2で出るからさ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:01:14ID:H6JeF+iR0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:18:27ID:7/uZMTZS氏ね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:22:49ID:FXBW2LpLマジで。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:24:30ID:ZfwcVTBH0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:25:18ID:A5Ljv79H0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:27:11ID:Fi/YU5Y7バトルもある
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:37:15ID:FXBW2LpLあんなもん出る訳ねーだろw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:37:45ID:A5Ljv79Hほへ~
でも本題がねねこ?とか言う奴と付き合う事じゃないの?(´Д`:)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:38:41ID:hjiqTzERこのスレにいる粘着のせいで印象が悪くなってるんだよね。
そんなにゆめりあ出て欲しいなら、それこそ薬でも飲んで夢世界に逝ってこい>>44
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:39:43ID:uHu7Dp6u0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:41:56ID:yLiiJ0kv~、 :. ' ・ ∵ ____
_,_ '.、゛‘ (>>44゚,`ゝ
│││ │ .{々 | | ヽ _>
│││ │ │ .`ヽ | | | |_
││ │ │ | | | / |
││ │ │ | | | | ||
│ │ │ } } | | ||
│││ │ ∧__∧ .| | | ||
│││ │ ( ) | | | ))
│ │ 〉 ^| 〈ムイ. | |
│││ __ / .| | .| | |
│││〈´ム〉| | | | | |
│││ ヾ、`| | | | | |
│││ \" | \ | | |
│ │ . │\/ 人_ .⊥ | `))
││ | | | | | し'´´
│││ │ ..| | |__ | |
││││ | | / _.{
│││││ | | \__|
│││ │ | |
│││ │ | .|
│││ }"__〉
│││ │ .|__/
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:44:18ID:DeHPbWXGあれはどう見たってエロゲー正直キャラみたけどキモイ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:44:35ID:hW12mHVs0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:48:11ID:eHuL+wzI0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:52:47ID:qvtI+9mw0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:53:46ID:qvtI+9mw0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:54:39ID:FYIdr5as1ゆめりあ
2だんて
3格ゲーにしろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:01:09ID:DeHPbWXG何をきまって強いと決め付けてるんだ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:03:55ID:ZfwcVTBHつーわけで、フェリシアが最強にかわいい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:05:02ID:Chqgo4Bv0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:05:18ID:/FI7soHu0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:11:03ID:uMv6ulx4真・昇龍拳の前に敵なし!!!
と、こういう遊び方こそこの手のゲームの正しい遊び方だよな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:11:05ID:NAfNSF2s生産目標20万で、現在の受注が約6万程度とのこと。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:14:05ID:gAup/Le/ダブルキャストしか思いつかない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:15:24ID:ck+VyKzP同義語
黄金の鎧を着たアーサー
ドルアーガの塔でアイテム全部拾ったギルガメス
こんな感じ?
0072MONAD
2005/05/06(金) 01:23:07ID:yHy/P96S小冊子まで。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:25:55ID:FXBW2LpL0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:31:21ID:DjFCW7dx正直豪鬼にはそこまでカリスマ性を感じない。
むしろ出過ぎ、やり過ぎの感が有る。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:34:02ID:U5DcosYN0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:34:44ID:PLu2wzqeそれがゲームというものだ。
それではみなさんご一緒に ナムカプ、アクション!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:36:01ID:uom/pKUA0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:37:30ID:/ze/B6ZY煩いようだが、『殺意の波動』を乗り越えた極意は『風の拳』。
真・昇龍拳は隆が編み出した、いわば超強威力な昇龍拳にすぎない。
「真・昇龍拳は山をも動かす!」て微笑しながら語る隆。
悟りを開いた隆は…でたら神。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:38:49ID:awlsh/uX0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:42:26ID:ck+VyKzPあの世界観で極めし者と言われれば納得してしまう凄みがあったと思う
リュウもあの辺りの絡みからノリが固定された感じだし
以後豪鬼は人気のために各作品を奔走
殺意の波動も引っ張りすぎな感じはしたけどね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:43:32ID:5iELlbwu「確かみてみろ!」とか言うんだな。
やたらでかいヒューゴが出たり。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:50:37ID:xs8jXvmF中平リスペクトに溢れてるからあるかもな
風の拳はマジでくれ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:53:53ID:/ze/B6ZY物語の最後にアレックスが出てきて、
「あんたは…持っているか?心の中にある『なにか』を…持っているのか?」
「確かみてみろ!」
次作へ続くっ!!
てな感じの掛け合いがあればもう失禁もの。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:00:19ID:seH2AF8q無敵!超強い!というよりも互いに強さを引き出しあい高みへと昇るという力のことだから
風の拳に目覚めたリュウが最強かというとそんなことはない
ところで真・昇龍拳って波動拳を練りこんだ拳で昇竜拳をするってことなのかな。瞬獄殺爽やか撃ちみたいな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:01:59ID:BBMgFlal0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:05:33ID:DoI7pmpo超必殺技というよりコンビネーションアーツみたいな感じで
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:06:47ID:VspcUnTB0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:07:11ID:42O2Jtsdすまん瞬獄殺爽やか撃ちってのは何?
ググっても出なかったんだが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:09:49ID:/ze/B6ZY隆が悟った真の格闘家の拳は、
互いに拳を高め合い、新たな道を切り開く『極意』であって『最強』ではない。(豪鬼の助言あり・中平氏作品)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:14:45ID:U5DcosYN0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:17:08ID:w/yRaW5N豪鬼にも子を育てろって言われてるし。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:20:16ID:PPEBAy8H0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:22:29ID:DoI7pmpo隆とチュンリーの子ってのは見てみたい気もするけど
血縁でなく弟子みたいなのにその業を繋いで欲しいと思う
でもアレックスとショーンじゃちょっとなあ
SNKもそうだが格ゲーは後継者には恵まれないな
ある意味リアルなのか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:23:43ID:/ze/B6ZYそれはちょっと意味違っているんじゃ…(汗
新たな意志と次の世代へと継承できる者を探せ、てことでは?
第一、春麗とは強敵(とも)だし、さくらは隆をストリートファイター
としての憧れの存在であって恋愛対象ではないかと…
ナムカプでこの関係が崩れることはないとは思うが…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:28:40ID:C6kD/7YHhttp://game9.2ch.net/gamesrpg/
新板が出来たがどうしたもんだろう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:29:05ID:seH2AF8qいや単に瞬獄殺が直接拳で、相手の肉の内側から波動拳を次々に炸裂させるという
エグイ技だったのでリュウのことだからやり過ぎない程度に新技に応用するだろうなあと思っただけ
真・昇竜拳の一撃目からのタメがそんな感じがする
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:34:06ID:l415HrfWみたいなキャラとしていじられてたのに
今はそんなカッコいいイメージしかないのかw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:35:01ID:seH2AF8q0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:38:41ID:EoiVUYlL竜虎の拳なんかはそういうネタイメージを会社の方で補強していくからそりゃあ悲惨なもんだ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:47:28ID:DQK/x6uY0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:50:20ID:CA+WqOT/いいからムービーみろ
面白そうだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:14:11ID:dRzfVclNダンとくっ付く?
そりゃ無理だw
奴は女に惚れられる要素ひとつも無いぜ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:18:58ID:/ze/B6ZY甘いな。
執念は誰にも負けないぜ?その所為で破門されたんだし。
あとタフさと。さくらはどうかは知らないが、そこに惹かれる女がいてもおかしくないと思う。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:19:53ID:xs8jXvmFさくらがんばるを読みなっしゃい!
しかし隆は一生童貞なんだろーな。
カプコンさん。もしストリートファイター2世とかストリートファイターネクストジェネレーションとかやるなら
隆に妻か子供をプレゼントしてあげてください。
別にさくらやチュンリーじゃなくても良いので。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:29:12ID:dRzfVclN読むも何も持ってますが何か?
さくら自身ダンとは一定の距離を置いている雰囲気が滲み出ている訳だが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:32:19ID:CA+WqOT/妻帯して生活しとるところは想像できんけど
隆稼がないしなあ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:53:52ID:J9XQEknC0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 04:09:35ID:5iELlbwu隆にもダンにも似てないが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 04:17:02ID:sfojMcY+無理矢理脱却しようとして変になったって言うのがミエミエなんだよな。
しかし、EP2モッコスやシオンもEP1と同じような絵柄にすれば
案外いい感じに見れるんじゃないか・・・とも思う。
ナムカプの続編が出るなら、EP1絵柄のEP2キャラを是非見てみたい物だ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 04:23:52ID:dRzfVclNアニメ版のゼノサーガのキャラデザインが変わったのも関係しているのかね?
田中邦彦と一悶着でも在ったのかなぁ・・・・w
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 04:39:14ID:C6kD/7YH0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 05:59:53ID:XcUo9N8j角材ホームランとか使いたいんだが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 06:19:56ID:engr4exg0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 06:26:49ID:E9adGv2X今回は諦めるとしてシリーズ化するかアペンドディスクで追加して欲しいな。
バトルがあるゲームからは一通り出してもらいたいもんだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 07:31:15ID:7AMyllB+静寂の街 ゆらぎに満ちて
道標さえ まるで幻
求めても 焦がれても
掴めない 遠い空は
すべてを 抱きとめて 染めあげてゆく
世界わかつ空に 耳を澄ませば (a brave new world)
招く声がひびく
世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける
交差する新世界 ひかれあう
光も闇も やがて溶けてひとつになる
遠いこの空が 世界をわかち
そして生まれる新世界
世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける
だから今は迷い払い 今は振り返らずに
歩きだそう 続く空へ
腕に力 胸に祈り 風に心 散らさないで
明日の夢と願い抱いて 新世界をともに駆けよう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 07:37:37ID:h+mq2zrshttp://game9.2ch.net/gamesrpg/
移動しる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 07:38:53ID:5c1ubz8e0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 07:51:47ID:EB7JhU3Bhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115332951/l50
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 07:55:39ID:D5jylZbD立てたのか。まぁ一応乙
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 08:11:11ID:GO8+1x5n0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 08:43:25ID:/FUSrgYkあとローズって何故か敵なんだね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 08:50:49ID:jNv7ddZx特典サントラに入ってる曲は流れるとして・・・
モリガン『ヴァンパイアハンター MORRIGAN Stage(Scotland)』
飛竜『ストライダー飛竜 防衛圏(1st Demo) - 踏み込め!(1st BGM1)』
春麗『ストリートファイターII Stage China Chun-Li』
アーサー『大魔界村 1st BGM』
レジーナ『ディノクライシス2 Regina's challenge』
英雄&響子『私立ジャスティス学園 俺達の学校は俺達が守る! 』
ベガ戦用(?)ストリートファイターZERO3 Brave or grave(Theme of VEGA Type.2)
ホリ・タイソウ『ディグダグII DIGDUGII』
カイ(のみ?)『イシターの復活 メインテーマ』
ワルキューレ『ワルキューレの伝説 メイン・テーマ』
平影清『源平討魔伝 源平討魔伝のテーマ』
たろすけ『妖怪道中記 メインテーマ』
ベラボーマン『超絶倫人ベラボーマン ベラボーマン』
ワンダーモモ『ワンダーモモ 変身後BGM』
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 09:02:18ID:tBi0i7xmペアユニットはどうなるんだろうな、戦闘中に音楽がキャラごとに違うって発表されてたっけ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:01:12ID:4qtslCPv0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:02:28ID:6o8BddVP0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:05:58ID:7tTXMoEl0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:09:45ID:5c1ubz8e議論もぐだぐだだし
もうちょっと落ち着くまでここに居たほうがヨサゲ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:10:34ID:uMv6ulx4あのEDはサクラじゃないぞ、サクラの友達の女の子いたじゃん?あれだ。
あの娘が主婦になって子供にサクラとリュウのことを語ってるって設定らしい。
自分が大人になってしまっても、サクラはまだどこかで旅をしてるんだ・・・みたいな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:27:35ID:7TUqL7Di無理がある気が・・・
son「お母さーん、この写真なあに?」
mother「ああ、それは昔、母さんがね・・・」
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:30:22ID:5c1ubz8eプロモ見てみれ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:48:05ID:x/e87Vx/いやいや本当だって
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 11:42:25ID:Cb0CVm7http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 11:59:44ID:hAUA0t5I>>132
テンプレにあるぽ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:27:38ID:uMv6ulx4なんつーかあの真っ直ぐにリュウを追いかける姿勢はカワイ格好良かった。
まぁ格好良さではリュウが最高なんだけどねw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:32:43ID:SiGLYQJf0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:43:24ID:7dI8fd0c0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:43:52ID:XkUVV5nFと言ったはずだぜ、お嬢ちゃん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:44:29ID:dueDcg7l困るジャマイカ。ぱお大丈夫かな…
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:45:46ID:FYKEU8560140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:48:53ID:ZwYVdUDJVの1,2はあんな感じだった気もするが忘れた
ZERO3とサードストライクのしか覚えてない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:54:00ID:HxN+OPlz初回出荷分は必ず付くようだけど・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:06:44ID:7dI8fd0c0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:09:35ID:xs8jXvmF同意。
流石におっさん臭すぎる。
おっさん臭いのは良いが隆はもっと精悍な顔してるよ。
ZEROやスト2ターボあたりではイケメンなのに。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:13:47ID:uMv6ulx4でも今回はさくら女子高生でリュウはおっさん。ちょっと寂しいな・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:16:14ID:ZwYVdUDJ主力で使おうとすると泣きを見そうなイヤな予感が……
>>144
うむ
寂しいな……
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:23:47ID:SiGLYQJfゆらぎのせいで微妙に時間軸がずれたとこから やって来たってことでどうよ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:24:38ID:7dI8fd0c0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:25:39ID:/ze/B6ZYZ3はZ〜スパUXまでをパラレル化したもので、隆は年令的に27歳前後(未確定)。
3rdは35歳。(発売年をゲーム内と合わせる条件下・1964年7月21日生)
とりあえず最年長登場は3rdだが、ナムカプはどの作品から抜き出されたのかは知らない。
ちなみに春麗タンは196は…うわなにをすr………ぐふっ!!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:31:38ID:/ze/B6ZYZ3の隆は23歳前後(未確定)だった。スマソ。
もっぺん春麗タンに往復ビンタ食らってくる…そんな俺はM。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:33:16ID:uMv6ulx4たぶんスト2からだと思う。ナムカプだとまだ殺意の波動を克服してないみたいだし。
ZEROで殺意の波動に目覚めて、それを自分の中で封印したから2では技が減ってて、
2と3の間で殺意の波動を克服して3で最強の男になった・・・というのを知人から聞いた。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:38:23ID:ZwYVdUDJ電刃って殺意の波動練りこんでるんでしょ?
つうか前スレ後半からずっとストリートファイターな流れで
いい加減話題変えて欲しい別作品のファンも居そうだな……
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:46:27ID:/ze/B6ZY電刃て殺意の波動取り込んでたの?初めて知った…
失礼ながら『滅・波動拳』と一緒にしてないよね?
中平氏作品からの受け売りだけど、ストV時代には「殺意の波動は捨てた」て載っていたからなぁ…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:48:20ID:eLiiL+0Q他の話をしても「他スレへ行け」って終了だと思うよ。
そもそもこんなに情報が少ないのにこんなにスレが伸びてるのが謎・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:01:18ID:/FUSrgYk風の拳なんていらね
ZEROにかりんの出るきっかけとなったのは認めるけれども
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:04:15ID:FYKEU856じゃあ、クロノアヒーローズなのにパンゴがいない件について。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:11:18ID:ZwYVdUDJ今調べてみたけど公式でどうこうってのは見つけられなかった
ウィキぺディアにものってなかったし
個人サイトで幾つか見つけたくらいだなあ
結論はわかんないっす
まあナムカプでの解説に期待ってことで……
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:13:34ID:/ze/B6ZYあとダンとさくらの関係、ブランカとダンの関係、春麗とキャミィとさくらの関係と
一応は公式に認められた『風の拳』もね。登場する筈だったゲームが没になったけど(´・ω・`)
ストシリーズ(隆、豪鬼)ファンだけで盛り上がっているみたいだけど、
ゲーム情報自体少ないんで、ファン同士キャラ紹介みたいなんで
盛り上がってもいいんじゃない?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:22:03ID:SUBl8U7iじゃあサイトとか飛んで見ろよ 的な事言われても、そんなにして話しに入りたくないし・・・
まぁ盛り上がるのはいいんだけどね。でもストファイ以外にもキャラいぱーい居るからそっちもよろしく
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:28:12ID:ZwYVdUDJ俺はクロノア知らないから>>155には答えられんけど……
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:32:46ID:bSSlYDAW0161超戦士1P
2005/05/06(金) 14:38:54ID:WiAiQi3W0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:08:10ID:IpSzly3w0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:16:24ID:/Uy3O+Nyどこの田舎モンだ?キメーんだよw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:17:17ID:xs8jXvmF早く流してくんねーかな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:18:24ID:LmsVM/vo0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:24:54ID:U5DcosYN0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:26:40ID:IpSzly3wソウルエッジを前に豪鬼と平八のガチバトルとかそう言う燃える奴希望。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:29:25ID:xs8jXvmF平八は豪鬼とガチバトルできるほどの格じゃないと思うが
ガチバトルならベガあたりとの方が良いべ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:31:38ID:LmsVM/vo0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:33:29ID:hAUA0t5I0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:36:17ID:v/b3PeXzゴウキっつーよりパイロンになるのかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:40:39ID:U5DcosYN0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:42:10ID:qJZ6fLNd0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:43:00ID:8xQA9TTYこれだからリアルプレイヤー嫌いなんだ、重いし。
どれくらいなめらかに動くか見たいっつーのにどーゆーこった!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:46:53ID:0+Mctf3y0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:47:18ID:eLiiL+0Q見るんじゃない、感じるんだ・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:56:46ID:B94wfDTt>>173、>>174
瞬獄殺やら手刀振り下ろしで一瞬で葬られるしね…
仕舞にはサイコパワーと殺意の波動を『同じ闇の力』と考え油断して滅殺される始末…
ストVでは過去の存在になってるし…ベガ…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:49:55ID:rFt3Uoni0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:52:11ID:WrQKsEi30181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:54:09ID:bPFKz1wM作者の描く作品は女子が可愛くないのは憶えている訳だが
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:16:03ID:rKTF/TD20183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:44:20ID:6T/6SKKzDASHの話を俺一人だけでも進めてやる
今回もロールちゃんの着替えは覗けるだろうか
俺は覗けると信じている!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:46:40ID:FdU1QVdBそれもあるがやはりロックの技に
空き缶を蹴る技があって、当たると金が増えるという(´∀`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:52:26ID:cnROIJ3f>>183か、トロンのコスチューム(設定前)が変わります。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:53:45ID:GVRIisCW0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:59:59ID:VnqTLPhcリロードが面倒で困る
ってか増えすぎだろゲーム系の新板
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:00:41ID:bPFKz1wM板更新が出来ないと?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:03:16ID:juxvQNGlこんなお祭りストーリーでリュウが勝手に結論(風の拳とやら)出しちゃうのは反対。
没ゲーの技にまでなったとは言え、まだ製品にまで昇っていない以上は、
「風の拳」は公式でもなんでもない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:05:27ID:576wb8ww↓
アシスト攻撃 敵を粉砕
↓
ロックも轢く
↓
(・∀・)ロック ごめ〜ん
これあったら最高!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:06:46ID:SSYMWhCyマニュアルで板追加しる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:18:35ID:rFt3Uoniナムカプで製品に昇ればいい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:30:43ID:6T/6SKKzこんなに嬉しい事はない
残りのボーン一家は当然出てくるよね
でもトロンだけっぽい様な気も…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:38:24ID:juxvQNGlそんなストーリーの根幹に関わるような大問題が、
こんなお祭りゲーでさらっと解決されるのには反対。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:39:52ID:SSYMWhCyまだストリートファイターが出ると思ってるのか
おめでたいやつだな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:40:54ID:Fh1pWWJL0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:54:05ID:cnROIJ3fゲセルシャフト号大破
↓
借金
↓
お兄様が人質に…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 18:56:36ID:juxvQNGlそんなら「永遠の未完」で置いといて欲しい。
まあ流石にナムコもお祭りゲーでリュウの疑問に決着を付けるような愚は犯さないだろうけど。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:08:09ID:D6Al/1Nz0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:09:03ID:bPFKz1wMストリートファイターの新作出ればそれはそれで決着つけるだろうし
ナムカプはアナザーストーリーの内訳で終了できるだろ。
SF公式以外絶対に認めないなら、この手のゲームはやら無い方が良いと思う。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:27:12ID:J8Yuw/NY0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:28:54ID:OjCVl16Fナムカプの動画見て「面白そう」と思った奴は
振り込め詐欺とか気を付けろよ。マジで
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:44:39ID:9pbOfPWQ0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:45:00ID:pOVtyVBf余計なお世話だw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:03:47ID:thW4072u日にち忘れた…
誰か知ってる人フォローよろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:10:15ID:5PtLk1myじゃあいらない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:17:54ID:of2Eojcd0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:23:38ID:bH4ucmt+本当にベタ褒めでかえって不安になるぞw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:39:41ID:1Wa30TpH有栖と小牟の銃さばきカコイイ!(・∀・)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:40:50ID:VnqTLPhc0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:08:07ID:7a6pGgqH0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:12:39ID:dIMkCptkナムカプキャラに対する開発者の愛情ダダ漏れとか本当かよ?!とw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:59:51ID:Xjtu9k5gモッコリ
コスコス
モッコス
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:07:45ID:A0UWA3YG0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:13:50ID:1Wa30TpH0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:17:32ID:O+iPRLQOどこにも売ってないからよめねーよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:24:30ID:7KFp+65jクロノアがあれの時点で懐疑的
コロコロの漫画よりはましだとは思うが
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:32:48ID:7a6pGgqH>ナムカプキャラに対する開発者の愛情ダダ漏れ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:34:05ID:VnqTLPhcここでは続編毎に子供向けで駄目になって行ったってよく言われてるよな?
ってことはもしや一作目は超戦士並にアレだったとか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:38:31ID:B94wfDTt言い方は悪いが>>195の通り制作するのにもU.S.A.から借りるのに金掛かるし
純国産ストシリーズはとりあえず完結してるぽい。
というわけで後はファンそれぞれの脳内補完か、他社協力しか。
それに皆がいうように、これはお祭りゲームであって何が何でも原作忠実を望むなら
このゲームには向いてないかと。もっと考えを柔くするか、ゲーム自体原作のみで楽しむか。
隆に限っていえば、『真の格闘家』になった姿を形にしてほしいファンは
少なからずともいるわけで、それがこの作品で出ればいいなぁ、と言ってるだけ。
スパロボでも、原作で死ぬキャラが最後まで生き残ったりする場合もあるわけで、
全てが原作設定通りだと話も型通りのものしかできない。折角色々出るんだから
多少の無茶も楽しくやらなきゃね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:40:13ID:O+iPRLQO隆にさくらポイントチュンリーポイントを設定してくれ。
でポイントが高い方がイベントとEDな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 22:58:35ID:A0UWA3YG0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:23:21ID:/cHsmMXmリュウは良いとしてケンはどうなの?イライザだっけ?あいつと結婚して終了?
もしかしてリュウ>ケンが定説になりつつあるのか…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:23:45ID:7KFp+65jあれが子供向けだというならナムコは子供を相当見くびってる
ゲームとしてはよく出来ていたし音楽もよかったのだが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:35:05ID:dcGVx5dV0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:38:15ID:O+iPRLQOケン
イライザと結婚。
スト3では息子もいるし弟子のショーンもいる。
リュウ
無職童貞
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:39:26ID:B94wfDTtケンはイライザと結婚後、養子・メル(♂らしい)と共に親子仲良く暮らしてまつ。
『家族』を手に入れ、家族の為に闘う、という
ケンなりの格闘家の終着点を見つけた模様。
未だ漠然として先の見えない道を往く隆の先を行った感じ。
ただそれは格闘家としての道は一つではない、ということ。
て感じですな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:41:29ID:Q/ityJ1tベラボーマンとのコラボを激しく期待しているのだが。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:43:54ID:/cHsmMXm人生としては最高なんだろうが、格闘家としてはリュウに劣る感じだな。
リュウは殺意の波動やらあるんだから、ケンにも何か欲しかった気がする。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:49:34ID:O+iPRLQOメルって養子だったんかい!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:51:28ID:Vkno/lXw0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:52:31ID:aaex8/Q+風の拳という極意を得て、成長し続けるリュウのこれからは分からない
豪鬼と決着をつけた時点でもやっぱり力量的には豪鬼のほうが上手だったと思う
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:53:46ID:B94wfDTtちなみに聞いた話だが、初期設定は娘だったらしいが
いつの間にか息子になったみたい。どっちかはよくわからん。
3rdのED観るかぎり男の子ぽいけどね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:54:04ID:O+iPRLQOいや、結局ケンは風の拳で負けてたじゃん
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:58:25ID:aaex8/Q+0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:01:01ID:4ZS8rAQ30237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:05:15ID:YgHFAtMB前にも説明あったけど、あの漫画でいうと
豪鬼…滅の拳。相手を倒す、無情の拳。
隆…不滅の拳。相手に勝つ、互いを成長させる拳。
必倒必殺を求めるなら豪鬼。
格闘家として更なる進化を求め続けるなら隆。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:05:38ID:M47IOSvuその誤植マジやめて
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:08:22ID:4ZS8rAQ3怒り、仇討ち、心の奥に持つ蛮性こそが戦いの本質だと信じていた彼は、リュウの<風の拳>にすべてを砕かれる。
戦う事の意味を失ったアレックスがそれでも戦い続けるのは何故か。
彼は再びリュウに会い、その悠然たる影に問いかける。
――俺の中に唯ひとつ残されたもの――言葉には出来ない何か――
――拳でしか交わす事の出来ない何か――あんたも持っているのか?――
リュウ『確かみてみろ!』 完!!!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:15:13ID:YgHFAtMBあのラストを巧く記述してくれたのは格好良くて有り難いが…
やっぱ『確かみてみろ!』なのか(´Д`)
そろそろ単行本の方にかえてやろうよ…
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:17:47ID:vWmK84F3ttp://jingai.fc2web.com/imeges/mite.jpg
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:29:00ID:EGNFVI5xいい加減ナムカプのことを語ろうよ………。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:31:33ID:1MiO1KfS何より余韻がイイ!
じんわりと来るものがあるよな。
登場キャラそれぞれがゲームじゃ味わえない魅力を見事に表現してて、それでしっかり完結させてる。
ファミマガでやってたスト2も熱くて好き(3巻除く)だけどな。俺のなかじゃ柔と剛みたいで甲乙つけ難い。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:45:40ID:pcOADOYn・なんか隆と友達で良い奴なバーディー
・隆がちょっと気になるチュンリー
・ベガより強そうで四天王っぽくないサガット
・さくらの師匠でブランカとマブなダン
・極悪なアドン
・やたらよわっちくて小物なバルログ
・殺意の波動に目覚めたリュウの瞬獄殺を片手で受け止めて一撃で葬り去るガイ
・ベガに殺されそうになるさくら
・ちょいとマッシブすぎるマキ
・さくらのセーラー服を着て恥ずかしそうにするチュンリー
・ロリコンな元
・キャミィの名付け親なさくら
は期待していいよね!?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:47:04ID:ec6lvjKj超戦士がわからんオレにはズバリ答えようがない
が、初代クロノアが大人の為の童話ゲーって雰囲気だったのは間違いないかと
今の日本語喋るクロノアは子供向けと言うより本人がガキ化orn
それでも出てくるだけ嬉しいけどな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:53:09ID:z2Z3yX3uBGMもストーリーもよくって秀ゲーだったなぁ
クロノア2もそれなりによかった
ビーチバレーは黒歴史il||li _| ̄|○ il||li
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:57:10ID:YgHFAtMB・職を転々とするが必ず春麗に伸されるバイソン
も追加キボン。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:57:25ID:JbPz7r+80249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:05:04ID:dn+jbe0ITOP出して、ダオスとかのほうがよかったよ・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:06:07ID:N3M3aQxQダオスの中の人・゚・(つД`)・゚・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:08:23ID:lxgOwS/l不遇だからこんなとこぐらいには出してあげることにしたんだろう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:11:18ID:dn+jbe0I皆まで言うな・゚・(つД`)・゚・
分かってても、俺はダオスが見たかったんだー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:14:42ID:pcOADOYnこうすりゃいのまた信者も藤島信者もゲット!
クレスとスタンの合体技も捏造して両信者和解。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:17:50ID:51qYZCv70255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:21:35ID:vWmK84F3雹はでるかなぁ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:22:53ID:z2Z3yX3uファミ通小冊子まだー?( ・∀・)っ/▽☆チンチン
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:28:27ID:wXWLweeG0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:30:34ID:lxgOwS/lだいぶ前にお亡くなりに
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:37:41ID:YgHFAtMB『許さねぇ…てめぇら…てめぇら…!!てめぇらの血は何色だぁーっ!!!』
の人?
まだ若かったのになぁ…事故とはいえ惜し過ぎる人だったよね…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:52:34ID:5f+CZBZP誰?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:55:40ID:MWWBrWJy変態と悪役をやらせれば天下一品の方でした
クールキャラの二大巨頭としての二つ名は
柔の塩沢
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:56:01ID:lxgOwS/l0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:59:27ID:vWmK84F3レイ [北斗の拳]
忍者 [メタルギアソリッド]
マ・クベ [機動戦士ガンダム]
ぶりぶりざえもん[クレヨンしんちゃん]
等など
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:09:48ID:M+tz54wV0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:36ID:z2Z3yX3u0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:46ID:YgHFAtMBもっと自分を大切にしてくれよぉぉぉ〜.゚(つД`)゚.
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:27:31ID:wXWLweeGそうか・・・質問して悪かった
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:11:07ID:BhYWGkzB今こそ 輝けオレたちの
心の迷路を 照らしてよ
そうさ Discover the SAINT JEWEL!
生きるってきっと ワクワク Mystery
Discover the SAINT JEWEL!
心に光る セント・ジュエルを探せ!
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:33:26ID:tTgQDCzb0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:34:38ID:zKg8ho3j懐かしいなおいw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 05:42:17ID:M/8r5PeZ普通のブラウザで2chみても板増えないんだけどなんで?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 05:58:55ID:YpZr7HTDえーっとわからん
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 06:11:12ID:7TmF/bKIまだ(仮)だからだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 07:37:03ID:shgP+p8H「そして、生まれる新世界〜♪」に被さるタイミングでOP曲タイトルが
出る辺りが最高に燃えた。
最終マップとかでこの曲が流れっぱなしだったら何だか許してしまいそうだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:36:25ID:ZWpWZOb90276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:49:38ID:y9gMU6+a0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:29:28ID:oofDZKYy0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:57:19ID:l5yac+gA漏れもたった今此処に辿り着いた。
かちゅでボード一覧更新したらゲーム系板がすげぇ細分化されてて驚愕。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:59:43ID:qQrC3M3nSF本編でのキャラ性能では常に
ケソ>リュウ
だからキニスンナ
カプエスだとリュウが凄まじくなるけど
俺はリュウ使いなので何とも言えない気分だけどな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:09:47ID:7I9uWXTm久々にきたらスレがなくなってて最初焦った
で、一覧更新したらSRPG板が出来てて「ここか?」と来てみたらビンゴ。
わからんやつが結構いそうだな(;´Д`)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:12:46ID:kX0wxnrV0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:14:53ID:qQrC3M3nそのうちまた増えるでしょう
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:42:51ID:PCZcrWv+ナムコはバンダイと経営統合したので、バンダイ作品も含めたカプコンのコラボ是非秋に
発表してほしいなぁ!!!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:52:37ID:pyMnr+A+なんでベラボーマンが・・w
てかバイオのキャラなんでガンサバのキャラなんだ?本編のキャラにしてほしかった
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:06:12ID:rJ+KNK3jところでまだザンギエフが発表されていないというのはでないということなのかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:24:59ID:u2sbuy3Uそれ聞いたクラスメイトに「お前春麗使ってんのかよ、エロいなww」とか言っていじめられたの思い出した。
別に男が女キャラ持ちキャラにしてても変じゃないよな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:30:32ID:Vo8ojD/Yむしろ、今時名無しの超戦士出て来るとは、夢にも思わなかったw
サイドアームのαβ合体って何人位知ってるんだろ。
あと景清にたろすけ。
もし仮にこのゲームがNAMCOクロスSEGAだったりしたら「DARK EDGE」からサッドが出て来る
ようなもんだぞ、このキャラ選択。
・・・我ながら怖ろしく微妙な事言ってるなw
ところで、名無しの人が「性欲を持て余す」魅惑な低音ボイスなのは仕様ですか。そうですか。
・・・てか他の被り無しかよ。名無しの人だけのためにスネークかい。すげぇな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:32:37ID:1MiO1KfSそれを見せた友人に、「お前ブランカつかってのかよ、まんまじゃんww」とか言って褒められたのを思い出した。
野人みたい奴が野人つかっても変じゃないよな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:32:44ID:RGUoHtEK全然変じゃない、自分もカプエス2で響、テリー、ブランカが持ちキャラだし。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:33:06ID:kYUoTO7j0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:05:23ID:HsBmtf3XZEROキャラばかりなのが・・・
ユーリユーニかりんさくら・・・
嫌いじゃないけど、シブめのキャラもさあ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:12:22ID:i+635yqoえぇえぇぇーー
レイの中の人が…今まで知らんかった
かなりショックだ…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:15:09ID:MpxOUtKB…あれ、居たっけ?
0294MONAD
2005/05/07(土) 12:15:22ID:fcq2c9fk0295260
2005/05/07(土) 12:24:42ID:YWbhSex5クレしんで一番すきなのはあのキャラだったんだけどなぁ・・・
だから最近の映画にぶりぶりざえもんでないのか
答えてくれてありがとう
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:30:07ID:PCZcrWv+0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:33:50ID:HAYoTx82任天堂のジャンプオールスターはドラゴンボール以外のキャラは現行の連載陣で固めたから
まだ、どの世代をターゲットにしているのか、よく理解できる(全然オールスターじゃないけど…)
ところがナムコ×カプコンはイマイチ、ターゲットが理解できん
キャラの選択がジャンプで言うと
ドラゴンボール
ワンピース
筋肉マン
北斗の拳
の中に
大相撲刑事やキックボクサーマモルが入ってるみたいなもんな気がする
一部のマニアをターゲットにしているんだろうか…?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:35:04ID:JbPz7r+80299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:42:09ID:vg/eOik3中パンチやめて
やめて中パンチ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:53:50ID:pcOADOYn本当に売りたいなら
現行の人気作品を出すべきなんだけどね
鬼武者、逆転裁判、バイオハザード、ロックマンX、ロックマンZERO、ロックマンエグゼ、デビルメイクライ、BOF・・・。
ナムコに至ってはいままでキャラを上手に扱わなかったツケで購買意欲を掻き立てるキャラが少ない。
まぁ30代には求心力はあるかもしれんけどメインの10代〜20代に対してのアピールが弱い。
頼みはテイルズとソウキャリと鉄拳くらいなもんだ。
俺は絶対に買うけど、最大に売れて15万くらいじゃないかね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:55:14ID:MpxOUtKB0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:02:02ID:FmSd/5tHおっさんはカプコンの3Dアクションとか出されても全然購買意欲がわかんし
20代には妖怪道中記、源平討魔伝、ストリートファイター、
ヴァンパイア、ファイナルファイト辺りで十分嬉しい参加タイトルだから
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:03:50ID:qQrC3M3nゲーム業界がこんなに冬の時代になる事は無いのではないだろうか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:06:36ID:pcOADOYnロックマンXもゼロもエグゼもデビルメイクライも鬼武者もやったことねーよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:18:23ID:vZBisb9tキャラについてるファンは格ゲーキャラが圧倒的に多いからな
バイオとかはそのゲームシステム・内容に人気があるのであって、大してキャラにファンが付いてるわけじゃないし
SRPGでバイオ出されてもバイオファンの購買意欲がわくとは思えない
鬼武者のキャラを使った別ゲームの鬼武者無頼伝が売れたか?
売れてるゲームを参戦させればいいってわけじゃないだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:28:37ID:ESwDkJvT0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:41:24ID:vJ8U4C7H0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:45:41ID:Vc7pSiiU0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:54:51ID:Ds8fqvea他のキャラっていっても、総勢200人以上だからな・・・
解説して欲しい奴を挙げてみては?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:04:52ID:qQrC3M3n0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:19:17ID:JbPz7r+80312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:26:17ID:HAYoTx82バイオのウェスカーが大好きな俺にあやまれ
マジでウェスカー出てくるかな?
敵で
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:28:55ID:51qYZCv7レベッカ、ジル好きの俺にもあやまれ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:31:53ID:pcOADOYn特にジル、クレア、レオンあたりは。
0315MONAD
2005/05/07(土) 14:33:07ID:fcq2c9fk<H-PS/レビュー要約>
○近年稀にみる(いい意味での)馬鹿ゲー。
強引に世界観を成立させた剛腕ぶりに、
驚きを越えて尊敬の念すら。(M氏:7点)
○80-90年代のアーケードファンには涙もの。
戦闘はアクション要素はあるものの、易しめ。
爽快なコンボを、簡単に楽しむ事ができる。
難点は序盤のテンポの悪さ。加えて、詳細な
データベースも欲しかった所。(S氏:8点)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:35:46ID:FmSd/5tH0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:37:51ID:qQrC3M3n0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:37:58ID:oofDZKYyそれハイプレのレビューじゃなかったっけ?
序盤のテンポが悪いってのはプロローグ方式で5話まで進むから
毎話ぶつ切りシナリオになってテンポが悪いって書いてあった気がする。
先の話が見たいのに別の世界の別の話になるからだってさ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:39:47ID:4H2CMq670320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:40:15ID:pcOADOYnムービーかなんか付いてるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:45:56ID:7TmF/bKI0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:46:07ID:PCZcrWv+0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:48:20ID:qXPPwwos出ません。
諦めが肝心だよ。
油ギトギトゆめりあ房はウザいよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:49:02ID:KAP0QySc0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:53:24ID:QEzqRvZY0326MONAD
2005/05/07(土) 14:55:11ID:fcq2c9fkそう、ハイプレ。都会に出てやっと見つけた。
>>320
DVDが付いてる。おまけに巻頭6頁の特集。
珍しく表紙も恥ずかしくなかったんで、買ってみた。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:56:22ID:50sf2N0n「全体を」ゆめりあ房とは言ってないじゃん。
ただ単に>322に対して言ってるんだから。
ちょっと落ち着けよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:56:34ID:pcOADOYnムービーって既出じゃない新作かい?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:56:39ID:oofDZKYy0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:00:55ID:M+tz54wV0331MONAD
2005/05/07(土) 15:11:45ID:fcq2c9fkわからんw
携帯だから、Web上の奴は全て未見。
ただ、Waveのムービー(約1分30秒)とは違う。
ステージがグルグル回る→シオン/KOS-MOS
零児/ブルース/鳳鈴/レジーナの順で台詞。
ムービーの序盤はこんな感じ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:14:22ID:oofDZKYy>>331
公式の動画は2分50秒くらいだからドリマガの方がちょっと長いのかな?
たぶんたいだい同じだろうけど、高画質で見てみたいからな〜。
やっぱ歌付きプロモだった?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:19:16ID:VOjxgNGsキャラは、だいたい知ってるけど、あると思ってたんだけどなあ・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:23:41ID:f/UZCLt3さすがにデータベースが無いと、いくらなんでも不親切すぎると思うけどね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:24:46ID:M+tz54wV既出の歌なしプロモの予感。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:30:18ID:VR2vApil0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:31:13ID:Ds8fqveaロックマンのブルースかと思ったよ、一瞬。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:31:16ID:ogvUAStI楽しみになってきた
0339MONAD
2005/05/07(土) 15:35:04ID:fcq2c9fkいや、歌なし。
4つ打ちにピアノの曲がずっと流れてる。
それから、アニメが結構入ってるよ。
>>333
俺もそこは残念。
が、"詳細な"とあるから、簡易版は
あるのかなと期待してみたり。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:37:15ID:oofDZKYyサンクス、ほぼ店頭デモで決まりだろうな。
ま、たまにはゲーム雑誌買ってみるのもいいだろ。
あ〜ゲームの発売が楽しみで雑誌買うなんて久しぶりだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:37:59ID:5tLv/pQCあれも5話くらいは紹介編みたいだった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:38:18ID:ogvUAStI>>24にプロモ二種類あるから見てみ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:40:59ID:lxgOwS/lでも「強引」とあるから、気になる人もいるかもね
スパロボのときも多少そういう傾向があったし
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:43:35ID:u2sbuy3U0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:45:39ID:pcOADOYnアニメでリュウとかが揃って正拳突きとか
零児と沙耶がぐるぐる回ってるとか無い?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:48:01ID:51qYZCv7景清・たろすけ→御剣→忍者集団→ロック・ロール→ストライダー飛龍→ワルキューレのアニメがちょっとずつ見れる(間にコンボ映像)
これが中盤ね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:51:36ID:Vo8ojD/Y0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:13:55ID:f1CXL3Faせっかくの祭りゲーなんだからさ。
最近のスパロボみたいに原作再現を必ず入れなければならないという
縛りが無いんだから。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:17:26ID:FmSd/5tH0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:18:57ID:Vc7pSiiU原作再現は別問題だろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:20:08ID:Vo8ojD/Yごめん、誤射。
某ロボスレ図鑑風に解説してみる。
【名無しの超戦士1P、2P】
出演ゲーム:「ロストワールド」1989年、カプコン、AC
・ゲーム内容は強制スクロールSTG。知るものぞ知るCPシステム第一弾。
操作系がほぼ独自の仕様であるローリングスイッチを採用しているのが、ゲームとしての大きな特徴。
件の「名前など無い」超戦士2人がプレイヤーキャラである。
1Pがシュワ風金髪さん、2Pがモヒカン肌だけ黒いぜさんで、どちらもこれ以上無いくらい筋肉隆々。
彼等は「天帝バイオス」と呼ばれる神によって滅ぼされた人類(!)の無念の想いが生み出した存在で
彼とその部下である神を滅ぼす事のみが目的、らしい。
実は面クリア時に、二人の台詞の掛け合いがあり、それがなかなか面白い。
「今度は俺の好きにさせてもらうぜ」「待て、風神と雷神をなめてかかるんじゃねぇ」とかね。
「とうとうやったな!畜生、まだ震えが止まらねぇぜ!」はそれなり有名かも。
シューティングゲームとしてのバランスはかなり良かった。(最初のバージョンは酷かったが)
サテライトと呼ばれるR−TYPEのフォースにも似たオプションもあり、ボスもかなり個性的。
敵を倒すとお金を出すので、これを集めて途中に出るショップで、武装強化していく。
ちなみにこのSHOPの店員が、今回同時に出演するシルフィー。
のちに「フォゴットンワールド」の名称で、MDに移植される。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:34:10ID:Ds8fqvea「俺のオーラで焼き尽くしてやる」とかも名台詞だと思う。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:39:12ID:D4mg1+MKどんだけ偉いんだよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:39:14ID:xr7+vrDs名無しの超戦士2P(玄田哲章)
名無しの超戦士1P「名前などない・・と言ったはずだぜ、お嬢ちゃん」
これ凄すぎだろww どっちも渋すぎる声だし。
大塚明夫はスネーク(メタルギア)やらバトーさん(攻殻機動隊)、たまにシュワルツネッガー
玄田哲章はシュワルツネッガー、その他色々だし。
これでレジーナ(田中敦子)がコンビ組めば完璧なんだが・・
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:48:09ID:xr7+vrDs>現行の人気作品を出すべきなんだけどね
>鬼武者、逆転裁判、バイオハザード、ロックマンX、ロックマンZERO、
>ロックマンエグゼ、デビルメイクライ、BOF・・・。
>ナムコに至ってはいままでキャラを上手に扱わなかったツケで購買意欲を
>掻き立てるキャラが少ない。
・鬼武者は大コケしまくってるのでファン多数いるとは思えない
・逆転裁判は是非出て欲しい。
・バイオハザードも出てもいい(出るのが普通だと思う)
・ロックマンX、ロックマンZERO、ロックマンエグゼは人気あるのか無いのか全然知らん
けど、ロックマン自体もう出てるやん。
・デビルメイクライのダンテは、出てほしいけど微妙に違うような。女神転生Vの方でダンテ出てるし。
・BOF???
逆転裁判はキャラ的に出しやすそうだと思うんだけどなぁ・・
戦闘は異議あり!!とかそうのでいいからさ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:51:29ID:+7To9Cgx俺はその二人の声優好きだからでてるだけで満足。
見事にキャラにマッチしてる気がする。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:51:56ID:oW7IlcQbBOF=カプコンRPGを代表するブレスオブファイア
主人公の名前はリュウ、ヒロインの名前はニーナ
大抵のシリーズでリュウはやたら強いドラゴンに変身する。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:57:02ID:ogvUAStI逆転裁判は3作累計で60万本
売上以外に客観的な人気度を計る数値なんてない
あと、ロックマンエグゼは今のカプコンの稼ぎ頭
エグゼ3は80万 エグゼ4は100万弱 エグゼ5は70万
つーか、GBAでポケモン次に売れてるのはエグゼ。
DASHとXとエグゼはファンの層もゲーム内容も全然違うし
適当なこと語るな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:59:52ID:pcOADOYnなんかもうわけわかんねーな。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:08:06ID:5WEO+GLwブレスオブファイアの事だったのか。>>357サンクス
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:08:11ID:lG7jKekeそんなもんは作って売り出す方が気にすりゃいいじゃねーか。
つーか気にしてもどうにもならん訳だしな。
鬼武者は1,2,3全部つまらんかったな。デビルメイクライは1,2は大した事無かったが3で化けた。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:14:41ID:dhHX5xZ7売れれば続編出るよ、きっと。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:15:28ID:5WEO+GLwパンゴさんは隠しで出るさー。そう信じてるよ。
パンゴ 花火職人、33歳子持ち。爆弾を得意とするおじさん。
モデルは「センザンコウ」 眠り病にかかった息子を治すために旅をしている。
クロノアについての疑問はオレにまかせろ(´∀`)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:45:01ID:i+635yqo詳細なデータベース欲しいよー
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:51:28ID:xr7+vrDs0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:55:17ID:FmSd/5tH0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:04:57ID:MpxOUtKBこれならボスクラスにフォウル出せるし、NPCで一時期使えるとかイベントも作りやすいし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:10:37ID:uFL93Lx00370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:21:21ID:R5Ce6bEX414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/03/30(水) 09:33:58 ID:kWAFENck
1/31verを結構遊んだ私が答えよう(前半だけの情報とお考えください)
>>413
>戦闘開始時や終了後の読み込み時間
気にならん程度。
>レベルアップ時の能力配分方法
振り分け式じゃなくて自動Lvup。
>ナムコ側はどんな奴が黒幕として絡んでくる
※カプコン側
・シャドルー 倒されたはずのベガが復活。沙夜を雇ってなにやらたくらんでいる模様
・アスタロト ドルアーガと結んで魔界の支配を目指す。ザベルも協力している。(「レイレイちゅわ〜ん」は必聴)
・機械生命体 時折ホロッコの姿が見られる。宇宙の辺境にしかいないはずだが…?
・豪鬼 独自に行動。リュウを試しているようだが…
※ナムコ側
・ドルアーガ 廃墟となったドルアーガの塔…しかしドルアーガは生きていた。残党の魔物を集結させている。
・源氏 頼朝・義経・弁慶・義仲が復活。亡者・妖怪を率いて「そうるえっじ」を求めている。沙夜ともつながりあり
・バラデューク オクティ軍団の巣窟バラデューク要塞が突如出現!源氏と協力している模様
・幻獣 ジョーカーとジャンガはドルアーガ・アスタロトに協力。しかしジョーカーは腹に一物あるようで…
モモの同僚?アマゾーナを洗脳。
・三島財閥 Dr.バクタと協力し、鉄拳衆の強化を実行中。ブラックベラボーを雇う。
・ゾウナ 時の狭間から脱出。未だ動き無し。
※オリジナル
・沙夜 「ゆらぎ」の発生をある程度コントロールできるため、各勢力に雇われている模様。
式神っぽい手下をひきつれてたびたび登場。零児との因縁は深そう
覚えている限りだとこんなあんばい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:27:11ID:xr7+vrDsあまりないが
ナムコ側はハッキリしないな〜
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:27:27ID:FmSd/5tH>>370見る限りじゃオリ敵はAっぽいのかな
次元がどうこうって話しだし
当然だけど版権をないがしろにするようなことはなさそうで
かなり期待できるよね
雑誌のレビューでも作品に対する愛が……って感じだったし
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:31:54ID:xr7+vrDsあまりないが
ナムコ側はハッキリしないな〜
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:32:49ID:R5Ce6bEXなんで2回言うんだよ
ナムコはとりあえずドルアーガっぽいけど裏にゾウナが…って感じかねえ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:43:17ID:R5Ce6bEX541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/09(土) 11:56:42 ID:3s6XP7zl
やっとメモ帳から書き起こした。
・白い霧に包まれた街。厳しい表情でたたずむ主人公ペア
・遙か高い塔を前にするギル&カイ、スタン&ルーティ、アーサー→
アーサーの後ろで飛び跳ねるクロノア→
各自の武器を構え、塔に向かって走り出す→なぜかアーサーの鎧が脱げる
・和風の世界。竹林を駆け抜ける景清&たろすけ→竹を切り払う御剣→
舞い落ちる桜の花びらの中、天守閣の屋根に集結するタキ、翔、凱
・宇宙要塞らしきところに突撃していくひろみ、マスヨ、超戦士1&2
・基地内部に爆発が起こり、KOS-MOSがガトリングガンを乱射→
ロック&ロールがレーザー発射→通路をブチ破ってタイゾウ登場→
飛竜が登場→キャプテン登場→要塞大爆発
・魔界らしきところにひとりたたずむワルキューレ→ダークストーカーズの面々→
ワルキューレのアップ
・神殿のような場所の前でパンチをくりだすベラボーマン、島津先生、仁、リュウ→
銃をかまえるレジーナ、キックをくりだすモモ、響子先生、春麗→
画面に向かってリュウのパンチ連打→画面に向かって春麗のキック連打→
画面に向かって仁のパンチ連打→ベラボーマンのパンチ連打→
モモがキックしようとしてすっころぶ
・鳳鈴とレジーナが銃を構える
・霧の中の街に画面が戻り、標識や信号に弾痕→武器を構える主人公ペア→
たちはだかる沙夜→激しい戦い→吹き飛ばされる零児
・ぼろぼろになって仰向けに倒れている零児→ぼろぼろになって膝をつくギル→
全身に矢を受け、背後にもたれかかるようにして倒れている景清→
茨に全身をとらわれぴくりとも動かないモリガン→ぼろぼろになって宇宙空間を
ただようKOS-MOS
・ぼろぼろになってうつぶせに倒れているリュウ。その拳が再び強く握りしめられる→
膝をつきながらも闘志に満ちた目つきで顔をあげるスタン→
いばらから脱出し、再び翼を広げるモリガン→カッと目を見開くKOS-MOS
・銃を杖代わりに起きあがる零児→起きあがるアーサー→がれきを押しのけ
立ち上がるタイゾウ→握りしめられる仁の拳→起きあがるタキ
・いろんなキャラがクロスオーバーして必殺技を放つ→
いくつもの光条が沙夜へ向かっていく→大爆発
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:43:43ID:RuUm748nオーダインの空中INも欲しいところ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:44:34ID:OHHKoiwp好きなキャラ8人くらい選んで冒険するRPGにすればよかったと思う
SLGじゃ冒険も何もできず決まったステージを何週もクリアするだけだからすぐ飽きる
せっかくキャラも声優も豪華なのにもったいない まぁps2じゃこの程度しかできないってことなんだろうけど
次回作があるなら次世代機でこのキャラ人数と声優でRPGにしてほしい
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:45:49ID:uFL93Lx00379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:46:11ID:L25Px2o+0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:46:58ID:R5Ce6bEX社会人は忙しいんだよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:53:40ID:BPTh1eS3決まった地域を何度も行き来するRPGなら何週しても飽きないのか?
お前さんがRPG好きなのはよくわかったが
SRPGを否定する理由には全くなってないよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:54:06ID:Xeb9P1y4♪ ト ゥ ー ル ー ル ー ル ル ル ル ル ー ル ー ル ル ル ー ル ー ル ー ル ー ル ル ル ー ル ー
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:56:26ID:5MoHNgmP0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:58:57ID:OHHKoiwpこのゲームではそのさまざまな舞台がめちゃくちゃ小規模で表示されるだけだが
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:02:13ID:VAcknU9+スパ炉簿みたいな糞演出を毎回見せられるんじゃ溜まったもんじゃない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:07:00ID:BPTh1eS3広い画面をみてまわりたいだけか
DQ8とサガフロ足したみたいに
そりゃ随分容量がいるな
そのうえでキャラと話を用意するのは随分大変で薄味になるし
キャラゲーでそれやって成功した例を聞いたことがないんだが
容量のせいか
そうか
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:09:33ID:OHHKoiwp戦闘カットないしアクション戦闘でもないしひとつのユニットに少ないモーションしか
用意されてないだろうからスパ路簿より溜まったもんじゃない戦闘だと思うんだが
作業そのもの
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:09:58ID:uFL93Lx0クロノクロスとか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:19:07ID:frFQt9ulスパロボとか終わっているし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:20:24ID:5MoHNgmPまだこっちのアクションっぽい戦闘の方が面白そうかな〜と思う。
>>389
あー、そうですねー^^
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:21:33ID:o8a3S1MbGCになってもGBAと何も変わらん
ナムカプのほうがまだましなSLGに見える
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:22:01ID:hyRm5m2W小冊子出るまでわくわくしながら待とう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:34:19ID:5MoHNgmP0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:42:56ID:X2HJLuwD0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:46:25ID:5tLv/pQCこんな香具師でつか?
,' ‘ . ┃ ┃
⊂; `;,`⊃, ゙ | ヽヽ ┃ ┃
Vヾ _,⊃ | ヽ ┃ ┃
~(ノ’, |\ /
’;.,; ゛" | / ■ ■
;.;∴;.
(___)
.:‘:' ∧_∧ (∀^ 爪<ごめーん
从 ____/(゚Д゚ ) _◎ρ ヽ┓ 三 三,,ヾ⌒三,´⌒(⌒三((⌒三 三
.:‘:'※て_O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ 三´(、;(⌒三⌒;/⌒三 三 三 三
O┬O※|┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ三(⌒(::/';;'〜三´(⌒三 三 三 三 三
◎─ ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'((⌒ (⌒
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:47:13ID:R5Ce6bEX0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:48:08ID:u2sbuy3U0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:49:33ID:1QLEgCeZ0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:55:11ID:bplazrj1おまえはこの作品買わないでいいから。
俺が替わりに4本購入(もう予約済み)するからな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:56:19ID:R5Ce6bEX次の奴だったかな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:58:37ID:pyMnr+A+悪の組織として、シャドルー、マッドギア、アンブレラの三巨悪が欲しかった
シャドルーだけか・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:00:34ID:IpNZsiGVソドム…
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:01:32ID:hyRm5m2W0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:02:11ID:5MoHNgmPサンクス!見てみます。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:02:13ID:R5Ce6bEX0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:02:22ID:uFL93Lx0ロックマン(本家) 家政婦ロボットをライト博士がワイリーに対抗するため、戦闘用に改造
エックス(X) レプリロイドの始祖 ライト博士が封印したものをケイン博士が発掘 後にイレギュラーハンターに
ロック・ボルナット(DASH) システム破壊後、記憶をデータに保存し、身体のリセットを行った
一等粛清官(イレギュラーハンター)ロックマン・トリッガー
ロックマン(エグゼ) 光博士が作ったネットナビ AIは熱斗君の双子の兄のそれを受け継いでいる
ロックマンはロボット
エックスはロボットより精巧なレプリロイド
ロック・ボルナットは生体レプリロイド(みたいなもん) 子供作ったり、成長したりできるロボットと考えてくれ
ロックマン(エグゼ)はコンピューターのプログラム
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:03:52ID:u2sbuy3U>>407
トンクス
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:07:16ID:QEzqRvZYネット配信してるのは画面小さいからテレビでみれる分は買ってみてもいいかも
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:08:10ID:Rf0YKPMi0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:10:06ID:HMof5Lqo0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:11:01ID:uFL93Lx0ダンテが流暢に日本語喋るのもアレだろう
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:15:15ID:1QLEgCeZ関西弁で衝撃の日本語デビューとか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:17:19ID:R5Ce6bEX0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:18:29ID:HMof5Lqo俺もそれは思うけど居た方が絶対良いでしょ。
ダンテの戦い方がゲームのシステムにも合ってるしね。
てかあのダンテ臭がする主人公と取り替えて欲しい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:19:46ID:RGUoHtEK0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:20:43ID:a2lDrEIm0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:21:13ID:e6qlRUrjで、、、、おもしろいのコレ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:22:39ID:dNoSV3xEもうすぐ発売なのだとあらためてかんじた。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:22:49ID:yOTxNtdO理由は聞くな!オレがエクゼはロックマンじゃないと思ってるからとかじゃないぞ!?
ていうか若い奴らがエクゼでるからって買ったってシステム違うんだからだめだろ
エクゼイクナイ!エクゼはんたーいヾ(`Д´)ノ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:23:52ID:bplazrj1GCのトランスミッションもだめ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:23:55ID:9o3UCRIZスト2世代のSRPG好きとしては期待しまくり
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:24:10ID:nLaA4O7Jだから出てもいない物をわざわざ叩くなよ厨房
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:25:37ID:uFL93Lx0音楽も良いしな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:26:21ID:R5Ce6bEX0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:26:52ID:RGUoHtEK発売されてないからまだ解らない。
気になるなら、>>24のPVを見て、購入するかを決めてはどうか。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:30:13ID:IaDX06S4く´ ̄`フl||l
"/⌒ヾ
(___人
''" """'' ""/ "''
(765t)
0428MONAD
2005/05/07(土) 20:37:46ID:fcq2c9fk機会があったら見てみるよ!
これ、企画段階ではRPGだったのか。
ま、とにかく延期なしで出そうで一安心。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:53:20ID:z9vuBB4gやってくれた方が熱かったような気が。
そう思う俺はおっさんですか、そうですか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:53:45ID:uFL93Lx0そういうこと言い出す時点で
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:55:19ID:QEzqRvZY0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:01:20ID:7JDf7uYI0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:02:21ID:CUqBbR4x0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:05:59ID:7JDf7uYI0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:48:00ID:FYnsEgK40436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:52:49ID:KwEkoHra0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:53:15ID:pyMnr+A+「豆腐」くんの参戦ですよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:54:30ID:iISyir7f0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:01:45ID:9Gc10vMN0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:02:01ID:pyMnr+A+ナムコスターズの一番打者のピノで勘弁してやれ
パックマンが出てきたりしてw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:09:21ID:KOxOCMqY0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:15:34ID:1KrRkcFZ暇な奴は適当にレトロゲーム2という板にスレッドを立ててくれ
あの人のいないぶりはただ事じゃあない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:19:44ID:gP7qRxOMヴァンパイアはパイロンとジェダどっちが出るんだろうな
フォボスがいるからパイロン出てきそうだけど
リリスとキュービーがいるからジェダのが出そうだなー
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:20:16ID:YgHFAtMB33HIT瞬獄殺や一撃必殺の禊、まさに鬼神の攻撃力。防御力は紙だが(´Д`)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:22:11ID:qsHRm0k+他にカプコンでボス張れそうなのってったら、
ベルガー・・・は街の支配者か・・・スケール小さいなorz
オーソドックスにベガ、はまぁ順当か。
大魔王はやや顔がコミカル、って大魔界村で凄いことになってたな。
CコマンドーのDr.ジェノサイドなんかは、考え方によっては爆田博士と同レベルか・・・。
スケール大きそうなのは、「飛竜」のグランドマスターなんかは、本当に世界の支配者になって
しまった奴だね。
でも一番スケールデカいのはあいつだ、「ロストワールド」の天帝バイオス。
何せ人類滅ぼした実績がある上、部下に「風神」「雷神」「武神」と神様勢ぞろいな素敵さんだ。
実は超戦士1P&2Pは、天帝バイオスに滅ぼされた人類の無念の想いが生み出した存在なんだな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:32:44ID:/OBf91Nc0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:33:37ID:qsHRm0k+組織も持たない、理解者も持たない、常に孤高。
常に独り。
ボスっていうのは何がしかの組織もしくは勢力を束ねるもの、だと思うのね。
これ以上無いくらい強いキャラだとは思うんだけど、強いからボス、ってのはちょっと違うかなぁ。
例えば、暴走して闘う、とか気紛れに力を貸す、とか力量を測るために、純粋に強いからやる、って
のは判るキャラなんだけどさ。
ラスボス、かっつぅと、何かちょっと違う。
だって豪鬼って強いけど、悪ではないもの。台風みたいなもんだから。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:35:17ID:/OBf91Ncザコの居ないステージがあっても問題ないんだよな
やたら強い豪鬼だけがポツンといるステージがあってもいいんじゃないか
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:40:19ID:+in5V6lw…BIRTHDAYだから無理か。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:43:57ID:BhYWGkzB豪鬼は別に敵にはならないと思う。
かといって素直に仲間になるとも思えないけど。
デザインワークでは人間らしい豪鬼も描かれてたし
VSモノで化け物的演出をしすぎたせいで
捻じ曲がったイメージが定着してるのかも。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:44:17ID:qsHRm0k+何と言うか、豪鬼って結局強くなること、ただそれだけを望んでるような人じゃない。
他所様の世界とかに悪さしてどうこう、ってのには欠片も興味示さない、てか。
ある意味とても純粋、というか善も悪も飛び越えたところにいるタイプの人でしょ。
そういう人を正義の味方や神様がよってたかってボコるのは如何なものかとw
ストーリー的も何かクルものがないでしょw
まぁ大暴れしそうなんで、止めるとかそういうシナリオはあると思うけどさ。
つまり何と言うかな。
格闘ゲームのボスにはこれ以上無いくらい向いてる存在だけど。
S−RPGの登場キャラとしては、むしろワイルドカード向きなキャラなんだよね。
あれが原因で何か大異変、とかなっても、そういう時最終ボスは大体別にいるもんでしょ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:45:07ID:YgHFAtMBまぁそれが順当なんだろうけどね。
その方式でいくとZERO3のファイナル・ベガがラストかな…
シャドルーは野心を持ってる輩の集まりなんで上辺だけの関係だが。
神人・豪鬼は殺意の波動と何か相容れぬ極性を持った力の二つが混ざると
体内で反発しあい、肉体を蝕みつつ周囲の者にも襲い掛かるという、
いわば暴走した豪鬼。私的にだけど、ラストにきてもおかしくはないかなぁ…とは思う。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:49:01ID:vhhmgR3+成る程、一理あるなあ。
真(もしくは、神人)豪鬼は、いってい条件を満たしたら、ラスボス後の隠しステージ
とかで、獄門島にて大決戦とかでいいんじゃね?もちろん馬鹿強な。
LV99でもぎりぎり勝てるか勝てないかくらいでも可。運が絡むくらいで丁度イイ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:49:57ID:nLaA4O7J0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:52:17ID:M+tz54wV0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:00:04ID:1KrRkcFZ0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:03:59ID:qsHRm0k+彼もある意味とても純粋なんだけど、生憎豪鬼が可愛く感じるくらいの悪党。
力、ってんじゃなくてその精神が、ね。
他所様に迷惑かけまくりな存在なんだよなw
グランドマスターは知ってる人も多いけど、新たな「神」になろうとした男。
(ちなみにその妄執の一部は達成できたのか、無から生命を生み出している)
そのためだけに、世界を征服し、地球を巨大な実験場にしようとしていた。
そのためには彼言うところの「古き神々の子ら」の命など一顧だにしない、狂気の男。
こういう奴がボスだと倒し甲斐もあるってもんだw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:09:22ID:pyMnr+A+とボケと自分の希望はおいといて
>>454の言うようにやっぱラスボスはオリキャラだろうね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:16:33ID:PNJo0kfOは散々既出だが
両方の会社の特性を持った隠しボスってのはそれなりにありうる線じゃなかろうか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:20:36ID:qsHRm0k+ま、それは間違いない。
てかむしろどっちか既存キャラ出したら拙いべ、逆にw
この手のものの先輩とも言うべきスパロボでも、オリジナルじゃなかったことは
無かったんじゃないかな。
まぁメカギルギルガンは置いといて(あれもオリジナルだけんどもさ)
あ、デビルガンダムinゴステロとかいう素敵生物はいたなw
あれもボーナスシナリオみたいな感じだったけど。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:25:33ID:eMe7grGL名無しの超戦士との絡みもあるだろうし、実力・組織の規模ともにシャドルーを遥かに上回っていそうだが。
スト3キャラは今回出ないのか?
あとは天帝つながりでバトルサーキットの連中がいればうれしい。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:26:57ID:4H2CMq670463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:31:37ID:rrSnVwn2新、EX、第三次、α外伝、インパクト
意外にある
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:32:08ID:rrSnVwn20465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:32:24ID:pyMnr+A+恐ろしい
ディグダグのホリタイゾウとミスタードリラーのホリススムってなんか関係あるの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:34:37ID:qsHRm0k+いや忘れちゃいないし、ついさっきゲーセンでボコしてきたところだけどさ。
小生意気にも復活しようとしやがったから、アンドレ空中ぐるぐるどすんでトドメさしといた。
一回倒れたら大人しく寝とけ。落ち着きの無い奴だ。
あれも何かちょっと悪役、ってのとは違う人なんだよね。
変な人だけどさ。
基本的にSFシリーズで小悪党はともかく、純然たる悪な人ってベガくらいしかいないんだよね。
ぶっちゃけアレックスとか出てないからさ、やっぱあいつスルーなんかね、とは思ってた。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:37:27ID:rrSnVwn20468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:37:56ID:qsHRm0k+親子。ちなみにホリ・タイゾウの奥さんがトビ・マスヨ。
もうちょっというとホリ・タイゾウ、別居、つうか家出して家族より穴堀り優先してしまった外道。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:41:30ID:1QLEgCeZ天帝システムはさぞ倒しがいがありそうだけど
ブルーとキャプテンコマンドーが被ってるからねぇ・・・。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:43:14ID:51qYZCv7てかギルのお言葉の数々を聞いてると
あれ?この人に世界まかせた方が今よりよくなるんじゃね?
とも思ってしまったり…
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:43:59ID:7TmF/bKI0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:44:10ID:pyMnr+A+サンクス、そんな設定があったのかw
知らんかった
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:44:55ID:rrSnVwn20474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:44:55ID:dOknMXocEX:デュラクシール、エウリード、ヴォルクルス、全部オリジナル
第三次:シロッコ搭乗のヴァルシオンの可能性もあるけど、一応ディカステスの方がラスボスじゃね?
インパクト:サザビーは隠しだし、ストーリー上はノイ・レジセイアだと思われ。サザビーをラスボスとするなら、三次はネオグラがラスボスって事になるし。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:50:41ID:qsHRm0k+人類の未来を本気で心配して、何か手を打とう、って考えてる奴だからね。
悪い奴じゃない。
弟はそうでも無さそうな感じだけど(でも結局兄貴の掌の上だったが)
ただし変な奴だ。これは間違いない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:53:13ID:8aQQ4a170477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:53:46ID:AbiH9Glt0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:54:47ID:qsHRm0k+ドリラーの時にどうせなら繋げちゃえ、って話が出て、父ちゃん決定。
母ちゃん誰にするよ、あんまり顔決めるのも面倒くせぇなぁ。
あ、バラデューク顔隠れてるし、女って設定あったな。よっしゃ決定。
ってドリラーのデザイナーと開発陣が思いつきで決めた話。マジでw
まぁ世の中そんなもんだw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:58:49ID:dZHmgu890480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:59:12ID:1KrRkcFZ信者と制作者の価値の置き方が違うものはそうそうないからな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:05:07ID:D3F86dshおっぱい!おっぱい!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:08:52ID:pDOmevrrいきなり何すんねん!!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:09:52ID:InpCYgb/でっかい文字で「死」かもしれないし鎖で縛られダイナマイトが爆発かも知れない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:41:56ID:FoVgRcEzおまえにも かぞくが いるだろう・・・
↓・\・→ + P で はどうけん だ!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:44:24ID:D3F86dshあのエンディングは良かった…マジで良かった…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:47:34ID:s5o/FlT+0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:49:50ID:XNYm1mq0おまえに かちめは ない !
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:54:07ID:noYo7mfNワロタ。懐かしいなおいw
俺はよく『必殺技ばかりだしてると…』と嗜められていたものだ。
今カプエス2のセリフ集読んでいたんだが、サガット&豪鬼ペアの掛け合いはやっぱかっこいいな。
サガット「豪鬼よ、何が貴様を修羅に変えた?」
豪鬼「…うぬも良く知る男だ。」
共に期待を抱き、認める男がいる。いいねぇ…
ナムカプでもこういう掛け合いに期待したい。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:59:14ID:noYo7mfNネタだよね…?俺は頭堅いからマジレスしてしまうが許してくれ。
中平氏漫画でも書いてたな…夏塩て。あれはマジぽいが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:00:48ID:s5o/FlT+0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:01:50ID:3ySxYU+P0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:03:14ID:YIyFaQVy0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:17:15ID:+zzdYDcg裕次郎みたいなもんか。トーナメント編ではジャックがボスで
中国ライタイ祭では郭海皇がボス、みたいな。
本編には絡まずただ力だけを誇示して去ってく感じで。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:20:07ID:YIyFaQVy特に漫画版はリュウとゴウキを軸にしたドラマだし、ゲーム本編だとキモクない勇次郎みたいな感じはあるけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:23:00ID:noYo7mfNまぁそれに加えて、自分を超える逸材を探し試し回ってる、て感じ。
勇次郎はどうかはしらないが。最強を誇示してる、てのは確か。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:28:20ID:rARkomAiでもインターミッションは除くか・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:36:51ID:noYo7mfN前に誰かが、イベントシーンすべてがフルボイスではない、て言ってたような…
デモ観るかぎり登場や対決イベントすべてフルボイスぽいけど、
やっぱ見せ場ばかり集めてるのかね…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:41:56ID:3cQrz4iSときどき決めゼリフだけ喋ってくれるのが一番良いよ。
リュウ「俺より強い奴に、逢いにいく」とか
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:42:28ID:vyDV4iFe0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:45:45ID:XNYm1mq00501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:49:30ID:noYo7mfN実際それっぽいらしいよ。確証ないけど。
確率的にいっても名場面のみボイス付きじゃないかな?
モリガン「楽しみはこれからよ。本当のキモチよさを教えてあげる。」
(*´Д`)オネガイシマフ…
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:01:38ID:Z2JmmDQ+初回プレイでも中盤辺りだとボイス飛ばす自信がある
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:06:31ID:InpCYgb/0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:08:07ID:1izOHay10505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:11:07ID:FHQ4y4vE0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:20:56ID:jU0Vzjzu0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:37:33ID:QLUxVSi0兎も角、ストキャラのストーリーがZERO3になるんだったらうれしい。
ストシリーズで一番やりこんだのがストZERO3だし。
リュウに滅・昇竜拳とか付いてたらそりゃもう凄い喜ぶよ。
ベガにトドメを刺すのは神月財閥のキラー衛星【まんじゅしゃげ】でファイナルアンサー。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:51:10ID:GJQzQ44A0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:52:23ID:InpCYgb/と、言うか1P2P共にキャスト見た瞬間に勃起した。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:01:10ID:FHQ4y4vE0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:04:17ID:mMSBAduB1000000000000000Z必要なの
とか言われたら飛ばすかも
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:50:36ID:OUiYzI/DこのゲームはロックマンDASH3ですよね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:55:20ID:sPCF9frt0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 04:15:54ID:WizGPN5oキュービィが敵で出てるし、何より声が仁と同じだし。
まあ小物扱いされる気がするがな〜。やってる事は補完計画のパクリだし。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:03:01ID:s5o/FlT+禿同
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:15:10ID:RFJkbFOh発売まで頑なに情報開示してない素敵な味方ユニットがいることを祈ってる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:19:19ID:88lxXf+dてかゲームだしてたっけか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:28:53ID:noYo7mfN私的にはZERO3よりストVの方をやりこんでるし、滅・昇龍拳は
演出しょぼい上にダメージに不満だし、ストVの真・昇龍拳がほしい。
TVCM観る限り、赤鉢巻きなのでストUかストVからの参戦ぽい。
殺意の波動に目覚めるしカプエスからかも。
ラストのキラー衛星には異存なし。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:35:40ID:a8s3idhtあんなゴミ技いらねえだろ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:13:46ID:5DwkXizc0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:16:03ID:noYo7mfNいやまぁその辺は人それぞれの好みだから。
ベガの最後はあれだ、
真空竜巻で新都庁駆け上がりながらベガを空中に巻き上げ、
真・昇龍拳で更に上空にかち上げて【まんじゅしゃげ】でどーん。
俺はナムコ側わからないんで何が敵として出てくるか楽しみだ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:28:10ID:dqind0utモリガンとデミトリの時の狭間とかパンドラとか言ってるシーンには
音声マークなかったしパートボイスだと思う
フルだったとしてもオン・オフできるだろうし
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:30:58ID:FqHrj4LSフルのほうがいいな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:03:17ID:g93oZNQr0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:08:20ID:bRuZieBh前作の続き。飛行ユニットついに登場。
バンダイからはガンダムシリーズ、ドラゴンボールキャラが今のところ判明している。
ナムカプからはゆめりあキャラが登場。この馬鹿げたゲームは一体どうなってしまうのか!!!
↓続けのだ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:14:21ID:OUiYzI/D超戦士ダディ1Pみたいな痺れる台詞とか、いっぱい用意されてるといいなぁ
個人的にはさくらの台詞が好きだな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:19:20ID:1qPMI1AZ0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:34:17ID:jdVxzRAW0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:35:57ID:RFJkbFOhああっ! あーさー くん ふっとばされたー!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:04:42ID:8upA+cI80531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:19:40ID:2wFKGetl俺は烈風迅雷(?)掌が欲しい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:41:48ID:9lY132RLその時日本語喋ってたら今回も出れたかもしれないのにね。
ディノクライシスってやったことないけど元々日本語で喋ってたのか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:50:18ID:cP/md+AAマニアクスの事を言っているなら喋ったし日本語だったが。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:07:37ID:zHHdA4k0あるパートで味方キャラも一時的に敵キャラになるのもおもろいと思う。
同じ意味でデビル仁も。しかし奴は本編で性格変わったぽいし。
とにかくブリスが見れたら言うこと無いが。ま、99%無理だろな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:18:13ID:eEnZySH2ブリスは全員の女グラ書かなきゃならんから無理っぽいな。 してくれたら神ゲーだが。
コンボまんせーゲーっぽいからコンボ数出せないキャラはその分威力高めにして欲しいな。
元ゲーではミッドナイトも真昇竜もヒット数は少ないけど威力高いから、そこのところはそのままで。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:18:39ID:OUiYzI/D喋るとしたらボイスは誰が・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:22:11ID:kQu/540jディムロスは置鮎
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:25:55ID:4SQ1chA9どうでもいいが有栖って書くと女性キャラみたい。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:26:46ID:3J0cL8s30540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:33:18ID:ct04Gl0e0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:51:04ID:3ySxYU+P入ってたら嬉しい、ツボ押さえてる
豪鬼:金剛國裂斬@ストIII3rd
ベガ:サイコフィールド@マーヴルvsカプコン
春麗:七星閃空脚@マーヴルvsカプコン2
モリガン:クリプティックニードル&フィニッシングシャワー@ヴァンパイアセイヴァー
入ってたらスゴイ、かなりマニアック
殺意リュウ:龍哭波動拳@頂上決戦最強ファイターズSNKvsCAPCOM
リュウ&ケン:双竜波動拳@映画、マーヴルvsカプコン
ハガー:アングリーハンマー@スーパーマッスルボマー
入ってたら奇跡
キャミィ: サイコストリーク@ストリートファイターZERO2’
豪鬼:天衝海轢刃(テンショウカイレキジン)@ストIII3rdED
ハガー:ジャンブルスラム@ファイナルファイトリベンジ
ハガー:S~3(スパイラル・スター・スプラッシュ)@カプコンファイティングオールスターズ
リュウ:旋風の拳@カプコンファイティングオールスターズ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:02:38ID:Qjss5Oim0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:26:27ID:QhNHf5zU突然声でてきてビビルんだお
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:27:31ID:3cQrz4iS戦闘シーンも思ったほどドット荒くなかったし。
ただやっぱりキャラがマップ上で上下にウニウニ動いてるのは好かんなぁ
ま、慣れるだろうけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:10:17ID:w/DH0Ke5ふと思ったんだけど、それぞれのキャラに専用女グラがあるんじゃなく、
あらかじめ用意されている、いくつかの女グラが
ランダムで出てくる、とかだったらなんとかなるかもな。
楽しみ半減だが。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:32:33ID:noYo7mfN隆が殺意の波動に目覚めてしまうと豪鬼は呆れてしまうし、
ケン・さくら・春麗は目を覚まさせようと動くはず。そこにナムコ側も加勢してくれる、と。
まさか波調があって仁も目覚める(逆もあり)なんてことはないとは思うが…
>>541
武神無双連刈は瞬獄殺返しに使えたら神なんだけどね…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:40:10ID:2wFKGetl技名間違ってるかも知れんのでそれでか……
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:44:38ID:noYo7mfN>>547
いや今から伺おうと思ったんだが、『疾風迅雷掌』とは何すか?どんな技?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:45:05ID:RcPd4jsz0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:45:31ID:3ySxYU+Pポケットファイターの技だよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:46:59ID:2wFKGetlポケットファイターのRYUのスーパーコンボにあたる技ですよ
見た事無いでしょうから、他格闘ゲームから連想できる技を挙げますね
龍虎乱舞
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:50:55ID:2mIdCkVn単純なレベルアップ制なのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:52:01ID:noYo7mfNあぁ〜!!あの隆に似付かわしくない乱舞系のSCだね。忘れてた。
正統シリーズでは『相手のたとえ針のような隙にでも乗じて
重みある一撃を放ち反撃』するスタイルだから乱撃は合わないような気がする。格好良かったけど。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:00:52ID:2wFKGetl>>553
スト2からのプレイヤーからしてみれば、RYUのイメージは
”連続技”と”鳥かご”だと思いますよ
昇竜拳で一撃も有るにしても、飛び蹴り→弱足払い連射で
一気に終わる勝負も多かった筈です
もっともストリートファイターではまさに一撃、なイメージなんですがね
昇竜拳で5〜6HITとかでしたし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:08:08ID:POR7vhgSついていけない自分が悔しい…
こうなったらストファイ勉強しまくってやる!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:18:06ID:Po60qtWgストファイって略すのは、どっちかと言ったらインディーズのアーティストとかストリートミュージシャンを応援するあっちのほう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:27:31ID:QLUxVSi0・ゲージ3つ消費
・真に昇華してもダメージイマイチ
・出しどころゼロ
の三拍子そろった最終奥義
だがそれがいい!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:33:52ID:3ySxYU+Phttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885546761/ref=pd_sxp_elt_l1/249-9237487-5300307
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:34:47ID:a8s3idht良くないw
ピヨった相手にも狙って出せないし。
ある程度のリターンがあってこその浪漫。
滅昇竜は屈辱技だw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:41:24ID:2wFKGetl画面端に追い込んでしゃがんでいるベガに対してとある間合いから
J強P→中足払い→滅
昇竜拳でピヨった相手の起き上がりに当たり判定が消える最後の一瞬を
当てるように、超早めに出す
これで何とか
勿論実用性は皆無
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:50:35ID:Ml5TvNeT雑魚=作品別汎用って感じじゃねーか?
ブリス自体が無い可能性大なわけだが。
つかデミトリって味方側に付くような性格だったっけ?
モリガン、ガロン、ドノヴァン、バレッタ、サスカッチ、フェリシア、オルバス、レイレイ、土偶
あたりはプレイヤー側についても不思議じゃないけど。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:01:54ID:eM0Gp7XU0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:09:24ID:S7TWlHRaナムコに4回も泣かさらたから欲しいんだけど予約できないよ〜
スト2もロックマンも、今のナムコなら壊しかねないです。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:12:20ID:Ml5TvNeTじゃぁドノヴァン、ジェダも仲間に・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:15:21ID:cLa9TUZUライターが森住だからそこまで壊したりしないだろう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:17:39ID:3J0cL8s30567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:26:44ID:QLUxVSi0AC04と5、キャリバー、シンフォニア…
世間での評価は知らんが、俺は十分楽しめた。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:59:42ID:RE0XgFcq(ジャブ→ジャブ→ボディブロー)×2→真・昇龍拳
発生が早く割り込みに便利(攻略本より)。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:01:52ID:r+84S3I9影薄くて地味で弱いかもしんないけど使う!!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:02:48ID:QhNHf5zUほぼ全部やったことない俺だけど
ティルズは緑髪のメガネでてくれるといいなと思ってみる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:04:34ID:D3F86dshヴァルキリープロファイルみたいなもん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:06:48ID:QhNHf5zUロックンロールは多分強キャラ
また最初強いキャラは以後ほとんど成長せず
女子供キャラの踏み台になる定め
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:27:34ID:lapL3BjN0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:34:12ID:r1Y8Nydk「さんまの名探偵」(ファミコン)
「エイリアンVSプレデター」(アーケード)
は出ないだろう。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:35:33ID:R8rkZLR9こういうのに絡める話じゃないし、ちとボリュームが寂しいが
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:43:24ID:Po60qtWgエリプレに関して
カプコンの先見の明凄すぎ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:46:47ID:+G2Q/qc7ってありそう、確かザベルレイレイに惚れてるらしいからな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:10:02ID:f6MAtZNGカプのアメコミモノは、デザインチームにいたアメコミマニアの人の功績らしい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:21:20ID:3ySxYU+Pエイリアンとプレデターは出せないが、リンとシェーファーはいける
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:29:43ID:KQyjsyXT最終話 『愛のカタマリー』
「全てのモノが巻き込まれる前に王子を倒せ」
勝利条件:王子の撃墜
敗北条件:10ターン経過・味方戦艦の撃墜
熟練度条件:王様の撃墜
・・・こんな感じ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:32:45ID:NvHAkrCo0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:33:11ID:4SQ1chA9ように思うのが聞き取れない。別に喋ってないのかな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:33:21ID:ZL4bGGDJ反則だろあれw
久々に予約買いの予定。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:37:37ID:vhtmCkGU0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:44:05ID:qz6XS33m0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:49:48ID:9i51+jZw拡大縮小繰り返してるみたいになってるのなんとかならないんだろうか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:50:45ID:QLUxVSi0ジョジョを作る時とかvs作る時とか、スタッフの中にいたファンがギャンギャンうるさかったらしいな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:53:37ID:Ml5TvNeT0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:56:06ID:RE0XgFcqスーパーストーリーモードは、別売りにしても良い位面白いデキだったよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:58:24ID:ct04Gl0e出てネーヨ。
背景の話か?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:26:51ID:vhtmCkGU行動終了するとたぶん止まる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:33:49ID:6+B1DvaT0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:41:33ID:syS1LilL0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:41:54ID:Po60qtWg780円(DVD付き特価)
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:46:58ID:6+B1DvaT0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:00:21ID:UUxtQ2X0くそ懐かしいぜ。買うしかない!!!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:27:22ID:ZL4bGGDJ主人公がキョウスケに見えてきたw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:28:44ID:QhNHf5zU0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:31:57ID:RFJkbFOhリュウケン春麗ときてガイルがいないのは納得いかんのですよ
ジュリアいるのにホークいないのはn(略
0600548
2005/05/08(日) 19:45:28ID:noYo7mfNストTは竜巻一発で相手瀕死なゲームだからね。
伝え方悪かったかな…ゲームプレイでの連続技云々ではなくて、
乱舞を放つようなキャラではない、てことでつ。原作設定の話だけど。
>>568
ありがとう、思い出しますた。
自分もこのSC使いまくっていたけど、やらなくなってから
何故か記憶の奥底に眠らせていたみたい。
格好良く強力だけど隆には合わない、と感じていたようで。
ナムカプの戦闘での頭身なら『疾風迅雷掌』使ってもおかしくないね。
表記は『真・昇龍拳』だけど。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:45:32ID:RE0XgFcqT・ホークは地味だから・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:48:10ID:+1l/p7nOやっぱり母艦の様な物をどっかから調達するのか?
流石に、ほぼ全員が徒歩で集団移動って事はないだろうしw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:52:56ID:ZL4bGGDJいや、ヒーロー物のお約束だから大丈夫とは思うが。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:01:17ID:syS1LilLゆらぎに吸い込まれて移動じゃないか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:01:42ID:eM0Gp7XU多分ロックマンDASHのゲセルシャフト号だと思う
インターミッション画面のバックに写ってるし。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:07:59ID:s5o/FlT+0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:11:22ID:RFJkbFOh0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:22:02ID:bRuZieBh0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:22:28ID:qzsWryr2↓
修復費用のために戦闘に加わる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:52:38ID:73IYjk5K0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:02:35ID:YIyFaQVy0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:06:22ID:InpCYgb/0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:08:20ID:YIyFaQVy0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:10:47ID:WY+XWAwt0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:16:12ID:s5o/FlT+0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:21:06ID:noYo7mfN>>557
補足するとすれば、
相手の体格にもよるが大体戦闘開始位置から一歩半くらい前に
出た場所から発動しないと真に派生しない。
SCフルゲージ使用するがダメージは真派生でも4割弱。
密着で発動した場合では1割程度。最初目を疑った。
真派生から少々ずれた場合は2〜3割弱。
密着や飛び込み連続技から真空波動や真空竜巻の方が
遥かに安定していてダメージも大きい。
真派生して決まってもあまり爽快感ない。やられた方は屈辱以外の何物でもない。
以上、浪漫の域を通り越してしまい、正直屑技にしか見えない滅・昇龍拳。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:26:09ID:w/DH0Ke5「エイリアンVSプレデター」に関していえば、映画の企画自体は
実はかなーり昔からあった。それに絡んでコミックもあって、
ゲームもその一環だったりする。
ただ映画が完成するのに、ものすごい時間がかかっただけなのです。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:26:42ID:xgiYFKOY滅昇竜拳ってなんだ? はじめて聞いた
滅殺 豪昇竜 となにが違うの? 昇竜レッパ みたいに昇竜拳を二回出すの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:28:57ID:vhtmCkGUカプ以外のやつは全部クソゲーだが
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:29:03ID:RE0XgFcq相手リュウ、スパコンダメージ2
滅・昇龍拳、ダメージが23〜42
真・昇龍拳、ダメージが59
ちなみに、他のキャラのレベル3専用スパコンは、
ケン・・・疾風迅雷脚-58
ガイ・・・武神無双連刈-57
バルログ・・・レッドインパクト-53
M・バイソン・・・ギガトンブロー-68
キャミィ・・・キラービーアサルト-60
E・本田・・・大蛇砕き-68
殺意リュウ・・・瞬獄殺-63
豪鬼・・・瞬獄殺-70
真・豪鬼・・・瞬獄殺-70
ダン・・・挑発神話-0
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:29:05ID:InpCYgb/残影拳!昇ー竜ー拳!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:33:37ID:YIyFaQVy>>620
詳しく解説ありがd。
なんていうか、作り手の意図が測りづらい技やね。
当たると屈辱、って部分で真侍魂の武器飛ばし(特にツバメ六連)を思い出しちゃったよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:41:04ID:s5o/FlT+0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:48:07ID:DyWsctlv0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:00:05ID:QLUxVSi0ストZERO3のリュウの236236+Kで出る。
トドメを刺した時、勝利ポーズが専用のものになる(プレイヤーに背中を向ける
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:07:33ID:noYo7mfNZERO3のZ−IZM(ZEROの技やゲージ使用方法)のみに発動できる
フルゲージ専用スーパーコンボ。
突進肘鉄HIT後に普通の昇龍拳を放つ。
前述されているように、突進終了寸前の肘鉄の先っぽに当たらなければ
真・昇龍拳(ボディ→アッパー→膝)に昇華しないという厳しい判定間合いが設定されているにも関わらず、
ダメージがorzになる程高くない。
ところで当時噂で滅昇龍拳の突進肘鉄は
波動拳などの飛び道具をかき消せると聞いたんだが、
これは本当に可能?
家庭用(PS版)もっているが試しようがない…
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:10:52ID:BJFmjqOY0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:13:37ID:noYo7mfNごめん、こういう質問はZERO総合スレでしてきまつ…
今週末までの我慢かな…今は情報少ないから各ファンが意見や質問、
予想を出しあってる状態。今週ハミ通小冊子が付録されるみたいなんでそこからが本題かと。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:16:37ID:GAECszAVネタがないんだから仕様があるまい。今の流れが嫌なら、なんかネタを自分で出せばいいじゃない。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:17:30ID:YIyFaQVyネタ提供ヨロ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:17:44ID:kWx7DtOf釣られませんよ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:19:37ID:g93oZNQr0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:24:09ID:yEL5tOg/それでもLVが1上がると能力も一気に上がるから問題ないがな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:25:49ID:3cQrz4iSちょとだけ見たことあるけどロックバスターしか使ってなかったような・・・。
ダッシュファンには悪いけどやっぱ初代に出てほしかったな〜
遠距離&特殊武器を使いこなし、接近戦での究極滅技タップスピンを拝みたかったOTL
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:36:38ID:ZSwvw9u/ダッシュでもできますから!(:´瓜`)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:37:37ID:4NCLK0s+>>626
かき消すじゃなくてすり抜ける、かと
つーかストリートファイターの原作が中平とかマジヤメテ
垂直にビルの高さまで飛んでいく真空竜巻空中キャンセル真・昇竜拳とかマジヤメテ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:37:51ID:3TWque0S正直、DASHは面白い。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:38:10ID:RFJkbFOhアイスマンいるのにファイヤーマンがいないとか
メタルマンいるのにクイックマンいないとか中途半端にされたらいやだろ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:43:56ID:gqUQVjNW何より一応完結してるから
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:44:32ID:ZSwvw9u/0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:52:29ID:tanobBsh最近またカプコン2D格闘にはまってきたぜwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:54:11ID:noYo7mfNなるほど、ありがと。
ちなみに俺は中平氏作品が原作とは思ってないので悪しからず。
ただまぁ中平氏はちゃっかりカプ社から先に出るストシリーズの情報仕入れてた様で
それを漫画で表現してるし、繋がり太そうだから読み応えあるけどね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:56:22ID:Ml5TvNeT元から被ってるんだからしゃーないやん
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:57:25ID:w/DH0Ke5ストーリー展開されているんだよねえ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:58:41ID:Ml5TvNeT0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:59:26ID:wHYECFMM移動歩数が増えるとか……?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:59:56ID:4NCLK0s+0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:10:13ID:DyWsctlvスタンに魔神剣とかあるかな?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:15:28ID:L+Z/u02z公式見ると二桁まである気がするが
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:19:05ID:s7xh4w9M0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:21:21ID:noYo7mfN4桁いくと豪鬼(HP9800程度?)に1ターンで殺されるか倒せそうなんだけど。
まぁ400や500でも累積ダメージは洒落にならなさそう。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:24:36ID:QLUxVSi0ガンサバから出てる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:16:26ID:6bJxqg+oお祭りゲーにこそ相応しい漢のような気もするけど。
隠しとかで出てくれないかな。一軍にしてやるぜ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:20:09ID:6qK7Zv12スパロボで言うところのボロットの役どころとしておもしろいよな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:22:50ID:2VrYSiufダン、でるんじゃね?
隠しキャラ枠はまだ結構あるし、ああいうキャラは隠しで出したほうが面白い。
キター!みたいな感じで
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:24:38ID:zC8b13QAただのネタキャラで、後になって「他のキャラ出したほうがいいし」などと反感されるぞ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:25:32ID:rWZDu8Ec0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:29:02ID:6bJxqg+o>ああいうキャラは隠しで出したほうが面白い。
そう言われるとそうだな・・・。
そういや過去スレでストーリーは重い(シリアス系)ってな書き込みを見た気がするんだよな。
でもスクショとか見てるとシルフィーがコスプレコンボしてたりで、
戦闘はおちゃらけ入ってるのはどうなんだろ。
いや、個人的には『イデアの日』みたいでいいなぁと思うんだけどね。うん。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:31:41ID:2e1PQP6T0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:33:31ID:+7Siogxyイデアの日ならいいが、マカマカみたいになったら・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:36:09ID:NkpvETJ20662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:41:27ID:6bJxqg+oスタッフロールがバグってる程度ならおk。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:42:17ID:q2r5ZJWE0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:43:16ID:q2r5ZJWE0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:56:14ID:Li9lNyYL0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:00:21ID:RnNzjrg/ダッチは無理。あれはプレデター1の主人公(シュワ)だから。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:02:19ID:q2r5ZJWE汚ねぇやり方だなそれw
コナミってこんなせこいの?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:03:51ID:rBWCFurq200でも200以上にはいるのだが?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:13:40ID:etTj1YUSリュウ
殺意の波動に目覚めたリュウ
ZERO時代のリュウ
スト3時代のリュウ
はちまきなしのリュウ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:15:40ID:tETszSqs0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:15:58ID:q2r5ZJWE汚ねぇな・・・・それ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:16:32ID:I9LgC+JY共にやってるね。…どうでもいいか。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:25:40ID:q2r5ZJWEつうことは200じゃ少な杉だな、
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:29:19ID:8DikoWOb0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:34:47ID:pqaD131F0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:37:45ID:RnNzjrg/0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:40:44ID:I9LgC+JYそれは確実。
色違いのキングとかクローンベガとか分身したローズとか忍者とか。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:47:57ID:9xkpSUSq俺らががんばって期待しないと
ホントにそんなんばっかになっちゃうよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:10:28ID:SxM4RIH40680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:31:01ID:tETszSqsいや、たとえまだでもキャラは増えんだろうけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:47:06ID:tqjvvQ1Kドリマガだったかなぁ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:55:10ID:kkJ/3ItEまぁリュウと殺意リュウは別キャラ扱いも大いにありえるがあんまり悲観しすぎて鬱妄想が過ぎるのも見苦しいので勘弁
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:00:24ID:akTW3CXJとりあえず頑張れ!678!!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:11:39ID:0Y3nyigV0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:58:59ID:0+1NTDEZ公表されてる以外で仲間になり操作できる新規参戦キャラって5人もいなそう…orz
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:02:07ID:NVdCbEUQ0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:09:36ID:mdQ81oRQ>>21
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:29:57ID:q0cmhek3パンフには
両社の数多の作品の中から新旧200以上もの魅力的なキャラクター達が集結し・・・
とあるから、オリジナルキャラは含まれないと思われ。
後5人ってことは無いよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:43:24ID:SxM4RIH4おそらく205程度だろうがそうすると
やはり操作出切る味方キャラはもうそれほど残ってないと思われる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:23:21ID:kXFVSiPO井上和彦の声でやって欲しかった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:25:18ID:KCk3JTLeニトロプラス系のキャラっぽく見える。
いや、ヴェドコニアしかプレイしたこと無いけどな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:27:05ID:kXFVSiPO隠しキャラとかで出れば良いんだけどなぁ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:31:18ID:SpZFrB/L0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:48:44ID:0olKBvIw0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:50:35ID:kXFVSiPO左馬介◎ 景清×
ジル◎ ブルース×
論外 ベラボーマン タイゾウ 名無しの超戦士www
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:52:08ID:kXFVSiPO景清キモすぎるんですけどwwww
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:56:00ID:vqWvm8x50698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:58:02ID:0olKBvIwこの辺がでればおk
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:09:11ID:0+1NTDEZ越境タッグってあんまりないのかなあ…キング&フェリシアだけじゃないよね…?
ナムカプキャラの合体技もギル&カイ+アーサーくらいしか発表されてない
にしても製作者のこだわりはすごいな
トビ・マスヨの必殺技名が爆突機銃艇・全弾発射とか涙もの(パラデュークの続編?のタイトルが爆突機銃艇)
英雄&響子のMA技が島津龍『双龍』正波拳だし、これは狙ってつけたとしか思えない
リュウケンの双竜波動拳はほぼ確実に入ってるなこれは
出して欲しい格ゲーキャラはいっぱいいるけど、無理そうなのでシルフィーのフラッシュコンボに期待…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:09:22ID:hlyHcmRPあと信者うざいし。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:10:07ID:I9LgC+JY『新旧』の『新』てオリキャラも新しいキャラなんじゃ…
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:14:30ID:B0ULogRn島津龍双龍正波拳はMAじゃなくて必殺技な
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:23:36ID:I9LgC+JYあと越境ユニットになりそうな・なってほしいキャラ達は
コスモス&ロックマン(OPアニメ)
とか?駄目だ…キャラがよくわからんから思いつかん…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:25:21ID:0+1NTDEZオリジナルキャラを前面に出したりしなかったのはかなりGJ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c02.htm
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:27:30ID:KCk3JTLe往年のビデオゲームファンからしたら夢のビッグタイトル
続々参戦って感じだろ。
本当にマイナーどころとか言ったら、その、なんだ、あれだ。
トイポップとかファイネストアワーとか?
つーかドラゴンスピリットないのが納得いかん。
村娘が出せねぇだろうが村娘が。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:27:52ID:Sy1D/dcH出ないとか出るとかもう発表されたの?まだでしょ?
まだだったらまだ望みはあるから誰彼イラナイ言ってないで、待ち望んでなさい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:27:54ID:5VzS1Jwiロックマンなんていねぇ
ロックかトリッガーと呼べ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 09:01:43ID:2e1PQP6Tリリスはちゃんと居るっつーの。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 09:49:32ID:dCsIvzkKグロブダーとかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:25:52ID:KmYyVRXi0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:39:18ID:35VIB3yWさんざん出てる気もするが、ドラゴンスピリットやドラゴンバスターが見当たらんのも解せん。
あとこれは誰も書いてない気がしたが、フェリオス。
え、カプコン?じゃあ、じゃあ、……戦場の狼とか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:42:47ID:JfRAK5qa参戦決まってる作品枠だけで楽しく談義しましょうよ、まったりと。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:54:18ID:35VIB3yWじゃあワルキューレさまがビッグの術を使うかどうかについて。
今のご時世にアレをやったらそれはそれで斬新だと思うわけで
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:54:37ID:wi+Zh1fh0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:00:36ID:5VzS1Jwi0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:10:22ID:auMggmFg0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:14:53ID:edX+p6IR713はGTSフェチと・・・。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:57:44ID:rhbPToAXロックマンとロールの位置にいるのがパンツ姿のアーサー
と名無しの超戦士だったら神だったんだが・・・。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:01:37ID:91w+30oW0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:03:44ID:+aga65oiDASHもロックマンだろうよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:05:04ID:+aga65oiああ、718に言ってるわけね。
ロックマンじゃなくてロックだ、ってことね。ごめりんこ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:06:16ID:91w+30oW0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:07:13ID:Sy1D/dcH0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:14:34ID:0+1NTDEZ小学校の頃、どうしてもこのゲームを家でしたくてPCエンジン買ったよ(氷ステージなかった)
PCEでは他にも源平の景清がちゃんと巨大サイズで遊べたり(FC版ひどかった)
ベラボーやモモ、まともな妖怪道中記が出たのもPCEだけ
そして中学に入学する頃、スト2の登場で格ゲーに青春を捧げることに…
いま26歳だが、ほぼ全ての登場ゲームをリアルタイムで体験できてる自分にはこのゲームはまさにド真ん中だ
天現寺ひろみに21世紀になって再会することになるとは思わなかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:23:00ID:91w+30oW直撃は25歳前後かね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:27:13ID:I9LgC+JYそんなタイガーマスクみたいな…てあのキャラ設定まんまだったっけ?
白い〜マットの〜ジャ〜ング〜ル〜に〜♪
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:28:31ID:t5cUU3qc24の俺にはベラボーマンは涙もの
>>723のいう通りPCエンジンのマイナーな奴がやたら多い気がする
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:08:28ID:Sy1D/dcH俺!?(´д`:)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:28:50ID:mBEpdDi/デビルメイクライとかヴィーナス&ブレイブスとか
ヴィーナス&ブレイブスなんてKOSMOS出たんだぜ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:54:13ID:RKp5+D4zテイルズシリーズからはドルアーガもワルキューレもゼノも出た
なりきりダンジョンを参加させろと
そういう主張ですかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:56:08ID:91w+30oWモンスターハンターにも名前だけ出てたくらいだし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:02:30ID:dCsIvzkK0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:11:09ID:P6Ael2RH0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:22:41ID:B0ULogRn0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:28:41ID:9g107M1x藤島キャラの作品はまず出ないよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:30:55ID:mabBy0xN0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:31:58ID:RKp5+D4z荒れるからかDだからか該当世代が少ないのか
ナムカプに出るんで久々にDやってみたんだけど
やっぱ関智一声はいいね
ナムカプみたいにコンボ繋ぐのが目的のゲームなら
ヒットも技バリエーションもかなり色々楽しめそうだし
俺はD結構好きだったから期待してるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:03:18ID:bSySEG6t電波新聞社版も欲しいな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:37:55ID:Ps0pqRYc0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:54:17ID:S3lYWbMt予想される誤植
・市長のダブルウリアッ上
・うおー!ここでゲレルシャフト号のインド人を右に!
・見よこの減り! といって写真にダメージ確認できる物が写っていない。
・ラスボス「我が力、その身をもって確かみてみろ!」
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:55:13ID:KmYyVRXi0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:56:32ID:mabBy0xN0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:16:18ID:mdQ81oRQ2のときは、シルエットで新キャラ予想
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:42:46ID:JfRAK5qa懐かしいな、ストUとか龍虎とか当時かなりハラハラドキドキだった。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:55:43ID:0/CoPi1K・ドラゴンセイバー
・ドラゴンバスター
・ブレスオブファイア
・・・後何かあったっけ、ドラゴン絡み
源平にも龍は出てたけど
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:01:57ID:+sKeDP97エルフ萌え
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:02:44ID:N19Wah5Mドラゴンヴァラーも加えて。アクションとして純粋におもしろい
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:46:12ID:+7Siogxyナムコとナムコットて一緒?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:47:17ID:vYl9lriTいや面白そうですけどね。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:48:45ID:q0hqCgzf0751名無しさん@パックMEN
2005/05/09(月) 18:49:12ID:QmaakoZuCMで「ついに家庭用発売!ナムコットっていうんだよ」というのがあった気が
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:14:30ID:dpEuUTMb0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:29:17ID:NkpvETJ2主人公コンビは特別か?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:34:16ID:B0ULogRn0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:37:24ID:xiZq9zEJ0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:38:30ID:0+1NTDEZ0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:40:21ID:LsdlLGztそれのみ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:52:51ID:NxdHEoxF声ネタか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:58:46ID:Youzp+ol0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:59:07ID:SxM4RIH4クルー巻き込んで敵を攻撃してたかもしれない
多分それ関連
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:14:21ID:219e/CQG0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:14:38ID:2VrYSiuf0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:20:05ID:+jSBl31R↓765おめ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:20:31ID:ZHtacQiQ0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:20:59ID:8WoJGOt4うむ。まあスタンだったら戦力低下0.2%以下ではないだろうが
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:24:26ID:r9S/uJou0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:26:02ID:8k6CcHk0マスクは出るみたいだけどな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:32:39ID:+2TIZeXMプレイヤーキャラになるかどうかは判らんが有名所は外さないと
思うんだけどな>ナムカプ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:37:10ID:+jSBl31Rマッピーとかトイポップは町の住人みたいな感じで出そう
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:21:11ID:FQP1JePe今でもそこそこ流行ってるゲームってある?
なんか興味出てきたからやってみようかと思うんだけど。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:24:29ID:Youzp+ol他の場所のテレカやらポストカードが気になるんだけど、絵柄が公開されてないからなぁ…
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:25:17ID:6qK7Zv12いったいどんな反応をするかちょっと楽しみなんだよなぁ。
「猫か!?猫がしゃべってるぞ!」とかいろいろやってほしい。
御剣がコスモスのガトリングガンを見て「新型の鉄砲か!?おのれ負けん!」とか
ベラボーマンの伸びる技を見て驚愕するメンバーとか、笑える要素満載だったらいいな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:28:32ID:+jSBl31Rあるまいな」ってボイス付きで言われたら悶絶しそうです
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:29:28ID:qdF+oYp8してください
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:30:23ID:8k6CcHk0もうすぐ、ヴァンパイアシリーズ全部が入った奴がPS2で出るぞ。
http://www.capcom.co.jp/vampire_dc/
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:38:56ID:H0rIHSkZ0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:39:21ID:mBEpdDi/売り上げ 27,910
糞売れて無いな・・・なんでこんな奴らをメインにするかね。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:41:35ID:23WBgGDRダンテ出てないからって他を貶めるなよw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:41:51ID:OqzlwoTr0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:42:31ID:6qK7Zv12カプコン屈指の職人集団こと三上公房の許しが出なかったんじゃないかな?<本編キャラ参戦
出て欲しかったが・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:42:29ID:8WoJGOt40783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:46:45ID:+jSBl31R0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:47:27ID:SxM4RIH4カップコーンに多額の献金をしなくちゃならんのだろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:47:30ID:mBEpdDi/ぶっちゃけバイオの敵を出したいから参戦させた臭がぷんぷんする。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:48:09ID:NxdHEoxF悪夢はもう勘弁
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:55:15ID:7OBiaNUYDASHシリーズ(とろろ昆布含む)はロックマンの名が付いたタイトルの中で
唯一の赤字作品、と以前に稲船がゆうとった。
その時、いつか機会を見て表に出したい、とも。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:55:15ID:23WBgGDRよな とか言われても・・・w
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:57:00ID:NxdHEoxF特定作品が浮いてる、と言われても
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:57:38ID:qdF+oYp80791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:59:03ID:mBEpdDi/阿呆。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:01:06ID:kYCvZN0P↓よ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:01:37ID:23WBgGDRダンテ厨にそんなこと言われても・・・www
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:01:37ID:6qK7Zv12ガンサバやったことないや
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:04:14ID:FQP1JePeおおサンクス。
でもできれば今でもゲーセンで流行ってるやつがあったらいいんだけど…。
カプジャムとかいうのが一番新しいのかな?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:04:37ID:mBEpdDi/あたいデビルメイクライやったこと無いし
ガクトをモデルにしてるんだっけ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:05:29ID:qdF+oYp80798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:07:05ID:23WBgGDR>>729
m9(^Д^)
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:08:00ID:SxM4RIH4ワラタ
>>796
m9(^Д^)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:11:03ID:NxdHEoxFm9(^Д^)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:11:14ID:+sKeDP970802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:11:47ID:qdF+oYp80803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:17:42ID:t88IwlLx0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:17:52ID:mBEpdDi/プレイしたこともねーのにw
まぁガンサバは枠の無駄だから血迷ってんじゃねーぞ森住って感じだな。
銃キャラが欲しいならローリングサンダーを出せや。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:18:42ID:N24JjBJI0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:19:37ID:OeDw8qGbカプジャムは正直あんまりお勧め出来ない出来。
ヴァンパイア系の直系となると、別メーカーだけどギルティギアシリーズ辺りがそうなんじゃない?
俺個人としては、ストIIIシリーズお勧めするかな。
現在それなり稼動中の2D格闘だと、あれが正直一番納得出来る。
何と言おうか、待てるゲームなのな。
考える時間を作れるというか。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:22:03ID:+jSBl31R0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:22:40ID:ojmfeTvm(゚Jし゚)<呼んだかね?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:23:25ID:QfXONZlcとりあえず
ダンテ◎ 零児×
左馬介◎ 景清×
ジル◎ ブルース×
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:24:39ID:N24JjBJIカプエス2あたりがオススメ。対戦もまだまだ盛んだし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:26:37ID:23WBgGDR紳士キター
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:34:02ID:mSqZKEnc(^Д^≡^Д^)うわあああ この動画見て、さらに豪鬼が特別の存在だって認識できたよ
やっぱり 豪鬼が最初のほうにでてきて、なんとかやっつけて、最後のほうに
真・豪鬼 っていうふうにでてHP80000 って感じで凄いコンボって感じで 他のキャラとは比較にならない強さを
誇って欲しい。
豪鬼の扱い方間違えるなよ カプコン! m9(^Д^)
( ^Д^) まぁスパロボには遠く及ばないがね。ガンダムには
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:49:44ID:kYCvZN0Pカモ〜ン、ゆめりあ〜!!!
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:51:36ID:RR+WXQo50816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:52:31ID:qdF+oYp80817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:55:31ID:kYCvZN0P頼んだぞ、ナムコ。ゆめりあ参戦に大期待しているからな!!!
はやくファミ通等、情報UPしてくれ〜!!!!
ゆめりあキャラ出てくるはずさ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:57:11ID:t88IwlLx0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:58:38ID:EmLIPlXqもう二度と会う事はないでしょうけど、
もし、またこうなる事があったら…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:58:48ID:FfZgKqZjKOS-MOS「コスモスです」
とかいう会話が見たい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:04:36ID:9g107M1xエロゲヲタは氏ね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:06:02ID:6qK7Zv12最高激ワロスまくりんぐwww
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:12:21ID:rOYb9/rQそれも一筋縄ではいかない頑固者の事です、生息地は九州の熊本県に多いと言うのが定説です。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:14:44ID:9awFB3lm残りは全部敵雑魚だったりして…
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:15:53ID:+3CPzRui25話くらいだと物足りない気がするので50話くらいは欲しい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:16:24ID:SxM4RIH4操作可能味方キャラは多くても20じゃねぇのっと
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:22:37ID:TMvpagVeあとは印象に残っていない。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:32:08ID:2aTBtIDWワロスwwwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:51:40ID:mSqZKEnc( ^Д^) おーいなんで、>>813を無視するんだ。 かっこいいじゃないか豪鬼
(^^)ははーん この時間帯は厨房しかいないから俺の話がわからないのか
( ^Д^)つ 厨房は逝ってよしだぞ ごるぁ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:59:15ID:SxM4RIH40831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:05:10ID:2aTBtIDW0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:05:48ID:ysh8ckOOそれとも豪鬼信者を揶揄っているのか
まぁ豪鬼なんてどうでもいい俺からすると
そのハラワタに来る顔文字の徹底は評価に値するが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:06:14ID:ylXd573Y悲しい人…
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:07:08ID:X0FIT31rストリートファイターのキャラなんて最初の方しか知らねえや
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:18:51ID:uHLcq6th0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:24:41ID:H6+v9+oxどんな感じなの?ジェダを狩りにくるのか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:27:41ID:3G6bgwil0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:28:40ID:sid+XRon0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:38:28ID:BgA16XEy小波はイラネ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:41:36ID:ctLs1SsK. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ みなさん、お茶に入りましたよ・・・・。
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
ト , . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:46:35ID:/26Ayi5E( ^Д^) 論破されたか・・・・ 道理に詰まるとみんなこんなふうだったよ・・・
ま いいけどね なれてるし ┐(´ー`)┌ ここのレベルも低くなったな
( ^Д^)退散させてもらうかなっと じゃあな二度と会うことはあるまい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:49:07ID:B4iO2U3A「志村ー、後ろ後ろ!」な感じ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:53:02ID:exS2pRi3( ^Д^)お前のような奴が来るからレベル低いんだよ
お前は紹介しただけであってすごくとも何ともない
( ^Д^)退散してくれないかなっと じゃあな二度とくんなよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:54:19ID:5wMk2+bk相手すんなよ〜。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:07:47ID:ysh8ckOO0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:08:44ID:124Yii+j0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:10:29ID:eTibnqJZノッタリいくべ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:19:29ID:YoX4OZYhそれぞれ一月から十二月の名前がついてる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:23:30ID:/26Ayi5Eヴァリキリーみたいな戦闘システムですよね
楽しみだー
( ^Д^) 下手すりゃスパロボ並のシリーズ作になるかもな。
ナムカプα とか第二次ナムカプとか。
お前らが買えばだけどな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:24:46ID:GKsticwZ0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:25:40ID:7Pky49dm0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:26:14ID:0EPtW2PD<楽しみだー
( ^Д^) みたいなっつーか完璧にパクリじゃねーかよw
まあそれで面白くなりゃ別にいいんだがな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:26:51ID:ysh8ckOO参加作品の知名度が低すぎると思うが
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:49:10ID:IQdfn3340855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:50:32ID:GKsticwZ問題は何作目を出すかだが・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:52:12ID:124Yii+j何作目だって構わないさ…出てくれるなら…
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:58:20ID:JiBtMrGc4や5のリュウだったら剣で斬って斬って、変身して殴ってボコッて
トドメでドラゴンブレスみたいなレーザーと・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:58:42ID:AI5n6+nl0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 02:52:59ID:jfNwYg2gモリガン(*´Д`)ハァハァ
アイヴィー(*´Д`)ハァハァ
アンナ(*´Д`)ハァハァ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:06:45ID:7Dy1Sah60861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:46:43ID:VAmHl2+5すごくクソゲーになりそうなニオイがプンプンするんだけど
実際のところ面白そうなの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:55:47ID:7Dy1Sah60863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:00:43ID:RdZH/tOAそれでもゼノサーガ、DASHが出るというだけで
反射的に予約、フラゲ確定してたのは内緒。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:47:54ID:124Yii+jファングッズと思えば安い
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:57:27ID:M3gNiSLUどのゲームが糞ゲーなのかは個人の主観によって異なる。
そう感じるならお前はスルーすればいい。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 06:40:46ID:C/23twZ70867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 06:56:50ID:OYf+2we0敵キャラが増えた方が俺は燃える。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 06:58:36ID:/kATsdIVゼノサーガは俺的に最高につまらないRPGだったな。
普通にイラネ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:09:32ID:OYf+2we00870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:14:26ID:TMY5AyOs嫌いな作品を語るくらいなら好きな作品を語ろうぜ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:17:11ID:44HjLbMM0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:25:08ID:WLyVUA6c0873永瀬麗子を出せ
2005/05/10(火) 07:41:49ID:MK9ksockLvアップで必殺技進化らしいがケンの昇竜裂破→九頭龍裂破だったら脳汁出る
あとイベントでいいからサイコドライブ(タイの仏像)vsキカイオー&ソルバルウとか見たいな
爆田博士とDrワイリーが豪鬼を元に零豪鬼を開発とか…
それを迎え撃つためにデビロット姫がスーパー8で参戦
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:47:01ID:ugYbnzDZ射程はあるだろ。デモで、ロックマンの攻撃の時に画面区切ってたし。
それより、コマンド入力があるってことは、もしかして戦闘シーンのカットがないんじゃ・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:55:37ID:jMSosLa2零豪鬼どころか平八ロボが出てきそうだ。
あと、ジャスティス学園の学園長像が実は巨大ロボという裏?設定がある。
>>874
カットは無いと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 07:57:22ID:MdAhG3DK0877MONAD
2005/05/10(火) 08:07:30ID:7cfUEQly2ターンで地面もろとも敵(or味方)全滅!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 11:24:44ID:vcPLFFpe0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 12:07:40ID:kP6V8LSdバレッタ参戦マダー?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:19:25ID:PIOKP108分からん・・・声渋すぎて聞き取れん。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:23:07ID:MK9ksock0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:27:26ID:xmKPv3w2VP系なんか…
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:30:04ID:KwonNL5NSRPGでテイルズ戦闘はないと思う
というかなりきりダンジョン3の悪夢が再来しそう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:38:23ID:N2DcbHzM( ´・ω・) < いまさらウダウダ言ってんじゃないよ
( つと ) \_______________
と_)_)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:39:41ID:64nmoKsQ俺の知りうる限り一番ダメな人はFF6のマッシュ加入時の「ばくれつけん」イベントで
コマンド入力がなかなか成功しなくて二回ゲームオーバーになってた俺の友達。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:48:08ID:7Dy1Sah6味方:零児&小牟、シオン&MOMO、KOS-MOS、春麗
敵:鎌鼬(青)、ゴブリン、キャミイ、ユーリ、ユーニ
ゆらぎが発生した渋谷に向かった零児&小牟。怪物を倒して安堵する
間もなく現れる謎の半透明の怪物!銃も剣も効かない相手にどう戦う?
そして続いて現れた謎の3人の女性の正体は?
プロローグ2
味方:スタン&ルーティ、クロノア&ガンツ、クリノ&サビーネ、ギルガメス&カイ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、ブルーナイト、ムゥ、ジョーカー
ドルアーガの塔の廃墟の前で「黄金の騎士」と落ち合う約束をした
スタンたちの前に、滅んだはずのドルアーガの魔物たちが現れる!
たまたま通りかかったクロノアたちは、助っ人に入るのだが…
プロローグ3
味方:ワルキューレ、モリガン、デミトリ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジ、レッドアリーマー・ジョーカー
単身魔界村を目指すワルキューレの前に立ちふさがる数多くの魔物!
アスタロトとドルアーガが手を結んだことを知ったデミトリとモリガンは
ワルキューレに手を貸そうとするのだが…
プロローグ4
味方:御剣、タキ、トロンにコブン、マスヨ&ひろみ、景清&たろすけ
敵:骸骨、ホロッコ、ギリィ・オクティ、義経、弁慶
ソウルエッジを求めて現れた源氏一党と戦うために一時的に手を結んだ
御剣とタキ。そこにワープアウトしてきたのは謎の生命体!?
そして、永き眠りから再び目覚めたあの男が三度源氏に牙をむく!
プロローグ5
味方:ブルース&レジーナ、鳳鈴&レイレイ、リュウ、ケン、仁
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジゴースト、ブルーナイト、イエローローパー、ザベル
日本に向かう豪華客船の中、「生きている死体」をマークしているという
鳳鈴と再会したブルース。突然の魔物の襲撃に、客室からは意外な味方が
現れる!ザベル率いる魔物たちの真の狙いとは!?
プロローグ6
味方:リュウ&ニーナ、リンプー&レイ、ブラッド&アリア、レオ&フリー
敵:ゴブリン、死神、ブルーナイト、ボッシュ、ジーク、ディー
滅びの予言を回避しようと戦い続けるヴィーナス騎士団。
新たなる大陸で龍へと変身する青年とその仲間と邂逅を果たす。
その時突如として巨大な龍に跨った漆黒の騎士が襲いかかる!
プロローグ7
味方:ジル&クリス レオン&クレア ダンテ 成歩堂龍一&ワギャン
敵:ゾンビ ゾンビ犬 アゴノフィニス バレッタ ウェスカー
日本でアンブレラが新たなゾンビを開発している。その情報を得た
ジルら面々は日本へ降り立つ。しかし時すでに遅く、新宿ではゾンビが大発生していた。
そして予め予測されていたかのようにゆらぎは起こる!?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:49:13ID:fG66luIz0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:50:29ID:124Yii+j本当のことにうそを混ぜるなんて、お前中々テクニシャンだな。
そのうそ、俺は信じるぜ!
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:56:39ID:OnKZfpzCしかし、クリアしてないゲームが山積みで恐ろしいことになっちゃてるのに、これを買う俺・・・。
まあいっか(・∀・)!!
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:57:03ID:X0FIT31rアクション苦手と言うかなんというか
すっげえ不器用だな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:58:34ID:X0FIT31r何か前より増えてるー!?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 14:14:07ID:64nmoKsQそういやジューダスは『D2』枠じゃなくて『ディスティニー』枠で参戦するの?
>>890
ゲーム後半では「夢幻戦舞より源氏の篭手で二回攻撃させた方が強いつっ−の!」と逆切れしてた。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 14:24:41ID:FCaAMqv10894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 14:32:52ID:GT5zfk72通販で特典付きで安いとこ探すかな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 14:47:31ID:un/u056Vよく確かめてみるとPS.comが安めで特典も付き送料も無料だという罠
昔はほぼ定価で送料も取っていたんだがな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:03:58ID:6aGdyZorギャクシガニが100時間やっても解けなくてさんまの名探偵を投げ出した俺の友人てのもいる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:07:53ID:vAKwZ/RO0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:10:27ID:MK9ksockhttp://www.monolithsoft.co.jp/left/special/namco-capcom_press/img/06.jpg
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:11:57ID:j2fezqXj0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:25:32ID:7doRWfQyさあてワクワクしてきましたよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:27:36ID:gibEZ0NK0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:35:37ID:paSPZNyCオレ、ジョジョオタナンダカラ・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:37:29ID:s6KMMJK/この訴えは今日から続けるつもりです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:39:54ID:uecQC1zCDASHとゼノをメインで…などと妄想が広がってきましたよ
おまえら誰をメインにそだてますか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:44:07ID:KwonNL5N嬉しいが育てたいキャラ多すぎる
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:45:00ID:7doRWfQyリュウの心に…仲間達の事が…思い浮かんだ……
リュウは、竜族の事を思った……
リュウは、世界を思った……
リュウには、共に戦う仲間と、守るべき世界があった……
リュウは、使命を果たすべき時が来た事を知った…。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:46:48ID:EqR7g9Jy殺して殺して殺して(ry
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:50:13ID:7doRWfQyKOS-MOSとトリッガーとマイク・ハガーとタキ、御劔とあとああもう全員!!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:51:46ID:vcPLFFpe特にニーナ
ディースを仲間にした時のプレイヤーの心を見透かした発言が泣ける
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:57:53ID:r5h2b4HFまじんやみ?まじんあん?まりあん?
デスティニー普通にやってたら二部で離脱して二度と使えんかったからなぁ
見たこと無いよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:59:02ID:MK9ksock通常技になっているのを考えると、必殺技扱いの技は各ユニット1つづつみたいだ
まあ例え扱いが通常技だとしても、いろんな技が見られればそれで満足だけど…('A`)
あとはMA攻撃に期待だな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050307/n_c10.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/n_c18.htm
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:09:39ID:eTibnqJZマリアン。メイドさんへの愛がしのばれるネーミング
ここから<<チラシのウラ>>
友人にナムカプ買わせるためにデモみせたんだよ。
それで気に入ったみたいなんだが、開発がモノリスと分かった途端、掌返しやがんの。
理由を聞いたら、やっぱりゼノサーガ2絡みだったんだが、奴曰く
「サーガ2はやってないけど、モッコス作ったうえに地雷ゲーだったんだろ」
なんつーか凹んだわ。喰らいついてなんとか予約させたけど
<<チラシのウラ>>
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:13:03ID:Te8SG49LD2は微妙だったけどリバースは好きだった。
俺生まれてはじめてファミ通フラゲしたくなった(´Д`;)小冊子まだー
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:24:14ID:uKoTenQr過度にパースをつけたりするやつ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:25:24ID:7doRWfQyまあいい取りあえずロールちゃんの日記を再現しててくれれば俺の魂は巣くわれる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:27:53ID:uKoTenQrやってないやつが、したり顔で評価する程DQNな行為はないと思うんだが・・・
ナプカプのプロデューサーはEP1の人みたいだし、
新人まみれで糞まみれだったEP2程にはならんだろ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:32:00ID:RRXAyiNp0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:39:21ID:7doRWfQy……俺ずっと「マジンヤミ」って読んでた…もうずぅっと…発売当初っつうか初クリア時から…
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:40:53ID:Te8SG49LI・Gの技術の結晶だと俺は思ったけどなあ。
なめらかより躍動感重視というか。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:52:27ID:RbhnkioN0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:55:07ID:QP4EZ/TP人気ない?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:55:46ID:vGhq/cJQもうシナリオライターがお腹一杯で死にそうだからだよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:57:11ID:OnQj8u7Bおれは買うけど。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:58:10ID:OnQj8u7B0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:08:38ID:M3gNiSLUスパロボにも作品ごとのファンはそこまで多いとは思えんが
ゴーショーグンとかダンクーガとかジーグとか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:09:43ID:64nmoKsQ0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:09:47ID:7doRWfQy0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:24:22ID:Te8SG49L純粋にほしい香具師だけ買え!他の香具師は遊ばなくてよろしい!
自分のものさしだけでファンが多い少ないを判断するな!
気をみるんだ!(`・ω・´)
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:27:18ID:IME+lGgk0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:31:08ID:jUkbU77K0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:34:11ID:7doRWfQy0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:39:32ID:dELXFWh7今のところ特に不安点はない。
発売日には買わねーけどな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:45:08ID:N2DcbHzM名無しの超戦士とかワルキューリとか子供の頃やったことがある
でも他の友達はDASHとかストファイと鉄拳しか知らないらしい・・・
何が言いたいのかと言うと、俺ってオタクなのかぁ(´・ω・`)
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:48:48ID:JiBtMrGcお前さんすげぇな。俺20代だけど名無しの超戦士もワルキューレもやったことない。
格闘ゲーム系キャラしかわからんよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:49:46ID:ysh8ckOO0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:51:46ID:ysh8ckOO本人がオタクかどうかじゃなくて
親や兄弟親戚にゲーマーがいたかどうかのもんだい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:55:36ID:r5h2b4HFサンクス
やっぱり、まりあんで良かったんだな公式の攻略本見ても
読み仮名載ってなかったかんだよなぁ
また今回も敵になったりすんのかな。
あいつ敵の時は偉い強いのに見方になったときは、はぁ?なにこれ?tて感じだったしな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:57:29ID:G7CPvG40ゲーム板分けすぎだよ
もうわけわかんね('A`)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:10:02ID:7Pky49dm0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:14:55ID:M3gNiSLU0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:29:52ID:QP4EZ/TPゲーセン通ってた奴以外PCエンジンもってないやつでベラボーマンとかワンダーモモとかわかんないだろ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:36:07ID:3vQrwI6Lベラボーマンも女神転生2のDr.バクダネタしか知らない。
ナムココレクションに収録してほすぃ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:36:19ID:4Pjl6T+Y画像見るとテイルズっぽい?キャラ動かしてコマンド入れて攻撃するって感じ??
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:39:47ID:MCb3cx1uベラボーマンの後ろでクルクル回ってるワンダーモモがシュール
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:46:02ID:eD1h5Wm6ヴァルキリープロファイルみたいな感じ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:50:56ID:Wp7z0xy/0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:52:46ID:eD1h5Wm6ナローはこっちでDLしる
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:53:31ID:X0FIT31r細かい事だが「魔人闇」な
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:58:34ID:3hGfZYxA0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:12:11ID:4Pjl6T+Yなるほどタイミングよく繋いでく感じか〜
>>946
そうだ公式サイト忘れてた(´д`;)見てきたよ
動かす順番がターン制じゃなかったり戦闘も沢山コンボ出来そうだしボイスあるしで楽しそうだね
ほしくなってきた
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:35:02ID:uKoTenQr躍動感をつけるのはわかるが、やりすぎな気がして駄目だな〜俺は。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:40:52ID:1e+8GRr90953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:43:46ID:j2fezqXj0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:46:01ID:uI/DHGBo4はいいできだぞ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:49:02ID:3hGfZYxA0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:50:50ID:dELXFWh70957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:51:04ID:j2fezqXjプロローグ1〜5はすでに出てる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 19:59:41ID:IME+lGgk0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:02:46ID:GKsticwZ0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:06:30ID:Te8SG49L序盤で揃うといいな。特殊な条件が必要なユニット以外は。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:08:35ID:QP4EZ/TP予約受け付けてるサイトある?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:12:30ID:uKoTenQr各キャラ特徴もなんもないのが・・・そのキャラを現してるものが何もないんだよね。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:12:38ID:QP4EZ/TPロマサガと同じ値段か・・・
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:13:30ID:WzctNwQkトロコブが先に出るとはどういう(ry
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:19:30ID:e5U0fO5xどうだったの
内容は?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:24:44ID:QP4EZ/TPディグダグは?
パックマンは?
ゼビウスは?
ギャラクシアンは?
この辺がでないとナムコっぽくない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:25:14ID:uecQC1zCPCエンジンのゲームはカトちゃんケンちゃんのやつとか
PC原人やビックリマン後なんか目を瞑ったキモイ顔がジャケの
シューティングゲームしか覚えてない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:27:11ID:GKsticwZ詰め将棋プレイが可能。
連打技が強い。
ワンダースワン万歳。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:29:48ID:MK9ksockPCエンジン版スト2’は8Bit機なのに、SFCのスト2より遥かにデキが良かったな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:35:37ID:7Vvzth1H小1ぐらいのときメガドライブでやったもんだ。
マジンハホントウニシンダノダロウナ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:37:15ID:X0FIT31r0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:50:59ID:3hGfZYxAAPの隣の数字は行動順か?
一度にマップに出るキャラはそんなに多くなさそうだな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:51:04ID:PIOKP108遅くなったけど881サンクス
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:57:15ID:X0FIT31rシャオムウ可愛いなぁ
「しゃおむううぇいぃーぶ」とか声の間の抜けっぷりがステキだ
このゲームでも単騎駆けとかできるんかな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:00:07ID:kP6V8LSdもうちょい大人っぽくてよかった希ガス。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:00:56ID:49mokS6oやはりアレがディグダグとは思えんか・・・。
出てるよ、ホリ・タイゾウ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:03:57ID:3hGfZYxAそういやタイゾウは敵を膨らませる技使ってたな
ということは敵キャラは膨らんだ状態の画像も用意されてるわけで…
ブリスも期待できるんじゃないか?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:09:58ID:Te8SG49L0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:12:11ID:X0FIT31r通常のやられグラフィックが引き伸ばされるだけかもしれんぞ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:17:50ID:w8k0B8Pc名無しの超戦士2P : 玄田哲章
ま、まじっすかああああ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:21:34ID:64iEn9hEシャオムゥ
(*0w0)ウェーイブ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:28:57ID:bP3WODBx0983誰か立ててくれ、俺は無理だった
2005/05/10(火) 21:31:57ID:y7srr1hu★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632
公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115300749/
>>2-30
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:33:55ID:yZTxPOkk「千歳ケイ」という名前らしい。
出るかどうかは解らん。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:36:10ID:X0FIT31r0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:02:16ID:y91nUMAK俺は一足先に小型PS2を買わせていただいたよ
PS2ソフトと同じ薄さには時代を感じたね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:03:17ID:BIdHiMVJ0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:07:16ID:hpGCQkNX再利用する?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:10:16ID:ysh8ckOO0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:11:58ID:Ax/v39NQhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115730510/
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:15:33ID:TIHtQFgD氏ね
再利用つってんだろうが ボケ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:27:43ID:7Vvzth1Hスマン、氏んでくる。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:28:52ID:y7srr1hu0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:41:23ID:7Pky49dm0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:55:20ID:uhuGLIDO0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:57:40ID:JiBtMrGcうちの父とだいたい同じ年収だな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:58:35ID:w8k0B8Pc0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:00:24ID:sid+XRon参戦!!!!!!
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:02:49ID:BIdHiMVJ1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:02:54ID:I/YK3s2e10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。