ゼルドナーシルト
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001アイン
03/11/03 20:51ID:pSfmyjbn0815助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 20:24:00ID:wegmphiP序盤はいいけど中盤以降は分けるべき
0816助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 21:16:24ID:qkQNaTbT全滅できないと嫌だからギガドレイン+メテオでいってるんだが
0817助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 05:15:14ID:weKV95/jあと魔法威力はサターンかプレステかの違いもあるんだろ
サターンのMR重視装備のアインのヒートバーンなら余裕で全滅するが・・・
0818助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:22:30ID:tTQofz7s貴様もなかなかの鬼畜だなw
だが、シュタインドルフの形見をあっさり金に換えた
この俺には勝てまい・・・・。
0819助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:33:05ID:0vU0udxM0820助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:49:54ID:BdjqnrH50821助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 17:28:06ID:kZPTTD9mだよな。みんなの責任なのに。
0822助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 18:03:54ID:pwzrdstd特定のパラメータが上がる事がある
0823助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 19:01:29ID:LQNJHQLnアレは全ての命令を出している主人公の責任だろ。
まあ、初めはみんな知らずにやってしまうけどなw
0824助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 22:54:22ID:kZPTTD9mともあれあれは素晴らしく悲惨なバッドエンディングでしたな
アナスタシアタンのその後なんて涙を禁じ得ません
その不幸への入り口とも言えるのが「村人の虐殺」ですな
食料庫を襲った村人を追っていくわけで一応こちらにも言い分があるのですが
疑問を口にする団員、無理に納得しようとする団員もいて
相手の騎士団すら村人の救援に登場してきたりして
うはwww俺ww完全に悪役wwwwwwっうぇwwww
てな感じの楽しいお仕事でありました
戦い終わって教会に行くと「おや?あなたの背後に黒い影が・・・」
って言われて本当にドキッとしたのも良き思い出でありんす
0825助けて!名無しさん!
2005/11/29(火) 00:32:31ID:RxmdrG5d熱でてる子に戦えと言った覚えはないアル(`ハ´ )
0826助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 08:36:59ID:aZ/166bf選択まちがえたりするんで気を付けて間違えないようにします
0827助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 13:07:17ID:73NE0R2h0828助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 15:34:53ID:NKXEbMobそんなあなたに攻撃魔法禁止プレイ
0829助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 16:52:37ID:dabVbtlo0830助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 16:55:43ID:fx2d+mDr補助と回復だけか・・・・・確かにいろいろと考える楽しみが出てくるけど、
敵だけ数が多い上に魔法撃ち放題では、ストレス溜まりまくりだろうな。
0831助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 14:49:15ID:rhC3BTDySS版で全国クリアしたの思い出すわ。
PSは声が妙にあってなくて、しかもロードがあるためテンポが悪かったな…
そして主人公の名前はノーブルオンリー(へタレ
0832助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 16:13:30ID:6+DDAAYOどうでもいいけど、所持金より最強装備のほうが楽だと思うが・・・。
0833助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 22:51:13ID:oGmhRsVV初プレイでも苦なくいけるし。
ただ難点は各国ごとのエンディング条件が攻略本でもないと不明確なところだ。
マイランドとかどっちがハッピーエンドか分かりにくいしなぁ。
0834助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 22:56:52ID:Axp8+9Ab隊長になったばかりの月でもスパルタな人倒せるし。
彼が最初に参戦してくれるとすごい楽だから好きだなあ。
結局彼が連れてきたベルセルク25人は最後まで欠けずに残ってたから、
終盤はその人たちが「あの坊主たちも強くなったよなあ」
とか感慨に耽ったんじゃないかなーとか、一人で考えて和んだ。
0835助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:12:14ID:udOAk1zLどっちにせよあの国の味方をしようとは思わんw
個人的にはグランクールが好きだけど、どこの国が一番人気なんだろうな。
0836助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:13:20ID:g/sex8NPフレデリカたんハァハァ
0837助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:46:09ID:wtxQqmy80838助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:47:15ID:OcJp+861すげー嫌味なやつだった
もっと猛将かと思ってたら
0839助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:17:40ID:kWBnzn5Pそれと、>>836 には悪いがフレデリカは殺しまくった記憶がある。
何故か知らんが、フェンリルが最後まで残る事が多くてね・・・。
0840助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:29:22ID:4MMje8zi>>839
対立国のラーナを選ばなければ残りやすい
0841助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:36:22ID:+poTrIIP倒すようにしてる。
0842助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:45:06ID:vCU++hr30843助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:53:57ID:P6I3Ou260844助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:00:12ID:9hmfOMYbでも戦闘前の口上は熱い!
特にコルテス戦。家族の仇だもんね。
0845助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:06:08ID:hT7AfYP3結構な事じゃないかw
エスタニアルートの展開は面白いのかな?
いつもあっさり滅亡するから、気にしてなかったけど。
0846助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:15:43ID:9hmfOMYb0847助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 16:25:40ID:XjWArrXMありがちだけど最後は離れていった仲間達との最終決戦、みたいな展開で。
0848助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 19:44:34ID:HMUpkO+sムスタファが結構格好良かった気がするけど
ラーナに与しないと見られないのかな、こいつは。
0849助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 23:18:39ID:9hmfOMYb0850助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 01:23:46ID:PlX7IcMy0851助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 01:53:04ID:RXULJKUw村人虐殺の依頼がくるような国なのに
0852助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 02:51:25ID:GCtZizqK0853助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 10:33:41ID:IqRVb3xyそうか?俺は使えると思う、ダメージは大きいし
俺はターンアンデッド持ちと組ませてアンデッド召還系を狩りまくってた
敵全軍全進→すかさずターンアンデッド→敵前衛壊滅
→前線がぶつかると同時にフレイムアロー→倒し損ねたときにもフレイムアロー
0854助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 13:17:20ID:GfGnyvYj戦闘すれば必ず少しは入ってるのかな?
それとも敵を倒して初めて経験値が入るんだろうか
0855助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 13:22:47ID:Jc3mYy0V依頼は村人の虐殺、負傷兵の虐殺が主。
当然元からいた仲間は全員敵になり各国に散らばる。
それを後半で殺していき、
最後はコルテス、スマイリ−に裏切られ(裏切り?)
三つどもえ状態の最終決戦ってのが憧れだ。
0856助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 14:34:38ID:MetOr7aP召還兵を消した後は、コンフューズ系で縛ったほうが楽だと思う。
>>855
恐ろしく外道なシナリオだけど、あいつらとどうやって和解するのか
観てみたい気もするw
0857助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 08:11:19ID:X8r7fvTv個人的にはルイーザがメガコンフューズ覚える
までの2番手だと思う。
習得魔法だけ見れば、アントニオが来そうなポジ
ションだが・・・(MRが低くて使えない)
0858助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 14:09:49ID:kgoj4yiA一番きつかったっす
0859助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 16:27:28ID:+5XFCPyt難しい方を選んだのか?
でもあの戦いは燃える。
ドラグーンを撃退するだけでボロボロになったりw
0860助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 18:01:07ID:uoHY7pP0俺も法王は絶対滅ぼしたかったよ
あいつらこそ災いの元凶に見えた
0861助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 15:13:25ID:R8luZM4Fラーナ帝国とフェンリル王国とエスタニア共和国とザクセン(?)公国までクリアしたけど
そこまでで飽きて全部はできなかった。孤高の傭兵エンドとか見たかったんだけどな。
初プレイ時は公国で、後継者(マンフリートだったか?)が温和な性格で民衆に人気あるようだったから
コイツのために統一してやるか、とか思ってたらあっさり殺されて自分が王様にって展開にポカーンだった
のを覚えてる…
0862助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 15:14:18ID:R8luZM4F0863助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 22:31:42ID:UqOPYtNpそんなに売り上げが悪かったのかな?
0864助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:08:43ID:MlWu3/7LPS2でも初期から発売日リストに続編はあったから
続編の予定はあったんだと思う
ジルオールだって今年ようやくリメイクされたし
希望はなくはないはず
確率で言うと0.1%くらいはあるはず
0865助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:26:33ID:3yB6m7jX0866助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:43:37ID:VQY/gUVg戦闘シーンはリアルにしようとしたあげく、わかりづらくなってる。
どの兵がどの種類かわからないのでいちいちAボタンを押して記号化されたやつで確認してる。
リアルにした意味ないじゃんといった気分。
陣形が横一列だけってのがなんだからナムコ版三国志みたいに陣形を取り入れてはどうか!?
そういえばナムコ版三国志もリアルタイム戦闘だが、2D画面なんで
歩兵、騎兵、弓兵が見たで区別できわかりやすくていいです。
0867助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:15:55ID:l6BrR25yまあその内慣れるだろうが
グラフィックの酷さについて擁護する余地はないけど
文句言う前に時代も考えてやれ
0868助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:40:13ID:6Y+vIoCP0869助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:50:05ID:E98vfmHZ0870助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:57:32ID:l+9zX/B+シナリオにも拘らないから続編希望
0871助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 20:44:46ID:r5RSUBQI0872助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 21:47:46ID:+hfPu0Paシュタインドルフが死んだ時点のセーブデータを保存だ!
0873助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 21:50:03ID:hc4hYJ1M毎回そこでセーブするんだけど気が付けば上書きしてるんだよなorz
0874助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 00:48:12ID:Xzkgcq120875助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 03:39:54ID:pyKwAEzvこれで蹂躙プレーできるな。
0876助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 12:07:35ID:qVMcQie8最強装備でもレベルが低いと辛いからな・・・。
何度も国を変えて楽しむつもりなら、貢献度が偏らないようにある程度レベルを上げて、
闘技場制覇をしてからセーブデータを保存しておくべきだろうな。
0877助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 23:21:13ID:XbGyShdGえらいスカスカな印象。
0878助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 13:59:11ID:Sm6nLUsr0879助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 16:16:44ID:3hErPV2k攻略も何も無いよな・・・。
0880助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 18:00:43ID:pytfcs+s交代ばっかりして時間稼いだりしたなーw
0881助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 18:36:48ID:mmeVAxLw0882助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 19:12:05ID:e5C9ucN0白兵戦が楽しい
しかしクイック系の使いどころはわからなかった
素早さ上げ下げより士気上げ下げの方が強いんじゃね?
0883助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 21:26:08ID:ATPMWZuA向こうだけ撃ち放題というのは、なんか腹が立つ・・・。
0884助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 21:31:10ID:EEqqe0Uv上級兵種にギガプロテクトをかけてもあんまり効果が無いような気がする
0885助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 00:06:10ID:1J4yclDEかといって特定部隊メインに戦闘させると士気がたがただし
地形効果は兵種によって違うしその異なる兵種でユニットくめるし
兵員数にダメージ受けたらMAP上での回復は無理だし
魔法使うのMP消費気になるしでこのゲームの戦闘は難しい。
大戦略やFEなんかは、どのユニットも地形効果は同じだし、ユニットの回復とその拠点はあるしでわかりやすい。
ゼルドナーシルトの戦闘がクソという評価があるが
それはこのような複雑なルールのせいではなかろうか
0886助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 00:33:47ID:8GdgDa/i0887助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 03:11:57ID:S7KArrha序盤の騎士団相手だと慣れない内は厳しいかもしれないけど
スマイリーは強いが到達する頃には完全に慣れてるはず
0888助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:01:46ID:lEMtP2dvちょっとドジだけど憎めないやつって感じなんだけどな
0889助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:07:41ID:GQNMt0Hb0890助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:51:23ID:bGMswIyd0891助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 04:07:39ID:RPifl+jfと思いたい
0892助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 10:07:53ID:EIqiAwWvギルフォードもスマイリーって呼んでるしなあ
0893助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 13:58:18ID:sDLxl8Nv0894助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 14:47:27ID:QD7ig2svスマイリーのグレっぷり見てたら、どんな親父だったんだとツッコミ入れたくなる
なんだかんだ言ってもスマイリー、お父さん殺せずに逃げたりしてるし
あのガイコツの仮面の下はつぶらな目なのかなあと貸した友人がぽつりと言うから、
倒すのが可哀想な気になってしまいました
0895助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 16:32:31ID:BHxFJPPxに目覚めてしまったのだろう。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
0896助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:22:22ID:w+ECkWxxそのせいであらかじめ敵の量にあわせて魔法消費計画を練ったところで
突然の敵出現で計画はパー。
これじゃ下見プレイが必要じゃんって感じでそんなんじゃノーリセットプレイ無理臭い。
つまりずるしなくちゃ勝てないよて感じでイヤなんだな。
0897助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:34:12ID:mfBClcUW0898助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:37:28ID:h3j/ohr00899助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:43:20ID:mfBClcUWttp://www.yk.rim.or.jp/~mizusima/sschild/escutcheon.html
↑ここ見てればだいたい援軍とかはわかる
0900助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 09:49:54ID:WWvxKnGQ「魔法消費計画」なんぞ立てる必要ないと思うが…
0901助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 21:00:43ID:tmgxaWp3もしかして、この手のゲームはゼルドナーシルトが初めてですか?
0902助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 02:56:02ID:dl1h27a5ヒーリングかけてごり押しで何とかなると思うんだが
ルイーザ始め攻撃魔法にMP使わない奴はいっぱいいるだろうに
0903助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 03:43:16ID:eqd4/HYWおじいちゃんと主人公ばっかり勝っています。
ちょっと敵が多い仕事を受けるとパニック状態。
アナスタシアに頼り切ってクリアしたこともあります。
特に勝てないのがリュークとルイーザさん。
自分の作ったキャラの組み合わせが悪いんだろうなあと思いながらがんばってます。
現在、やっと全員がクラスチェンジしましたが、仕事のランクはB以上進む勇気がありません。
難しいけど、このゲームけっこう楽しいですよね。
いつかランクSの仕事をカッコよく片づけてみたいです。
0904助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 04:15:09ID:/72dbFWx0905助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 07:35:30ID:ctB6/uiTそれくらい普通だろ。
0906助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 09:03:55ID:m/Nf+jlA0907助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 13:47:10ID:3obOAPZWSRPGとしてはぬるい部類じゃない?
0908助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 15:59:42ID:y2LX9wxg魔法使っとけばそうそう負けないでしょ
怖いのは一騎打ちぐらい
0909助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 23:17:20ID:RmRgzjG20910助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 23:17:54ID:ZVUdpTh2損害多くて金も貯まらず、
店売りの最強装備をそろえようとあちこちさ迷っているうちに
メンバーが君とはやってられんわって去っていってEND・・・
0911助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 01:14:52ID:miXNAy0q装備はドラゴンメイル(入手まではホーリーアーマー)とAG+11リングだけでよし
相手が5貯まるまでは回避→気合、5貯まったら防御→気合い
レベル3必殺技がすぐ撃てます
鬱エンド回避には・・・まぁ
中盤ぐらいには仕える国を決めるこっちゃね。
あと主人公の中隊にはジロドーとミュンツァーがいいと思います
主人公は騎馬にして中列か後列に配置。
戦闘時開始してポイントが4貯まった瞬間ギガドレイン→ヒートバーン
ギルフォード中隊には旧友ジキスムント、そしてユリアのあやしいトリオ
エンデッドの召還はMP節約のためNG。なので相手の弓攻撃に注意しましょう
ジキスムントがハリケーン(アースクエイク)を撃てる間はギルはギガドレイン係
ジキスムントのMPが尽きたらギル一人でギガドレイン→ハリケーン
相手と使い方によってはユリアのターンアンデッドも非常に有効です
主人公・ジロドー・ギルフォード・ジキスムントのレベルアップ時はMPに注目。
MPが上がらなければやり直すなど、なるべくMPを成長させましょう。
これで2中隊はぐんぐん成長しますよ。
0912助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 07:21:18ID:iOobqAsiフレイムアローかドラゴンブレスを放ち
ギガウィーケンで追い撃ちをかけ
敵列の真ん中から崩壊させるのが楽しい。
なんかフォースよりウィーケンがいい。
>>911
ギルフォード中隊に貴重なターンアンデッド使いを
割くのはもったいないような…。
自分なら回復さえできれば兵種問わずで小隊長を入れる。
0913助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 07:26:26ID:MXDfYWR/アインは弓隊、ギルのところもバリシュタインにして、
「魔法で殲滅→弓攻撃」のほうが良くないか?
0914助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 17:09:32ID:c8zpnc1Hエドガーが格好よかったので外せなかった。
スパルタスはアナスタシアのところ、ジキスムントはリュークのところにいる。
主人公はMPがアホみたいに伸びるからフィリップとミュンツァー。
一騎打ちは下手なんで、対スマイリー戦だけアナスタシア、フィリップ、ミュンツァーを
組ませて、スマイリーのスケルトンを消して肉弾戦、召喚、また消して…でMPを使わせてる。
敵の兵も壊滅する頃に最後に一発インフェルノを喰らうけど、
先にギガプロテクト、ブレッシングでなんとか無傷。
最後はリュークがうれしそうにイフリート二発でなんとか倒す。
本当はあいつは一騎打ちで倒したいから、一騎打ち上手くなりたい。
裏技で最強装備でも勝てません。情けないなー。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。