FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:18:12ID:3J0rhcaP前スレ:
FE蒼炎の支援会話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113935400/
まとめサイト募集中
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:19:48ID:jrMlMevR乙カー
0003終章
2005/05/03(火) 18:23:21ID:KJcfXjcE【呪歌つかい(←フォント潰れててヨメネ('A`)】よ。
我に所有されるため、
わざわざ姿を現したのか?
[リュシオン]
……聞きたいことがある。
20年前―――
エルランのメダリオンと…
我が姉リーリアを…
セリノスより奪い去ったのは…
…………おまえの仕業か!?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:24:26ID:KJcfXjcEおまえはもう知っているのだろう?
既に知ることを、わざわざ
問うのはなぜだ?
我が否定するのを望んでおるのか?
[リュシオン]
邪神が目覚めれば……
再び大洪水が起き…
今度こそ、この大陸は
海に沈んでしまうかもしれない。
そうなれば、おまえだって
生きていられないだろう……
………なのに……
…それを望むというのか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:25:15ID:KJcfXjcE望む。
確かに…邪神復活によって、
この世界は滅ぶやもしれん。
だが、滅びぬ可能性もある。
我は…今の世界の成り立ちに
疑問を抱いておるのだ。
どのように力をもって生まれようと…
出自が悪ければ生涯それに
振り回されなければならぬのが現実。
生まれでる先は、選べぬ。
なのに、生まれに恵まれなかった者は、
それを呪いながら生きてゆくしか
道はないというのか?
違うだろう。
他の者より力があるなら、
それを行使するべきなのだ。
だから我は、力によって
この世界を創り変える。
身分など問わぬ…
人間か半獣かさえも問わぬ。
力あるものが、全てを得る。
それが真の公平というものだろうが。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:26:06ID:KJcfXjcEだったら…力を持たず生まれた者に
生きる価値はないというのか?
[アシュナード]
それが自然の摂理というもの。
弱き者が生き延びるには
強き者にすがるより他ないのだ。
さあ、長話は終わりだ。
戦う術を持たぬ、脆弱なるサギよ。
貴様はどちらを選ぶ。
服従か? それとも死か?
[リュシオン]
…………
おまえに与えられる生など…
私は、絶対に受けいれない!
[アシュナード]
では、望みどおりにしてやろう。
そして1秒でアボン('A`)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:29:32ID:YnnhEGvH0008んで
2005/05/03(火) 18:32:49ID:KJcfXjcEく……っ……
すぐそこに…
あの男がいるというのに…!
ここで…退くわけにはいかない…!
[アイク]
無茶をするな、リュシオン!
あんたのその想いは、必ず叶える。
俺たちを信じて…ここは退いてくれ。
[リュシオン]
…… ……
…………すまない……
だが…私の個人的な想いを……
おまえが背負う必要はない。
自分のために…戦ってくれ!
[アイク]
同じことだろ?
ここにいる仲間の想いは1つなんだ。
……必ず勝ってみせる!
元気やがな('A`)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:43:05ID:o/BxTRlYラグズ王かアイクだけだよなw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:51:27ID:x1Vi/7DNだがその直後にエリンシアがねらわれてゲームオーバー。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:54:15ID:TRLQJAi0でも力が上限のライでも攻撃弾かれるのが悔しかった。
ダメージたくさん入るのはラグネルだけでもいいけど、ちゃんと攻撃力が
上回った分はダメージ入れさせてくれよ、と思ったな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:57:58ID:jAwEubSsラグネルか援軍以外の攻撃はダメ半減とかにすれば良かったんじゃないかね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:05:59ID:9BH3O/DIますます手がつけられなくなってるんで下手にちょっかい出すと回復間に合わんけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:07:54ID:gD6zgIki決闘を見守る仲間達って感じで嫌いじゃなかった
たまにはこういうラストバトルもいいかなと
まあ、たまにはね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:11:08ID:LiERDEY1紋章ではダメージ入るようになったけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:18:58ID:TRLQJAi0うわ、そうなんだ。
第一形態のときにダメだったから、パワーアップしたらもっとだめだと
思ってた。
鎧の効果がなくなったってことかな。今度モゥディたんでやってみる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:37:58ID:1Ad10Hmh第一形態なら結構耐えられる。ノーマルだからかもしれんが。
ミスト・エリンシア・ティアマトが受けたが大丈夫だった。
最初油断しててミストに突っ込まれてさ、もうダメだと思ったが耐えた。
あとエリンシアとティアマトとティバーンとアイクで囲んだが優先して攻撃されたのはティアマトだった。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:43:47ID:YnnhEGvH一つ言いたい
何故に一番肝心な封印はボス会話が少ない
ケルとルトガー……
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:51:14ID:TRLQJAi0なんで一番肝心なのが封印なのか分からんけどw
スレ違いだけど、ルトガーはディークとの支援進めないと過去が分からないから
しょうがないんじゃないかな。
ダヤンやカレルでもおおざっぱには分かるけど、女キャラとの支援じゃ、その辺
全く分かんないし。
今作は拠点会話や本編中の会話が多くて、普通に進めてるだけでも分かることが
色々あったから、ボス会話も増やしやすかったんじゃないか。
まあ、プラハ様とセネリオの会話なんかは支援前提じゃないと分からんけど。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 19:57:56ID:YnnhEGvHすまん、話ズレた
プラハはハールとも会話あったね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 20:16:43ID:eJZ2K3aQエリンシアに「ま、まさかあなたは…」くらい言わせて欲しかったかな
その後は投げっぱなしでいいから
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 20:34:29ID:o/BxTRlYエリ様世間知らずだし
洗脳とか考えられないよ、きっと
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 20:41:25ID:eJZ2K3aQ0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 20:48:10ID:Mhy6kunjおれだけ?そうか、俺だけかorz
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 21:21:54ID:aDrdJlvR0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 21:34:39ID:+BxnppDb0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 21:41:31ID:G99lzOVz一通り読んだけど、今回はネフェニーとダラハウがいいね。
ネフェニーは強かったけど、一軍で使ってたやつとは支援付かなかったから、
全然会話させてなかった。まさかあんなに訛ってるとは思わなかった。
ダラハウはそもそも使ってなかった。
封印のとき支援会話でほれて、二週目でヒュウをエースにしたみたいに、ダラハウも
使ってみようかな。でも、ネフェニーと兵種が一緒なんだよなぁ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 22:13:50ID:TRLQJAi0ハルバーディアは汎用性の高いクラスだし、歩数も合うから
考えようによっちゃいいんじゃない?
ただ、ダラハウはマニアックだとほんと厳しいけど。
あの死に台詞を何回も聞くのは結構鬱になる。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 23:29:16ID:gm9+n/Nvメモってたらいいんだろうけど。
アイク×ティアマト B会話
ボーレ×ミスト B会話なら今発生してるがそれだけ書いても変だしなぁ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 00:38:55ID:Gsf95S6/【セネリオ】
…▼
【???】
セネリオ!いるか?▼
【セネリオ】
…はい。▼
【セネリオ】
アイク…
どうしたんですか、こんな時間に?▼
【アイク】
……▼
【セネリオ】
アイク?
【???】
あら〜?おかしいわね。
確か、こっちに来たと思ったのに。▼
【セネリオ】
…あの声は、
道具売りの女性ですね。▼
【ララベル】
団長さ〜ん!
アイクさ〜ん?
どこに行ったの〜!?▼
【アイク】
……▼
【セネリオ】
……もしかして
逃げてきたんですか?▼
【アイク】
あの女に、捕まると長いんだ。
ほとぼりが冷めるまで、
ここで匿ってくれ。▼
【セネリオ】
それは構いませんが…
明日の行軍も早いのに、
時間がもったいないですよ。▼
僕が行って追い払ってきます。▼
【アイク】
おい、セネリオ?▼
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 00:41:27ID:Gsf95S6/【ララベル】
アイクさ〜ん!
どこ〜?▼
【セネリオ】
ララベルさん?▼
【ララベル】
あら、セネリオくん。
どうしたの?
こんな夜更けに外出して。▼
【セネリオ】
アイクにご用ですか?▼
【ララベル】
そうなのよ。▼
ちょっといい物を手に入れたから、
アイクさんにあげたくって。
どこにいるか知ってる?▼
【セネリオ】
アイクはもう休みました。
渡す物があるなら、
僕がお預かりしますよ。▼
【ララベル】
う〜ん どうしようかなぁ。▼
この杖、とっても貴重なものだし。
価値のわからない人に
預けるのってちょっと不安だわ。▼
【セネリオ】
お見受けしたところ、
それは『ハマーンの杖』ですね。▼
どんなに使い古された武器でも、
たちどころに修理できるという逸品です。▼
【ララベル】
あら…正解。詳しいのね。▼
【セネリオ】
付け加えるなら、これは
この世界にたった1本しか存在しない
本当に貴重なものです。▼
それを、アイクに?▼
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 00:42:47ID:Gsf95S6/【ララベル】
だって、私も
お役に立ちたいじゃない?▼
【セネリオ】
………もし、本気で
アイクの気を引きたいのなら…
杖なんか持ってきても仕方ないですよ。▼
【ララベル】
え?▼
【セネリオ】
あの人には、杖より食べ物が有効です。
肉料理だとなおいい。▼
【ララベル】
そうなの?
料理は不得意分野だけど…
わかったわ。挑戦してみるわ〜。▼
【セネリオ】
杖はどうします?▼
【ララベル】
ふふ 貴重な情報料として
あなたにあげるわよ。
大事にしてね〜。▼
【セネリオ】
…………
意外に、気前のいい人ですね。▼
アイクのおかげで手に入りましたよ。
ありがとうございます。▼
【アイク】
おいおい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 00:51:29ID:jUTLuilfダラハウに惚れたからには、ここに書き込みしなきゃあかんのね〜
http://c-docomo.2ch.net/test/-/gamerpg/1114680757/i
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 00:52:55ID:M6G7hV1T0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:12:58ID:ai9J+YPU[ヤナフ]
お、いたな。▼
[シノン]
………▼
[ヤナフ]
おまえ、
シノンってんだろ?
ちょっと話さねえか?▼
[シノン]
…へぇ?▼
半獣のお偉いさんに
わざわざご指名いただけてるたぁ、
人生、いろんなことがあるもんだ。▼
[ヤナフ]
つっかかんなよ。
この間は、悪かったな。▼
[シノン]
………▼
[ヤナフ]
おれは、ベオクってやつを
誤解してたみたいだ。▼
殺しを好む野蛮な種族で、
おれ達ラグズとは
相容れない存在だってな。▼
[シノン]
……それでよく、
アイクたちとつるむ気になったな?
主の命令だからか?▼
[ヤナフ]
違う。おれたちと王の関係は
そんな一方的なもんじゃない。▼
おれたちが王の意見を是としなければ
絶対に命令なんか聞かねえさ。▼
[シノン]
じゃあ、なんでだ?
[ヤナフ]
あいつは、セリノスの仲間を救った。▼
恩には恩を…
リュシオン王子の護衛として
この軍に加わったが、
おれ自身も、あいつを信頼している。▼
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:13:51ID:ai9J+YPU……気にいらねえな。▼
[ヤナフ]
ん?
[シノン]
オレは、昔っからアイクの野郎が嫌いでね。
あいつは、なんでも持っていやがる。
…それが当然だと思ってやがるんだ。▼
[ヤナフ]
だが、それは
あいつのせいじゃねえだろ?▼
[シノン]
ああ。
けどな、ムカつくのは
オレの勝手ってやつだ。▼
[ヤナフ]
そりゃそうだ。▼
[シノン]
……って、
なんだって
お前とこんな話してんだよ。▼
[ヤナフ]
…なんとなくな。
おまえ、若い頃のおれに
似てる気がするっつーか。▼
[シノン]
はぁ?▼
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:15:25ID:ai9J+YPUおれも羽根が生え揃うまでは
ムチャやったもんだ。
なんでもかんでも気に食わなかったしな。▼
[シノン]
……おまえ、いくつだよ?▼
[ヤナフ]
110とちょい。▼
[シノン]
…オレたちと年の数え方、
違うんじゃねえか?▼
[ヤナフ]
春、夏、秋、冬で1年ってのは
ラグズもベオクも共通だろ?▼
[シノン]
……オレが27だから…
少なく見積もっても
オレより85…ぐらいは年上か?▼
[ヤナフ]
ちったぁ、敬えよ。
若造が。▼
これからなんかあったら、
おれを頼ってこい。
年上ならではの助言をしてやっからよ。▼
[シノン]
…なぁ、おい!
ちょっと待てよ!
おまえらの寿命って…▼
シノン27かよ
落ち着きなさすぎテラワロス
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:17:35ID:GnwkQYkn0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:30:24ID:fGZtvuRN精神年齢止まってるなこいつら。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 01:32:46ID:Rt7/czbWダラハウカワイイってなにさw
ダラハウはユリシーズあたりとの絡みも面白そうかな。あとカリルとか。
カリルとダラハウ超仲良しそう。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 02:18:38ID:JHvI+lJBトパック&カリル支援A
[トパック]
なぁ、カリル先生…
おいらの魔道、どう?▼
[カリル]
…そうだねぇ。▼
[トパック]
……▼
[カリル]
よく頑張ったね。
もう、あたしが教えることはないよ。▼
[トパック]
ぃやった!
これでおいらも一人前だ!▼
[カリル]
ふふ あんたのおかげで
あたしも刺激されたよ。▼
もう1度、魔道を学ぼうって
気になっちまったじゃないか。▼
[トパック]
え… 先生でも
まだ覚えることあんのか?▼
[カリル]
何言ってんの。
あたしが教えたのは、
魔道のほんの一部分さ。▼
ここまでは、修行を積めば
誰にだって習得できる。▼
これから先に進めるかどうかは…
自分の資質との戦いだよ。▼
[トパック]
資質って…?▼
[カリル]
生まれ持った才能、ってやつだね。
魔道を極めるには
これがあるかどうかが鍵だ。▼
[トパック]
お、おいらは!?
おいらの魔道の資質は…?▼
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 02:19:50ID:JHvI+lJB……残念だけど、
あんたは私と同じ凡人。
大した資質は持ってないね。▼
[トパック]
…じゃあ、
おいらは、ここまでなのか?▼
どんなに努力しても、
最強の魔道士にはなれないのか?▼
[カリル]
……ある方法を使って
魔力を高めることはできるが、
それにも限界があるしね。▼
[トパック]
ど、どんな方法なんだ!?▼
[カリル]
自分の体に精霊を宿すのさ。
いわゆる【精霊の護符】ってやつさ。▼
[トパック]
精霊の…ごふ?▼
[カリル]
そう。
魔道の源は
大自然を司る精霊の力。▼
それを体内に取り込んで、
手っ取り早く、自分の魔力を上げる手段だ。▼
簡単に言えば、自分自身を餌にして
精霊を飼うってことになるかねぇ。▼
[トパック]
く、食われるのか?▼
[カリル]
魂を削られるらしいよ…
魔力の代償としてね。▼
だから、よっぽどの覚悟がなきゃ
やらないほうがいい。▼
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 02:20:41ID:JHvI+lJB…そんな危ないこと
やる奴いるのか?▼
[カリル]
それが、結構いるんだよね。
この軍の参謀殿とかも、多分そうさ。▼
[トパック]
セネリオってやつ?▼
[カリル]
額に浮き出てる模様があるだろ。
精霊と契約すると
ああいった印が現れるんだ。▼
[トパック]
あ、あれか…!▼
あれがそうなら、おいらも見たことある。
おいらに魔道を教えてくれた
砂漠のじいちゃんの手のひらにもあった。▼
[カリル]
…ベグニオンやデインでは、
【印つき】と間違われるからって理由で
避ける人も多いみたいだけどね。▼
[トパック]
え?
なんだって?▼
[カリル]
まぁ、とにかく
精霊との契約はやめときなって話だ。▼
[トパック]
でもなぁ…
おいら、強くなりたいし…▼
[カリル]
契約しなくたって、
まだ努力する余地はあるさ。▼
凡人同士、
助け合っていこうじゃないか。▼
[トパック]
そ、そうだな。▼
よし!
おいら、最強の凡魔道士を目指すぜ!!▼
[カリル]
あはは その調子だ。▼
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 02:21:59ID:rvnljphN0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 02:22:50ID:JHvI+lJBなんかこの会話だけテキスト打った人が違う予感。「あ」と「ぁ」の使い分けとか。
設定に突っ込む支援会話はシナリオの人が担当してるのかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 03:29:14ID:TpmJG0oW【印付き】のことも知っているのに
セネリオの正体には気づいて無いのな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 03:30:23ID:+vxg6Uib0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 06:54:59ID:LekxnXVXなんかあえてそういってる気がするんだが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 07:59:54ID:akWBKVPoセネリオを引き取った賢者も精霊の護符と勘違いして引き取ったみたいだし
気づいてないんじゃない?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 08:09:08ID:LekxnXVXそうだったな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 08:14:52ID:bDRmCif8若くして自分と同じかそれ以上の力を持ってるセネリオの印は
疑いようもなく精霊の護符であると判断してしまうのかも
しかし、天は自分に二物も三物も与えたと豪語していたカリルが
実は自分を凡人と評価してるってのは面白いな
トパとの支援みても誠実に魔道と向き合ってるのが分かるし
努力の人なんだろうな
田舎から出てきて苦労したに違いない
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 08:54:00ID:NyTpH3hH0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 09:00:18ID:+vxg6Uib支援A見て同郷な気がした
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 10:09:00ID:yw5/+Fnjキャラの意外な一面が見られて面白いし
今後もこの路線でいってくれないかなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 10:54:19ID:04uSzrIcカップル会話よりこういう裏設定的な会話を封印の時はしてたし。
カプ厨な人には足りない会話だろうが、自分はこっちの方が好きだ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 10:58:45ID:pewD8tEP続編で二人の子供とか出てきたらどうしよう
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 11:02:06ID:pewD8tEPこれを機に更生しろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 11:04:03ID:mgty7gHKマカロニはダメ人間の自覚あるから更正可能でしょ
次回作で真面目になってイメチェンして出てきてもアレだが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 11:57:21ID:F+SRhG3g士、別れて三日、(ry
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:07:40ID:+vxg6Uib0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:10:09ID:cwt0pfrbよろしく頼む
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:14:09ID:+vxg6Uib[カリル]
ん? ネフェニー、袋なんて下げて
どこか出かけてきたのかい?▼
[ネフェニー]
近くに、ロシュの木の実が・・・・・・
なっとったから・・・・・・▼
[カリル]
へえ・・・・・・で、
そのロシュってのは・・・なんなんだい?▼
[ネフェニー]
虫さされの・・・・・・薬です。▼
[カリル]
ふーん、そんなもんがあるんだねえ。
田舎の知恵ってやつかい?
あたしは王都育ちだからよく知らないんだけど。▼
ま、いいや、1つおくれよ。▼
[ネフェニー]
ええんですけど・・・・・・
生の実を手でさわると・・・・・・
肌がかぶれますけえ。▼
[カリル]
ああ、わかってるよ。
こうやって持てばいいんだろう?▼
[ネフェニー]
・・・・・・なんで知っとるんですか?▼
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:15:19ID:+vxg6Uib・・・・・・・・・・・・▼
[ネフェニー]
王都育ちじゃって・・・ずっとそう言うて・・・・・・▼
[カリル]
う、うるさいね!▼
ネフェニー、今のは内緒だよ?
あたしは洗練された都会の女なんだから!
いいね!▼
[ネフェニー]
・・・・・・・・・・・・▼
[カリル]
な、なんだい。
田舎者だって思われたくないのは・・・・・・
あたしだって一緒ってことさ。▼
だからあんたの気持ちは・・・よくわかるんだよ・・・▼
[ネフェニー]
・・・・・・・・・・・・・わかった・・・・・・▼
・・・・・・でも・・・・・・そっかあ。
努力すりゃあ・・・・・・カリルさんみたいに
なれるんじゃな・・・・・・よかった。▼
あたし・・・・・・がんばるよ。▼
[カリル]
そう、その意気だよ。
いい男見つけて、村へ帰るんだよ!
がんばんな!▼
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:27:39ID:o1lj4bRXカリルは良キャラだな、次は使ってみよう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:28:45ID:rUdOXgvn0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:37:42ID:YAxV2HQGキャラの背景掘り下げ系と恋愛系どっちも入れてくれりゃいいのになぁ
本編ですら入れ切れなかったのいっぱいあるっぽいし作業量が多すぎるか
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:53:48ID:qe4dvCJa恋愛支援は少なくても気にならない。
むしろ軍内総カップル化してるほうが不自然だなとも思うわけで
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:55:00ID:jkLSuQmuハール「…ジル、おまえ
この戦いが済んだらどうするんだ?」
ジル「……デインに戻りたいです。
ダルレカの…父の墓の近くで暮らしたい」
これを見ると次回作の展開は一目瞭然だな。
第一話でデインで反乱が起こって、アイクで説得するとジルが爆死するんだよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:55:01ID:Kgjl1tns0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:57:56ID:qe4dvCJaそれを言うならロレンスポジションはハールじゃね?
眼帯だし
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:00:18ID:jkLSuQmu0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:00:40ID:J5kjt+xVセネリオが実は印付きじゃなかったってオチってことはなさそうだけど
今回かわいそうだったしそれなりに報われるといいね。
あとはベオクだけどサザも出番ありそう
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:00:56ID:unUWG1nv何あまいこと言ってんだよ。
そんなのは俺の部屋に決まってるぜ!
ぎゃー!間違えてラルゴ出てきたーー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:06:11ID:46h+vxUQうほっ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:10:43ID:qe4dvCJa普通にガイツ顔で逆に驚いた罠
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:15:40ID:jkLSuQmu0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:50:29ID:hjY3TXv3と思ってしまう・・・どっかに紋章でもあるんじゃないかね
ところでダラハウ説得の会話(トパック版のみだけど)とかもあげてもいいのかな?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:56:48ID:aa59C8PS見たことないので頼む
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 13:59:45ID:hjY3TXv3よしきた
でもダラハウのセリフ自体は使いまわされてる気がする
サザの時と変わってない印象だったから
0080ダラハウ説得(トパック)
2005/05/04(水) 14:02:41ID:hjY3TXv3あれあれ〜 だめなのよ〜。
子供が戦ったりしちゃ
いけないのよ〜。▼
[トパック]
な、なんだよおっさん?
いきなりビックリさせんなよ。▼
[ダラハウ]
ダラハウはおっさんじゃないのよ〜。
きれいな庭、うろうろしてたら
捕まっちゃったのよ〜。▼
[ダラハウ]
罰としてここで
一年間タダ働きなのよ〜。▼
[トパック]
タダ働き・・・・・・?
そうか・・・あんたもここで
奴隷にされてるのか・・・・・・▼
[トパック]
なあ! おいら、
あんたを助けにきたんだ。▼
[トパック]
おいらたちといっしょに戦おうぜ!
自由を取り戻すんだ!▼
[ダラハウ]
よくわからないけど、
助けてくれるならお礼しないとね〜。
ダラハウ仁義の人だから〜。▼
あんまりおもしろみはないけどダラハウはやっぱりいい人だよね。
最初はマイケルみたいなやつなのかと思ってたが
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 14:28:52ID:Kgjl1tnsスキシップするのよ〜。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 14:36:45ID:aa59C8PS乙!
ダラハウたしかに台詞使いまわしっぽいな・・
もっと台詞みたいだが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 14:37:59ID:rUdOXgvn俺はセネリオ使ったんだが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 14:48:42ID:9lV+TOXGミストやヨファもいけそうな気がするんだけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 14:49:15ID:ai9J+YPUミストは確認してない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 15:16:54ID:hjY3TXv3警戒してかなり後ろにいたから確かめられなかったけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 15:24:57ID:9gyYYvbM範囲ギリギリからミストを押し出しまくって会話させたけど、
たしか>>80と同じ。トパック・ヨファと同じかよ(;;´д`)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 15:37:39ID:HxC6mmjb0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 17:05:40ID:cs9G594Mジストsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 17:53:13ID:zRnXuJBU0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 17:54:15ID:jkLSuQmu0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 18:07:25ID:tO/8XK280093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 18:15:43ID:zRnXuJBU0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 18:20:03ID:tO/8XK28どれも好きだし。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 18:39:36ID:DxJ6PZghところでフォルカの支援相手もうちょっと欲しかったなぁ。
ユリシーズだけだもんな。フォルカのいろんな側面が見たかった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 18:43:53ID:rUdOXgvn0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:14:33ID:4qZJoYMo0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:18:47ID:Rt7/czbW気配を消してたのに達人ソードマスターに気づかれてって感じで。
どっちも世界の暗黒面に精通してそうだし。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:20:37ID:+vxg6Uib0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:24:27ID:jkLSuQmu彼、見た目からするとカレルみたいな達観した性格なのかと想像しがちだが、
実際は単なる好奇心旺盛な気のいいおっさんだったな。やっぱ、今回は意外性のあるキャラが多い。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:30:03ID:zRnXuJBU0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:35:46ID:jkLSuQmu自分で言い出しといて何だけど板違いだから止めとこうか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 20:22:25ID:cs9G594M薄幸少女は大食漢
マターリ虎獣人とかかな
まあヘタレ兄貴など期待を裏切らない奴もいるが
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 20:55:01ID:LekxnXVX0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:21:31ID:rUdOXgvn0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:35:38ID:/xmNN7Ga他に初期状態で奥義覚えてるのって漆黒以外にいたっけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:38:22ID:46h+vxUQただ、幸運が絶望的に低いだけで。
紋章のシリウスはパラディンLv4で幸運1だったが、
あの時は幸運の影響力はそんなになかったからな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:38:38ID:tO/8XK28実際には流星が連続よりも使えないからなあ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:40:22ID:KbYGaCAs0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:03:11ID:tgyZjiGHリュシオンとかラグズ王
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:11:21ID:rUdOXgvn>>108
流星剣使えるけど結局死神姉弟より使えないシャナソみたいなもんか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:11:55ID:/xmNN7Gaじゃ、設定的にはソーンバルケはそんな連中と肩並べることになるのか……。
そう言えば、アシュナードのスキルって何だっけ?
二週目突入でデータ無いんよ今。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:15:51ID:KbYGaCAs0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:17:13ID:tgyZjiGH空の祝福が奥義
>>112
恐怖と回復
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:19:43ID:tgyZjiGH0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:26:47ID:mgty7gHKや、アイクで攻撃しかけたら
アイク攻撃>敵何か光って攻撃食らう>アイク追撃天空で倒しちゃって何が発動したのか分からなかった
後で調べたら奥義の鳴動だったんだよね・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:38:25ID:7MudIYqB0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 22:52:51ID:JHvI+lJBどんどん頼む
ソーンバルケって気のいいおっさんかあ?
セネリオろモゥディの支援会話見てたら、なんか腹の底は私怨で煮えくり返ってる怖い人って感じだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:08:44ID:tO/8XK28あんなに凝り固まった私怨男の心すら溶かしてしまうモウディの純粋さは
偉大だ。心が奇麗なだけじゃなく、本質を捕らえる力もあるし。
モゥディたん(*´Д`)ハァハァ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:15:37ID:ktMc4/5J封印のは内容に関してはペラペラだぞ
キャラによっては本当に酷い
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:21:42ID:7MudIYqB茶規制にかかったよ
[オスカー] (右)
アイク。
調子はどうだい?▼
[アイク] (左)
オスカーか。
ああ、ちょっと戦う上で
悩んでるところがあってな……▼
[オスカー] (右)
私でよければ相手になろうか。
[アイク] (左)
いや、獣牙族や鳥翼族相手には
どう戦えばいいのかって
考えてたんだ。▼
[オスカー] (右)
なるほど……
それは私も思っていたよ。▼
本来の姿になった彼らは
我々の想定している戦いの範疇を
遥かに超える。▼
[アイク] (左)
そうだ。▼
獣牙族はその爪の一撃で
岩を叩き割ることも
大地をえぐりとることも可能だ。▼
鳥翼族には俺たちの死角を
見つけることなどた易いだろう。▼
それに、空に逃げられてしまえば
俺の剣技など何の意味も成さない…▼
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:22:29ID:7MudIYqB……やはり、1番いいのは
彼らに手合わせしてもらうことだろうね。
難しいことだけど……▼
[アイク] (左)
……難しい?
そうか?▼
[オスカー] (右)
あ……
いや、うん。
……アイクは……すごいな。▼
[アイク] (左)
? オスカーにすごいとか
言われたくはないな。▼
あんたは何でも出来るし、
たいがいのことは知ってる。▼
[オスカー] (右)
私のできることは、努力すれば
どうにかなるようなものだよ。▼
……君はやっぱり、団長の子だ。
見習いたいと、私は思うよ。▼
[アイク] (左)
…………▼
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:47:19ID:jUTLuilfどこがペラペラねん!
ガレットやアストールの支援とか内容深いやろ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 00:08:57ID:IcjmTjQwそのときに支援会話でくっつくやつとか、後日談でくっつくやついるのかもな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 00:35:18ID:RdFg77xg完獣(虎)>半獣(通常時)>完人(幼女)
になるよ
シノンさんに聞いたから間違いない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 00:35:58ID:LNiY7iim「戦死者及び、回復不能な傷を
受けた者はいませんでした。
見事な戦いぶりです。」
以外聞いたことがないな。
死んだ人数によってどれぐらいセリフが変わるんだろう?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 00:40:03ID:+e7R+ZBE見事な戦いぶりです、が無くなって
アイクが………という台詞になるだけ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:01:01ID:9WaW2Xw3モゥディたんは外見がゴツイからいいんじゃないか!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:01:05ID:2q8h15Qf正規クリミア軍ではないから死ぬまでは付き合わないってことなのかな。
しかしボーレたち3兄弟までも(撤退台詞ではなく)死に台詞なのにはちょっと何だかショックですた。
シナリオに関係ない人には厳しいのね……。
トパックが死んだのちムワリムが死ぬと台詞が変化、というようなのは少し感心した。
そう言えば何で、ムワリムはトパックを坊ちゃんと呼ぶのだろうか。奴隷の時のクセ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:18:39ID:+e7R+ZBEティアマトやセネリオはシナリオでさんざん出て来るからしょうがないのかも
しれないけど、今回のでも撤退扱いが多すぎると思ったし。
別に続編とか特に意識してないけど、仮に出たとしても自分のプレイで死んでる奴が
元気に登場しても違和感もない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:18:44ID:m0T7c+5g奴隷として使われてた貴族の家の子供だと勝手に思ってた
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:24:09ID:ZWxkDvg2人質にするつもりで幼いトパックをさらってきたものの情が移った、とかなら
ムワリムの最初の言い分とも辻褄が合うかも
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:06:52ID:jLfx8qyF今茶に入れないのでわからないんだが。
自分で実際に確認したのはティアマト、ミスト、セネリオ、ライ、鳥類王族、イナ
くらいなんだけどこれ以上いるのかな?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:10:10ID:+e7R+ZBEラグズは全員撤退扱い。後はタニスとかも。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:11:19ID:ZWxkDvg2フォルカ、サザ、ソーンバルケ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:12:33ID:wsH6wI21ストーリー上、重要で会話するキャラはともかく、
あまり喋らないキャラでも撤退扱いだからなぁ。
0137133
2005/05/05(木) 02:17:20ID:jLfx8qyFサンクス。本当に完全死亡者少ないな。
サザ辺り何で?って気がするので続編に出す人間が
死亡扱いにならないって事なんだろうか。まあ予測に過ぎないけど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:18:52ID:JIqKo/NA夏には出ちゃう勢いで
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:31:59ID:86fhKm5cチョイ役程度のキャラはちゃんと死亡扱いにして、別パターンのイベントくらい作ってくれよ(もしくはカット)、と思う。
いくらSLG部分的にはユニット消滅といっても、正直萎える。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:38:54ID:PH4e9taGいきなり続編に出てきて「あは、俺こいつ蒼炎で殺したのにw」ってなるのを防ぐ為なんだろうけど
普通のユーザーは一度くらい全員生存プレイやるだろうし、やらない人間だって「ああこれは全員生存した場合の続編なんだな」って思うだろうし
でないと無駄に期待しちゃうよ。データ引継ぎあるのかと疑っちゃうよ。焦らしプレイかよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:39:45ID:h9KCS2Pq0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:48:10ID:eDiR6c4tムワリム以外は全員結構重要なポジションにいる人らだし。
他クリミア勢やタニスも死ぬより撤退するべき立場の人間だし
フォルカやソーンも引き際見極めてとっとと消えるだろう。
サザは・・・知らん
結局、アイクに命預けた人間以外はとっとと逃げるってことでいいんじゃね?
傭兵団だし、今までの軍隊みたいのとは違う。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:54:21ID:wsH6wI21ただ、本人はそのつもり(ヤバくなったら逃げる)でも、
実際の戦場だとそうはいかない訳で。
基準がよく分からんから、もしかしたら続編に出る予定?
とか妄想されてるんだと思う。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:55:09ID:+e7R+ZBEそういう理屈は誰でも分かってると思うよ。
ただ、いかなる理由で仲間になったにしても、HPゼロ、即死亡ってのがFEの
大きな特徴だったわけで。
そんな理由だったら、今までだって死亡扱いしない方が合うキャラはいくらでも
いたし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 03:02:05ID:PH4e9taG王族なんだから、本人の意思で撤退できるならしてくれと。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 03:10:56ID:ZWxkDvg2エフラム編だと使う気もしない
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 03:13:31ID:+e7R+ZBE0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 10:59:53ID:DblWCFTl某RPGの風魔法使いも1作目ではあっさり戦死できるのに3では重要ポジだし
それはそれこれはこれでぬっころ扱いでもいいじゃんと思うが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 11:38:00ID:qu/c2RLsどうせ来るなら生かしておけとでも思ったのじゃないか?
凄い適当な考えだけどな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 12:04:33ID:X9kcoLWrんでパー公とかが一緒に抜けちゃうの
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 12:47:13ID:XncnrlFhエルフィンは撤退扱いだが後日談では何故か死んだことになってたりする
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 12:58:56ID:h9KCS2Pq封印マリナスは撤退するけど次章では使えるという不死身
ただし、後日談も無いけれど。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:03:45ID:tKoqHvJj強化ヴァイダの攻撃を避けまくった時は後光が差してた。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:08:04ID:nkf6sLcr昔のエムブレムだと容赦なく全員死ぬけど生き返る杖とかイベントとかあったし
どっちもどっちじゃない?
子供系が死なないのはシノン曰く大人のエゴってやつでしょうかね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:29:14ID:x2C2+Koj0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:33:33ID:XncnrlFh0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:58:20ID:MQQMeJtc0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:11:54ID:MQQMeJtc死にセリフ変わるって聞いたのでメモってみた。
ムワリム先に死ぬ場合
……………………
……この身は…惜しくない……
ただひとつ…心…残り……
……………坊ちゃ…ん…
強く……生…き………
………………………
トパック先に死んだ場合
……坊ちゃん…いま……
おそば…に……
………………………
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:13:06ID:MQQMeJtcくそっ… 動け……
おいらの体…動いてくれよぉ……
…ムワリム……どこにいるんだ…?
おいら…もう……だ…め………
ムワリム先に死んでた方がトパックのセリフは
悲惨さが出てるな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:25:01ID:nkf6sLcr泣けてくるな
トパックはどっち(ムワリムの生死)でも通じるな
GCだと言うのに今回はやたら重いな・・・
いや、GCだからこそなのか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:25:33ID:NckYsMBf0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:37:22ID:wsH6wI21聖魔のヴァルターとか、断末魔だけでワロタ。
蒼炎だと誰かいないかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 14:38:53ID:ZWxkDvg2………あ………
くらいか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 15:16:04ID:HXQAGwRL君は黙ってスパロボ64をやるんだ。
世界中どこかしこも廃墟だらけで唖然とする。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 15:28:37ID:KcfNwS7h0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 15:49:45ID:ulfPw2Hz地味に硬派らしいな
やった事無いけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 16:48:12ID:Ahwht4Y0ジルたんvs竜騎士で会話があったがデータ上書きしてもうた
だれかうpきぼん
【裏切り者め!】とかいくつかパターンがあったはず…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 17:16:19ID:NKr5UblV地球が地球外生命体に征服されたところから始まるからな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 18:28:11ID:lIWfni0Zジル「すまない・・・これが私の選んだ道だ
隊員B「この裏切り者め!!
ジル「・・・・・
隊員C「ジル様!シラハム殿に刃を向けるおつもりか!
ジル「父上はきっと分かってくださる・・・だから(うろおぼえ)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 18:35:42ID:Hll156sAオスカーとシノンの会話って既出だっけ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 19:49:25ID:TIIfHlZhインタビューで『カッコつけた』って言ってたね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 20:07:43ID:HXQAGwRL蒼炎に関しては確かにそう言っていたね。
上であげられたスパロボ64に関しては
寺田「子供向けにしました。」だぞw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 20:18:24ID:TIIfHlZhスパロボ64とか知らねー
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 20:39:51ID:MQQMeJtcたぶんまだ。
余裕あったらシノンとの会話全部頼む。
キルロイとヨファっている?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 20:50:30ID:tO9EonIF全員分あるのかね?
やっぱり関係者だけなのかな。
助っ人+デイン関係者+サギ王子+竜までは確認出来たんだが……
後、終章の将軍はアイクで倒すと会話が入った気がする。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 20:56:32ID:ceLVi/Sx茶にはミストもあった
姫と>>175以外のラグズもあるらしい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 21:19:43ID:d0+noJ0p0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:08:33ID:1sSvZncP21章で勇者の槍持ってたおじさんって考えはどうかね?
いや、「心配するだけ無駄な気がしてきた」とか言ってたから、
それってつまりは元気に生きてるかもうしんじゃったかってことだろうし、
てことは21章までに出てきた誰かがサザの探してる人かなって思っただけなんだけど
やっぱり違う気がしてきたからいいや。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:17:51ID:oj5por5Wサザやセネリオ絡みの妄想をしてしまった
あいつらうさんくせーもん(w
上記二人でなくとも今回の見方ユニットの中に
きなくさそうな奴がいるのかな〜とか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:18:10ID:+kvz76Uh0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:19:03ID:Wq278yDmちゃんと投げた所について全部回収してくれればいいんだが。
ところで、今回はペガサスとかドラゴンとかケビンの馬に名前ってついてないのかな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:19:52ID:lWKnMO/p0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 22:55:41ID:8yV6xr7l0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 23:54:11ID:HBdvlc/00185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:04:48ID:gJSvvL8I0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:09:45ID:6Q1K2/1d0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 00:25:16ID:AoCKrgVYあれか。思い出してワロス
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:12:38ID:UYMxQ+AN[ジョフレ]
・・・・・姫?
姫・・・ どうか、機嫌を直して下さい。
[エリンシア]
……
[ジョフレ]
私が・・・ 姫の命令を
守らなかったことに対し、
ご立腹であるのは承知しております。
しかし・・・!
姫の騎士たる、この私に・・・
戦場で構うなとは・・・
あまりにも無体なご命令ではないかと・・・・・
もし、私に至らない点があり、
それを不服とされているのであれば・・・
いっそ、騎士の称号を剥奪して下さい。
[エリンシア]
……
[ジョフレ]
姫・・・っ!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:14:52ID:UYMxQ+AN・・・・・騎士の称号を奪えば・・・
ジョフレは、私を護ることを
やめてくれるのですか?
[ジョフレ]
!!
[エリンシア]
・・・・・・・
[ジョフレ]
・・・姫は・・・そこまで私を
疎ましくお思いでしたか・・・・・
[エリンシア]
! ちがいます・・・!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:16:58ID:UYMxQ+AN迂闊なことを口走りましたが・・・
祖国再興の日までは・・・
・・・・・・どうか、このまま・・・・・
姫を護る騎士でいさせて下さい。
・・・・・・・申し訳ありません・・・・・
[エリンシア]
待って、ジョフレ・・・!
ジョフレ・・・・・!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:20:13ID:UYMxQ+AN[エリンシア]
・・・・・・この間とは、逆ですね。
ジョフレ・・・?私の話を聞いてください。
[ジョフレ]
・・・・・聞いております。
[エリンシア]
・・・・・・ジョフレ・・・戦場でのあなたは、
私を庇おうとするあまり・・・・・
とても無理な戦い方をしています。
[ジョフレ]
主君を護り、庇うのが騎士の役目です。
[エリンシア]
だけどそれのために・・・
あなた自身が何度も危険な目にあいました。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:23:45ID:UYMxQ+AN確かに、何度か・・・
浅からぬ傷を負いました。
[エリンシア]
あなたは・・・以前、
私のために命を捨てるような
真似はしないと約束してくれたはず。
なのに・・・・・・やっぱり
自分の命を大切にはしてくれない。
[ジョフレ]
姫・・・ ですが・・・!
[エリンシア]
私が、戦場に出たりせず・・・
本営でじっとしていれば
いいのだということは・・・・・・
わかっています。
でも・・・・・・
私の手の届かないところで・・・
大切な人の命が奪われることが・・・・・・
もう・・・耐えられなくて・・・・・
そのために・・・・・・
ジョフレに負担を・・・・・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:28:14ID:UYMxQ+AN姫・・・ 姫はお気づきではないのですね。
あなたが戦場に出られるようになって、
クリミア兵の士気が・・・
どれほど上がったと思われますか?
主君たるあなたが、戦場におられる。
それは確かに・・・大いなる不安との
背中合わせには違いありません。
ですが、だからこそ
我々は敗れるわけにはいかない。
必ず勝たねばならぬのだと・・・
本来備えてる以上の力を発揮することができるのです。
[エリンシア]
・・・・・・・
[ジョフレ]
確かに、私は・・・
最近無謀な戦い方をしてました。
それは・・・姫がお近くにいて下さると
思えばこそでした。
私が少々無茶なことをしても・・・
姫がすぐ横で傷を癒してくださるので・・・・・・
それに甘えすぎていたようです。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:32:50ID:UYMxQ+AN・・・・・・私は・・・
迷惑なだけでは・・・・・ない・・・?
[ジョフレ]
姫を抜きにした戦い方など・・・
もう思い出すこともできません。
この私の命を惜しんで下さるのなら、
どうかこれからも戦場でお力をお貸し下さい。
[エリンシア]
ジョフレ・・・ごめんなさい。
勝手に誤解して
腹を立てて・・・あなたを苦しめました。
私は・・・未熟な主です。
[ジョフレ]
命令違反する私も、あまり
褒められた臣下ではありませんよ。
[エリンシア]
これからもきっと・・・
たくさん迷惑をかけるとおもいますが・・・・・・
ずっと傍に居て下さいね、ジョフレ。
[ジョフレ]
エリンシア姫・・・
我が剣は、生涯あなただけのものです。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:34:45ID:UYMxQ+ANCはメモってないので書けなかったけど・・・。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:40:46ID:kAWr4e+I乙。B見終わったらAがすぐ見れるのには笑ったな・・・
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:41:08ID:OZ0akl+N0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:43:10ID:OHJATw3A0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:45:17ID:zSt9L1Pbところでシノンとガトリーの支援Aって既出?
いま見れたんだけど。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:48:47ID:NY8Pwdxlまだ
CBが前スレの序盤で出たままだった
よければあげてくれ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:50:48ID:zSt9L1Pbおk
少し待っててくれ。
ガトリー結婚詐欺にあっててワロス。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:57:46ID:tNJkKlXW0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 01:58:39ID:UYMxQ+ANもうあったのは残念だが、いいサイト見れた。
テンプレでリンク貼っておいた方が無いのがよく判っていいかもね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:01:20ID:IKAWsJus2chとは仲悪いらしいからそっとしとくのが吉
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:02:48ID:UYMxQ+ANそうなんだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:02:49ID:DAyYrYz/茶は2CHのFE関係スレでは大抵の人が知ってるし、リンク貼ってるスレも
あるけど、色々と荒れる原因になりやすいサイトなので、
あえて貼ることはないと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:18:18ID:+LHQ58U9くれたらまとめ作る。
需要あればだが。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:21:37ID:lrpUNcOyUOのファンサイトでいうパラリシャンみたいな場所。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:22:07ID:NY8Pwdxlつttp://makimo.to/2ch/game9_gamerpg/1113/1113935400.html
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:25:51ID:9bfav9m4いつも串さしてみてる
折れる度に設定しなおさないとなので面倒だ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:29:46ID:zSt9L1Pb[ガトリー]
………
[シノン]
ん?
[ガトリー]
………
[シノン]
おい、何ぼけっと
突っ立ってんだガトリー?
[ガトリー]
あ、シノンさん。
おれ、彼女を待ってるんす。
[シノン]
ああ、例の女か。
じゃあ、うまくいったんだな?
[ガトリー]
そりゃあもう!
シノンさんに選んでもらった
贈り物もって彼女に会いに行ったら
彼女、そりゃあ喜んじゃって…
実はですね、すぐ結婚しようってことになったんです。
[シノン]
そいつはまた…
いきなりな展開だな。
[ガトリー]
ところがその子、なんでも
不治の病にかかってるらしくて
治療代のゴールド払えないと、
余命数日の命らしいんです。
で、おれ今が
金の使い時だと思って……
[シノン]
渡したのか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:31:51ID:zSt9L1Pbええ、有り金全部。
そしたらその額がちょうど
治療代とぴったり同じっていうじゃないですか!
これってやっぱ運命ですよね?
女神さまがおれと彼女をめぐり合わせるために
用意しといてくれたんですよ!
[シノン]
……で?
[ガトリー]
こんな時だけど…
いや、こんな時だからこそ
すぐ式を挙げようってことになって。
本当はあの子が来てから、
みんなに盛大に発表しようと
思ったんすけど……
まだ、来てないんすよね。
……心配だなぁ。
家には行ってみたんすけど、
おれ、場所を聞き間違えてたみたいで
空き家しかなかったんですよね。
でも、大丈夫。
彼女はおれがこの軍にいるって知ってるし。
[シノン]
…ガトリー……
おまえ、だまされてるぞ。
[ガトリー]
えええ!
そんなわけないじゃないすか!?
あんな清らかな子が!
[シノン]
なんで余命数日が街角うろうろしてんだよ。
[ガトリー]
そ、それは……
おれと出会うためですよ!
[シノン]
じゃあ、なんで現れないんだよ。
[ガトリー]
それは……それはですね……
[シノン]
ガトリー…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:32:42ID:zSt9L1Pb……あははは…
…やっぱ、おれ…
まただまされたんすかね…
[シノン]
女の人相とか、教えろよ。
[ガトリー]
え?けど…
[シノン]
有り金全部ってのは
タチ悪すぎだ。
オレがひっつかまえて、
金を取り戻して来てやるぜ。
[ガトリー]
……
うーん、やっぱいいっす。
おれが渡した金っすから……
[シノン]
いいのかよ?
その女、今ごろおまえのこと笑ってんだぜ。
[ガトリー]
まあ、あの子の笑顔可愛かったし。
[シノン]
はぁ… どこまで
おめでたくできてんだ、おまえは?
[ガトリー]
いいんす…
おれ、それだけが取り柄みたいっスから。
[シノン]
…ま、これで
金の使い道を悩まなくてすんだな。
[ガトリー]
そうっすね、そう考えたら
逆によかったっすね!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:33:53ID:zSt9L1Pb…ったく
酒でも飲まねえと
やってらんねぇな。
[ガトリー]
あ、じゃあ! おれも!おれも!
あ…しまった金がないや……
やっぱおれいいっす。
[シノン]
来いよ。
オレが一杯おごってやる。
[ガトリー]
え、いいんすか?
[シノン]
ああ。
[ガトリー]
…へへへ
[シノン]
なに笑ってやがる?
[ガトリー]
シノンさんのおごり酒飲めるなんて
今日はおれ、ついてるかなって。
[シノン]
…ったく。
おめでたいやつだ。(表情が笑顔に)
長え。実はいい人プチ発動。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:35:54ID:DAyYrYz/実はいい人プチ発動ワロタ
なんだかんだいっていい関係だなこいつら。シノンさんは支援見て好きになったし。
ガトリーも調子いいだけじゃなくて、結構いいやつなんだな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:40:17ID:Hwg4e/MFヨファのヘボい弓を受け取ったり(受け取らなかったらヨファが使うと言い出したからだが)
女探してお礼参りする気満々だったり
実はいい人どころかやっぱいい人ってぐらいいい人なシノンにワロタ
鳥とも最終的に仲良くやってるし、むしろこんだけいい人なシノンに毛嫌いされるアイクって一体・・・
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:44:05ID:DAyYrYz/色んなものをアイクは労せず手に入れて(るようにシノンからは見える)
それへの嫉妬だろう。
鳥との支援でも、別にアイクが悪いというわけじゃないってことは
認めてるみたいだし。
馬が合わない相手ってのはいるもんだ、ってことじゃないか。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:12:47ID:/eJcReuIアイクにだけあれほど屈折してるのもわからんでもないな。
荘園は割とそういうふうに、人物が単純でなくて良い。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:13:35ID:kAWr4e+Iそーゆーところ含めてイイキャラしてると思うがw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:19:50ID:zSt9L1Pbしかし27にもなってあの性格のひん曲がりっぷりは、
過去になにかあったんかね。
そこらへんもちゃんとやってくないと只のDQNになっちゃうよ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:38:48ID:E1l8vUITだから、実の息子だっていうのが羨ましくてなかったんだよ。
メイビー。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 03:54:34ID:hzJKUWi40224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 08:51:41ID:icbPf+HM危ない人一歩手前の要注意人物だったのに
普通に良い奴だな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 09:15:33ID:L0ds/K1R0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:44:36ID:Ljcm+yQO何だこのエロアーマー!と思ってたら、フタ開けてみてワロタよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:09:31ID:w6mT7hGO体育館裏でウンコ座りしてそう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:59:34ID:gVbcn5baヒュウがニイメの孫だったみたいなネタが好きなんだけどな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:36:59ID:fNIzwaBtアストールとイグレーヌとか、ヒュウとレイとか。
偶然同じ軍になったではすまないような縁ばっか。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:40:18ID:gVbcn5ba聖戦子世代みたいに皆が皆宿命を背負ってるわけでもないし
ただ封印のご都合主義の詰め込みすぎ具合が好きなんだ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 13:44:34ID:1an8gw1F実は親同士が一緒に戦ったことがありました、っての
まぁそれはそれで面白いんだろうけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:05:04ID:OZ0akl+N0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:41:28ID:ThwMZBLi毒男だよ毒男。
あと五年もすれば、魔法が使えるようになるかも。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:38:55ID:BHnWovnG0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:48:12ID:/lfc/aUhアシュナード戦で
ジフカ タカ王 カラス王
の死ぬ間際の台詞お願いします
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:46:12ID:W7URI19Gアイクとエロンシアの支援会話、全然恋愛っぽくなかったな。
エロンシアはアイクよりジョフレのほうがラブラブで肩透かし食らった気分だ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:51:38ID:8USpElMk0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:08:36ID:N4uG+SqGレテたん最強(´Д`*)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:10:31ID:DJMNMz0N仕事が小さいとか文句言いながらも残ってる所とか、
敵に回った時の昇進の話とか見てると見てると、そうとしか思えん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:12:22ID:p+mmsKf5かわき茶の章別会話にある。
ところで、17章で援軍として呼んだ時のセリフって需要ある?
あるなら出来るだけ試してみようと思うんだけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:12:59ID:ZXkGcG6A是非お願いします
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:16:13ID:p+mmsKf5ダラハウ「呼ばれて飛び出てやって来たのよ〜」
サザ「・・・・・・随分暗い森だな。気味が悪い・・・・・・」
今はこれだけ、後からまとめてレスする。
暇なら誰かキルロイ・フォルカ・ボーレ・ミスト・ツイハーク・ヨファ・ガトリー・ケビン・ムワリムやってくれると助かる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:45:01ID:a+wi2CXWとりあえず、>>242から都合のついた分(残りボーレ・ミスト・ヨファ)。
キルロイ
怪我をしている人は
いませんか?
僕の杖が・・・お役に立ちます。
フォルカ
・・・臨時の呼び出しには、
特別料をもらう。
覚えておくといいだろう。
ツイハーク
すまない、遅くなった。
すぐ、助太刀する・・・!
ガトリー
お! ここだな。
待ってろよ、みんな。
頼もしい助っ人の到着だ!
ケビン
クリミア応急騎士団、
5番小隊隊長ケビン!
ただ今、到着した!!
ムワリム
・・・待たせた。
すぐに参戦しよう。
フォルカ呼んで実際に金取られるかどうかはワカラン(少なくとも、会話の前後で変化は無し)
あと、メンバーに居るならエリア3終了時に体重話でミストがボーレをぶちかましたりする。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:49:12ID:zU0B2poxケビン、ちゃんと名乗ってるなw
「応急」は「王宮」の誤変換かな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:49:15ID:p+mmsKf5「ええと・・・
わしはここから出れば・・・・・・いいんだったかい?
間違っとったら言っておくれよ。」
ワユ
「よっしゃー!
ここからが本当の戦いってね!」
ネフェニー
「・・・・・・出撃します。」
イレース
「・・・急いだら・・・・・・
め・・・目まいが・・・・・・・・・」
ティアマト
「間に合ったかしら?
・・・私が来たからには
敵の思い通りにはさせないわ!」
レテ
「手こずっているのか?
後は私に任せておけ!」
ステラ
「同じベグニオン人として・・・
嘆かわしい・・・・・・
悔い改めるなら、今ですわ。」
マカロフ
「あ〜あ・・・ もう出番かよ。
休憩短すぎるよなぁ・・・・・・」
現在エリア2.
このまま進めて行くので後ほど残った数人を。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:00:24ID:6GeaHiZ90247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:07:11ID:a+wi2CXW誤変換でしたors
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:13:41ID:/iXebrYi0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:14:20ID:7qhqofvC0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:22:38ID:DJMNMz0N0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:08ID:7qhqofvC0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:29:20ID:p+mmsKf5「みんな! 無事か!?
すぐ、そちらへ向かう」
トパック
「おいらの特大魔法っ!
じーっくり、おがませてやるぜ!!」
セネリオ
「セネリオ、着きました。
僕の魔法の威力・・・
いかほどのものか試してみましょう。」
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:52:45ID:fUVp8V4Y0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:54:24ID:d5SJrOiB初期位置に無言で移動するんだよな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:21:41ID:p+mmsKf5「援軍に来た!
私もすぐに加勢する!」
ソーンバルケ
「そうだな、とりあえず・・・
寄らば斬るか。」
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:36:53ID:autGNVYe各種エロカワイイスレはどこへ行くんだろうな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:51:41ID:nJ2TTdMg0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:20:08ID:w9v3xmBRいや、どちらかというとスパロボ厨の奴らを隔離するためだと思う。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:25:10ID:OrX6DwQC0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:36:04ID:hrCsZhaO家ゲRPG板においては現時点ではスパ厨とはとてもじゃないが比肩できない
ただGBAのペースでGCでも展開して行けば、いずれは板がエロキャワスレで埋め尽くされるのも
時間の問題・・・って、そっちはまだ残ってるのかよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:59:10ID:N7EBUaM9でもティアマト×キルロイのAがBとだぶってる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:05:09ID:ReSVoErG0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:19:49ID:2NFon2t50264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:34:58ID:dkjGu9kS「森をこんなにしたベオク・・・・・・!
モゥディは絶対許さないゾ・・・!」
先程ようやくエリア4突入。
後はミスト・ボーレ・ヨファかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:23:37ID:kvVnCLNvなんかこんなの想像しちゃったよ・・・・。
こう、人差し指をピンと立ててウインクしながら・・・・。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:24:22ID:wh2vOqxN無かったと思うので。
こいつは…とんだ大物だ!
よーし、そのままじっとしていろよ?
せっかくの獲物を、逃がしはせんぞ。▼
…オまえは、
心が歪んでイるようだ……
モゥディは…悲しい……▼
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:45:17ID:vgVWaPb8(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:41:27ID:G2bXhokWムワリム、ダラハウと連続で良い奴がくる訳か…
0269電脳プリオン
2005/05/07(土) 21:16:46ID:Ed1tmH3z/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:22:40ID:gNnyFAGe0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:28:46ID:Beq1CiAmジル
………
モゥディ
!
おまえは……
マだ小さい、ベオク……
モゥディは戦いたくナい……
ジル
み…醜い半獣の分際で……
人間と同じ言葉を使うな!
…けがらわしい!!
モゥディ
!!
…グ…グ……
グオオォオオオオオ!!!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:58:47ID:sDYBrjgGしかし、どうしてもセリフ読むとき、声=ボビーになってしまう…_| ̄|○
そのうち「もす」とか言い出したらどうしよう…(;´д`)ハアハア
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:02:26ID:ooXwPePx,,,
(;´д`)つ┃
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:08:06ID:Beq1CiAmオリヴァー
おぉ、なんと醜い姿よ!
ええい、寄るでないわ!!
汚らわしい!!!
モゥディ
醜いノは…モゥディではなく
オまえの心のホうだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:23:45ID:Qm4DO1MS今までのFEキャラの中で一番良いキャラかもしれん…(GBA以前はやってないが
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:58:37ID:aOn3N8wu醜い醜い言われて・・・。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:21:11ID:FxNcAxh1これ考えた奴絶対へんたいだよ!
× 変態
○ 天才
0278シノン
2005/05/08(日) 03:55:15ID:FxNcAxh1そういえばヨファも大人になったし、まぁいろいろあるんだろう。
まだまだ若い先輩としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこでオレの部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーもいいけどもうちょっと声を抑えろよ。聞こえてるぜ」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。
翌日の朝食時、なぜかガトリーがチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ。つーかてめぇか。クソ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 04:05:13ID:xm4qKl+J0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:23:38ID:wMfC+qJZミスト
お兄ちゃん。
アイク
なんだ?
ミスト
さっき、なにか音がきこえなかった?
アイク
・・・?・・・・・・特になにも。
ミスト
そう?じゃあ・・・わたしだけなのかな?
レテ
・・・高い、鐘のような音か?
ミスト
あ、うん!そう、それ!!
アイク
俺には何も聞こえなかったけどな?
レテ
・・・わずかに、空気を震わすだけの音だから
よほど耳のいい者でないと聞きとれない。
つまり、おまえの妹は獣牙族並の耳を持つということだ。
ミスト
えっへん!
アイク
調子にのるな。だが・・・ベオクには聞こえない音・・・か。
確かに気になるな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:24:55ID:wMfC+qJZ・・・サギの民は、みな[呪歌謡い(ガルドラー)]だと聞く。
その辺に関係あるのかもしれない。
ミスト
・・・ガルドラー?なんですか、それ。
ナーシル
[呪歌(ガルドル)]を謡う者・・・だよ。
呪歌とは、その旋律と歌詞によって聞くものの内面に作用を及ぼすもの。
たとえば、サギの近くでその声を聞くだけで失われた体力がもどるとか・・・
王族ほどの謡い手になれば、一つの時の間に、2つのことが行えるような
歌が謡えるだとか・・・
色々と不思議な噂を伝え聞くよ。
ミスト
へぇ〜・・・
なんかすごいね、お兄ちゃん!
アイク
ああ。だが・・・そんな力を持ちながら、ベオクに
一方的に滅ぼされたのか・・・・・・
ミスト
・・・あ・・・・・・・
ナーシル
彼らは、限りなく[正]の気に近い種族・・・
たとえ、抵抗する術があったとしても、それを使うことはなかっただろうね・・・
アイク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・応援が到着次第、出発するぞ。
あのサギの民をタナス公の手には渡さん・・・
必ず救い出して・・・ちゃんと話がしたい。
ミスト
うん!!
レテ
北東に見える遺跡を目指すといい。
・・・なにか特殊な気配を感じる。
アイク
わかった。教えてくれて、ありがとな。
レテ
・・・気にするな。仲間だったら・・・当然のことだ。
アイク
そうだな。
ナーシル
・・・・
仲間だと台詞の時のレテは笑顔です。
でもこれは情報コマンドで見せるべきじゃないかなあ
世界観を知るのに支援や特定条件は結構きつい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:07:27ID:MEFeJQAj0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:16:14ID:xm4qKl+Jアイクがリアーネを背負って「大体ミストの半分くらいの体重」と言ったら
ボーレがミストをからかうって会話が17章Area4にあったんだけど
1周目ノーマルでは見た記憶がない・・・
ミストもボーレも1周目から出してたんだけどな・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:33:46ID:TeGLWrn30285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:39:42ID:e++0Jhjb鳥みたいに骨が中空になってるので見掛けより軽いとか
そんな理由でないかね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:59:16ID:2amGB0+wこれは普通は見れないのか
たしか自分の場合はミストは最初から
レテはArea3の増援で呼んだら見れた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:15:54ID:c3HJxyQX自分もハード1周目Area4で見た記憶があるんだけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:20:59ID:XNLv9YJs0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:27:17ID:oC4AA8PD0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:32:35ID:sDYBrjgGFEにしては普通なミスト兄妹にハアハア(;´д`)したんだけど、限定だったとは!
あと、ノーマル一周目ですが、なんか需要ある?あったらメモっとくよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:07:31ID:avv2Mv78よろしく頼む
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:27:49ID:/kxz5PdGセネリオも出さないと見れないんじゃない?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:39:03ID:xm4qKl+J[ホマサ]
……貴様も剣士か。
しかもなかなかに使うようだ。
一つ御相手願おうか?
[ツイハーク]
他人と剣を競うのは好きじゃないが……
そうも言ってられないか。
[ホマサ]
いざ!
何この武人と常識人
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:42:03ID:XHS2wxGm0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:55:13ID:xm4qKl+J0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:06:20ID:0TO0nl3rジルが「自分の意志で戦ってるから、父にはそう伝えてくれ」とか言ってたんだが
支援はミストとレテがBの状態
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:38:35ID:XNLv9YJsハールにヌッコロされても変わるの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:34:17ID:5E0i2cjq0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:35:05ID:5E0i2cjq0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:23:02ID:mMSBAduB今さっきちょうどそこだったからメモとってた
・・・が兵士Aはうっかり流しちゃって記憶を頼りにやったから微妙に違ってるかも
[デイン兵A]
この裏切り者め!
[ジル]
・・・・・・・・
[デイン兵B]
ジルお嬢様・・・・・・
どうしてこのような・・・・・・・
[デイン兵C]
ジルお嬢様!?
あなたが何故クリミア軍に!?
[ジル]
・・・すまない。
私は、自分の信じる道を選ぶ。
[デイン兵C]
く・・・
父上を裏切られるとは・・・!
[ジル]
・・・・・・・・
ただこれって裏切らないのを前提の会話っぽいから裏切るバージョンだとまた違うのかも
この後のシハラムとの会話もメモっておいたけどたしか前スレで出てたよね?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:38:42ID:zXAb3+aWセネリオ出さないと見れないのカー
2週目では試してみよう
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:03:46ID:wOSdpPzj開幕ゼリフ毎以下抜粋
[ブライス]
我が名はブライス…
デイン王国の将なり!
おまえが、敵将か。
……想像以上に若い。
[アイク]
ここは、何がなんでも勝たせて貰う。
[ブライス]
こちらも、負けるわけにはいかん。
……名を聞いておこうか。
わしはブライスだ。
[アイク]
グレイル傭兵団のアイクだ。
…行くぞっ!
…終幕
[アイク]
ブライス将軍だったな。
あんたの戦い…見事だった。
[ブライス]
……ア…イク、といったな。
おまえの…その剣は……
誰に教わったものだ?
[アイク]
グレイル。
俺の…親父だ。
[ブライス]
! …そ、そうか……
ガウェインの……
…なる…ほど…………
…よく……似て………
[アイク]
…………
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:51:51ID:fSqmtILEタウロニオと戦わせてもセリフありそうだな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:20:31ID:sRMsc3E6大橋での戦いでは、変わるのかな?>ハールとジル
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:57:42ID:azM0QuiPむしろアイク以外で戦わせたことがない…
0306290
2005/05/08(日) 21:58:20ID:sDYBrjgGちょうどダルレカの攻防なので、ジルたんが裏切った時の仲間との会話を書こうと思ったのですが、
ジルたん、支援Aがなくても裏切らなかった!
ミストたんとレテたんがそれぞれ支援Bだったんだけど…、
これもノーマルマジック?そもそもシラハムと「話す」コマンド自体出ませんですた。
この時の戦闘会話はガイシュツ?
あとこの章の、シラハムとハールの会話も泣けた…(つд`)゚・.゚
蒼炎のヒロインはジルたんに決定しますた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:00:57ID:VJ2o5Gxf0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:03:24ID:XHS2wxGm引きこもって出てこないんだろうなorz
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:48:34ID:MEFeJQAj0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:12:20ID:DDeuJKmF0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:13:31ID:XFZu1VUh流れ的にベグニオンが統治するんじゃ?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:23:32ID:tYzgKqQvさっき見たけどメモし忘れて…orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:25:15ID:XFZu1VUhモウディなら茶にあったよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:57:05ID:XNLv9YJs住民いないんなら追い払われることもないと思うんだが。
農作物や家が台無しにされてもなお住民がダルレカに残ってて、
裏切り者と罵られデインを追われるジルタンとかでも萌えるけどな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:56:38ID:bbW9cL2K0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:12:43ID:vETC9aJDいや、好きなんだけど。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:03:17ID:AhWKX+1xうろ覚えだけど
[レテ]
お おい!
お前は獣牙族だろう!?
なぜベオクの護衛などしている?
[ガリア兵]
ガルルルル
[レテ]
・・・・・正気じゃないのか?
何をされた?
[ガリア兵]
ガルルル ガルルルァ
[レテ]
・・・・・・・・
・・・せめて・・・・
私の手で倒してやろう・・・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:08:39ID:Icu8VMmLGBAのはどっかで見たような気がするんだが…職人集まれば良スレになる予感
そういうのは自サイトや茶でやっとけって意見が大半?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:18:38ID:fxlYmNVCまあ、この板過疎ってるみたいだから新スレたててもいいんじゃない?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:36:05ID:sOHxrjKI紋章ミネルバ
・国に妹を人質に取られ裏切らざるを得なくなる
・父を兄に殺されその兄も改心するもあぼーん
聖戦アルテナ
・物心つかない時とはいえ目の前で両親を殺される
・何も言わずに義父あぼーんし真意を知らないまま
トラ7エダ
・こいつだけは影薄いのでよくわからん
・つか兄の方が悲運
封印ミレディ
・恋人と死に別れ
烈火ヴァイダ
・王子のために国を裏切り正式な宮廷騎士に戻れなくなる
・場合によっては非業の死を遂げる
蒼炎ジル
・アイク達と一時共闘するが結果デインを裏切る事に
・父親と敵対し父あぼーん、部下の竜騎士からも批難轟々
ドラゴンナイトって結構裏切りとか身内恋人あぼーんが多いのな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:20:12ID:snVSc9nTあの総力戦MAPに出てくるバンダナっしょ?
Dナイト系は、基本的に敵軍用ユニットだから、裏切るってのが多いな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:34:04ID:1BmhDodr放置する事もできるが死亡扱いでいいだろ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:10:31ID:sOHxrjKI放置しても多分死亡扱いと思われ
男竜騎士悲運の流れ
トラ7ディーン
・主君の婚約者(リノアン)と恋に落ちてしまう
・結局リノアンの元を去り、リノアンも一生独身
封印ツァイス
・わけのわからないうちに国を裏切るがそれだけ
・エレンとはいい感じになれるし一番悲運じゃない竜騎士かも
烈火ヒース
・とにかく女運がない。誰と支援関係結んでも悲恋
聖魔クーガー
・上官に兄を殺される
蒼炎ハール
・18年間仕えてきたデインに恩師を殺される
・多分ジルと同じくデインの竜騎士には戻れない
FEじゃないがTSのラフィンは本人がというよりこいつに関わった女が不幸になってる希ガスw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:59:16ID:LU4zzvaD0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:04:27ID:wy2+Z/umいや、続編しだいか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:09:44ID:xC6M5BY5なってしまうんだな。
男はツァイスを除くと、後日談で放浪者になる奴ばっかりだ。
ハールは無かったので分からんが。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:14:49ID:ABvUISUa0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:31:36ID:cuStFQRR0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:40:29ID:sOHxrjKI0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:44:22ID:sZsm8jJg0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:50:15ID:WXASp293デインに仕える気は無いんじゃないのか? さしてデインに理想を
求めていなさそうだし……。
恩師の娘とノンビリ余生を過ごしそうな気がする……
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:20:26ID:inqtUO9a0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:02:57ID:sOHxrjKIただと華がないからなあ。
男竜騎士はちょっと顔がいかついのが魅力なのに美形の3兄弟とか出されたら萎える。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:05:41ID:hDZhWs88でも竜騎士って結構強いクラスだからなー、敵のほうがバランス取れるんだろうな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:08:39ID:xC6M5BY5クーガーはいかつい系だけど、ツァイスやヒースは優男系で腐女子に人気だし。
トラバント親子も美形っぽいし。
まあ、確かに女みたいなタイプの美形は竜騎士には似合わないな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:14:20ID:xcK0XCrBエルクやアスベルはまだしもルゥとかルセアとかセフェランとか女にしか見えない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:31:01ID:f5gB+knk0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:53:14ID:ZChe0DBEトライアングルアタックができて
敵がペガサスナイトキボンヌ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:24:34ID:vZMWm+kMナバールコンパチ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:25:59ID:fxlYmNVC0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:21:05ID:cuStFQRR0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:49:54ID:cTUdxU+xオリヴァーの私兵ですらあの数だし正規軍なんてかなりの数がいるだろうし。
Lv1であのパラのファルコンナイトがわんさか出てくるわけだ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:34:12ID:3vt2ALDy0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:02:32ID:3qLL9S7Y0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:03:57ID:oseCfH1M0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:28:09ID:Kg+E1hT8地獄シリーズなんですか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:16:33ID:RxNtdNFa幼い子供の目にラグズはどう映るか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:28:11ID:bcTkIW6F0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:53:22ID:yRtbfy2Kジルにもあったからハール隊長にもありそうだけど
追撃くらってあぼんしそうだな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:53:24ID:f+7BQDjY0351アシュナードとの戦闘会話
2005/05/10(火) 01:00:35ID:ia682YIt[アシュナード]
なんだ、貴様は…?
[ハール]
あんたが名も覚えていないような…
軍の末端にいた男だ。
[アシュナード]
クリミア軍に寝返った
我が軍の雑兵か?
興味はない。散れ。
[ハール]
もちろん…早々に退散するさ。
あんたの首、もらえたらなあっ!!
VSジル
[アシュナード]
うるさい羽虫め。
我が進路を妨げるではないわ。
[ジル]
…私の父は……
王のせいで…死んだ。
デインの民になろうと…
懸命に…努力されたのに……
王は…ただ1度も…
それを評価して下さらなかった…
[アシュナード]
恨み言か? 後にせよ。
[ジル]
お願いです! 答えて下さい。
父は… シラハム将軍は……
なぜ、死ななければ
ならなかったんです!?
[アシュナード]
…誰だ、それは?
我がデインの将か?
[ジル]
!!
[アシュナード]
くだらぬ…
とっとと目の前から失せよ。
[ジル]
……………
アシュナードっ!!
アシュナード!!
アシュナード!!
私は…決しておまえを許さないっ!
許さないからなっ!!!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:01:49ID:ia682YIt切なすぎるがな…('A`)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:04:54ID:2fPXqQnqいい感じの台詞なのに、狂王に対してはダメージ0なのが切ない。
せめてダメージ半減ならよかったのにね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:14:43ID:boA4C0Z60355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:30:48ID:JeU4hNH0すごくいい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:32:36ID:18miqMIN0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:39:09ID:yarUAHl620章までにミストとの支援A、レテとの支援Bに
↓
20章でデイン兵の罵倒を堪能した後パパと会話、自らの手でパパを倒す
↓
ミスト離脱させてレテとの支援Aに、その後レテ離脱させる
↓
ハール仲間にして支援Aにするも、アシュナードによってハール死亡
↓
アシュナードと戦闘させるも全く歯が立たずボロボロに
↓
戦争終わって帰郷。後日談は>>309、>>314
または、
11章でモゥディにかじられて逝く
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:41:21ID:CkUAIKhF今作のテーマのひとつであるベオク×ラグズの関係ってのを一番受けたのは彼女だし。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:41:37ID:QR3wndahやべええ
ハール隊長かっこよすぎる
ジルたんのアシュナード連呼が超燃える
この二人マジいいなぁ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:49:08ID:O+8ooH/X軍でも有名人だったのかw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 02:01:09ID:fpu1OUFY罵倒されるのは竜騎士と戦うときだけ?
重歩兵等だったらダメなのか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 02:17:15ID:QR3wndahたぶん、会話があるのは初期配置シハラムさんの周りにいる竜騎士だけだと思う
調べてないからよくワカンネ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 02:27:18ID:ia682YItHP0になると普通に死ぬから続編には登場しないんだろうけど。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:28:54ID:yRtbfy2Kぜひ次回作にも出してくれ
今度は少し大人びたどこか憂い顔のFE伝統の女竜騎士として
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:25:29ID:QR3wndahユリアとかニノとかの不幸より、純粋に戦争に翻弄されてる少女ってとこがリアルで切ない
で、泣いてりゃ誰かが助けてくれる訳でもなく、軍人っぽく無理して背筋伸ばして一人で頑張ってる
泣ける
で、本スレ埋まってるみたいなんだけど、立ててもいい?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 04:26:25ID:KjRPNgjM0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 10:37:38ID:F1+Wk9zRどっちだ?
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 34章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115605188/l50
ファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/l50
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 10:53:18ID:QR3wndahごめん俺の勘違い
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 14:02:21ID:EhNJvd2w0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:40:39ID:WaGeeUJ3[グローメル]
フン 貴様、シハラムの娘か!
父親同様・・・騎竜の扱いには長けても
騎士としての忠誠心は
欠けてるようだな!?
後ろから見た竜騎士の兜ってなんかドロンジョ様にみえる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:45:03ID:VLkvQLDR0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:02:45ID:tZ3Yv+NoGBAのマップアイコンは、ドラゴンマスターになったら弁当箱持ってるのかと
思ってた。
妹はリボンつけてるんだと思ったらしい。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:13:07ID:XBhODhAfとりあえず、妹を(ry
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:34:44ID:QiCFKbWNジルたんかわえぇな。
次は玉砕覚悟で挑んでみるか。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:36:43ID:GC6f2srh0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:17:49ID:TFRwDsHA封印のときは支援会話コンプリートしてから、FE系の瀕死スレ再利用っつーか
乗っ取ってやってたねぇ。
それ用のスレ立てたら報告してな。
ちなみに現状で既出なのは何%くらいなんかね?半分も出てない?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:28:26ID:0eZZU1NS0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:30:50ID:VSxz1tbb支援会話自体はmiruに全部ある
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:31:55ID:Q8uxsNshまさかハールにまであるとは思わんかった。
他にもまだありそう?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:34:35ID:lfBEfznd引き止めないでくれ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:37:17ID:vlyeaLUn乙
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:37:36ID:MMh4vWgq0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:40:35ID:lfBEfzndアイク。
【アイク】
オスカー?
……どうした?
【オスカー】
………
大丈夫かい?
【アイク】
ああ……問題ないつもりだが。
不安にさせたか?
【オスカー】
いや、違うんだ。
その…どんどん戦いが激しくなって… ▼
少し前まではこんな大きな出来事に
私たちが巻き込まれることになるとは
思ってもいなかったから。
【アイク】
そうだな…… ▼
親父が死んでからこっち……
怒涛の展開って感じだ。
正直、息つく暇もない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:43:42ID:lfBEfzndだから……平気かい?
いや、平気な訳ないんだろうが……
私に……何かできることはないか?
【アイク】
……ありがとう。
あんたにはずっと面倒や
苦労ばかりかけてる気がする。 ▼
こんな頼りない団長に
今まで付いてきてくれただけで
もう充分だ。
【オスカー】
アイク……
【アイク】
これからも付いてきてくれるか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:46:42ID:lfBEfzndああ、もちろんだよ。
私は、グレイル団長も言ってたように
君のことを家族だと思ってる。 ▼
傭兵団は、私の帰る家だから。
【アイク】
オスカー…… ▼
そうだ、あんたの飯が食いたいな。
またミストと一緒に作ってくれるか?
【オスカー】
よし、わかった。
今日は腕をふるうよ。期待しててくれ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:49:19ID:lfBEfzndオスカー……
【オスカー】
アイク……
【アイク】
オスカー……(* ´Д`*)
【オスカー】
アイク……(* ´Д`*)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:50:46ID:lfBEfznd支援Aは>385までね。
>386は支援Sだった。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:51:03ID:3a6+UgEqおいこらちょっと待てせめてID変わってからそういうネタはw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:52:50ID:ZeJcbeRO0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:52:52ID:RxNtdNFa0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:53:37ID:tZ3Yv+Noオスカーはいいお母さんになれそうだ。
イケメンというよりちょっと微妙なキャラだからか、こういうのは
ほほえましくていいな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:57:53ID:lfBEfznd引き続きヨファ×マーシャ支援Aをお送りします。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:58:02ID:E2K+h8nQi 、_ヽ_l_ノ_ノ、i / /
| |,,_ _,ll アイク……(* ´Д`*) /T/
N| { lリ //
ト.i ,__''_ ! //
/⌒ヽi/ l\ ー .イ|ノ/⌒\ //
,.、-  ̄/ヽ | l  ̄ / | /` ┬-、 //
/ ヽ. / ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ヽ/ l ヽ. //
/ /\ ∨ l  ̄|! ̄ | ノ `> | i //
/ l |`二^> l. | | <__,| | //
_| l |.|-l \ i / ,イ____!/ \ //
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:01:01ID:lfBEfzndすごーい!
ヨファ、全部的中しちゃったね。
【ヨファ】
うん。
でももっとがんばらなくちゃ。 ▼
それに、当てるだけじゃだめなんだよ。
ぼくに弓を教えてくれた人は
鎧のすきまだけを確実に狙うんだって。
【マーシャ】
すごいね……
ヨファもそうなるのかな…… ▼
…………あれ?
ちょ、ちょっとヨファ、
手見せて!
【ヨファ】
手……?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:04:30ID:5wOELKXCやっぱり……
マメがつぶれて血が出てるじゃない。 ▼
もう、だめでしょ!
なんでこんなになるまでほっといたの!?
【ヨファ】
ほんとだね……
痛いな、と思ってたんだけど…… ▼
途中からわからなくなってきたから
そのまま続けてたんだ。
【マーシャ】
ヨファ……
ヨファは本当に強いね…… ▼
ちょっと待って、きずぐすりは……
あ、あった。
じっとしててね。ちょっとしみるけど。
【ヨファ】
……ありがとう。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:09:14ID:5wOELKXCヨファは体が大きくなったら
きっともっと強くなるね。
今もこんなに強いんだもの……
【ヨファ】
そうかな?
【マーシャ】
うん。腕前もそうだけど、心がね。 ▼
痛いのを忘れちゃうくらい
集中できてるんだもん。
そうそうできることじゃないよ。
【ヨファ】
じゃあ……ちゃんとみんなのこと、
ぼくは守れるのかな?
危ない時に、ちゃんと役に立てるかな?
【マーシャ】
もっちろんだよ!
ヨファが大事な人みーんな、きっと守れるよ。
私が勝手に保証してあげるわ!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:10:55ID:5wOELKXC……ありがとう、マーシャさん。
ちゃんと、マーシャさんのことも守るからね。
いつも傍にいてくれて、ありがとう。
【マーシャ】
ヨファ…………
…………私も…私も、ヨファを守るね。 ▼
ヨファはまだ小さいのに……
どうして、大人にならなきゃ
なんなかったんだろうね…………
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:14:58ID:5wOELKXCちょっと漢字が少なめな二人でした。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:19:09ID:viMYSYwb0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:41:57ID:VwWFONXJ途中からメモったので投下します。
(セネリオのリアーネ下ろして別の人に預ければどうかというセリフに対し、)
アイク「大丈夫だ。
実を言うと、この娘、
信じられないくらい軽いんだ。」
セネリオ「そ…そうですか」
アイク「だいたい、ミストの半分くらいだな。」
ミスト「えっ、うそ!?」
ボーレ「ふんふん、なるほど…」
ミスト「…なに感心してるのよ、ボーレ?」
ボーレ「すげえな、おまえ。
あの白い子の"倍"くら重いなんてな。」
「おれが見たところだと、
その尻と太ももあたりが怪し…」
ミスト「バ…バカ! 最っ低っ!!」
ミストに体当たりされておよそ3マス後退するボーレw
ボーレ「ガ…ッ!」
アイク「半分は言い過ぎとしても、
真剣に、お前よりは軽い。」
ミスト「うそぉ…
自信なくなるなぁ……」
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 03:57:41ID:5wOELKXC実際、技と速さ半減してたしw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 04:08:39ID:lBI6Rkdt0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 05:31:33ID:NzJU5M+t0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:09:35ID:0h3CMMeS15歳?妹の体重が体感で分かるアイクすげえ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 08:34:22ID:z9B+4bvLファイヤーエムブレム蒼炎の軌跡の支援会話を自作して晒すスレッドです
・エロは禁止
・本家の支援会話はここを参照
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/
ここの板に立ててもいい?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:11:57ID:t74gtvna0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:27:55ID:BmPQqc5gむしろゲームキャラ板のほうが合ってる気がする
>400
モゥディのぶちかましより吹っ飛ばせるミスト様万歳
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:42:43ID:EkEkxm7pセネリオまさかやきもち焼いてる?
アイクに対してそういう方向の感情まで抱いてるんかね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:18:17ID:qf9HRbGC普通に考えれば騎馬ユニットとかに渡した方が安全なのにな
きっと自分の好みだったから必死だったに違いない
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:20:22ID:BmPQqc5gそう見ようと思わなければそうは見えない
ていうか
人一人抱えたまま戦うのは危険なんじゃないか、と
その程度はセネリオでなくとも
また、抱えてるのがアイクでなくとも
普通は考える
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:11:23ID:LlxnFJwtあの白い子の"倍"くら重いなんてな。」
「おれが見たところだと、
その尻と太ももあたりが怪し…」
ミスト「バ…バカ! ぬるぽっ!!」
ボーレ「ガ…ッ!」
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 13:47:47ID:z9B+4bvLhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115786167/
キャラスレに立てました
基本は妄想なんで、嫌いな人はスルーよろ
ひっそりと盛り上がればいいと思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 15:00:50ID:VwWFONXJセネリオはキャラ的にそういう奴ではない。
というかこういう考えの奴が男だったらものすごく嫌だな…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 15:19:22ID:cggh8cdFリアーネたんに嫉妬するセネリオたん/|ァ/|ァ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 15:47:17ID:YGahL5nm合理主義者みたいだから騎馬兵とかに任せろとかいう
意味合いで言っているんだろうけどアイクとかの支援を
見ると嫉妬では無いと言い切れないのが恐ろしい…。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 15:49:59ID:VwWFONXJ二週目で仲間にできた記念に戦闘後の会話
シノン「あーあ…負け戦か。
成り上がる好機だったってのにな。」
アイク「シノン。」
シノン「ヘッ アイクぼうやごときに
やられちまうとはなぁ?
オレもやきがまわったもんだぜ。」
シノン「覚悟はできてるぜ、
きっちりケジメつけてくれよ。」
アイク「傭兵団に戻って来い。」
シノン「やだね。」
アイク「…あんたは、昔から
俺を気に入らないって態度だったな。」
シノン「あぁ、気に入らないねぇ」
アイク「俺が…実力もないガキで、
親父の威光だけの役立たずだったから…
だから気に入らない。」
アイク「あんたは、いつも、そう言ってた。」
シノン「かもな。」
アイク「だが俺は、あんたに勝った。
もう、その理由は
通用しないんじゃないのか?」
シノン「…チッ、妙な知恵、つけやがった。」
アイク「もう一度、言う。
傭兵団に戻って来い。」
「俺は、あんたの腕を認めてる。
団長として、あんたを仲間にしたい。」
シノン「……」
「…次に勝負して、オレが勝ったら
団長の座はもらうぜ?
それでもいいってんなら…」
アイク「かまわん。」
シノン「じゃあ、手打ちだな。」
アイク「ああ。」
ちなみに勇者の弓は落とさなかった…
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 16:03:07ID:qhxwP5D318章の勇者の弓についてバグっぽいのを見つけたので書いてみる
・18章の進撃準備で「記録」する→シノンの勇者の弓が白文字(ドロップしない)に
・18章のデータをロードする→シノンの勇者の弓が赤文字(ドロップする)に
(ちなみに難易度はマニアックで再現)
要するに配置変更やら持ち物の整理やらをした後に「記録」をした場合は白になるみたい。
「記録」して白文字になった後でもタイトルからそのデータをロードすれば赤文字になる。
結論:18章で「記録」した後は1回リセットしろ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 16:05:49ID:VwWFONXJ一回どこかで見たことあるなーと思ったんだが、
探すの面倒でそのまま断行しちゃったよ。
せっかくだから使ってやろう、シノン。
早速二回連続で支援つけてきた。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 16:07:47ID:D08Aj9R9なるほど。
仲間にした時にはこんな会話をするのか。
俺は今までどんなに仲間にするのが面倒なキャラでもちゃんと説得して仲間にするまでストーリーは進めない派だったが…
シノンは全く躊躇せずに殺してさっさとストーリー進めてしまった。(´・ω・`
正直スまなかったと、思ってイる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 16:52:33ID:0h3CMMeS竜のハーフなんだろうか?、もしそうならガリアにいるのは不自然すぎるが…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:23:04ID:2mUah99nなんでアイクをあんな嫌うんだろう…
実力がないからってわけじゃないっぽいよね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:24:17ID:TD1Vi11W確か本家すら打ち崩されてましたね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:24:30ID:TD1Vi11W0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:28:35ID:BmPQqc5g0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 19:23:21ID:EkEkxm7pそこらへんはシノン×ヤナフの支援に詳しくあるよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 19:40:22ID:5X6FcMal事情があって謎の女にあずけられてたらしいから
事情ってのが龍とのハーフって事なんだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:28:32ID:6bL4AngP(ムワリムも彼を子供とは言わないし)
ティバーンだけは彼を子供呼ばわりしたなあとふと思い出した。
でも本人も、自分が何者であるかよく分かってないんじゃなかったっけ。種族として。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:36:42ID:1+I2Y8JH0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:59:28ID:iL9J+wIF実は異父兄弟とか異母兄弟とか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:07:37ID:q1id9hBW0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:11:35ID:viMYSYwb0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:12:31ID:RodMaSP0ティバーン様にっとって
セオリオは子供といえるくらい年下。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:31:34ID:vvrU0W9c0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:44:10ID:q3lbjKT7同じく
俺も仲間は全部集める派だったのだがシノンだけは速攻殺した
でもあんまり後悔してない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:46:25ID:7AosTQB80436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:42:48ID:JDX/1QwSまぁ大人げないからな・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:59:37ID:/2pnvds3ところでシノンスレって無いのかな?
ヒーニアススレみたいなやつ希望なんだが
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:15:32ID:aSdjVDrOソーンバルケとプラハってないのかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:16:06ID:EkEkxm7phttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115475885/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:20:45ID:IMjYDiTx0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:27:32ID:/2pnvds3住人のやる気のなさにワロタ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:47:01ID:NelpaBXZ0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:56:46ID:sH68RtvO0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:07:26ID:rclwmYfK自力でと思ったけど、ルキノの前にヤナフ育成を挫折した。
しかしヤナフって実年齢はアレでも、精神年齢って人間に例えるとどれくらいなんだろう……。
ウルキも、そんなに高くはない気がするけど。やけに純情ぽいとことか。
タカの民ってのは皆やんちゃなのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:10:53ID:omubreOl支援Sで、自信を持ったネフェニーが兜と鎧を脱いで都会人にCCするよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:12:55ID:lD67ldRKヒント:miru
精神年齢はシノンとの支援見るかぎりじゃ中学生だろ
100歳以上と27歳の会話であれかよw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:24:59ID:afbo3YCU0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:25:35ID:dNdBFb200449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:36:04ID:rclwmYfKセンキューセンキュー
見つけた。
結局、やっぱ酒が飲めない年齢と思われたヤナフがそれを誤解したままなのね。
エクストラで見れる姿も、どーみても子供だもんな……。精神年齢いわずもがな、か。
けど今回の流れはほんと、現実にある差別問題とか風刺してる感じだなあ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:36:27ID:3BK5HzgE0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:42:26ID:6Xqdc6BZシノン「半獣のガキ答える義理はねえな」
オスカー「君のように、まだ幼い子供まで優れた戦士で……」
ルキノ「まだお酒に興味をもっていい年ではありませんので……」
あの見た目のヤナフが110歳なら、ティバーンって何歳だろ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:56:39ID:aTKx1zgv0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:03:54ID:OW9/S9g5年寄りというより、後輩ができて嬉しくてしょうがない運動部の2年生って感じ>ヤナフ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 05:42:15ID:y92ww9iu(弟云々が流石にボーレの方だとは思えないし)
大体外見13、4ってところじゃないだろうか。
でもって本当の換算だと人間にして20手前くらいなんだと思う。
鷹の中でも童顔な部類なんだろ。
まあ、言動からすると中身も中学生くらいに見えるけど。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 16:56:18ID:aJWXGTM+あの馬鹿さ加減が最高なんですが。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 17:20:21ID:rclwmYfKケビンはアホな体育会系大学生っぽい匂いが。
オスカー追い抜かそうと特訓してて
その間に彼が除隊したことに半年気付かなかったっての初めて見た時腹よじれた。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 18:42:11ID:cS9c03qA茶ではまだなかったので、知っている方よろしければ教えてください。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 18:46:17ID:LUc1ygRemiruに全部揃ってるんじゃなかったか?
もしくはここの前スレとか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 18:48:57ID:cS9c03qAそういうサイトがあるのでしょうか?
前スレは、専用ブラウザを持ってない自分には見れません。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 18:52:53ID:H16hguBRこのスレでアドレスはってくれてる奴いたし。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 18:55:40ID:LUc1ygReMirupage
ttp://www.mirupage.com/
でもって前スレ(ここの130、131、415)
ttp://makimo.to/2ch/game9_gamerpg/1113/1113935400.html
0462459
2005/05/12(木) 20:20:41ID:16oud5IFありがとうございます。助かりました。
さっそくお気に入り登録。
それにしても、モウディはいい奴だ。
>>460
にくちゃんねる?
色々あるんだなあ…。調べてみます。ありがとう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:56:19ID:b81Wi0qiお前のせいでティバーンが葉っぱくわえる高校生にしか見えなくなった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:43:11ID:Q6YUikVk花は桜木男は岩木か
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:03:06ID:X/ms1WsK23章の情報会話。
アイク「……わかった。
それで進めてくれ。」
兵士「はっ!」
アイク「…後は……
! 誰だ!?」
シノン「よぉ、アイク将軍閣下。
聞いたぜ?
貴族になったんだってな?」
アイク「シノン。」
シノン「よかったじゃねえか。」
「キレイなお姫さんの手をとって、
半獣どもと仲良く戦って、
気が付いたら大出世してたてか?」
「まったくうまいことやったもんだ。」
アイク「…”半獣”じゃない。ラグスだ。」
シノン「…………
ま、どうでもいいけどよ。」
「それより、おまえ…
貴族になったんなら、」
「貧乏傭兵団の団長なんて
馬鹿らしくてやってらんねえだろ?」
「とっとと辞めろよ。
オレがいつでも替わってやるぜ?」
アイク「断る。
グレイル傭兵団は、
俺が続けていく。」
シノン「……ったく……
なんでもかんでも手に入れて…
なに1つ、あきらめる気はないってか?」
「おまえはいつだってそうだよな。
なんにも興味ないようなふりしてて、
肝心なところで全部かっさら…ちま…」
アイク「おい! シノン!?」
シノン「……っだよ?
人の名を気安く…呼ぶんじゃねえ。」
アイク「……シノン。
あんた酔っ払ってんのか?」
シノン「あぁん?
………んなこたぁ、
てめぇに関係ねぇだろ。」
「それより団のことだ。
団長を辞めねぇってのは…
……百万歩譲る…と、して…」
「…だったら…せめて……
団の名前ぐらい変えろ。」
「おまえは…グレイル団長じゃねえ……
…息子だからって……」
「あの人の名を…
気軽に使ってんじゃ…ねえよ……」
アイク「……シノン、あんた…」
シノン「……………気持ち悪ぃ。
………………うっ……」
アイク「…こだわってたのは…
団長の座じゃなく……親父のほうか……
……………」
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:55:00ID:LhoGgX8m0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:04:41ID:CJoXHH4Hシノン「ウホッ いい斧こ・・・・」
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:25:05ID:PhknAbyd27才が10代に嫉妬ってどうかと思うがそれがシノンクオリティ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:47:45ID:Y2V+f/oyにぎやかな傭兵団ですね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:20:08ID:LhoGgX8m奇人変人大集合っつーか
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:38:17ID:WTBj3AGEまともな人と言ったらムワリムとかキルロイとかツイハークとかry
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:41:42ID:jsorH9tx0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:42:16ID:X/ms1WsK0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:42:30ID:/oDMzr3L誰?w
結構いそうだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:48:04ID:QQpOmcTF0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:56:19ID:0HQnAqSeほら、逆毛で金髪で鎧を着て
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:59:59ID:/oDMzr3Lそうきたか!腹いてー
素人童貞に100ゴールド
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:07:51ID:ahWZqNbKガトリー
トパック
サザ
マカロニ
ネダタ
タニス
ジョフレ
しっこく
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:22:02ID:4+WSGFHJケビンがオスカーと同じくらいだとして
それより上となるとルキのんの年齢が凄いこ(ry
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:22:57ID:LhoGgX8mていうかジョフレ、エリンシアより年下疑惑も
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:26:46ID:QQpOmcTF0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:44:28ID:Wyesg2480483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:48:07ID:icBUcV5lあれ見てルキノがエリンシアの乳兄弟かとオモタんだが・・・
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:53:21ID:DjAVUxV0> 童貞確定
> ガトリー
> トパック
> サザ
> マカロニ
> ネダタ
> タニス
> ジョフレ
> しっこく
ふんふん・・・
・・・タニス?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:55:43ID:X/ms1WsK塚エリンシア自体20くらいいってそうだ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:58:47ID:Wyesg2480487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:14:51ID:nxBPxcH/乳母ってお乳を与える役で
お乳を与える間は妊娠しにくい
だからエリンシアとルキノが同い年だとしたら
ジョフレはもう少し下だと思う。
まあ、ジョフレの方がエリンシアと同い年で。
ルキノが+2、3歳だとは思うんだけれどね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:42:25ID:8bofUwzyエリンシアは少女だとか言われてるから16〜19あたり、ジョフレもそれと同じくかな。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:45:23ID:PhknAbyd0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:52:50ID:39+Q/BAwそれはルキノがヤナフに向けて放った言葉だよ。
当の本人は110歳以上で何が何だかだが。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:54:40ID:PhknAbydあれはルキのんのことじゃなかったのか!
しらなかった。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:44:09ID:jdW2GKch>猟奇ショタ
ってのが誰のことかわからない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:49:09ID:CHMTaRPyミストとヨファの支援を見れば幸せになれるかも。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:51:27ID:R9g+3PyS0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:04:37ID:gvU8lmwl0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:42:42ID:ZWPleMWSベオクと友達になっても大抵先に死なれて切ねえ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:45:33ID:jdW2GKchあぁ、ヨファのことか
てっきり猟奇的にショタコンな女性のことだと思ってた
そりゃあ、思い当たる節が無いわな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:33:35ID:ahWZqNbK0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:35:33ID:DoBJVRmN何あれ?ネタとして狙ってるの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:37:02ID:cUXWz7SK0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:42:02ID:swBcTpkQありゃヤバイまじでヤバイ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:05:37ID:XpbAD+5/まぁミストは全うpしやすいキャラではあるな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:16:31ID:pRybygGG力、魔力、速さはカンストするな
そのかわり技が
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:31:34ID:YxG1MPqwケビン、ルキノ、ユリシーズ、アイクだけでいいのかな。
とりあえずこの四人分。
ケビン「将軍!
ジョフレ将軍っ!」
ジョフレ「ケビン…!
お前、生きていたのか!?」
ケビン「はいっ!」
「カントゥスにて、
デインの捕虜に
なっていたところを…」
「エリンシア様の雇われた
傭兵団に助けられました!」
「それからはずっと…
姫のお側に仕え、
お守り申し上げております!!」
ジョフレ「姫は…お元気なのだな?」
ケビン「はい!」
「ジョフレ将軍に…
生きて再会されることを
強く望まれておいでです!」
ジョフレ「………そう…か…」
「よし!
そうと聞いたからには
なんとしてでも死ぬわけには参らん。」
「いくぞ、クリミアの遺臣たちよ!!
戦いに勝利し……この城に
姫をお迎えするのだ!」
ルキノ「ジョフレ…!
間に合ってよかったわ!
ジョフレ「ルキノ姉さん…
姫の傍を離れるなんて
どういうつもりなんだ!?」
ルキノ「詳しく話している暇はないの。」
「とにかく、姫は無事よ。
お会いしたければ…
なんとしても、生き残りなさい!」
ジョフレ「…姉さん!
…………」
ユリシーズ「無事か!? 我が友よ!」
ジョフレ「ユリシーズ…
なぜ、戻った!?」
ユリシーズ「詳しい話は後だ…!
姫のために……
生き延びる努力をせよ!」
ジョフレ「…わかった…!」
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:33:38ID:YxG1MPqwジョフレ「…!
君は!?」
アイク「アイクだ!
エリンシア姫の元で
クリミア軍を率いている!!」
ジョフレ「姫は
どちらにおられるのだ!?」
アイク「心配するな。
戦場には連れてきていない。」
ジョフレ「そうか…よかった……
心遣い、感謝する!!」
アイク「他の兵は、城の中か!?」
ジョフレ「そうだ!
城内に潜入しようとしている
敵兵をしのいでいるはずだ。」
アイク「よし… 間に合いそうだな。
このまま合流し、
一気に敵を叩くぞ!」
ルキノとユリシーズがジョフレとの再会を喜び合ったりせず
「詳しい話は後!」と言い切るあたり、
その前にアイクに厳しく言われた「遅い!」「話してるヒマあったら敵倒せ!」が効いてるのか?w
と思った。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:50:48ID:Y2V+f/oyヤナフの見た目から伺える年齢が酒を飲めないような歳
↓
少なくとも、酒を飲める歳が規定されている
↓
現実で考えて、見た目で歳がわかるのはだいたい20くらい
じゃないか?
まあ少なくともルキのんは20↑だろう。ユリシーズの口説きを華麗にかわすくらいだから
それなりに歳いってそうな雰囲気がある。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:57:53ID:QQpOmcTFヘタレ弟のかほりが
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:03:55ID:nDLsfLboおまいは俺か
ルキノジョフレ姉弟を見て封印のDナイト姉弟を思い出した俺ガイル
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:07:10ID:7NCXCL7R0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:19:02ID:hvR9A6NR0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:50:35ID:WATOzlt+ルキのんが20代半ば、ジョフレがエリンシアと同じか少し下くらいか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:53:03ID:jLIMJJliジョフレ産まれてないと乳母がエリンシアに乳飲ませられない。
他に兄弟姉妹がいるとなれば話は別だが。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:11:01ID:rN7thigqクリミアの将軍が10代って何かおかしい気がするし(アイクはだが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:13:22ID:rN7thigq○:アイクは別だが
まぁ言いたい事は、主人公以外で今まで10代の将軍っていたかってことよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:23:36ID:WATOzlt+あのレベルにしちゃそんな強くないし。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:23:54ID:moaRUbcI0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:29:22ID:rN7thigqageた上、馬鹿晒してしまったな。何やってんだが俺。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:58:25ID:0UEm24YU0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:00:06ID:fMymyXM2囲まれてしまいました……
それも、攻撃してこないの
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:09:22ID:JR5QUMtVペクペ<助けてクラリーネ! ライブ!>ク ル
ペ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:21:03ID:fMymyXM2何故か肝心のティトだけ動かないのよ
ティト隊に囲まれて大変な状態
もてもてやで
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:41:33ID:jyBBekvkつーか10章以降離脱マップなしって・・・11章も十分な離脱マップなのに、到達だもんな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:19:32ID:lfDpVdFG漆黒の条件考えたら離脱だとツイハーク見捨てる人が続出しそうです…
まあ開き直って自警団皆殺しとかなら大丈夫かもしれんが。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:23:56ID:cCjKTpmf離脱のクリア条件はアイクさえ離脱させればいいんじゃなかったっけ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:25:53ID:lfDpVdFGそういえば今回は捕虜収容所なかったから影響はボーナスだけか。
勘違いすまぬ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:59:53ID:7m80ncrF0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:10:25ID:rj/ZXuNj画面をよーく見てみよう。
きっと君にも理解できるだろう。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:13:20ID:gZEydn8j0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:01:32ID:8hqgsIfV読めないもんだと思ってもう売っちまったよorz
リアーネタンめ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:11:39ID:Z80asdz7今トラキアやってるが、離脱台詞でリーフ様リーフ様言い捲ってるぞ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:18:32ID:Uzc24ewG0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:42:31ID:CBqpnLZ+0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:35:04ID:K97uqcuIムワリムでも発生するんだろうか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:14:53ID:YTrqi3hk0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:20:37ID:CBqpnLZ+ウハラダ
フロカマ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:16:33ID:HGLJJdjQそれはない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:06:42ID:XVFIchxqベオクの中で奴隷として躾けられてたんだから仕方ないといえばそうだが。
それにムワリムの過保護さはあの中においては何だか異常だと思ってたので
トパックがサザに『おまえの育ての親云々』言われてたのにはびびった。親っていう感じじゃねえ…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:30:42ID:PfX3ap2e親に躾けられる前に家出たとか
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:15:24ID:XVFIchxq『逃げるだけじゃいつか捕まっちまって台無しだ、仲間を集めよう』
『おいらが助けてやる、一緒に行こう!』
みたいな流れだったのかな?
だとすれば、解放軍リーダーがムワリムでなくトパックだってことも納得いくかも。
ムワリムの性格じゃ、自分から飼い主に抗おうとはしないだろうしなあ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:29:38ID:XDggkN2d0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:30:28ID:PfX3ap2e0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:45:51ID:foYA8uJY0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:53:16ID:86x/gzUT萌え
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:09:31ID:HGLJJdjQ0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:16:35ID:NNqKXTFR0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:18:45ID:igvj4yTh0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:31:56ID:32CJllfBttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2728.jpg
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:01:16ID:0HiZ7Ab6でもそれ以上に気になってしまった。
随 分 と 不 思 議 な 兜 し て ま す ね
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:03:17ID:Kz9Q1v8/不思議とか言うな!次回はネフェニーがそれかぶるんだぞ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:12:28ID:KeFZ/hLq0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:15:02ID:dry/Y7WO前髪がキモいドラ息子の弓に打ち落とされて死ぬ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:19:47ID:9X4PTcGRありがトン。シグルーン様、素敵です。ハイ。
そういや封印のリリーナって黒タイツ履いてるけど
初期はミストみたいに生足だったんだよな。
その絵持っている神いない?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:20:15ID:4Z9ob7M00554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:24:29ID:KeFZ/hLq0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:37:03ID:MN2bUZRG貴族の中では彼女の方が変わり者なんだろうな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:46:53ID:arD8k/Yw「シグルーン」て女神の名前だぞ確か
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:57:11ID:dry/Y7WOどういう精悍な将軍殿なのかと思ってた。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:41:48ID:v+WiyY04漆黒の騎士
・・・強くなったな・・・・・・・褒めてやろう・・・・・・・
アイク
はぁっ はぁっ はぁっ・・・
ディン兵
しっ、漆黒の騎士殿がやられたっ!?
そんなバカな・・・・・・
ぐっ・・・だが、このまま逃げられると思うなっ!!
おい、仕掛けを作動させろ!
アイク
なんだ、この鳴動は!?
ナーシル
アイク!城が崩れる!!脱出するんだ!!
イナ
・・・・・・・・ ・・・・ナーシル!?
ナーシル
イナ!
アイク
ミスト、いくぞ!!
ミスト
う、うん・・・!
(城が崩れる)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:42:55ID:v+WiyY04・・・・・・・・・親父・・・・・・・・・
・・・・・・・俺は・・・・・やった・・・・・・あいつを倒した・・・・・・
親父・・・・・・・・・
ミスト
お、お兄ちゃんっ!よかった・・・
生きてて・・・よかった・・・・・・
アイク
ミスト・・・
俺は、親父の仇をとったぞ。
ミスト
うん・・・
アイク
・・・・・・俺は今でも、親父にはかなわない。
絶対に勝てない・・・・・・
俺が、あいつをたおすことで
それを・・・・・・親父の強さを・・・
思い知らせてやりたかった・・・。
ミスト
うん・・・うん。
アイク
俺たちの親父は世界一だ・・・
最高の男だ・・・・・・
ミスト
そうだよ・・・!
お父さんも・・・お母さんもそれから、お兄ちゃんも・・・・・・・
わたし、大好き!!
みんなわたしの・・・
自慢の家族なんだから・・・・・・っ!!
ティアマト
アイク!ミスト!!2人ともよく・・・・・ ・・・・・・・
セネリオ
・・・・・・・・
アイク
心配をかけたな。だが、これで・・・・・・
ティアマト
・・・・・・何も言わないで。わかっているから。
アイク
みんなのところへ戻ろう・・・・・・
さすがに今日はもうこれ以上、体が動かん・・・・・・
ミスト
うん!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:44:03ID:dry/Y7WO0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 02:03:47ID:DKnj3l0J0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 02:15:34ID:v+WiyY04でも会話らしい会話はなかったぞ
くっ俺は勝てないのか!とアイクが言ってナーシルが登場
イナを頼むといいつつ竜に変身 城ごと自爆だったと思う
んで上のティアマトの台詞に続くんでなかったかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:39:55ID:VVzJYiUN調子乗んな。パッケージでも見てろ。
>>558-559
俺、漆黒倒せなかったんだけど、どっちにしろ砦崩れて消息不明になるなら
続編にも登場しそうだな。
漆黒の正体と親父との関係とか謎で終わったし、
なんかワープできる粉持ってるから、あそこから逃げれただろうし。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:56:10ID:BLPKT48u将軍だったらしいから当然部下がいただろうし、それらに訓練もつけてただろう
それよりも問題なのはセフェランとの関係とその鎧や武器をどっから持ってきたんだよってところ
セフェランがベグニオン宰相だから引いたという意見もあるが
大陸中に戦火を撒き散らしたがってるアシュと漆黒からしたらベグニオンとの戦争は望む所だから
11章で退いたのが謎だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 06:53:11ID:9eu4zkpi正直世間知らずっぽいジョフレにはカリルみたいな
姉さん女房のほうが会ってる気が酢。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 10:18:47ID:CYDb6B6thttp://www.37vote.net/game/1112713909/
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 14:15:38ID:gS0IPcmrジョフレみたいなボンボンは完璧に先導してくれる女か、完璧に先導出来る女のが上手く行きそうな気はするな。
そういう意味ではどちらのポジションにおいても中途半端なエリンシアは相手が悪い。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:30:49ID:HMQwn5Sgでも、ティアマト姉さんなんだろうな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:46:35ID:puKzyFgGそのさい、エリートは外れてそうだけどな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:03:12ID:0DDytij2〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) ティアマトさんじゃなきゃヤダヤダ〜!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:49:27ID:XkbTMbEN〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) シグルーン様じゃなきゃヤダヤダ〜!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:02:12ID:KS4a8Iu3〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) シグルーン様じゃなきゃヤダヤダ〜!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:22:24ID:cBgSoTnK0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:56:57ID:9bKlXgxz0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:12:39ID:dry/Y7WO再興中途の国の君主と家臣じゃ結ばれないわな。
ゼトとエイリークみたいな奇跡は起こらんものか。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:16:52ID:yvov5JgG0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:21:49ID:9eu4zkpiじゃあシーダみたいなポジションか
それはそれでいいな(*´д`*)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:33:37ID:3wRktLHd0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:00:13ID:ePRTwt5yゼトは軍功著しいし、国王に信頼されていた。
ジョフレは手柄らしい手柄は遺臣を集めてただけ。
だが、それでもくっつくのが最近のクオリティ。 だと思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:01:06ID:XkbTMbENエリンシアにアイクはもったいない。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:02:33ID:dry/Y7WOそうか。ならちょっとくらい望み持ってもいいのかな。
次作でジョフレとエリンシアくっつくといいなあ。騎士姫萌える。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:17:15ID:Vf/gMBDQジョフレでは
英雄談にするには
役者不足
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:18:29ID:wo/gnMy2アイクにエリンシアは勿体無いじゃないのかww
反対なのかwwwww
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:33:09ID:3wRktLHd0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:37:11ID:BXL39qVGでもアイクのことが忘れられない、それを知ったジョフレ赤目化、か
確かに嫌だ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:38:57ID:7P0Zp8EJ>セフェランがベグニオン宰相だから引いたという意見もあるが
>大陸中に戦火を撒き散らしたがってるアシュと漆黒からしたらベグニオンとの戦争は望む所だから
>11章で退いたのが謎だ
アシュナードの目的はペグニオンと戦争するというわけではないのでは。
多分14章のラグズ王会談のように、ラグズ連合対デイン・ペグニオンのベオク連合の戦争が目的と考えれば、
セフェランがベグニオン宰相だから引いたと納得できるけれど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:40:32ID:dry/Y7WOあの赤い鎧着た無意味に美形な(というか精悍な感じの)
ベグニオンの英雄の何とか将軍とか怪しいかも。
ていうかこうやって自作のストーリー色々考えてるけど、
キャラクター全然違う別のストーリとかになってて肩透かしくらったりしてw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:43:09ID:obMn2Z6Rゼトが姫と結婚できたのは王位継承したのが他にいたからだろうし。
エイリークが女王だったら悲恋で終わっていたっぽい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:45:51ID:dry/Y7WOたしか邪神復活の為にどのくらいの規模の戦い起こせばいいのか
自国が負けない程度でぶっつけ本番で試してったとかいう話だよ。
1デインVSクリミア→クリミア取り込み
2デイン+クリミアVSガリア
3デイン+クリミア+ガリア(なりそこないとして一部捕獲)VSベグニオン→失敗
4デイン+クリミア+ガリア(なりそこないとして一部捕獲)VS反デイン連合→失敗(ED)
って流れだった。
セフェランとしっこくが戦ったのは2の時点なので、
この時期にベグニオンと戦ったらデイン負け必至なので
戦わなかったのでは。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:05:41ID:9bKlXgxzやっぱペグニオンのお偉いさんを婿にとって基盤の安定化をするんじゃないかな?
随分と夢のない話だけど
とりあえず言えるのは
エ リ ン シ ア に ア イ ク は も っ た い な い
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:07:38ID:nvWhrJZa対立が中心になるきがする。漆黒の系統が
いまいち解らんが。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:09:02ID:eHiMW3cq次回作に登場するキャラとアイクがくっつくのか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:15:05ID:oi2W39es0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:15:04ID:PGX6YZpQ0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:21:53ID:h8bkim4p0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:22:53ID:FiIuf6A/残党100人くらいって異常な少なさ考えると有力貴族は全部死んだか寝返ったかしてると思うんだけど。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:24:19ID:dWE/SFJV俺は神使の血統の中で印のでたものが
異能者としてオルティナの名前を継ぐんじゃないかと
考えてるんだが。サナキのオデコはあやしいなりよ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:29:34ID:NLq816Z1そういうのに限って日和見して隠れてるもんだ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:53:34ID:VtyFMGRQシステムが一緒なだけでストーリーは別じゃないの。
それとも公式に続編の発表でも有ったの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:06:00ID:laydYWCL0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:19:41ID:7+L1QXWGそれ以前にどう考えても第一部完的な終わり方ではある。
設定的な核心部分にはちょっと触った程度だし。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:52:30ID:eo+NeaUiマーシャが嵐で飛ばされた先の大陸のお話です。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 08:51:30ID:BbujMfoz0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 10:14:25ID:Y5SD2ifZ救国の英雄と正しき血筋の王女だろ?
他国からの侵略+占領で荒れ果てた人心を掌握し、挙国一致体制を築くにはもってこいだ。
下手に他国から婿を迎えたり、未曾有の国難の時に
なーんにもしなかった貴族連中の誰かと結婚するよりは、
よほど国民の熱狂的支持を集められそうな気がする。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 11:41:27ID:0gPJvcEN逆立ち?よくわからないけど逆さまに見てもさっぱりだった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:19:02ID:YDzdgJEOアイクの氏素性が微妙だと思う。
何せデインの元四駿の息子だし。
王家にデインの人間が混ざるのを嫌う人間は戦争直後なだけに多いだろうし。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:27:02ID:LwtuXWlGユリシーズが伯爵で、ジョフレはそれより年下なのに友人とか言われているわけだから
ルキノ、ジョフレ姉弟の家もそんくらいの格なんだろうか。
それより上(侯爵とか公爵)だと、乳母ってイメージに合わないんだが。
性別が逆だったら
伯爵令嬢は充分王妃の資格ありだと思うが。
婿養子の場合は良く分からんな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:28:56ID:lA190YELあの時代じゃ国民の支持よりも貴族連中の支持の方が重要だと思う
自分達にとって旨みがあるようなら反対はしないだろうが
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:30:12ID:BqfwU1Mp0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:31:19ID:GU8RS9mxが、アイクは兵士や国民の人気が凄まじいだろうし、
ベグラニオンにもラグズ国にも顔がきく。
現実性を考えると婿はアイクか生き残った有力貴族、他国の貴族のいずれかだろう。
ジョフレはふつーに考えたらありえない選択肢だが、女性ファンを考慮して
奇跡がおこるかもしれない
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:45:51ID:yfGJYYsHゆえに婿はガリアから、と言ってみる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:46:13ID:zljXXCcXしかしエリンシアと結婚するってことは傭兵団をやめて国王になるってことだろ?
アイクの性格からして親父から受け継いだ傭兵団を手放すとは思えないんだが。
オスカー・ケビンの支援会話でもあったが、国に救いきれない人達を救うのが傭兵団の
役目で、アイクもそういう傭兵団に誇りを持っているわけだし。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:47:33ID:ZwvNFBWeモ・ウ・デ・ィ! モ・ウ・デ・ィ!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:49:26ID:BNQ1xRQE0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:55:04ID:h8bkim4p(ロイの乳母はただの田舎娘だったけど)
問題はクリミアがどういう国かっていう話で、
エリンシアは結婚したら女王のまま統治すんのか(マリアテレジアみたいに)、
結婚した相手が王になるのかどうか。
前者ならアイクでもOKなんだが、帝王学も何も習ってない上に
(エリンシアもそうなんだが、そこで同じように統治者になれない婿を探す理由は無い)
こういう世界に嫌気すらしてるアイクが王になれるはずがない、というかむしろ辞退しそう。
親父の傭兵団を守るためにさ。
印付きの存在を考えると考えてもラグスの婿は無理。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:03:15ID:LwtuXWlG印付き、なんてのは存在しないって扱いだからなあ。
これから友好を築いていくらしいけど
一体混血をどう扱っていくつもりなんだろう。
そういうところも気になるよ。
後、偏見をどういう風に乗り越えたって
ラグズとベオクの子供は「滅多に生まれない」らしいから
ガリアからの婿取りは無いだろ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:04:09ID:LwtuXWlGそれは女王のままなんじゃないのか?
何かEDの最後のナレーションがそんな感じだったと思う。
いや、うろ覚えなんだが。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:10:04ID:BqfwU1Mpまあぶっちゃけた話、
女王陛下は死ぬまで独身でしたが何故か子供はいました
でも俺的には(ここ重要)全然構わん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:14:36ID:n+1fJt3aしかし今回はGBAFEじゃお馴染みの
「バカだけど熱い奴」「男なのに萌えキャラ」「良い人(実は良い人にあらず)」
は結構いたけど
「基本はヘタレなんだけどいざという時に格好良いキャラ」がいないな
ヒュウやサウルみたいな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:16:11ID:5R/fLpELヘタレではないが、ハールがそれに近い感じ。
普段は眠そうにしてるし、やる気なさそうだけど
いざとなったら熱い漢
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:23:33ID:n+1fJt3aそれを敢えて隠してるような
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:25:54ID:BbujMfoz0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:44:29ID:h8bkim4p0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:01:32ID:4TTMh+6P0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:20:31ID:bR57j5Iz0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:09:50ID:zljXXCcX0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:12:57ID:+X675Eh0ところで男なのに萌えキャラって歴代誰のことだよ。
蒼炎がモゥディなのは分かるが。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:17:08ID:WEZlg5+Pかっこいい場面なんてあったか?常にヘタレなイメージだ
男なのに萌えキャラってルセアしか思いつかないんだが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:21:12ID:f6p8szEGよくよく考えたらゴンザレスくらいしかいないか?
ドズラも萌えるといえば萌えるがあれは普通に良い人か
>>628
チャドとの支援会話でのヒュウは格好良いと思うんだけどな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:30:23ID:4TTMh+6Pダグラス、ガレット、ガイツあたりも萌える。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:45:48ID:+X675Eh0ゴンザレスたん
ドズラたん
モウディたん
このあたりか?
男なのに女に見えるという意味では
ルゥ、ルセア、セネリオ でいいんだろうが…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:49:25ID:f6p8szEG封印 バアトル
烈火 バアトル
聖魔 ドズラ
蒼炎 ケビン
で、かっこいいバアトル=エフラム
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:19:48ID:wqGyuycH0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:29:15ID:0kNxzMsI0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:31:37ID:Zf1cw2AT0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:32:06ID:BqfwU1Mp0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:41:46ID:YDzdgJEO0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:11:03ID:sHhyZpQMイレースのパンツですか?
マーシャのパンツですか?
レテのパンツですか?
ジルのパンツですか?
タロウニオのふんどしですか?
しっこくのブリーフですか?
マカロフのシミつきパンツですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:14:14ID:+X675Eh00640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:38:52ID:aX6wpfLM0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:04:35ID:4VRwiGUH斧キャラは萌えキャラだということが判明したようですね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:24:24ID:ht503EZ5「……っ!
ありえねえぜ……!!」
「ひとまず、退くか。」
おもしろくもなんともなかった。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:24:38ID:TwaAqtS5オカマ口調なの?ちょっとカタコトなだけなの?
俺の脳内ではボビー・オロゴンみたいな声のカマ口調だが。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:39:05ID:3vqQlvZsボビーのモノマネをした古木
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:45:36ID:TYgtd6BF又はワユ関連。
064628章ネサラ・リアーネ関連会話
2005/05/18(水) 02:20:36ID:3vqQlvZs塔から出た後の会話。
2ターン目終了後
[デイン兵]
……ふぅ。
忍び込む時も思ったが、
ここはとんでもない場所だな。▼
どういうわけか、狂ったラグズが
うようよしてるぜ。▼
[リアーネ]
**********(古代語)▼
[デイン兵]
ん? ああ、これがイヤなのか?
確かに、この兜や鎧ってのは
窮屈でいけないな。▼
(デイン兵の顔グラとマップアイコンがネサラに変わる)
[ネサラ]
これでどうだ、リアーネ?
二十年来だが、
すこぶるいい男ぶりだろう。ん?▼
[リアーネ]
**********▼
[ネサラ]
あんまり変わらないか?
さっきもおまえ、
すぐに俺がわかったもんな。▼
しかし、よく生きてたな。
…また会えて嬉しいぜ。▼
[リアーネ]
**********▼
[ネサラ]
さて、ここからが問題だ。▼
せっかく抜け出したはいいが、
野獣どもになぶり殺されるなんてのは
ぞっとしねえ話だからな。▼
なんとしても
ニアルチたちと、合流だ。▼
行くぜ、リアーネ。
俺にしっかりつかまってろよ。▼
[リアーネ]
**********▼
0647これだけで申し訳ないですが
2005/05/18(水) 02:21:28ID:3vqQlvZs[ネサラ]
…なんだ?
あいつらみんな、
別の方向に気をとられて……▼
[リアーネ]
**********▼
[ネサラ]
ティバーンたちか!
よーし、いいぞ。▼
これなら上手くいきそ…▼
(画面外からニアルチとカラス2体が現れる)
[ニアルチ]
ぼ、ぼっちゃま!!
やっと合流できましたぞ!▼
[ネサラ]
ニアルチ!
予定より早いじゃないか。▼
おいぼれの羽で、
ずいぶん無理を
したんじゃないか?▼
[ニアルチ]
リアーネお嬢さまを
お助けするのに、もたもたしては
おれませんからな。▼
[リアーネ]
**********▼
[ニアルチ]
おぉ! これはこれは
なんと美しくおなりで…▼
亡き王妃さまに、よく似ておられ…
うっ▼
[リアーネ]
**********▼
[ネサラ]
おい、泣くのは後にしろ。
野獣どもはティバーンたちにまかせて
俺たちは脱出するぞ。▼
[ニアルチ]
は、はい!
では、こちらに…!▼
登場する時も去る時もちゃっかりリアーネを救出してポイントを稼ぐネサラ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:44:15ID:syWuQixk0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:56:55ID:T+wGHFVQ0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:57:51ID:Klqpc3Kf0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:58:49ID:s3z5fLWB0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 07:30:07ID:rjSj0uoh0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 07:39:48ID:0CkBiyWxその場合、生まれた子供はどっちになるんだ?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:30:28ID:odXCGfQzベオクとラグズは禁忌で印つきらしいけど、鷹の羽持った獣牙族とか生まれるんだろうか
空とぶぬこ(*´Д`)ハァハァ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:36:55ID:cyzqh2oa身体が獅子
グリフォンじゃねえか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:34:18ID:KSvzAdYS0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:52:37ID:AExhSUWRレールウェイズ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:53:08ID:RxNixbWU子供が出来るのはベオクとの間でだけらしい
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:02:23ID:odXCGfQzすまん、どの支援?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:14:46ID:GLDkRExAそれサギならサギ、猫なら猫同士しか駄目って事なのかな?
それとも大まかに分類が一緒だったらいいんだろうか?
何にせよ後者じゃないとサギ兄弟は近親相姦しないと
この先生きのこる事はできないんじゃあ…。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:23:39ID:AExhSUWR多分、獣牙族、鳥翼族、竜鱗族
ていう分かれ方
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:26:10ID:HID3B7sU人間の鎧と兜って、
またずいぶん無理したな。
あの羽がどの程度折り畳めるのかは知らんが、
下手したら、羽折れちまうだろうに。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:40:25ID:vLAyfNO2でもステータス画面でピューマとかジャガーと表示されたら
萎えるか……
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:30:59ID:q0FSzHdw0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:38:43ID:T+wGHFVQ0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:47:21ID:IudB6aswソーンバルケとモゥディ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:15:21ID:s3z5fLWBそうか、大まかな種類ならできるのか。
ならリアーネと鷹王とか烏王とかでサギの子繁殖できるな。よかった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:31:53ID:uKmZktbiリュシオンと強い翼を持ち肉でも魚でも何でも食べる健康美溢れるフェニキスの女性
…どっちがマシかな…
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:43:07ID:4IWkIMdd0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:06:20ID:3vqQlvZs0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:35:56ID:41wTkSdN頭にリボンつけてドレス着たティバーンとネサラ想像して吹いた
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:12:00ID:46Syyl3Y柴田亜美あたりに描いてもらいたいな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:24:25ID:BeJjJZdW>>672
もりそば噴いた
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:24:56ID:AExhSUWRティバーンの顔が小島、ネサラの顔が中
に自動変換されましたどうしてくれる!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:23:15ID:I1CSeKDt0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:56:30ID:r7b1pV0nティバーン見るたびに想像しちゃうじゃないか
どうしてくれる
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:17:02ID:kxkWpbex0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:23:33ID:I1CSeKDtティバーン「リュシオンタンパーパでーすよぉ(ハート」
とか俺は古いほうのパプワ君しか知らんからイメージ的にはマジックかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:32:34ID:vh99Inqlネサラがアラシヤマ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:01:36ID:j3NhuQ7E次回作では、
洗脳され、敵に回ったリュシオンを泣きながら説得する鴉や鷲の王妃妃様が見られたりしてなw
「貴方、ごめんなさい! いくらキラキラしてて綺麗だからってもう貴方の髪を勝手に抜いたりしないから戻ってきて〜!!」
「貴方〜、もう『木の実や果物しか食べられないなんて貧弱ね、プ』なんて絶対に言わないから許して〜」
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:57:50ID:dXpuhul/0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:59:39ID:3cmY/2Dwよいな
リアーネ「ダンチョサン、ワタシ、ウタ、ウタエルネ。ワタシツレテク、オトクノコトヨ」
アイク「・・・・・」
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:10:48ID:FV2Mkp91詳しく
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:12:15ID:GtguqnF+[リアーネ]
わたしはセリノスおうじょリアーネ。
たたかいはできませんが、うたがうたえます。
よろしければ、ごいっしょさせてください。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:20:43ID:G5ikL5Rfローマ字のヘボン式だというのは判ったんだが。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:21:13ID:G5ikL5Rf0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:44:44ID:I1CSeKDt逆から読むと読めるらしいがネタ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:50:52ID:tivEL2fz27章の情報でのティアマトさんとの会話は変化するんですか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:42:37ID:jTIeP3Mq0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:46:45ID:ZizM34A8謝罪と賠(ry
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:51:15ID:jFNQqdBPそれが超問題で解読できない。
あんなみみずがのったくった文字・・・。
28章の会話だけでも解読したい。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:57:46ID:bh+ePvmGバードウォッチャーの好きな鳥嫌いな鳥で好きな鳥三位に鷹が嫌いな鳥一位にカラスがランクインしてたってやつだな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:59:05ID:VKjO5K7V「古代語ってどうやって読むんですか?」って
130歳・少女で
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:18:22ID:2wwKCpsJ0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:01:59ID:l1Pzi7Zr頑張れば解読できなくもなさそうだけど・・・・
公式の壁紙(鳥勢揃いの奴)の左上のほうに古代語で
なんか書いてあるけど、あれってどう考えても書き出しは
「FIRE EMBLEM」でしょ? その後なんて書いてあるかは
わからんけど・・・・(多分『蒼炎の軌跡』かそれの英語バージョン
だろうけど)。
少なくともあの文字はアルファベットをいじった文字ということになる。
シャーロック・ホームズの「踊る人形」みたく、一語一語変換していけば
読めるようになるかも。
ちっと手間取りそうだけどやってみようかな・・・・?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:47:02ID:TgWE0wnDがんばってくれ!
自分とこのテレビじゃ文字がつぶれて読めん・・・。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:36:21ID:1UGhJjl/0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:07:08ID:CEJUG52uマカロフ、あの花をマーシャの墓前に供えようとしてたんだな…
なんか泣ける。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:14:20ID:TORjunj9B止まりで売ってしまったよとかそういう話に・・・。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:23:20ID:W20ynIlDmiru見たら、マーシャ生存時と死亡時で変わるらしい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:50:14ID:TgWE0wnD他にもあったっけ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:40:55ID:0vAYV4/h0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:43:53ID:pL2EgRcV「頼む!死なないでくれマーシャ!」(うろ覚え)
とかいういたって普通のセリフなんだがマカロフが言うと印象が変わる。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:08:25ID:i8dnotRzモウディウルキの支援は封印のドロシーヨーデルの支援に出たフクロウとオオワシの話に似てるな。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:16:13ID:r3wYtq8zステラとの支援B見た時はびびったけど、Aで見直したし。
ていうか、厳しく言われるのには慣れててしまって効果ないから
改心させられるとしたらステラみたいなタイプなんだろうきっと。
だが、敵として出た時に、イレースは攻撃してこなかったのにマカロフはマーシャにさえ攻撃してきたのはどういうことだ。
霧で判別出来なかったとかいうオチか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:19:51ID:r3wYtq8z3兄弟みんな母親は違うということだし。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:25:39ID:INr+uQln0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:02:04ID:8duw4PMxある意味これの名物
マチスがレナに突っ込んでくるのとか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:29:02ID:rEXKJWnP0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:29:59ID:q6zVGj720711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:17:11ID:nAS4FQXnクラリーネがお兄様をウェルダンにしましたが何か?
0712695
2005/05/20(金) 07:44:25ID:aoB+Towuごめん、断念した。
いや、どの文字がどのアルファベットに対応しているのかは多少なり
わかったんだけど、いざリアーネが古代語を喋ってるシーンを見たら・・・・。
ダメだ、表示される文字が小さすぎる。やる気が一気に消し飛んだ。
目が悪くなりそうだよ・・・・。
他の誰か頼む。
ちなみに壁紙の一番上の一行は
「FIRE EMBLEM BIRDPEOPLE」って書いてあるみたい。
最初の「G」に似た大きな文字はどうやら意味はなく、文章もしくは
単語の始まりを指しているだけの模様。
それと最後に小さく書かれているのは日付。「2005,05,20」だと思う。
二行目の長いのはまだ全部解読できてない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:27:04ID:8/aAFagAおまえすごいな!
0714712
2005/05/20(金) 10:04:18ID:lafbuqa4ちなみに壁紙の二行目は
「トリサンタチハ、ミンナナカヨシナンデスヨ」だそうですw
17章、エリア4クリア後の会話。(カタカナで書いてるのが古代語)
アイク「あんたは…!
リュシオン「……その…
おまえの背に…いる者は……?」
アイク「あ、この娘か。
あんたの知り合いだと思うんだが…」
リアーネ「……ア…ンン……」
リュシオン「リアーネ!」
リアーネ「リュシオン ニイサマ!?
ニイサマ! ニサマ!!(←多分ミスだと思うが、実際そうなっている)」
リュシオン「ホントウニ リアーネナノカ?
ユメジャナク…?
どうして、おまえが……?
いや、そんなことより
よく…よくぞ生きて……」
ティバーン「リアーネ、俺が分かるか?」
↓続く
0715712
2005/05/20(金) 10:32:06ID:lafbuqa4リアーネ「ティバーン…?
○○○○?(解読できず)」
ティバーン「そうだ。
よく覚えてたな。
20年もの間、ずっと1人で
ここにいたのか?」
リアーネ「ヨク ワカラナイノ…
アノヨル… ネエサマタチガ、ワタシヲ
…ホコラニカクシテ…
キト ワタシニ…
○○ヲ キカセタ…
ソウシタラ、トテモ ネムクナッテ……」
リュシオン「…森が、守ってくれていたようです。
ずっと眠らせて……
どんなに感謝しても足りない。
アリガトウ…
ココロカラ カンシャスル…」
こんな感じです。疲れた……。
解読できなかったところは、もう少し話を進めればなんの
アルファベットか特定できると思うので、それまでご勘弁を。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:47:05ID:XWLZ8OXS感動した!
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:47:56ID:lafbuqa4非常に難しい・・・・。
サナキ「すまぬ……
すまぬ……」
リアーネ「モウ、イイ…」
サナキ「?」
リュシオン「リアーネ!?」
リアーネ「サ…タッテ」
サナキ「そなた…?
なんじゃ?
立てと…言っておるのか?
そなた…」
リアーネ「モウ、イイノ。
アナタノセイジャナイモノ」
リュシオン「リアーネ!?」
リアーネ「ニサマ… モウイイデショ?
コノコヲ ユルシテアゲテ。
コンナニ ヒッシデ…アヤマッテルモノ。」
リュシオン「リアーネ…
許せるわけ…ないだろう!?
……眠っていたお前は知らない……
こいつらニンゲンが…私たちになにをしたのか……」
リアーネ「…シッテルワ。
モリガ…オシエテクレタモノ。」
リュシオン「お前…知って…!?」
リアーネ「……ミンナ…ミンナ…
…モウ…イナインダッテ……」
リュシオン「……そうだ…
みんな……もう…いない……
だから…この恨みを捨てることなど……!」
リアーネ「ニイサマ… ヤサシイ リュシオンニイサマ。
ニイサマハ、イマ、カナシミノセイデ
ココロガ クモッテル…」
↓続く
0718712
2005/05/20(金) 10:59:19ID:lafbuqa4わかることだけど、リアーネほんまにええ娘や・・・・・゚・(つД`)・゚・
次回作では是非ヒロインに!!
リアーネ「ソンナ ニイサマヲ ミルノハ…
トテモ ツライノ…
オネガイ… フノキニ シハイサレナイデ…!」
リュシオン「リアーネ…
わかった。
お前がそう言うなら…」
古代語が出てくる部分は以上。戦闘前にもちょっと古代語
が出てくるシーンがありましたが、セーブしてしまったので
戻れません・・・・。誰かお願いします。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:59:50ID:m6j/tY3f0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:02:16ID:BcztZMLp素晴らしい!乙
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:18:38ID:4kA4RPqV本スレから飛んできたけど、感動もの。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:29:17ID:FIbEw2ggネ申
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:39:41ID:5OaLEr1+0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:11:43ID:khbJz9wjすげーな乙
ええ子やなぁ、リアーネ
出来れば他の章での台詞も知りたいけど大変そうだね
無理じゃなければお願いします
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:19:59ID:4kA4RPqV0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:34:33ID:/1dTEniD0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:28:24ID:CKGdTXQg神
スレの上のほうにあるアシュVSリュシオン
アシュナードのセリフが鈴置洋孝ヴォイスに聞こえる
ああ、あれだ、ポケモンの映画見たからだ
FE封印、烈火のキャラの声優
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3277/1054035696/
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:02:17ID:PqzYrv1J696だが、超乙! 感動した!
「ニサマ」って複数回でてきてるってことは誤植じゃないのかな。
舌足らずな感じが可愛いな・・・リアーネ。
マジ乙でした。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:50:24ID:YrCLGBmLmiru見たんだが、たぶん715の○○はガルドル(呪歌)だと思うんだ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:54:54ID:YrCLGBmL0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:55:03ID:PB9MZGHsマジすげえ!いいもの見せてもらったよ。
本当におつかれさま。
0732712
2005/05/20(金) 16:43:32ID:CGOL5ptwそうみたいです。俺もさっき気づきました。
つか「呪歌」普段普通に「じゅか」って読んでたので
わからなかったんですよねぇ・・・・。
今本スレ見たらなんか解読表?うpしてる人がいたので、
後はもう他の人お任せして俺は引退します・・・・。
とは言っても、もうすでに古代語見たらメモ見ないでも
訳せるくらいになってますがw
今18章で止まってるところなので、まだ他の人が解読して
いないときに古代語見たらまた書き込むくらいにします。
あ、ちなみに解読表に載ってなかったのですが、「g」は「列」
の左側みたいな字で、「j」は「g」の上部分が「c」みたいになってる
字です、一応、多分。
0733712
2005/05/20(金) 17:15:34ID:rY1TGAskノーマルのエピローグのデータが残ってました。
ちゅうわけでエピローグの会話。
アイク「もう、行くのか?」
ライ「ああ。
王の元に大事なお客さんを
お連れしないといけないからな。」
アイク「客?」
リアーネ「アイクサマ! オセワニナリマシタ。」
リュシオン「私たちのことだ。
父上と共に、今後しばらくは
ガリア王宮に世話になることになった。
やはり我らサギの民は〜(以下略)」
(中略)
ミスト「あ、待って!
リュシオンさん! リアーネさん!」
リュシオン「なんだ?」
ミスト「あの…最後にもう一度だけ…
メダリオンに触らせてもらえませんか?」
リアーネ「ウン、イイヨネ? ニイサマ。」
リュシオン「もちろんだ。
さぁ、手を出して。」
↓続く
0734712
2005/05/20(金) 17:25:22ID:rY1TGAskミスト「はい。
……………
ありがとうございました。」
リュシオン「もういいのか?」
ミスト「はい。最後にお別れ…
言いたかっただけですから。」
リュシオン「ありがとう。」
ミスト「え?」
リュシオン「君と、アイクと…」
アイク「ん?」
リュシオン「それから亡くなった両親にも
心からの礼を言わせて欲しい。
私たちの姉の想いを…
伝えてくれて…ありがとう。」
リアーネ「アリガトウ! ココロヤサシイ
ベオクノ ナカマタチ。」
ミスト「は…はい!」
少ないですが、以上です。リュシオンとの支援をAにしたら会話
が変わるかも知れませんが・・・・。
にしても俺以外にも自力で解いた人がいるんですね……。
お互い似たような字に悩まされましたなぁ、と苦労を分かち合いたい(つД`)
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:33:18ID:OOiXBntLGJ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:35:17ID:4SFBrMjk0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:43:45ID:KbraMRDY神
リアーネタンマジでいい子だな…
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 17:43:52ID:9MEy7vtk俺は未だに28章会話の解読で悩んでるよ。
文字つぶれてるしw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:08:44ID:4Rc1LZcQすげぇ!!乙です。
リアーネタン、いいねぇ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:32:35ID:vYaO+Mis素晴らしい、乙カレ様です
にしてもリアーネええ娘やねえ
次回作では是非とも仲間になっていただきたいよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:07:33ID:2dUGXfySデインとクリミアの戦いの後
古代語の解析に尽力する
サギの民とベグニオンの人々
両者の和解は神使サナキと彼によって成し遂げられた
彼のこの功績は悠久の時を経た今でも
英雄たちのサーガとともに語り継がれている
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:12:31ID:noSM3U6y0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:17:02ID:PqzYrv1J再び乙です。
ちなみに、リュシオンと支援Aの場合は「ガリアに寄ったときは〜云々」って台詞が
追加されるだけで古代語の台詞追加はなかったはずです。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:14:04ID:uUupKTXa0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:41:59ID:cJQSt1LCトラキア風の後日談だなw
あれはサーガとか書物とか書かれてるキャラが多かった。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:04:27ID:7iKUGGcWネサラに助けられた時
これくらいか?
リアーネの古代語が出てくる場面は
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:12:29ID:KbraMRDYリュシオンとかが仲間になるらへん
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:49:13ID:PqzYrv1J「古代語をまだ使うのか〜云々」てネサラが言ってたような。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:18:42ID:yXtT0ZhJワユ・イレース・マーシャの3人が集まってるな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:20:47ID:n7FxeSDU仲の良い同士で固まってんのかなあれ。細かいな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:21:24ID:tWLUe4Nfリアーネたんマジでイイな・・・俺のホストスレ立てできないから誰かがリアーネスレ立ててくれる事を願うしかない・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:27:14ID:EPlsYTQ2テンプレ用意してくれればやってもいいが、どうするか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:30:32ID:W67pBgGh最近自治厨がうるさいから
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:08:22ID:NXB42qEX何かとんでもないスレタイで立っていた気がするけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:10:12ID:Tgjy6gpVFE蒼炎のリアーネたんは純白ぱんてぃカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1116332960/
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:12:45ID:WnHRwPkOデイン兵(ネサラ)/・・・・・・ふぅ。
忍び込む時も思ったが、
ここはとんでもない場所だな。
どういうわけか、狂ったラグズが
うようよしてるぜ。
リアーネ/それ、きらい!
ネサラ/ん? ああ、これがイヤなのか?
確かに、この兜や鎧ってのは
窮屈でいけないな。
これでどうだ、リアーネ?
二十年来だが、
すこぶるいい男ぶりだろう。ん?
リアーネ/うん!ネサラ、かっこいいよ。
ネサラ/あんまり変わらないか?
さっきもおまえ、
すぐに俺がわかったもんな。
しかし、よく生きてたな。
・・・また会えて嬉しいぜ。
リアーネ/うん・・・わたしも、うれしい
ネサラ/さて、ここからが問題だ。
せっかく抜け出したはいいが、
野獣どもになぶり殺されるなんてのは、
ぞっとしねぇ話だからな。
なんとしても
ニアルチたちと、合流だ。
行くぞ、リアーネ。
俺にしっかりつかまってろよ。
リアーネ/うん!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:13:52ID:WnHRwPkO・・・なんだ?
あいつらみんな、
別の方向に気をとられて・・・・・・
リアーネ/
ネサラ!あっち!
ネサラ/ティバーンたちか!
よーし、いいぞ。
これなら上手くいきそ・・・
ニアルチ/
ぼ、ぼっちゃま!!
やっと合流できましたぞ!
ネサラ/ニアルチ!
予定より早いじゃないか。
おいぼれの羽で、
ずいぶん無理を
したんじゃないか?
ニアルチ/リアーネお嬢さまを
お助けするのに、もたもたしては
おれませんからな。
リアーネ/ニアルチ!きてくれたの?
ニアルチ/おぉ! これはこれは
なんと美しくおなりで・・・
亡き王妃さまに、よく似ておられ・・・
うっ
リアーネ/ニアルチ、泣かないで。
ネサラ/おい、泣くのは後にしろ。
野獣どもはティバーンたちにまかせて
俺たちは脱出するぞ。
は、はい!
では、こちらに・・・!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:23:13ID:XlohhGPGそしてそれを逆から曲に合わせて読んでみよう
例
永久(とわ)の嘆き悲しみ
↓
TOWANONAGEKIKANASIMI
↓
IMISANAKIKEGANONAWOT
少し舌足らずに唄うのがポイント
さぁ、これで君も今日から呪歌マスター!
リアーネたんとレッツデュエットだ!m9(・∀・)
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:23:24ID:W67pBgGhまあ、一人きりで会話する機会がなければそんなもんかな?
眠らされる前は子供だったかもしれないし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:47:31ID:n5lTLp7mリアーネたんが一位になったじゃないか!
どんなに感謝しても足りない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:21:34ID:EPlsYTQ20762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 05:15:21ID:FTCr8Irhところで↓から大ちゃんAAを連想してしまった件について
>レッツデュエットだ!m9(・∀・)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 05:56:51ID:LCYFAR5+ネ申
リアーネが最萌えになったよ
続編でアイクと支援マジでほしくなった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 06:22:06ID:I+3tX7/vネサラの反応からしててっきり何か凹むこと言われてるのかと思ったんだが
ちゃんと褒めてたのか、よかったなネサラw
0765712
2005/05/21(土) 08:48:29ID:YIyS9ChCそこではただ一言「ウン、ニイサマ」って言ってるだけでした。
25章より。
???「リアーネ!
ちょっと邪魔するぞ。」
リアーネ「ティバーンサマ!「」
ティバーン「調子はどうだ?」
リアーネ「キョウハ、トテモ イイオテンキダカラ
キモチイイデス。」
ティバーン「ああ、確かによく晴れてるな。」
リアーネ「ウミノカオリニモ
ナレテキマシタシ。」
ティバーン「そうか、少しはここに慣れたか。
で、ロライゼ様の様子はどうだ?」
リアーネ「…カワリアリマセン……」
ティバーン「…ま、気長にいこうぜ。」
リアーネ「…ハイ!」
ロッツ「……王は、
サギの姫が何をしゃべってるか
わかるんですね。」
ティバーン「ん? ああ…
漠然とだがな。
そうか、ロッツ
おまえは知らないんだな。
リュシオンも、
ここに来たばかりの頃は
同じ状態だったんだぜ?
今でこそ流暢に現代語を
話してるがな。」
ロッツ「そういえば、怒った時とか
不思議な単語使ってましたっけ…
でも、さっき届いた手紙は
普通の文字で書かれてましたよね?」
↓続く
0766712
2005/05/21(土) 08:55:43ID:YIyS9ChCティバーン「この20年で、すっかり
現代語のほうを普通に…って、
おまえ盗み見しやがったな?」
ロッツ「す、すいませんっ!
王のお手元から
チラッとだけ見えてしまって…!!」
ティバーン「おまえなぁ…」
リアーネ「テガミ? ニイサマノ!?」
ティバーン「ん? ああ、そうだ。
リュシオンからの手紙だ。
クリミア軍はデイン王国を抜け、
無事、祖国に向かったらしい。」
リアーネ「ヨカッタ!
オゲンキナノデスネ?」
ティバーン「…だが、何かあったようだな。
詳しく書かれていないが…
フェニキスからも
増援を出して欲しいと言ってきた。」
ロッツ「あのリュシオン様が
そんなことを言ってくるなんて…
けっこう深刻かもしれませんね。」
ティバーン「すぐにでも行ってやりたいところだが、
ロライゼ様とリアーネを
置いて行くわけにはいかんし…」
リアーネ「ワタシモイキマス!」
ティバーン「いや、だめだ。」
リアーネ「デモ…!」
↓更に続く
0767712
2005/05/21(土) 09:10:56ID:YIyS9ChCティバーン「……そんな顔で見ても、
絶対、いっしょには連れていかんぞ。」
ロッツ「そりゃ、ムチャな話だ。」
リアーネ「……イジワル…」
ティバーン「…前から考えてた計画を
実行に移すか。」
ロッツ「なんですか?」
リアーネ「ケイカク?」
ティバーン「…じゃあ、
とりあえずガリアへ行って、
話をつけてくる。
ロッツ、おまえは
リアーネたちを警護しながら
旅の準備を手伝ってやれ。」
ロッツ「わかりました!」
リアーネ「ソノヌノハ、コッチニオネガイ。」
ロッツ「えっと、おれ、
なんて言ってるか
わからないんですが…」
リアーネ「コレヲネ、コレニイレテホシイノ。」
ロッツ「あ、もしかして
これを…この袋に?」
リアーネ「ソウソウ。」
ロッツ「わかりました!
じゃんじゃん詰めます!」
リアーネ「!」
ロッツ「……あれ?
どうしたんですか?」
リアーネ「!! ダレ!?」
ロッツ「…おれの後ろが
いったいどう……
ぐわっ!!!」
リアーネ「ロッツ!
イヤ! ハナシテ!!」
漆黒の騎士「騒ぐな。
……父王を殺されたいか?」
リアーネ「…ニイサマ……」
25章戦闘前のリアーネの台詞は以上です。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:13:01ID:LCYFAR5+萌えた
0769712
2005/05/21(土) 09:34:51ID:YIyS9ChCリアーネ「……ア……?」
イズカ「おお! やっと
目覚めたようだな。
(中略)
デイン兵「…行ったな。
さて、サギのおじょうちゃん。
怖くないから、
おとなしくしてろよ?」
リアーネ「ココ…ドコ?
アナタハ……」
そして戦闘後。
ライ「アイク!
そっちはどうだ!?」
アイク「だめだ。
どこにもいない。」
リュシオン「リアーネ…
いったい、どこに…」
ネサラ「よお、ご一同。
なにかお困りかい?」
リュシオン「ネサラ!?」
アイク「キルヴァス王か。」
ネサラ「お探し物なら、ここだぜ。」
リアーネ「ニイサマ!」
リュシオン「リアーネ!
おまえ、無事だったのか!!」
リアーネ「ニイサマ! ニイサマ!」
アイク「あんたが、助け出してくれたのか?」
ネサラ「…いいか?
誤解のないように言っとくが…
ティバーンに!
半ば強制的に!
やらされたんだ。
別に善意でやったわけじゃない。
この間のツケを
払わされたってことだ。」
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:40:09ID:PDdpHDy20771712
2005/05/21(土) 09:46:55ID:YIyS9ChCティバーン「おまえに頼んで正解だったな。
見事なもんだ。」
ネサラ「おだてても、これ以上
何もでないからな。
約束通り、タナス公の一件は
これで清算してもらうぜ。」
ティバーン「まあ、いいだろう。」
ネサラ「じゃあ、俺は行くぜ。」
ティバーン「そう急ぐ必要はねえだろ?
せっかく来たんだ。
デイン王を始末するとこまで
付き合っていったらどうだ?」
アイク「なるほど、それは名案だな。」
ネサラ「はぁ!?
寝言はやめてくれ。」
リアーネ「ネサラ、カエッチャウノ?」
ネサラ「いいか、リアーネ。
俺にはデインと戦う理由は
何もないんだ。」
(以下略)
これ以降は(多分)エピローグまでリアーネの台詞なし。
乗りかかった船だからと、改造コードを駆使して突っ走りました。
とりあえずこれで最後です。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:16:56ID:FP7552Ooしかしネサラは本当にこの兄弟に頭が上が(ry
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:29:39ID:gcvvJicw超乙カレ!
おまいさんのおかげでリアーネが好きキャラトップになったよ。
「……イジワル…」て、可愛すぎ。言われたい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:54:56ID:EPlsYTQ20775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:16:22ID:vDVZvaV8やべえリアーネ可愛すぎ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:19:29ID:eMiaAbzc0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:34:59ID:kouhY27z0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:38:31ID:kouhY27z何このいい娘
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:46:03ID:NXB42qEXとにかく続編ではアイクとの支援を希望する。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:53:46ID:x645qPxw0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 11:56:55ID:3ulQWS9m0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:12:58ID:Rz8h3hD50783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:26:00ID:n5lTLp7mこの台詞でよからぬ事を想像したのはオレだけじゃない筈だ!!11!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:28:07ID:nOiMOH/m0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:29:16ID:FP7552Oo…オまえは、
心が歪んでイるようだ……
モゥディは…悲しい……
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:30:52ID:3ulQWS9m恥じらいがあるんだボケ!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:49:59ID:0CHEy4Bx恥じらいはありません
本当の意味で純真無垢なんですから
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:51:41ID:dPuG251e誰も兄を選ばない罠
前半でときどきリアーネがニサマ!て言ってたのが逆に萌える。
リアーネはカタカナ喋りのほうがなんとなく可愛いな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:30:55ID:4o8YXto+IMISANAKIKEGANONAWOT
OROKOKUMORODAMETEMOTOWIKOT
UAERUFETOTE TIARAHOWIMAY
ODI TIUOMAMI
ムービー部分の歌詞はこんな感じ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:40:12ID:5NJ5IIXS時を止めて微睡む心
闇を祓い 手と手触れ合う
今もう一度
直すとこんな漢字化
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:40:32ID:Ym0HG6l5リシュオンがこれがセリノスの森だと言うのか!の後に古代後喋ってる
これって解読されてたっけ?
0792712
2005/05/21(土) 17:01:12ID:wwUN7EZZラストです。ここまで来たら徹底的にやるしかない!
15章クリア後会話。
リュシオン「これが、セリノスだと…
そう言うのか!?
色を失くし、枝の垂れ下がった
この樹木が、私たちの森の木だと……
キギヨ! ミドリナス ワガキョウダイタチヨ!
ワタシノコエガ キコエルダロウカ!?
コタエテクレ!」
ネサラ「…古代語か。久しぶりに聞いた。
おまえはまだ、その言葉を使うんだな。」
リュシオン「…森の声が聞こえない
どうして…こんなことに……」
↓続く
0793712
2005/05/21(土) 17:07:47ID:wwUN7EZZナーシル「………こっちだ。
いっしょに来てくれ。」
アイク「!?」
ナーシル「…………サギの民だ。」
リアーネ「……」
アイク「……ナーシル…
あんたの話じゃ…
サギの民は、この前の男を残して
全て失われたんじゃなかったのか?」
ナーシル「……そのはずだ。
また1人…生き残りが見つかるなんて……
…奇跡だ…」
リアーネ「…?…」
アイク「おい、待ってくれ!
俺の話を――」
リアーネ「ヤ…!」
アイク「お、おい、しっかりしろ!」
リアーネ「……」
ナーシル「完全に気を失っている。」
(以下略)
リアーネの台詞少ないw
古代語が出てくるシーンはこれで全部だと思います。
ちなみに17章戦闘後で二回出てくる「ニサマ」は、
もしかしたら俺の見間違いかもしれないと思って
確認してみたのですが、間違いなく二回とも「ニサマ」でした。
残る古代語は、タイトル画面の次のメニュー画面で背景に
出てる奴ですが……流石に無理でした。字小さいわ、動くわ、
点滅するわで……。静止画が出れば出来るかもしれませんが……。
というわけで、今度こそ本当に終わりです。
今まで付き合ってくださってありがとうございました。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:10:04ID:nhitxqSB0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:49:53ID:mLqBQCrJ乙。礼を言うのはこっちの方なのさ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:56:04ID:A3ut0I/kリュシオンとリアーネで古代語の会話が少し入ったと思うんだが、
解読のお願いはもうだめでしょうか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 20:10:22ID:ziC+mbJe0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 20:28:28ID:NoagBvho0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 21:20:47ID:+0KdKeIe0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:07:31ID:rbx2X8zS0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:23:59ID:YfF+fwBF少なくとも俺はこれで買う必要が無くなった。
しかし、結構手が込んでるなぁ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:24:22ID:YL01CVVJ0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:27:49ID:eXgnzplu神、乙!すっごくありがとう!!
全然しつこくなんてないですよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:12:12ID:bqg6kgoC0806712
2005/05/22(日) 08:15:50ID:XPlMKu7bホントだ! ありました。完全に見落としていました。
どうもありがとうございます。
というわけで終章戦闘後、エピローグ前会話。
アイク「……これで本当に終わりだ。
イナ、近寄るな。
騎竜の方は、まだ生きて…」
イナ「……」
アイク「やめろ!
イナっ!!」
エリンシア「いやぁっ!」
アイク「!?」
イナ「…ラジャイオン…」
リアーネ「ネエ、ニイサマ」
リュシオン「リアーネ?
どうしたんだ。」
リアーネ「アノ ハネノオオキナ ドラゴンサン…
laguz(ラグズ)ジャナイカナ…?」
リュシオン「まさか…」
リアーネ「ハッキリシナイケド、
ソウカンジルノ。」
リュシオン「モシ、アノ ドラゴンガ laguz(ラグズ)ナラ…
galdr(ガルドル)デ transform(トランスフォーム)ガ
トケルカモ シレナイナ…」
リアーネ「ジャア、ウタイマショ。」
アイク「リュシオン、リアーネ?
どうしたんだ。」
リュシオン「少しだけ…待ってくれ。
試してみたいことがある。」
アイク「……?」
↓続く
0807712
2005/05/22(日) 08:25:23ID:XPlMKu7bラジャイオン「…………」
アイク「…リュシオン
あれは……」
リュシオン「…リアーネが、あの騎竜は
真実の姿を歪められていると言った。
だから【再生】の呪歌を聞かせた……」
イナ「ラ…
…ラジャイ…オン……?」
ラジャイオン「……く…っ…」
イナ「…ラジャイオン……
私が、わかりますか…?」
ラジャイオン「…イ…イナ……?」
イナ「はい…
……やっと……
お目にかかれました……」
ラジャイオン「…おまえには……
苦労を…かけたな…
……すまない……」
イナ「あなたのためなら…
私の苦労など……」
ラジャイオン「……イナ……
…ゴルドアへ帰ろう…
ふたりで……ともに……」
イナ「はい…
私は、どこまでも
あなたといっしょに……」
ラジャイオン「イナ…これから……
……ず…っと………
……………」
イナ「…………
う……
……う…うぅ…
……………」
アイク「……竜鱗族だったのか…」
リュシオン「ああ……」
リアーネ「カワイソウ…」
本当は中略にすべきだったかもしれませんが、泣けるシーン
なのでそのまま書きました(ノД`)シクシク
ちなみにナーシル死んでるバージョンです。
↓更に続く
0808712
2005/05/22(日) 08:34:15ID:XPlMKu7bミスト「…………
…………
…………
…………
…あ…
あった……!」
アイク「どうした、ミスト。
何があったんだ?」
ミスト「…メダリオン。
……やっと
取り戻せた……」
アイク「ミスト、それは…」
ミスト「うん、
わかってるよ。
リュシオンさん!
リアーネさん!」
リアーネ「!?」
リュシオン「なんだ?」
ミスト「はい。」
リュシオン「……!」
リアーネ「medallion(メダリオン)」
ミスト「――メダリオンは
セリノスに――
リーリアさんから…
わたしのお母さんが
託されたもの……です。」
リュシオン「…………
…リアーネ、おまえが。」
リアーネ「ハイ。」
ミスト「…………」
アイク「………」
リュシオン「ありがとう、エルナの子らよ。
亡き姉の想い……
確かに…受け取った。」
以上です。ドラゴンに「さん」付けするところに(*´д`*)モエ〜
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:55:16ID:CUOAUMmuなかったらすまん。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:57:50ID:OviyOjfbグッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 10:13:27ID:4ei+auIRトランスフォームのところでちょっとワロタ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 10:16:27ID:4ei+auIR>>712 超GJ!!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:53:56ID:+nm+3MCNその関係性も萌えるなあ
0814796
2005/05/22(日) 12:07:45ID:qMNiBP42こちらこそ、ありがとうございました。
712さんのおかげでリアーネのセリフがわかって、
彼女が好きになりましたよ。
解読おつかれさまでした。感謝です。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 12:48:21ID:51xnjitkありがとう。
リアーネは可愛いので元から大好きだったが712神のおかげでもっと好きになった
とってもGJ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 13:52:28ID:qAiXPKmV0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 13:56:00ID:nEpaDe4m0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:05:11ID:nEpaDe4m0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:40:21ID:51xnjitk0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:45:42ID:1HOPXdUTネサラ お兄ちゃんの悪友、けど優しい
ティバーン 面倒見の良い、頼りになるお兄ちゃんの先輩
こんな感じだろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:54:07ID:2PflJD5Vネサラとリアーネケコーン
ティバーンとねえさまケコーンで鷺族も安泰だったのに
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 15:21:36ID:RZHb3VGR0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 15:53:14ID:XpngQI1r0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 18:17:38ID:GA/t6/2xと聞こえる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:27:41ID:dIoT2v20より萌えでありサギも安泰だったのにな。
もしやこれは続編でかわいい女鳥翼族が出るという布石かっ?!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:29:02ID:nb0O0/af0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:30:20ID:nb0O0/afでもメスだったらオリヴァー関連イベントは許可でなかったろうな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:39:34ID:NUohK8Hv微妙だがアメリアも。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:54:35ID:zm+iqVDe0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:04:41ID:jkIgOvdd0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:08:25ID:4Z8gh6Aqどっかで聞いたことあるなと思って考えてみたら、
聖戦の三馬鹿パラディンが同じこと言ってたの思い出した。
どうでもいいのですが
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:19:34ID:aNKyCApw姉が生きてればなー。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:25:05ID:Ln96f7aG0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:36:29ID:Hmz3rW4l0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:44:06ID:s/glbsK50836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:59:35ID:fUl56kjJ0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:07:40ID:NUohK8Hv0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:33:50ID:hA/PGaNDそんな卵をまともに割れない公爵はいやだ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:00:50ID:K0QrWrXH一字違いですごい差だなw
タニスの顔を殴るなんて出来ねぇ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:43:06ID:hPNhCeJXそんな光景が目に浮かぶ
0841投票所案内
2005/05/23(月) 00:02:12ID:gd2jMFKy現在、以下のリンク先にて家ゲーSRPG板の名無しを決める投票を行っております。
http://www.37vote.net/game/1116762453/
期間は、このスレが埋まるまで。
気に入った名前がある人も、無い人も、奮ってご投票下さい。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 17:52:00ID:Bj8eERYy一位が 助けて!名無しさん になってる件について
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:36:11ID:RuTUfxkjてかこれってシノンのアレが元ネタなのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:38:40ID:Y+d8fyB0ヒーニアス
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:04:59ID:aj4AerqF0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:40:18ID:Bj8eERYyエリンシア「エリンシアって呼んで」
アイク「いやそれはまずいだろ」
エリンシア「でもさっきはそう呼んでくれたじゃないですか。わたしのこと考えてくれてありがとう」
アイク「あれ?そうだったけ?今度から気をつけるよ。それじゃ」
エリンシア「えっ、そういう意味じゃなく…ちょっと待ってアイク様…行っちゃった」
ってな流れだったんだが…これってデフォルトだっけ?
この会話の時もっといいムードじゃなかったっけ?
三周もやってんのによく覚えてないよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:06:32ID:icH/y3Ea0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:21:13ID:nF5Tv3/fしかもその後本人のいないところでまた呼び捨てにしてた
(ムワリムとの会話ん中)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:36:04ID:woXwXrQF多分きっと俺がおかしいのか
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:27:53ID:0famC2kPエリンシアワロスw
結局ムワリムとの会話からエリンシア呼び捨てにしてる訳だが、
意識的だか無意識的だか分からないけど、
ベグニオンの厳しい身分制度に触れてから、
そういう考えに反発して言うようになってしまったという感じがする。
呼んでいいよと言ってるエリンシアはともかく、
他の貴人には一応礼儀はとらないとダメだと思うけどなあ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:52:17ID:/+x6VUIG前に出てた挿入される会話ってこれのことかな?
ミスト「お兄ちゃん。」
ミスト「さっき、なにか…
音が聞こえなかった?」
アイク「…?
特になにも。」
ミスト「そう?
じゃあ…わたしだけなのかな?」
ナーシル「…高い、鈴のような音かい?」
ミスト「あ、うん!
そう、それ!!」
アイク「俺には
何も聞こえなかったけどな?」
ナーシル「北東に見える、遺跡の方からだね。
…わずかに、空気を震わすだけの音だから
よほど耳のいい者でないと聞き取れないだろう。」
「つまり、ミストは
ラグス並みの耳を持つということだ。」
ミスト「えっへん!」
アイク「調子にのるな。」
「だが…ベオクには聞こえない音…か。
確かに気になるな。」
ナーシル「…サギの民は、みな
【呪歌使い(ガルドラー)】だと聞く。
その辺に関係あるのかもしれない。」
ミスト「…ガルドラー? なんですか、それ。」
ナーシル「【呪歌(ガルドル)】を謡う者…だよ。
呪歌とは、その旋律と歌詞によって
聞くものの内面に作用を及ぼすもの。」
「たとえば、サギの近くでその声を聞くだけで
失われていた体力がもどるとか…」
王族ほどの謡い手になれば、
1つの時の間に、2つのことが行えるような
歌が謡えるだとか…」
「色々と不思議な噂を伝え聞くよ。」
ミスト「へぇ〜…
なんかすごいね、お兄ちゃん!」
アイク「ああ、だが…
そんな力を持ちながら、ベオクに
一方的に滅ぼされたのか……」
ミスト「…あ……」
これ以降はデフォルト会話と同じっぽいので斬ります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:40:47ID:LC/lpwBT[タニス]
お見事!
この短期間に、よくぞ
ここまで上達されました。
[エリンシア]
ほ、本当ですか?
[タニス]
私は、嘘も世辞も申しません。
神使親衛隊副隊長として…
貴女が一国の王女でなければ、
なんとしても隊員に勧誘したいほどです。
[エリンシア]
あ、ありがとうございます!
…自分でも……信じられません。
タニス様のご指導がなければ…
とてもここまでは……
[タニス]
新兵の教育も、
私の仕事の1つでしたから。
ただ、こんなに感謝されたことは
初めてですね。隊では
鬼呼ばわりされるばかりでしたから。
なあ、マーシャ?
[マーシャ]
え!
そ、そんなことないですよ!
みんな副隊長のこと
すごく慕ってましたから。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:41:39ID:LC/lpwBTふっ、まあいい。
しかし、姫がこれほど
腕を上げたのなら…
そろそろ、あれを試す頃合か。
[マーシャ]
む、無理ですよ!
ぜーったい無理です!!
[エリンシア]
タニス様、私も…その……
まだ自信がありません。
[タニス]
いいですか、姫。
相手は、あのデイン軍率いる
デイン軍精鋭部隊なのですよ?
必殺技の1つも習得しないで、
どう戦うというのですか?
[エリンシア]
………
[マーシャ]
副隊長だけでやって下さい。
私たちは堅実にがんばりますから…
ね、エリンシア姫!
[エリンシア]
……私、挑戦してみます。
[マーシャ]
えぇ〜〜〜〜!!!
[エリンシア]
強く…なりたいのです。
そのためになら…
どんなことでもします。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:42:40ID:LC/lpwBTよくぞおっしゃいました!
では、私も姫の覚悟に答えられるよう、
神使親衛隊仕様に戻ります。
[エリンシア]
え…
[マーシャ]
うそ……
[タニス]
さあ、時間がないから
手加減はせんぞ。
2人とも、しっかりついて来い!!
[エリンシア]
は、はい!
[マーシャ]
うぅ…やっぱり鬼だ。
[アイク]
…3人とも
取り込み中みたいだな。
声をかけるのはまたにするか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:10:18ID:AwRE7FXf惚れそうだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:21:54ID:pBdleWFQ853のタニスのセリフ
×デイン軍率いる
○デイン王率いる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:38:28ID:JFylPUaN♪〜ふぁみこんうぉーずが出るぞ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 12:45:15ID:ZLeRDZpf0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 13:48:40ID:bjQGgM8dかーちゃんたちにはないしょだぞ♪
ワラタwww
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:19:49ID:b28cx5rQ凄い似合いそうだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:27:49ID:O+dDJoDRと思ってた頃もありました
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:01:54ID:/8/wm+Hx0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:29:47ID:LjdZSInY0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:04:27ID:O+dDJoDR0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:13:23ID:4ch32lPZ0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:30:52ID:3mdpFYMyそれともわた(ry
0868sage
2005/05/27(金) 00:47:37ID:W2I1mhhy…ああ、お帰りタニス。今日もお疲れ様。
丁度夕飯も出来た所だよ。▼
盛り付けるまで テーブルで待っててくれないか?
それとも、先に湯浴みしてくるかい?▼
[タニス]
…(* ´Д`*) ▼
すまん、スレ違いと判っていても書き込まずにはいられなかった…orz
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:49:24ID:W2I1mhhyアシュナーどんに特攻してくる。
0870名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/27(金) 01:25:03ID:fDSb1wBc0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:35:40ID:jTqet0o8裁判あたりで運命終わりそうなキャラだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 03:13:50ID:SAKOvrkL[マーシャ]
ええと…
マーシャ、いっきまーす!
トライアングルアターック!!
[タニス]
いざ、参る!
トライアングルアターック!!
[エリンシア]
で、では…参ります!
トライアングルアターック!!
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 03:14:45ID:3mdpFYMyもっとかっこつけて欲しかった。
三兄弟のも見たい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 06:52:05ID:FGcX5hwPまだ恥じらいがあるなぁー。
初々しいというか。
俺も>872と同意でセリフに緊張感持たせて欲しかったな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 10:50:25ID:6nxiWOC2エリンシア→おっかなびっくり
マーシャ→うぜー早く帰りたい
でも田螺怖いしかっこだけでもつけとくか
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:22:27ID:+tPsDAd0ていうか本人が緊張してる
マーシャは「トライアングルアターック!」とか叫ぶの
ムッチャ恥ずかしいしとか考えてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 12:14:33ID:jiE7nAAU他の二人は、戸惑いながらも実はけっこう楽しんでる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 13:58:34ID:0K21sO/N必殺技って、あんた軍人の言うことか…?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 13:59:16ID:Rbvkr7k73兄弟のも見たこと無いな・・・やっぱりヨファはノリノリなんだろうか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:03:02ID:Jihdilq70881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:05:48ID:+KWq3s5R0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 17:02:33ID:rOnYNbvO0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 21:16:45ID:qMHTN+bKボーレ
どうだ、兄貴。
おれたちの必殺技、できそうか?
オスカー
そうだな。
古い戦術書を調べていて、
良さそうな合体技を見つけた。
ボーレ
お! やりぃ!!
ヨファ
わーい! どんなの?
はやく教えて!
オスカー
技を習得するには、守らないといけない
いくつかの決まりごとがあるんだ。
ボーレ
あんま、こむずかしいこと言われても
わかんねえからな。
かいつまんで話してくれよ。
オスカー
わかってる。
とにかく、一番重要なのは
みんな同じ武器を使うことだ。
これについては、3人とも
弓を使えば問題ないだろう。
ボーレ
弓ぃ!?
おれも兄貴も弓を使うのか?
オスカー
『みんな同じ武器を』と言ったろう。
この技をやりたいなら、守らないといけない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 21:17:29ID:qMHTN+bKちぇっ 仕方ねえな。
チビは足手まといで困るぜ。
ヨファ
チビっていうな!
ぼく弓ならボーレより上手いもん。
足手まといはボーレのほうだもん。
ボーレ
なんだと、この…!
オスカー
いいかげんにしろ、ボーレ。
おまえの弓の腕が
ヨファより劣っているのは間違いじゃないんだし。
しかし… ヨファ自身の素養もあっただろうが、
基礎を教えた相手も、相当優秀だったようだな。
ボーレ
こいつは、自分で覚えたとかって
ふざけた寝言いってやがるけどな。
ヨファ
じ、自分で覚えたもん。
天才だもん。
オスカー
ま、構えの癖なんかで
だいたいの想像はつくけどね。
ヨファ
!!
ボーレ
ん?
なにがなんだって?
ヨファ
オスカーおにいちゃん!
しーっ…
オスカー
…天才の弟をもって
よかったな、という話だ。
ボーレ
ざっけんなよ。ばかばかしい。
ヨファ
……ほっ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 21:18:07ID:qMHTN+bKなんの話をしてるんだ?
(アイク登場)
この間から、3人でこそこそと…
何か企んでないか?
ボーレ
げ アイク!
オスカー
企むだなんて、人聞きの悪い。
実は…
ヨファ
あのね!
ぼくたち、ひっさ…
ボーレ
わーーーーーーーっ
ガッ
(オスカー消える)
ゴッ
(ヨファ消える)
ボーレ
悪いな、アイク。
こいつらちょっとおかしくてな。
アイク
いや、
おかしいのはおまえのほうだろ。
ボーレ
と、とにかくだ!
次の進撃メンバーには、
おれたち兄弟3人を入れておくことだ。
アイク
別に構わんが…
なんでだ?
ボーレ
そいつぁ、見てのおたのしみってやつだ。
じゃあな。せいぜい期待しといてくれよ。
おら! いつまですっ転がってんだよ。
いくぞ、兄貴、ヨファ!
アイク
……ひっさ…? …ひさ……
………………ひざ?
……………………
……ま、どうでもいいか。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 21:18:58ID:qMHTN+bKじゃあ、行くぞ!
トライアングルアターック!
ボーレ
おーっし、行くぜぇっ!
トライアングルアターック!!
ヨファ
よぉーしっ、いっくぞー!
トライアングルアターック!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 21:43:49ID:ayVB97z2アイクワロスw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:05:06ID:Jihdilq7予想に反して三人ともノリノリだなw
トライアングルアタックはこうじゃなきゃ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:12:17ID:Rbvkr7k7やべー3人ともノリノリかよ!会話も面白いな。
今度プレイするときは3兄弟使おう。うん
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:23:21ID:rOnYNbvO>みんな同じ武器を使うことだ。
伝説ってのはどうしても捻じ曲がって伝わってしまうのね(つД`)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:28:40ID:8umB2ZLK0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:15:17ID:nK3Ref+U> あんま、こむずかしいこと言われても
> わかんねえからな。
> かいつまんで話してくれよ。
>
> オスカー
> わかってる。
何気にお兄ちゃん容赦ないな。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:16:37ID:hI9K51KI意味が分からん
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:24:10ID:mGc1zvKK別に武器が一緒ってこともなかったよね
オスカーが読んだ戦術書は駄目駄目だね って話では
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:24:55ID:YJR4RZUR0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:30:51ID:Ffv/aBGhでも実際にこの世界では
兵種は関係なく武器同じなら出るものなんだから
この世界ではその戦術書は正しい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:42:50ID:hI9K51KI聖戦の時点でトライアングルアタックはペガサス用ではなくなってる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:48:34ID:isRnsNOQペガサス3人よりも兵種の違う3人の方がいいのは言わずもがな
896の言い分で正解かと
ボーレが問答無用で兄弟殴り倒すの見た時ワロタ
こいつらさすが兄弟っつーか、誰が誰に対しても容赦ないよなw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:50:35ID:mGc1zvKKペガサスが一般的だからそう書いただけで
マージトライアングルでもアーマートライアングルでも兵種は一緒だったよね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 09:18:56ID:+O0jzSDK0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 13:33:56ID:JmCxDeY/0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:52:23ID:auqglcTEやはりマカロニの妹だな
血は争えん
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 20:50:30ID:3OzF0DTPフツーに男で大変残念だった
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 20:52:05ID:JmCxDeY/あ、それ俺も思ってた
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 21:34:51ID:Btq60lZOどう見たら女に見えるのか知りたい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 23:20:22ID:vbwLSZFQもう一方のトライアングルアタックは武器関係ないじゃん
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 23:24:01ID:mGc1zvKK0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 23:27:17ID:EjOFJHQZそうなのか。ペガサスの方はやったこと無かったからな。
剣じゃないとできないから
マーシャがクラスチェンジしないと駄目なのかと思った。
やりでもできるんだな。
0909903
2005/05/28(土) 23:28:13ID:3OzF0DTPグラフィックの顔で
肩とか胸で男だろうなぁとは思いつつ、
ああいう口調の女なら萌えるのにという願望も
多少あったかも
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 23:33:59ID:DnVJ6+IGアレはほれ、タニス副長直伝の気合と根性で
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:01:31ID:2pqTUo7Aヨファは兄二人のセリフを半分ずつ真似てるな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:33:58ID:7+fFIbi60913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 02:09:43ID:G0+dgd0Bボ 敵 ヨ
だったとしたら、外した場合ボーレとヨファは逝くかもw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 02:10:36ID:f5gzRuF00915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 03:16:41ID:SijqaPp4まあ倒せなかったら、ペガサスで囲んで、さらにぶちかませってことよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:53:07ID:Auor+IAI剣士2人でX斬り、剣士2人と魔道士でアークインパ…いや、何でもない。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:29:18ID:or97uy2b[アイク]
…とりあえず、どっちを目指すか…だな。
[ミスト]
お兄ちゃん。
[アイク]
何だ?
[ミスト]
さっき、何か…
音が聞こえなかった?
[アイク]
…?
……特に何も。
[ミスト]
そう?
じゃあ…わたしだけなのかな?
[モゥディ]
モゥディにもキこえたぞ。
…鐘のヨうな、タかい音ダった。
[ミスト]
あ、うん!
そう、それ!!
[モゥディ]
トても、キれいな音ダった…
[アイク]
俺には
何も聞こえなかったけどな?
[モゥディ]
…スごく、カすかな音。
ダから、ヨほど耳がヨくナいと聞こえナい。
ミスト、スごい。
ベオクなのに、獣牙族ナみの耳だ
[ミスト]
えっへん!
[アイク]
調子にのるな。
だが…ベオクには聞こえない音…か。
確かに気になるな。
中略
[モゥディ]
北東に見える遺跡に向かうとイいぞ。
アそこに、不思議なケはいを感じる。
[アイク]
わかった。
わざわざ教えてくれて、ありがとな。
[モゥディ]
ドういたしまして。
アイクの役に立てたら、モゥディは嬉しいぞ。
後略
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:32:14ID:or97uy2bエリア4・オリヴァー様のアリガタイお言葉
[アイク]
…もう、あきらめろ。
大人しく投降すれば、
命は助けてやる!
[オリヴァー]
ぬぬぬぬ…
まだだ! まだ負けん!!
邪悪なる貧乏人どもめ!!
それほどまでに…この私の
美貌と財力が妬ましいのか!?
その気持ちはわかる。
小憎らしいほどにわかるぞ…
[アイク]
………は?
[オリヴァー]
しかーし! おまえたちのような
卑劣漢に屈する私ではない。
タナス公オリヴァー…
女神にかわって、醜い悪をくじく!
[アイク]
…あのな…
[オリヴァー]
みなのもの!
全力で私を守れ!!
できれば、あやつの背にいる
小鳥も奪い取るのだ!!
[アイク]
……かんべんしてくれ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:38:27ID:GDGK/cD8ムワリムでも見れるのかな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:49:01ID:2vWB3w3/正直、リュシオンは売られるとしても一番安全なところに売られたんだよな。
ネサラの愛を感じるヨw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:54:23ID:GDGK/cD8貞操は一番危険だったんじゃ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:19:59ID:l7VYtSkMいつも「なんだと?」とかだし
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:33:50ID:bSSvs+MI0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:35:51ID:or97uy2bたぶんオリヴァーの「美貌」の一語があまりに衝撃的だったんだと思う
言葉を失ったっつーか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:49:42ID:bueajfBW0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:11:27ID:X7wtVyK9けどあれ、サギの民のこと、ちょー貴重な美術品扱いだったし。
って、書いて、
オリヴァー「サギの民に殴られたぜ、いやっほー!
もう鼻アラワネえんだ」
とか言いながら、うれしくてベットで転がりまわってるオリヴァーを想像してしまった・・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:14:58ID:F2lKg1I10928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:15:46ID:T7g+f/D8しかも「は?」と言った時のアイクの目が半目になってるしな。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:41:57ID:Qmx+zwVV想像して吹いたw
やばいそのオリバーかわいい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 01:41:18ID:6IygV/tg0931名無し
2005/05/30(月) 20:01:50ID:K9trMisfおいおいクロノトリガーの連携技かよw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:18:35ID:/kGSJ5Hfタニスのセリフは男前というより、武士なのでは…。
いくぞ!!…くらいが良かったかも。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:27:39ID:Qmx+zwVV0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:31:45ID:zY9LMB5L0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:19:11ID:fP0X/8Au0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:59:59ID:AsJ+kBU5よりはかっこいい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:20:55ID:nkEGenxp今回、戦闘でのソードマスターにスピード感や余裕っぷりがなくていまいちなのがもったいない(´・ω・`)
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:23:19ID:okgFEYeSどう考えてもおかしい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:28:56ID:zY9LMB5L0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:29:46ID:kNBpqOU6もっとかっこよく斬りつけてほしい…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:33:38ID:hYEi8r2U0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:37:27ID:zatdz7FWでも、彼等が剣持つと日本刀みたくなる?のはイイと思ったなあ。
ソーンもずっと隠居してたので、世界を見て回りたい気分になったのかもね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:26:13ID:Ef1n8VS8ついでにモゥディの肉球でもプニプニさせてもらえればもう言うこと無し
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 03:18:35ID:yXdo1LA2ソーンの必殺は居合いがよかったよな。イメージ的に。
んで、通常の構えもマップモデルと同じにしてさ…。
3Dだから、あんま不自然な動きできないんだろうが、
ソドマスくらい消えたりとかしてくれても良かったと思う。
あと、剣士の攻撃。走るな!ジャンプしろ!って思った。
また据え置き3D出す予定あるなら、主人公以外のモーションも拘ってほしいな。
ロードアイクはズバ抜けて良かった!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 16:05:43ID:+NiFUXas0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 16:26:37ID:c6lxafIQ0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 16:57:04ID:GtEibNND0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:27:24ID:EQ5UczTQ0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:51:08ID:VYoOrIlg0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:14:46ID:e5tnsTmc(・Д・)
(・∀・)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:15:44ID:e5tnsTmc0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:20:39ID:cJ9iWHPs彡 ´ー`)
これしか思いつかない
ていうか
多村だが
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:45:36ID:IM7QBixj殴って骨折ってのを見てブルガリアのほうが先に思い浮かんだ俺
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:48:41ID:1RslIb+f三兄弟?w
ところでパルメニー神殿てどうしてあの部屋残ってたんだろうな。
呪いみたいで怖いし、どうみても何かしたんだろうから
壊したり洗い流したりしそうなものだが
あとよく壁に字書くインクなんてあったな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:29:51ID:wF3Ac8fTただ回避と必殺率が上がるだけのような。
てっきり組み合わせは良いと思ったんだがな。
ベストの組み合わせではないという事かな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:32:53ID:u4SpL8Oiサギの民愛護委員会会長様が保護なさったんでしょう。
でもあの文字が血文字だったら嫌だな。
筆記具はアイク母の差し入れだと信じてるよ。
キルロイ→(^_^)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:55:19ID:CoHnKCzb0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:58:52ID:1RslIb+f命中とかいらないけど。
シノン→(`A´)
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:00:31ID:wF3Ac8fT0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:48:52ID:ImDxePJ90961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:08:21ID:sJhnuqpI・地×何か(回避大幅↑)
・炎×炎(攻撃命中↑)
・雷×雷(防御回避↑)
・水×水(攻撃防御↑)
辺りお勧め
ダメなのは命中アップに特化した天属性キャラに関わる支援
命中回避がバランスよく上がる風もイマイチ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:44:22ID:R8jT8Ybi支援相手も片方が主人公、片方が援軍持ち即戦力だから不足無し
水×水とか炎×炎は効果は大きいけど使う人を選ぶ気がするな。
あとその属性のキャラが誰かってのも大きい。
リュシオンとキルロイが炎だけど本人的にほぼ意味ないし、ダラハウは使い辛いし。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:26:42ID:dmsY8XgJ0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:48:34ID:JexKWEY/0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:42:10ID:v8kiQWCz0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:47:47ID:OxjYhPsk(´・`)←はんなりオスカー
(;´□`)←対ケビンオスカー
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:51:31ID:EQ5UczTQ0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:52:47ID:EQ5UczTQ(`・_・´)←アイク
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:09:43ID:yiC7b43g(`'-')←ツンデレテ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:12:02ID:1i0FlQ6S0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:16:37ID:fMRc+6ML支援や特殊会話もほとんど出尽くした感があるけど。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:19:04ID:cILJXfpH0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:20:42ID:TS0Sq8Dy0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:35:34ID:6vkly1AE萌え〜ってな流れじゃないのはちょっと貴重かなとも
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 07:00:04ID:wy1NVEKI0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:36:27ID:B9R331eD0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:06:34ID:Duu9qXWVワロス
_ゅ_
( ・_・)ショボン ←セネリオ(非省略版)
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:18ID:IkERxl+Iなんか違うな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:45:16ID:SgeXBMSI0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:05:22ID:ktjNWQ9j0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:09:18ID:9VyvQXbAその無限のマークは何を表現しているんだ?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:14:08ID:yiC7b43g0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:15:56ID:6SqPBY2/0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:37:33ID:ktjNWQ9j両津の口をイメージしたんだが
(`м´) ←訂正版…?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:54:34ID:yiC7b43gこのスレが好きなんだ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:56:16ID:cEX9V47h0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:14:46ID:6SqPBY2/FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117628011/
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:17:53ID:GLjkSx4p0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 13:41:55ID:lp+tgLqz0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:13:32ID:BNhPERtb0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:21:49ID:Fd7Hb3wt0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:21:55ID:9Zh85IL8/ノノ从 リ
ハゝ゚ -゚ノ <うめ
⊂)呈iつ
.ノ⌒l__」.〉
し'ノ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 12:01:41ID:WPFdJdks0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:13:23ID:vw5dHtjs梅
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:22:30ID:gvwVLNLm0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:35:46ID:9Zh85IL8埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:41:05ID:oMhXOWgG0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:54:44ID:Fqulkwig∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:55:40ID:9Zh85IL81000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:56:44ID:Fqulkwig意味もないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。