トップページgamerpg
1002コメント309KB

【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d0-QEAr [221.171.101.98])2021/07/31(土) 22:30:33.47ID:fmpzqNdP0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4
発売日:2021年9月30日
価格:通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8500円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
CERO:C

■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

前スレ
【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1627264569/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-zttV [61.205.94.218])2021/08/03(火) 17:04:40.04ID:0lpiMLwZM
ワイスマンが小物ならオズボーン以外の敵はみなクソムシ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5b-IIMs [126.253.10.141])2021/08/03(火) 17:10:32.39ID:khYRCCehp
>>371
これリィンが斑鳩と戦ってた龍來近くにある山脈かな?
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-Txg9 [126.193.11.97 [上級国民]])2021/08/03(火) 17:28:56.85ID:q0RUBNlop
オズボーンこそイシュメルガ頼りの無能だけどな
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/03(火) 17:35:41.03ID:yRwwyp0Ga
アニエスが変な知識持ってたらオデットのせいってことね
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1422459731713552386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-pCDs [125.1.220.105])2021/08/03(火) 18:25:33.89ID:TNd5tYr90
既に公式に出してるスクショじゃなくて新しいもの出せよ
つまんねー会社だな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c709-9KPL [114.163.142.5])2021/08/03(火) 18:29:35.79ID:jkHN8Pjz0
公式サイトのスクショのセリフ見ると既に閃ライター臭が漂ってて不安になるな
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df20-IIMs [115.85.114.148])2021/08/03(火) 18:31:12.48ID:klZqb2wT0
創みたいに有名アニメ丸パクリシナリオになるよりは軌跡構文ライターのがまだマシかな
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-X+7j [14.9.135.33])2021/08/03(火) 18:33:22.99ID:e4UXV76E0
性格悪いな〜
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-IKHw [115.177.158.167])2021/08/03(火) 18:36:59.84ID:tTvAGoaH0
>>393
黒の軌跡のメインライターは閃のライターだよ
創と黒はチームを完全に分けての並行開発とのことだから
創で評判がよかったCルートライターは黒では使われていないと思われる
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-IKHw [219.75.130.86])2021/08/03(火) 18:50:54.57ID:aUH2K3340
>>396
いや創での作業が終わり次第、黎のチームに合流したって言ってるから
創のライター陣も関わってはいる
どのぐらいかは知らんが
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0717-ufkm [160.86.154.75])2021/08/03(火) 19:02:13.84ID:wDe8YhuL0
普通本筋から作ると思うし、後から合流したライターが書くのってサブクエとかマラソン用のNPCの台詞とかじゃないか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2c-iH1+ [175.134.160.119])2021/08/03(火) 19:03:03.65ID:p2MSQ9mg0
またか、しつこい
話題無さすぎ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/03(火) 19:27:27.68ID:yRwwyp0Ga
おかしい・・もう少し違う話題になるかと思ったら・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7e3-/rKS [220.254.1.125])2021/08/03(火) 19:32:47.85ID:jRMcO6g20
>>393
もはやなんでも構文認定しそう
糖質かな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa0-zttV [153.215.242.25])2021/08/03(火) 20:14:56.06ID:LXMg8WkS0
>>393
お前みたいな糖質が社会に潜んでいることの方が不安
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Jq+r [106.131.29.182])2021/08/03(火) 20:17:36.67ID:Bmf3Lic2a
はは…場が温まってきたというか…
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-Txg9 [126.158.117.115 [上級国民]])2021/08/03(火) 20:19:30.26ID:x4zXwzWCp
それだけ閃が酷かったってことなんだよな
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-vfZY [14.13.212.32])2021/08/03(火) 20:28:30.08ID:gyOTFwl+0
サブキャラ1日1人ずつ紹介出来たら話題ループしなくなってたんやろうけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-/rKS [182.251.185.28])2021/08/03(火) 20:30:35.69ID:cSdjYIFGa
>>404
アンチがガイジってことの証明にしかなってないが
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a79b-/zlu [180.56.226.190])2021/08/03(火) 20:33:02.84ID:hdwxDgDD0
どうも近頃の若ェ衆は軌跡の妙味ってやつを楽しまねェ
どんなニューワードが飛び出すか、クソテキストや軌跡構文も楽しみの一つよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-Txg9 [126.156.15.190 [上級国民]])2021/08/03(火) 20:44:25.31ID:kyhmk8dvp
>>406
閃を擁護してる奴こそガイジだろ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-GuoC [27.85.204.230])2021/08/03(火) 20:53:59.91ID:+em5rgt/a
暴れてるの、いつもの老害荒らしじゃん
おじいちゃん毎回同じことしか書かないからね
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-pLzQ [126.179.245.242])2021/08/03(火) 20:58:55.04ID:yLAqO1GUr
閃アンチは論理が通じない、人の心がない、平然と嘘を喚き散らす、気に入らないことがあれば発狂の朝鮮仕草だからな
どれだけ稚拙な自演誘導しようとまともな人間には通じない
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-CN3H [101.111.7.7])2021/08/03(火) 21:02:00.26ID:6HgV50p20
今回のPTメンバーだとアルバレア兄弟みたいな魔法戦士タイプって誰なんだろう
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5b-Txg9 [126.254.39.244 [上級国民]])2021/08/03(火) 21:04:37.26ID:uQhudeFjp
誰か論理的に閃を擁護できてる奴がいるか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/03(火) 21:08:25.74ID:yRwwyp0Ga
>>411
主人公メンバーにはいない感じだな
まだ分からないけどエレインがそういうタイプに近いじゃない
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff3-c16e [153.196.161.186])2021/08/03(火) 21:21:01.63ID:CeDZ9+Pz0
軌跡における騎士剣持ちはほぼ全員魔法剣士だからな
ゴリゴリの剣士はゴツい剣か太刀を使ってる
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-pCDs [125.1.220.105])2021/08/03(火) 21:21:39.07ID:TNd5tYr90
来月発売だってのに30秒の声無しCMってのも酷い状況だよな
ストーリーもろくに紹介無し
テイルズとかキムタクが如くの動画の充実ぶりと比べるクソみたいな情報提供
完全にゲームジャンルがキモヲタ専用キャラ萌えRPGだよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-/zlu [1.75.9.105])2021/08/03(火) 21:23:11.82ID:I4ySVYx1d
宮廷剣術とかいうマジカル剣法
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678f-IKHw [118.109.101.80])2021/08/03(火) 21:37:47.00ID:KjkHwAvm0
>>416
リベールの剣狐さんだって宮廷剣術ってことになるよなぁw
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 072c-AWOd [106.166.2.71])2021/08/03(火) 21:38:28.68ID:aa71abih0
宮廷剣術は魔法よりの剣技だよね
宮廷剣術やゴツい剣や刀以外というと百式軍刀術がザ普通の剣技って感じ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbc-d72o [211.19.92.62])2021/08/03(火) 21:40:52.58ID:GpGo/Cj90
ササとオッペケって色んなところで変なやつが多い気がするんだが、特にここはひどくない?
普通のササとオッペケには申し訳ないが
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-AWOd [36.11.228.174])2021/08/03(火) 21:42:27.09ID:RtL3JO72M
同じやつが何年も常駐してるので
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-/zlu [1.75.9.105])2021/08/03(火) 21:51:54.19ID:I4ySVYx1d
>>418
鉄血おじさんが雷落としたりしてたような…
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0717-ufkm [160.86.154.75])2021/08/03(火) 21:59:03.32ID:wDe8YhuL0
剣に炎まとわせたりするから八葉一刀流もマジカル剣術だぞ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 072c-AWOd [106.166.2.71])2021/08/03(火) 21:59:45.70ID:aa71abih0
魔王のなんちゃらは軍刀術じゃなく黒由来の技だな
イシュリィンも使うし
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-Xvfy [133.201.168.1])2021/08/03(火) 22:01:32.81ID:m82koXiP0
クルトが「百式軍刀術の極み…それ以外も…」って言ってたな
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df20-IIMs [115.85.114.148])2021/08/03(火) 22:05:11.72ID:klZqb2wT0
オズボーン宰相とヴァンダイク元帥とクレイグ大将見てると確かに百式軍刀術は普通の剣技だな…
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e718-By/s [220.107.15.252])2021/08/03(火) 22:19:11.35ID:3i8YU2Em0
トワ会長今日もシコってるよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 072c-AWOd [106.166.2.71])2021/08/03(火) 23:00:25.31ID:aa71abih0
普通の片手剣使った軍刀術使うのはナイトハルトや一般兵士とか衛士隊とかだな
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-KpG7 [126.253.165.136])2021/08/03(火) 23:39:28.69ID:lUSZwsv5r
アーロンごりごりの戦士タイプかと思ってたけどHP低くね?
https://i.imgur.com/0nMinIV.jpg
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-k550 [27.83.243.34])2021/08/03(火) 23:45:29.61ID:mW3EnRTt0
>>393
君は頭にアルミホイル巻くと不安が和らぐ人間だよきっと
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678f-IKHw [118.109.101.80])2021/08/03(火) 23:53:06.51ID:KjkHwAvm0
>>428
アーロンだけ加入が遅くてレベルが低いとか
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-vXl3 [27.92.4.207])2021/08/03(火) 23:59:10.75ID:MaQm1Pq80
しかしバトルシステムがいまひとつよくわからんな
コマンドバトルへの移行はプレイヤー次第ということは終始アクションだけでクリアすることも可能なのかな?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-Lu+W [126.253.184.195])2021/08/04(水) 00:06:25.74ID:sRDsgyzfr
>>431
結構前の情報だけどアクション縛りでボス倒そうとしてる社員もいるとかって話
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-pCDs [125.1.220.105])2021/08/04(水) 00:08:15.92ID:Vz3EmNRr0
アクションだけでクリアしようとするとボス戦じゃ時間掛かるんだろ
ちまちまヒット&ウェイ繰り返すせこい戦闘になるだろうし
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 278f-/rKS [222.11.169.5])2021/08/04(水) 00:09:58.33ID:2nbU3F7r0
基本的にはフィールドアクションの発展でしかないから無理でしょ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/04(水) 00:27:56.12ID:aBGnp3Rea
ダンジョンの地形とかでも不利有利は大きくなるだろうからな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79b-IKHw [114.145.10.206])2021/08/04(水) 00:30:52.80ID:7r05+iXk0
確かに森だと弱いけど川端康成だと強いモンスターとかいそうだね
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-+fj+ [49.97.11.103])2021/08/04(水) 00:33:52.08ID:gx/0DBgud
狙いすぎ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79b-IKHw [114.145.10.206])2021/08/04(水) 00:35:01.52ID:7r05+iXk0
>>437
狙いすぎって別に地形によってモンスターの強さが変わるのはどのゲームでもよく見られると思うけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79b-IKHw [114.145.10.206])2021/08/04(水) 00:35:33.25ID:7r05+iXk0
すみません何のことか理解しました・・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/04(水) 00:39:57.71ID:aBGnp3Rea
ドンマイ、俺もスマホの変換候補でたまにやらかすから
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-VPlT [49.104.21.21])2021/08/04(水) 00:41:08.54ID:PD08RFAfd
やっぱりコマンドバトル選んだ方が強い敵にはいいのか。
戦闘バランス的に同じにしてほしかったけど、まぁ調整が難しいか、、、
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79b-IKHw [114.145.10.206])2021/08/04(水) 01:17:35.79ID:7r05+iXk0
戦闘に入ったらアクションバトルから始まるって言ってたけど
戦闘に入ったときはデフォルトでコマンドバトルにするとか設定できるのかな
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-oSwZ [60.132.212.198])2021/08/04(水) 01:25:07.61ID:78khoqby0
>>442
コマンドに移行するボタンがあるから敵に近づいてそれ押せばいいよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-KpG7 [126.236.167.6])2021/08/04(水) 01:37:36.23ID:51j/Lvdpr
戦闘の途中でコマンドアクション変えられるみたいだけど敵のHPとかフィールドアタックのダメージ量の調整大丈夫なんかな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 072c-AWOd [106.166.2.71])2021/08/04(水) 02:21:57.46ID:FzsqIlqr0
ファルコムって戦闘バランスの調整下手糞なイメージがあるから不安が大きい
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a718-erZ6 [180.4.225.178])2021/08/04(水) 06:24:05.68ID:KxHtySj00
君ら悪夢纏ってる?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-0Z4O [49.98.171.72])2021/08/04(水) 06:24:46.05ID:U7OrNqghd
零/碧みたいにレベル差があると余裕になる(フィールド上で倒せる)の発展形ってことよね
毎回コマンドバトル移行するのはちと面倒やな
TGSがあればがっつり見れただろうが
昔みたいに社長がプレイ動画とか出してくれんかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3e-C9W8 [125.30.11.27])2021/08/04(水) 06:28:01.26ID:+7Qx4awU0
>>446
とりあえず、難易度は悪夢(ナイトメア)でやるけどな
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-pCDs [125.1.220.105])2021/08/04(水) 07:03:27.85ID:Vz3EmNRr0
ファルコムはそもそもアクションの方がお家芸
戦闘バランス下手なのはコマンドの方だろ
他社のRPGより下手だもん
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-qlok [49.97.100.169])2021/08/04(水) 07:04:15.56ID:cByd8OeMd
エンブレム成長させたらSクラぶっぱでアイテム稼ぎしてたけど、アクションでもちゃんとアイテムドロップするかな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-MdhN [36.11.224.195])2021/08/04(水) 07:26:52.44ID:FskzfLIMM
イースやった事ないけどそっちのバランスはいいん?
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a72c-WRg3 [14.101.172.16])2021/08/04(水) 07:27:33.40ID:El/1JEQB0
ミニゲームのティルフィングはもっさり過ぎてて悪夢だった
exvsの時代にエウティタやってる感覚
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0Z4O [49.106.213.234])2021/08/04(水) 07:40:58.09ID:rCyYL06pd
>>451
優しめもあれば難しいのもある
英伝もそこまで狂ってたかと言われると特に思いつかん
強いて言うなら白き魔女は辛かった(思い通りにならなくて)くらい
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-/zlu [1.75.9.105])2021/08/04(水) 07:59:52.04ID:HHlzK9Ltd
PSP版は普通だったけど朱紅い雫win版のラスボスは狂ってたって聞くな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-pLzQ [126.179.113.52])2021/08/04(水) 08:10:05.73ID:9z4q+ghrr
イースのアクションなんて褒められたもんじゃねえのに軌跡にマウント取ってくるイースヲタほんとウザいわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-0wCs [1.75.252.155])2021/08/04(水) 08:14:19.91ID:li8ixt9hd
イース9は牢獄脱出の難易度が頭おかしくて何回も死んだわ
イースは基本的に装備ちゃんとしてればほどよいバランスなんだけどたまにレベル不相応の敵がいたりする
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-AWOd [36.11.228.174])2021/08/04(水) 08:16:07.78ID:mN4WpGIuM
イース9の監獄アドルパートはファミコン時代の理不尽即死ゲーを3Dにした感じだと思ってる
個人的にはあれはあれで楽しかったけどスキップが実装されたのは受け入れられなかった人が多かったんかな
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-0wCs [1.75.252.155])2021/08/04(水) 08:24:23.49ID:li8ixt9hd
軌跡はノーマルでやってる分には理不尽さ感じないからバランスは良い方だと思う
騎神戦はテンポ悪くてダメダメだったけどあれ以外はまとも
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/04(水) 08:50:07.61ID:aBGnp3Rea
>>454
白魔女や海のラスボスに比べるとそこまで狂ってるとは思わなかったが戦闘システムの差かな
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-KpG7 [126.179.55.73])2021/08/04(水) 08:59:53.14ID:nVXt5Lx5r
>>450
ちゃんと拾えてるっぽい
https://i.imgur.com/bQBXUYt.jpg
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbc-d72o [211.19.92.62])2021/08/04(水) 10:15:35.49ID:t1IH3w7S0
>>455
いや、イースは昔からアクションRPGの中で大分評判いいだろう
高難易度とかやりこまないと厳しかったしいいあんばいだったよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-AWOd [36.11.228.174])2021/08/04(水) 10:22:28.09ID:mN4WpGIuM
閃3のバトルバランスはクソだったと思う
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-oSwZ [60.132.212.198])2021/08/04(水) 10:23:27.79ID:78khoqby0
バランスはこっちで適当に縛ってやるんでまあどうでも良い
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-Txg9 [126.193.81.227 [上級国民]])2021/08/04(水) 10:35:50.74ID:4aHrbnFKp
>>455
また閃信者が1人で発狂してるのか
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-IKHw [219.75.130.86])2021/08/04(水) 10:37:31.39ID:PT3wdF7c0
閃みたいに同じキャラ同じシステム(+追加要素)で4作も5作も続けたらさすがにバランス取りも難しくなってくるわな
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-Txg9 [126.35.10.131 [上級国民]])2021/08/04(水) 10:39:44.20ID:zo85gTfgp
閃だけで4作もかけてること自体が糞
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-r0bF [133.106.33.137])2021/08/04(水) 10:43:09.35ID:ZrL+J8RtM
適当な編成でもナイトメアクリアできんだから良い方だと思うけどなガッツリ編成である程度決まった行動しないと駄目よりはいいと思うが
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-k550 [27.83.243.34])2021/08/04(水) 10:46:38.01ID:oDv+/G330
>>448
今回のトロフィーは悪夢を纏いし者にして欲しいなw
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-RB+4 [153.240.130.128])2021/08/04(水) 11:53:47.88ID:qpKzgE150
閃3閃4はむしろ騎神戦の方がバランスよくて面白いわ
通常戦闘はバランス終わりすぎでやっててマジでつまらん
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 072c-YaYW [106.173.200.58])2021/08/04(水) 11:54:55.73ID:0yjgpBod0
トライエース作品の尖りすぎたゲームバランス、難易度と比べたらファルコム作品はかなり親切なゲームバランスだと思うわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f31-eIlq [153.151.216.131])2021/08/04(水) 11:57:23.75ID:aAa7g2fP0
そらネットきっかけで覚えた強い立ち回り使えばヌルゲーヌルゲーになるわな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-0Z4O [49.98.165.194])2021/08/04(水) 12:01:39.50ID:sePHHQZMd
>>470
SO2は難易度も含めて好きだったわよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-rId1 [14.11.66.2])2021/08/04(水) 12:04:20.73ID:QgrETNPl0
閃3は一度ブレイク入ったら最後までそのままだもんなぁ
難しくしろとは言わないがぬるすぎる
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-CN3H [114.148.178.13])2021/08/04(水) 12:07:11.09ID:MD4ouyHC0
気づかないわけもないスレッジ太刀風や妨ガイウスやアーツ連発据え置きなあたり意図的に救済用に残してるんだろうし不満があるんなら縛るべきところだろうな
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-RB+4 [153.240.130.128])2021/08/04(水) 12:13:20.16ID:qpKzgE150
そんなんで詰んでたら騎神戦とかできんでしょ
あれ普通にむずいぞ
閃3とか最初の対リィンがまず難しい
アップデートで回復アイテムが追加されたレベル
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-6NBL [182.251.55.174])2021/08/04(水) 12:13:33.35ID:aBGnp3Rea
スレッジ太刀風は公式も推奨してたやり方でもあるからね
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-8C9B [126.194.210.1])2021/08/04(水) 12:20:19.85ID:RHCJyguKr
オーダーはリィンの初期二つで縛ればかなり歯応えある
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-qgft [111.239.186.135])2021/08/04(水) 12:22:06.01ID:d4wug75ka
オーレリア騎神戦とかいう運ゲー
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-AWOd [36.11.228.174])2021/08/04(水) 12:27:25.16ID:mN4WpGIuM
閃3は初見ハードでネットとかも見ずにやってた時は苦戦したのは最初の手配魔獣の即死連発してくるクインクマンバ?と序盤のクエストでのオーレリアタイマンと中盤のオーレリア騎神戦くらいだな
あまりにも強すぎたとファルコムも実感してたのか閃4、創とブレイクはどんどん弱体化されてったよね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-X+7j [126.158.132.138])2021/08/04(水) 12:27:38.44ID:KwjcFJBAr
普通にイシュメルガ戦は
今までの感覚でやると潰される
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-RB+4 [153.240.130.128])2021/08/04(水) 12:37:01.83ID:qpKzgE150
ナイトメアイシュメルガとかマクバーンがくれるエリクサーが命綱だった
歯応えあって良かったと思うけどね騎神戦
テンポ悪いってボスとやってんだからそらそうだろとしか
ハメ殺しできる方が異常なんだよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィW FFcb-0wCs [210.161.24.12])2021/08/04(水) 12:50:35.48ID:52y4kjLRF
騎神戦のテンポの悪さはそんなんじゃねえだろと
3からだんだん改善されていったけど弱点外すとかわされるとかいらねえんだわ
ノーマル以下でやるやつのが多いんだからドS向け使用なんか知ったことか
ハメなんか使わなきゃいいだけだし
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2c-iH1+ [175.134.160.119])2021/08/04(水) 12:56:49.82ID:pfs8d/Pb0
>>482
プレイヤーは回避できるけど、敵は回避すんなってこと?
いつもノーマルだけど、そこでイラついたことないわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-v6nK [106.130.211.88])2021/08/04(水) 13:17:02.86ID:wi4ICPUZa
騎神戦はプロジェクトティルファングをめちゃくちゃ改善した感じの戦闘システムにしたら良かったんじゃないかと思うんだが
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-VPlT [49.96.22.172])2021/08/04(水) 13:17:11.71ID:d2Gvanx+d
>>482
かわされるのは別によくね?
ただ閃1の騎神戦はクソだとは思った。
ナイトメアの時なんてもう完全な運ゲーじゃねぇかと
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2c-iH1+ [175.134.160.119])2021/08/04(水) 13:35:41.07ID:pfs8d/Pb0
ティルフィングは普通にクラフト使いたかったw
最初はなんだコレだったけど、サークル回避でヌルゲー化する
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-MdhN [36.11.224.195])2021/08/04(水) 13:44:58.21ID:FskzfLIMM
ブレイクするタイミングでセリフ演出入ってブレイク解除されてもはやブレイクになってなかったわ自分の時
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFcb-By/s [210.161.24.12])2021/08/04(水) 13:49:13.78ID:52y4kjLRF
敵は普通に回避するけどプレイヤーはクラフト使わないと回避できないじゃん騎神戦
CP中々溜まらんし
命中と回避CP回復は搭乗者依存でよかったんじゃね
こっちが1回攻撃する間に何回も攻撃してくるとかも意味わからんし
理不尽なのはイライラする
敵が攻撃かわすとか回復するとか時間かかるだけで無駄だからRPGではいらない要素だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています