トップページgamerpg
703コメント1468KB

英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ bf8f-nIMJ [119.242.92.247])2021/03/14(日) 15:18:58.06ID:460b3MX40Pi
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:未定
発売日:2021年発売予定
価格:未定
CERO:未定

■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』ティザーサイト
https://2021.falcom.co.jp/kuro/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

◆前スレ
英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1614870877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa79-G68T [182.251.47.17])2021/03/14(日) 16:57:54.25ID:nDT3lDmCaPi
前スレで術師ってあったがあの老人の隣の後ろ姿のやつもそれっぽいな
並びにも意味があるなら師弟っていう可能性もあるのか
http://mup.2ch-library.com/d/1615708626-cal-h2102-m~2.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW e312-k6hL [125.204.3.47])2021/03/14(日) 17:06:30.46ID:D99UYjh20Pi
この爺は東方人街のサブキャラの一人ってだけじゃね
メインキャラならもっと勿体ぶってるだろうし
アーロンのイメージイラストにチラッと写ってるだけのキャラがメインとは思えん
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa93-kt7p [111.239.190.74])2021/03/14(日) 17:09:48.24ID:XaMKrpGLaPi
この爺がゼノ(ゾルディック)に見えて仕方ない
ドラゴンダイブしそう
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 0d0f-pjrT [124.25.215.237])2021/03/14(日) 17:10:13.29ID:zF53oayJ0Pi
社長は顔出てるキャラは何かしら意味あるキャラって言ってたから顔出てないのは意味ないんじゃね
老人 69歳枠
チャイナ服女 22歳枠
ハル 20歳枠
おっさん
ツァオ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ad72-YyH6 [118.14.34.123])2021/03/14(日) 17:46:09.34ID:2HCGGXkk0Pi
トワ会長今日もシコってるよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8d16-BwGm [60.139.100.155])2021/03/14(日) 18:38:48.02ID:qL0fOV4s0Pi
シリーズ恒例のパーティに混ざった守護騎士枠かもしれない
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MMc9-vI2D [36.11.224.9])2021/03/14(日) 18:40:54.62ID:iwZIRpFqMPi
守護騎士はバルクホルンが最年長だったみたいだけどバルクホルン何歳だったっけ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 3517-9blg [160.86.154.75])2021/03/14(日) 18:42:51.54ID:bWnubiJX0Pi
69歳よりは若いと思う<バルクホルン
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa79-G68T [182.251.47.17])2021/03/14(日) 19:10:17.09ID:nDT3lDmCaPi
黎から30年前の塩の杭事件で既に重要な案件やってたりしてたようだがあの頃で何歳くらいなのか
ガイウスの回想で既にヒゲの爺さんだったから少なくも60歳は越えてるな
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sd03-iYbX [49.98.41.5])2021/03/14(日) 19:21:26.57ID:UrL1sxvmdPi
とうとう主人公が二十代半ばになってきたか。
流石に童貞ではないだろうけど、エレインとか乙女の二つ名のせいでかなり痛い女に思えてきたな。
クレアでついに二つ名弄り出してきてるし
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW e312-k6hL [125.204.3.47])2021/03/14(日) 19:21:47.98ID:D99UYjh20Pi
黎シリーズではたぶん老師が出るだろうし
老師とキャラがかぶらないヴァンダイクタイプのゴリマッチョが仲間なんじゃないかね
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ad34-drwQ [118.7.59.72])2021/03/14(日) 19:24:03.00ID:93VEv9Y30Pi
メインパーティは年齢的にエレインは入るとしてリィンの姉弟子も入るのかな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MMc9-vI2D [36.11.224.9])2021/03/14(日) 19:31:30.04ID:iwZIRpFqMPi
爺は方術使いとかじゃねぇかな?
あれって東の技だったよね
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 9d16-yXjj [126.53.94.89])2021/03/14(日) 19:33:28.90ID:7qPevyfd0Pi
ふむ。
69歳と言いつつイース9 のゾラのように姿は少年かロリぃなババアじゃないだろうな?
ロゼお婆ちゃんのように
まだ伝統のツインテ女子も1人も出てきてないがファルコムに限ってツインテがいないなんてことが...
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sd03-iYbX [49.98.41.5])2021/03/14(日) 19:36:22.58ID:UrL1sxvmdPi
>>12
閃でも老師出る出る言ってて結局出なかったからあんまり期待しない方がいいかも。
社長も出さない方がいいとまで言ってるし。
バルクホルンみたいにニアミス散々して登場しないとかありそうな気がする
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 752c-vI2D [106.166.2.71])2021/03/14(日) 19:39:19.28ID:gar326X30Pi
エレインは今作ではゲストキャラくらいでメインには入らんのではないかな?
同世代、類似職、戦闘力格上、スタンスの違いとちょうどいい立ち位置だしヴァンと対比されるキャラになりそう、零での友好感減らした遊撃士組み的な
最初はエレインのが華々しく活躍して向こうを上げの展開つつ競争したり共闘したりして後半で遊撃士の正義の手段だけじゃ解決できないような問題を出してヴァンが解決することで認め合う的な王道展開になりそう
んで話が大きく動くだろう続編で最初からメイン入りとか
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 752c-S83d [106.173.236.197])2021/03/14(日) 19:39:51.59ID:WBryQaOU0Pi
リベールNo.1遊撃士と名高いあのクルツ・ナルダンさんと同じ方術使いか
クルツ・ナルダンさん大人気だしその人気にあやかりたい気持ちもわかる
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa91-iYbX [106.154.124.47])2021/03/14(日) 19:47:52.02ID:FoxDKgksaPi
>>17
零みたいな感じにはならないんじゃね?
警察と違って裏解決屋自体がグレーな仕事だからな。

序盤からアニエスの依頼みたいに遊撃士とかに相談したくない依頼を受けるのが主流になりそう。
零のロイド達と違ってヴァンは経験豊富そうだし
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW ab44-+7B9 [121.3.91.155])2021/03/14(日) 19:52:24.57ID:xI2Ddx/x0Pi
>>18
クルツって記憶消されたり駄目キャラなイメージしか無いんだがw
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 0d0f-pjrT [124.25.215.237])2021/03/14(日) 20:00:23.18ID:zF53oayJ0Pi
遊撃士に知られたくない仕事を請け負う職種なのに
遊撃士とがっつり絡んだら商売にならんだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ad34-drwQ [118.7.59.72])2021/03/14(日) 20:02:06.88ID:93VEv9Y30Pi
敵対しながらも最終的に共闘する感じじゃね
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 9d16-nJTj [126.209.6.129])2021/03/14(日) 20:32:37.77ID:CfOvlXV00Pi
>>17
ありそう すごく軌跡っぽいw
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 7db0-krRJ [14.9.135.33])2021/03/14(日) 20:41:12.19ID:BaaNlcxT0Pi
別の遊撃士がPTinするのかな
でも裏解決屋と行動するのもアレか・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ c3e0-3jL3 [101.111.141.179])2021/03/14(日) 20:52:57.41ID:2FQJ4LVf0Pi
金髪巨乳お嬢様にロリ猟兵まで一緒のヴァン見て剣の乙女の態度が冷たくなりそう
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/14(日) 20:59:17.27ID:/8Wwrv/DaPi
黎の軌跡でググると最初にくるのが「黎の軌跡 エレイン」なんだな
どのタイミングで公開されるんだろうな
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8d16-BwGm [60.139.100.155])2021/03/14(日) 21:01:48.41ID:qL0fOV4s0Pi
パーティー入りするとしても次回作以降かね
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 7db0-krRJ [14.9.135.33])2021/03/14(日) 21:09:01.96ID:BaaNlcxT0Pi
二作目冒頭でやっとプレイアブルか、はそろそろ定番になってきたな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW e312-k6hL [125.204.3.47])2021/03/14(日) 21:35:02.98ID:D99UYjh20Pi
立場があるキャラを平時に一緒に行動させるのは理由つけが難しいからね
そういう意味では名門校のアニエスがずっと裏解決屋と同行するのかもよく分からないが
何ヵ月も休んでたら留年は必至だろうし
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW a320-i1WR [115.85.114.148])2021/03/14(日) 21:40:08.53ID:PKvcCACI0Pi
原点回帰の意味も込めて空のときみたいにメンバー入れ替わるのかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 3517-9blg [160.86.154.75])2021/03/14(日) 21:43:31.23ID:bWnubiJX0Pi
閃1も実習ごとに別メンバーだったね、旧校舎攻略は好きなメンバー使えたけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MMc9-+K4G [36.11.225.101])2021/03/14(日) 21:47:40.98ID:B0R1NXz7MPi
>>30
黎が空の原点回帰なんて、どこかで言われてたっけ?
どのあたりがそうなんだ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/14(日) 21:49:25.73ID:/8Wwrv/DaPi
>>29
だからレンを生徒会長にさせたのかもね
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/14(日) 21:51:22.41ID:8mDCA0/N0Pi
やっぱりイース方式かな
普段は自由行動で、何か依頼をこなすときは協力する的な
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 752c-vI2D [106.166.2.71])2021/03/14(日) 21:55:19.66ID:gar326X30Pi
イース9のパーティーキャラはプレイヤー目線だと常にパーティー行動してるけど普段は各自の仕事したりなんなりして時々一緒に動いててそのタイミングが描写されてるって形だったよね

零の軌跡も普段の業務は割と各自別れたりとかもしてたみたいだし黎も描写される時は一緒に行動してるけどそういうのは実際は月1とかそんなんになりそう
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-nIMJ [119.242.92.247])2021/03/14(日) 22:02:32.47ID:460b3MX40
イース9方式なら主要キャラは絞られるけど一人一人しっかりとストーリー描いてくれそうだね
楽しみ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/14(日) 22:05:29.19ID:8mDCA0/N0
人数少なければ普通に描くと思うわ
まあ、イースも個別イベントで焦点当ててたけどね
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/14(日) 22:41:53.19ID:/8Wwrv/Da
依頼についてはシステムは従来通りだけど内容の雰囲気は裏事件屋らしく変わったものになるって言ってるな
どちらかというとアライメントシステムやトピックシステムの影響がどれくらいあるか気になるくらいかね
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db0-i1WR [14.13.212.32])2021/03/14(日) 23:06:08.47ID:63PRc72n0
>>32
後半戦開始って言ってたから初心に戻るって意味合いとかあるんかな?知らんけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d16-BwGm [60.139.100.155])2021/03/14(日) 23:24:00.73ID:qL0fOV4s0
絆イベントの代わりにアライメントで最後に分岐するんんかな

今作の絆イベント有無については言及されてたっけ?
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/14(日) 23:39:03.92ID:/8Wwrv/Da
>>40
絆イベは主人公が大人っていうこともあってそれに合わせた別な名前のイベントになるとかいってたな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-+K4G [36.11.225.248])2021/03/14(日) 23:54:42.34ID:/cFo2Io/M
メインキャラ全員どこまで描けてると合格ラインなんだろうか?
空〜創まで再プレイして、メインキャラそれなりに描けているなーと思ったんだが、みんなはどこぐらいのレベルを求めてるのかな
好きなキャラの活躍がないと描けてないとか、明らかに背景が描かれてないとかあると思うけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab44-+7B9 [121.3.91.155])2021/03/15(月) 00:10:14.92ID:cRNmVf2l0
残り4人の中には今までのパターンだと教会関係者1人入るよね
ワジやガイウスの例見ると
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 00:16:46.12ID:1IHr/4Ur0
>>42
人それぞれだから分からんけど、秘密や過去があるキャラは描きやすいし、記憶に残りやすい気がする
それに忘れたり思い出補正とかもあるし

そういう意味で黎は過去ありのメインキャラ多いかもな
ヒロインも物語のキーになる秘密のオーブメント持ってるから影薄くはならんだろう
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6a-IMun [118.4.130.224])2021/03/15(月) 00:17:21.59ID:otJB8XrR0
閃1・2だけ仲間キャラの描写不足を感じたなぁ
閃3は仲間キャラが十分に深堀りされてたと思う
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 752c-vI2D [106.166.2.71])2021/03/15(月) 00:25:47.48ID:KLwv8F430
閃は一気に多すぎた感あるからね
各キャラ身分や出身地とかもバラバラだしメインストーリー展開しながらじゃ流石に尺が足りんかった
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-+K4G [36.11.225.248])2021/03/15(月) 00:29:03.02ID:cw+gLdCBM
>>45
1と2だと、どの仲間キャラ?
エリオットは音楽好きとクレイグの息子ってだけで少し背景弱い気もする
でもユーシスは苦しい立場とか描かれたし、マキアスは従姉妹の自殺で貴族への偏見とか描かれたと思う
ラウラはエリオット同様、剣匠の娘って枠に収まった印象
アリサとエマは身内絡みで色々あったよな
1と2のガイウスは少しもったいないかもな
フィーとサラはお互いを知ってて開始してるから、リィンとアルティナみたいな関係だった気がする
クロウは言うまでもない
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e312-k6hL [125.204.3.47])2021/03/15(月) 00:35:39.15ID:B9i5/ZzG0
長いから印象に残りにくいのはあるかもしれんが量は十分にあったと思う
1とかは毎章ごとにキャラにスポットがあたって
学園パートでのマラソンや絆イベントの数も多かったわけだし
あれで描写不足ってのはさすがに無いでしょ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 00:36:56.04ID:1IHr/4Ur0
>>47
ミリアム抜けてるぞ

旧7だけでリィン抜かして11人か
うむ…新7少なかった分、深掘りできてたかもしれん
旧7は特定キャラの深掘りはあったな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 00:44:13.60ID:1IHr/4Ur0
とはいえ絆システム利用して、あの人数よくやったとは思う
どういう性格で、どんな生い立ちのキャラなのか個性とかも分かってるし
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3517-9blg [160.86.154.75])2021/03/15(月) 00:46:39.97ID:PCGaxh3n0
一番微妙なのは多分ラウラ
立場完全に食ってるデュバリィとオーレリアが悪いんだが
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d16-9iJ5 [126.153.106.95])2021/03/15(月) 00:49:37.70ID:kSZx9rU70
確かにラウラ好きだったけど3以降は目立たなかったな。
アリアンさん関連もオーレリアとデュバリィに持ってかれてたし

マキアス姉の婚約者の話は本編でやるべきだろと思った
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6a-IMun [118.4.130.224])2021/03/15(月) 00:52:54.44ID:otJB8XrR0
>>47
全員よ
リアルタイムだと空・零と比べてしまうのもあって
ロイド・ランディ・エリィ・ティオの団結力に比べると物足りなかった印象
1〜4、創を終えた時は文句なし

1だとユーシスぐらいしかエピソード薄くないか…?
マキアスもマキアス自身が何かされた訳ではなく不自由なく平和に生活できてるからねw
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/15(月) 00:56:33.99ID:+MOAePr5a
ガイウスとバルクホルンで思い出したがウォレスもバルクホルンと師弟だったとかいう設定みたいな急に降ってわくようなことはやめてほしいかな
ノルド繋がりでそれなりに話は作れると思ったんだかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e312-k6hL [125.204.3.47])2021/03/15(月) 01:03:04.89ID:B9i5/ZzG0
>>53
それこそ印象の差じゃね?
零は大事なときはいつもロイドと誰かのシーンだったが
閃だと過去の話とかも全員で共有してたわけだしね
エピソードの濃い薄いは個人の主観でしょ
その基準だとエリィやノエルとかも十分薄いことになりそうだし
そもそもワジ、リーシャ、ランディとかは最終絆イベントやらなきゃならなくて
見れずに終えた人も大勢いたんじゃないかね
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-+K4G [36.11.225.248])2021/03/15(月) 01:10:44.56ID:cw+gLdCBM
>>53
創をクリアしてから再プレイしたから、結構気持ちに変化あるのかもしれない
リアルタイムのときより、ちゃんと描かれてる印象もてたんだよな
人間関係で問題がない空零碧は、すんなりと仲間同士が上手くいったから団結力はあるね
閃は波乱含みの関係から始まってるから、1と2ではまだ強固な関係ではないと思う
2のラストでまとまったと思うけどな
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-iYbX [49.98.43.20])2021/03/15(月) 01:17:14.33ID:EWL30du7d
まぁ創のピクニック隊なんて二週間にも満たないくらいしか一緒に行動してなかったのに、ルーファスの看病やその後ラピスと一緒に四人組で旅してるみたいだしな。

閃2のリィンとクロウの関係とか会って半年くらいしか経ってないのにあんなに取り戻そうと必死になってたし

時間が全てではないと言われたらその通りだけど、ゲーム内での描写だけだとあんまり感情移入出来なかったな
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 01:19:23.97ID:1IHr/4Ur0
感情移入して、ラピスとルーファスのやり取りや、リィンとクロウのやり取りに涙ぐんだ俺は一体……
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 01:22:11.92ID:1IHr/4Ur0
あ、感情移入というのは、あくまでキャラの気持ちを想像しながらってことな
主人公に自己投影なんかしない、というかできんからな
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-vI2D [36.11.224.109])2021/03/15(月) 01:23:50.33ID:FRS6cHCdM
まあでもピクニック隊ルートは面白くて良かった

黎ってライター誰が担当なんだろう
ピクニック隊は今までの閃のライターとは別の人が担当だったみたいだけどその人また書いてくれんかなぁ
今閃1〜4改めてやり直してて4の途中なんだけどやっぱこっちのライターキャラの台詞回しとかワンパターン過ぎてやってて凄い気になるわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-iYbX [49.98.43.20])2021/03/15(月) 01:31:28.04ID:EWL30du7d
まぁ感情移入できるかできないかは人それぞれだからね。
俺はクロウが七組に入って2ヶ月しか経ってないのに、クロウを取り戻そうとするリィンやクロウ死んだ後の落ち込むリィンの姿にあんまり感情移入出来なかっただけ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-+K4G [36.11.225.248])2021/03/15(月) 01:55:47.77ID:cw+gLdCBM
やり直してわかったのは、アークスのリンクって信頼関係ないと結べないんだよな
表面上取り繕っても、ユーシスとマキアス、ラウラとフィーはお互いに疑念があったから途中でリンク切れて失敗してた
リィンはあのときトラウマの鬼化を仲間に話せずにいたけど、エリゼ事件でクロウにそれ知られた直後に初めてでいきなりリンク成功してるんだよ
リィンからしたら結構な衝撃かもしれん
ベリルの占いでも運命を変える出来事があるみたいに言われてたから
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab4f-vdYC [121.80.245.157])2021/03/15(月) 02:26:10.36ID:utBFBGfQ0
>>60
空から閃までずっと書いてたメインの人はおそらく黎でもメインライター継続
創はそもそも軌跡のメインライターは黎の方に携わっててほとんど関わってないらしいし
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 02:29:37.81ID:1IHr/4Ur0
明日有給だから夜更かししてまう

リンク失敗とかあったな
社会人じゃないから、学生らしく喧嘩もしてたし
そういうの見てきた分、3は感慨深いものあった

黎も一筋縄ではいかないメンバーみたいだし、すれ違いとかありそうだな
仲良しこよしも悪くないけど、そういうの経てからの仲間関係の方が深く感じる
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3517-9blg [160.86.154.75])2021/03/15(月) 02:33:32.74ID:PCGaxh3n0
3以降は関係深いキャラもほぼ初対面のキャラもリンクレベル同じからスタートなのがちょっと残念だったなぁ
2までは関係深いキャラは初期リンクレベル高かったんだけど
アークス2にアップデートされたときに誰でも使いやすいように調整されたんだと脳内保管したが
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 02:40:22.32ID:1IHr/4Ur0
>>65
その代わり旧7の親密度は星3からスタートしてたけどな
戦闘には関係ないけど

>>60
うるさく言われすぎて創で直してきただろう
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab44-+7B9 [121.3.91.155])2021/03/15(月) 02:53:06.53ID:cRNmVf2l0
閃の駄目な所って、旧Z組女子がリィン大好きな部分でクラスメート間の恋愛要素が無いんだよね。
ユーシスとミリアムみたいなカップル要素がもう少し描かれてたらなって思ったわ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b18-stMP [153.178.214.254])2021/03/15(月) 03:05:49.05ID:W1+koA6a0
>>38
事務所ビル1階の酒場がクエスト受注所なんだろうなってのはわかる

>>47
終わってみれば全員に愛着湧いてるんだけど、情抜きで客観的に見返すと女キャラがだいたいいてもいなくても変わらんなってなる
ラウラ・フィー・サラあたりは一人に纒められそうだし、何より全員クロウにヒロイン度数負けてるし…
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d16-r0FL [126.208.114.205])2021/03/15(月) 03:59:54.27ID:gc3jkb5w0
やっと創クリアしたー
ed絵の見舞いに来てるデュバリィちゃんかわいい、あとクルトまた女装してて笑った
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-2mwC [126.157.71.41])2021/03/15(月) 04:04:06.41ID:v9wMu9pZr
>>67
そんな事したら益々ギャルゲになってしまうじゃん…
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db0-krRJ [14.9.135.33])2021/03/15(月) 06:09:45.24ID:O7NZadSA0
>>60
はは、その言いぐさもワンパターンというか
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-cnOz [126.133.252.69])2021/03/15(月) 07:12:01.08ID:ZwJPJYJ+r
閃3のクルトはちょっと皮肉屋で器用なゴリラで好き
直線駆動解除にはお世話になった
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-vI2D [36.11.229.226])2021/03/15(月) 08:01:32.12ID:HE2PlCUWM
>>71
いやまあその言い回しも当然だが事あるごとにその必要は無いでキャラを登場させたり高い場所から敵が見下ろしてたりとかの演出もね
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-gD7x [126.167.86.238])2021/03/15(月) 09:22:12.96ID:Q9ytnimJr
>>67
零碧は全員ロイドに矢印向いてるけどな
ワジノエも恋愛じゃなくフィーマキやアシミゼみたいな漫才コンビだし、ミリアムという例外居る閃の方が優れてるだろ
あと空みたいにパーティ内でカプ作りまくるのも世界が狭いし、オリシェラとか当時は唐突の声が圧倒的だった

>>68
ヒロインって絶対居なきゃいけないもんでもないしクロウが人気なら何の問題も無いことだな
一纏めとか頭エマリス過ぎて話にならんな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7f2t [106.129.24.191])2021/03/15(月) 09:33:25.57ID:+6HstwM4a
トワシコは黎が発売されたら別シコになるんだろうか
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 10:14:34.95ID:1IHr/4Ur0
みっしぃよりカゲマルの方がビジュアル的に好きなんだが、カゲマルって共和国のキャラ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-iYbX [49.98.43.20])2021/03/15(月) 10:36:29.53ID:EWL30du7d
>>73
閃2終盤のヴァリ丸キャンセルとその必要はない助っ人三連続はちょっとモヤッとしたなw

いやまぁマクバーンとかは助っ人いないと無理だろうけど、執行者2名は頑張って倒してよとパーティ次第でサラもいるんだし。

ていうか結社的にリィンは通さないと計画進められないんだから、あそこで退散しとけよと思った。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-rRe5 [106.129.200.35])2021/03/15(月) 11:18:01.92ID:50OVQGQYa
>>77
助っ人キャラの見せ場のために、倒せない演出にしているんだなというのを、こちらに分からせないで欲しかった気持ちはある

擬似的に相克状態を作るのに必要だとしても、閃2終盤のアレはさすがにね
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-vI2D [36.11.229.226])2021/03/15(月) 12:23:52.29ID:HE2PlCUWM
オリヴィエとトヴァルの助っ人はブルブランいるからオリビエ出したかったのと外でのナイトハルトとミュラーの共闘やりたかったからあの配役になったんだろうけどミュラーはオリビエのそばに着いとけよとは思ったな
当時の描写だとトヴァルはアーツが得意なB級ブレイサーってくらいだったし直前に覚醒演出入ってた高速近接型のデュバリィに対して遠距離特化の二人であの部屋の広さなら一気に接近されて負けそうにしか思えんかった
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d16-BwGm [60.139.100.155])2021/03/15(月) 13:14:13.18ID:2KGRyFlv0
>>76
カゲマルはアニエスに登場するんだっけ?
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d16-RSM8 [60.119.103.135])2021/03/15(月) 15:12:27.32ID:8AQ2DcbS0
>>25
若い娘と乳繰り合っているのを見て一人ヤケ酒をしてそうやな...
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-2mwC [126.179.44.72])2021/03/15(月) 16:50:28.69ID:p0qfRtCpr
69歳のお爺に嫉妬するエレインか…
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcb-8fZJ [07022440835184_eq])2021/03/15(月) 17:11:42.86ID:y5l7h9rtK
>>51
でも使ってたらスッゴい弱いんだよなデュバリィ
ストーリー的にはそこそこ強いのに

あとラウラは4で二年前の子爵閣下を超えた奥義の出来栄えとかリィンが言っとったな
デカいロアエレボニウスだかルシファリアだかを倒した時の台詞な
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcb-8fZJ [07022440835184_eq])2021/03/15(月) 17:17:10.33ID:y5l7h9rtK
>>77
水戸黄門の印籠みたいなもんやろ
所謂お約束ってヤツやな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 353b-gX19 [138.64.228.10])2021/03/15(月) 17:21:00.50ID:YnCAORW10
緊張感のあるストーリーだといいな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-rRe5 [175.134.160.119])2021/03/15(月) 17:22:06.17ID:1IHr/4Ur0
>>80
アニエス読んでないや
カゲマルのアクセサリー類が下駄とか東方ちっくだから、共和国マスコットだと思ってるけど

みっしぃお前とうとうマスコットの座を奪われるのか
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a320-i1WR [115.85.114.148])2021/03/15(月) 17:22:57.84ID:tLT9Vyj10
デュバリィちゃんはコンパチ3属性クラフトを1つにまとめて星洸陣を自己バフに追加してもらうとこから始めよう
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-vI2D [36.11.229.226])2021/03/15(月) 17:33:57.75ID:HE2PlCUWM
三色剣マジ使えんから神速の太刀ばっか使ってたわデュバリィ
剣帝陣はcp重いし…
オーダーはそこそこ使いやすかった
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd9b-aX8k [180.39.30.253])2021/03/15(月) 17:45:42.48ID:V9YPczZG0
創だと新MQのヤルオと相性良くてかなりハードル下がったんだけどなデュバりん
直後に加入する風の剣聖が強すぎて結局そっち使っちゃうんだが…
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-9lJ+ [219.100.183.112])2021/03/15(月) 17:46:31.82ID:twBkQp9IH
氷だけはボチボチ使ってたな
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-vI2D [36.11.229.226])2021/03/15(月) 17:51:50.25ID:HE2PlCUWM
あ、暁だと初期の頃のキャンペーン配布実装直後の頃は豪氷剣は超高性能だったわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32c-uomt [27.83.243.34])2021/03/15(月) 17:55:40.24ID:VFtgkfGH0
https://imgur.com/cQLRyjs.jpg

ヴァンは現情報ではそこまで尖ってないお兄さんって感じたけど、何がどうなったらこうなるのかが気になるw
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa79-G68T [182.251.41.115])2021/03/15(月) 18:04:24.74ID:+MOAePr5a
ポイントは裏事件屋をスプリガンって読ませてるところかな
スプリガンって妖精を調べるといろいろあってこの中に巨大化するとかあるようだからな
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d16-BwGm [60.139.100.155])2021/03/15(月) 18:06:02.24ID:2KGRyFlv0
若かりし頃のガルシアの掌の上でシェラ姉が踊ってますね
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 752c-vI2D [106.166.2.71])2021/03/15(月) 18:08:21.87ID:KLwv8F430
秋葉原と見てレクイエム関係かと思ったけど塔イベントか
ちょうどバレンタインシナリオでエリセ、ホワイトデーシナリオでボイジャー君出番あったし
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 752c-vI2D [106.166.2.71])2021/03/15(月) 18:08:30.83ID:KLwv8F430
誤爆
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2512-k6hL [114.187.121.134])2021/03/15(月) 18:10:05.94ID:YvL7haU+0
変身、巨大化する裏解決屋か
リィンとヴァリマールもだけどそういう特殊能力持っちゃったら
それを隠し通して裏解決屋を続けるってのは難しくないか
何かしら軍事的に利用されたりしそう
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbbe-f9wg [119.243.192.162])2021/03/15(月) 18:14:06.10ID:5qPw6z5r0
>>92
うわーこの人ずっとグラムハートだと思いこんでたわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3517-9blg [160.86.154.75])2021/03/15(月) 18:16:05.45ID:PCGaxh3n0
古代の財宝を守る妖精なんだよな、スプリガン
至宝の守護者の末裔の可能性
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a320-i1WR [115.85.114.148])2021/03/15(月) 18:19:32.58ID:tLT9Vyj10
>>92
この妖精がキーア的なポジションになるのかな
ケビンが言ってた共和国でも出土したロボとこの左側に映ってるのは関係あるのかも気になるところ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-IMun [14.13.144.1])2021/03/15(月) 18:21:55.93ID:TGPJz2AV0
>>92
確かに服がおんなじだね
今までこれ主人公じゃないって思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています