FEとBSの両方をマッタリ仲良く語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 22:18:32ID:q5kTKkyD0711助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 14:59:11ID:cKvksidw結果直間両方可の味方を盾にした戦法が有効になり
剣士系、弓兵系のキャラの存在価値が下がって面白くなくね?ってこと
0712助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:04:11ID:QXGbcvosこれはもう昔からそうなんだから、今さら言うことじゃない。
ただ、敵に手斧手槍持ちが多いとウザ過ぎるというのは同意。
3すくみに関しても、もう聖戦からずっと続いてるわけで、
俺も正直、3すくみはもういい加減無くてもいいんじゃないかと思うが、
やめたらやめたで、文句を言う人の方が圧倒的に多そうだ。
0713助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:07:24ID:MK/rd3etその辺はむしろ直間両用が強すぎるのが理由だと思う
昔は敵の手槍持ちなんて怖くもないし安全に狩れるカモだったからさ
0714助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:23:17ID:jBSgdPwd0715助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:35:02ID:rr171xXe0716助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:44:45ID:GY5fQYAP0717助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 15:53:23ID:PpDv9GL4バランス取れてたんだよな。
今のFEはやったことないけど現行FEスレをちらっと見た感じでは追撃も入りまくりで
弓兵の存在意義まで侵しはじめてるようだしなんだかなーって思うよ。
あと3すくみという発想は良いと思うな。
聖戦は敵と味方の武器使用比がめちゃくちゃだったからあれな感じだったけど・・・
今のFEはどうなのかな?
これはバランス次第で生きるシステムだと思う。
0718助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 16:35:44ID:GfX5o8M80719助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 17:02:40ID:onzYMCJRそれでもスナイパーよかましだが
0720助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 17:17:07ID:jBSgdPwdヨファがクラチェンする頃だとケビンで手斧投げたりホモリオの魔法使った方が手っ取り早くていいしな
0721助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 17:28:18ID:GfX5o8M80722助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 17:37:49ID:jBSgdPwd奥義はつけられる人数が少ないんだよなぁ
もう奥義は兵種スキルでも良かったんじゃないかと思う
これやるとアイクが恐ろしいことになりそうだが
0723助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 22:15:48ID:cKvksidwだからこそ直接攻撃では命中は高く、追撃可で
間接攻撃では命中は低く、追撃不可にしてバランスとって欲しい
そういう点ではBSの0距離、切り込み反撃、距離での命中変動は良かった
悪いものは悪い、良いものは良い
0724助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 22:52:35ID:eYei36Kzそりゃ闘技場使用とか拠点調整かけたとかなら別だけどさ
0725助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 22:53:05ID:eYei36Kz0726助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 22:58:20ID:M2hKFSxw誰か説明して。
0727助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 23:00:33ID:eYei36Kz闘技場自体が無いよ
0728助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 23:03:45ID:M2hKFSxwなんと!
闘技場ないのか・・・なんだ。そーか。
0729助けて!名無しさん!
2006/11/27(月) 23:57:30ID:eYei36Kzトラキアみたいにって軽く言っているけど、
本当に売り上げが2万とか3万に落ち込むぞ。
だからといってPS3がいいとは言わないけどね。
0730助けて!名無しさん!
2006/11/28(火) 00:32:08ID:YUQPcIF9それはマニ限定の話じゃね?
だとしても錬成手斧の存在があるわけだが…
0731助けて!名無しさん!
2006/11/28(火) 00:40:51ID:RImmS8GTハードだと後半きつくないか?
あと、練成手斧って相当コストがかかったはずだけど
マニアックだとあんまり金が入らないから尚更
0732助けて!名無しさん!
2006/11/28(火) 01:03:56ID:YUQPcIF9ハードじゃそんなきつかった記憶無いな
マニは素の手斧はゴミだったけど、錬成なら敵Tに装備するぐらいなら十分だった
ところで金に苦労した覚えは無いんだが
0733助けて!名無しさん!
2006/11/28(火) 01:11:35ID:RImmS8GTそんなに何人にも持たせられるほどほいほい買えなかったと思うが
まともに威力が上がった手斧なら1万Gくらいはしたはずだぞ
0734助けて!名無しさん!
2006/11/28(火) 01:20:00ID:YUQPcIF9そんなにしたっけ?だとしたら俺の記憶違いかスマン
確か4000程度で鋼と同等ぐらいになったと思ったがなぁ…
0735助けて!名無しさん!
2006/12/06(水) 12:12:30ID:upBbBupn0736助けて!名無しさん!
2006/12/06(水) 22:22:46ID:7C58EGMo取り合えずゲームソフトって点では同列だな
0737助けて!名無しさん!
2006/12/07(木) 12:00:25ID:OIvy9FAG0738助けて!名無しさん!
2006/12/07(木) 18:15:40ID:RwOKnefB0739助けて!名無しさん!
2006/12/07(木) 18:23:29ID:A1Fcu2b60740助けて!名無しさん!
2006/12/11(月) 11:02:19ID:iYzMtY4H同時ターンと交互ターンの違いや0射程概念の有無、移動距離の違い(BSの奴らほとんど全員アーダンより足遅ぇ!)に戸惑いつつも新鮮だったりしたが。
BSを見直したのは、アイテム管理の仕様とかはクソすぎるが、カーソルの動きとかキーレスポンス自体はかなり早いのな。
あの聖戦より早ぇ。(10年前のしかも2世代前のハードのゲームと比べるのもなんですけどね)
あと行動終了後にそばの別のユニットに自動でカーソルが移るのも地味に便利だと知った。
逆に聖戦がスゴイと思ったのはアニメの早さ。
昔は、「こんな長いのイチイチ見てられねぇ」とファーストプレイの序章でオフにしてたが、
あらためて比べるとマップ戦闘とそれほど大差ない。
というか、マップ戦闘が遅い。遅い遅いと思ってたBSと互角くらい。
聖戦マップ≧BSマップ≧聖戦アニメ>>>>>>>>>>>>BSアニメ
BSアニメは、戦闘前の戦闘力比較の表示、攻撃側から防御側に地形が移動する描写、
敵の直前で立ち止まる、の三点がテンポを悪くしとるな。
聖戦みたく画面が切り替わった次の瞬間にはもう攻撃って感じでいいのに。
0741助けて!名無しさん!
2006/12/27(水) 00:20:46ID:dutdTj2a(・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
0742助けて!名無しさん!
2006/12/30(土) 06:37:06ID:KcD0ydGJ音楽はBSの圧勝
0743助けて!名無しさん!
2007/01/10(水) 17:41:43ID:zuXiyQe90744助けて!名無しさん!
2007/01/15(月) 18:04:23ID:wKOHra66ゴーゼワロスに決まってるだろ
0745助けて!名無しさん!
2007/01/20(土) 11:58:22ID:MqREsKZT1回戦 ○ネタダ ×シャモス
2回戦 ×サザ ○デリック
3回戦 ×ボルトアクス ○ボルトナイフ
4回戦 ○しっこくハウス ×アナグマ作戦
5回戦 ×グローメル ○ゴーゼワロス
0746助けて!名無しさん!
2007/01/20(土) 19:21:37ID:a0LEAdCQ敵のターンに変な場所から一撃死確定させるような敵が
突然出てきていきなり攻撃仕掛けてくる。
右端の方の家から出てくるならともかくあそこから出てくるのおかしいだろw
0747助けて!名無しさん!
2007/01/20(土) 20:43:29ID:fi7+AUwy少なくとも、理不尽ではあるがインパクトでは最高クラスなのは否定できまい
0748助けて!名無しさん!
2007/01/21(日) 03:23:03ID:Mo6EuvAM敵もいい配置してるし進軍を急ぐ必要がある、ソウルフルブリッジ級にいいマップだから人気が高いんだよ
0749助けて!名無しさん!
2007/01/21(日) 13:05:01ID:Jqx2hCxP進軍ルートや編成を考えられる良いマップだったな。
漆黒ハウスが微妙だが
0750助けて!名無しさん!
2007/01/22(月) 07:12:30ID:U386auCX拠点が悪いんじゃなくて、資源が一気に増えてちょっとショボン
0751助けて!名無しさん!
2007/01/22(月) 13:56:16ID:byLOVlNB0752助けて!名無しさん!
2007/02/15(木) 09:48:39ID:p1oI8Tafでも捕縛もないし完全にドロップ頼みの進軍はちと困る
つまりこれはトラキア仕様の捕縛が欲しいでFA
0753助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 14:55:37ID:ZfX3jeOUしかもワロスとか寒すぎっちゅーねん
0754助けて!名無しさん!
2007/03/05(月) 18:58:43ID:aiZtjnI6ゴーゼワロスマップは無駄に熱かったw
BSは単純なイージーモードでも付ければ良かったのに。
やっぱり続編は無理っぽいのかな…。
0755助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 19:55:44ID:PB9Mz2+D0756助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 20:28:14ID:D12QPse7「リース様ありがとうございます!うまかったです!」
0757助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 23:34:29ID:YVyPFzNcFEもTSもBS全て好きな奴沢山いるのでは?
0758助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 23:37:29ID:ZbN1SuBL哀しい事にな
0759助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 04:06:03ID:w8WvafMHこの辺の一定のクオリティはクリアしてるゲームを叩きまくるなんてやらないよな
バランス取ろうとする意思がはっきり感じられるのは立派なことだよほんとに
0760助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 04:07:07ID:aTrxlgQp0761助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 04:09:24ID:dUnQp1DXサモンは知らんがフライトプランはいい仕事してると思うぞ
0762助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 04:23:48ID:w8WvafMHサモンはブレイブクリア入れてぐっとよくなったし
日本一はまあマップが糞のマール1の頃のままだったら死んでよかったけどさw
0763助けて!名無しさん!
2007/03/22(木) 01:41:40ID:R1lDBsNvペレアスとペルスベル
見た目が似てる
0764助けて!名無しさん!
2007/03/22(木) 16:40:26ID:5TcycRtKいくらでもいるさ
0765助けて!名無しさん!
2007/04/05(木) 03:06:03ID:ByTkjN5X0766助けて!名無しさん!
2007/04/05(木) 03:48:06ID:BEPiuh090767助けて!名無しさん!
2007/04/13(金) 20:29:19ID:3IXuSE2Dここの住人でもやってみるか
0768助けて!名無しさん!
2007/04/14(土) 13:35:46ID:W/Pk65Q7TS・BSは「男系男子派」だと思う今日この頃(マナリスと悠仁様とが被って見える)
(FEも加賀時代は男系男子派だったんだよな)
0769助けて!名無しさん!
2007/05/05(土) 11:49:39ID:ogb6MYTlビ ラ ク のようなネタになるやつはいないのか!
0770助けて!名無しさん!
2007/05/05(土) 16:40:43ID:+hniBWTB0771助けて!名無しさん!
2007/05/07(月) 17:46:12ID:79IGcbQa0772助けて!名無しさん!
2007/05/10(木) 02:55:59ID:rqoACqH1ゴーゼワロス閣下がネタにならないというのかね貴殿は?
0773助けて!名無しさん!
2007/05/10(木) 22:19:26ID:qBi5akkLゴーゼワロスは完全に2ch限定のネタだからなあ
0774助けて!名無しさん!
2007/05/10(木) 23:09:48ID:M4LmaFB10775助けて!名無しさん!
2007/06/11(月) 07:36:39ID:dVNUyhDZBSこそが正統なFE
0776助けて!名無しさん!
2007/06/11(月) 08:30:01ID:r+jucA4mトラキアの赤のAは誰ですか?
0777助けて!名無しさん!
2007/06/11(月) 08:32:17ID:r+jucA4m0778助けて!名無しさん!
2007/06/11(月) 12:03:01ID:qobpQfYh0779助けて!名無しさん!
2007/06/13(水) 21:49:14ID:QfW/ejOPアルバ
0780助けて!名無しさん!
2007/06/14(木) 05:57:16ID:niJMv/+pそいつちがくない?
0781助けて!名無しさん!
2007/06/14(木) 07:53:07ID:niJMv/+p・最初からいる主人公の部下(仲間)の二人
・赤と緑がイメージカラー
・下級職(一部仕様上上級職)
トラキア…オーシン、ハルヴァン(赤緑ではないが立場的に)
蒼炎、暁…オスカー、ボーレ
だとおもわれ
0782助けて!名無しさん!
2007/10/07(日) 09:53:28ID:kVTf/K4p貶されて当然、と言うような風潮はおかしい
0783助けて!名無しさん!
2008/01/28(月) 22:07:11ID:oCR6Nutx0784助けて!名無しさん!
2008/01/29(火) 21:49:55ID:hAcljJvm0785助けて!名無しさん!
2008/01/30(水) 23:12:52ID:KAqgxKeV0786伊藤伊織
2008/05/05(月) 16:34:44ID:cInXtcIx4 3 0 4 8 5 2 5 3 1
1 2 1 6 5 8 7 0 5 0
7 0 5 7 3 6 5 5 5 7
8 2 6 2 0 2 6 8 5 1
0787助けて!名無しさん!
2008/05/05(月) 18:43:59ID:5Z5BUJeI0788助けて!名無しさん!
2008/05/23(金) 22:39:28ID:WdLgLEs5システムとしてはFEやTSとは全くの別物。
それらの延長線上のつもりでゲームやるとストレスたまりすぎで注意。
システムどころかストーリーやアイテム等の命名すらもTSとは全く違う。
完全に別物という感じのゲームだねぇ。
とはいえ、個人的には面白いゲームだったかなぁ。
もっとサクサクすすめられたら良かったんだけど。
0789助けて!名無しさん!
2009/06/21(日) 21:15:08ID:M6iNcTdS0790助けて!名無しさん!
2009/12/31(木) 07:38:57ID:8EyFSpBl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています