ゼルドナーシルト
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アイン
03/11/03 20:51ID:pSfmyjbn0002ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE
03/11/03 21:00ID:825wBLvA0003名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 21:06ID:NjGw+/bc∀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | <> ∀ <> |____ |__________
__| <> ∀ <> | | | ∀ |_____[_] [□] [×]|
|________| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| [_] [□] [×]| |
| ∀ _|________|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|_____ [_] [□] [×]| <> ∀ <> |∀ <> |
___________|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___ | |
〒メッセージの作成 [_] [□] [×]|\_/ /\ |[□][×]|____| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \/ \/ | | |
/\ \__/ /\ |________| |_______|
\/ \/ \/ | | <> ∀ <> |
| | |
_________________| |_________|
ブラクラが>>2ゲット 全員フリーズさせてやる!
>1 セキュリティ上げたって無駄だ!
>3 パソコン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>4 ウンコ踏むより俺を踏め!
>5 ブラクラチェッカー?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのパソコンもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは高橋名人だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと・・・・・グッジョブ!
>9 ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
>10 必殺!ブラゥウザァァァクラァァァァァァァァァァァァァァッシュ!
>11-1000 (ここに自分の好きなブラクラを貼りましょう)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/04 18:58ID:KGGQsxHj0005名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 04:49ID:d4HZq9Y6白紙です
0006名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 05:11ID:53xFmXOJ0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 02:34ID:rJRu/S+g0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 02:39ID:3lmsMvXa0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 03:08ID:TSvLhMeDなったって言ってたけど本当にあんの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 05:10ID:9h55XjCD時間切れだったか悪行を重ねるとそんなんだった気が…
もう憶えてねえや
0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 17:39ID:3lmsMvXaいちおう「あいつ最近参ってるぞ」とかってアントニオだかリュークだかに言われるけど。
村人虐殺と盗賊見逃し2回であっさりいけた。こういう悪ルートもしっかり作れば名作だったのにな。
エンジョイ&エキサイティングな18禁傭兵団MMORPGにしてさ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 23:46ID:/3t4L0K+期待してたんだけど白紙でつか・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 23:51ID:yRtC3C4n0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 06:31ID:24dRZ1zc0015名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 08:33ID:UqXGlXmN0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 14:27ID:PardbjgR0017名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 23:53ID:bGiqh9mMやはりマイナーなのか。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/08 00:25ID:lqaTP99Iロマサガ3のマスコンバットが大好きだったんでこれもはまったんだけどな。
大学受かった報告をしようと電話探したけど込んでて秋葉原まで歩いて駅から電話した足で
買ったよ、初めて東京でした買い物がこれだった……思い出の一部だ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 12:06ID:rJNzuNpi0020名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 06:00ID:EHV9UJRy0021名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 06:34ID:th4yXvZB0022名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 08:06ID:BPwLbS5R0023名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 12:10ID:i9AgQBaI0024名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 17:08ID:th4yXvZBあと、このゲームはMRが魔法攻撃力なんだねぇ・・
1にMR上がる装備させまくり。
>22
あまりのめり込まなかったからってのもあるが、ゲーム開始・戦闘前後・セーブ等あちこちで鈍く感じた。
いまいち向いてなかったようだ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 23:43ID:lRBl86nF0026名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 12:50ID:ev1KaZpw0027名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 18:56ID:FDfIuyol0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 21:53ID:MXMuUXXk0029名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 00:04ID:xfW42c0C0030名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 21:45ID:YoOdbkFh0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 10:43ID:vLRYBZKl語呂悪っ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 12:16ID:qif2NkzVジルドナーシルト
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 17:19ID:tWWHc/hXリュークの声とか一緒だし。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 22:23ID:+kW1YEbW0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 01:24ID:3jhJ0XEp大陸最強の魔術師であり、大陸最強の戦士。
一人で大抵の傭兵団は壊滅できそうだ。
やはり髑髏の仮面は強い。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 03:37ID:yzNiQkjcラストバトルの時に1で当たったら、爺が一騎討ちでどうたらとぬかすけど、んなことしたら普通負ける。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 17:48ID:4I5p5l1Dを装備していれば結構楽に倒せたりする。後は素手で気力を早めにためて叩くか。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 19:19ID:cFX3yvQBゲージは満タンでも減りが早い気が。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/15 21:57ID:sjrdMGie俺はターンアンデッドだかでスマイリーの兵士消して兵士でスマイリー攻撃&ハリケーン乱射で勝った。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/17 22:54ID:LCrQ79fP0041名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/19 00:24ID:ZLx3F1YM0042名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 01:32ID:IRAPvcRA頼むから続編を!またはパクリゲーでもいいよ。ああ、でもパクリでもボルフォスみたいのは……勘弁
0043名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 13:39ID:8sEeliiQ0044名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 13:29ID:exqy5sP/0045名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 15:17ID:JYdrrrcf0046名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 15:58ID:DgSMPVu3名作だね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 23:46ID:vB+dBukO0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 01:04ID:LO49t0AQ0049名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 03:55ID:Q/445O6u今度花王かと思ってるんだが・・・微妙なスレだな(´・ω・`)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 13:36ID:zMLleTHG0051名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 13:39ID:EZCuVbPBPS版は声がついたため物凄くテンポが悪くなってる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 22:56ID:2hCyMr8MPS版は友達に「返さなくてもいいから」と言ってあげたが、それ以来
その友達から連絡こねー(w
いや、原因はPS版ゼルドナーの酷さじゃないと思うんだけどね。
しかし今でもシュタインドルフの声はあんまりだと思う…
0053名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 03:45ID:ZT51dO3A声はともかくオープニングからの一連のイベントは見なくて言いように3ヶ月目のデータを取っといたよ。
あれはスターオーシャン2の次にひどいオープニングだ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 19:43ID:tw/Mx2rDPS版は声がついたのと登場人物の紹介が一部詳しい事、
戦闘の曲が部下時代とスマイリー戦で追加になってる事くらいかな。
でも声が出るといっても、アイ〜ンだけ不自然に喋らないし。
強制イベントの時だけ取って付けたように喋るから正直イラネ。
ロードの早さもSS版のが早いし、ポリゴンすらSS版の方が
マシなんて珍しいと思ったよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 07:07ID:Ry7Kp/FT自分が隊長になるあたりからぐっと面白くなるね。
行動の選択肢が多いし。
戦闘もSLG的で良い。トライエースみたいな格闘風の戦闘は嫌いだけどこれは好き。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/07 07:34ID:ZrY5cXQt光栄のポリゴン技術も無双で鍛えられたことだし、そろそろファンタジーにも帰ってきてくれんかね
ジルオール、ゼルドナーシルト、ロイヤルブラッドあたりをさ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/08 23:02ID:r9NSVvr01小隊25人が1列で戦うのもなんか変だもんなー。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 04:17ID:UCgVVjWo2度目のプレイで攻め込んだマイラルドのマティルダ嬢に一目惚れし、
過去に戻ってマイラルドに味方してみたんだが、
エンディングで自動的に彼女の敵になってしまって以来、
放置状態なんだよな、このゲーム。売らずに置いてるけど。
騎士になってからはひたすら彼女寄りの言動をしていたのに。
傭兵時代にリカルドに気にいられちまったのが敗因らしいが…。
てなわけで、主人公一行の「その後」はどこの国に属しても一緒っすか?
アナスタシアからは逃れられない運命なんでしょーか。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 12:10ID:YxvH1lGIたぶんどこでも一緒なんじゃないかなぁ。
アナスタシアとは別れられる気がしない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 19:42ID:HP9HnrqQフェンリルのいまいちなエンディングはアナスタシアと別れるよ。
アインがソフィア王女と結婚してアナスタシアは失踪…
アナスタシアと別れるエンディングはバッドエンディング以外だと
これのみだからなんか新鮮だったなー。
バッドエンディングは既出だけど部下に愛想をつかされて
傭兵団離散の上アナスタシアが廃人に。
しかもかつての部下に「あいつの事を思い出すとムカムカする」だの
「シュタインドルフは見込み違いをしたようじゃ」だの言われるし。
アナスタシアは廃人になってもアインの事を好きっぽいんだけど
面倒をみるのはリューク…いろんな意味で泣けた(ノД`)
マイラルドはアホ王子の味方をしてマティルダを倒すのが
グッドエンディングなのがまたなんとも(´Д`)
マティルダに味方するとアホ王子を追放するんだけど、
それが民衆の反感を買っていまいちなエンディングなんだよね。
で、どの国に属しても主人公一行のその後は殆ど一緒だったよ。
国によってアインの地位が多少違うくらいかな?
ザクセンに味方してグッドエンディングだと王様になるっす。
長文スマソ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 03:07ID:QS8u4dYUイカレアナスタシアを背負ったまま旅をする黒ずくめリュークが
でかい剣振り回しながら王様になったアインに復讐する話です
006258
03/12/10 08:08ID:cgtYyPnMおお、ありがとう!感謝!
そーかあ、マイラルドのエンディングは納得いかないなあ。
いや、最初はアホ王子に味方する気はさらさらなかったんだけどさ、
マティルダやリカルドみたいな騎士が忠誠を捧げているくらいだから
王子も結構見所あるのかなーとか思って傘下に入ったんだが。
それなのにラストバトル、何でやねん…。
ちなみに、マティルダを倒すのは嫌だったので、
ぐるりと迂回してエセルバルドだけを倒しますた。w
バッドエンドはルイーザが面倒みるべきだと思ったんだが。
冷たくないかい、姐さん。w
リュークもお気の毒に。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 12:09ID:9/alDKCO006460
03/12/10 23:22ID:RNhsrymH5年前に買ったから古いけど、ゲーム本体と共にお気に入りなので
捨てられない罠(w
攻略本で記憶を補完しつつ…やっぱりかなり忘れてら(´Д`)
【孤高の傭兵エンディング】
騎士への誘いを断ると発生。
一番多く味方した国の王様や元首がアインをねぎらいに来る。
一切の地位や名誉をアインが断るので、
せめてアインの活躍を題材にした伝記を書かせてくれぬかと
申し出る。それもアインが断り結局「名も無き傭兵の物語」に。
アインとアナスタシア…故郷のオルビアに大きな家を新築して
2人で暮らし始める。
リュークとルイーザ…ルイーザの故郷のアンスバッハで
偶然出会う。以後ケンカ友達として仲良くしているらしい。
アントニオ…相変わらず歌姫を口説いている
ギルフォード…戦争の後行方不明
(アントニオとギルフォードのその後は他のラストでも同じ)
【グランクール王国】
宰相クローヴィスと、彼が国政を牛耳る事に不満を抱く騎士ウェイン
が対立→クローヴィスに味方でグッドエンディング。
クローヴィス(実は善人)は引退し、フランソワが宰相に。
アインは第一騎士団の日輪騎士団団長だったかな?
カール9世「クローヴィス、僕、国王らしく見えるようになったかな」
クローヴィス「『僕』ではなく『余』になさるともっとよろしいかと」
…という会話に笑った憶えが(w
006560
03/12/10 23:24ID:RNhsrymH国王フォイエルバッハは王妃ロイテガルドとその弟フェルディナントに
毒殺される。王子マンフリート忠義を誓う妹のテレジアは王子を守る為
兄妹と対立→テレジアに味方でグッドエンディング。
ちなみにどちらのエンディングでもマンフリート王子はシボンヌ。
極悪兄妹に加担するとアインがマンフリート王子をあぼーん(w
いまいちなエンディングは見ていないんだけど、友達の話だと
「これで我がカイゼル家の天下ね」とロイテガルドが高笑いらしい。
…フランソワを含めた4兄妹はカイゼル家なのか…。
グッドエンディングはアインが国王となり、テレジアの願いで
首都フライハイトはマンフリートと改名。
空の玉座に向かって「ここにはマンフリート王子、貴方が座る
はずだった…」と最後まで忠義を尽くすテレジアが(・∀・)イイ!
【フェンリル王国】
アインが部下時代に説得に失敗した海賊ホーキンスは、実は
前女王の飼い犬でフェンリルの富の源。
信仰を第一に掲げる現女王クリスティナ4世と
経済第一の前女王カテリーナ2世が対立→
クリスティナ4世に味方でグッドエンディング。
フレデリカは前女王派なので、グッドエンディングを目指すと
ヌッ殺す事になる。身重なのに…(ノД`)
女性重視の国らしく、この国のグッドエンドでのみ
ルイーザが騎士になれるのが救いかも。
いまいちなエンディングは前女王がソフィア姫にアインとの
結婚を命令。そしてめでたくソフィアと結婚してしまうアイン(w
「…実は、ソフィア様と結婚する事になったんだ」
とアナスタシアに告げる時、アインがくるっと後ろを向くのが
なかなかサイテー感を醸し出してグー。んで、アナスタシア失踪。
006660
03/12/10 23:25ID:RNhsrymHアホ王子ウィレムvs陰気なエセルバルド大公&マティルダ。
だいたい「恋人に地平線を見せる為に戦う」が理由のヤシに
正義などないと思うのだがどうやら王子が正義らしい(´・ω・`)
グッドエンドはマイラルド王になったウィレムのもとで
国は最大の発展を迎える、だったかなー。
自分は異民族あたりに攻め込まれてさくっとあぼーんすると思う(w
エンディングの時の
父王「これウィレム、アインに礼を言わんかい」
王子「サンキュー、アイン」
に殺意を憶えたのは漏れだけですか?
ちなみにアインは白鯨騎士団長になってアナスタシアと結婚
してる。他の国だと婚約中なのに…。
関係ないけど、ウィレムと戦う場合にリュークをぶつけた時の
「お前、わがまま王子なんだってな!お前とはわがまま同士、
話が合いそうだ」という会話が面白かったっす。
006760
03/12/10 23:41ID:RNhsrymHいまいち思い出せないのでまた機会があったら書くです。
国ごとの話の面白さではザクセンが一番でラーナとエスタニアは
あんまりだったので…(スマソ)
いや、一番すごいのはバッドエンディングだが(笑)
>>61の話はアインがグリフィスなのかーー!?ヒィ。
>>58
自分も廃人になったアナスタシアは同性のルイーザが面倒みると
思ったです。でもさっくり見捨ててフォローなし(ノД`)
アントニオもギルフォードも冷たかった…大人だなあ…。
006862
03/12/11 02:47ID:yPcyVnGf乙!
サイテー感を醸し出すアイン、ワロタ。
このエンディング見たくなってきたなあ。
実は今イチエンディングみたことないんだよね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 00:06ID:0luVEqXkおつ
しかしよく憶えてんなぁ
漏れは非アナスタシア萌えだったからか
フェンリルしか憶えてねえや
0070名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 08:40ID:zHKJLiPLオレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
ファッキン
オレは大きなディックを手に入れなければならない
それが命題 問題ない 男の中の男自身が女の中に男自身を
放出するのさ 音を立てて ビックなディック ビクン ビクン
脚と脚の間がチク・チクするのは お前があまりにも節操なく
おっ立てまくるからなんだぜ そのでけえサオを
まったくお前ときたら ゆりかごから墓場まで その貪欲さは保険屋なみだ
子孫繁栄のために生きる 子どもは世界の宝だから
オレの試験管の中の十億のベイビー達が 見てろ いずれ世界を埋め尽くすんだ
オレは大きなディックを手に入れなければならない
−オレは世界男代表、いや、むしろ世界男自身代表
席についてる各国の同志 色とりどりの女たちが奉仕
あああっ、世界は精子に満ちてる 昇る朝日に後光が差してる
下界で股を広げるビヤッチ オッパイ・ナメ・ナメ やらしくてかわいい
安息日は終わり また新しい闘いの日々
狭い廊下ですれ違ったあんたにオレは言うのさ
「オレは勃起しているぜ」ってな
オレは勃起しているぜ ディギン
オレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/16 20:18ID:/ZmJONMH☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ねえ、2まだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
PS2本体発売時から予定されてるのに今に至るまで
発売日未定のままなのはあんまりだ・・・。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 09:35ID:Gt9v5v1Kアナスタシアが俳人になってしまった。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 14:40ID:MTNbmDQ90074名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 23:50ID:je0JOuR1ジロドーとギルフォードの組み合わせ以上に役立つ
組み合わせってあるのだろうか?
Gドレイン+ハリケーンは強すぎだ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 07:13ID:P6nf59Zk0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 09:56ID:7LYytu130077名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 22:48ID:XXrfFw4Z2週目に彼の素晴らしさに気付き、顔で選んだ己を恥じた。
しかし結局じーさんとしか組ませてもらえなかった
ジロドーは不幸だ…。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 22:51ID:XXrfFw4Z推してみる。試した事はないが。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 16:05ID:Uy+iB2qnこいつ一人入るだけで兵の損失が大幅に減るから。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 16:32ID:l3tpNpbvhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065690193/l50
0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 16:49ID:q1nu2w3cギガドレイン→アインの魔法の間に敵が前進してくるだろうからだめぽ
やっぱりジロドーとギルフォードは一蓮托生だろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 18:27ID:Fq/ztaHy0083名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 20:22ID:1jIKYOvlしらなんだ、サンクス。微妙な良作だと思うんだけどなぁ。
もちっと分岐をしっかりやってポリゴンをどうにかすれば絶対名作だったのに
0084名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 00:02ID:9h31hPXuあと、せっかくきれいな女性がたくさんいるのに、
結婚できるのは2人だけっていうのももったいない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 13:10ID:2cIOh3dW0086名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 10:04ID:2EUcZICi0087名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 23:24ID:ywomkFeq教会で「背後に黒い影が」と言われた。
ひでーエンドを迎えるのが恐くて有り金全部寄付!
それでも影が消えなくて更にアインの装備を売却して寄付!
やっと影が消える頃にはシュタインドルフの形見すら無し・・・。
金欠で傭兵が補充できなくて敵より隊列が短かったのもいい思い出だ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 15:40ID:tAdwKUVU0089名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 23:14ID:jhfEm6stけど、なんなのこれ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/03 21:47ID:V4LesEhQ客の不安を煽るのが霊感商法の基本。
壼を売るときの決まり文句と一緒。
俺は亡命しようとした難民をヌッ頃したりして、アナスタシアとリュークに小一時間問い詰められた後に言われて、マジでびびった。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/05 17:15ID:ckhPbOjM亡命者殺しなんてやってる人がいることに驚いたよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 04:54ID:sHVuLm+W虐殺はこのゲームの自由度の側面の最たるものだったと思うんだが全く生かせてなかったね
虐殺と略奪を食事のように繰り返す傭兵団として名を馳せて騎士団に討伐されるとか見たかったんだが。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 23:38ID:BJiK8kif0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 18:04ID:XaZeTVU0スマイリーの兵を全滅させて、中隊を犠牲にMPを減らして・・・
これでインフェルノは封じたと思い、残しておいたアインで攻撃
一騎打ちだった _| ̄|○
0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 18:20ID:tG88JCnqそう嘆くな。みんな一度は通る道なんだよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 11:01ID:qRIbKbdEュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 00:58ID:PGNZM39n白紙になってたのか・・・・頼むよ光栄・・・・_| ̄|○
凄く好きなゲームだったが何度やっても
アナスタシアがウツだ死のうになって結局友達にあげた。
友達もアナスタシアの狂言に騙されて仲間に裏切られたと。
またやりたくなったな、買おうか・・どうしようか・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 00:13ID:iYxxflwo生徒自身が読み上げることになっていた。漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなあ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
コロが死んだ病気の名前は何やったかなあ…。確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。
フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 13:39ID:QwzfPEUg\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 00:10ID:K+QWgXNG100は狂人アナスタシアがいただく
0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 01:23ID:/4FEpnKmゼルドナーシルトは「企画・原案慨EGA」です。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 12:33ID:qmNIWVrNュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 19:56ID:BSkWLhtn0104名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/21 06:43ID:w+ru7ZOk∀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | <> ∀ <> |____ |__________
__| <> ∀ <> | | | ∀ |_____[_] [□] [×]|
|________| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| [_] [□] [×]| |
| ∀ _|________|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|_____ [_] [□] [×]| <> ∀ <> |∀ <> |
___________|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___ | |
〒メッセージの作成 [_] [□] [×]|\_/ /\ |[□][×]|____| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \/ \/ | | |
/\ \__/ /\ |________| |_______|
\/ \/ \/ | | <> ∀ <> |
| | |
_________________| |_________|
ブラクラが>>2ゲット 全員フリーズさせてやる!
>1 セキュリティ上げたって無駄だ!
>3 パソコン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>4 ウンコ踏むより俺を踏め!
>5 ブラクラチェッカー?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのパソコンもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは高橋名人だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと・・・・・グッジョブ!
>9 ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
>10 必殺!ブラゥウザァァァクラァァァァァァァァァァァァァァッシュ!
>11-1000 (ここに自分の好きなブラクラを貼りましょう)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 20:55ID:lbH1ATGf0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/26 03:17ID:Owy8yanM0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 21:26ID:rkQyysjsュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
01092chは非常に有害
04/03/07 02:37ID:pkL4Xm7V0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 08:58ID:QSpi9bYT0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 19:15ID:VIxYB8Es0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 21:28ID:9xa1dOr7ので予約してきた
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 22:41ID:PyL0142v0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 14:22ID:n3YWOXIc0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 00:11ID:azzcBgY+0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 10:40ID:CpBuAHD80117名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 14:02ID:JPEw4LFY↓
ファミコンの電源を入れる
↓
寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す
↓
妹が寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功
0118名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 22:59ID:72lDbv3j0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 18:29ID:uEd41os92番目と3番目がわからんけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/02 23:02ID:gHwhCJ1P0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 00:07ID:YZJj8eOP0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 17:08ID:bz22zgWW0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/21 18:41ID:uVuHKX3e0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/27 12:02ID:dUh1PG4q団長あぽーんの直後に団長の形見で闘技場に優勝。
スパルタスなるやたらと高LVのキャラが部下に。
闘技場初優勝の時期はどのくらいを想定していたんだろうか……。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 11:09ID:ArvtNONIランクAの仕事が受けられるようになる頃じゃないかな。
それにしてもレベル1ケタで優勝!?
一騎討ち苦手だからうらやましい。
挑んできそうな敵がいるときは主人公を後ろに下げてた。
そのせいで主人公はいつも最弱………
0126名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 21:40ID:rh4qS4fkだから仲間になったあとの能力見てびっくりした
でもそれ以来準決勝にすら行けないのは敵が強くなったからか、はたまたビギナーズラックだったからか...
戦い方は変えてないんだけどなぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 22:29ID:ArvtNONIでもヤツの魔法は割と使えるほうだと思う。
闘技場は二回目以降は賞金5000(2000だったか?)だけだからモウマンタイ。
ところでどの国に味方する予定?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 22:45ID:rh4qS4fkなので一兵も損なわないように気をつけて戦っています
でもあのCPのベルセルクでさえ、名無しのウィングフッサー相手に互角以下なんだね
歯応えあるゲームで楽しい
味方する国は正直決めかねてます
帝国だけは宿敵と位置付けながらも、毎月会話で引かれたところや劣勢なところを回るばっかり
0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 23:41ID:ArvtNONI>毎月会話で引かれたところや劣勢なところを回るばっかり
あんまりそれをやるとバッドエンドに………教会に寄付すれば大丈夫かな。
ザクセンやグランクールみたいな大きい国に味方したほうが楽だけど、
最初二つの都市しかないような小国を大国に育てるのもまた一興。
4週目どこにするかな……
0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/30 21:07ID:uAMxhpAu優勝直後からやりなおそう
とりあえずフェンリルにでもつこうかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/01 22:00ID:rfxghrZjがんばれ。
自分はグランクールに決めました。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/03 13:14ID:WSWy9h+b0133名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 21:37ID:NfSYbDFe部下にはなじられるし
騎士になれる日はいつなのか
そしてスマイリーとの決戦来る
0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 21:32ID:Z7FrXO/hフェンリルで現女王ルートだったよ
でも彼女は潔癖すぎて萎え萎え(つД`)
漏れに言わせれば清い国じゃなくてキモい国ですよ陛下
次は前女王ルート行こうと思うが、過去ログ見た感じだとグッドエンドがいまいちって多いのかな
マイラルドもそうらしいし
0135名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/06 22:44ID:+1uOIh/Yほうっといてもラーナを圧迫していくよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 19:57ID:eVNv2bKw実際はザビエルな訳だが
0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/12 14:26ID:mYy/QtUL>>133=134(違ったらごめん)
激しく遅レスだが、国によってはどんなに頑張っても信用できないとは言われる。
過去ログって「ゼルドナーシルト2って…」スレのことかな。
一応家ゲー板にもゼルドナースレがあって、そちらにグッドエンド一覧があるので
ネタバレが嫌でなかったらどうぞ。
>136
フランソワは男でフランソワーズは女に聞こえるなあ。
あの4兄弟でフランソワって名前だけ異質な感じがする。
よくわからないけどフランスっぽい。他はドイツっぽい。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/12 18:27ID:XnHvHZvpお疲れさんw
するとその時の貢献度を見て台詞を変えているわけではないのな
まあ、実際にその時から騎士の誘いまでに数カ月を要したことから、
本当に貢献度が足りなかったようなんだけど……
>家ゲー板のスレ
そっちも見てるよ
でもゼルドナーのスレはどっちも進行遅くて寂しいな……
こんなに面白いのに
>フランソワ
グランクールとザクセンに別れたことで名前の読み方を変えた説w
0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 01:07ID:K3Oi0z5Kすごく面白いけど好みがかなり分かれるゲームだと思う。
一周目でバッドエンドになって投げてしまった人が多そうだ。
フランソワって薔薇をくわえてフッ、みたいな奴だと思ってたのに
意外と普通で驚いた。薔薇くわえてるのは他にいるけどw
グランクールの騎士になってマイラルドを倒しました。
このイベントのセリフだけみれば普通なんだけどな…
大陸に進出した理由がアレでさえなければw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 19:42ID:WlsrB2Sl0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/19 22:20ID:zxIGTOiEただの自己満足なんだが、この面だけは汚いやり方で勝ちたくなかった。
アインにはかつてシュタインドルフがそうだったという二刀流を覚えさせ、
敢えて無謀とも言える一騎打ちに挑んだ。
「シュタインドルフさんはなぁ、片腕失ってなかったらお前なんかに負けなかったんだよ!」
仇を討つつもりで戦った。当たれば即死級のスマイリーの攻撃を全て避けつつ
最後のデスクロスを見舞ったとき、ふと気づくと涙が出ていた。
プレイしたのは随分昔だがゲームでこの時ほど感動したことは無かったなぁ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 18:22ID:S9SLpxjmカコ(・∀・)イイ!!
アインはいつも騎兵にしてるんだけど、弓兵がいいって話も結構聞くんだよな
迷いどころだ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 19:09ID:hJSeHJ2q中隊に弓小隊を二つ入れると結構なものになるけど、それでもいまいち感がなくはない
ただ、弓隊にして最後列においておくと、戦闘開始時の位置でヒートバーンが敵全体に当たるのがおいしい
その使い方なら、騎馬でもMP切れるまで最後列、MP切れたら最前列でも良いわけだけど・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/21 21:09ID:8bUKJyx4レスさんくす。
次はアインの騎兵隊を最後列に置きます。
慣れてくると小隊長の退却or死に台詞が見られないな。
スマイリーにやられると死に率アップって本当だろうか。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/29 19:38ID:ajzHgT/u0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 01:32ID:JcQezrwi0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 19:55ID:LEhcje800148名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 11:07ID:cZ5ELdA9女性キャラ全部レギュラーでやる予定。
女好きだなあ、俺。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 02:31ID:79OEa2Wr悩みます。皆さん後押ししてください。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 15:12ID:qKLjomJWSRPG好きならまじおすすめ。
新品かな?それでも廉価版なら十分もと取れると思う。
楽しいぞ〜
0152名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 03:22ID:Sy67JvFi難しいSLG好きでなければ投げるかも知らん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 10:32ID:waS0qreJ0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 13:35ID:BblgIDFYよほど無茶な編成でなけりゃ楽勝だと思うけど
それにしてもるいーざ使えねぇ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 09:31ID:Fa0wzJAd2列目以降に配置して前列前進→メガコンフューズ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 15:45ID:mGR9BWrnターンアンデッド+メガコンフュハメもできるしマジオススメ
3人目はなんか適当にロビンとかの弓でも置いとけばマジオススメ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 22:15ID:obWGXxYs0158名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 00:11ID:3e/MjuEAそれでもダメなら同じ町に寄りまくって歌姫のプレゼント早めに取るとか。
マッハリングとか装備してて素早かったら回避一択。
(もちろん敵の技ポイントが貯まってたら絶対防御だけど)
それでもダメなら裏技の最強装備で始めちまえ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 23:02ID:U+x2uMUtセーブ&ロードするのも手だろうか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 00:35ID:pZI+Ilsh0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 11:04ID:E4w/wfWgATとAGを上げまくって攻撃&回避連発
(グングニル+ゴッドリングがオススメ)
運が良ければノーダメージで倒せる事も
0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 21:17ID:pZI+Ilsh一騎打ち直前でセーブしてしまったので、その戦法は使えないです…
ちょいとカッコ悪いですが大人しく集団戦に挑むことにします。
2週目こそはその戦い方で行こうと思います。ありがとうございました!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 01:58ID:s7rI8tuK0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 09:10ID:1lj723c+必殺技連発は格闘以外では効率が悪い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 14:32ID:V0DJ1Ztv二刀流の必殺技の威力は格闘と同等以上。
おまけに武器の攻撃力が加算されるので、総合すると圧倒的な威力だよ。
ぶっちゃけ必殺技を使わないなら両手武器と大して変わらないんで、
二刀流である必要性はない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 03:20ID:j3e6kJqX遅まきながら名前に関して。
フランソワFrancoisが男性名、フランソワーズFrancoiseが女性名。(セディーユ省略)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 10:59ID:U66AV7bsクリスが女でジルが男ってことはない?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 16:18ID:rF24JpAVクリスはChristiana、Christine 、Christina(いずれも女性名)、
Cristpher(男性名)、Christie(男女兼用名)あたりの愛称なので、男女どちらでもいけるハズ。
ジルJillは女性の名前だと思われ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 17:25ID:rF24JpAV168のは全部英語名なので、他言語の名前については詳しい人お願いします。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:37ID:soKjFViH英語名でいうところのGiles(ジャイルズ)だそうです。
Christ〜系の名前はフランス・ドイツ・イタリア名にもあるようです。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 11:04ID:22YdAU2/昔バイオ1やっててどうしても登場人物の名前の男女が別なような気がしてきになってたんだよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 13:04ID:81l1hvi70173名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 00:12ID:5IRiizuF何回やってもヴィクトリアのMPが20以上いかないのは
上限が決まってるからですか?
サンダーボルト3発撃てた事なし!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 14:50ID:+g3wgyJ0MPに上限は無かったと思う
リセットが足りないのでは?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:43ID:5IRiizuF友達に聞いても3発撃てないって言ってたし
自分もかなりリセットして調整したけどダメだったので…。
LV20でMP20になった時は期待したのになぁ(´・ω・`)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:11ID:w67cvyZbそれだけやってダメなら上限あるのかも
アインでATやMRに上限があるけどMPには無いっぽいってだけだから
0177名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 15:56ID:DqSAi4jG0178名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:44ID:HC32YADsクローヴィスとかフェルディナントとかウィレムとかアホばっかりだよな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:51ID:ekUA0Nr4クローヴィス&フランソワのコンビはマシな方かと。
一番のアホはやっぱウィレムだろうな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:20ID:HC32YADs自分から敵を作るような奴はあまり評価したくない
飛燕傭兵団のシャルルとかもそこそこ強いのに
クローヴィスの讒言で追放されたみたいだし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 20:40ID:tXRE429Uアルベルト
0182名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 01:14ID:8tQa8dNr0183名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 13:56ID:KB5poIZA0184名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 14:36ID:u3E1Sqzq前女王が過去の清算としてホーキンスもろとも討ち死に。(生かしておいても良いけど
死んだことにはすべき) 戦闘前に前女王がフレデリカにクリスティナ四世の側へ付くよう言っておく。
英雄のフレデリカがクリスティナ側に付いてれば、いきなり内乱になって前女王と現女王が
戦ったとしても国民は現女王を支持するだろう。
あの時点ではもう海賊は必要無かったわけだし、国をまとめるには宗教が必要。
クリスティナ四世は宗教のマジ儲じゃなくて上手く利用してるって感じで。
あとは彼女が誰と結婚するかだな。年が10歳くらい離れてるけどカール九世あたりかねぇ。
一生独身を通して、法王と何発かやって子供だけ作って神の子みたいにするのも有りか?
そうなると法王うらやましいな。あんな老人がクリスティナの若い肉体を貪るなんて…
まあともかくフレデリカには生きてて貰いたいんだけどねぇ。なんで前女王側についたんだろ。
彼女ならあの時代に宗教は必要だってわかりそうなのに。
ゲーム通りで行くとあの後ちと心配だな。ぽっと出のアインが英雄フレデリカをやっつけちゃって、
国民が新英雄と迎えてくれるかね。まあグスタフは国のこと考えてクリスティナに協力してくれる
だろうから平気かな。
なんか長々とすまん。まあフェンリルはグスタフとかペルセウスとか好きなキャラ多いんで色々
書いちゃったよ。美人も多いしね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 14:49ID:u3E1Sqzq>自分から敵を作るような奴はあまり評価したくない
それはわかるんだけどなぁ。フランソワの言うとおりクローヴィスみたいなのじゃなかったら
治められなかったかも、って思うよ。
ザクソンのオッサンは誰が摂政でも分裂したような気がする。そうでなくてもフェルディナントが
何か悪さ考えるだろう。まあクローヴィスならフェルディナントを出し抜けるんじゃないかね。(関係ないけど
あの二人顔も似てる)
でもウェインへの扱いはちと酷いし私怨混ざってるようにしか見えないけどね。
あとシャルルみたいな奴はどこの国にでも居そうな気はする。可哀想なんだけど政治とかには弱くて
陰謀で失脚されられちゃったんだよね。
あとグランクールはシャルロット可愛い。戦場で寝てしまうあいつはいくら強くても有能と言えるのか?
連続書き込み、あと「思う」とか「気がする」ばっかですまん。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 13:10ID:6QF4c5Tfマイラルドでやったけど
王子と同じ日に生まれた男子一人に王子と同じ教育を受けさせる
ってなんのための決まりだったんだろう。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:15ID:edE0Wr0M0188名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 21:19ID:QSFH27qB0189名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 01:45ID:oOsLO9SYそんなことが書いてあったような。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 20:50ID:9rfofeul0191名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 07:07ID:ehNWbRisあと決着をつけるのはかなりの大会戦にして欲しい
たかだか一つの騎士団と二つの傭兵団に蹴散らされてるのはちょっと
0192名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 17:13ID:39ej2xt70193名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 12:37ID:0KWmgS9w0194名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 21:11ID:5mWxcY710195名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 21:55ID:moR52HdC0196名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 22:01ID:qCgdeLvqラーナのいまいちエンドはそれっぽい
でもあのヒゲに利用されてる感があるかな
ほんとに出して欲しいよ続編…
西洋中世風ファンタジーはもう作らないのかコーエーさんよぉ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:05ID:7jTfQhkp中東やモンゴルっぽい国もキボン
インドは搾取の対象で後半反乱
0198名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 03:34ID:ZR8Dm1UCコルテスなら見境無い奴だからそうなるが、
スマイリーならそれほどでもないんじゃね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:53ID:Bq8cD2Kaちょっと違うね。一人称が余じゃなくて俺になってる〜
0200名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 11:13ID:XPyZJ0jvなんだそれは?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 21:49ID:td5TXJI2スマイリー「馬鹿な…それならば始めから俺など育てなければ良かったものを…」
かなりうろおぼえだけど大体こんな感じだった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 10:20ID:YR+eQpMe0203名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 11:39ID:sYo68r160204名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 14:24ID:kTChCvb/0205名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 12:15ID:Z5dDcUtD0206アイン
04/09/03 20:29ID:cuquDdy40207名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 22:26:30ID:F22MUgjZ0208名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 12:04:54ID:nN8Q1l8Q0209名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 14:34:12ID:wI0MZp0X最強の妹キャラランキングの候補にアナスタシアが入ってたり(0票だったけどw)
テレジアが妹認定キャラになってたりして面白い。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:48:48ID:rI0l7oV1ノ ウ ミ ソ 腐 っ て ん の か ?
と言ってやりたい。
ジロドーのドレイン→ギルフォードのハリケーンというコンボを想定してるんだろうが、
ギルフォードも数少ないドレイン系使いなんだから、ハリケーン(orサンダーボルトorヒートバーン)使える奴と組ませて、
彼自身はギガドレイン要員に徹した方が明らかにMP効率が良いだろうが!
でジロドーはアインかアントニオの隊に。この方がドレイン系→攻撃魔法コンボの総使用回数は多くなるよな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 02:48:07ID:Pgn0O1Ztでもあの真っ赤な衣装はいい。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 08:19:43ID:s6BEA7CGまあ前半は2段階目の全体攻撃可能な魔法使える香具師が少ないし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 11:24:50ID:M9ucrzMIアインのヒートバーン+デービスのギガプロテクトのコンボで傭兵は全滅するけど
アイン自体のMR元値が高いからなぁ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 12:06:16ID:+ATpqdiHギガドレインほど顕著な効果は無いけど、
威力自体は微妙に上がってると思います。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:14:26ID:2xreF8kZで、小隊長のMPが切れたらギルフォードだけでGドレイン→ハリケーンだった
ジロドーはエドガーと組ませてルイーザかアナスタシアの中隊にポイ
それなりに(゚Д゚)ウマーだけどエドガーはMPが伸びないのでハリケーン×2+アースクエイクが限界
>211
アナスタシア隊にコンフューズ使える入れて召喚なしでアンサモンつう意見もあったよ
でも召喚なしだと弓攻撃で逝ってしまったりする
0216名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:20:42ID:M9ucrzMIエドガー、Lv30でMP14しかないんだがどうすれば
ギルフォードってサモン系使わせる?
俺はひたすらギガドレイン→ハリケーン+山賊弟の魔法で瞬殺とかやってたんだが
アナスタシアとルイーザ両隊は打ち漏らしたときの止め役と敵のMP潰したい時とかに使うな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 15:34:13ID:2xreF8kZMPはやっぱランダムなのか…一番伸びたときで20だった
あと1増えればハリケーン三発打てるのに
ギルフォードに召喚させたのは一周目の加入後最初の戦闘くらい
サモンスケルトンの掛け声は一度も聞いたことないです
0218210
04/09/21 18:55:18ID:rI0l7oV1いや、序盤ならそれこそインパルスやアースクエイク程度でも十分のはず。
いずれにせよドレイン系使い同士を組ませるのは愚策でしかないんであって、
(ギルフォードの中隊だけにレベルアップが偏る恐れもあるし)
あえて挑発的なことを言わせてもらえば、
この程度のこともわからん香具師がゼルドナーシルトの戦術を語ってんじゃねえよと。
0219210
04/09/21 19:26:16ID:rI0l7oV1Web上なんかで「ジロドーはギルフォードと組ませる」と言ってる奴、
いや、そう言うだけなら別に良いんだが、おこがましくも人にすすめてる奴に対して、
ということな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:06:19ID:t/KPXcnPMP効率なんて特に考えなくてもギルフォード中隊の活躍だけで戦闘には楽勝できるんだし
ヒートバーンやサンダーボルトだと序盤にタイミング計らないと失敗することもあるけど
ハリケーンだと何も考えずに順番に使うだけでいいから分かりやすいじゃん
あと序盤でもメガドレイン+アースクエイクだけで敵全滅までいったっけ?
ギルフォードが加わる頃だと結構中級クラスも出て来たような覚えがあるんだが
0221名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:15:19ID:GhzM9dQE0222210
04/09/21 21:26:36ID:rI0l7oV1ジロドーがメガドレインを、ギルフォードがギガドレインを覚えるのはともに同じくレベル10なんで、
結局両者がほぼ同時期に全体用ドレインを使えるようになるわけで、二人を組ませるべき時期がないことに全く変わりはない
(そのころには余裕でランク2の全体攻撃魔法を覚えるアントニオなどと、別々に組ませれば良いというわけ)
0223210
04/09/21 21:33:22ID:rI0l7oV1それと、アースクエイク等と組み合わせるべきはギガドレインの方だ。序〜中盤なら十分過ぎるほど強いことも確認してる。
魔法使うタイミングに関しては……、ある程度慣れた香具師なら失敗なんてしないだろーが!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:54:14ID:t/KPXcnP慣れてたらドレイン+魔法の組み合わせくらいおのずから気づくだろう
0225210
04/09/21 22:33:37ID:rI0l7oV1俺はジロドーのギガドレイン+ギルフォードのハリケーンという組み合わせは頭悪いな、と言ってるんであって、
それはアドバイスする相手が初心者だろうが上級者だろうが変わらないと思うぞ。
ハリケーン(アースクエイク)使いならジキスムントやエドガーもいるわけだし。
あと、「ある程度慣れた香具師なら」というのは言葉のあやで、
コマンドゲージ6→4の連携なら、初心者が普通にやっても失敗することはない。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:13:00ID:t/KPXcnPなんて煽りかまさんでもいいじゃん、なんてことを言いたかったんだが
スマソ、もうやめとくわ
0227210
04/09/21 23:33:28ID:rI0l7oV1昨日ふとこのゲームのこと思い出して関連情報ネットで調べてみたら、
(昔相当好きでやり込んでた分)俺がやってた戦法のが絶対良いのに何書いてんのこいつらみたいに思っちゃって、
ついこのスレに怒りをぶつけたら煽りみたいになっちまったおめでてーなオレ
というか、とりあえずスレ汚しスマソ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 00:14:21ID:98FT6dqm俺アナスタシア弱そうなんでスパルタス前列にして付けといた。
奴のマジックポイントがもっとあればヒートバーン系の7ポイントの魔法
3連発できるんだが。あいにく20ポイントしかなかった。これランダムで
もっと上がるのかな。神聖兵使った戦闘こなさないとアナスタシアのレベル
上がらなくないか?ヒーリングでレベル上がったかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 01:19:59ID:sCAjwiWG(一部例外があるし、中隊長の上限も30以上はいくけど、40が上限かはわからないけど)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 07:01:05ID:CvHrzIvMイベント付き小隊長30いくのか・・・
27までしかいったことないもんで
0231名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 10:51:40ID:ym5FHqc1うわ、いるよなこんなやつ。うざw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 10:59:17ID:yg0z+u1Mレゲーに片足突っ込んでるようなこんなゲームやってるやつらなんてそれなりにいい歳だろ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 14:00:48ID:MsSwtd+bたまにはコンフューズやサイレンス以外の補助魔法しか使えないのもいれたいけど
途中で挫折する。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 01:53:44ID:TewL7umA俺、
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065690193/
の16=20=31なんだが、
このスレの210氏は俺のドッペルゲンガーかと思ったよ。
常々俺が思っていたことを良く言ってくれた!まあ、チト
210氏は暴れん坊さんだが。
MPに関しては、ギガ〜が使える奴は上限は(多分)なし、
メガ〜までしか使えないのは上限は20迄のような気がする。
ヴィクトリア、何回セーブ&リセットしても20迄しかMP伸び
ないのな。
スパルタスは30迄育てたことあるよ。リセットしまくりだけど。
ドレイン系の話に戻ると、ゲージが6溜まった瞬間にメガ(ギガ)
ドレインをかけると、ドレイン系後に楽にインパルスやヒートバーン
を打つことができる。心配なら、ドレイン系を打った後にゲージが
4溜まりそうになったらCボタン連打。
ゲージが7になる寸前まで粘ってからドレイン系を打ったほう
が良いという人もいるが、それだとギャクにドレイン系の魔法
グラフィック終了してからゲージが4溜まる迄にタイムラグが
生じるので、敵に先に魔法を打たれてしまう可能性が高くなる
ように思う。
0235210
04/09/23 02:34:36ID:9u1XE7hXちなみに個人的には、ジロドーのベストな使い方はジキスムントと組ませてギルフォード以外の中隊に入れることだと思う。
相方がジキスムントならギガドレイン+アースクエイクで大抵の敵は全滅なんで、
レベルアップが遅くなりがちなアナスタシアやルイーザあたりの中隊に交互に配属するようにすれば、隊全体をバランス良く強くすることにもなる。
コマンドのタイミングに関しては、確かにそんな感じだったよな。
まあこの話については、これで大体言いたいことは言わせてもらったよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 10:00:53ID:Z/p/Yz3O0237名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 02:55:18ID:acA1TOXC0238名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 19:43:35ID:v9GSMLaI0239名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 02:19:35ID:WaAtYDoO0240名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 13:50:06ID:7yMl9Jbpそれよりアナ公を……
0241名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 15:28:26ID:LxqmPE1L0242名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 20:01:42ID:GkD/XGlg「みなさん、今日も余と一緒にがんばりましょー。」
0243名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 02:28:45ID:MX15VPpv頼りにしてるのがギルは別格としてアントニオ。
アインは倒されるとゲームオーバーだからつい隠してしまう。
その結果レベルが上がらないことがしばしば。
アナスタシアは弓隊持ってないサモン系の部隊探してもなかなかうまく
当たらない、ので戦闘不足になりがち。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 04:43:04ID:rL4+CQePそのまんま?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 11:07:37ID:7amDXvFl0246名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 11:45:19ID:TZGgED0kオレはアインを騎兵中隊にして戦闘させまくりだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 11:46:59ID:V7nqgzRXジロドーと併せてかなり(゚д゚)ウマー
0248名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 12:28:46ID:+1RGJB9g扇系攻撃魔法は使いやすいし、前半は弓兵不足なんで助かるし、後半もツブシがきくしと良いことづくめ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 13:49:38ID:ztwiixTeアイン×アイン×スペシャルのあと更に×を押して名前を変えると、
最強装備のまま好きな名前にできるので結局アイン。
装備品を買わずに済むと金が余っていいんだが、各国からの贈り物より
自分の装備のが強いってのはチョトむなしい……
0250名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 15:33:41ID:b/2auIV/特に女の部下。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:23:59ID:93FlKa/p0252名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:09:10ID:EWeMBzYzスペシャルとゴールドで最強装備と金MAXにしたときのことを言ってるんだが
通じてるか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 10:41:41ID:g6lWnKMK0254210
04/09/27 13:18:57ID:kk+2RYiV俺はそもそもあんな技は使わんよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 01:23:13ID:6ElVkii01 アイン スパルタス ロッソ
2 アナスタシア ヴィクトリア ホセ
3 リューク ウィノーナ マーガレット
4 ルイーザ ユリア ジキスムント
5 アントニオ ジロドー バリシュタイン
6 ギルフォード エレーナ クリストフェル
ロッソとクリストフェルが激しく謎。特にクリストフェルはレベル13だし。
借金取りに追われてるらしい。こんなデータサターン版には確か無かったような。
一番びびったのはジロドーが23歳という事実。
あいつ俺より年下かよorz
0256名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 19:05:12ID:6ElVkii0そうすると最大12兵種で70万人以上の大所帯。宿とか大変そうだ。
そんな中、酔っ払いとか若造が俺を仲間にしてくれ、なんつって小隊長に抜擢。
兵隊から見たらやってらんないよなぁ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 05:05:46ID:AfbIrS3L自覚してるならそろそろひっこんで名無しにしたほうがいい
他のゲームのスレでもよくいるタイプで「効率厨」「最強厨」っていうんだよ
いまさら5年も前のゲームで自説だけとうとうと述べていい気分になってる自分をちょっと離れてみてみてくれ
名乗らなきゃ分からないんだから黙って混ざって静かに語っててくれ
0259210
04/09/29 12:45:01ID:FSJxLM+qちなみに、俺はちょっと考えればわかるようなベターな戦術を述べただけなんだから、
最強厨だの効率厨だのと呼ぶのはお門違いだと思うぞ。
まあ済んだ話でこれ以上言いあっても良いこと無いと思うし、
今後は210とは一切名乗らないことにするよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 12:46:34ID:IChX2xTNだからそういう物言いが反感を買うと
釣られたかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 13:04:14ID:JisMKY050262名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 13:07:49ID:TINm3B7Oみんなそれだけいい装備を買ってくれるんだろうか。
アナスタシアはいつもゴーレム召還せずに戦わせてるんだけど、弓二発でやられた
事があったんでいい防具を買ってほしい。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 18:24:12ID:OD4joDsF素手キャラは大量に金を余らせてる事が多々ある
MR上がる片手武器と盾でも買っとけって感じだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 10:14:32ID:5MMKZn9Aアナスタシア、どうがんばってもシルバーメイルと太陽の腕輪どまりなのかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 11:59:01ID:5MMKZn9A0266名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 00:01:40ID:d1CRDWut0267名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 09:03:43ID:F+4kpGNs一騎打ちがない以上CPとMR以外の能力は関係ないのかも
0268名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 12:41:27ID:68lCLHPJそんなことにはまずならないだろうけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:50:21ID:zQFPZAdlアナスタシアとか、覚える魔法が多いからなのかねぇ、やっぱ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:53:43ID:zQFPZAdlインフェルノ食らってくる
:) λ、、、
0271名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 06:26:48ID:A5TpISiQずいぶん懐かしいゲームだなw
突然街でコルカスとの一騎打ちに会って
殺されたときはマジギレしそうになったが・・いい思い出だw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 08:27:55ID:xXxsZKDFたしか追加能力に惹かれて槍にしたけど技がなかったんだったか
0273名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 22:17:22ID:HU8Fr7QuPS版の全EDセーブデータが入っていたような。
自分は1回目、手堅く行ってたらアナいみじ・・・もとい、バッドEDだった。
それのセーブデータでもう1回やったら傭兵我が道を行くEDだった。
簡単な任務ばかり引き受けてると時間切れバッドEDになるなんて、
これが初めてだった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 09:32:31ID:WZbSxNe+あんまり意味ないけど
0275名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:41:37ID:fGjb+oJDこれが一番面白かった。つーか、衝撃的だった。
アナスタシアが発狂、それをあっさり見捨てる大人の仲間達、
「みんなのせいなのに…」とか言ってるアイン。すごすぎ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:41:06ID:A0Yzs0Ql一部には根強くある、
というもっぱらの噂だ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 19:02:29ID:0YmWYVxA街の施設も全部同じグラフィックだし。ポリゴンがちんらた移動する必要なんて全くないのだから街の中はAVゲームみたいな処理でもよかったのに。
単純にコストの問題なんだとは思うけど。
・純粋な傭兵組織育成ゲームである面を強化して
・タスクの結果が街や国の発展に影響を与えて、
・さらにおまけで投資なんかができて(もちろんリターンもありで)
・魔法の希少価値をあげて、人間のぶつかり合いをメインにする
・どの国家がどうなるっていう歴史はすでにある程度決まってて(戦国時代くらいは)、基本的にそれをなぞるだけなんだけど、働き次第で歴史を変えることもできる、みたいな。
育成ゲームってすげぇ好きなんだよね。
S・RPGじゃなくてファンタジーが舞台のS・育成ゲームがしたい。あれは教えてください。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 19:34:55ID:3mwb9/Iu魔法少女ファンシーCOCOが似合うと思うぞ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 13:17:04ID:m3omfrSL0280名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 13:47:40ID:keNEGN6P育成っていうとたいてい美少女ものになるからなあ……
それで戦争っていうと相当限られてくるんじゃなかろうか。
魔法学校で魔女っ子を教えるとかだと戦争には……
魔女狩りに対して蜂起する、とかの中世暗黒史ネタで作ってくれたら楽しいんだけど
PCゲーで探してみたらどうだろう?
海外のゲームは詳しくないんだけど海外なら中世世界が普通にでてくるし、SLGも多いと思う。
ただ美麗なキャラ絵とかはあまり期待できないけど。
あと和製だが「クロスハーミット」それこそ賢者の教師として生徒を育成しつつダンジョンに潜らせるゲーム
あと、西洋史関係ないんだけど、部隊を出し入れして、あと中隊の編成を工夫して、っていうゲーム感覚は
PS2のリングオブレッドが近いと思った。こちらは少し昔の現代戦争物だけどね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 23:49:53ID:gqV+EJCgキャラというより、自軍、自部隊を育成したい・・・のね。おわかりのこととは思いますが(笑)
>ただ美麗なキャラ絵とかはあまり期待できないけど。
むしろそうであって欲しいというか。問題ないっす。
部隊の編制やら練兵やらをちまちまやってるうちに徐々に社会的影響力も確立していくような。
ぶっちゃけタスクの部分は結果だけでもよい。アトラスみたいなかんじで。
リングオブレッドっすか。そういえば別のスレで名前は目にしました。
ちょっとぐぐってみます。ありがとう。
煽りでもなんでもないんだけど、このゲームのあとにFFTをやった。
別のゲームだけど、質の差は明らかでした。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 00:47:10ID:D7RiUmHr育成が目当てなら
リングオブレッドはちょっと肩透かし食うような希ガス
>>280でも言ってるが部隊出し入れしながらジリジリと交戦するっていう
戦闘システム部が似てるってだけだし
いや、面白いしお勧めではあるんだが
ところで
>煽りでもなんでもないんだけど
とか言っときさえすれば煽りにゃならんとか
そんな訳ないんで
0283名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 02:04:04ID:kE165GnWタクティクスオウガの超劣化コピー、って
いうか、コピーにもなってないよね。
ま、そんなどうでもいいことはともかく、
ゼルドナーシルト2は永久にでないのかねぇ。
ゼルドナーシルトを作ったチームが光栄をとび
出して自社ブランドを立ち上げてゼルドナーシルト
の実質続編をつくる.....なんてことがないかな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 11:45:56ID:xr+msz/B面白いとは思わなかったなage
0285名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 11:58:08ID:xr+msz/Bないか?
一応、王子様育成ゲームだし。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 12:09:17ID:aeJNvNhV顔なしランダム名前兵士レベルをじっくり育成できるほうが部隊っぽいと思う。
そういう意味でタクティクス系SRPGは規模が小さすぎるのが多いんだよな
日本一ソフトウェアの似たような萌えやりこみSRPGシリーズとか、それ自体の魅力はあるけど。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 12:11:46ID:aeJNvNhVゼルドナーシルト、もし2がでるならポリゴンだけどうにかしてくれればいいや。
でもひらべったい絵が平行に移動するだけのジェネレーションオブカオスになっても嫌だが。
光栄とIFって関係深そうだからちょいと心配、それでもでるならそれに越したはないか。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 21:18:16ID:xr+msz/Bあそこはドラゴンフォースをセガで作った
チームじゃなかったっけ?
そしてスペクトラルフォースを出した、と。
スペクトラルフォースは未プレイだけど、
ドラゴンフォースのテイストは残っている
のかなぁ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 05:14:28ID:2eA8r01Sティアリングサーガはこけたけどね。
でも、そうなったら嬉しい、
肥から正統続編がでたらもっと嬉しい。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 03:32:01ID:NFrmj+Mc結構売れてたからこけては無いか、
訴えられたし、面白くなかったけど。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 18:59:23ID:d1nY57bP光栄もそういうのには厳しそうだね
それはそれとして続編はつくってほしいな
最近ファンタジー人気もにわかに盛りかえしてきたし
それなりにイケると思うんだけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 19:37:23ID:NQjGkK7J待ち伏せされ、異民族討伐に拉致された(イザベルとの二股)。
まだギルフォードが入って翌々月くらいなんだが、何かイベント見損
ねてるか?それともバグ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 08:26:45ID:/oshUf6q0294名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 13:30:43ID:qv8XcBo0面識があってもなくてもギルフォードが入った2か月後にそのイベントが
起こるようになってるんだと思う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 15:27:06ID:pk7ox6v/一回公国でED見た後、二週目途中で売っちゃったんだよな。
他の国だと公国の時と最終的にチガウ結末になる?
それとも、結局どこに使えても、アインが王様になる?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 15:30:26ID:2vmbLp59アインが国王になるか否かは各国ごとに違うよ。
また、騎士自体にならないエンディングもある。
最悪エンディングの後味の悪さは、もしかしたら
家ゲーで一番かも。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 15:31:32ID:TJK6nnTM・・・失望したぞ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 15:36:19ID:pk7ox6v/サンクス、ズットそれが気になってたんだ。
ちょっと、買い戻そうかとおもったけど、調べた限りでは、中古でも結構高いな、
ワゴンセールで売ってたら考えよう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 15:55:33ID:kCeyr5ySさては一騎打ちや闘技場でハァハァしているな
0300292
04/10/17 17:07:28ID:AX2Gc8FJいや、「大司教殿下云々」と話しているので、明らかに2人とも
知り合いなのが前提な話に・・・・・・まぁ、ボンボン時代に知り
合ったということで納得してみます。thx
0301名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 08:48:17ID:fXBFEStmあれ……法王クロトーネじゃなくて大司教イグナティウスのほうなら、ギルは元々知り合いだけど。
っていうかイグナティウスにあのイベントの前に会えるのか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 11:00:52ID:oMKvLs6w面識っていうか、知名度の問題なんじゃね
直接会ったこと無くてもお互いのことを知っている関係っていうか
爺さんは元々蝶有名人だし、アインも当然知っている
アインの方は知名度は微妙だけど、依頼に来る位だから爺さんの方は当然知ってるわけで
まあ、イベントの記憶自体がもう大分あやふやな上に
一々やり直すのもマンドクサイんで適当ぶっこいてますが
0303名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 06:22:05ID:iGkwo0PFラーナのラスローの屋敷に行くと会える。
0304292=300
04/10/20 16:59:21ID:J08XFuW0あ、それだ・・・・・すいません。会った事忘れてました。
住まいリーのインフェルノに焼かれてきます。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 17:01:07ID:WRxabqkNようかと思ったけど自粛する
0306名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 17:31:02ID:EgP+L0aSジルスレ見てきた。リメイクか……
売れるといいなー
0307名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 17:42:15ID:QwscTE5W0308名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 02:39:37ID:N7VhvFwc0309名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 08:10:20ID:PXaO+tPhゼルドナーもぜひぜひ!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:08:07ID:B+7rYyLZリメイクどころか2が開発予定リストに入ってたのに
いつのまにか消えていった・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 02:35:17ID:wIlxByqa今年だったかなぁ、消えたの…
ジルオールのリメイクを期にゼルドナーもやって欲しいねぜひぜひ!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 03:00:15ID:tj3rhI/7今のままでも面白いけど
ポリゴンがきれいなゼルドナーも見てみたい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 11:29:55ID:zvT2DmYH0314名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 15:21:55ID:2u37z2AC0315名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 00:36:08ID:rEVXrOy+続編出して欲しいなぁ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 11:13:38ID:ez4O1+fCそりゃ「スペクトラルシルト」とすべきだね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 14:45:24ID:R7KvV+CS続編出して欲しいなぁ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 14:59:01ID:ez4O1+fCそりゃ「美味シルト」とすべきだね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 17:02:28ID:QL9RqX+0続編出して欲しいなぁ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 08:39:22ID:7CcW5KW7元ネタわからなくてスマソ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 11:20:49ID:cWYNdgUY0322名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 14:23:24ID:hqG1935j正解だがスマンカッタ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 16:14:02ID:/YykCBn0今月の出来事を見るたびに笑いがこみあげてきたのを思い出した
あと戦闘の曲はしばらく頭にのこってしかたなかったよ
好きなコンボはメガコンフューズ+ターンアンデッド+弓
さくさく倒せてすっきり
やりたくなってきた!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 17:35:32ID:fHcuByrt史実ベースにしても劉備と曹操が兄弟とかのトンデモ設定にするんだから
魔法モンスターのし上りなんでもありだろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 17:49:42ID:29VgwVOz0326名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 04:11:21ID:cD7GNdF80327名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 20:12:04ID:a8ADddk+0328名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 22:29:34ID:PENvOAjY0329名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 23:37:57ID:75TWhCb80330名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 06:56:45ID:RD7i3riWミュンツァーに襲われたら、もう手遅れ?
攻撃魔法不足の予感。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 10:03:37ID:kSpElzy/0332名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 10:38:48ID:4JBaYISxエレーナ、マーガレットより先に仲間にしといた方がいい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 14:15:21ID:g1yJI5c6ドラゴンブレス4発撃ち込んでも、幅が足りなくて一人兵士が残る
この仕様がなければまだマシだったんだけどね……
0334名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 17:19:09ID:GCrAxiRJスマイリー戦のダメ押しくらいにしか使わないなあ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 21:44:47ID:gApIL2Asカス君は、お遊びでドラゴンブレスも使えるコンフューズ要員。
0336330
04/11/04 22:02:12ID:fc8/ytSZスパルタスしかいないっす(LVがムダに高いので封印中)。
山賊/盗賊退治、見た記憶すらないんだがなぁ。
エレーナがまだ大丈夫か調べてみますわ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 00:43:36ID:8N3Ml/hv依頼の中身は都市にもよるから
出なかったらリセットして別の都市に行った方がいい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 01:02:56ID:PdxR5XCsでないときもあるので、>337のいうように、リセットした
ほうがよい。
そうそう、トリールとか、山沿いのほうじゃないと山賊の撃退の仕事
はでてこないよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 09:38:33ID:Vze3w0r+ハイブリッドフロントに似ている。いや、ゲームシステム
じゃなくて、力作かつ一部からの評価はとても高いのに、
一般世間からのスルーされっぱなし、というあたりがね。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 10:40:06ID:vUqnt/Fh仲間から捨てられた後覇道に目覚めるとか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:04:09ID:c7zNLWYi0342名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 08:21:24ID:DGjjQDHD0343名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 19:06:44ID:KzMrAe7z0344名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 11:29:53ID:ShE2x7TK発表もあったゼルドナーシルトの2が消えるとはこれ如何に
0345名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 08:16:57ID:Rj8lPkoQ0346名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 14:38:06ID:yoonthvl禿糞ゲーに大変身wwwwwwwwwwwwwww
やっぱPSの荒い画像だったから格好よく見えたわけでして
0347名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 23:07:59ID:NBHAiFdb0348名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 09:12:43ID:CDrPy+qK0349名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 00:45:14ID:oj9ZwpmQ面白そうな割には中古400円くらいだった
0350名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 09:51:43ID:pQif4wt20351age
05/01/12 11:30:35ID:UUskojvS0352名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 12:44:36ID:c5o11Opk0353名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 19:26:27ID:7io5DnWF0354名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 23:32:28ID:Pt8qOO970355名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 20:06:36ID:swYbhGm40356名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 13:42:57ID:0cfcclUJ血煙傭兵団みたいな極悪な主人公にもなれる方がいい。
酒場で合える隊長候補は同時に何人か居て、悪に偏ってると相手から断られたりする場合もあるとか。
固定の仲間も、悪行を繰り返してると去っていくのがいる代わりに仲間になるのもいる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 18:23:23ID:QekLzTEF戦争ない時は、傭兵団一つそのまま街道荒しになっちゃう。
その略奪したり落ち武者狩りした金で、装備を整えて
戦争時の閲兵での、賃金を吊り上げる。
また略奪した女に子供を仕込み、それもまた育てたりして
将来の戦力になる。
これでオンラインができれば最強・・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 17:27:02ID:Gvb4bU+g今じゃすっかり顔なじみだ。
たまには別の奴らと戦いてえ!
0359名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 21:06:18ID:9Ojtqv+9ってのがいて1990年前後のF1にはまりまくっていた頃を懐かしみましたよ
ただ、R・パトレーゼ好きにとってこのゲームのリカルドは・・・orz
0360名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 06:32:13ID:uznLgIjg遊んでるなースタッフ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 17:04:53ID:MZRhxZ0F0362名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 12:50:45ID:xWm6ZZ0e0363名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:26:32ID:Uu0OntJRこの4人のなかで、立小便が一番上手なのは誰だと思う?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 13:56:25ID:vg5RWm/iもう記憶もおぼろげだけど島国に味方した時、恋人に大陸を見せてあげたいからなんて
ナメた理由で侵略戦争を始めた王子とその王子を甘やかす王を苦々しく思って
国政をただそうとした王弟を倒すって展開になったときは欝だった。
どう考えても王弟の方が真面目に国のこと考えてんのに。
しかもゲーム内の雰囲気的には王子の方が正しい、みたいな感じだったし。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 15:17:59ID:+chN/QT4王子の追放がいいエンディングだったと思う
0366名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 15:32:42ID:3mb5yKAO動機が何であれそこまでやったら認めないと
0367名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 16:47:04ID:tB5MG9cTでも人気さえあれば勝ち組っていうのはリアルだと思う
0368名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 19:25:47ID:IfWqwfkQ0369名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 11:56:11ID:21yKJKU50370名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 22:50:16ID:B51++ElMドレスが派手すぎてトイレの度に脱いでられなかったから
0371名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 23:15:01ID:tl1TrCefティッシュもない世界で後始末も大変だったろうな・・・
おパンツをはいてないのがデフォだったのも頷ける。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 00:01:43ID:yoR5gGl7が厨本人じゃなかったのかと疑いたくなるような展開ですな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:58:12ID:JuVhH0Iwテレジアは、川岸に立って川のほうを向き、その場で立ったままズボンのチャックを開いた。
さらに、パンツの股の部分を手でずらしてワレメだけを曝け出した。
そして、両手でズボンのチャックとパンツの股の部分を押さえた。
テレジアは、手を使わずに股に力を入れて思いっきり大きくワレメを開いた。
テレジアは、括約筋の力を抜き少しでも勢いよくしようと下腹部に力を入れた。
ピューーーーと、テレジアの尿道口から水鉄砲のように勢いよくオシッコが弧を描き噴出してきた。
オシッコは、かなり遠くまで飛んで川の水面が泡立っていた。
なんと、テレジアのワレメと陰毛には一滴のオシッコもかかっていなかった。
テレジアは、快感を味わっていた。
テレジアのオシッコは、数分ほど猛烈な勢いで出続けた。
しかし・・・
さすがのテレジアも、オシッコが終わりに近づいたので勢いが弱くなってきた。
プチッ!
テレジアは、オシッコを途中で止めた。
テレジアは、ワレメと陰毛に一滴のオシッコもかからずにオシッコを終わることができた。
テレジアは、オシッコが止まったことを確認した。
テレジアは、膀胱が空になってスッキリした。
まだ僅かな量のオシッコが膀胱に残ってはいるが、その程度ならテレジアに残尿感は無かった。
テレジアは、ワレメを紙で拭かずに閉じた。
0374373
05/02/10 23:59:19ID:JuVhH0Iw0375名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 15:50:45ID:a4uhmx5L途中で止められるのは男だけだっつーの
0377名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 18:36:11ID:EqrHjkpoゲーム内容と無関係
お前は世界史板へ行くべきだ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 08:33:28ID:jP6t7YBq0379名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 11:53:54ID:JAaejhtrフレデリカ
テレジア
フランソワ
マティルダ
ビアンカ
マルガレーテ
イザベル
中隊長
中隊長
中隊長
中隊長
東軍(10中隊)
クローヴィス
フェルディナント
ウィレム
アルベルト
オズワルド
オスカル
スマイリー
コルテス
中隊長
中隊長
0380名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 11:55:28ID:JAaejhtr0381名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 12:57:23ID:rdtJdeks0382380
05/02/12 14:47:22ID:JAaejhtrテレジアとフェルディナントは相性が悪く、フランソワとフェルディナントも相性が悪い
しかし、テレジアとフランソワなら相性が良いかもしれん・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 14:51:18ID:JAaejhtr0384名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 19:29:37ID:RUyrQ3mn0385名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 20:13:22ID:fAEKbWmU(゜д゜)<あらやだ!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 20:27:17ID:dMihV5gx0387名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 22:10:30ID:nX6mBRUmこのスレは……
ゼルドナも出しておくれよ〜
0388名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 23:32:03ID:rdtJdeksジルの続編が出るだけだな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 01:13:28ID:9dsyDt4B「じゃあゼルドナ2でも企画するか、決戦のシステムでも使いまわそう」
時は流れ
「これ人気でたらセガと揉めるんじゃないですか?」
「じゃジルオールにしよう、使いまわせる素材もあるだろうから」
「音楽だけ出来てたからこれに差し替えましょう」
「いい売り文句になるね、どうせオリジナルだからわかりゃしないし」
0390名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 21:53:32ID:Ji+VwSM10391名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:29:06ID:bPBrAfvgこのままフェードアウトはいやずら。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:34:00ID:ZdnJIpVlフェンリルでクリアした場合は、フレデリカに子供ができると解釈して良いと思う?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 18:07:22ID:T43MHcs1身重のフレデリカタンをファントムスピアで滅多刺にしましょう。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:27:38ID:bPBrAfvgフレデリカ → グフタフ の順で倒して、親子3人一緒に逝かせてあげます。
オレってやさしいなあ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 23:55:17ID:dIWbgrmOグスタフは死亡しないのですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 00:28:24ID:XIBuk+A0死なないよ。
フレデリカに「撤退して」みたいなこと言われて落ち延びる。
その後の戦闘でフレデリカは戦死。
戦闘終了後、人物情報を確認しても、
グスタフの欄に「死亡」とは書かれてない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 01:05:43ID:FINH1w8qグスタフ以外にもいるのですか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 04:14:31ID:/+aLlXAs0399名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 18:07:02ID:ivNjaXfS選手紹介してる時に二人とも同じポーズしてて微妙にウケる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 01:31:19ID:GXoT5K550401名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 03:56:21ID:1nF6GuwK0402名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 04:05:20ID:WRVuOLjT0403名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 21:48:06ID:yjPS8Hwp0404名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 22:06:14ID:QAweub1OPSは比較的見かけるがSSはなぁ…。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 00:53:15ID:VV48qy4sPS版しか持ってないから全部聞いた話だけどPS版は、
・曲の数と人物紹介の内容が増えてる
・音質が悪い
・スタッフロールがついてる
・宿屋や行軍画面でロードができる
・難易度がSS版よりも低い
らしいよ。
メモカ一枚で5か所しかセーブできないのが困った。
せめて6か所あればいいのに…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 06:34:51ID:tHPF6tvFナンパしかしないアントニオの
偉大さを痛感する今日この頃。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 22:56:27ID:H7A4Wpq60408名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 02:27:16ID:MbKqztUl0409名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 09:35:10ID:M+Af2l3Z0410名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 16:08:07ID:QeOmJWSl0411名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 19:05:46ID:mRCAuSZi損した気になるんですが。
Kill them all !!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 21:40:05ID:MFYAxAJto 人 人
||人 人 人
人 人 人 人 从 ゴオオオオオオオ…
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ /:人:丶
| □□ |人(::( ):::ヽ人
| □□ 丿::::::丿 レ、::::::)从 人
─卜| □□ 从(:::人::( ):::::::::::人:ヽ从 /:人:丶
ヒ| 丿:::::::ノ (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
 ̄|| 人_:::( (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".
┏┓┏┓
┗┛┗┛
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛ ┃┃
┗┛ ┃┃ ┗┛ ┃┃ ┃┃
// // ┏━┛┗━┓幺夂
// // ┗━━━━┛小 ミ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 09:48:29ID:3ro4i4Rl0414名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 19:44:33ID:RtoaDNuQPS2もたいした物でないので、しばらく
これで遊びまつ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 04:57:20ID:P/3HEQIt今にわかるさ…とかあんな状態なのに自信満々で言っちゃうし。
アイン的にはあんまり期待されても困るところだけど。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 07:18:58ID:KB0sDQHD困るどころか、そのうち笑いながら敵を皆殺しに出来る
筋金入りの傭兵になれますよ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 11:54:04ID:mNshfN2G説明書じゃギルかばって腕落とされた記憶あるんだけど。
アイアン?ゴーレム部隊が笑顔一人に総崩れさせられたし。
しかもインフェルノじゃなくて接近で…あの圧倒的な強さはたまらん。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 21:19:47ID:voLfeE7G俺、へたれだったんだな
戦闘の行動ポイントをうまく使うコツってあるのかな
ちょっと、名のしれた傭兵クラスがまめに
隊列変更してくる あれに対応しきれてないような希ガス
0419名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:06:45ID:Qd2eegpY一ランク下でも相性で対等近くになると思う。
もっと補助魔法とか使ってみたらどうかね?
あいーんとかは開幕デスシャワーなんてのもありだと思う。
相手は少しの間動いてこないはずだから。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:40:04ID:SOC8iRAzそこまで待ってから4P魔法2発とか、6P→4P魔法とか。
メガorギガドレイン→4P魔法でも傭兵は一掃できるし。
全軍前進→ターン○○→コンフューズで中隊長を一気に倒すのも有効。
やりすぎると兵種も糞もなくなるのでアレなんだけどね、、、
0421名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:58:45ID:Qd2eegpY当方スペシャル、要はPSやった人間だが、
普通に6P動いてこない。
だから開幕デスシャワーとかしてたよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 03:47:06ID:7x7cinfYこのゲームの戦闘に対する認識が変わっちゃうよね。
魔法に強い暗黒兵でも、ヒートバーン一発で全滅だし、
運悪くメテオやハリケーンを喰らっても
ギガドレインを使って相手の魔法攻撃力も落ちてるから
そんなに痛手は無いし。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 05:22:37ID:TWX125SEドレイン系が強烈なバランスブレイカーになっちゃうんだよね。
救済措置というか。
0424418
05/03/11 16:38:47ID:tdJf8DiGあとで試してみる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 02:39:56ID:cBSDwFMLドレインは強いけど、もし全体魔法や横列魔法じゃなくて
アインみたいな扇状魔法と組み合わせるなら
タイミングに気を付けてね
肉弾戦ではウィーケンとフォース系、ブレイブリー系も
かなり強力だよ
士気と得意地形も意識するとけっこう違ってきて面白いよ
基本的にゲームのバランスがいいよね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 06:38:55ID:Fkz0lIkX魔法や相性とか弓とかを効果的に使うといい感じだとおもう。
それでもスマイリーはコワイヨー
0427名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 07:29:32ID:hAacxyg6HPがゴツい…というかもはや変態の域に入ってるw
中の人は一体どんな顔してるんだろうね?
父ちゃんに似てるんだろうか。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 10:56:11ID:+ZCxtQ6Qこれはこれでスゴイ。
0429428
05/03/12 10:57:30ID:+ZCxtQ6Qまあ、ズルみたいなもんだけど。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 11:24:06ID:Fkz0lIkXあいーんはあいーんでむちゃくちゃ強いはずなんだよな、最終的に。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 17:41:11ID:B/Ouz+ZYそういや、一騎討ちはイベント戦闘扱いでいいのかな
説明書には、特定の相手というような説明書きだけど
わかりづらいというか。たまに一騎討ちになると損するときが(;´Д`)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:51:10ID:4s4HInTWできればアイーンぶつけて仕留めたいところかねぇ…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:35:56ID:z3XbU8WNどうにかならんものか・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 12:33:21ID:Bfkm9CoG各国の2番目に強い騎士団(月光、陽炎、雷鳴etc)も同様だが。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 16:05:19ID:Gu/2edqf0436名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 20:14:12ID:Bfkm9CoGなんというか、単なる「敵の1人」みたいな感じで。
もっと頻繁にストーリーやイベントに絡んで、
心情的にライバルもしくは頼もしい味方と思える存在感が欲しかった。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 14:13:42ID:1Vmk5Flm(順位の上がり方を見る限りでは)
ラーナ領とグランクール領のギルド外の任務でしか遭えないし
一回も見ないプレイもザラ。
しかもレオナルドはイザベルと違って闘技場にも出て来ない。
本当は何かもっと主人公と絡む設定があったのかね?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 14:46:31ID:1tM0zU8W初期レベルから成長するような感じで
(スマイリーとかはレベル固定表示で、レオナルドとかのレベルが8〜みたいな)
書いてあった。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 21:31:09ID:Vy9YywLx仲魔が大分増えてきて、それらしくなってきけど
どのキャラが中核になるか予想つかないよ(;´Д`)
なんで、リメイクされんのだろ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 01:54:55ID:RI2oM2Lf立ちグラがガルドランとアントニオ似ている
0441名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 02:55:33ID:YV2Gp0/6アントニオも泣いてるぞ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 19:01:48ID:GtpKowfI一つ目の依頼で人質監視(だっけ?)選んでしまった……orzイキナリザセツデス
0443名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 23:10:22ID:YV2Gp0/6シュタインドルフはオビ=ワン。
以下
アントニオ → ハン・ソロ
リューク → チューバッカ
ルイーザ → C-3PO
ギルフォード → 皇帝
バトーダ → ヨーダ
オルハン → グランド・モフ・ターキン
アナスタシアはジャー・ジャー。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 13:10:52ID:33LED4rA0445名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 15:09:53ID:/f/sL8SAそんな俺の傭兵団がホースメン多すぎヽ(`Д´)ノ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 15:23:11ID:yL5VKa6M0447名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 15:45:23ID:4z5t9ovF0448名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 16:27:05ID:OL5j0YIt有能メンツだと思う。強いて言うならロビンもやや微妙。
酒場なら妨害弓のクリストフェルはMPさえ伸びれば超使える。
回復馬のフィリップかウィノーナはどちらか片方育ててあると便利。
回復槍のロッソは、イベント系のアーノルドよりは修得魔法が上で
ミュンツァーよりは下。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 16:47:23ID:ca2qPZhwでもMPが割と伸びやすいのと、酒場の小隊長をやとったことがないので、
ウチでは常にレギュラー。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 11:51:24ID:bogvYt7Kクリストフェル メガコンフューズ、メガサイレンス
ウィノーナ ギガヒーリング、ギガアーマー
フィリップ ギガヒーリング
ロッソ ギガヒーリング
オリンピュアス ギガアーマー
0451名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 00:28:16ID:UfK+c68cあの強大なラーナを相手に互角以上で渡り合えるのだからね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 09:10:23ID:g8Pogaoj大国ラーナと小国フェンリルとで騎士団の規模・数が同じなのがおかしい
こんな形の平等なんてクソったれだ
しかもラーナは敵が多い(最初から二正面しつつ異民族にも対応)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 08:37:33ID:YLmq6dYU0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 19:06:16ID:fmOsUsBlフェンリル=ドイツ
マイラルド=イギリス
エスタニア=フランス
ザクセン=スペイン
グランクール=イタリア
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 19:34:12ID:iS7GTwf7それでいくとコルテスは誰なんだw
>>454
位置的にはそんな感じだね
歴史的には……ワカンネ
グランクールはおフランスっぽい気が(地名が…)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 02:30:39ID:LDoQq/DRラーナ → ドイツ、国名と併せると神聖ローマ帝国
ザクセン → ドイツ
エスタニア → イタリア
フェンリル → スウェーデン
グランクール → フランス
マイラルド → イギリス
みたいな感じですよね。
グランクールの「カール9世」とか
マイラルドの「ウィレム」(オランダ?)、「アレクシオス3世」(ギリシャ?)みたいな
当てはまらないのもあるけど。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 11:53:11ID:ocbumNgh0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 00:50:57ID:8K4fcas+フォイエルバッハ等ドイツ風の名前なので…
スペイン語ならテレサ、フェルナンドみたいな感じになりますね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 08:52:22ID:nhzJglFI地理的(現実の中近世ヨーロッパの)には、スペインに当たるような。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 15:15:50ID:cf41/Eylフェンリルはロシア入ってるな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 03:30:23ID:mLOKdaIB0462名無しさん@お腹いっぱい。
新西暦189/04/01(金) 20:09:33ID:ul7txVwJ0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 22:32:40ID:dK4MMGR80464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 00:01:54ID:FPrzx7iY女王公認の海賊・ホーキンスとか、イギリスそのものの設定ですな。
史実のホーキンスは、ドレイクと共にスペイン無敵艦隊を撃破した功労者。
注意点とか教えてくれ。取り返しつかなくなることだけは避けたいんで
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 02:38:05ID:uKSWdg/3味方する国を早めに決めるのが良いかと。
全ての町に寄ってみてから考えよう、
とかすると手遅れ→バッドエンドになる危険性があるからお勧めしない
(オレはぎりぎり間に合ったけど)
セーブ&ロードを繰り返していろんな町いってみて
気に入った国に味方するといいよ。味方する国による難易度はそれほど大差はない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 05:09:13ID:k1XlagL4>>466の言う通りで、付け加えるなら
・味方する国はなるべく最初の年のうちに
決めるといいよ
・任務中に敵からお金を受け取るのは危険だよ
・難易度Cの任務「村人の撃滅」は超危険!
バッドエンドへの片道切符も同然だからスルー推奨
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 09:13:26ID:Lz+DBPp/マイラルド王子×フェルディナント×フランソワの
YAOI小説サイトもあるし(w
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 10:30:28ID:Ik+Pl8MUそんな理由かよw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 00:51:30ID:OUn7iC/Aく、詳しく!
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 14:43:12ID:+LbDMe40ttp://homepage2.nifty.com/impurelove/wirem1.htm
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 16:02:41ID:VrYein52あと何でラーナがグランクールとザクセン通り越してエスタニアを滅ぼせるのか不思議だ
それにグランクールとザクセンの同盟ってありえるのか?
クローヴィスは滅ぶくらいならザクセンを国として認めて手を結ぶくらいやるかもしれんが
フォイエルバッハの方はどうなんだろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 16:54:55ID:Q3k0xEGrゲーム中での話なら可能>グランクールとザクセンの同盟
最初ラーナでやったときはフェンリルとエスタニアが先に滅びて
グランクールとザクセンの首都に攻め込むことになった。
二国通り越してエスタニアを滅ぼせるかは微妙。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 06:07:04ID:exS2UJrUthx
マイナーゲーの二次創作が読めるのは純粋に嬉しい。
しかしチャレンジャーだなぁ。
>>472
途中までマイラルドと二股かけてエスタニア相手のB〜A任務もこなし、
時間切れとカルマに気を付けながら弱らせておけば
エスタニアが勝手に滅ぶんでないかな?
関係ないかもしれないが、ラーナがフェンリルを潰した後に
なぜかマイラルドに飛び地を持ったこともあるよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 09:39:13ID:1WvZfaVB>リグリア大陸の半分を、二カ国滅ぼした神聖ラーナ帝国が支配した
とのことなので勝手に滅びたのではなくラーナが滅ぼしたそうです
まあ適当に書いただけだろうけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 18:45:54ID:8VBStQFcザクセン、グランクール、エスタニアの三国を残すと
ラーガイル王国が復活して、神聖ラーナ帝国(またはフェンリル王国)
と勢力が拮抗。結局もとのさやに……
というエンドがあっても良かった気がする。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 20:39:32ID:XLbDGwJ0脱力感溢れるエンドですな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 22:34:55ID:NQCpvyj7エンドじゃなくて続行してくれればいいな。
複数の国の騎士団がまとめてかかってくるとか燃え。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 20:03:44ID:yfMaHf2R怒りの雄たけびをあげて飛び込んでいく
エンド
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 22:55:45ID:6l2/81qr連合騎士団ごときに負ける気なんぞこれっぽっちもしませんぜ!
フゥーハハハァーハァー
いや数次第では勝てないかもorz
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 15:19:01ID:i+S0izc6「オレってなんて強いんだ、ゲハハハ!」
って気分になる。
でも、バッドエンドを見ると
「オレが強いんじゃなくて、周りのみんなが強いだけだったんだ…
所詮1人じゃ何も出来やしない (´・ω・`)」
って事に気付かされて鬱。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 08:32:22ID:n2eGIgei今丁度自分のがそんな状態になってる>ラーナとエスタニアが戦争
歌姫から聞いた時はびっくりしたんだが…法王領を抜け道のようにして戦争してるよ。
ちなみにグランクール>ラーナ>>エスタニア>>>>フェンリル
ザクセンとマイラルドは既に滅亡という状態。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 04:05:07ID:3CfdY7Qw純粋にすげー
想像するだけでも新鮮な大陸図w
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/17(日) 23:37:03ID:RTx89Ivo0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/18(月) 23:43:14ID:7QDz8gEP0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 09:02:34ID:iCuuHXuD誰もが通る道さ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 13:23:13ID:9gjaTnUL騎兵中隊で敵騎士団を片付けて後は使者が道なりに進めば終わりなのに
山賊のいる森の中に突進していって死ぬとか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 13:40:23ID:1nAyaE23フェンリルとラーナの首都攻略戦は、他より難易度が少し高いからね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 20:59:18ID:cQWacs6g「賊のまま 一生を終えなくて 良かったぜ」
ジャクソンが死んだ
「さらばだ」
クリストフェルが死んだ
「俺……死ぬのか……?」
0491ジロドー
2005/04/22(金) 21:54:11ID:lZd4466V0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 00:01:13ID:w97NCHHn0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 10:20:34ID:M56p4Xik小隊長だと死ぬときは死ぬんだよな…(つД`)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 19:59:05ID:gX+r+KkS0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:37:21ID:J/x5XoUf0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 05:47:52ID:pagXKgGAそんな地味な修正でいいんかいw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/30(土) 21:25:44ID:LftmNpfP善プレイと悪プレイキボンヌ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/30(土) 22:39:31ID:ycnmzaI3事前のフラグとかサパーリわからないんだけど。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/30(土) 23:40:06ID:B5mOaiY2こんな感じです
ttp://www2.plala.or.jp/zero/main/soldner/end.html
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 10:23:58ID:nftLMbZB0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 11:18:47ID:stzpXMW2派閥NPCがアインという人物を味方に引き入れるかどうかを選ぶんだよな。
アイン自身は大仕事を次々と丸投げされるのに発言力皆無。
所詮は成り上がりの騎士だもんね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 12:43:07ID:EUPTaJi4やりようによっては色々口を挟めそうだが多分アインに政治力が無いんだろうな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 13:15:24ID:21YimmIU0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 21:28:59ID:ZcwWDq8P0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 22:06:54ID:JeK9rcGO0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 00:15:22ID:lQuUby7p0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 13:40:38ID:6E/DNOj20508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 13:46:59ID:5PV6fs6S「フェルディー」と名づけた自分が来ましたよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 16:29:51ID:dYxwMarR同意するよ。味方する国の行く末は自分でも選びたい。
でも、騎士なら自分より偉い人に従うもんで、仕事を選べない。
だから自分より偉い人が反乱したり鎮圧しようとしたりする時に
有無を言わさず立場を決められて働かされるのは仕方なくない?
反乱は起こす立場にとっても一大事なんだから、
よほど反主流派で味方になるのが確実なやつか信頼できるやつにしか
計画を打ち明けてくれるわけない。
そこで声を掛けてもらえなかったら鎮圧側の偉い人に従うしかない。
立場弱いなとは思うけども。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 10:31:31ID:W/NcC/dCドンパチがどれだけ強くても補給が無ければ役立たずだからな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 09:37:48ID:YM7PAL6Xエンディングの後、元傭兵たちはどんな生活を始めたんだろう?
大量の失業者…(ガクガクブルブル
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 09:40:22ID:KxmaMgNl0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:01:59ID:xcRYKDQ6ティーグルとしてはありがたい
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 12:29:54ID:clz8VbaO0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:15:47ID:tOxmcjGU0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:17ID:+6iSkE/K0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:05:05ID:4YhDT5p10518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:32:30ID:/Csibxho援軍(住人)の到着がいくらか遅れるかもしれんが
なんとしても落とさせるわけには…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:35:34ID:KJSNAibT移転記念カキコっと
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:24:17ID:ebablb25あのイベントはそのままにして、その後もゲームを続けさせてくれるってのも面白いかも知れないけど。
2・・・というより1のリメイクだけでも良いので復活しないもんかね。
SSからPSに移植されたんだから、人気はそこそこあっただろうに。
冒頭のイベントをスキップさせてくれるだけでも違うと思うんだけど。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:24:17ID:LlQjo7kt0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:37:25ID:zmNzEPXYギルフォードはもっと早くに法王に頼んで
教会で教える魔法を封印しちまえば良かったんじゃないか?
そうしたらスマイリー問題が片付いたんじゃ…
(それとも、インフェルノは教会で教えない魔法なのか?)
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:50:39ID:Of2QCNi8大陸最強クラスなんだから、スマイリーを無力化できないだろう。
それに教会側も戦乱の時代にあって需要がある魔法の教習料、
権限を封印するとも思えないな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 07:01:22ID:zmNzEPXYスマイリーを過大評価しすぎでない?
単純なぶつかり合いでは普通は騎士>>傭兵だろ?
それに武術や統率力が最強の騎士は全ての国にいる。
騎士はただインフェルノが怖いという理由でスマイリーに手を出せないでいた。
仮に魔法がなければ葬送もザコイだろ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 08:29:38ID:U1agOKT80526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 22:59:28ID:A2NqDYVs魔法を封印しなかった事から考えても>>523のような事情で
封印しなかったか、インフェルノがギルフォードオリジナルの
魔法だったのではないかな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:45:03ID:IJF0UYdR0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:30:35ID:Wj7BDZ1d0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:20:06ID:QJAtr2fj槍がゴッドリング、片手剣が天空の守り等
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:00:34ID:h54RGqok俺は逃げ出した村人を虐殺しまくりたかったのにな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:51:42ID:OgRdJUN4禿同。
山賊からロビン抹殺の依頼を受けるとか、村人撃破の任務で苦戦しているとコルテスが加勢してくれるとか、ムスタファ大王と手を組んで大陸制覇とかあったら面白そうw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:00:21ID:+zVdzqJ90533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:43:15ID:lBkE/AVs無論覇道モード。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:41:34ID:2JR2Z6nP0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:01:10ID:aVK+lxMI0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 03:30:59ID:7Q13Jb7S0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 08:47:59ID:Wyn3kBXa0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 11:50:25ID:4OD/3g6z初プレイ前に「マルチエンディング、色々出来るよ」と聞いて、
「ふむ、それなら当然大陸制覇ED狙いだな」
と、それっぽくプレイ
ええ、そんなもんありませんよ
ある意味、信念を持ってバッドエンド直行でした
orz
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:44:32ID:LTJxyEmq攻撃魔法がもう少し弱ければな。
良作に代わらないのだが
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:45:15ID:Nb+gX3f/ま、ある意味ジルオールが継承作品なのかもしれないとげね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:51:20ID:fHhUizri0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:54:43ID:G97uotbB0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:51:02ID:x2ykADnnマイナー過ぎて身近に話す相手がいない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 07:30:15ID:8bkJmpsT0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 09:19:06ID:KV3Ct2hq0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:14:29ID:EL8gz9Lwどちらが、立小便が上手だと思う?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:58:52ID:2o675OB+粛清したい。隊長をないがしろにしすぎ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:15:17ID:A7Dw0gYU残ってないじゃん!w
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 02:51:17ID:WTyYbN5w0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 07:06:13ID:8QjVNe7Mレベルアップのたびに上がるパラメータが、毎回違う事を初めて知った。
前回のプレイまではリセットしてなかったんだなぁ…。
育てたら、ギル爺がハリケーン5発撃てる様になって無敵ですな…。
正直、このゲームをベースにして色々やってほしいなぁ。
難しいゲームでも、今作みたいに初心者でも十分楽しめるゲームでも…何でも良いから作ってくれ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:37:16ID:8f6QmFKN0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:21:40ID:ybxzqZr4ジロドーのMPが低くて泣いた記憶も追加してくれ。
(大抵コンビを組んでたので)
リュークがMP35行ったときも無駄っぽくて泣いたよ・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:25:58ID:z4jmwAbiギガドレインが超レア魔法なのに対しハリケーン、ヒートバーン、サンダーボルトの使い手は結構いる
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 14:37:22ID:a93G4Syw0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:20:06ID:gmXa8+Yv自軍中隊長で頼りにしてた順
爺さん>>アイン≧アントニオ>>>リューク=アナスタシア>>ルイーザ
アインも強いけど、うっかり一騎討ちになって負けたら
目も当てられないので少しマイナス。
ルイーザの隊は足止めとか回復役だったなぁ。
偉そうな口を利く割りに弱いのでちょっと嫌いだったかも
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:00:00ID:mI7M2frn自力撃破していた時結構凹んだ……
止めしか刺してないのにお金もらっても……
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 06:42:10ID:3F0s+qx60559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 12:12:11ID:0JMk8Xp60560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 14:20:13ID:Q0SJ8MgP0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:44:23ID:oRIvLF7a劇団風味の演技だったな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 05:22:06ID:SX07C1Hsうちでは暗黒神聖両対応のターン部隊に使ってた。
ミュンツァーとジキスムントとの中隊。
この3人だとフォース・ウィーケン・メガコンフューズが揃ってて
肉弾戦にも適してたし、
派手な戦いができないのはしょうがないけど、後半で強かったよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 10:10:40ID:zBpUSN5m前列前進→メガコンフューズでウマー
まあクリストフェルとかカスティエールでもいいんだけどさ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 18:48:25ID:olK9l4fZ0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 23:51:00ID:OLqHTJHg0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 13:37:46ID:kLvojKn20567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 14:53:40ID:wuDLeY7I0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 21:31:40ID:FiZbAkLW0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 22:09:06ID:o/sT+d4G売れるかどうかわからんが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 13:58:19ID:R7tecRrl特に主人公
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 16:15:28ID:FeOFywBgオシッコは、男のように前に向かって勢いよく弧を描いて飛ぶのでマンコにかからない。
だから、紙で拭く必要が無いのである。
テレジアは、川岸に立って川のほうを向き、その場で立ったままズボンのチャックを開いた。
さらに、パンツの股の部分を手でずらしてマンコだけを曝け出した。
そして、両手でズボンのチャックとパンツの股の部分を押さえた。
テレジアは、手を使わずに股に力を入れて思いっきり大きくマンコを開いた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 16:16:18ID:FeOFywBg0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:21:23ID:a2fXoSsvゼルリメイクor新作マダー……いと虚し('A`)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:24:48ID:VITjyf2b0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 06:26:24ID:2a6dgV0W元々次回作リストに名を連ねてたわけだし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 12:52:09ID:UVZ+lsf2y=ー( ゚д゚)・∵アンデッド→メガコンフューズ
なら使いやすいかな。
攻撃魔法が使いづらいような気がしてたけど
補助と回復は悪くないと思う。
0577576
2005/06/28(火) 12:52:57ID:UVZ+lsf20578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 16:06:13ID:iFcV9AUD0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 10:07:07ID:YObqg8Lt0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 19:38:31ID:NG7D63T8スマイリーはラスボスじゃない。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 03:39:43ID:CQfoIJ5dゼルドナーシルト2〜発売未定〜
て書いてあった気がしたがいつのまに消去されたのか?
つーか騎士団名は自分で付けたかったね!
個人的には「雷光聖帝騎士団」マンセー!!
DQNなネーミング超イカスー!!
「この世に太陽は二ついらぬ・・であるな?オズワルドよ?」
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 05:31:58ID:/62oqWbTDQN呼ばわりヒドスwww
0583助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 21:38:57ID:jsobQcMP0584助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 00:01:07ID:cq+MxlxFルイーザではリメイクされないことを痛感させられた
0585助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 07:14:56ID:XiNz8adW0586助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 07:40:29ID:oYCzquZ9でも一騎討ちのSEのゥヲリャァ!とかは好き。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 17:52:41ID:CZIWzf7P傭兵団名も自分で付けたかったね。
全部同じような語呂ばかりで味気無い。
0588助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 06:02:34ID:KGlTxw2Sシナリオ分岐を多めにして
声は無しかスキップできるようにして
…他続編に希望すること何かあるかな
0589助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 19:52:21ID:Pe3Ll3zv人にやらせたらここで投げた。
0590助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 12:19:27ID:iPNodi57もっと片手斧と両手斧の品揃えを…
もっと出撃小隊長への分配金のうpを…
0591助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 01:49:39ID:NckJwZCi兵種増加きぼんぬ(国毎に特色をつけるとか)
まあ、細かい所を言えば、テルシオ(銃・槍混成部隊)とかドラグーン(騎乗銃兵)等も、ありえないのだが。
0592助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 14:12:29ID:cfrmL104他の優良SRPGみたく絶妙のバランス取りでサジ加減を楽しむという所までは行ってない。
キャラの個性の差が魔法と兵種くらいしか無いし。
クラスとかはいわゆる枝分かれ式のクラスチェンジ方式を採用した方が良いのでは。
部隊数とか中隊長とか自由に出来るようにすべきだし。
一騎打ちとかも定番だから付けてるのか知らんが必要性感じないし。
何というか、肥の(S)RPG系ってのはどれも同じようなジレンマを感じるんだよな・・・
良い線は行ってるけどベストには成り切れないというのか。
0593助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 14:55:11ID:vRIkV+Ay個々で戦ってるワケじゃなく集団戦だからあまり指揮官によって強さが左右されてもな
士気の変動なんかには違いが出てほしいが
0594助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:09:46ID:toIKPIL4そりゃあ光栄にとっては、三国志や決戦や大航海時代に力注ぎたいんだろうけどさ!
いいじゃん!
ついでにロイヤルブラッドもリメイクしてくれ!
0595助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:16:37ID:MqIZajwiもう未来はないんだろうなぁorz
0596助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 09:56:13ID:Dt1JwnYvゼルドナーシルトは「企画・原案慨EGA」です。
0597tfh
2005/07/20(水) 10:38:30ID:cU1NwvRk0598571の続き
2005/07/20(水) 12:57:53ID:W1gpFCPQテレジアのマンコから、いきなり激しいオシッコが飛び出してきた。
オシッコは、男のように真ん前に真っ直ぐ一本線に綺麗な放物線の弧を描いて遠くまで飛んでいた。
しかも、オシッコは上向きに飛ばしていた。
だから、オシッコはテレジアの身長の数倍の高さまで飛び川の中央あたりまで飛んでいた。
テレジアのマンコには、一滴のオシッコもかかっていなかった。
テレジアのオシッコはかなり溜まっているから、オシッコは少なくとも5分以上は出続けるであろう。
0599助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 12:58:43ID:W1gpFCPQすると、テレジアの目の前を一人の青年が通りかかった。
「お姉さん、紙を持たずにオシッコ出して大丈夫ですか?」
青年は、テレジアが紙を持たずにオシッコを出している光景が不思議だったので聞いてみたのである。
ちなみに、この青年は強姦魔などではなく純粋で心優しい人柄である。
テレジアに恥じらいが無いといえば嘘になるだろうが、こんなときこそ普段以上に冷静になるのである。
テレジアは、青年の心境を察して親身になって質問に答えた。
0600助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 14:52:58ID:2s2sFxdnとりあえず夏休みの間に保健の教科最初から書読み直した方がいいと思うぞ
0601助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 19:27:47ID:RwdAay+f0602助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 20:30:07ID:f1CIHOA80603助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 20:33:14ID:lahAIOFeサターン版の攻略本ってSEGAが出して気がするんだが・・
0604助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 21:07:55ID:rPpGuHzU光栄とソフトバンクだよ。(さっき確認してきた)
ソフトバンクのには「サターンマガジン」と書いてあって
読者レース、懐かしいなーと思ったっす
0605助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 17:23:05ID:1wtR1FCd思いませんでしたよ。明らかなバッドエンドorz・・・
0606助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 00:52:06ID:wu39xdu3がんばれ、最初は多分みんなそうなるからw
0607助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 10:43:35ID:nz6XpjxZ0608助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 13:30:09ID:IgNQ8Q+/時間制限あるならマニュアルにそれとなく明記するべきじゃないかな。
他のSLGとかはしっかり書いてあるのもあるけど。
あの時代だから肥も結構不親切だったんだな。
結構じっくりやってたから50時間無駄にしてしまったよ。
0609助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 14:42:07ID:Yp49RpAM今じゃ考えられないが
「セガが企画立案して肥に 下 請 け させた」
のがSS版ゼルド……
0610助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 20:25:11ID:tMUsgonrアントニオに呼び出しくらうやつね
もっとも、もっと早く言ってくれなきゃ間に合わないって状況もあるけど
0611助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 10:03:52ID:SFnZjYrt今のジャンケンシステムと魔法の絡み合いが面白いのに、
余計なことしてどうするの。
>>592
システムは単純なほうが面白い。
それがわかっていない厨房は困るよな。
0612助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 10:53:19ID:QpbQXVpD0613助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 13:15:44ID:OWrj+7AG国変えて8回くらいクリアしたが、毎回面白かったぞ。
0614助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 16:44:31ID:o3zSWxhT0615助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:05:25ID:nyg/mSoHまだ3回くらいしかやってないなぁ
0616助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 19:10:58ID:UfcWjjwR寄り道やレベルアップとかで粘ってると軽〜く30時間オーバー。
自分は一周ごとにしばらく時間あけてやってるけど、
ゆっくりモードでも超面白いよ。
全ルートやるつもり(残り1つ)。
0617助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 15:38:21ID:TjGCn5xASS版持ってるんだが本体しまいこんでるもんで10件近くまわってやっとPS版発見。(廉価版の新品買おうかと思ったよ)
450円でゲットしました。
土日遊び倒します!
0618助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 21:27:01ID:5FJjGjB70619助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 10:14:29ID:oF14KkbWそこでひとつPS版・SS版を遊び比べた感想なんかを
買いちゃったりしてくれるとパーフェクトゥ!
0620助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 08:00:23ID:mDvem5XY傭兵雇用のシステムがいまいちわからないんで、一括雇用ばっかりやってるんだけど
戦闘で不利になってるのかな??
0621助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 08:09:17ID:pmj80iqe手動でやってるね
一括だと上位兵種を買わされるから
0622助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 18:44:25ID:ygZOqxen手動:10人単位だったっけ?余るしもったいない
0623助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 12:46:34ID:Qqpei47Qプレゼントあげ続けるどうなるの?
0624助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 17:27:33ID:UOqekpBA0625助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 21:02:49ID:BwcdJ/Kr623とは別人ですが、それって一人の歌姫に何回かプレゼントしないとダメなんですか?
0626助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 21:08:36ID:/pyN4ed4オビワンみたいな魔法使いの爺がいて
実は親子みたいな・・・・
0627助けて!名無しさん!
2005/08/07(日) 01:17:04ID:zPwN3gk10628助けて!名無しさん!
2005/08/07(日) 09:00:08ID:l1CwJH5E624じゃないけどその通り。夢も語って仲良くなりなよ。
ただし1ヶ月にまとめて複数個渡しても効果なしだと思う。
0629助けて!名無しさん!
2005/08/07(日) 13:31:07ID:DmPd2nVA槍ならAT、片手剣ならMRの上がるアクセサリー
0630助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 01:20:59ID:B0K+bklp酒場のメニュー増加だけは絶対にやってほしい。
効果なんか無しでいいから。
メタルマックスの飲み屋みたいに
それっぽい気分になれるだけの演出ができてればいいから。
0631助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 19:05:30ID:xZcRUYa80632助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 22:24:56ID:N+Iesl1lなんだよスマイリーって…もっと怖そうな名前にしてくれ!
0633助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 22:29:22ID:bpelUs61何そのファイアーエムブレム外伝。
だいぶ違うか
0634助けて!名無しさん!
2005/08/15(月) 21:48:55ID:5NYxy5aT0635助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 00:34:43ID:IILwOIuHPS2発売当初からずっとゲーム雑誌の予定表にあったが
今は消えてるはず
0636助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 06:01:39ID:OS4W3QX9誰か入手法教えて
0637助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 08:51:36ID:rbEB2gLwその鎧が買えるようになった都市に3ヶ月連続で行ってみろ
買物をある程度すると高級品が店に並び、さらに買物すると掘り出し物が並ぶ
掘り出し物は武器、鎧、盾の3種類あり毎月違うものが売りに出される
0638636
2005/08/16(火) 11:51:19ID:4mlNmRtVスマン、それじゃ無くて
買えない方
ドラゴンメイルとか
酒場で聞けるソウルシールドとか
デーモンキラー+マジックシールド+ドラゴンメイル+精霊の首飾り
自分の揃える事が出来た中の最強装備
スマイリー戦&闘技場ではマジックシールド→ムラサメ
強いんだけどね
でも、デーモンキラー+ムラサメだけで10万くらいする
団長交替以降、一兵も死なせないようにやっても
この、二つ揃えるのとクラスチェンジの際の雇用だけで
資金がぎりぎり
揃った頃には、物語終盤
協会に寄付する余裕が欲しいよ〜
0639助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 14:49:10ID:P3ySXVhCここ読め
ttp://www.rpgdl.org/ss/soldner.html
ttp://homepage3.nifty.com/Shootingstar/soldner/index.html
0640助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 15:00:21ID:oeY+ta9tバイデン:エクスカリバー
ローズフリート:グングニル
フライハイト:デュランダル
等
0641636
2005/08/17(水) 03:42:44ID:Jdj0RX70>>640
げっ!!
買うのか〜
何か、有り難味に欠ける
でも、上の方の国を応援してた時、
槍貰った時はガックリ来たから
選べる方がいいのかな?
サンクス!
教えて貰わなかったら
多分、何度やっても見つけず仕舞いに終わってた(ってか実際そう
〜〜〜
中央左の方の都市のAランクの依頼で
砦を奪う奴が有るんだけど
それ、砦を奪う前に敵全滅させると
「ここには何があったんだろう?」
って感じのセリフが出てくるんだけど
ちゃんと砦を奪ったら何か起こったのかな?
0642助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 14:26:34ID:BWfKmpFk0643助けて!名無しさん!
2005/08/26(金) 00:31:06ID:AUZ6xDMA0644助けて!名無しさん!
2005/08/26(金) 10:15:21ID:u3rIxM4x魔石の首飾り(MV+3)を入手
0645助けて!名無しさん!
2005/08/26(金) 16:20:36ID:4XFEDtCRあれ?俺がやりたかったゲームは・・・
そうだ、ゼルドナーシルトだったんだ・・・orz
0646助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 09:44:41ID:1ZKvO008ジルスレと、このスレの伸びの差がファン数の圧倒的な差を表しているorz
0647助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 10:05:41ID:1KrJPCiH違うんじゃない?
そこは砦を奪う・奪わないは関係ないし、Bランクだし。
641の文は意味不明だけど…。
0648助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 10:07:34ID:1KrJPCiHちがうよ。ファンの差じゃない、
知名度の差≒リメイクされたか否かの差だよきっと…。
0649助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 11:29:29ID:FjSkf0TT人気の差はそんなにないと思うんだ・・・
たぶん・・・
0650助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 15:10:00ID:oRaR6yV50651助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 17:50:44ID:ru6PU7Uo味方の中隊長が固定ってのが痛い
自由に編成できて戦場会話も豊富にあればもう少しファン付いただろう
0652助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 22:35:02ID:ZHMHyC0Yだから版権持ってるのがセガだからでないの。
肥が作りたくても無理なものは無理。
0653助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 23:36:46ID:R80CipS5セガだとなんでダメなんなんだろ
0654助けて!名無しさん!
2005/09/02(金) 04:11:48ID:mpEy/SGQセガがごねたから発売予定だったものを引っ込めたって?
わざわざ肥に喧嘩売る理由なんてあるのかね
それとも肥がセガの機嫌損ねるようなことあったか?
0655助けて!名無しさん!
2005/09/03(土) 02:24:43ID:AOwSLsazてっきり光栄が版権もってると思ってた
0656助けて!名無しさん!
2005/09/03(土) 14:57:14ID:BPEE+rCYこんなモンより決戦フォー出してぇんだよとか思ってるかもな訳で。
0657助けて!名無しさん!
2005/09/04(日) 10:59:30ID:Y5jQzRt80658助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 15:54:34ID:JwsN62ir0659助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 21:18:59ID:VtMbgUZlおいおいどこが似てるんだ?
SFとファンタジー全然違うじゃん。
0660助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 01:53:50ID:e/bONS/50661助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 00:25:48ID:qFtylHTr0662助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 10:06:30ID:XTEtqVYC0663助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 14:13:39ID:J+oxcXpy0664名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:35:52ID:5DK5u9iN葬送傭兵団との最終決戦において敵陣に突っ込み、大した打撃も与えられずにあぼ〜んするシーンは何度やっても(別の意味で)泣ける。>クロトワ傭兵団
別におまいらが何もしなくとも、簡単に勝てる相手なのに…つーか邪魔だから退がれやw
byジロドー
0665名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:42:21ID:MHXbvS1n最後だしもう少し誰か殺してお涙頂戴しとく?→じゃあクワトロいっとく?→いいねぇ〜
0666名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:43:44ID:MHXbvS1n0667助けて!名無しさん!
2005/09/11(日) 10:55:26ID:KlmrnvQrSRPGでどんなに早く移動しても間に合わない死にキャラは泣けるな
0668名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 12:22:17ID:+2fdgzMG士気が低くなったら後ろに下がって待機するとかすればいいのに
0669助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 19:18:52ID:KP62lIR1自分は動かないイザベルって賢明
というか、やる気なさげ
0670助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 13:12:15ID:hu9BSbc1正解は?
0671助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 15:55:33ID:AZNeNwTl0672助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 20:40:49ID:whLZf72l0673助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 23:31:09ID:xLfXhM8aジルオールは、やっていないが、結構良いリメイクらしい。
ゼルドナーシルトは.....
0674助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 21:08:22ID:AHPG+OiX第二のスマイリーとして国中を戦乱に巻き込み
途中で邪魔しに来るかつての仲間ともども皆殺しエンドは
サイコーだったね。
(以上妄想おわり)
0675助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 21:12:25ID:S0ZgAIv/0676助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 21:50:48ID:S6qHeXOI構わないけど
どっちも可能性がorz
0677助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 23:46:16ID:y4U+SsiVそうか?アインをかばったアナスタシアをアインもろとも
一刀両断したのにはさすがに鬱入ったぞ.....。
0678助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 16:12:10ID:k04mQgys最初から強力装備持ちの特殊な名前があるから困る
0679助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 22:40:15ID:fyC5NAZP0680助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 07:08:11ID:mVMsRGR6覇王エンドだね。
0681助けて!名無しさん!
2005/09/18(日) 22:20:45ID:7d1Zfa/o装備よりも金よりも、まずギガドレイン(ギル爺&ジロドー)を何とかしないとイカンだろw
ラスボス的存在のスマイリーでさえ、一騎打ちしないでジロドーにでも任せとけば、
開幕ギガドレイン→インフェルノ威力低下→自軍の魔法攻撃→スマイリー中隊壊滅→士気大幅低下→78対1で圧殺
だからなぁw
0682助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 12:10:24ID:Fa0nmTMa0683助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 23:26:00ID:RbPcb3ck俺的には酒場のおにゃの子ともっと仲良くできればなあと・・・エンディングにまで影響してさ
おまいらどの酒場の子が好み?俺はエスタニアのロウレンタソ(*´Д`)
0684助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 19:31:13ID:X/GEpI9t0685助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 21:53:46ID:W7B3S3780俺の中ではポリゴンじゃなきゃ良かったのに三人衆の一人。
残る二人はロンドとバッケンローダー。
0686助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 22:44:01ID:neNnVbyE0687助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 20:03:55ID:Fg9sArQ4値段だけじゃなく何回も同じ店で買い物
運
0688助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 04:08:05ID:jktklljS酒場の女なんか興味ねえ
俺はイザベル一筋30年ヽ(`Д´)ノ
0689助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 09:02:28ID:omZvL2Xsアンディ、アーネスト、アーツ、ベルナルド、グレコ・・・K-1で当時活躍してた選手じゃねーか。
それにルッテンって・・・UFC&パンクラス王者のバス・ルッテンかよ。
0690助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 10:57:58ID:p0IGmntH0691助けて!名無しさん!
2005/10/01(土) 14:07:30ID:7UFQlfry漏れはメデューサ傭兵団のオリビアタンに(;´Д`)ハァハァ
0692助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 05:07:59ID:w+eM71NZ0693助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 16:27:24ID:fhppCdrRぞくへんーーーーー
0694助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 17:24:23ID:zU+3JNkK0695助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 17:52:45ID:EzLGhNPz>>616
0696助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 18:52:10ID:fhppCdrR普通にやっていれば全然大丈夫ですよ。
とにかく1つの国にのみ加担する事です。
私の場合、敵から金を受け取ったり、
村人の虐殺もやりましたが、
1つの国(私の場合はザクセン)の依頼のみしか受けなかったので
普通にクリアできました。
ところでまだ唯一クリアしていないシナリオで、
マイランドのグッドエンド版ですが、
最終面ではウィレム王子もNPCとして参戦するのですか?
0697助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 23:55:15ID:oo2Yyduqウィレムはゼルド中一番嫌いなキャラ
マイラルドの場合バッドENDの方がグッドエンドでしょ
0698助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 00:54:05ID:G2YD4pG+ああいうキャラも面白いじゃん
俺は好きだけどね
俺はコルテス、ウィレム、爺さんの順で好きだよw
ただこのゲーム凄くいいのに続編は絶対に出ないだろうなー。
ジルオールのユーザー数を100としたなら
ゼルは20もないだろうし。
SLG好きの友達に聞いても知ってる人ほとんどいないし。
こーえーとは全然関係ないけど、
「ブリガンダイン」って名作も
ユーザーが少ないこともあって続編を期待してもいっこうに出てこないし。
ゼルももう少しユーザーがいれば出せたんだろうけど、
今続編として出しても買うのは俺らくらいだろうからさ、
新規ゆーざーが獲得できないような作品は出さないだろうなー。
凄いやりたいのにねー。
続編でもコルテスやスマイリ−に加担する分岐ルート付きとかにリメイクでもでないかねぇ
0699助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 01:49:21ID:brI+HFWWゼルドナーシルトは2がPS2発売当初から何年かは発売予定表に載ってたから
一応出す気はあったんだろう
もうダメだろうが
0700助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 11:57:34ID:G2YD4pG+楽しみにしていたのだが、いつの間にか消えていた。
おそらくこーえーは無双以降力を入れる分野が変わってしまったため、
売れ行きが期待できないゼルは取り消したのだろう。
2ちゃんをみてもゼルのスレすらここしかないし、
見ても過疎化してそうだしな。
これではホントに無理だろうな。
ゼルは好みが別れるだろうが、
好きな人には半年近く遊べる大作なだけに残念だ。
0701助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 14:24:22ID:MWJwE2FmFEのようなRPG風味だとそれなりに売れるが
0702694
2005/10/04(火) 23:41:57ID:RIypkGva0703助けて!名無しさん!
2005/10/04(火) 23:59:18ID:Cs9H4miX悪 対 悪 の対決ってなんかシビレル
結果がわかってるというのがアレだけど(´・ω・`)
本編でコルテスはスマイリーだけは避けてたしなぁ
0704助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 00:13:53ID:pRgxodw1結果は以外にも汚い手を使ったコルテスの踏ん張りでどっこいどっこいになるかもw
分岐ルートとして
コルテスかスマイリ−に加担し国をすべて滅ぼし、
最後は両者をも裏切り残った方殺すという覇道ルートがほしかったw
当然そうなればアナスタシアらは敵となり皆殺し、
味方は悪人面のオンパレードw
0705助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 00:26:45ID:qzASzuwd続編出る可能性はゼロ?
0706助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 02:51:51ID:9VHcODQ/めずらしいなw
生粋のゼルドファンハケーン(・∀・)
残念ながら続編の可能性はほぼゼロです
0707助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 14:47:11ID:pRgxodw1俺も未だに期待こそしているが、、、
ポヶモンみたいに発売当初いまいちでも、
数年後にブームになってくれれば続編も期待できるのだが、
今さらもう新たなユーザーが増えるわけないしなぁ
0708助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 16:22:31ID:Og0KE8QJアレ成功だったら・・・・いや、なんでもない・・・
0709助けて!名無しさん!
2005/10/05(水) 17:22:40ID:k3DDLrlw暇だったので各都市の商品相場に掛かる掛け率を換算してました。
きっかけは、グングニルの売値が攻略本に記載されてる値段と
違ったからだったんだけど……
色々計算してみたところ、
実は同じ都市ランクでも相場は若干違ったんだとか、
いまさらながら気付いたので書き込みしてみました。
ま、都市動き回れるのは中盤までだから
あんまり意味ないかもですね。
また人生を浪費してしまった……orz
0710705
2005/10/05(水) 22:01:54ID:qzASzuwd確かPS2が発売されてすぐに
ファミ通の発売予定カレンダーにゼルドナーシルト2が載ってたんだよな。
それで買っちまったんだが…
まぁ仕方ない。ジルオールでも買ってくるか。
0711助けて!名無しさん!
2005/10/06(木) 10:46:25ID:8/+JInJKうp!うp!
0712709
2005/10/07(金) 10:07:06ID:SyVkdhGJ人生浪費したついでにうpさせてもらいます(´・ω・`)
基本値x掛け率=買価、基本値÷掛け率=売価 となるです。
都市名 (ランク) 相場
トルニオ(B)1.360
レスノイ(C)1.290
ギーセン(D)1.150
バイデン(C)1.290
プラウエン(A)1.475
フライハイト(A)1.460
オルビア(A)1.440
ホムトフ(C)1.275
トーリル(E)1.075
アンスバッハ(D)1.170
フェルデン(C)1.235
シャトルー(D)1.190
オルトドクス(A)1.450
ローズフリート(D)1.175
ラングル(D)1.180
バスチア(D)1.140
マルサラ(B)1.365
ロアール(E)1.075
オリスタノ(D)1.140
ホーイック(B)1.375
このレートで見ると、商品を一番高く売れるのが
ラーナの首都なんですが、
他の都市ランクAと比べて大きな差もないですね・・・
お土産買うときはどの土地が一番安く買えるかとか
参考になるかも、です。
以上です、長文スマソ
0713,
2005/10/07(金) 10:50:38ID:oFIAj5kX0714助けて!名無しさん!
2005/10/07(金) 13:19:38ID:zih21wkeGJ
0715助けて!名無しさん!
2005/10/07(金) 23:33:25ID:cjzBIDSw0716助けて!名無しさん!
2005/10/08(土) 14:02:04ID:rl21fofl0717助けて!名無しさん!
2005/10/08(土) 22:08:43ID:Zwf6ts2s主人公テラカワイソスw
現実なら最低×10年はかかるっての
0718助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 00:10:32ID:o/mR2KCZ最後に変態剣士とバトルはかわらんかったから萎えた
0719助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 15:56:49ID:vhDS73Ig野球の監督みたいなもんだろ。
0720助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 18:43:27ID:IsP/uQG4この絵なくしてこの世界観はなかったよな
0721助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 19:46:05ID:r3uIdvXgサターンでやったなぁ・・・
0722助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 14:35:52ID:I7CvbH4pだがその絵のせいで一般受けしなかった可能性も否定できない。
たとえばゼルドナーシルトが、IFゲーノリのキャラデザだったら、
硬派なイメージは若干崩れるが、3倍ぐらいは売れていたのでは?と思う
0723助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 17:36:20ID:SOqSw6op個人的には女性が中隊長の時に戦闘中に流れる音楽が好き
0724助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 18:38:05ID:mdsjj0Og上半身裸でなぜか射的の的のようなものに向かってシャドウボクシングをする
訓練場の練習生と
「なにが教えてほしいんだ、いってみろぉ!」と
あつ苦しく迫って来る師範。
無駄に熱かったなあ…
0725助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 18:55:53ID:mdsjj0Og同意。
でも個人的には、小島文美の絵がないといやだなあ。
最近ならロマサガのミンストレル・ソングのキャラがキモいとかで
一部受け入れられなかったのが記憶に新しいけど、
あれはマーケティングうまくやってる感じがした。
原作ファンの支持も重要だと思うけど
そういうところも重要だと思うんだよなぁ
0726助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 21:45:01ID:xE9IPJ3G確かに世界感や戦闘などは結構ハマル!
でも一騎打ちはだめだな、、、大勝しているのに最後の敵が
アインに突っ込んできて強制一騎打ち、、、負け→ゲムオバ
こっちからも一騎打ち強制的に持ち出せるなら対等なのだが
いっきにやる気うせてきた、、、、
0727助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 23:47:33ID:vEvWa9SV0728助けて!名無しさん!
2005/10/10(月) 23:56:41ID:G5VK0wN70729助けて!名無しさん!
2005/10/11(火) 09:34:06ID:3qPnKWBd一騎打ちにならないように主人公以外と戦わせればいいじゃん。
兵法学者も言ってたろう?
0730助けて!名無しさん!
2005/10/12(水) 20:33:09ID:Nr3R4eJ5しかし勝ちさえすれば一騎討ちは戦力の節約になるのでお得
特に攻撃魔法禁止プレイでは必須と言っていい
0731助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 06:35:04ID:ottiLa3g一騎打ち苦手なら気をつけて〜
0732助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 09:26:11ID:KsntQDZZ0733助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:35:54ID:QrInvyPj0734助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 14:16:01ID:ubqpw43t今日教会へ行って寄付して、神様にお願いしてきたからきっとでるよ
0735助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 15:27:04ID:Ud0JQEbpじるおーる
どらごんふぉーす
ぜるどなーしると
これで5年はいけるな
0736助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 21:22:21ID:wKAyW6TB0737助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 21:57:21ID:0xTF4dRJアナ 「仕事とはいえ、後味が悪そう…」
「早く元気にならないかな…あの人たち…
ケガ人じゃなければ何も気にすること無いのに…」
え…なんか違・・
0738助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 09:11:21ID:4uAhYd/U0739助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 12:40:19ID:wrRA+qodテラファンタスティカもいれてやってくれ。
個人的には、「化け損ねた名作」NO.1の作品だ。
0740助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 15:45:05ID:4+uwnwWA仙窟活龍大戦カオスシードも良いよ。
>>738
魔法を有効活用すればそんなにかかんないと思うけれど。
0741助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 14:40:06ID:DVHK+lii0742助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 23:49:10ID:+U5hTI/q0743助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 08:45:18ID:qy+gY/5/後半は魔法中心だというに
別にそれやったから特典等あるわけじゃないのにどうモチベーション保ってんだろ
まあこれは他のやり込みプレーにも言えることだが
0744助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 10:09:06ID:TwLxwcmmさすがに魔法禁止は極端だけど、
攻撃魔法禁止するだけでもけっこう緊張できる。
当然、特典は自己満足の妄想補完で達成度満点、ってだけ。
……そんなことやるくらいなら普通に他のゲームやればいいんだけどね。
0745助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 15:20:39ID:cDbQ/UlPグングニル持っていったんだけど、
ファントムスピア一撃で体力ゲージ60%くらい削ってびっくり。
こんなのはじめてだ……
もしかしてスマイリーの体力ゲージ、
ターンが早いと少ないとか、あったりするのかな。
0746助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:44:36ID:75nqdyFB0747助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:46:33ID:2PCas0W8なんかアインがカッコイイ事を言ってたような
記憶があるような無いような…
0748助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 20:38:19ID:qy+gY/5/0749助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 09:51:46ID:s7JV8MOVどうもそうみたい。
>>747
「シュタインドルフさん……ついに貴方の仇を打つ時がきました」
が決め台詞。
形見の剣で二刀流して勝ったら気持ちよさそーだなぁ
0750助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 14:28:59ID:GQOXrb1Lただの攻撃でもLV1の必殺技を防御した時より減る
0751助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 19:57:28ID:BMa8jRPYこりゃやべえと思った瞬間先頭に居たのはジロトー様。
スマイリーとジロトーの一騎打ち、しかしながら1発で撃墜されるジロトー様。
あーあ、死んだかな?と思いきや生きてた。シュタインドルフよかすげえ。
0752助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 20:05:50ID:THI4PGGN農民反乱の密議が酒場で堂々と行われるのに笑った。
ロレンツォの兵団にリュークをつっこませると
リ「お前みたいな身分だけでふんぞり返ってる奴が大きらいなんだ!」
ロ「かっかっか、それを下賎なもののひがみというんだ」
リ「な、なんだとぉ!」
みたいなやり取りにおおうけした。
ジョバンニを城に追い込んだら、
なけなしの16000ほどの全財産を渡しただけで
反乱に参加しなかったアルベルトと孫娘ビアンカに急き立てられて
国民議会制を成立させる弱腰ジョバンニ。
……概してエスタニアは牧歌的な内容で大陸を統一してしまうのだった。
0753助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 13:49:05ID:WSWocRVU0754助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:00:47ID:6lrZimEx特殊な名前で片手剣+最強防具使ってるのは内緒だが
0755助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:06:22ID:LwZuCZBM武器も形見と高級品の二刀流で十分強いし。
インフェルノに二個中隊丸焼きされるよか一騎打ちのが楽な気もす。
0756助けて!名無しさん!
2005/10/22(土) 21:33:46ID:OBsJG7z3攻撃魔法禁止プレイなら一騎打ちで倒さないと異常に辛い
0757助けて!名無しさん!
2005/10/24(月) 22:54:39ID:QY3zR3sq一回、メガサイレンスかけて
1人vs80人みたいにスマイリー叩いた事あるけど
トドメさせないばかりか、
メガサイレンスとけた直後のコマンド入力失敗→こちら丸焼き
→指揮官後退→ひとりスマイリー前進追撃→全滅でカスティリエール死亡
というのを見たことがある。
だから一騎打ちのほうが隊の安全のためにイイ
0758助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 01:29:53ID:om2A2leKあとは適当な補助魔法を使っている内にいつの間にか死んでいたような記憶
しかないだけど。
0759助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 07:41:54ID:sefbr3yOギガドレインを打たれてなお2発でこっち丸焼きに出来るインフェルノ。
ギガヒーリングくらいじゃ間に合わんのがヤバイ。これが:)クオリティー。
0760助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 14:36:56ID:i8NAuNTsこのゲーム、最後のスマイリー戦の一騎打ちは必ず勝てるバグみたいなのがあるのでしょうか?
友人のプレイを横で見ていたら、明らかにKOされて吹っ飛んだアインがなぜかむくりと起き上がり、
いきなりスマイリーをぶっとばし、まだHPに余裕があったのにスマイリーは倒されてしまいました。
友人はシュタインドルフさんの敵だ!と、ダブルブレードで片手にシュタインドルフの剣を握っていたので、
もしかしてそのせいなのでしょうか?
自分でも試したのですがそのときはあっさりスマイリーにぼこられてしまいました……。
0761助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 21:58:03ID:eWt0rJ/Y>明らかにKOされて吹っ飛んだアインがなぜかむくりと起き上がり
おそらく反撃を食らったんだと思う
HPに関係無く死んだ時のように吹っ飛ぶ
>まだHPに余裕があったのにスマイリーは倒されてしまいました
これは必殺技を防御しなかったからじゃないかな?
やたら減る
でも反撃食らった直後に必殺技を出すのは無理だな
0762助けて!名無しさん!
2005/10/25(火) 22:04:08ID:1c7nFZEk俺は終盤は常にエクスカリバーとブレイブソードの二刀流だが
3回に1回くらい負ける
妙なイベントも発生しないし、特にそんなバグは無いと思う
0763助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 11:02:26ID:GobisMxBそれが、そのときはもう通常攻撃を防御しても一撃でやられる状態だったので回避を選択していました。
でもかわせなくて吹っ飛ばされてしまったので、ゲームオーバーになる状態だったんです。
友人も負けたと思ってコントローラーを置いていろいろ対策を話し合おうとしていたのですが、
でもアインがむくりと起き上がって、決闘の最後のアクションを取って、
スマイリーを吹っ飛ばして勝ってしまいました。ボタンはなにも押していません。
この時にこのゲームを貸してくれた友人もいっしょに見ていたのですが、
「こんなの初めて見た!」と驚いていました。
それでバグなのかなと思ったのですが……。
とりあえず、スマイリーは自分で倒したいというアインの意思表示だと思うことにして、
今回のプレイでは一騎打ちで勝てるようにがんばろうかと思います。
長々と失礼しました。
0764助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 11:04:04ID:GobisMxB0765助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 13:41:06ID:USp0DyVNきっとシュタインドルフが降りてきたんだよ……
って、言うには恐ろしすぎるほどすごーい奇跡だね
エクスカリバー+ブレイブソード2刀流だと
素早さ補強できないからよく負けた覚えがあります。
俺も見たことナイッス
シュタインドルフ降臨おめw
0766助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 16:46:20ID:VtmUOO3i検索してもひたすら商品案内ばっか(´・ω・`)
0767助けて!名無しさん!
2005/10/26(水) 20:15:48ID:A4WmQtcb0768助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 14:37:13ID:Ejl+cODQの小説なら読んだことある。本じゃなかったけど。
0769助けて!名無しさん!
2005/10/27(木) 22:36:57ID:4XlmrJMrゲーム自体がマイナーな上に萌え要素ないから
そういうエロ画とか本は期待してなかったよ
0770助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 00:44:43ID:lJCXsfxQ0771助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 20:38:53ID:90XG/bbK0772助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 22:40:09ID:u+zohMAB0773助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 10:14:10ID:dua7rk9h国が滅亡寸前の時の王女の「神よ、私は民のために戦っているのに・・・」
みたいな台詞見ちゃうともうたまらん。毎回フェンリルに大陸制覇させてましたよ?
戦闘システムが早い話じゃんけんだったがジルみたいに作り直せばかなりいい感じに
なるはず。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キャラ別EDもな?
0774助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 15:15:03ID:iPVpbHHv村人殺しまくり ハァハァ
0775助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 22:09:04ID:Eu/4sZO0紅の幻影フレデリカ
100人切りの斧将軍フェルディナント
剣聖アルベルト
他の二人って何の通り名もないんかい?
0776助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 23:11:12ID:c+pCkuWZわがまま王子ウィレム
0777助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 02:13:13ID:k2NF3ibX名前忘れたけど槍の2段階目の必殺技とか、たしか
1 槍を地面に突き刺す
2 槍に雷が落ちてくるw
3 雷をまとった槍を頭上で振り回してから投げつける
どこが槍の技だと…
二刀流の通常攻撃は片方の剣しか使わないしのも笑えたな
0778助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 11:48:29ID:KJNIW+daなんだか強く無さそうな通り名だな
0779助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 14:50:43ID:QeJTQ2aJ弟にアインの部分を音読させてる
ヤバイ俺の弟、シュタインドルフの人よりうまい…
0780助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 23:05:25ID:JE+rd4sn弟は兄に付き合わされていい迷惑してそうだが
シュタインドルフ、死ぬ時の演技が臭すぎで
きっとやった人全員爆笑したと思うw
0781助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 14:51:14ID:vjd9cgg80782助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 18:05:49ID:7iEY7+rLワロス
0783助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 21:52:09ID:2IDZQrmuシュタインドルフの中の人って誰なんだろ?わからん
というかゼルドナで声当てた人で有名な人って居ない気がするw
0784助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 22:44:43ID:dR1gdLA5ベルセルクのガッツとかマクロス7のバサラとか
シュタインドルフの中の人はたしか忍たまのヘムヘム
0785助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 23:13:48ID:x4KaV93K0786助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 23:33:11ID:7iEY7+rL絶対に見えない ことにする(つД`)
0787助けて!名無しさん!
2005/11/02(水) 01:17:13ID:Bm84YuYa本当にありがとうございました
0788助けて!名無しさん!
2005/11/02(水) 04:52:04ID:RP1cVkcjその人、鬼籍に入ってるよ……。
0789助けて!名無しさん!
2005/11/02(水) 20:11:23ID:uO0VlXXy0790助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 02:25:58ID:OU2Ptw4w今は島田敏なんだね。
>>783
コルテスの中の人も当時からベテランだったと思う。
今は伊藤家の食卓でナレーションを担当してる
0791助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 13:25:06ID:vghuMIWMていってもわからないか…
0792助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 02:22:36ID:o56bihTBジャンプ漫画だし、ドラクエ世代なら多分知ってるんじゃないかな
ポップは最初のへたれ方から成長する様が好きだった…懐かしい
0793助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 10:22:55ID:WUOrh3rAアントニオの中の人は誰?
0794助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 20:21:10ID:tEBQIAZA堀井真吾◆さんま御殿、お台場明石城(ナレーション)
矢田耕司◆宇宙戦艦ヤマト(古代父)、ゲッターロボ(大枯文次)、
マジンガーZ(ナレーション)、ワンピース(ゼフ)
江川央生◆スラムダンク(牧紳一)、ガキの使いやあらへんで(ナレーション)
幸野善之◆真・三国無双(張コウ 孟獲)、スラムダンク(佐々岡)、
笑っていいとも、あるある大辞典(ナレーション)
スマイリーは矢田耕司な気がする。アントニオは…堀井真吾か幸野善之?
0795助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 05:54:51ID:MC3f0CiF0796助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 06:50:28ID:pPCpueay0797助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 09:02:08ID:Pusu3COgワロタ
湘北なのに三年の池上とか目じゃないくらいマイナーだろ
0798助けて!名無しさん!
2005/11/16(水) 17:13:10ID:XVOov0xCュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
0799助けて!名無しさん!
2005/11/17(木) 16:00:18ID:47ajCNNeあと北斗のサウザーとか。
リュークがアニメ版ベルセルクのガッツと同じ声だったのは
なんとなくゲーム世界がベルセルクの12巻くらいまでと似てるのとも
関係あったのかもな。出た順番はゼルドナのほうが先だけど。
0800助けて!名無しさん!
2005/11/17(木) 19:41:24ID:43VjxBS20801助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 01:46:41ID:bGpRRRAi旅ガラス傭兵団の順位が上がってたりする。
攻略本によるとけっこういい奴らだし、他人事ながらウレシス
0802助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 16:26:23ID:VbU1RYOx0803助けて!名無しさん!
2005/11/25(金) 12:37:34ID:iGcOZZp8せめて一部隊だけでも、と思ってるんだけど・・・
0804助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 09:43:48ID:qAZe6lPyやられたようでホントは街に帰還したんだと脳内補完せよ
0805助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 19:36:35ID:C9sD9SDT士気0、体力赤で敵に突っ込むなと。
0806助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 20:57:41ID:qAZe6lPyハリケーン!(ゴオオオ)
○
○ < 全軍前進!
○
「ウアー」「ウアー」「ウアー」
。・゚・(ノД`)・゚・。
0807助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 21:03:49ID:UHbPxksL0808助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 21:28:29ID:zEyM7fv8むしろ前進させてからハリケーン
0809助けて!名無しさん!
2005/11/26(土) 21:59:56ID:0rJYJp340810助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 00:00:38ID:a9ODZs+e橋のところで士気100になった状態で
葬送傭兵団を待ち構える
鬼畜な俺
0811助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 10:32:31ID:yHcsRXUS二人いれば十分だと思うが。
0812助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 10:47:17ID:w+DVP6Boハリケーン!(ゴオオオ)
○
○
● < 前列交代!
○
● < 後列交代!
○
● < ギガヒーリング!
○
○
。・゚・(ノД`)・゚・。
0813助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 12:42:15ID:9HANrrap0814助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 14:40:04ID:qkQNaTbTやっぱジロドーとギルフォード組ませるのは駄目?
0815助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 20:24:00ID:wegmphiP序盤はいいけど中盤以降は分けるべき
0816助けて!名無しさん!
2005/11/27(日) 21:16:24ID:qkQNaTbT全滅できないと嫌だからギガドレイン+メテオでいってるんだが
0817助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 05:15:14ID:weKV95/jあと魔法威力はサターンかプレステかの違いもあるんだろ
サターンのMR重視装備のアインのヒートバーンなら余裕で全滅するが・・・
0818助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:22:30ID:tTQofz7s貴様もなかなかの鬼畜だなw
だが、シュタインドルフの形見をあっさり金に換えた
この俺には勝てまい・・・・。
0819助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:33:05ID:0vU0udxM0820助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 15:49:54ID:BdjqnrH50821助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 17:28:06ID:kZPTTD9mだよな。みんなの責任なのに。
0822助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 18:03:54ID:pwzrdstd特定のパラメータが上がる事がある
0823助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 19:01:29ID:LQNJHQLnアレは全ての命令を出している主人公の責任だろ。
まあ、初めはみんな知らずにやってしまうけどなw
0824助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 22:54:22ID:kZPTTD9mともあれあれは素晴らしく悲惨なバッドエンディングでしたな
アナスタシアタンのその後なんて涙を禁じ得ません
その不幸への入り口とも言えるのが「村人の虐殺」ですな
食料庫を襲った村人を追っていくわけで一応こちらにも言い分があるのですが
疑問を口にする団員、無理に納得しようとする団員もいて
相手の騎士団すら村人の救援に登場してきたりして
うはwww俺ww完全に悪役wwwwwwっうぇwwww
てな感じの楽しいお仕事でありました
戦い終わって教会に行くと「おや?あなたの背後に黒い影が・・・」
って言われて本当にドキッとしたのも良き思い出でありんす
0825助けて!名無しさん!
2005/11/29(火) 00:32:31ID:RxmdrG5d熱でてる子に戦えと言った覚えはないアル(`ハ´ )
0826助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 08:36:59ID:aZ/166bf選択まちがえたりするんで気を付けて間違えないようにします
0827助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 13:07:17ID:73NE0R2h0828助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 15:34:53ID:NKXEbMobそんなあなたに攻撃魔法禁止プレイ
0829助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 16:52:37ID:dabVbtlo0830助けて!名無しさん!
2005/11/30(水) 16:55:43ID:fx2d+mDr補助と回復だけか・・・・・確かにいろいろと考える楽しみが出てくるけど、
敵だけ数が多い上に魔法撃ち放題では、ストレス溜まりまくりだろうな。
0831助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 14:49:15ID:rhC3BTDySS版で全国クリアしたの思い出すわ。
PSは声が妙にあってなくて、しかもロードがあるためテンポが悪かったな…
そして主人公の名前はノーブルオンリー(へタレ
0832助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 16:13:30ID:6+DDAAYOどうでもいいけど、所持金より最強装備のほうが楽だと思うが・・・。
0833助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 22:51:13ID:oGmhRsVV初プレイでも苦なくいけるし。
ただ難点は各国ごとのエンディング条件が攻略本でもないと不明確なところだ。
マイランドとかどっちがハッピーエンドか分かりにくいしなぁ。
0834助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 22:56:52ID:Axp8+9Ab隊長になったばかりの月でもスパルタな人倒せるし。
彼が最初に参戦してくれるとすごい楽だから好きだなあ。
結局彼が連れてきたベルセルク25人は最後まで欠けずに残ってたから、
終盤はその人たちが「あの坊主たちも強くなったよなあ」
とか感慨に耽ったんじゃないかなーとか、一人で考えて和んだ。
0835助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:12:14ID:udOAk1zLどっちにせよあの国の味方をしようとは思わんw
個人的にはグランクールが好きだけど、どこの国が一番人気なんだろうな。
0836助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:13:20ID:g/sex8NPフレデリカたんハァハァ
0837助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:46:09ID:wtxQqmy80838助けて!名無しさん!
2005/12/01(木) 23:47:15ID:OcJp+861すげー嫌味なやつだった
もっと猛将かと思ってたら
0839助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:17:40ID:kWBnzn5Pそれと、>>836 には悪いがフレデリカは殺しまくった記憶がある。
何故か知らんが、フェンリルが最後まで残る事が多くてね・・・。
0840助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:29:22ID:4MMje8zi>>839
対立国のラーナを選ばなければ残りやすい
0841助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:36:22ID:+poTrIIP倒すようにしてる。
0842助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:45:06ID:vCU++hr30843助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 00:53:57ID:P6I3Ou260844助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:00:12ID:9hmfOMYbでも戦闘前の口上は熱い!
特にコルテス戦。家族の仇だもんね。
0845助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:06:08ID:hT7AfYP3結構な事じゃないかw
エスタニアルートの展開は面白いのかな?
いつもあっさり滅亡するから、気にしてなかったけど。
0846助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 01:15:43ID:9hmfOMYb0847助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 16:25:40ID:XjWArrXMありがちだけど最後は離れていった仲間達との最終決戦、みたいな展開で。
0848助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 19:44:34ID:HMUpkO+sムスタファが結構格好良かった気がするけど
ラーナに与しないと見られないのかな、こいつは。
0849助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 23:18:39ID:9hmfOMYb0850助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 01:23:46ID:PlX7IcMy0851助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 01:53:04ID:RXULJKUw村人虐殺の依頼がくるような国なのに
0852助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 02:51:25ID:GCtZizqK0853助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 10:33:41ID:IqRVb3xyそうか?俺は使えると思う、ダメージは大きいし
俺はターンアンデッド持ちと組ませてアンデッド召還系を狩りまくってた
敵全軍全進→すかさずターンアンデッド→敵前衛壊滅
→前線がぶつかると同時にフレイムアロー→倒し損ねたときにもフレイムアロー
0854助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 13:17:20ID:GfGnyvYj戦闘すれば必ず少しは入ってるのかな?
それとも敵を倒して初めて経験値が入るんだろうか
0855助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 13:22:47ID:Jc3mYy0V依頼は村人の虐殺、負傷兵の虐殺が主。
当然元からいた仲間は全員敵になり各国に散らばる。
それを後半で殺していき、
最後はコルテス、スマイリ−に裏切られ(裏切り?)
三つどもえ状態の最終決戦ってのが憧れだ。
0856助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 14:34:38ID:MetOr7aP召還兵を消した後は、コンフューズ系で縛ったほうが楽だと思う。
>>855
恐ろしく外道なシナリオだけど、あいつらとどうやって和解するのか
観てみたい気もするw
0857助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 08:11:19ID:X8r7fvTv個人的にはルイーザがメガコンフューズ覚える
までの2番手だと思う。
習得魔法だけ見れば、アントニオが来そうなポジ
ションだが・・・(MRが低くて使えない)
0858助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 14:09:49ID:kgoj4yiA一番きつかったっす
0859助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 16:27:28ID:+5XFCPyt難しい方を選んだのか?
でもあの戦いは燃える。
ドラグーンを撃退するだけでボロボロになったりw
0860助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 18:01:07ID:uoHY7pP0俺も法王は絶対滅ぼしたかったよ
あいつらこそ災いの元凶に見えた
0861助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 15:13:25ID:R8luZM4Fラーナ帝国とフェンリル王国とエスタニア共和国とザクセン(?)公国までクリアしたけど
そこまでで飽きて全部はできなかった。孤高の傭兵エンドとか見たかったんだけどな。
初プレイ時は公国で、後継者(マンフリートだったか?)が温和な性格で民衆に人気あるようだったから
コイツのために統一してやるか、とか思ってたらあっさり殺されて自分が王様にって展開にポカーンだった
のを覚えてる…
0862助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 15:14:18ID:R8luZM4F0863助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 22:31:42ID:UqOPYtNpそんなに売り上げが悪かったのかな?
0864助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:08:43ID:MlWu3/7LPS2でも初期から発売日リストに続編はあったから
続編の予定はあったんだと思う
ジルオールだって今年ようやくリメイクされたし
希望はなくはないはず
確率で言うと0.1%くらいはあるはず
0865助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:26:33ID:3yB6m7jX0866助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 00:43:37ID:VQY/gUVg戦闘シーンはリアルにしようとしたあげく、わかりづらくなってる。
どの兵がどの種類かわからないのでいちいちAボタンを押して記号化されたやつで確認してる。
リアルにした意味ないじゃんといった気分。
陣形が横一列だけってのがなんだからナムコ版三国志みたいに陣形を取り入れてはどうか!?
そういえばナムコ版三国志もリアルタイム戦闘だが、2D画面なんで
歩兵、騎兵、弓兵が見たで区別できわかりやすくていいです。
0867助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:15:55ID:l6BrR25yまあその内慣れるだろうが
グラフィックの酷さについて擁護する余地はないけど
文句言う前に時代も考えてやれ
0868助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:40:13ID:6Y+vIoCP0869助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:50:05ID:E98vfmHZ0870助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 16:57:32ID:l+9zX/B+シナリオにも拘らないから続編希望
0871助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 20:44:46ID:r5RSUBQI0872助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 21:47:46ID:+hfPu0Paシュタインドルフが死んだ時点のセーブデータを保存だ!
0873助けて!名無しさん!
2005/12/06(火) 21:50:03ID:hc4hYJ1M毎回そこでセーブするんだけど気が付けば上書きしてるんだよなorz
0874助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 00:48:12ID:Xzkgcq120875助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 03:39:54ID:pyKwAEzvこれで蹂躙プレーできるな。
0876助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 12:07:35ID:qVMcQie8最強装備でもレベルが低いと辛いからな・・・。
何度も国を変えて楽しむつもりなら、貢献度が偏らないようにある程度レベルを上げて、
闘技場制覇をしてからセーブデータを保存しておくべきだろうな。
0877助けて!名無しさん!
2005/12/07(水) 23:21:13ID:XbGyShdGえらいスカスカな印象。
0878助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 13:59:11ID:Sm6nLUsr0879助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 16:16:44ID:3hErPV2k攻略も何も無いよな・・・。
0880助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 18:00:43ID:pytfcs+s交代ばっかりして時間稼いだりしたなーw
0881助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 18:36:48ID:mmeVAxLw0882助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 19:12:05ID:e5C9ucN0白兵戦が楽しい
しかしクイック系の使いどころはわからなかった
素早さ上げ下げより士気上げ下げの方が強いんじゃね?
0883助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 21:26:08ID:ATPMWZuA向こうだけ撃ち放題というのは、なんか腹が立つ・・・。
0884助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 21:31:10ID:EEqqe0Uv上級兵種にギガプロテクトをかけてもあんまり効果が無いような気がする
0885助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 00:06:10ID:1J4yclDEかといって特定部隊メインに戦闘させると士気がたがただし
地形効果は兵種によって違うしその異なる兵種でユニットくめるし
兵員数にダメージ受けたらMAP上での回復は無理だし
魔法使うのMP消費気になるしでこのゲームの戦闘は難しい。
大戦略やFEなんかは、どのユニットも地形効果は同じだし、ユニットの回復とその拠点はあるしでわかりやすい。
ゼルドナーシルトの戦闘がクソという評価があるが
それはこのような複雑なルールのせいではなかろうか
0886助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 00:33:47ID:8GdgDa/i0887助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 03:11:57ID:S7KArrha序盤の騎士団相手だと慣れない内は厳しいかもしれないけど
スマイリーは強いが到達する頃には完全に慣れてるはず
0888助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:01:46ID:lEMtP2dvちょっとドジだけど憎めないやつって感じなんだけどな
0889助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:07:41ID:GQNMt0Hb0890助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 21:51:23ID:bGMswIyd0891助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 04:07:39ID:RPifl+jfと思いたい
0892助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 10:07:53ID:EIqiAwWvギルフォードもスマイリーって呼んでるしなあ
0893助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 13:58:18ID:sDLxl8Nv0894助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 14:47:27ID:QD7ig2svスマイリーのグレっぷり見てたら、どんな親父だったんだとツッコミ入れたくなる
なんだかんだ言ってもスマイリー、お父さん殺せずに逃げたりしてるし
あのガイコツの仮面の下はつぶらな目なのかなあと貸した友人がぽつりと言うから、
倒すのが可哀想な気になってしまいました
0895助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 16:32:31ID:BHxFJPPxに目覚めてしまったのだろう。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
0896助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:22:22ID:w+ECkWxxそのせいであらかじめ敵の量にあわせて魔法消費計画を練ったところで
突然の敵出現で計画はパー。
これじゃ下見プレイが必要じゃんって感じでそんなんじゃノーリセットプレイ無理臭い。
つまりずるしなくちゃ勝てないよて感じでイヤなんだな。
0897助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:34:12ID:mfBClcUW0898助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:37:28ID:h3j/ohr00899助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 02:43:20ID:mfBClcUWttp://www.yk.rim.or.jp/~mizusima/sschild/escutcheon.html
↑ここ見てればだいたい援軍とかはわかる
0900助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 09:49:54ID:WWvxKnGQ「魔法消費計画」なんぞ立てる必要ないと思うが…
0901助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 21:00:43ID:tmgxaWp3もしかして、この手のゲームはゼルドナーシルトが初めてですか?
0902助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 02:56:02ID:dl1h27a5ヒーリングかけてごり押しで何とかなると思うんだが
ルイーザ始め攻撃魔法にMP使わない奴はいっぱいいるだろうに
0903助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 03:43:16ID:eqd4/HYWおじいちゃんと主人公ばっかり勝っています。
ちょっと敵が多い仕事を受けるとパニック状態。
アナスタシアに頼り切ってクリアしたこともあります。
特に勝てないのがリュークとルイーザさん。
自分の作ったキャラの組み合わせが悪いんだろうなあと思いながらがんばってます。
現在、やっと全員がクラスチェンジしましたが、仕事のランクはB以上進む勇気がありません。
難しいけど、このゲームけっこう楽しいですよね。
いつかランクSの仕事をカッコよく片づけてみたいです。
0904助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 04:15:09ID:/72dbFWx0905助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 07:35:30ID:ctB6/uiTそれくらい普通だろ。
0906助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 09:03:55ID:m/Nf+jlA0907助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 13:47:10ID:3obOAPZWSRPGとしてはぬるい部類じゃない?
0908助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 15:59:42ID:y2LX9wxg魔法使っとけばそうそう負けないでしょ
怖いのは一騎打ちぐらい
0909助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 23:17:20ID:RmRgzjG20910助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 23:17:54ID:ZVUdpTh2損害多くて金も貯まらず、
店売りの最強装備をそろえようとあちこちさ迷っているうちに
メンバーが君とはやってられんわって去っていってEND・・・
0911助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 01:14:52ID:miXNAy0q装備はドラゴンメイル(入手まではホーリーアーマー)とAG+11リングだけでよし
相手が5貯まるまでは回避→気合、5貯まったら防御→気合い
レベル3必殺技がすぐ撃てます
鬱エンド回避には・・・まぁ
中盤ぐらいには仕える国を決めるこっちゃね。
あと主人公の中隊にはジロドーとミュンツァーがいいと思います
主人公は騎馬にして中列か後列に配置。
戦闘時開始してポイントが4貯まった瞬間ギガドレイン→ヒートバーン
ギルフォード中隊には旧友ジキスムント、そしてユリアのあやしいトリオ
エンデッドの召還はMP節約のためNG。なので相手の弓攻撃に注意しましょう
ジキスムントがハリケーン(アースクエイク)を撃てる間はギルはギガドレイン係
ジキスムントのMPが尽きたらギル一人でギガドレイン→ハリケーン
相手と使い方によってはユリアのターンアンデッドも非常に有効です
主人公・ジロドー・ギルフォード・ジキスムントのレベルアップ時はMPに注目。
MPが上がらなければやり直すなど、なるべくMPを成長させましょう。
これで2中隊はぐんぐん成長しますよ。
0912助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 07:21:18ID:iOobqAsiフレイムアローかドラゴンブレスを放ち
ギガウィーケンで追い撃ちをかけ
敵列の真ん中から崩壊させるのが楽しい。
なんかフォースよりウィーケンがいい。
>>911
ギルフォード中隊に貴重なターンアンデッド使いを
割くのはもったいないような…。
自分なら回復さえできれば兵種問わずで小隊長を入れる。
0913助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 07:26:26ID:MXDfYWR/アインは弓隊、ギルのところもバリシュタインにして、
「魔法で殲滅→弓攻撃」のほうが良くないか?
0914助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 17:09:32ID:c8zpnc1Hエドガーが格好よかったので外せなかった。
スパルタスはアナスタシアのところ、ジキスムントはリュークのところにいる。
主人公はMPがアホみたいに伸びるからフィリップとミュンツァー。
一騎打ちは下手なんで、対スマイリー戦だけアナスタシア、フィリップ、ミュンツァーを
組ませて、スマイリーのスケルトンを消して肉弾戦、召喚、また消して…でMPを使わせてる。
敵の兵も壊滅する頃に最後に一発インフェルノを喰らうけど、
先にギガプロテクト、ブレッシングでなんとか無傷。
最後はリュークがうれしそうにイフリート二発でなんとか倒す。
本当はあいつは一騎打ちで倒したいから、一騎打ち上手くなりたい。
裏技で最強装備でも勝てません。情けないなー。
0915助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 18:41:36ID:YZKdRQxW通常攻撃を多用するのがポイント
AGIに自信があればひたすら通常攻撃
低かったら気合を5以上まで溜めてから通常攻撃
ただし格闘は必殺技だけで戦うべき
0916助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 21:24:54ID:Rn78O3ssレスありがとうございます。
AGIですね。MR上げるのばかり夢中になってました。
さっそくやってみます。今度こそスマイリーに一騎打ちで勝てたらいいな。
0917助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 23:02:52ID:oDRu7oppギルフォード+ジキスムント、主人公+ジロドーで誰にでも勝てる部隊二つと
アナスタシアのアンチサモン+変な顔のコンフューズ使いでアンチゴーレム、アンチスケルトン部隊
ルイーザのメガコンフューズとターンアンデット使える女僧侶でアンチスケルトン部隊
アントニオ+エドガー+スパルタカスで2〜3回ならなんとか無傷で勝てる部隊
そして、後方でウロウロしてて殺り損ねた敵を刈るハイエナリューク部隊(役立たず)
0918911
2005/12/13(火) 23:10:31ID:miXNAy0q>>912
うん、ただでさえ強いギル中隊にユリアは贅沢過ぎるといえばそうですね。
ユリアでなくても、例えばマーガレットでも良いかも知れません。
ほとんどの場合、敵は主人公の中隊めがけて突進してきますが、
私の場合主人公とギルの2トップでこれを迎え撃ちます。
他の中隊は、そこで撃ち漏らした敵を処理する役割を与えています。
通常の敵中隊だけでなく召還兵もどんとこいな中隊にする必要があり、
また少なくとも召還兵だけは魔法で消して、他の中隊に回したいんですね。
次ターンの行軍画面で敵がまた召還しても、MPは消費させることができるし。
0919911
2005/12/13(火) 23:11:35ID:miXNAy0qギル中隊にバリシュタインというのは、ユリア→バリということでしょうか。
うーんそうすると回復がまったくできないのでちょっと心配です。
立て続けに敵にからまれるので行軍中の回復を当てにするわけにもいかないし。
バリはアナスタシア中隊に入れて、いざというときのヒートバーン要員にしています。
回復係のマーガレットと共に、ゴーレム+弓二列でやっています。
といっても実際ほとんど戦うことはないのですが。
主人公はあらゆるタイプの敵と戦うことになり、MPが切れてもある程度
持ちこたえる必要があるため、騎馬・剣・槍のオーソドックスな形にしています。
「魔法で殲滅→弓攻撃」は非常に強いですが受けにまわると少し脆い面もあるので・・・。
0921助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 23:24:38ID:BGwXHHHt自分は魔法1発分にしてたからギルフォードのMP使い切ると後方で待機なんだよね
まぁアインとギルフォードの魔法だけでだいたいのマップ終わらせられる気もするけどさ
0922助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 23:48:50ID:1M8TdT8F自分も同じく爺さんはハリケーン専門だったよ。
で、後方に待機してた筈がうっかり増援に襲われる罠。
制限時間一杯「前進!」「後退!」で逃げまくる爺さんカワイソス…
0923助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 23:54:57ID:oDRu7oppそしたら、弓で死にまくるんだこれが
でもそこが可愛かったり
0924助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 00:12:11ID:eq8QcsZrAGIに自信があればひたすら通常攻撃
低かったら気合を5以上まで溜めてから通常攻撃
遅レスだけど通常攻撃の命中率がAGLに関係するのはわかるけど
気合貯まってると命中率変わるの?
0925助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 00:53:09ID:Gj4l0uBzへたれだもんで、アナスタシアはいつもゴーレム召喚して突進してたんだけど、
たまに全体魔法でゴーレム消されちゃうんだよね。
で、そのまま放っといて「前列交替!」で入れ替わるまでやられたことなかったし。
この子頑丈だなあと思ってのんびり見てたよ。
0926助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 01:10:43ID:Ws3SO1gO0927助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 02:38:38ID:c1OFXDuA915ではないが、一騎打ちのコツをつかむ上で重要なのは
「必殺技は回避不可」ってことを理解するコト。
防御時には、敵の気合が5未満で必殺技を出してくる可能性がなければ
回避を選択してノーダメージ&気合1ためを狙う。
敵の気合が5以上で必殺技がきそうなら回避をえらぶと直撃食らうので
防御を選択するというのがセオリー。
敵の防御時もこれと似たような思考をしているらしく、こちらの気合が
たまってると防御を選択してることが多い。
従ってAGIが低くても攻撃が当たる。
結果として、AGIが低い場合は気合をためたのち通常攻撃で十分に削ってから
必殺技でとどめという戦法が有効だということだろう。
敵との能力のバランス次第では早めに必殺技だして2回目を狙うのもアリだろうけど
0928助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 19:37:05ID:3A1vnxtK通常攻撃→敵攻撃は回避→通常攻撃→敵攻撃は回避
・・・ゲージ5溜まる→必殺→敵攻撃は回避→通常攻撃→・・・・
失敗したらロード
0929助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 20:49:38ID:gVA6twgp終盤だと自分はこんな感じか。
主人公(後):ジロドー(中)+ウィノーナ(前)
ギルフォード(中):フィリップ(前)+バリシュタイン(後)
ルイーザ(中):ジギスムント(前)+ミュンツァー(後)
アナスタシア(中):クリストフェル(後)+デルフィン他(前)
アントニオ(前):スパルタス(中)+アーノルド他(後)
リューク(中):エレーナ(前)+ユリア(後)
前2人が万能、召喚兵は中の2人、アントニオとリュークは雑魚用・・・。
0930助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 23:35:20ID:chxVNN83ギルフォード:スパルタス+ウィノーナ
アナスタシア:ジキスムント+ホセ
リューク:マーガレット+バリシュタイン
アントニオ:ミュンツァー+カスティエール
ルイーザ:エレーナ+ユリア
上二人はやっぱりギガドレ部隊。結構適当。でも強い。下二人は対不死。
アナスタシアはHP回復、士気回復、全魔法、相性も優秀な万能部隊。
リュークは弓x2とヒートバーンで剣士以外は何でもいける。結構強い。
でも本当に強いのは弓の二人だと言ったら可哀想なので秘密にしておく。
0931助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 02:03:05ID:Z29Q8Y3W後半に酒場に来る連中はあんま使ってないっぽい気がする
ほとんど使った覚えがある名前だ
0932助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 03:48:07ID:LIzPrexT0933助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 06:11:01ID:R96zCBL7マーガレットがホーリーライト+ギガウィーケンだからなぁ。
0934助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 07:23:26ID:Ikknux3o私は男女問わず綺麗どころだけ使うんだけど、(能力、魔法より顔)
三回目にして初めてこの人がドレインを覚えてることに気が付き、
ドレインってもしかして便利?と思って使って、初めてギガドレ→魔法に辿り付いた。
遅すぎ。そのあと、スーパーじいちゃんギルフォードは、私の中でミラクルじいちゃんになった。
受ける仕事の難易度も上がって、うはうは。これを機会にほかの人にも目を向けてみようと思った。
でも個人的にベアトリックスになにかいい魔法があればよかったな、と諦めの悪い私でした。
0935助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 08:56:17ID:uzqyxci3漏れ一応全員一定のレベルは維持するなぁ
少なくとも最後までCCはさせる
レベル低すぎる奴がいたらギルフォード隊にいれてレベル上げ
0936助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 12:41:13ID:EpKzc1Fiえ、大変じゃない?
思いがけず使えた人がいたら教えて欲しいぐらいだ。
0937助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 14:49:51ID:Y2QauLbYアイン、ホセ、ウィノーナで槍兵は攻撃魔法で片付ければ結構いけるよ
0938助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 16:02:00ID:z4PiT8mnでも移動力うpは魅力だよね
0939助けて!名無しさん!
2005/12/15(木) 19:01:23ID:bbmRmsR80940助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 01:14:43ID:d7hDfGt7弓のくせに直進系攻撃魔法なのが微妙で組み込みにくい
イベント指揮官なので活用してやりたいんだが
0941助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 01:54:32ID:e8DKsBFw所持魔法が全てだから思いがけずって事はないね
とりあえず弓は潰しが利くので他の兵科のカスに比べりゃレベル高かったような
使えない奴を入れられるほど余裕のある中隊はギルフォードとアイン隊くらいだから
0942助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 02:30:25ID:UQGsH2WQここ呼んでギガドレイン使うようになったぐらいなので。
攻撃力が上がったり下がったり、守備力が上がったり下がったりとか、
かけたらやっぱり効果ありますか?時間つぶしにしか使ったことないので……。
あと、士気って戦闘に大きな影響があるのでしょうか?
素人丸出しな質問ですみません。
0943助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 02:34:57ID:CUghxs7h0944助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 03:36:31ID:d7hDfGt7士気は傭兵の攻撃命中率に影響大
自軍ターンは待機して士気を上げた方が得な場合も多い
あと、ギガ攻撃上げ下げやギガ防御上げ下げだって
ギガドレインと同じくらいの効用があるハズ
うまく隊列変えや士気上げと併用すると俺TUEEEEEEEって状態になる
0945助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 06:15:50ID:4XVZeUyw942です。すみません。まだ日本語おかしいのですね。
アメリカからの留学生です。大変申し訳ありません。
もっと勉強します。
>944さん
ご親切にありがとうございます。
さっそく使ってみます。
日本のゲームの中では動きがたよりないですが、すごくおもしろいですね。
一作で終わりなのはとても残念です。
0946助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 07:35:56ID:ouAcBCkU0947助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 07:57:41ID:FjJ7D6jl0948助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 14:33:03ID:Qj6HI5Ed>>900 にあっさり止められた件について
0949助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 14:35:52ID:Qj6HI5Ed誤爆 il||li_| ̄|○ il||li
0950助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 16:24:34ID:qvSt20rp「疲労度」とか調子がいい、悪いとかあれば毎回メンバーを選ぶ楽しみが
出てくる気がするけど…
あ、でもそしたら序盤のメンバー不足の時辛いか
0951助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 18:37:32ID:7Rs/WJSQゼルドナーシルトの良さがわかるアメリカ人、すばらしぃ
0952助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 19:35:17ID:h83SwcYHベアトリックスねえ・・・このゲームの女性キャラ中一番か二番に美人だと思うけれど
使える魔法が貧弱すぎてなあ。それでもとりあえず入隊させているけれどな。
0953助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 19:52:37ID:2f3Pv+7y>>980越えたあたりでいいかな
0954助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 20:04:06ID:7ZrdrY0/無理だったら無理報告の次踏んだ人、くらいでOKかね、速さ的に。
0955助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 20:10:09ID:yVYyK6p50956助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 22:14:49ID:ShQlFhJUここまで続いたのは初めて見た。
結構好きな人いて嬉しいな〜。
0957助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 11:37:21ID:1ve/PDcX各国の女性騎士やイザベラも恋愛対象にして欲しかったな。
恋愛主体のゲームじゃないのはわかってるけど、相手がほぼアナスタシア固定、
別れたら失踪という後味の悪さがなんとも…。
0958助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 13:25:13ID:Ahn0puWj0959助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 16:44:16ID:EY5PmXba俺も一部隊は全部騎兵にして敵を分散させるためのおとりにしてる。
いくら魔法でほとんど殲滅できるといっても、全ての敵部隊が一斉に
突撃してくると士気も下がって危ないし・・・。
0960助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 21:39:03ID:biakMOscつか、このゲームZOCが強すぎる。
傭兵全滅・士気0でも周囲4マスを完全に足止めしちゃうから、
とどめ刺さない限り敵を無力化できないってのはちとテンポが悪い。
士気0でZOC消滅の方が良かったかも。
0961助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 22:01:25ID:whSPBLEV確かに橋の手前で待つのが安全確実ではあるが・・・
貴様は >>810 の鬼畜と観たw
0962助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 00:17:02ID:uFVVIdM70963助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 12:22:18ID:1bvVgfyv>>961
え、パーシパルなんかほっとくでしょ普通
0964助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 12:49:14ID:mpiPnWVLいいえ→いいえ→スペシャル→ゴールド→自分の好きな名前
で最強装備金MAXで好きな名前の主人公誕生ウマー
シュタインドルフが健在の時にエスタニアかなんかでスパルタスとやったんだが、
あれって絶対倒せないのね。HPミリに必殺打ち込んでも倒れないスパルタスツヨス。
ってか酒場ドーピング込みでHP99MR95でシュタインドルフよりも強いアインってw
0965助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 14:28:55ID:Ocdh166Dいや、どうせ間に合わないし無理しないほうが戦術的に正しいのは解っているけど、
せっかく(少しだけ)敵の戦力を削ってくれるのに、橋の手前で待ち構えていたら
士気や体力も回復されて、彼らの犠牲が全くの無駄になってしまうじゃないか・゚・(つД`)・゚・
0966助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 20:54:04ID:Op2MdMMc結局強くても弱くてもNPC友軍は邪魔な存在。
思わずモニターに向かって「すっこんでろ、このマカロニ野郎!」と叫びたくなる。
0967助けて!名無しさん!
2005/12/19(月) 23:25:33ID:0mSztfj6個人的にベレンゲラがすごく気になる
0968助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 00:55:51ID:dJLPt9ZH0969助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 01:41:30ID:+JbX2Bxu0970助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 11:00:10ID:56zRDhvyお金が余ったから飲ませてみたんだけど、他の能力が上がらなくて淋しいです
0971助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 13:41:21ID:09MyR4zJ0972助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 20:16:49ID:5sF9HNOPむしろ自己解決したんなら他のパラが上がる方法があるのかどうか教えてちょんまげ。
0973助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 22:51:42ID:fgpwO/VF自分が幻の酒で上がったのは、ATと、DFと、MRだった。
AGは確認できず。
スパークドリンクは二回に一回しかHP上がらない感じ。
これで金持ち&最強装備で低レベルのうちに最強になりました。
一騎打ち下手だったので、スパルタスに勝つのに重宝しました。
あまり役に立てなくてすみません。
0974助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 22:53:33ID:fgpwO/VFスパークドリンクは重複できました。
0975助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 00:23:01ID:vT7gnMUZ>いいえ→いいえ→スペシャル→ゴールド→自分の好きな名前
これってどのタイミングでいいえにするの?
アインのまま決定→これでいいですか?の最初に聞かれるときにいいえなの?
0976助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 09:54:55ID:lYqksuV+ホーイック MR
オルトドクス AT
フライハイト DF
他に情報無い?
0977助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 14:09:01ID:yLc8YLUg攻撃避けまくりで1騎討ちでの負けはないと思う。
最前列アンデット召喚隊長をギリギリまで引き寄せてターンアンデットして
隊長が後ろに下がる前に始末するのが楽しかったな。
0978助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 14:28:57ID:VbpeyqaT交代させないよう魔法使って時間稼ぎしたりしたなぁ
うっかり行動された時でも、何を思ったか交代せずに魔法撃ってくるやつもいた
その悪あがきメテオ中とかに勝利できると笑ってしまう
0979助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 14:46:00ID:saWlavjVあった
ttp://www.globetown.net/~felpurr/cgame/sold/liquor.html
0980助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 16:06:12ID:xvKZqPbzURL削って見れるバッドエンド集も興味深いな、そこ。
暇を見つけて別の国でやる事はあっても、同じ国2回はちときついし。
でも、フェンリルやマイラルドはバッドエンドのがなんか良い終わり方の気が。
っと、980踏んだから念願の2スレ立ててくる。
0981助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 16:39:27ID:xvKZqPbzhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1135150564/
後はここの埋め立て、即死回避、FAQ作りとか「新スレ立った」ぽい事して楽しもう。
0982助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 17:01:31ID:yLc8YLUgちょっと待ってくれ、あれバッドエンド集なの?
俺あのタイプのエンドしか見たことないんだが、グッドエンドというのがあるのかい?
0983助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 17:11:03ID:xvKZqPbz騎士ルートは最終ステージとエンディングが2種類あって、
フェンリルなら女王派として先代と、共和国なら反乱軍として議長と戦う。
そっちのが全般的に統一後の空気が穏やかだったりアナスタシアと上手く行ったり。
アナスタシアと上手く行くからこそ、イマイチなエンディングって気もするけど。
0984助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 17:13:03ID:VbpeyqaTバッドエンドというか、いまいちエンドだね
あれ以外にグッドエンドてのがありまうす
0985助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 17:13:14ID:saWlavjV騎士のグッドとノーグッドでは
その立場によって戦闘する相手が違うと思うからチェックしる
ノーグッドは傭兵のバッドエンドとは全くの別物だよ
0986助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 17:38:45ID:VbpeyqaT0987982
2005/12/21(水) 18:13:03ID:yLc8YLUgおー、そうなんだ。あれ以外にエンド無いと思ってました。
アナスタシアとは仕事が忙しくてなかなか会えないけど、
そのうち幸せになるのかなと感じさせるので悪い印象は無かったのだけども。
つーか、イマイチエンド載せるならグッドも載せてくれw
0988助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 20:36:43ID:xvKZqPbz2.会えないから寂しい
3.寂しいんだから仕方ないじゃない
こんな理論(?)から始まる浮気の多い事。
しかも、シレっとやってのける辺り女は怖いな、と埋め埋め。
0989助けて!名無しさん!
2005/12/22(木) 02:00:51ID:bXJbAKEoそうそう。そんな感じ。難しく考えずに最初アインの状態で決定→これでいいですか?
→いいえ→また決定→いいえ→以下略みたいな。
PS版だからSSはよくわからないけど。
>>973
おかげで色々わかってマジ感謝〜
0990助けて!名無しさん!
2005/12/22(木) 02:24:33ID:kWYmx6v2グッドくらい自分で見ろよw
0991助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 01:17:39ID:ecEwZ7850992助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 11:04:31ID:OI7v2hbwMP99もイランw
0993助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 11:58:23ID:GRSxCDab今確認しました
MP99になるようです
ついでに
アイン→アイン→マジック→スペシャル→ゴールド
でMP99、所持金マックス、最強装備を確認
テラツヨスwwwwwwwww
0994助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 14:23:09ID:CY7RfRioちょwwwそのアインw
シュタインドルフの眼力がなくても見出せる逸材www
0995助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 17:03:06ID:Wdvgnx7g最初は戦術家?アントニオの加入の月は精力剤?とかそういうのをおねがいいたします
0996助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 21:12:11ID:fSobKkOV0997助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 21:14:54ID:fSobKkOVhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1135150564/
0998助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 21:40:34ID:DmcQqorX0999助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 21:54:34ID:2PVssSZF1000助けて!名無しさん!
2005/12/23(金) 21:56:07ID:2PVssSZF10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。