トップページgamesrpg
983コメント316KB

ディスガイアは面白くなかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:41:13ID:R2M1Ju/3
やっぱりTOに勝てるS・RPGは無かった。
0002名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:41:35ID:TvGPvfHX
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:41:37ID:fDPHeLnp
2げとー
0004名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:42:13ID:R2M1Ju/3
そう思うだろ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:47:30ID:TvGPvfHX
やっぱり!『テイルズオブ』ですよね!
0006名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 15:58:15ID:t7EkogkM
0007名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 16:52:58ID:eY/kW35E
日本一
0008名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 16:56:37ID:z3ZHrOKJ
一瞬TOをテイルズと思った
0009名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 16:58:21ID:+TQf10jw
その2つ方向性が違いすぎ
0010名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 17:14:23ID:MUjtdD9O
>1
俺もそう思う。なんか、だらだら感全開だよな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 17:35:56ID:iGi4+DHY
つ…遂にそこまで落ちぶれたかテイルズ厨…
0012名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 17:45:46ID:UtibrnV7
TOってタクティクスオウガ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 18:21:09ID:LrcjDDus
タクティクス勇次郎
0014名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 18:53:36ID:oP+Ul+Bx
テイルズでS・RPGはサモリネだけだろ。
タクティクスオウガの事だよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 18:59:49ID:bLiQ96++
サモリネは黒歴史
0016名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:11:40ID:QFRaGtiY
テイルズ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:15:34ID:7MA51gBa
タクティクスオウガは輪姦イベントがあるから お子様はプレイしちゃダメよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:19:04ID:yVBbPvKD
ディスガイアは俺も全然ダメだった、好きなヤツは好きなゲームだろうけどね
0019名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:23:03ID:AMxTFeJQ
ちょいなっ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:25:20ID:rbBmDZuK
一回の戦闘が

タクティクスオウガやFFタクティクスに比べて

軽いのが問題だと思う

さらには仲間ユニットをいちいち出すのがメンドクサイ

裏切りとかやられても全体的にコミカルなんで深刻な感じがしない

画面がPS初期並に汚い

ストーリーに高級感がない
0021名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:25:51ID:uG3hiaEM
日本一のソフト全般が苦手
0022名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:42:43ID:iGi4+DHY
アンチすれにするのは、勝手だが…相手にするのはあまり得策ではない、と思った。タクティスク(?)オウガ、て大作じゃん喧嘩なら、まだテイルズかスタオーに売った方が(ry
0023名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:44:13ID:nyn3X1nJ
日本語喋ってくれ
0024名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:48:46ID:iGi4+DHY
だから、相手に不足がありまくり。TOファン。
0025つまり、そういう事。05/03/10 19:50:17ID:iGi4+DHY
そういや、勝てる喧嘩しかしないヤツもいたな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:51:15ID:ayjtjXb3
TO評判いいから何度もやってみたけど
やっぱりはまれなかった
0027名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 19:51:59ID:gGAYTkf8
>>22
は、ゲーム名もまともにわからないのになぜタクティクスオウガが大作とわかるのか
0028名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 20:00:05ID:sJ7CCr8I
>>21
俺もそうだ。俺自身オタな自覚はあるが、
あんな風にオタ全開のはさすがに引く
0029名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 20:00:22ID:iGi4+DHY
そもそも、私はTOの事は何も知らない。が、それでも名前を聞くくらい有名なRPGだった。
ディスガイアと比べる前に、決定的に知名度に開きがある相手では盛り上がりに欠けるんじゃないか?との心配をしてる。それだけだが。
0030名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 20:04:11ID:1T3BSMOh
同じS・RPGでもストーリーの方向性違うしなー…
S・RPG=シリアスストーリー的なイメージがある人には
多少微妙と言わざるをえないよなぁ…
0031名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 20:13:17ID:iGi4+DHY
S・RPG…と、うたってるがディスガイアに戦略性も糞も無いしな…まあ、LV如何て言ったら、RPGは一律平等だろうがな。将棋駒みたいになるシナリオがいくつかあればな〜…アーチャーとか別格で。
0032名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 20:38:16ID:W1tPIjTW
めんどいのでクレリック法でレベル50キャラ量産した僕のTOにも戦略性はありませんでした。

SRPGに向いてないな。俺。
0033名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 22:36:17ID:t5/cdFdy
フロンたんのマンコから白いの溢れてきたよ
ぐちょぐちょ
0034赤髪&ツインテール&ペタンコ=萌100%05/03/10 22:54:44ID:iGi4+DHY
どっちかと言うと、漏れはエトナ派。(する)にしろ(される)にしろ…まあ理想は調教(する)方。
たっぷりイジメてageる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 23:51:41ID:HmjIQgw/
>>33
何だ?汚いな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 00:32:23ID:Xy35EyFh
>>17
マジで?
0037名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 00:38:42ID:BHHFKS3y
タクティクスオウガは古いので
あだ新しいディスガイアではなく
FEと比べて説明汁!
0038名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 00:39:54ID:BHHFKS3y
すまん誤字だ

あだ→まだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 01:13:12ID:/SgZyi65
全然違う
0040名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 02:52:58ID:ulZG20JU
そんなおまいらはRING of REDでもやってPS2をギュンギュン言わせてやりなさい
0041名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 09:36:57ID:HrK/7SWc
( ゜∀ °)アッヒャヒャのびねぇな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 16:07:03ID:EsbhBpDm
シャイニングフォースのほうが面白い!
0043名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 16:22:47ID:gkxG13so
同じSRPGでも方向性が違うかと(まぁ>>9の時点でがいしゅつ(←なぜか変換できない)だけどな)
二つともハマレルやつはハマルと言うのは同じだと思うけどね
俺はヘタレなんでTOは駄目だった
0044名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 16:27:14ID:u1IV9qMT
>>43
既出の正式な読みはガイシュツじゃなくてキシュツだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 16:30:09ID:Q31R6KmX
ああ、そう・・・
0046ディスガイア汚点05/03/11 16:31:15ID:HrK/7SWc
ハマる、ハマる。LVのバランス悪りぃし、魔法もオメガ以上は演出ウゼえし、魔人なんざ出せる頃は、主力はお気に入りでガチになってて
イラネ(゚听)だし…。
0047名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 19:49:42ID:zrK1qKX9
>>44
こ  の  人  ネ  タ  に  マ  ジ  レ  ス  し  ち  ゃ  っ  た  よ
0048名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 19:52:39ID:x7+BnPTs
日本一はやりこみの意味を履き違えとる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 19:57:01ID:maE0C9s+
>>48はやりこみの意味を脳内定義しとる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 21:21:55ID:QripuOu1
>>48
同意
0051つづく…かなぁ?05/03/11 21:25:07ID:HrK/7SWc
>>49。同意。波動拳。
激しい、同意見。
0052名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 22:24:59ID:bWiE7pCn
やりこみだけのゲーム
0053名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 01:28:40ID:/gcDPAJJ
やりこみ定義は間違ってない
むしろ最近のヌルゲーマーが間違えてる
0054名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 02:59:48ID:PwcFeOaI
ファミ通の定義だと確かに間違ってるな
0055名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 07:44:11ID:IJ6B92Oa
うん、そうだ皆間違っている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 17:11:59ID:SvQf6uV4
>>46
そうなのか・・・・
0057名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 17:16:20ID:7wHPuVRc
面白いよ
PS2では最高のSRPG
0058名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 17:44:13ID:msXdaRy6
やりこみを売りにしてる割にはできることは浅い
0059名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 17:44:31ID:kIhlOVmb
戦闘がパズルだとかバランス糞とかそういうのはどうでもよくて
ディスガイアはただただひたすらにレベル上げるだけのゲーム
単調なレベル上げを楽しめる奴には素晴らしいゲームでそれ以外には糞
0060名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 17:44:59ID:IJ6B92Oa
( ゚Д゚)<スレタイ見えない?>>57キモイよ。ここはアンチスレだ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 18:31:32ID:9vm0Z0Gz
今更こういうスレがあるって事は、やっぱり面白いらしいな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 19:47:01ID:2Phmws2u
てか普通に面白い
0063名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:03:08ID:tvf3iPDU
いや普通につまらない
0064名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:11:08ID:WMOD0EF8
メンドクサイ
画面汚い
ストーリーつまんない
キャラ絵ダサイ

いいとこないんだけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:26:15ID:0iP/hxXs
>キャラ絵ダサイ 

これは同意
0066名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:28:04ID:Pgn3rUHw
絵は正直、ディスから同じ人なので飽きたな
なんか絵柄とか塗りがちょっと流行って亜流多いし
0067名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:35:45ID:Yxh0NTna
やりこみゲーっていうかただのインフレゲーだと思うんだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:36:36ID:DwZ5mctr
ディスはSLGと思うとつまらない。
俺のように無意味なレベル上げが好きな奴は200時間越える。ハズ
0069名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:38:57ID:6XoUl1qw
日本一もサモンナイトも楽しめたが
IF系だけは受け付けない・・・なぜだろう
0070名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 20:49:06ID:DwZ5mctr
あれはSLGか?
どちらかというとボードゲームでしょ。
俺のような根っからのゲームキチガイはそれでもMOVIE集めにはまって4週する。
0071名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 21:22:33ID:FyOYVGWY
>>68
350時間はやったぜ
ラハール一人でLV9999プリニーバール余裕で殺れるほど
0072名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 22:47:00ID:glyi6RbF
>>69
iFはダメだ
0073名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 00:07:24ID:sLQashvD
IFのゲームって毎回「集大成」「シリーズキャラが集合」をウリにしてるよな。そんなにやられてもありがたみねーだろうに
0074名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 01:11:05ID:pZaGcg+0
ありがとう!このスレのおかげで良ゲーに出会えた!
ありがとう!!
0075名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 01:57:12ID:6XH48xYQ
それはよかった
0076名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 04:25:21ID:AQDIaYDU
戦略性皆無
一人で敵陣に特攻して爽快感を味わうゲームだなこりゃ
やりこみもドラクエでレベル上げを延々と繰り返している感覚に近い
0077名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 13:26:00ID:8ZWzGfVL
俺もボーイケンとは同意見
0078名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 15:14:38ID:TGrXYW39
>>76
知らなかったよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 15:32:11ID:KNfk3tsO
本編はつまんねーわな
クリア後の作業が楽しめる人向け
0080名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 19:46:05ID:/pCvaAwJ
作業ゲームか
0081名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 20:45:50ID:xSVxX+mK
半ば強制拷問ゲーム。
0082名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 21:32:34ID:Ow/Lk5uS
岐阜人なので一応買ったけど俺には向いてなかった
人を選ぶゲームだと思った
0083名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 23:55:30ID:K3oeRvwA
レギュラーツマンネ
0084名無しさん@お腹いっぱい。05/03/13 23:58:31ID:sLQashvD
>>82
お前は信長の野望をやるべきだろう
0085名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 00:03:12ID:7INMiWtX
おぉ!いつのまにかこんなスレが。

実は先週、ディスガイアのベスト版を買ったんだが、
正直、つまらんかった。
なんつーか、これってストーリーつまんなくねーか?
いや、これで良いって人もいるんだろうけどさ。
ちなみに、俺は日本一の作品はこれが始めてなんだが、
これまでプレイしてきたSRPG(FFT、TO、FMなど)と比べるとさ、
なんかギャグ路線なんだな.…。事前に知っとけっつー突っ込みは無しで^^
あと、レベル上げが楽しいとか言う人もいるみたいだけど、キャラの愛着涌かないと
レベル上げするモチベーションも無いんだが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 00:09:48ID:IL6LR3/u
>>85。アンチ的にモノを言う時は『勢い』が大切ですよ?




「このクソゲーがあぁ!」とか
0087名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 01:50:12ID:DnJKtahT
やりこみはかったるいからほどほどで
本編楽しんでるの俺は少数派か

3流小説程度のストーリーなんかより
ゲームでしか許されないようなバカストーリーの方が個人的に好きだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 02:41:07ID:V5GlZEls
萌えヲタじゃなきゃキャラに愛着も湧かないだろうから、それ以外の一般人には楽しめないと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 02:53:44ID:PM1FfwcD
全編ギャグだからこそ要所のシリアスが映えるんだろうがぁー!
と信者っぽいことでも言っておくか
0090名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 06:31:56ID:+AUip5al
じゃあ俺も
やり込みを強制してる訳じゃないだろうがぁー!
するかしないかはてめぇしだいだぁー!そこも自由度だぁー!
とか信者っぽいことを(ry
0091名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 06:57:28ID:BUYcZNw7
信者がアンチスレを覗いたり
アンチが信者スレを覗いたりするのは不毛だと思う

別に何かをはやしたい訳じゃないぜ
0092名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 07:09:22ID:vAlv34vm
>>76
戦略性皆無なのは同意だが、戦略性のあるRPGってなに?
0093名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 07:14:17ID:+AUip5al
TOとかじゃない?いや、知らないけど
0094リアル人生でなら05/03/14 10:14:53ID:IL6LR3/u
将棋。演じるまでもなくシミュレーションでき、成長しますよ。頭の中。
0095名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 11:02:19ID:+wK4U/ut
むしろ一般人はオタとか気にしない。
気にしてる奴は、自分がオタだと自覚している奴。

などと儲(ry
0096名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 11:15:17ID:c6mP3mYh
どうでもいいけど
戦略(strategy)と戦術(tactics)を混同してるだろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 11:27:29ID:VQhThOdF
ほんとにどうでもいいね、きみのレス
0098名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 12:27:08ID:+wK4U/ut
>>97
戦略と戦術の違いが分かっていっているのか?
それとも単に日本語が不自由な人なのか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 12:59:50ID:I6MS1dmN
>>93
戦略楽しみたいなら
三国志とか信長とかギレンとか。RPGじゃねーけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 14:09:02ID:+AUip5al
100GET!!
戦術なんて飾りです。エロイ人にはそれがわからんのです!
0101名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 20:37:44ID:V5GlZEls
立ち絵とかギャルゲっぽくて引くわ
評判を聞いて本スレを覗いてみれば萌えの話ばかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています