ベルウィックサーガに地雷臭を感じる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 04:37:57ID:6VtjwaM+特にマップチップ、なんだありゃ?
本当に「人工物」だな。
同時ターンは基本的にこちら側が敵の戦線を抜くことが出来ない。
よって敵陣に攻め込む感じは全くせず、じわじわ相手戦力を削っていくしかない。
地雷が無くなるのはいいがその分戦略性の幅が狭まる。
あと、なんだ食事亭やら工房やらw
スタオーかよw
全体的にまとまりを感じないし、TSも糞だったしあの信者のマンセーっぷりはなんだろうか……。
とまぁこんな感じでBSに対する不満点、不安点をぶちまけるスレ。
加賀信者叩きも可。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 17:57:04ID:uB33i2hR実際にそう並べてあった。
これは確信犯だと思ったな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 17:57:07ID:sQ0ETl2Pならもう何がなんだか分からん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 17:59:56ID:BmPQqc5g1.任天堂へのイヤガラセ
2.エンターブレインへのイヤガラセ
3.単に無知
4.「俺って気が利いてる」という勘違い
ていうかマジなのかw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:02:58ID:v5pa7Rjg店が考えて当然という気がするが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:37:37ID:BmPQqc5g65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 18:35:15 ID:BmPQqc5g
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」みたいなもんか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:43:25ID:v5pa7Rjg店の人自身がFETSヲタだったらいろんな意味で確信犯だけどw
まあ、そんな事は無いだろうし
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:09:35ID:lnP4iQ1LVSスレ立てたい気分だw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:12:12ID:U7P+UwzRGジェネDSも忘れたらあかんで。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:00:13ID:xGhNVXOh全て討ち死にと予想
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:03:30ID:aw3bf4560857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:17:46ID:LEEI3/4A0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:47:08ID:8UJX4kR30859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 03:46:52ID:X71PF0jX0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 05:07:19ID:DsHXX9Ql最初は様子見てすぐ値下がりするだろうから
それからだな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 05:28:56ID:1n9coKdYそんなゲーム
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 08:22:27ID:7R3FDHNS売れなかったら「だから言ったろwwwww」って言いたいだけなのか、
売れたら売れたで「クソゲーwwwww」って言いたいだけちゃうんかと。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 10:59:46ID:YQz8+kRQシナリオは昔のエムブレムを引き継いでる
キャラは昔のエムブレムの一部を引き継いでる
(キャラ作りは合議体制だと加賀本人が言ってたので)
システムはティアサガ並の雑さ
全体的にティアサガ同様消化不良な出来
(後半になるに従ってシステムもシナリオも)
↑これは確定事項と見て間違いなしかと。
昔のエムブレムのテイストを味わいたい人が
多少の不満(任天堂の開発バックアップの欠如)を
気にしないでプレイするゲーム、になると思われ
俺はどっちの信者でもないので誤解なきよう
(強いて言えば懐古か。ティアサガも蒼炎もGBAも
プレイはしたが特に好きじゃない。)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 11:55:59ID:tTAPuaMT誤解も何もそんなの気にするのは、こんなところまで出張してる信者だけだぜ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 12:47:15ID:qcCj0jFs0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:01:22ID:DsHXX9Ql確かにゲームは中身が大事ですが
それ以前に見栄えしなければ手にとって遊んでくれませんからね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:03:36ID:VYPU1afHゲームが売れなくなってきている今、いろいろな方向性を
試すのは悪いことではないだろう。
まあ、体力があればの話だが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:08:47ID:DsHXX9Qlシステムが複雑そうなのもマイナス
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:48:14ID:M5POAjLp0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:01:01ID:LhoGgX8m加賀信者向けだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:03:53ID:DsHXX9Ql0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:54:32ID:UKUwXFLU今週のファミ通みて再確認した
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:03:42ID:6Yw37lybPS1で出せそうだよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:35:01ID:7TkT7uGW0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:16:26ID:M5POAjLpCDでも容量足りるかも知れないけどDVDの方が読み込み短いやん
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:17:33ID:Iyn8ak7/発売日店頭にて
流れているデモを見てショボいと思う
でもまだ興味あり
↓
パッケージを見てあまりのデザインの悪さに退く
でもパッケージと中身は別と思いなんとか思い止まる
↓
パッケージ裏を見る
画面のショボさを再確認と同時にややこしそう
この三つ(順不同)を経て買うユーザーをふるいにかけると思われ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:32:54ID:Zv6XXgb6読み込み時間が動きとテンポに比して短いとか
シナリオが辺境始英雄騨という無難な作りとか
ゲームバランスは呆れるほど無難だし
(まあ八割の人はクリアできるだろうし
大抵のSLGマニアもマニアックモードで満足かと)
そういうのを満たすのは、もはや「当然」ぽい見方なのかも。
んで、『いかにシナリオやキャラが頑張るか?』みたいな
逆にベルのほうはシナリオやテキストは加賀くさくて当たり前
あと『いかにシステムまわりが頑張れるか?』っていう・・・
(´・ω・`)両陣営、あんまり達成できてない感じだけどね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:45:25ID:k3qZDdKM2000円ぐらいで買いたい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:07:47ID:HsyIcXWH0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:28:13ID:8U2Qxpz9システムが複雑なので素人には向かないし・・・。
俺は買うけど、期待はしないでおく。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:11:44ID:7TkT7uGW5月26日 PS2 .SRPG .ナムコ クロス カプコン
5月26日 PS2 .SRPG .ディアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ
5月26日 PS2 .SRPG .半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜
5月26日 PS2 .RPG .イリスのアトリエ エターナルマナ2
5月26日 PS2 .RPG .イース4 Mask of the Sun - a new theory
この日SRPG多いな、まあイース4よりは売れるだろう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:35:38ID:YirVFqy4えっ最低は何かって?それは言わずもがなでしょ( ´,_ゝ`)プッ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:50:19ID:f01oI83lグラム復活キボン
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:10:51ID:4siLPLTC0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:26:25ID:5J26ttjA見た目より質を取ったって感じか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:41:11ID:StFmzBVU0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:49:10ID:doQBeH9vライト受けはしそうもないな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:53:51ID:StFmzBVU0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:20:17ID:SngHX2dj売れないのはイ−ス
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:42:38ID:yeSvI0vO0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 03:13:01ID:s8pvE3IWシステムに新しいの詰め込みすぎな感じはするけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 03:14:50ID:CECEPNGw当たれば儲け物ってことで。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 05:58:03ID:qndak5Frそしたら地雷かどうかも分かるし、値下がりして(゚д゚)ウマー
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:53:38ID:qKACEvUH良作を構築できるとでも思ってんのか
ぶっちゃけ空中分解かつ中途半端の予感
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:00:06ID:bFspawSS住人がいかに実際は地雷かと恐れているのがよくわかるな
少なくともこのスレでいちいちフォロー入れてる奴は
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:13:03ID:iCOFo+Zg0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:57:36ID:MB9S2pbj0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:39:44ID:78qivNgz0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:46:09ID:RnDIxr/V0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:13:53ID:f01oI83l0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:19:51ID:6qImlrod純粋なアンチだけじゃここまで伸びないよな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:28:36ID:HjH89YpVノttp://poty.ameblo.jp/entry-0d48161593781aa6334011c36463340c.html
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:59:18ID:x4FA2s+FTSは結構萌えるのいたのに、何で今回こんなにパッとしないの
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:10:35ID:Zfq9yMlA0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:12:18ID:qndak5Fr( ´,_ゝ`)プッ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:26:05ID:4KP4f/MiBS買うけどそれだけは嫌だねえ
描き分けできてくれば古臭い絵でもいいんだけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:28:26ID:qndak5Fr0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:10:23ID:cB1Ecv8T0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:31:01ID:78qivNgz0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もそんな感じ。ちょっと期待してる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:21:54ID:KcKOK2uK最初はPS2だから結構売れるだろと思ってたが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:43:01ID:KgfoVe7vヘックスやら同時ターンやらのせいで買う気が…
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:48:47ID:SngHX2dj0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:46:55ID:Qpv1v/lE裁判勝ってないぞ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:50:11ID:qndak5Frいつもお疲れ様です
間違いなく糞なんでw>BS
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:56:29ID:2hXBeinOフェーダとか結構面白かったし。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:05:42ID:aunjd+fQどういう利点があるのか教えてくれないか
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:11:31ID:5EhfNymhebを介さず加賀氏に直接金渡せる方法があったら教えて下さい。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:16:29ID:4KP4f/Mi同時ターン制だけが不安なんだよねえ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:24:02ID:jQiFkV5bというか、利点が語られてるところをあまり見たことが無い。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:25:36ID:StoW1Y7l0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:29:54ID:TznwEeJp0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:38:34ID:f01oI83l同時ターン制にしたから面白くなる or つまらなくなる
というわけではないから。
システムを生かすも殺すも‥
是非を語るなら、完成したゲームに包括されている
「この」同時ターン制としてしか語れない。
FEの交互ターン制の是非が語られたことだって、ほとんどないし。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:48:08ID:FCsX74/90925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:51:07ID:qndak5Fr0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:57:35ID:SngHX2djなにが「お疲れ」なのか意味がわからんw
BS糞カスだけど蒼炎なんて超絶糞
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:00:58ID:qndak5Fr帰れば?蒼炎はスレ違い
ここは「BS」を叩く場所
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:02:21ID:0JwaCPdu0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:05:10ID:aunjd+fQでもさーそんなこといってたらなんにも語れないじゃん?
与えられた情報からどういうものか考えるのはどんなゲームスレでも普通にやってるのに
そうやって発売までズルズル思考停止するってのはどうなのよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:06:55ID:f01oI83l語ることがあるなら語るのはもちろん自由だし。
話が面白そうなら俺も参加するぽ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:08:33ID:aunjd+fQどうも語ろうとしてるところに水ぶっ掛けられてような印象が残ったんだけどね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:11:36ID:f01oI83lピント外れだったり、単なる煽りだったり。
まあすまんかった。
気にせず同時ターン制の話をどうぞ
↓↓↓
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:13:38ID:6kDKifcQ0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:13:58ID:pSz17Mnpこんなとこでけなしまくりよりゲームやってたほうが楽しいよ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:18:29ID:aunjd+fQゲームなんてのは遊ぶより酒の肴にしてだべる方が楽しいんだよ
今出ている情報からは>>358の問題点を打破するような要素が見当たらないけど
とりあえず>>358にでているような苦痛要素は確実に含まれているってことでいいのかな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:36:15ID:StFmzBVUハーフミリオン!!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:40:29ID:iYuG5Nxj損害覚悟で突撃するハメになるから
CPUとの根性比べにはならんと思われ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:50:27ID:jQiFkV5b基本的に反撃は無しってシステムも突撃をしづらくさせると思う。
スキルの多様さから、不確定要素も多そうだし、
FEと比べると、その場その場で戦法を変えていく状況が多くなるんでないの。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:54:19ID:mB48wZmD0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:54:44ID:mixz3xzNここまで新要素多いと今までのノウハウ通用しなさそうだし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:02:22ID:f01oI83l不確定要素は、スキルより命中率の低さのほうが大きい気が。
詰め将棋ではない、広い意味での思考力を要求されそう。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:07:25ID:StFmzBVUというかうんこゲーの悪寒
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:17:57ID:jQiFkV5b命中率全体的に低いんだっけ?
まあ、それが良いか悪いかは別として、FEとは違った感触になりそうな気はする。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:22:04ID:iJPgbYvvパラメータがほぼカンストした精鋭を何人か用意しさえすれば
同時ターン制だろうが反撃禁止だろうがヘックスだろうが
結局FEと同じ感覚でプレイできちゃいそうな気がするな。
で、それが気に食わん奴らは勝手に縛りプレイをして、っていう
いつものパターンだろ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:44:22ID:8rpsDig7地雷なんて踏んでみなくちゃわからないんだよ!
踏んで初めて地雷だったぜ・・って感じるんだ
前歩いてる奴を後ろから見ながら安全地帯探してる奴なんて漢じゃねえ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:47:58ID:38EmCvyF回避すれば反撃出るってなんか半端なんだよなぁ
予言
アーマーナイトは鉄くず
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。