トップページgamesrpg
981コメント271KB

新世紀勇者大戦 第03話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レイザー05/02/24 10:19:22ID:7rYPtaeA
PS2用ソフト 発売中 価格7329円(税込) 
ジャンル:S・RPG メディア:DVD-ROM 予約特典は今のうちに探せばあるかも?
販売:アトラス 発売:タカラ 制作:ウィンキーソフト

主人公はオリジナルロボ「レイゼルバー」(カッコイイ!)
マイトガイン・ジェイデッカー・ダグオン・ガオガイガー・ライジンオーと協力して
町を守れ!悪を倒せ!

公式http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/yusya/index.html
開発勇者ハヤバーンのブログ
http://blogs.dion.ne.jp/noriblog1/

前スレ新世紀勇者大戦 第02話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105878667/
前々スレhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094837523/

攻略スレ
【糞ゲー?】新世紀勇者大戦【良ゲー?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108594354/
アニメスレ
勇者シリーズ総合17 誕生!勇者高校生
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106328073/
玩具スレ
【未来は】タカラSF玩具総合スレ4【見えるか?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065262182/
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 00:24:11ID:94lqbsEo
エルドランメモリアルブックキター
でもスレ違いスマソ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 03:55:48ID:IAXKY67o
……やっぱ、ダイテイオーは黒歴史だと思うんだ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 13:54:44ID:QdYPmJm0
>>774
ホントのスレ違いだからやめい
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 14:47:19ID:tvPex2L6
>>775
別にありじゃない?
新勇大にはライジンオーも参加してるし

逆にTFは参加もしてないしスレ違いかと
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 15:03:41ID:QdYPmJm0
>>776
ダイテイオーが黒歴史かどうかなんて勇者大戦と関係無いからスレ違いだって思ったんだ
参戦希望とかもし参戦したらみたいな話ならともかく
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 16:10:07ID:YJmBU4ET
>>774は完全にスレ違い。つかもう話題がねぇ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 16:49:10ID:N4R4MwdX
どんなルートでクリアしようが
EDが全く同じな件について。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 18:16:58ID:Dl6LULpu
最終攻撃(A)を見る条件って何?一周目は(B)だったんだけど…。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 18:25:49ID:/VCNFXGt
>>781
ライジンオーでラスボスにとどめ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/28(木) 23:54:35ID:ITQkQz/9
>>776
飛龍、轟龍、シャドウ丸、サンダーダグオン
名前や姿を変えて参戦している。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 01:28:38ID:iYbM9Ff9
>>782
玩具だろ
0784名無しさん@勇者いっぱい。2005/04/29(金) 01:36:54ID:pJg1zgPe
>>783
玩具主導なのは寶の御家芸なので玩具抜きにして寶は騙れないのも股事実
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 12:17:27ID:a4EYfhwe
プレイ人数、1〜4人じゃなかったのかよぅ!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 16:12:09ID:z+uxc8Zw
>>779ダイレイザーでトドメを刺すか否かで少し変わる。
ホントに少しだけ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 18:12:25ID:UXkmImUQ
新紀元社の攻略本、ついに5月発売予定に…
そんな頃にだされても誰も買わないだろ…
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 22:04:04ID:Cuk+Wzcg
もう話題も出尽くしたか
寿命の短いゲームだったなぁ・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 22:59:31ID:EI9AEyj2
繰り返し遊ぶ人も居なければ、新しく入ってくる人もいないって事か‥
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 04:07:41ID:7KRgapO7
ここのスレ住人は何週してる?
ちなみに漏れは2週。補習ステージだけはやってない。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 07:56:55ID:S6p1y4L+
一周目の途中。
まだ、ライジンオーにも会ってない……
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 09:58:56ID:fGdXbO12
2週
同じく補習は出してない
ムービーはコンプリート
インプス改は出してない
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 20:27:09ID:WjD7T+gE
適当にゲーム進めてたら、「謹慎なんてキンシンません」ってシナリオが出てきたんだけど、コレの発生条件って何?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:48:54ID:DunRNu8z
ヘボプレイ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 22:13:18ID:O7QgnWvO
>>793
ライジンオーが仲間になってない状態で
シナリオ15でザイテーダルートを選択。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 23:29:53ID:uFO8zrAG
勇者の魂ってフルバージョンCD出てる?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:41:38ID:iuqOjOS8
>>796
初回特典についてくるイベントの録音しかない
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 06:35:26ID:9OsFNVvN
>>797
普通にマキシシングルで売っているが…

サントラ出ないかなぁ?7年前の事件とやらを
ヴォイスドラマでつけて。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 09:29:57ID:ZGIQBRdv
>>798
え、マジっすか?
アマゾンで検索したけど見つからんのですが
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 14:14:09ID:KHz/L7uY
>>798
妄想での書き込みはお断りしています
脳内だけに留めて下さいネ♪
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 10:10:47ID:YD7ITTTj
>>798
ソースは?
ネタじゃないだろうな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 02:56:23ID:NybUMWO2
まだこのスレあったのか…
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 11:02:48ID:3qVeSkSH
>>802
変な釣りはいらないので
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:25:51ID:6r7J0wMh
む?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:29:17ID:21gKjYXH
あれ?強制移転されたのか
しかもロボゲー板じゃなくてこっちか?
ワケワカメ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:57:18ID:R80d11bj
>>805
鯖が違うので移転はできない。
スパロボ各スレみたいにロボゲー板に立て直ししないと。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:53:18ID:7m7unFHI
ビューアで見れんな
とりあえずなんでもいいから埋めて建て直しする?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:03:34ID:3tsWTBqT
>>807
普通に見れるわけだが。板一覧更新した?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:19:18ID:HSkX+ZIs
やっと見つけた。落ちたかと思った。つか語る事もうないけど。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 13:12:59ID:7Dy1Sah6
ACE 20万本
勇者大戦 1万本
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 16:56:59ID:/kZ5l65v
1万も売れれば万々歳
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:05:15ID:meKTy5cg
ACE売れたのか……
 
それはそれとして、ACtとsrpgは層が違うと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:14:21ID:pMaTIpYT
真デコにすら負けているのか。
数年後に勇者が大ブレイクして法外なプレ値になったりしてw
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:38:24ID:j34NkfTw
2は絶望的か。ヴェイスがなんで父ちゃんなのか気になるのに。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 13:41:49ID:Zgu/J/7z
ブレイブサーガ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115397313/
これが次スレかな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:31:09ID:abKBkO5o
(´Д`; ) ……
明らかに乱立だろ
そのスレ建てた1はいっぺん死んでこい
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 01:16:16ID:/+t31r/H
いや、つーか、別ゲームだろ……>ぶれさが
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:10:41ID:nAjPCyW4
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 01:35:13 ID:REMO8wpf
バーンガーン(;´Д`)ハァハァ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:42:34ID:0o0Dbogv
攻略本の三冊目、でたな。
 
版型がでっかくてびっくりだ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:19:46ID:HiCitO5E
>>819
詳しく
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 05:10:59ID:GsU2z15t
詳しくと言われてもな……
とりあえず、設定系素材とイベントCGは一通り載ってた。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:10:08ID:ND49WqlG
一番最初に出た奴(NTT出版)よりも設定資料は充実してた。
ヴェイスの素顔やレイローダー、各種ロボットも載ってたし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:05:44ID:4+NKleTC
家の近所は全く売ってないよぅ
尼しかないかな.....orz
08248232005/05/19(木) 20:17:29ID:dK35gpiS
ageスマソ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:08:11ID:6YOnO8aL
期待したほどじゃなかったなあ>最後の攻略本
イベントCG小さいし新資料が
ガルデリバーとレイザー車後姿ぐらいのような。

レイザーの合体はNTT出版の方が大判で見やすいし。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:35:13ID:3EFZL0/2
なんていうか
どうってことのない本だなぁ・・・
0827あぁ、心に愛がなければ(ry2005/05/22(日) 01:31:14ID:poYY5a41
<6騎士合体イベント>
兆太「ゲ、ゲェーッ!?ヴェイスが6騎士と合体したーっ!?」

ヴェイス「パワーはザイテーダ!テクニックはベリア!ボディの強靭さはファース!狡猾さはリーツォ!残虐さはメテュポーン!
果たしてその実体は…バリオース六騎士最後の刺客、ディマシオン完全体だーっ!!」

…し、将軍!?煤i゚Д゚;)


<ファース特攻>
ファース「俺が完全に取り込まれる前に奴を倒せ。」「はやくしろ…長くはもたん!」

…ば、バッファロー!?(´□`;


さすがに宇宙レスリングは無理があるよなと思いつつ、スレ違いスマソ
”6騎士”でつい妄想してしまったorz
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 01:38:10ID:WN+wXyyH
うん……
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 03:50:38ID:ucxQkju3
言われてみたらそうとしか思えなくなってきた
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 07:36:31ID:6h6UtPdy
新紀元社の攻略本、ZOCの説明がちゃんとあるね。
MAP上の建物の耐久力も全部のってるのにはビビッた。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 19:49:07ID:VIz5W404
いや、六騎士って時点で誰でもそう思うから。

ついでにボディの頑丈さではザイテーダが自信アリという設定だ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:22:15ID:Gok/e/5G
デビルサターン6……
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 08:03:41ID:/5/sMdVk
ファースってそんなキャラなの?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:53:02ID:FwXZkdKt
ヘタレ粘着キャラ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 05:54:14ID:WRi3huNQ
ここまでやったら完璧

勇者全作品(OVA+ゲームオリジナル含む)も参戦
エルドランも全作品参戦
戦闘アニメカット可能
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 15:23:27ID:R4mvaf4U
保守age
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 00:23:27ID:ZCk4lmVR
>835
つアスタリア
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:23:41ID:i1546WyW
>>837
アスタリアでいらないもの

ゴーグ
トルーパー
ボトムズ
ダグラム
ガリアン
グランゾード
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:26:50ID:/JDuAjGR
私にいい考えがある
変わりにトランスフォーマーを組み込めばいいんだよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:38:32ID:i1546WyW
>>839
そ     れ     は     も     う     い     い
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 00:32:44ID:pL7xtIGv
やっぱり戦闘シーンをなんとかしてほしい
カットインだけなんて悲しいよ
せっかく等身大なんだから
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 07:32:45ID:/yOF7Ney
つか、素直に原作のバンクムビ使えば良いんだよな。
ポリゴンとかマジイラネ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 08:31:42ID:4s/wi6pd
>>842
そうすると版権問題とかでソフト自体の値段が上がることになるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 12:22:18ID:DC/0LVsq
俺、原作のアニメ取り込みの方が萎えるんだけどな‥
ゲームなんだし、ショボくてもポリとかドット絵で見たい。

どうでもいいが、このゲームのプリレンダアニメは、枚数少なくてショボイけど
なかなかそれっぽい動きをしていてイイ!と思う多数派の俺。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 14:09:32ID:l3T2/lTr
原作のバンクムビみたいならDVDを買えばいいじゃない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 04:18:35ID:QXfRbDIW
ドット絵はいいな。
ポリゴンはホント、いらんが。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 17:09:42ID:aD8iNjbk
>>838
グランゾート入れるんならワタルも入れて欲しかった……orz
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 19:14:31ID:oM5dcjwJ
最後のマジカル大戦など無かった。
OK?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:08:39ID:6EWxDV02
>>838
主人公たちも要らないよな

と思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:25:42ID:hiRAL9Tv
>838
勇者達もエルドラン達も要らないよな

と思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:42ID:PcDZDDvH
>>850
お前は何がしたいんだと小一時間(ry
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:54:34ID:hiRAL9Tv
早坂育成ゲー
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:37:54ID:oW3mGALC
アスタリアで謎のパーツ集めると育成できます
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 16:38:26ID:tii4qiJ4
保守
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 18:01:31ID:5fs8ZG/N
早板ブログ見て意味よくわからんのだが、これは続編出るの厳しいってことかね?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:29:17ID:Pa67krrQ
いや。
アトラスで勇者関連ゲームを出せるように、
タカラに戻らずにアトラスに移籍したってこと。
タカラブランドなモノはアトラスから引き続き出すことがはっきりしたから。
トミー側のゲーム部隊の扱いがどうなるかがわからんけど、
少なくとも人生ゲームやチョロQ、勇者はタカラトミーではなくて
アトラスが出し続けるだろうってこと。
ゲーム化権はあくまでアトラスが保有しているので、
タカラトミー名義では出せない。
ゾイドやナルトのようなトミーが権利持ってるのはタカラトミーで出すんだろうなぁ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:33:20ID:Pa67krrQ
ああ、よく読んだらわけわからん流れになってるな。

タカラトミーにもどると勇者ゲーに関われなくなるから、
アトラスに移ったって事だ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:34:54ID:5fs8ZG/N
なるほど勇者大戦2やる気マンマンってことだな、よかった〜。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:55:26ID:auUMGC4u
もし、やる気があったとしても、
制作費とネタを出し尽くして新ネタ発明なんて芸当は……ムリなんだろうなあorz
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 23:25:58ID:Pa67krrQ
やる気はあっても、会社がGOをだしてくれなければ・・・。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 08:39:28ID:6cOSqUkL
会社がGOをだしてくれても、版権……
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:18:02ID:VlWS8yrG
>>861
馬鹿?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:16:00ID:6o12SLbX
>>862
馬鹿はお前だ。会社がGOを出して作ったはいいが、版権元のサンライズが
OKをださなくて、3年も日の目を見ることができなかったゲームを
知らないのか?  
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 02:21:04ID:7Bd3jJCy
>>863
でも結局このゲームはちゃんと発売されたわけだ。
アトラスが勝手に続編を発表したりしたら話は別だが、普通に作ればサンライズも今更
ストップはしないだろ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:55:42ID:GCWbp7Xa
>>863
解決したじゃんよ。玩具の復刻も再開するし
新作は無理でも既存の作品の版権問題のハードルはかなり低くなったんじゃないのか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 15:13:24ID:VDxOrwHb
エルドランはもうフリーだと聞いた
勇者も大丈夫だろ
…つか版権云々は面倒臭いよなあ
いや、守られなかったらそれはそれでぐちゃぐちゃになるのは目に見えてるんだが
版権のせいで思い通りのゲームが出せない
→出る頃には時が立ち過ぎた
……こんなんばっかだもんなorz
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 18:09:31ID:O7mjBD5e
勇者シリーズサントラに、エクスカイザーが入れなかったのは悲しかったなぁ……
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:34:20ID:ssJrcz3m
主題歌発売マダー?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 13:20:47ID:jqrWqyQz
>>869
そもそも出るのかすらあやしい……
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:33:21ID:4V0cA+vc
全シリーズのOP、ED、挿入歌+オープニング映像を収録したDVD付きの
BRABEST-PERFECT MODE-に期待するのだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 01:06:16ID:+wYle9/Q
裏切られるけどな(ぼそっ)
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 12:59:48ID:dYPmx08c
>>870
エクスカイザー再販になったし
それは無さそうな気ガス
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 19:10:46ID:HaIroIer
電撃PSにフル化でーた載ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています