トップページgamesrpg
1001コメント338KB

FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 18:18:12ID:3J0rhcaP
ファイヤーエムブレム蒼炎の軌跡の支援会話やその他の会話を集めるスレです

前スレ:
FE蒼炎の支援会話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113935400/

まとめサイト募集中
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 22:22:40ID:gNnyFAGe
モゥディは…悲C……
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:28:46ID:Beq1CiAm
モゥディvsジル

ジル
………

モゥディ

おまえは……
マだ小さい、ベオク……
モゥディは戦いたくナい……

ジル
み…醜い半獣の分際で……
人間と同じ言葉を使うな!
…けがらわしい!!

モゥディ
!!
…グ…グ……
グオオォオオオオオ!!!

0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:58:47ID:sDYBrjgG
モウディたん…!
しかし、どうしてもセリフ読むとき、声=ボビーになってしまう…_| ̄|○
そのうち「もす」とか言い出したらどうしよう…(;´д`)ハアハア
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:02:26ID:ooXwPePx
むしろ厳しい言葉を投げかけるジルたんにハアハア
        ,,,
(;´д`)つ┃
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:08:06ID:Beq1CiAm
モゥディvsオリヴァー

オリヴァー
おぉ、なんと醜い姿よ!
ええい、寄るでないわ!!
汚らわしい!!!

モゥディ
醜いノは…モゥディではなく
オまえの心のホうだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:23:45ID:Qm4DO1MS
モゥディたん萌えカッコイイ、マジ惚れる。
今までのFEキャラの中で一番良いキャラかもしれん…(GBA以前はやってないが
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:58:37ID:aOn3N8wu
モゥディたんカワイソウ。
醜い醜い言われて・・・。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 03:21:11ID:FxNcAxh1
>272
これ考えた奴絶対へんたいだよ!

× 変態
○ 天才
0278シノン2005/05/08(日) 03:55:15ID:FxNcAxh1
最近オレのエロ本がいつの間にか数冊無くなってる。
そういえばヨファも大人になったし、まぁいろいろあるんだろう。
まだまだ若い先輩としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこでオレの部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーもいいけどもうちょっと声を抑えろよ。聞こえてるぜ」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜかガトリーがチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ。つーかてめぇか。クソ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 04:05:13ID:xm4qKl+J
寝返ったジルと戦うときに会話はあるの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 05:23:38ID:wMfC+qJZ
17章でミストとレテを連れてったら会話があったんでうぷするね

ミスト
お兄ちゃん。
アイク
なんだ?
ミスト
さっき、なにか音がきこえなかった?
アイク
・・・?・・・・・・特になにも。
ミスト
そう?じゃあ・・・わたしだけなのかな?
レテ
・・・高い、鐘のような音か?
ミスト
あ、うん!そう、それ!!
アイク
俺には何も聞こえなかったけどな?
レテ
・・・わずかに、空気を震わすだけの音だから
よほど耳のいい者でないと聞きとれない。
つまり、おまえの妹は獣牙族並の耳を持つということだ。
ミスト
えっへん!
アイク
調子にのるな。だが・・・ベオクには聞こえない音・・・か。
確かに気になるな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 05:24:55ID:wMfC+qJZ
ナーシル
・・・サギの民は、みな[呪歌謡い(ガルドラー)]だと聞く。
その辺に関係あるのかもしれない。
ミスト
・・・ガルドラー?なんですか、それ。
ナーシル
[呪歌(ガルドル)]を謡う者・・・だよ。
呪歌とは、その旋律と歌詞によって聞くものの内面に作用を及ぼすもの。
たとえば、サギの近くでその声を聞くだけで失われた体力がもどるとか・・・
王族ほどの謡い手になれば、一つの時の間に、2つのことが行えるような
歌が謡えるだとか・・・
色々と不思議な噂を伝え聞くよ。
ミスト
へぇ〜・・・
なんかすごいね、お兄ちゃん!
アイク
ああ。だが・・・そんな力を持ちながら、ベオクに
一方的に滅ぼされたのか・・・・・・
ミスト
・・・あ・・・・・・・
ナーシル
彼らは、限りなく[正]の気に近い種族・・・
たとえ、抵抗する術があったとしても、それを使うことはなかっただろうね・・・
アイク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・応援が到着次第、出発するぞ。
あのサギの民をタナス公の手には渡さん・・・
必ず救い出して・・・ちゃんと話がしたい。
ミスト
うん!!
レテ
北東に見える遺跡を目指すといい。
・・・なにか特殊な気配を感じる。
アイク
わかった。教えてくれて、ありがとな。
レテ
・・・気にするな。仲間だったら・・・当然のことだ。
アイク
そうだな。
ナーシル
・・・・

仲間だと台詞の時のレテは笑顔です。
でもこれは情報コマンドで見せるべきじゃないかなあ 
世界観を知るのに支援や特定条件は結構きつい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 06:07:27ID:MEFeJQAj
ガルドラーってジルオールのガルドランみたいだな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:16:14ID:xm4qKl+J
2周目ハード時に
アイクがリアーネを背負って「大体ミストの半分くらいの体重」と言ったら
ボーレがミストをからかうって会話が17章Area4にあったんだけど
1周目ノーマルでは見た記憶がない・・・
ミストもボーレも1周目から出してたんだけどな・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:33:46ID:TeGLWrn3
ミストより軽いと言っておきながら体格はミストと変わらない件について。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:39:42ID:e++0Jhjb
羽がある分持ち運びにくいから体格に+補正とか
鳥みたいに骨が中空になってるので見掛けより軽いとか
そんな理由でないかね
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:59:16ID:2amGB0+w
>>280
これは普通は見れないのか
たしか自分の場合はミストは最初から
レテはArea3の増援で呼んだら見れた
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:15:54ID:c3HJxyQX
ノーマルだと見れないのかな。
自分もハード1周目Area4で見た記憶があるんだけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:20:59ID:XNLv9YJs
ノーマルでやったけど見れたよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:27:17ID:oC4AA8PD
280のはモゥディたんバージョンを見たな
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:32:35ID:sDYBrjgG
ミストとアイク・ポーレの体重掛け合い漫才、エリア4ノーマルで見れますた。
FEにしては普通なミスト兄妹にハアハア(;´д`)したんだけど、限定だったとは!
あと、ノーマル一周目ですが、なんか需要ある?あったらメモっとくよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:07:31ID:avv2Mv78
>>290
よろしく頼む
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:27:49ID:/kxz5PdG
>>283
セネリオも出さないと見れないんじゃない?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:39:03ID:xm4qKl+J
19章 ホマサ対ツイハーク


[ホマサ]
……貴様も剣士か。
しかもなかなかに使うようだ。
一つ御相手願おうか?

[ツイハーク]
他人と剣を競うのは好きじゃないが……
そうも言ってられないか。

[ホマサ]
いざ!



何この武人と常識人
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:42:03ID:XHS2wxGm
せっかくだから、>>279辺りを試してみてはどうだろうか。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:55:13ID:xm4qKl+J
ジル育ててないからシハラムのところまでたどり着けません(ノД`)
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 14:06:20ID:0TO0nl3r
そういや、19章拠点会話のジルとハールのやつ、この時の台詞って支援状況に影響するのか?
ジルが「自分の意志で戦ってるから、父にはそう伝えてくれ」とか言ってたんだが
支援はミストとレテがBの状態
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 15:38:35ID:XNLv9YJs
ジルってシラハムに倒されると死に台詞が変わるらしいけど
ハールにヌッコロされても変わるの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 16:34:17ID:5E0i2cjq
その時点でハールは仲間にいないわさ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 16:35:05ID:5E0i2cjq
スマン勘違い〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:23:02ID:mMSBAduB
>>169
今さっきちょうどそこだったからメモとってた
・・・が兵士Aはうっかり流しちゃって記憶を頼りにやったから微妙に違ってるかも

[デイン兵A]
この裏切り者め!

[ジル]
・・・・・・・・

[デイン兵B]
ジルお嬢様・・・・・・
どうしてこのような・・・・・・・

[デイン兵C]
ジルお嬢様!?
あなたが何故クリミア軍に!?

[ジル]
・・・すまない。
私は、自分の信じる道を選ぶ。

[デイン兵C]
く・・・
父上を裏切られるとは・・・!

[ジル]
・・・・・・・・

ただこれって裏切らないのを前提の会話っぽいから裏切るバージョンだとまた違うのかも
この後のシハラムとの会話もメモっておいたけどたしか前スレで出てたよね?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 18:38:42ID:zXAb3+aW
>>292
セネリオ出さないと見れないのカー
2週目では試してみよう
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:03:46ID:wOSdpPzj
終章にて、ブライス将軍をアイクで倒すと専用ゼリフがある模様
開幕ゼリフ毎以下抜粋


[ブライス]
我が名はブライス…
デイン王国の将なり!
おまえが、敵将か。
……想像以上に若い。

[アイク]
ここは、何がなんでも勝たせて貰う。

[ブライス]
こちらも、負けるわけにはいかん。
……名を聞いておこうか。
わしはブライスだ。

[アイク]
グレイル傭兵団のアイクだ。
…行くぞっ!


…終幕

[アイク]
ブライス将軍だったな。
あんたの戦い…見事だった。

[ブライス]
……ア…イク、といったな。
おまえの…その剣は……
誰に教わったものだ?

[アイク]
グレイル。
俺の…親父だ。

[ブライス]
! …そ、そうか……
ガウェインの……
…なる…ほど…………
…よく……似て………

[アイク]
…………
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:51:51ID:fSqmtILE
>>302
タウロニオと戦わせてもセリフありそうだな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:20:31ID:sRMsc3E6
>>297
大橋での戦いでは、変わるのかな?>ハールとジル
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:57:42ID:azM0QuiP
>>302
むしろアイク以外で戦わせたことがない…
03062902005/05/08(日) 21:58:20ID:sDYBrjgG
遅くなりますた、仕事から帰ってきた290です。
ちょうどダルレカの攻防なので、ジルたんが裏切った時の仲間との会話を書こうと思ったのですが、

ジルたん、支援Aがなくても裏切らなかった!

ミストたんとレテたんがそれぞれ支援Bだったんだけど…、
これもノーマルマジック?そもそもシラハムと「話す」コマンド自体出ませんですた。
この時の戦闘会話はガイシュツ?

あとこの章の、シラハムとハールの会話も泣けた…(つд`)゚・.゚

蒼炎のヒロインはジルたんに決定しますた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:00:57ID:VJ2o5Gxf
ノーマルだと裏切らないと聞いたような
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:03:24ID:XHS2wxGm
ジルたん今回の戦争で相当悲惨な目にあったから、続編あってもハールとダルレカに
引きこもって出てこないんだろうなorz
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:48:34ID:MEFeJQAj
デインを裏切ったジルとハールはダルレカの民に追い払われそうな気がするんだが
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:12:20ID:DDeuJKmF
そういや王様いなくなっちゃったしデインの政治ってどうなるんだろうな
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:13:31ID:XFZu1VUh
>>310
流れ的にベグニオンが統治するんじゃ?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:23:32ID:tYzgKqQv
14章のなりそこないとモゥディ、レテを戦わせたときの特別な会話ってどこかに出てない?
さっき見たけどメモし忘れて…orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:25:15ID:XFZu1VUh
>>312
モウディなら茶にあったよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:57:05ID:XNLv9YJs
ダルレカは今回の戦争で人も住めないような状態になったんじゃなかったっけ
住民いないんなら追い払われることもないと思うんだが。
農作物や家が台無しにされてもなお住民がダルレカに残ってて、
裏切り者と罵られデインを追われるジルタンとかでも萌えるけどな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 01:56:38ID:bbW9cL2K
ジルタンは数奇な人生しか送れないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:12:43ID:vETC9aJD
女の竜騎士って悲運だよな・・・。ミネルバが流れを決めたか。
いや、好きなんだけど。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 03:03:17ID:AhWKX+1x
>>312
うろ覚えだけど

[レテ]
お おい!
お前は獣牙族だろう!?
なぜベオクの護衛などしている?

[ガリア兵]
ガルルルル

[レテ]
・・・・・正気じゃないのか?
何をされた?

[ガリア兵]
ガルルル ガルルルァ

[レテ]
・・・・・・・・
・・・せめて・・・・
私の手で倒してやろう・・・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 03:08:39ID:Icu8VMmL
ワキスレで言ったけど、今回オリジナル支援会話スレみたいなのないのかな
GBAのはどっかで見たような気がするんだが…職人集まれば良スレになる予感
そういうのは自サイトや茶でやっとけって意見が大半?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 04:18:38ID:fxlYmNVC
茶でやってりゃええやん
まあ、この板過疎ってるみたいだから新スレたててもいいんじゃない?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:36:05ID:sOHxrjKI
女竜騎士悲運の流れ

紋章ミネルバ
・国に妹を人質に取られ裏切らざるを得なくなる
・父を兄に殺されその兄も改心するもあぼーん

聖戦アルテナ
・物心つかない時とはいえ目の前で両親を殺される
・何も言わずに義父あぼーんし真意を知らないまま

トラ7エダ
・こいつだけは影薄いのでよくわからん
・つか兄の方が悲運

封印ミレディ
・恋人と死に別れ

烈火ヴァイダ
・王子のために国を裏切り正式な宮廷騎士に戻れなくなる
・場合によっては非業の死を遂げる

蒼炎ジル
・アイク達と一時共闘するが結果デインを裏切る事に
・父親と敵対し父あぼーん、部下の竜騎士からも批難轟々

ドラゴンナイトって結構裏切りとか身内恋人あぼーんが多いのな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:20:12ID:snVSc9nT
ミレディって恋人死んだっけ?
あの総力戦MAPに出てくるバンダナっしょ?

Dナイト系は、基本的に敵軍用ユニットだから、裏切るってのが多いな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:34:04ID:1BmhDodr
>>321
放置する事もできるが死亡扱いでいいだろ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:10:31ID:sOHxrjKI
>321
放置しても多分死亡扱いと思われ


男竜騎士悲運の流れ

トラ7ディーン
・主君の婚約者(リノアン)と恋に落ちてしまう
・結局リノアンの元を去り、リノアンも一生独身

封印ツァイス
・わけのわからないうちに国を裏切るがそれだけ
・エレンとはいい感じになれるし一番悲運じゃない竜騎士かも

烈火ヒース
・とにかく女運がない。誰と支援関係結んでも悲恋

聖魔クーガー
・上官に兄を殺される

蒼炎ハール
・18年間仕えてきたデインに恩師を殺される
・多分ジルと同じくデインの竜騎士には戻れない

FEじゃないがTSのラフィンは本人がというよりこいつに関わった女が不幸になってる希ガスw
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:59:16ID:LU4zzvaD
なるほど
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:04:27ID:wy2+Z/um
ジルはあのMAPで裏切っていた方が幸せだったかもな…
いや、続編しだいか
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:09:44ID:xC6M5BY5
毎回ドラゴンナイトが敵の主力だから、どうしても竜騎士は裏切り者に
なってしまうんだな。
男はツァイスを除くと、後日談で放浪者になる奴ばっかりだ。
ハールは無かったので分からんが。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:14:49ID:ABvUISUa
竜の宅急便は割と需要がありそうなんだけどな
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:31:36ID:cuStFQRR
色々あったけど私は元気です。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:40:29ID:sOHxrjKI
レテがジジになるわけか
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:44:22ID:sZsm8jJg
体育会系のジジなんて嫌だ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:50:15ID:WXASp293
ハールは国に仕えるのはもううんざりって言ってるからな……
デインに仕える気は無いんじゃないのか? さしてデインに理想を
求めていなさそうだし……。
恩師の娘とノンビリ余生を過ごしそうな気がする……
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:20:26ID:inqtUO9a
そろそろ竜騎士3兄弟でも出して欲しい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:02:57ID:sOHxrjKI
俺漏れも。
ただと華がないからなあ。
男竜騎士はちょっと顔がいかついのが魅力なのに美形の3兄弟とか出されたら萎える。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:05:41ID:hDZhWs88
たまには敵国出身以外の竜騎士も見てみたい
でも竜騎士って結構強いクラスだからなー、敵のほうがバランス取れるんだろうな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:08:39ID:xC6M5BY5
竜騎士って剣士とは違うタイプだけど、けっこう美形ぞろいじゃないか?
クーガーはいかつい系だけど、ツァイスやヒースは優男系で腐女子に人気だし。
トラバント親子も美形っぽいし。

まあ、確かに女みたいなタイプの美形は竜騎士には似合わないな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:14:20ID:xcK0XCrB
女みたいなタイプの美形は魔導師だよ。
エルクやアスベルはまだしもルゥとかルセアとかセフェランとか女にしか見えない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:31:01ID:f5gB+knk
美形の竜騎士といえばミシェイルだな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:53:14ID:ZChe0DBE
たまには初期からドラゴンナイトが味方で
トライアングルアタックができて
敵がペガサスナイトキボンヌ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:24:34ID:vZMWm+kM
>337
ナバールコンパチ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:25:59ID:fxlYmNVC
敵がペガサスじゃあ弓で撃墜しまくりになってしまう罠
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:21:05ID:cuStFQRR
それじゃ、向こう側はフルガードを飛行ユニット分支給しているという設定で。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:49:54ID:cTUdxU+x
続編でベグニオンが敵になってくれればたくさん出てくるだろうなぁ。
オリヴァーの私兵ですらあの数だし正規軍なんてかなりの数がいるだろうし。
Lv1であのパラのファルコンナイトがわんさか出てくるわけだ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 22:34:12ID:3vt2ALDy
そろそろコマンドが使いたい
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:02:32ID:3qLL9S7Y
地獄のステルスコマンドーならぜひ使いたいものだな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:03:57ID:oseCfH1M
仲間にするのをためらってしまう怪しい踊りの彼のことかぁぁl?!
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:28:09ID:Kg+E1hT8
地獄の処刑コップとか
地獄シリーズなんですか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 00:16:33ID:RxNtdNFa
ヨファとラグズとの会話が欲しかったな
幼い子供の目にラグズはどう映るか
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 00:28:11ID:bcTkIW6F
ミストがいるじゃないか
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 00:53:22ID:yRtbfy2K
アシュナードとの戦闘会話結構多いね
ジルにもあったからハール隊長にもありそうだけど
追撃くらってあぼんしそうだな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 00:53:24ID:f+7BQDjY
トバックはダメ?
0351アシュナードとの戦闘会話2005/05/10(火) 01:00:35ID:ia682YIt
VSハール

[アシュナード]
なんだ、貴様は…?

[ハール]
あんたが名も覚えていないような…
軍の末端にいた男だ。

[アシュナード]
クリミア軍に寝返った
我が軍の雑兵か?
興味はない。散れ。

[ハール]
もちろん…早々に退散するさ。
あんたの首、もらえたらなあっ!!


VSジル

[アシュナード]
うるさい羽虫め。
我が進路を妨げるではないわ。

[ジル]
…私の父は……
王のせいで…死んだ。
デインの民になろうと…
懸命に…努力されたのに……
王は…ただ1度も…
それを評価して下さらなかった…

[アシュナード]
恨み言か? 後にせよ。

[ジル]
お願いです! 答えて下さい。
父は… シラハム将軍は……
なぜ、死ななければ
ならなかったんです!?

[アシュナード]
…誰だ、それは?
我がデインの将か?

[ジル]
!!

[アシュナード]
くだらぬ…
とっとと目の前から失せよ。

[ジル]
……………
アシュナードっ!!
アシュナード!!
アシュナード!!
私は…決しておまえを許さないっ!
許さないからなっ!!!
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:01:49ID:ia682YIt
この後二人とも追撃食らってアボンしました。
切なすぎるがな…('A`)
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:04:54ID:2fPXqQnq
>>351
いい感じの台詞なのに、狂王に対してはダメージ0なのが切ない。
せめてダメージ半減ならよかったのにね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:14:43ID:boA4C0Z6
汁たん萌えるな(*´д`*)ハァハァ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:30:48ID:JeU4hNH0
ジルいいなぁ…
すごくいい
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:32:36ID:18miqMIN
ジルもいいがアシュナードもいいなー。国民にはいい迷惑だけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:39:09ID:yarUAHl6
ジルたんエムブレム

20章までにミストとの支援A、レテとの支援Bに

20章でデイン兵の罵倒を堪能した後パパと会話、自らの手でパパを倒す

ミスト離脱させてレテとの支援Aに、その後レテ離脱させる

ハール仲間にして支援Aにするも、アシュナードによってハール死亡

アシュナードと戦闘させるも全く歯が立たずボロボロに

戦争終わって帰郷。後日談は>>309>>314


または、

11章でモゥディにかじられて逝く
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:41:21ID:CkUAIKhF
はっきり言ってジルがヒロインでも良かったと思う。
今作のテーマのひとつであるベオク×ラグズの関係ってのを一番受けたのは彼女だし。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:41:37ID:QR3wndah
>>351
やべええ
ハール隊長かっこよすぎる
ジルたんのアシュナード連呼が超燃える
この二人マジいいなぁ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:49:08ID:O+8ooH/X
話の腰を折ってすまんがツイハークとイレースの支援会話に爆笑。
軍でも有名人だったのかw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 02:01:09ID:fpu1OUFY
20章でジルを出してたけど罵倒されなかった。
罵倒されるのは竜騎士と戦うときだけ?
重歩兵等だったらダメなのか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 02:17:15ID:QR3wndah
>>361
たぶん、会話があるのは初期配置シハラムさんの周りにいる竜騎士だけだと思う
調べてないからよくワカンネ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 02:27:18ID:ia682YIt
影の主役だよなジルタン。
HP0になると普通に死ぬから続編には登場しないんだろうけど。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 03:28:54ID:yRtbfy2K
ミストとの女の友情も良かったし
ぜひ次回作にも出してくれ
今度は少し大人びたどこか憂い顔のFE伝統の女竜騎士として
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 04:25:29ID:QR3wndah
なんか不幸キャラ萌えだよな、ジルたん。
ユリアとかニノとかの不幸より、純粋に戦争に翻弄されてる少女ってとこがリアルで切ない
で、泣いてりゃ誰かが助けてくれる訳でもなく、軍人っぽく無理して背筋伸ばして一人で頑張ってる
泣ける

で、本スレ埋まってるみたいなんだけど、立ててもいい?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 04:26:25ID:KjRPNgjM
http://karen.saiin.net/~nekomakigami/houkago/houkago1.htm
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 10:37:38ID:F1+Wk9zR
>365
どっちだ?

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 34章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115605188/l50

ファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/l50
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 10:53:18ID:QR3wndah
>>367
ごめん俺の勘違い
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 14:02:21ID:EhNJvd2w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています