フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 45th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 11:46:47ID:PfqEjmm71stから、発売予定の5(仮)まで、フロントミッションシリーズ総合スレです。
・FMシリーズ公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/
・スクウェア・エニックス http://www.square-enix.co.jp/games/
■FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』
PS2専用DVD-ROM 好評発売中 S・RPG
−南米で起きた政変と、欧州の謎の軍事基地襲撃事件 −2つの事件は1つの真実へ
・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv-2.wmv
■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
PS2専用DVD-ROM 2005年 5/12 発売予定
Windows版 発売日未定
・FMO公式サイト http://www.playonline.com/fmo/index.html
※FMO専用スレはネトゲ板 http://game10.2ch.net/netgame/ にあります
■FRONT MISSION 2089 『フロントミッション2089』
ドコモ900i、901iシリーズ 2005年 3/7より配信中
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html
■FRONT MISSION 5 『フロントミッション5 (仮称)』
PlayStation 2 発売日未定
・FM 新作発表 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/040924/index.html
−これは、戦いの歴史を駆け抜けた、一人の兵士の物語。
フロントミッションシリーズ10周年記念作品
前スレ(44th) http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106997139/
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 13:01:26ID:ynTgK1G20135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 13:10:11ID:pTspKv7sじゃあ主人公を総入替したフロントミッションアドヴァンスサードきぼん
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 14:35:07ID:N8eeLeSn0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 14:36:50ID:6AqzVqR40138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 14:43:15ID:RZIA4XbM0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 14:56:17ID:sbG6ypdD>>136
フロミは陸戦だから、砂上艇ではないかと(あれでUFOと戦うっつうのも凄い想定だが)?
ロンバルディアはルックスこそあれだが、実質は航空兵器でしょ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 15:32:12ID:Fbgw5Z4nもし売れなかったら、FMシリーズはどこへ・・・。
あるかどうかわからないけど、PS3で超・高速読み込みとかを
期待するしかないんじゃ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 16:12:51ID:yyy3tPvJhttp://www.ganguya.com/body/page/fs-frontmission.html
↑は売り切れなのでもし欲しい香具師がいたら
request@ganguya.comに
題:フロントミッション再販のお願い
文:フロントミッション トレーディングアーツプラス STAGE1再販きぼんぬ
と書いてメール送ってくれないか?
リクエストに答えてまた入荷してくれます。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 17:07:32ID:WvAcHKInスレ進行中のマルチは銃殺刑だぞ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 21:30:42ID:P+JQfXDs0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 22:00:31ID:xxqpB1S00145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:10:44ID:0g+HUVM8最初は戦車だったんだっけ?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:13:18ID:ynTgK1G20147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:14:09ID:sa+vAiSh0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:20:55ID:qytX4mwF0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:25:41ID:GP3LN+BW一国の中ですらどんな業界でもメーカー同士で規格普及競争してるのに
まして敵対陣営の兵器と互換性があるなど噴飯ものだ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:29:26ID:qytX4mwF企業とはそういうもんさ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:30:49ID:sa+vAiSh1stの存在自体を否定する発言だな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:38:11ID:4ki4S6Ia装甲騎兵ボトムズ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:41:46ID:0g+HUVM80154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:42:17ID:PzJZxBB30155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:45:10ID:iQlV7jwfパソコンは統一規格化による価格低減と普及のスパイラルが業界の発展に大きく寄与したと思うが。
まぁ、現実だと軍需産業は長期低落傾向が続いてて、イチかバチかの国際統合規格というバクチに走るという思考も
理解できなくもないが、ことFM世界の軍需は右肩上がりぽだからなぁ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:53:56ID:sa+vAiShアナハイム=サカタ重工か、どちらもその後凋落したな
2ND、3RD、4THと回を重ねる毎にEC独逸の精鋭部隊が
OCUのWAP使っていたりと分け若布な状態に陥っていったわけだが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 00:24:19ID:yQmhLz9CVHSって何なんだろうな? ベータって知ってる?
民主主義社会の中でメーカー同士で規格普及競争しているからこそ、
勝ち組ができるんじゃないか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 00:40:27ID:TMwrnab6音楽用CD=MULS規格の手足
レボ・PS3・X箱2=WAPボディ
映像用DVD=将来のMULS-P?
な感じだと思うよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 00:46:30ID:G2PL88YJPC=MULS-P
だとオモタ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 03:52:19ID:/g9K7emJ何故かゼニスに乗ってるusn隊長とか…
1以降は普通に一式揃えて出撃してるし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 10:52:57ID:Bfge+bUL後から固めた理屈にしては筋が通ってるほうじゃないか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 11:52:50ID:seuh14WB人間等が関与しているであろう演出をしてほしい。
機械で吊り上げられるアームとか、トンカチで釘打ってる様子だとか。
勿論、演出ウザイ人用にスキップ可能で。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 12:33:39ID:2jH20pfT0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:12:35ID:W8/+Ia8sまあ■開発室がそんなことやったら、背景だけが異常に目立ってウィンドウの文字が
とてつもなく読み難いとか本末転倒なことやらかしてくれそうだが。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:14:59ID:k4B+QuNdttp://www.the-nextlevel.com/previews/ps2/front-mission-4/
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:17:44ID:ejvSrKtD0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:18:30ID:bQLNzIcK仰向けに倒したりするのかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:38:12ID:s2LZz14Eパーツ交換などワケないさ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 17:22:42ID:/g9K7emJ0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 18:19:42ID:s2LZz14Eそんなの「おいサカタ、ちょいと俺のマシンの右手をガストに変えておいてくれよ」ってなもんさ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 20:05:23ID:G2PL88YJトンカチで釘は無いだろうけどWAWなんかは追加補助装備を
ボルトオンと呼んでいたな。ボルトでぢか付けとか。
旧軍の戦車のように砲撃喰らうとボルトが弾け飛ぶのかしら?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 20:42:58ID:cEAkjhQ8PCのトラブルの大半がデバイスドライバに起因するように、小説では他機種のパーツを組み合わせると動作が不安定に
なる事があるため、一般的には避けるということになってたな。
戦場で青画面なんて目も当てられんし(w)、実際の軍での調達手順を考えると、部分ごとに別機種のパーツを揃えるのは
割高になるだろうから、リアリティという点では組み替え機体が少ないのは妥当だと言ってみる。
>171
弾け飛ぶだろうけど、それが昔の戦車で問題だったのは戦闘室内に飛散したボルトが乗員を殺傷すること。
最近のボルトオン追加装甲とかはちゃんと計算されてる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 20:55:35ID:G2PL88YJ補修作業というとバーチャロンのコンティニュー画面だな
整備員が藁藁と作業しているのが良いね。
半透明のステータスウィンドの元ネタはGHかな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 23:20:17ID:NFFwtQAUな感じの出来が忘れられない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 00:56:09ID:2zoItMx6『ボディは堅牢なフロスト系、アームはシュネッケしか使わん!』みたいな奴とか。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 01:39:37ID:V6CMWZUz「COMはやっぱりサカタだよなぁ、中身見たことないけど」
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 01:53:42ID:Yc2AOM6K「やっぱりシュネッケだと思うんだよな。大漢中のものは信頼性が(ry」
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 01:56:47ID:THae6jaA「やっぱ生身が一番!」
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:14:32ID:tqBkKilw4のOP(二つ目)にはその空気が在ってよかったな。
さすがにショップで買い物する度にムービー流すのはどうかと思うが、背景にそういうオブジェがあるのは良い。
0180172
2005/03/29(火) 02:16:46ID:ATGiK6k8腐心する方がリアルだろうと言ってみる。
新型が買えるようになったとき、藻舞らも予算が足りなくて四苦八苦した経験はあるよな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:19:08ID:MyJFMZ6+0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:20:57ID:SUN0vj+r0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:22:40ID:MyJFMZ6+0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:37:50ID:z7NKOYdl・ジオラマモード
・戦に巻き込まれた市民等の軍に対しての賠償請求鎮圧モード
・破壊された街並みを綺麗に復興モード
・昇格降格左遷除隊要素
を、とりあえず5thに希望。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 02:47:05ID:Yc2AOM6K0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 20:31:11ID:qQ6ADDnF0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 21:11:17ID:tD3WZFNbチンポ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 21:17:35ID:08EtpFvRおまいはFMをどうしたいのかと。。。
何だその明後日の方向に向かってる要素は。
どんなやねんそれ。
シムフロントミッションかっつの!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 21:23:11ID:fhCtcbKU中国と言えば独逸がナチに占拠されていた頃は
武器を買っていたりしたそうだな。その頃からの付き合いか?
0190(´゚c_,゚` ) プッ
2005/03/29(火) 21:56:09ID:uN0MAqiX27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 17:34:15 ID:4NH9lCTn
>アバ厨=ペル厨=アニヲタ=腐女子
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:13:46 ID:4NH9lCTn
>>39
キモヲタグループが騒いでた漫画だなそれ
知ってる人多そうだけど?ここでは。
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:22:38 ID:4NH9lCTn
2の人がいい
有名なんだろ?ファンタジー厨の教祖的存在だそうだが。
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 10:41:48 ID:8pULJcqN
>>360
突然そんなもの張られても全く意味がわかりません
せめて何か説明してくれよ
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 15:41:51 ID:zDMivx2S
アバチュは、アニヲタ嫌いから極度に嫌われているというのは解った
アニヲタの反乱じゃね?
でも、自分達の格が下がるだろこれじゃ…
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:12:21 ID:ADMAMbAG
本人が降臨したようだから、>>360は無意味ではないな。 なんか誤爆っぽいが
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:37:05 ID:tHKYCxXo
非常に良い流れだ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 22:20:15ID:Zmi4ctgc0192エビマヨー
2005/03/29(火) 22:21:52ID:3aumcJuy0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 22:25:25ID:fhCtcbKUFAやっとけ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 22:32:25ID:Q3hUPdlEそこで仲間の一人一人に主人公との好感度が設定されており
(もちろん男との好感度が高ければウホッモードも可)
サクラフロントミッション大戦ですよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 22:45:43ID:08EtpFvR('A`)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 22:47:12ID:fhCtcbKUチラシの裏でな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 23:32:51ID:N5Dkkk1Z0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 23:46:05ID:qeNzfj7n「戦後のドタバタフゥ〜」
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 23:49:34ID:ZKn2sYCmバストアップ絵を想像してFMの世界に何の違和感も感じなかった俺ガイル。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 00:08:53ID:AAnXV16pアロルデシュの闘技場に居そうなタイプだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 09:19:27ID:YsKkcpJKおぉ・・・ジーザスとか言いそう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 12:01:33ID:VTza5/MK0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 12:58:23ID:S87Lnk5mPSまでの作品でどれが一番オススメですか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 13:43:34ID:QrscfBgJゲーム的には今やるとシンプルというか地味だが、大きな欠点も無く遊びやすい。
PS版は追加シナリオもあり、ロードも比較的早い。
日本を舞台にした3rdはボリュームややり込み要素はシリーズ随一。
「オルタナティブ」は1st〜4thとは全然違うリアルタイムシミュレーション。
この手のゲームは殆ど無いので、ルールが理解できないと全然面白くないため、
ハマった人とそうでない人で評価が大きく分かれる。
まー俺なら最も快適で、面白い戦闘が味わえる4thを押すけどな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 13:49:20ID:qbsOHPyUってのは共通見解なのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 14:28:00ID:N+KF4PSOSFC版の1をオススメします
romカセットなので読み込み時間も無いですし
単純に機体を強くしていく面白さがあります
又スキルを連発してボコボコに出来るのもカッコイイです
次点がPS 版のセカンドですね 読み込みに時間が掛かりますが
1の良さをそのまま味わえます
サードは
単純に機体を強くしていく面白さがなくなりました
オルタナティブはとにかくcomがバカで壁に向かって歩き続けるし
壁に向かって撃ち続けるし しかもマップが見難くてやってられません
がんハザードは論外
PS2は持ってないのでフォース以降はやってません
すいませんがPS2持ってる方 フォース(4th)はどんな感じでしょうか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 14:29:58ID:KCT1B3ymロードがすさまじく早くなったセカンド
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 14:33:21ID:2qINh9/Qガンハザードが論外?
きさま!それでも人間か!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 15:05:49ID:jMW3kgjg0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 15:06:37ID:96CI9ycZやめwww / ! ヽ 受けNEETERエロスwww
チンコ握るなww i ,,jj!i´j!ijj! .|
テラキモスwww ヾ! ヘ へヾノ
r''" ̄”''t,-{ ! (_人_) /ノ
/ ____ヽ \ ノ ヽ、__
! ,/´ }| `iー'7/ ヽ
(ヽ! ⌒ ⌒{' i
`ヽ (_人,)ノ イ |
r''"´ ト ,ノヽ、___,,/ | ,'
| ヽ _ \- 、___ | i
} 、 ヽ2っ .ノ !、
ノ ヽ ヽ く ノ \
/| ト、 ,,、 .\/ \
| .{ `ー-,,,,,;p,ノ `丶 、 .`ヽ ヽ、
| i ,/´ >、二了 /i `ヽ、 \ `i
| ,}''" / c',/__ソ / ヽ、 ヽ |
| .,' / `ー‐''i"´ iヽ .ヽ--'
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 15:10:40ID:TIRsp0ht0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 16:07:07ID:XlEDNnWR/ \ 、i,, / | |
/ / \ \ 、,.i,,.;:"' ゙`´ー,"、-.,, 、 ∬ ノ ノ ┐
| (゚) (゚) |" ゙ ヽ ・〜 ヽヽ ┴
| )ω( | / ,イ . ゙i ──┐ | |
\ ▽ ノ ( ノ,;(`;、ノ ∬ 〜∞ / | |
\__∪_/ ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';) ノ ノ ┐
 ̄ ̄| | ヽ、 ).;!':;'.ノ ∫ ヽヽ ┴
,ノ ノ __ノ ノ,;:(;,:;( ∬ ──┐ | | | |
(__,ノ (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ / . |
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 17:52:40ID:k9jDSrY4登場人物の場合
エルザ
+カレン・ミューア
+イケニエにダリル
=武村和輝
※CURSE状態の場合、ルカーヴ・ミナエフ
ヴァンツァーの場合
ゼニス+フロスト+イケニエにグリレゼクス=112式法春
※CURSE状態の場合、克黒0型
って感じかな☆
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:21:29ID:yAY+zDP00215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:32:56ID:Ancr/txU0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:36:15ID:oW2lRcUM日本国内で戦闘するって流れは大好きだけどな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:47:33ID:1Yq6boVTそれと神奈川県警をおおっぴらに凹れるゲームなんてのも珍しいよな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:49:33ID:9rAV8tzK0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:53:09ID:ok6bJ/7p誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:54:22ID:LQCT/LmN0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:43:44ID:HvPf0yK9軍の基地に突入しといて「無実の罪着せられた」とかほざいてる
電波高専生を捕まえろと。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:46:51ID:oW2lRcUMと胸を張って言い返すぞきっと
0223( ´,_ゝ`)プッ
2005/03/30(水) 21:48:08ID:zKqG4aCy27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 17:34:15 ID:4NH9lCTn
>アバ厨=ペル厨=アニヲタ=腐女子
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:13:46 ID:4NH9lCTn
>>39
キモヲタグループが騒いでた漫画だなそれ
知ってる人多そうだけど?ここでは。
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:22:38 ID:4NH9lCTn
2の人がいい
有名なんだろ?ファンタジー厨の教祖的存在だそうだが。
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 10:41:48 ID:8pULJcqN
>>360
突然そんなもの張られても全く意味がわかりません
せめて何か説明してくれよ
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 15:41:51 ID:zDMivx2S
アバチュは、アニヲタ嫌いから極度に嫌われているというのは解った
アニヲタの反乱じゃね?
でも、自分達の格が下がるだろこれじゃ…
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:12:21 ID:ADMAMbAG
本人が降臨したようだから、>>360は無意味ではないな。 なんか誤爆っぽいが
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:37:05 ID:tHKYCxXo
非常に良い流れだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:52:57ID:LQCT/LmN0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:57:17ID:JSwFcHrW0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:59:59ID:5gI574UF0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 22:15:30ID:JSwFcHrW俺は人殺しにはなりたくないからな。
スナイプBODY
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 22:32:49ID:oW2lRcUM0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 23:04:05ID:doGoknba0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 23:11:56ID:zdrd5sflとか言いながら頭部と腕ばかり狙います
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 23:30:43ID:NmQLJRq30232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 23:34:08ID:Eshk/MABダリル・レンゲス・チェイファーと
トマス・ロッキー・ロズウェルは
メンバー構成が似てるような・・・
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 23:47:21ID:6w4IbEZW陸の連中はおッさんとすかした奴とうっかりハチベエを
ワンセットにするのが好きなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています