トップページgamerpg
1002コメント356KB

The Witcher 3 Wild Hunt Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-Sbt5 [27.253.251.247])2019/10/16(水) 23:16:52.02ID:GqCwisM6M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne /Nintendo Switch
発売日:2015年5月21日(NS版は19年10月17日)
価格 :8,200円+税(NS版は6,480円+税)
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php
Nintendo Switch版
https://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/ns/

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart25 【ウィッチャー3】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568527455/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570723623/

前スレ(実質155)
The Witcher 3 Wild Hunt Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568884365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-KT7O [36.12.57.188])2019/10/24(木) 18:59:13.34ID:CaqemDnia
話が分かってても森の貴婦人たちはほんまゾクゾクするな
耳切る村長エグいて
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7355-Uy/8 [36.2.219.109])2019/10/24(木) 19:00:26.06ID:DgLkQNrI0
アラクノちゃんは北風ぶつけて凍らせちゃってからタメ大してる
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7316-yJRS [126.115.49.225])2019/10/24(木) 19:03:54.98ID:jatVfvKG0
>>734
普通はあんなことしたら激痛でしばらくまともに会話できんわな
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7355-Uy/8 [36.2.219.109])2019/10/24(木) 19:19:38.90ID:DgLkQNrI0
>>733
メインは経験でかい事が多いからね
他の経験値と見比べながら進めている私は大事なところで後で行くって言ってなかなか戻らない危機感の薄いゲラルトさんになっちまってる
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-5LUk [106.174.151.76])2019/10/24(木) 19:21:06.62ID:bGnsebxS0
>>730
別に苦労はしないよ
ただ最終的にレベル100にしたいか気にしないかって話
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3fd7-Prju [125.15.28.151])2019/10/24(木) 19:23:02.59ID:ck2wGBb00
アラキスとかと違って精密に蜘蛛を再現してるから気持ち悪くて無理…

でっかいのとか飛んできたときなんか心臓が一回一回止まってる
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/24(木) 19:28:31.52ID:r2E8Vx5ga
アラクノモーフ大量にいる洞窟で六匹くらいに囲まれながらなんとか倒したけど辛かったなあれ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53da-RYcx [124.26.180.221])2019/10/24(木) 19:31:30.48ID:kowHqdB10
貴婦人の1人すげえ気持ち悪くね?
腹から足が出ててパカパカさせてんの吐きそうになった
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f56-ga6y [59.158.166.31])2019/10/24(木) 19:33:16.64ID:DWeuPSK80
>>727
小説3巻まで読んだけどアヴァラック未だ出てきてないね
これからかな
楽しみ
レジスはカッコいいよね
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/24(木) 19:45:12.17ID:r2E8Vx5ga
>>741
顔が蜂の巣のやつが一番無理
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f56-ga6y [59.158.166.31])2019/10/24(木) 19:47:34.25ID:DWeuPSK80
デザイン的には俵が秀逸
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp77-CM8p [126.245.0.13])2019/10/24(木) 20:10:35.13ID:iSdD7YAvp
>>742
ゲームから入ったクチだけどレジスは美酒のレジスまんまですごく好き
美酒では親友ばりの仲の良さなゲラルトとなんともいえない関係から始まるのもまたいい。間接的なセリフの応酬とか
アヴァラックは4巻初登場かな?アヴァラックの人間評価がすごく面白いのでお楽しみに
あと個人的に3で仲良しルートを選んだディクストラが思い入れあって小説でも好きだ
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-35IZ [114.188.57.109])2019/10/24(木) 20:52:39.80ID:OPugYmIM0
LVは上げすぎたらクエストしても経験値入らねーんだから、50で充分。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/24(木) 20:58:42.38ID:r2E8Vx5ga
ゲラルトとレジスが抱き合うシーンすき
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7316-80/J [126.94.213.88])2019/10/24(木) 21:12:34.30ID:5T0Xabtn0
魔女は衝撃受けたわ…
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-mp3M [126.179.126.24])2019/10/24(木) 21:30:37.34ID:s2f7Su1Pr
色欲のクエストもなかなか
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b36d-Q9C9 [110.74.230.199])2019/10/24(木) 21:41:01.03ID:98OUHf5w0
明らかにやべーやつのナサニエルが犯人かと思ったら全然違うんだもんな
しかも人間ですらなかったし
ただあのクエスト解決してもナサニエルはそのままなのはやっぱやべーと思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-zUvo [59.129.110.75])2019/10/24(木) 21:46:17.25ID:+OwoEpE20
クエスト途中で殺せるじゃん
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-35IZ [114.188.57.109])2019/10/24(木) 21:48:54.98ID:OPugYmIM0
>>750 あそこで女性を見捨てるオメーやべーよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3d7-crgZ [110.134.56.142])2019/10/24(木) 21:50:34.69ID:sJIPGM2e0
血まみれ男爵からクエ受けて近くの商人に話しかけたらエラー出て落ちた
チュートリアルといい結構バグ多いの?スイッチ版だけ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-L1kr [59.146.50.89])2019/10/24(木) 21:53:37.54ID:J4exJHmV0
>>750
女拷問してるあの状態で「犯人じゃないのか、ほな」てしたのかw
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b36d-Q9C9 [110.74.230.199])2019/10/24(木) 22:05:19.40ID:98OUHf5w0
えっ!?あいつ話聞いたら放置するしかないんじゃなかったっけ?
もっかいやろ・・・
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/24(木) 22:08:46.72ID:r2E8Vx5ga
俺はアクスィーで彼女に乱暴するなって命令したけど
あいつ殺したりできるのか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-eGmw [124.26.180.221])2019/10/24(木) 22:17:13.77ID:kowHqdB10
https://i.imgur.com/AQGn9db.jpg
ゆるさねえ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-35IZ [114.188.57.109])2019/10/24(木) 22:19:44.21ID:OPugYmIM0
>>757 俺はいつも許してる
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-j8Xl [126.162.80.73])2019/10/24(木) 22:21:43.37ID:+hRnsuxYx
会話中にアクスィーするのジェダイ感があってすき
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7316-yJRS [126.115.49.225])2019/10/24(木) 22:28:51.20ID:jatVfvKG0
>>753
PS4版でもよくあるよ
PS4の場合はしばらく時間置いてゲーム再開するときに必ずソフトを再起動するようにするとエラー起こす確率を大幅に下げられる
スタンバイモード(スリープモード)から即再開だとフリーズ、エラーが起こりやすい
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-7EsM [106.129.80.107])2019/10/24(木) 22:44:51.82ID:m6XJsH8ba
>>757
こいつの「エイデンから手を出してきた、俺達は正当防衛、酒場の女エルフは動転してほら吹いた」って主張は本当なのかなどうにも怪しいから赦してももやもやが残る
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93d9-cDaZ [118.1.232.179])2019/10/24(木) 22:47:01.95ID:Ab4qIgRw0
>>675
なかなか出来ないと言ってるが、
6周もやってれば充分堪能してると思う
羨ましい
俺なんて、まだ未プレイなんだぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3d7-crgZ [110.134.56.142])2019/10/24(木) 22:55:03.28ID:sJIPGM2e0
>>760
ありがとうそれでやってみる
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/24(木) 22:58:33.39ID:r2E8Vx5ga
>>757
アエディンは殺したほうがメリットあるけど俺は許してるな
まあどっちの言い分も証明するものがないからモヤモヤするクエスト
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-yJRS [60.114.48.18])2019/10/24(木) 23:30:35.69ID:UgLiuuLG0
>>719
女エルフの嫌がらせだと思ってた
まあ、憎き恋敵の子孫でもあるし見た目はヒューマンだから複雑な感情は持ってるだろう
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f56-ga6y [59.158.166.31])2019/10/24(木) 23:50:32.17ID:DWeuPSK80
>>745
親切にありがとう
早速明日から四巻読んでみるよ
ツバメの搭、楽しみだよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.44.153])2019/10/25(金) 00:16:31.24ID:RvAW3BlEa
>>765
まあそうとしか思えんな
秘密主義者だから誤解が多そうだ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 832c-Mgw6 [114.18.130.118])2019/10/25(金) 01:07:05.33ID:9I49tV8X0
>>725
武器レベルがNGのゲラルトの開始レベルで決まる
つまりNG+の開始レベルが61で伝説級のウイッチャー装備が100になるってこと
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-yJRS [182.251.29.84])2019/10/25(金) 07:41:11.27ID:R9nJ3oEka
昨日のトリスちゃんなんか変だった

https://youtu.be/qRqSsjwd-uE
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-wwe0 [106.129.5.244])2019/10/25(金) 09:53:27.82ID:9eKGMPe2a
二ルフガードの駐屯所で漁ってた絡まれたから浅瀬でイグニ連発余裕でした
しかし衛兵は特に何も落とさないんやな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-4iKz [49.98.61.48])2019/10/25(金) 10:55:44.09ID:A/m+14vdd
衛兵はほんとは戦う相手じゃないからな
ウィッチャーは人間の味方だし
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-94Yi [60.119.33.53])2019/10/25(金) 11:22:25.93ID:37aqPabd0
街の中は特殊な結界貼られていて衛兵強いとかそう言う設定が欲しかった
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f53-80/J [219.115.58.131])2019/10/25(金) 11:27:07.62ID:GwpEVfLX0
これマジで最高に楽しいわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-5Wcc [106.133.43.115])2019/10/25(金) 11:56:27.36ID:qsV4TqIPa
ウィッチャーは自分のため金のために怪物を中心に狙う殺し屋であって
特に人間の味方といえるほどの立場ではない
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RYcx [49.98.158.230])2019/10/25(金) 12:05:00.90ID:15rbDs5rd
でも酒場とかで突っかかってこられたとき
ゲラルトさんすぐ殺しちゃうよね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-4iKz [49.98.61.48])2019/10/25(金) 12:09:13.77ID:A/m+14vdd
利害関係になれるから人間の味方って言っただけで情とかそんな意味じゃないから
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-cFDf [126.208.236.40])2019/10/25(金) 12:11:22.70ID:Rjh4L0Bhr
盗賊が金をせびってきたのに「取れるもんなら取ってみろ」って返したらムービーが字幕も音声もなしに倍速になって突然戦闘始まってワロタ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e38f-qRHo [122.132.164.146])2019/10/25(金) 13:05:13.57ID:BMlxBUSG0
>>769
選択迷ってんじゃねーよwそりゃトリスちゃんも怒るわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b36d-Q9C9 [110.74.230.199])2019/10/25(金) 13:24:18.03ID:VulUV7Co0
このゲームは魔法のエフェクトバグ結構頻繁に起こるな
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5325-FjdK [60.44.183.222])2019/10/25(金) 13:27:52.95ID:8HAnNX+J0
吸血鬼が真犯人のクエストで、死体安置所に潜り込む時に、
ドクターの左手の甲にずっとボウガンの弓が刺さっていて、会話が頭に入らなかった。
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-mjLV [59.171.53.91])2019/10/25(金) 13:33:00.73ID:1ZjDP3Ws0
風が唸っている・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1391-nkui [150.249.12.67])2019/10/25(金) 14:59:20.31ID:0/bvWqPk0
オルギエルドを助けた後、剣をもらう時に手を切るけど、たしか血が止まるよね。
あれはオルギエルドが相変わらず不死である、っていうことかな。
不意なカットだったのでぼーっと見てしまってた。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-j8Xl [126.149.157.132])2019/10/25(金) 15:33:04.51ID:CYZs2Xigx
仮面舞踏会に来たけど普段見かけない旨そうな食いもんいっぱいあるな
全部タッパーに詰めて帰らなきゃ…
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-gfhT [126.208.251.44])2019/10/25(金) 15:47:16.28ID:G9IauQQdr
>>782
体刺されたときって血が出てたっけ?
俺は呪いが解けたってことかと思って見てた
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-5LUk [106.133.53.15])2019/10/25(金) 15:50:42.78ID:nx3/yYgKa
>>782
軽く切っただけだからすぐ止まったんじゃないの
血がドバドバ出たままだとあれだし

しかしオルギエルド強いよな
カエル王子より苦労したわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e38f-qRHo [122.132.164.146])2019/10/25(金) 15:51:42.36ID:BMlxBUSG0
>>782
あ〜なんかわざとらしい場面あったなぁ不自然だなとは思ってたけどそう言う事なんか
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-5LUk [106.174.151.76])2019/10/25(金) 16:19:06.85ID:3vuvgav90
いやいや不死じゃなくなりましたって演出でしょ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1391-nkui [150.249.12.67])2019/10/25(金) 16:21:55.61ID:0/bvWqPk0
ああなるほど、血が出たから「石の心臓」じゃなくなったってことか。
ありがとう。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.47.216])2019/10/25(金) 16:26:25.42ID:nOlDpJpNa
オルギエルドの独特の構えほんと好き
あとオルギエルドの弟が憑依するクエも面白かった
死人が1日をめいっぱい楽しむというシチュエーションがなんか切なくて良いし、山路和弘の貴重なキザ演技が楽しめるのが最高だった
イリスクエも切なかったな...
無常なる心は美酒に比べると地味で陰湿でボリューム少なめだけど、ゴウンターオーディムの不気味さとか、このdlc全てに漂う哀愁を感じられる良いdlc
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfe4-Prju [121.103.51.120])2019/10/25(金) 17:11:01.38ID:nRct94YS0
小説読んでみようかと考えてるんだけど、上の方見た感じ割と初期からレジス出てくるんかな?
知ってる顔がないと読了出来るか不安
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 034f-1IVp [210.224.232.89])2019/10/25(金) 17:18:53.98ID:1BEqUXen0
>>790
知ってる顔っていうならトリスとかイェネファーとかダンディリオンとか最初から出てくるけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf12-tvxT [153.144.228.40])2019/10/25(金) 17:20:29.95ID:4B03kVnJ0
小説は知った顔すぐでてくるし脳内で声の再生が余裕な良翻訳
レジス登場は4巻だった記憶
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-RFIa [119.47.210.195])2019/10/25(金) 17:59:38.35ID:IhaT8qgh0
 シリは白き霜を止めるために遠い世界に行っちゃうけど、あれってエルフの世界
を救うために行ったってこと? 人間の世界が白き霜で滅ぶのは当分先みたいなの
に、なぜあのタイミングで天体の合を起こして白き霜を止めに行ったのか謎。
 周りに説明せずに進めたからゲラルトやイェネファーはアヴァラックが裏切った
と思った訳だし。

 そもそもエルフの世界が本当に滅亡に瀕しているのかも謎。ゲールズに会いに行っ
たエルフの都市は立派だったし。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-jyKI [182.250.242.14])2019/10/25(金) 18:05:46.28ID:nb8ynHsda
このゲーム主人公かなり独り言言うね。内心かなり寂しいんだろうな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d7-mjLV [124.143.61.11])2019/10/25(金) 18:07:20.21ID:CuinkAt10
>>793
ワイルドハントが出現する際の吹雪や氷結現象は向こうの世界の白き霜が吹き出してるせい
立派であることと滅亡に瀕してるてことは必ずしも矛盾はしないよ。いわゆる崩壊してく世界じゃなくて白き霜による凍土化だから
向こうの世界行った時に手に入る書物にその辺の事が載ってる。あの都市部はまだ無事な方で地方は完全に霜に覆われて壊滅し始めてる
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-gfhT [60.149.74.2])2019/10/25(金) 18:07:29.97ID:xAG1tKzI0
>>794
喋ってくれないと今度は俺が寂しい
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 034f-1IVp [210.224.232.89])2019/10/25(金) 18:11:36.54ID:1BEqUXen0
>>794
ゲラルトが独り言で説明してくれないとプレイヤーが寂しいだろ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 034f-1IVp [210.224.232.89])2019/10/25(金) 18:12:32.08ID:1BEqUXen0
>>795
アヴァラックはエルフの世界も救い人間の世界も救おうとしたんだろうな
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b36d-Q9C9 [110.74.230.199])2019/10/25(金) 18:22:39.20ID:VulUV7Co0
>>794
ウイッチャー3以外だとホライゾンのアーロイもめっちゃ独り言言うな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e38f-qRHo [122.132.164.146])2019/10/25(金) 18:24:45.10ID:BMlxBUSG0
白き霜ってなんなん意志があるの自然現象?
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d7-mjLV [124.143.61.11])2019/10/25(金) 18:25:41.50ID:CuinkAt10
あっちはもろにウィッチャー3の影響受けてるからな。まあプレイヤーへの説明っていうメタ的な部分もあるし、
本人は独り言にして出すことで自分の中で考えをまとめやすくしてるってどっかで言ってた気がする
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-PxLx [49.104.18.234])2019/10/25(金) 18:27:42.09ID:BUsHR0SJd
>>801
ごちゃんで句点使うな新参クソガキ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-5Wcc [106.133.50.78])2019/10/25(金) 18:28:54.79ID:nvZ6At6ja
ウィッチャー本編の登場人物は平気で騙してくる畜生だらけだから
アヴァラックもお前らが思ってるほどの聖人じゃないよ
どうせキーラのクエで鼠にかじり殺された悪霊を解放してしまったクチだろ
信じるものが救われるのはトゥサンだけ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f56-ga6y [59.158.166.31])2019/10/25(金) 18:55:52.07ID:yqTCUbRa0
>>790
レジスは上述したけど3巻で出てくるよ
1巻の序盤は特に読みにくいけど面白いからここにいる皆に小説は薦めたいです
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e38f-qRHo [122.132.164.146])2019/10/25(金) 19:07:49.57ID:BMlxBUSG0
ド畜生はリヴィアのゲラルトさんです
不法侵入 窃盗 強盗 殺人 死体遺棄 催眠誘導 盗品強奪品及び希少価値学術的要素も高い発掘品の横流し
依頼放棄 街での魔術行使及び暴力的威圧行動 ゲラルトさん裁量による私刑 衛兵に対しての暴力及び大量殺害 治安活動拠点への強襲 王政へのテロリズム接触加担etc...。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RYcx [1.72.9.143])2019/10/25(金) 19:11:22.42ID:bmJME4sWd
白き霜にイグニ使ったらどうなるの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 034f-1IVp [210.224.232.89])2019/10/25(金) 19:19:09.95ID:1BEqUXen0
>>805
なんか永遠の炎教団の街角演説思い出した
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-F3sD [61.205.103.32])2019/10/25(金) 19:23:31.56ID:/ltgQ74fM
>>805
RPG主人公の歴史振りかえるとゲラルトさんはまだまだ可愛い方
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-sIgi [153.237.137.230])2019/10/25(金) 19:49:56.38ID:WYYZ8TBnM
おいおいゲラルトさんトゥサンでフリンギラとヤリまくってたのかよ
イェネファー知ってんの?w
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf8f-4L3y [211.135.139.61])2019/10/25(金) 20:01:49.70ID:2/HjiDml0
>>801
もろに影響もなにも元スタッフじゃん
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfe4-Prju [121.103.51.120])2019/10/25(金) 20:11:39.52ID:nRct94YS0
>>791
>>792
>>804
ありがとう買ってきたわ
メインキャラクターは初期から出てくるのね安心した
ゲームの前の話って聞いたから知らないやつばっかだと楽しめないかなって心配だったのよね
明日から読み進める楽しみ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7355-Uy/8 [36.2.219.109])2019/10/25(金) 20:13:45.66ID:TaOjT+h60
白き霜って多分歪みだよね
誰かが何かを捻じ曲げて発生させた(生み出した)事による
ソコが血脈となんらかの関係があるんだろうと勝手に妄想
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-mjLV [119.47.210.195])2019/10/25(金) 20:18:54.71ID:IhaT8qgh0
>>798
 それはありそうだね。
 (エルフの世界と)人間の世界を救うには今しかない。()の部分は聞かれないから言わなかった。

 人間の世界だけを白き霜から救うのなら、まだ後でも良かったのかも。

 だいたい魔術師達がエルフの世界や白き霜についてほとんど研究していないのが不思議。太陽の
石のことはエルミオンも知っていたのに。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-CM8p [121.114.162.197])2019/10/25(金) 20:29:57.17ID:lAALNZ/40
1巻は読みづらいというか、最初なんだこりゃと思ったけど2巻から段々と面白くなるのでオラも小説オススメしますわ
ゲームでもそうだけど女への仕打ちがひどい。王族貴族以外は女魔法使いか修道女くらいしかまともな生活できないのではなかろうか
小説読むとシリが生意気なのも仕方ないかなという気もする。寡黙だけど時々爆発するゲラルトさんも良い
ゾルタンとレジスは本当いい人すぎ。ゲラルトさんモテすぎ
白き霜もそうだけど源流とか驚きの子とかもなんとなくすごいなってことはわかるけど具体的に説明しろと言われてもできない

ウィッチャー3の主な登場人物の登場時期
1巻
ダンディリオン、ゲラルト、シリ、ヴェセミル、エスケル、ランバート、トリス、イェネファー
2巻
フィリパ、キーラ、ディクストラ
3巻
ゾルタン、レジス、フリンギラ
4巻
アヴァラック
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-PxLx [49.104.18.234])2019/10/25(金) 20:39:32.59ID:BUsHR0SJd
>>814
小説ガイジそろそろ黙ってて
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-Mgw6 [106.132.218.62])2019/10/25(金) 20:39:52.31ID:/9oPxSaGa
>>794
血塗られた美酒でデトラフの家調べるときにレジスに独り言五月蝿いって言われて口に出した方が考えがまとまるんだって言い訳してたな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-Mgw6 [106.132.218.62])2019/10/25(金) 20:41:42.07ID:/9oPxSaGa
dlcの馬の幽霊ってクエストやったんだけどローチておネエだったんだなw
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW efe0-Y2Qe [175.177.125.98])2019/10/25(金) 21:10:16.93ID:zUGGeD2Q0
>>814
原作だと白き霜って数世代後に発生するかもしれない事象でシリの子孫が対応するだろうって扱いだからな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-eGmw [124.25.98.69])2019/10/25(金) 21:15:02.79ID:PAEAW5xD0
古き血脈ってシリだけなの?
皇帝でもいいのかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW efe1-RYcx [223.132.238.70])2019/10/25(金) 21:54:36.99ID:iIGko+WF0
>>819
母親の血筋じゃなかったっけか
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-wwe0 [106.159.11.49])2019/10/25(金) 21:54:56.10ID:lrajnYer0
シリの母親がその血筋だからエムヒルは違うよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.47.216])2019/10/25(金) 22:13:44.41ID:nOlDpJpNa
>>813
あの寡黙な秘密主義者がどんな感情を持ってるかは分からないが、エルフと人の世界を救ったのは事実なんだよな
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-jbV9 [49.104.13.227])2019/10/25(金) 22:19:22.75ID:xcHDpCdzd
>>817
声が低いだけだよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7316-ifJw [126.140.225.1])2019/10/25(金) 22:39:39.56ID:yTY4uzLT0
原作には以下の内容はありますか?

1、バインヌカラー
2、最高級の剣だ!!
3、ランバートランバート嫌な奴
4、えらいこっちゃ〜
5、ぱんぱらーん、ぱんぱらーん
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-eGmw [124.25.98.69])2019/10/25(金) 22:41:36.36ID:PAEAW5xD0
>>820-821
なるほど・・・ちなみに母親はどうしちゃったの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW efe0-Y2Qe [175.177.125.98])2019/10/25(金) 22:51:39.32ID:zUGGeD2Q0
>>825
船から落ちて死亡
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.47.216])2019/10/25(金) 23:03:59.12ID:nOlDpJpNa
パヴェッタってどんな女性だったのか
エムヒルとパヴェッタは結ばれていたのにどうしてパヴェッタの故国シントラを滅ぼしたのか
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-gfhT [60.149.74.2])2019/10/25(金) 23:30:58.80ID:xAG1tKzI0
デトラフかっけーな…
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-eGmw [124.25.98.69])2019/10/25(金) 23:31:13.77ID:PAEAW5xD0
>>826
え・・・そうだったんだ・・・
生きてたらシリの人生ずいぶん変わってそうだな・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-1IVp [106.133.47.216])2019/10/25(金) 23:41:18.51ID:nOlDpJpNa
アンナヘンリエッタ女公は美人で肝も座っていてたまらない
盛り髪じゃないときのアンナ美人すぎる
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-gfhT [60.149.74.2])2019/10/25(金) 23:45:16.25ID:xAG1tKzI0
ウィッチャー装備ボーナスのグリフィン3個の「通常モード」ってのはどの時なんだ?
あと熊の6個の説明も意味がわからん…
誰か教えて
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-xChX [153.251.177.78])2019/10/25(金) 23:47:02.80ID:th25AYGUM
>>827
立場と考えの相違
簡単に言えばシリの扱いについて仲違いが起きた

若い頃のエムヒルは事情があってシントラに居て、
その頃の事件をゲラルトが解決し、パヴェッタと結婚してる(小説連作より更に前の短編集)
ただニルフガード奪還の為にシントラを捨てて戻らなきゃいけない
その際にシリを連れて行こうとしたり利用してパヴェッタは当然反発
言い争う内にパヴェッタが船から落ちて亡くなる

パヴェッタの性格としては女性的であり、たまにヒステリー
シリの古き血脈は祖母(キャランセ)の代に再発現してる
この血筋は女性に引き継がれ、ヒステリック(強気?)な性格も引き継いでいる記述がある
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5347-xChX [124.101.121.20])2019/10/25(金) 23:50:14.01ID:ztMdil3p0
エムヒルが何故シントラ及び北方諸国を攻め込むのかは、
玉座のレイナードの説明が一番しっくり来た

北方はニルフガードから見れば未開であり、発展が遅れている
深く知る程欠点が見えてくる故、との事
シントラに居たからこそ知ってて、ニルフガードに統合しようとしてると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています