ゼルドナーシルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイン
03/11/03 20:51ID:pSfmyjbn0683助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 23:26:00ID:RbPcb3ck俺的には酒場のおにゃの子ともっと仲良くできればなあと・・・エンディングにまで影響してさ
おまいらどの酒場の子が好み?俺はエスタニアのロウレンタソ(*´Д`)
0684助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 19:31:13ID:X/GEpI9t0685助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 21:53:46ID:W7B3S3780俺の中ではポリゴンじゃなきゃ良かったのに三人衆の一人。
残る二人はロンドとバッケンローダー。
0686助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 22:44:01ID:neNnVbyE0687助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 20:03:55ID:Fg9sArQ4値段だけじゃなく何回も同じ店で買い物
運
0688助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 04:08:05ID:jktklljS酒場の女なんか興味ねえ
俺はイザベル一筋30年ヽ(`Д´)ノ
0689助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 09:02:28ID:omZvL2Xsアンディ、アーネスト、アーツ、ベルナルド、グレコ・・・K-1で当時活躍してた選手じゃねーか。
それにルッテンって・・・UFC&パンクラス王者のバス・ルッテンかよ。
0690助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 10:57:58ID:p0IGmntH0691助けて!名無しさん!
2005/10/01(土) 14:07:30ID:7UFQlfry漏れはメデューサ傭兵団のオリビアタンに(;´Д`)ハァハァ
0692助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 05:07:59ID:w+eM71NZ0693助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 16:27:24ID:fhppCdrRぞくへんーーーーー
0694助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 17:24:23ID:zU+3JNkK0695助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 17:52:45ID:EzLGhNPz>>616
0696助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 18:52:10ID:fhppCdrR普通にやっていれば全然大丈夫ですよ。
とにかく1つの国にのみ加担する事です。
私の場合、敵から金を受け取ったり、
村人の虐殺もやりましたが、
1つの国(私の場合はザクセン)の依頼のみしか受けなかったので
普通にクリアできました。
ところでまだ唯一クリアしていないシナリオで、
マイランドのグッドエンド版ですが、
最終面ではウィレム王子もNPCとして参戦するのですか?
0697助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 23:55:15ID:oo2Yyduqウィレムはゼルド中一番嫌いなキャラ
マイラルドの場合バッドENDの方がグッドエンドでしょ
0698助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 00:54:05ID:G2YD4pG+ああいうキャラも面白いじゃん
俺は好きだけどね
俺はコルテス、ウィレム、爺さんの順で好きだよw
ただこのゲーム凄くいいのに続編は絶対に出ないだろうなー。
ジルオールのユーザー数を100としたなら
ゼルは20もないだろうし。
SLG好きの友達に聞いても知ってる人ほとんどいないし。
こーえーとは全然関係ないけど、
「ブリガンダイン」って名作も
ユーザーが少ないこともあって続編を期待してもいっこうに出てこないし。
ゼルももう少しユーザーがいれば出せたんだろうけど、
今続編として出しても買うのは俺らくらいだろうからさ、
新規ゆーざーが獲得できないような作品は出さないだろうなー。
凄いやりたいのにねー。
続編でもコルテスやスマイリ−に加担する分岐ルート付きとかにリメイクでもでないかねぇ
0699助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 01:49:21ID:brI+HFWWゼルドナーシルトは2がPS2発売当初から何年かは発売予定表に載ってたから
一応出す気はあったんだろう
もうダメだろうが
0700助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 11:57:34ID:G2YD4pG+楽しみにしていたのだが、いつの間にか消えていた。
おそらくこーえーは無双以降力を入れる分野が変わってしまったため、
売れ行きが期待できないゼルは取り消したのだろう。
2ちゃんをみてもゼルのスレすらここしかないし、
見ても過疎化してそうだしな。
これではホントに無理だろうな。
ゼルは好みが別れるだろうが、
好きな人には半年近く遊べる大作なだけに残念だ。
0701助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 14:24:22ID:MWJwE2FmFEのようなRPG風味だとそれなりに売れるが
0702694
2005/10/04(火) 23:41:57ID:RIypkGva0703助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 23:59:18ID:Cs9H4miX悪 対 悪 の対決ってなんかシビレル
結果がわかってるというのがアレだけど(´・ω・`)
本編でコルテスはスマイリーだけは避けてたしなぁ
0704助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 00:13:53ID:pRgxodw1結果は以外にも汚い手を使ったコルテスの踏ん張りでどっこいどっこいになるかもw
分岐ルートとして
コルテスかスマイリ−に加担し国をすべて滅ぼし、
最後は両者をも裏切り残った方殺すという覇道ルートがほしかったw
当然そうなればアナスタシアらは敵となり皆殺し、
味方は悪人面のオンパレードw
0705助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 00:26:45ID:qzASzuwd続編出る可能性はゼロ?
0706助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 02:51:51ID:9VHcODQ/めずらしいなw
生粋のゼルドファンハケーン(・∀・)
残念ながら続編の可能性はほぼゼロです
0707助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 14:47:11ID:pRgxodw1俺も未だに期待こそしているが、、、
ポヶモンみたいに発売当初いまいちでも、
数年後にブームになってくれれば続編も期待できるのだが、
今さらもう新たなユーザーが増えるわけないしなぁ
0708助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 16:22:31ID:Og0KE8QJアレ成功だったら・・・・いや、なんでもない・・・
0709助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 17:22:40ID:k3DDLrlw暇だったので各都市の商品相場に掛かる掛け率を換算してました。
きっかけは、グングニルの売値が攻略本に記載されてる値段と
違ったからだったんだけど……
色々計算してみたところ、
実は同じ都市ランクでも相場は若干違ったんだとか、
いまさらながら気付いたので書き込みしてみました。
ま、都市動き回れるのは中盤までだから
あんまり意味ないかもですね。
また人生を浪費してしまった……orz
0710705
2005/10/05(水) 22:01:54ID:qzASzuwd確かPS2が発売されてすぐに
ファミ通の発売予定カレンダーにゼルドナーシルト2が載ってたんだよな。
それで買っちまったんだが…
まぁ仕方ない。ジルオールでも買ってくるか。
0711助けて!名無しさん!
2005/10/06(木) 10:46:25ID:8/+JInJKうp!うp!
0712709
2005/10/07(金) 10:07:06ID:SyVkdhGJ人生浪費したついでにうpさせてもらいます(´・ω・`)
基本値x掛け率=買価、基本値÷掛け率=売価 となるです。
都市名 (ランク) 相場
トルニオ(B)1.360
レスノイ(C)1.290
ギーセン(D)1.150
バイデン(C)1.290
プラウエン(A)1.475
フライハイト(A)1.460
オルビア(A)1.440
ホムトフ(C)1.275
トーリル(E)1.075
アンスバッハ(D)1.170
フェルデン(C)1.235
シャトルー(D)1.190
オルトドクス(A)1.450
ローズフリート(D)1.175
ラングル(D)1.180
バスチア(D)1.140
マルサラ(B)1.365
ロアール(E)1.075
オリスタノ(D)1.140
ホーイック(B)1.375
このレートで見ると、商品を一番高く売れるのが
ラーナの首都なんですが、
他の都市ランクAと比べて大きな差もないですね・・・
お土産買うときはどの土地が一番安く買えるかとか
参考になるかも、です。
以上です、長文スマソ
0713,
2005/10/07(金) 10:50:38ID:oFIAj5kX0714助けて!名無しさん!
2005/10/07(金) 13:19:38ID:zih21wkeGJ
0715助けて!名無しさん!
2005/10/07(金) 23:33:25ID:cjzBIDSw0716助けて!名無しさん!
2005/10/08(土) 14:02:04ID:rl21fofl0717助けて!名無しさん!
2005/10/08(土) 22:08:43ID:Zwf6ts2s主人公テラカワイソスw
現実なら最低×10年はかかるっての
0718助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 00:10:32ID:o/mR2KCZ最後に変態剣士とバトルはかわらんかったから萎えた
0719助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 15:56:49ID:vhDS73Ig野球の監督みたいなもんだろ。
0720助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 18:43:27ID:IsP/uQG4この絵なくしてこの世界観はなかったよな
0721助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 19:46:05ID:r3uIdvXgサターンでやったなぁ・・・
0722助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 14:35:52ID:I7CvbH4pだがその絵のせいで一般受けしなかった可能性も否定できない。
たとえばゼルドナーシルトが、IFゲーノリのキャラデザだったら、
硬派なイメージは若干崩れるが、3倍ぐらいは売れていたのでは?と思う
0723助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 17:36:20ID:SOqSw6op個人的には女性が中隊長の時に戦闘中に流れる音楽が好き
0724助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 18:38:05ID:mdsjj0Og上半身裸でなぜか射的の的のようなものに向かってシャドウボクシングをする
訓練場の練習生と
「なにが教えてほしいんだ、いってみろぉ!」と
あつ苦しく迫って来る師範。
無駄に熱かったなあ…
0725助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 18:55:53ID:mdsjj0Og同意。
でも個人的には、小島文美の絵がないといやだなあ。
最近ならロマサガのミンストレル・ソングのキャラがキモいとかで
一部受け入れられなかったのが記憶に新しいけど、
あれはマーケティングうまくやってる感じがした。
原作ファンの支持も重要だと思うけど
そういうところも重要だと思うんだよなぁ
0726助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 21:45:01ID:xE9IPJ3G確かに世界感や戦闘などは結構ハマル!
でも一騎打ちはだめだな、、、大勝しているのに最後の敵が
アインに突っ込んできて強制一騎打ち、、、負け→ゲムオバ
こっちからも一騎打ち強制的に持ち出せるなら対等なのだが
いっきにやる気うせてきた、、、、
0727助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 23:47:33ID:vEvWa9SV0728助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 23:56:41ID:G5VK0wN70729助けて!名無しさん!
2005/10/11(火) 09:34:06ID:3qPnKWBd一騎打ちにならないように主人公以外と戦わせればいいじゃん。
兵法学者も言ってたろう?
0730助けて!名無しさん!
2005/10/12(水) 20:33:09ID:Nr3R4eJ5しかし勝ちさえすれば一騎討ちは戦力の節約になるのでお得
特に攻撃魔法禁止プレイでは必須と言っていい
0731助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 06:35:04ID:ottiLa3g一騎打ち苦手なら気をつけて〜
0732助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 09:26:11ID:KsntQDZZ0733助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:35:54ID:QrInvyPj0734助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 14:16:01ID:ubqpw43t今日教会へ行って寄付して、神様にお願いしてきたからきっとでるよ
0735助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 15:27:04ID:Ud0JQEbpじるおーる
どらごんふぉーす
ぜるどなーしると
これで5年はいけるな
0736助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 21:22:21ID:wKAyW6TB0737助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 21:57:21ID:0xTF4dRJアナ 「仕事とはいえ、後味が悪そう…」
「早く元気にならないかな…あの人たち…
ケガ人じゃなければ何も気にすること無いのに…」
え…なんか違・・
0738助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 09:11:21ID:4uAhYd/U0739助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 12:40:19ID:wrRA+qodテラファンタスティカもいれてやってくれ。
個人的には、「化け損ねた名作」NO.1の作品だ。
0740助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 15:45:05ID:4+uwnwWA仙窟活龍大戦カオスシードも良いよ。
>>738
魔法を有効活用すればそんなにかかんないと思うけれど。
0741助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 14:40:06ID:DVHK+lii0742助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 23:49:10ID:+U5hTI/q0743助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 08:45:18ID:qy+gY/5/後半は魔法中心だというに
別にそれやったから特典等あるわけじゃないのにどうモチベーション保ってんだろ
まあこれは他のやり込みプレーにも言えることだが
0744助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 10:09:06ID:TwLxwcmmさすがに魔法禁止は極端だけど、
攻撃魔法禁止するだけでもけっこう緊張できる。
当然、特典は自己満足の妄想補完で達成度満点、ってだけ。
……そんなことやるくらいなら普通に他のゲームやればいいんだけどね。
0745助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 15:20:39ID:cDbQ/UlPグングニル持っていったんだけど、
ファントムスピア一撃で体力ゲージ60%くらい削ってびっくり。
こんなのはじめてだ……
もしかしてスマイリーの体力ゲージ、
ターンが早いと少ないとか、あったりするのかな。
0746助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:44:36ID:75nqdyFB0747助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:46:33ID:2PCas0W8なんかアインがカッコイイ事を言ってたような
記憶があるような無いような…
0748助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 20:38:19ID:qy+gY/5/0749助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 09:51:46ID:s7JV8MOVどうもそうみたい。
>>747
「シュタインドルフさん……ついに貴方の仇を打つ時がきました」
が決め台詞。
形見の剣で二刀流して勝ったら気持ちよさそーだなぁ
0750助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 14:28:59ID:GQOXrb1Lただの攻撃でもLV1の必殺技を防御した時より減る
0751助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 19:57:28ID:BMa8jRPYこりゃやべえと思った瞬間先頭に居たのはジロトー様。
スマイリーとジロトーの一騎打ち、しかしながら1発で撃墜されるジロトー様。
あーあ、死んだかな?と思いきや生きてた。シュタインドルフよかすげえ。
0752助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 20:05:50ID:THI4PGGN農民反乱の密議が酒場で堂々と行われるのに笑った。
ロレンツォの兵団にリュークをつっこませると
リ「お前みたいな身分だけでふんぞり返ってる奴が大きらいなんだ!」
ロ「かっかっか、それを下賎なもののひがみというんだ」
リ「な、なんだとぉ!」
みたいなやり取りにおおうけした。
ジョバンニを城に追い込んだら、
なけなしの16000ほどの全財産を渡しただけで
反乱に参加しなかったアルベルトと孫娘ビアンカに急き立てられて
国民議会制を成立させる弱腰ジョバンニ。
……概してエスタニアは牧歌的な内容で大陸を統一してしまうのだった。
0753助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 13:49:05ID:WSWocRVU0754助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:00:47ID:6lrZimEx特殊な名前で片手剣+最強防具使ってるのは内緒だが
0755助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:06:22ID:LwZuCZBM武器も形見と高級品の二刀流で十分強いし。
インフェルノに二個中隊丸焼きされるよか一騎打ちのが楽な気もす。
0756助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:33:46ID:OBsJG7z3攻撃魔法禁止プレイなら一騎打ちで倒さないと異常に辛い
0757助けて!名無しさん!
2005/10/24(月) 22:54:39ID:QY3zR3sq一回、メガサイレンスかけて
1人vs80人みたいにスマイリー叩いた事あるけど
トドメさせないばかりか、
メガサイレンスとけた直後のコマンド入力失敗→こちら丸焼き
→指揮官後退→ひとりスマイリー前進追撃→全滅でカスティリエール死亡
というのを見たことがある。
だから一騎打ちのほうが隊の安全のためにイイ
0758助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 01:29:53ID:om2A2leKあとは適当な補助魔法を使っている内にいつの間にか死んでいたような記憶
しかないだけど。
0759助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 07:41:54ID:sefbr3yOギガドレインを打たれてなお2発でこっち丸焼きに出来るインフェルノ。
ギガヒーリングくらいじゃ間に合わんのがヤバイ。これが:)クオリティー。
0760助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 14:36:56ID:i8NAuNTsこのゲーム、最後のスマイリー戦の一騎打ちは必ず勝てるバグみたいなのがあるのでしょうか?
友人のプレイを横で見ていたら、明らかにKOされて吹っ飛んだアインがなぜかむくりと起き上がり、
いきなりスマイリーをぶっとばし、まだHPに余裕があったのにスマイリーは倒されてしまいました。
友人はシュタインドルフさんの敵だ!と、ダブルブレードで片手にシュタインドルフの剣を握っていたので、
もしかしてそのせいなのでしょうか?
自分でも試したのですがそのときはあっさりスマイリーにぼこられてしまいました……。
0761助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 21:58:03ID:eWt0rJ/Y>明らかにKOされて吹っ飛んだアインがなぜかむくりと起き上がり
おそらく反撃を食らったんだと思う
HPに関係無く死んだ時のように吹っ飛ぶ
>まだHPに余裕があったのにスマイリーは倒されてしまいました
これは必殺技を防御しなかったからじゃないかな?
やたら減る
でも反撃食らった直後に必殺技を出すのは無理だな
0762助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 22:04:08ID:1c7nFZEk俺は終盤は常にエクスカリバーとブレイブソードの二刀流だが
3回に1回くらい負ける
妙なイベントも発生しないし、特にそんなバグは無いと思う
0763助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 11:02:26ID:GobisMxBそれが、そのときはもう通常攻撃を防御しても一撃でやられる状態だったので回避を選択していました。
でもかわせなくて吹っ飛ばされてしまったので、ゲームオーバーになる状態だったんです。
友人も負けたと思ってコントローラーを置いていろいろ対策を話し合おうとしていたのですが、
でもアインがむくりと起き上がって、決闘の最後のアクションを取って、
スマイリーを吹っ飛ばして勝ってしまいました。ボタンはなにも押していません。
この時にこのゲームを貸してくれた友人もいっしょに見ていたのですが、
「こんなの初めて見た!」と驚いていました。
それでバグなのかなと思ったのですが……。
とりあえず、スマイリーは自分で倒したいというアインの意思表示だと思うことにして、
今回のプレイでは一騎打ちで勝てるようにがんばろうかと思います。
長々と失礼しました。
0764助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 11:04:04ID:GobisMxB0765助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 13:41:06ID:USp0DyVNきっとシュタインドルフが降りてきたんだよ……
って、言うには恐ろしすぎるほどすごーい奇跡だね
エクスカリバー+ブレイブソード2刀流だと
素早さ補強できないからよく負けた覚えがあります。
俺も見たことナイッス
シュタインドルフ降臨おめw
0766助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 16:46:20ID:VtmUOO3i検索してもひたすら商品案内ばっか(´・ω・`)
0767助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 20:15:48ID:A4WmQtcb0768助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 14:37:13ID:Ejl+cODQの小説なら読んだことある。本じゃなかったけど。
0769助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 22:36:57ID:4XlmrJMrゲーム自体がマイナーな上に萌え要素ないから
そういうエロ画とか本は期待してなかったよ
0770助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 00:44:43ID:lJCXsfxQ0771助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 20:38:53ID:90XG/bbK0772助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 22:40:09ID:u+zohMAB0773助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 10:14:10ID:dua7rk9h国が滅亡寸前の時の王女の「神よ、私は民のために戦っているのに・・・」
みたいな台詞見ちゃうともうたまらん。毎回フェンリルに大陸制覇させてましたよ?
戦闘システムが早い話じゃんけんだったがジルみたいに作り直せばかなりいい感じに
なるはず。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キャラ別EDもな?
0774助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 15:15:03ID:iPVpbHHv村人殺しまくり ハァハァ
0775助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 22:09:04ID:Eu/4sZO0紅の幻影フレデリカ
100人切りの斧将軍フェルディナント
剣聖アルベルト
他の二人って何の通り名もないんかい?
0776助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 23:11:12ID:c+pCkuWZわがまま王子ウィレム
0777助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 02:13:13ID:k2NF3ibX名前忘れたけど槍の2段階目の必殺技とか、たしか
1 槍を地面に突き刺す
2 槍に雷が落ちてくるw
3 雷をまとった槍を頭上で振り回してから投げつける
どこが槍の技だと…
二刀流の通常攻撃は片方の剣しか使わないしのも笑えたな
0778助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 11:48:29ID:KJNIW+daなんだか強く無さそうな通り名だな
0779助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 14:50:43ID:QeJTQ2aJ弟にアインの部分を音読させてる
ヤバイ俺の弟、シュタインドルフの人よりうまい…
0780助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 23:05:25ID:JE+rd4sn弟は兄に付き合わされていい迷惑してそうだが
シュタインドルフ、死ぬ時の演技が臭すぎで
きっとやった人全員爆笑したと思うw
0781助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 14:51:14ID:vjd9cgg80782助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 18:05:49ID:7iEY7+rLワロス
0783助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 21:52:09ID:2IDZQrmuシュタインドルフの中の人って誰なんだろ?わからん
というかゼルドナで声当てた人で有名な人って居ない気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています