トップページgamerpg
1002コメント356KB

The Witcher 3 Wild Hunt Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-Sbt5 [27.253.251.247])2019/10/16(水) 23:16:52.02ID:GqCwisM6M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne /Nintendo Switch
発売日:2015年5月21日(NS版は19年10月17日)
価格 :8,200円+税(NS版は6,480円+税)
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php
Nintendo Switch版
https://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/ns/

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart25 【ウィッチャー3】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568527455/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570723623/

前スレ(実質155)
The Witcher 3 Wild Hunt Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568884365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-lkSK [60.149.74.2])2019/10/17(木) 16:55:27.51ID:HAtAgKXq0
>>31
ドラクエと一緒で大丈夫だよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/17(木) 17:10:34.15ID:lGRbBi/q0
スップ
スッップ
スププ
スフッ
ブーイモ
この辺NG 入れておけばこの板では大分快適になる。巻き込まれに関しては仕方ない
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-e/lo [49.96.5.142])2019/10/17(木) 17:16:35.92ID:/0ge6FpTd
任天堂信者君、
君らが任天堂産のクソグラ低品質クソゲーをプレイしてる間に俺は何してたと思う?

GTA5
RDR2
fallout4
The Last of Us
Bloodborne
その他

なんだが、少しでもプレイ動画見たことあるか?
これが「ゲーム」なんだよ
映像、自由度、シナリオ、すべてが洗練されてんだ
分かるか?

これは差別でなく区別なんだ
スウィッチャーは専用スレをたててそっちでやってくれ

スカイリムだってスレ分かれてんだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/17(木) 17:17:29.97ID:XQIPT9eza
>>39
前スレでもあったけどこれ

戦闘がクソとかいう人たまにいるけどかなり本格的で面白いな
Skyrim想像してたから嬉しい
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbf-tEWB [126.244.94.240])2019/10/17(木) 17:17:38.76ID:8x0sbO0Cx
>>37>>40
サンキュー
右も左もわからん状態だが楽しいわ
放火野郎から金もらいつつ放火野郎のこと教えるってのは出来ないんだな…
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-k5yN [49.104.29.27])2019/10/17(木) 17:17:48.15ID:JY7TgdN3d
>>37
わからねーなら進めろよ
初めからわかるわけねーだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2fb0-6T9y [14.10.32.129])2019/10/17(木) 17:22:44.61ID:5+eA7mRY0
ドラクエは描写無いけど一応家の人に声掛けてこれ持っていっていいですかって聞いてるらしいな
ゲラルトは何もかも言わずパクって言ってるのにけど何か言ってるのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-n7tZ [49.98.162.95])2019/10/17(木) 17:26:21.71ID:wL4aTIFbd
>>31
依頼人や怪物の前でまず家捜しするのがウィッチャー流
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-k5yN [49.104.29.27])2019/10/17(木) 17:26:26.08ID:JY7TgdN3d
こいつらめんどくせえな。ずっとドラクエやっとけよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-e/lo [49.96.5.142])2019/10/17(木) 17:27:43.64ID:/0ge6FpTd
まあ豚はドラクエぐらいしかRPG知らないんだろ(笑)
ホライゾンゼロドーンとかプレイしたら感動のあまり失禁するんじゃね(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-k5yN [49.104.29.27])2019/10/17(木) 17:30:21.20ID:JY7TgdN3d
>>39
そりゃウィッチャーと呼ばれる人間が激減したからな
知ってるやつも減ったんだろ

物語進めもしないでわけのわからない揚げ足とるやつが理解出来ない買ったならしっかり遊んでから揚げ足とれよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf6d-i2GA [110.74.230.199])2019/10/17(木) 17:37:47.83ID:KeBhOUGc0
>>41
ウィッチャースレだけ限定でそれがNGできりゃいいんだけどな
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 17:39:11.26ID:gMl43pbua
>>35
真珠のやつみたいに修正されず、残っておるのか?
>>36
トゥサンまだ到達してない、気長にやっていこうかな、どうも
>>37
ウィッチャーは300年ほど前に生まれた。その時代の人間たちはゲラルトたちが活躍している時代に比べて弱かった
しかし1200年代以降は軍隊が犠牲を出しつつも怪物を倒せるようになってきたので、昔ほど怪物は猛威を振るわず数も減っている
それに比するようにウィッチャーも数が減っているというわけだな。意外とウィッチャーの歴史自体が浅いことに驚きだ
銀の剣に関しては多分製法が特殊だとか高価だとか色々理由があるんじゃないか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-5TrY [49.98.16.20])2019/10/17(木) 17:39:24.90ID:yUae92Fnd
そんなぁ!
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-v1BB [126.233.220.190])2019/10/17(木) 17:39:56.05ID:xf7hvjrnp
スウィッチャーの参入によってスレに活気が出るな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-mdgP [126.35.78.229])2019/10/17(木) 17:50:42.17ID:PdUtuP0tp
ウィッチャーの数が減ってるのって本拠地襲撃系がデカイ気がする
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b712-90lX [60.41.22.172])2019/10/17(木) 17:56:31.02ID:rVusIZj50
ゲラルトさんも暴動に巻き込まれて死んだことがあるしウィッチャーは基本数の暴力の前では無力だからね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-lkSK [60.149.74.2])2019/10/17(木) 18:00:12.95ID:HAtAgKXq0
本編クリアしてトゥサンに来たけど雰囲気明るくていいなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.104.45.73])2019/10/17(木) 18:01:07.46ID:UcqcYk4Td
もう荒れる原因にしかならないし、Switcherスレ立てて、こっちはSwitch版の話禁止にした方が良さそうですね
残念ですけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 18:04:51.32ID:gMl43pbua
>>55
少なくとも狼流派はかなり昔に反ウィッチャーの煽動者によって農民たちにケィアモルヘンを襲撃されかなり数を減らしているな
そして1でもサラマンドラの襲撃でゲラルトの仲間が死んだ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/17(木) 18:09:39.68ID:lGRbBi/q0
>>59
ケィアモルヘンの訓練場の怨霊を鎮めるクエで当時の様子が一部映し出されたけど、襲撃前は少なくとも数十人単位でいたっぽいしな
厳しい先生のもとで多くの子供が修行してるシーンと、それでも子供たちを襲撃から必死で逃がそうとしてたのが印象深い
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-khN+ [126.233.17.87])2019/10/17(木) 18:10:00.45ID:8s72VXmgp
ウィッチャーも結局外法を使った異端だからな
恐れた奴らが襲いどんどん減ってったんやろな
誰も怪物処理しなくなってから大事さに気付くんじゃね?

日本だって公務員とか公共事業とかアホみたいに削られて重要性理解した人が増えたし
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-5TrY [49.98.16.20])2019/10/17(木) 18:16:34.95ID:yUae92Fnd
>>59
そんな過去あったの
なんかのゲーム内の本とかで語られてたっけ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db8f-R12b [122.132.164.146])2019/10/17(木) 18:30:01.99ID:Y+2kKSTi0
ゲラルトさん以外のウィッチャーさんは人に毛生えた程度だよな
ゲラルトさんは天才ウィッチャーなんじゃない
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-aahB [49.106.219.239])2019/10/17(木) 18:30:20.73ID:mFBJWkE9d
PC版持ってるのに嫁がどうしてもプレイしたいと強請ってきたのでSwitch版買った
箱大きいな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b725-Rcoj [60.44.183.222])2019/10/17(木) 18:38:53.36ID:gyOh5Awl0
井戸の亡霊を倒してもクエスト内容が更新されないから自分の記憶を頼りに依頼主に報告しに行ったり、
ヴィジマの書物がノーム流のいたずらばかりになってたり困ったバグが散見されるなw
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-4hmR [111.239.171.49])2019/10/17(木) 19:26:32.98ID:glTGuCH9a
ゲラルトは他のウィッチャーより少しだけユーモアセンスが冴えてるだけだぞ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b712-SlV7 [60.34.129.165])2019/10/17(木) 19:38:31.85ID:jaUrzs7a0
Switch版買った人、レビューおねしゃす
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-e/lo [49.106.211.157])2019/10/17(木) 19:40:05.86ID:tFuTGkr+d
>>67
クソグラでした
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f4d-XLgx [14.3.114.72])2019/10/17(木) 19:53:39.31ID:mfLDu0rB0
モンクレーン城の武装商人団や犬を倒しても一人あたり1しか経験値が得られないようです
こまちゃんのサイトだと一人あたり2なのですが、ひょっとして難易度で雑魚敵の経験値が減ったりするのでしょうか(私はハードコア)
ウィッチャー装備の人型+5%と討伐の証+5%を付けてみましたが変わりませんでした
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-RSI6 [126.163.191.132])2019/10/17(木) 20:06:14.46ID:ANcE4l220
これヤバイね
段々世界観にハマっていく
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.104.45.73])2019/10/17(木) 20:25:15.71ID:UcqcYk4Td
>>67
自分はSwitch版が初だから他プラットフォーム版と比較してどうとは言えない
が、物凄くウィッチャー3の世界に引き込まれていく魅力はすぐから感じられるね
ロード時間に関しては許容範囲内で、フレームレートは少しカクつきが気になるかな……
とりあえずはそんなところ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.104.45.73])2019/10/17(木) 20:28:49.73ID:UcqcYk4Td
スイッチャースレ立てようとしたけど無理なので、今しばらくはこのスレに書き込む事をご容赦ください
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db8f-R12b [122.132.164.146])2019/10/17(木) 20:30:29.34ID:Y+2kKSTi0
ずっと居てもええんやで
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b725-Rcoj [60.44.183.222])2019/10/17(木) 20:32:53.66ID:gyOh5Awl0
ゲハ患者は来週に売上煽りした後、再来週にいなくなるでしょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/17(木) 20:47:00.90ID:XQIPT9eza
回復薬とか買う必要ないの?
いっぱい持ってたい質なんだけど
確かにお金がない
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2791-FVSl [150.249.12.67])2019/10/17(木) 20:50:46.68ID:nQg7Sg1a0
>>75
うちのゲラルトさんは、長らく水しか飲んでない。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.104.45.73])2019/10/17(木) 21:15:41.83ID:UcqcYk4Td
敵との戦闘、けっこう難しいな……
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 21:17:59.33ID:gMl43pbua
>>60
非情な集団ではないというのがあそこだけでも分かるよな。ヴェセミルみたいに過酷な訓練で命を落とした者たちのことをずっと悔やんでる指導者ウィッチャー もいるし
>>61
作中で何度も説明されているように、多くの平凡な人間にとってはウィッチャーと魔女も非人間族と同じ扱いだから恐れられ、差別される
>>62
元々小説だからね。俺は2と3と原作の一巻しかまだ読んでないけど年表とかで色々知ることができるよ
この画像はニルフガード帝国の勢力圏
https://i.imgur.com/80atTSq.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 21:20:11.00ID:gMl43pbua
>>64
いい嫁を持ったな。俺も趣味が合うパートナーが欲しいなぁ
パートナーといえばエンディングの語りで添い遂げる相手はイェネファーかトリスしか選べないけど
シャニとかも選べたらよかったな...
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/17(木) 21:41:26.36ID:XQIPT9eza
死にまくるけど回復せず死にながら戦い方覚えていけばいいのか
貧乏な家からもの持っていくの胸が痛いな
物が多すぎて使いこなせる気がしない…
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2251-sprL [219.118.51.197])2019/10/17(木) 21:49:03.45ID:wOe/Dys00
Switch版を買おうと思ってます
スカイリムが楽しくプレイできたので似た雰囲気の
このゲームも興味がある。面白い?
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fd7-c2bD [116.220.229.182])2019/10/17(木) 21:56:58.65ID:KkPemNda0
評価は出尽くしてるからググれば答えが見えるよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bd0-CILA [58.189.202.23])2019/10/17(木) 21:58:51.68ID:5LMmF/Mv0
フィリパのクエストでディクストラの足折ったら国家の理性ってどうなるんですか?
完治してラドヴィット殺害後にロッシュとゲラルトの前に登場するの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a34f-c2bD [210.224.232.89])2019/10/17(木) 22:03:39.57ID:0H6QkMpv0
>>80
クエンの印を有効に使え
そして美食家のスキルを取って食べ物を食べろ
それだけで死が遠ざかる
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-e/lo [49.106.211.157])2019/10/17(木) 22:05:17.48ID:tFuTGkr+d
>>84
命令口調で命令すんな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2d9-GHl9 [221.185.251.62])2019/10/17(木) 22:18:40.27ID:mPDGTdSr0
ここが次スレなの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-6Oun [353359062525368])2019/10/17(木) 22:19:54.29ID:W4cmzYbfK
>>67
楽しみにしてて今日からやってるけど面白いよ
画面綺麗だし携帯モードでも文字が綺麗だから余裕で読める
ステッカーや地図ついてたけど
勿体なくて飾れない
綺麗にしまい直したよ!
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mdgP [60.114.48.18])2019/10/17(木) 22:31:46.26ID:KYz56sZF0
>>83
5年近く前の骨折すら完治してないしさすがにw
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bd0-CILA [58.189.202.23])2019/10/17(木) 22:49:59.29ID:5LMmF/Mv0
>>88
じゃあディクストラの足折ったら国家の理性って発生しなくなるのか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mdgP [60.114.48.18])2019/10/17(木) 22:51:50.79ID:KYz56sZF0
>>89
多分しないんじゃないかな?
何周もしたわけじゃないけど、骨折りにいったときはラドヴィッド暗殺してない
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2d7-cPTM [125.15.28.151])2019/10/17(木) 23:00:34.73ID:8ebk/SAD0
>>52

この動画のバグが1週間前に出来たからまだできると思う!
https://youtu.be/dg6VxJP6g0c
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 23:01:34.30ID:gMl43pbua
ケィアモルヘンの戦いに快く参加してくれた戦友ロッシュとヴェスを見殺しにしておいて平然としているゲラルト怖い
次週は必ずディクストラ殺そう
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 23:02:21.39ID:gMl43pbua
>>91
まだまだ修正されてないプレイヤーに有利なバグあったんだな
ありがとう(x50フローレンス
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-S3Tg [106.129.200.222])2019/10/17(木) 23:05:27.81ID:28zeYpXIa
スイッチ版買ってすぐにわりとでかい更新が出来たんですけど
具体的に何が更新されたかについてわかる方いますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e218-jIvB [221.113.244.137])2019/10/17(木) 23:07:19.70ID:VHnQ0F4c0
>>83
ディクストラは後で殺すことになるから深く考えるな
ウィッチャー流の対応でいいんだよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2d7-cPTM [125.15.28.151])2019/10/17(木) 23:09:44.92ID:8ebk/SAD0
>>93
クラウンにしてくれ…
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e218-jIvB [221.113.244.137])2019/10/17(木) 23:10:57.78ID:VHnQ0F4c0
初めからこんなバグつかって金策するとかなんもおもろないやろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 23:15:28.58ID:gMl43pbua
>>96
ヴィムのところで両替してもらいなさい
>>97
初心者には当然寿命を縮める行為だろうが俺は復帰者だからな
まあグリッチを使わない方がもちろん楽しめるが、時間は有限なのでたまにはショートカットも良い
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-ZkAs [36.8.153.72])2019/10/17(木) 23:15:57.63ID:nZM3o46K0
>>24
今から始めるけどこういう情報はすごく助かる
経験値とカード集めを意識してやってみます有り難う
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 23:16:45.64ID:gMl43pbua
>>95
殺す前提かよ
まあゲラルトが本気でロッシュたちを見殺しにすると知っていれば間違いなくディクストラは殺すよな
あれがなければディクストラも友達だと思ってたのに
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/17(木) 23:18:18.80ID:gMl43pbua
久しぶりにやり直すとこんなんだったっけ?という感じで新鮮な楽しみが多いな
オルギエルドの弟を楽しませるクエストでの山路和弘のキザ男ボイスの演技がたまらなく面白くてついつい録画してしまった
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-V+wO [220.220.113.237])2019/10/18(金) 00:25:36.63ID:iyT7Yhno0
更新来てるけど公式から発表無いな・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/18(金) 00:27:48.97ID:NYQgRtw2a
金はカードに使った方がいいというのはカードがストーリーを進める上で重要だから?
それともただのミニゲームを極める的なやつ?
鍛冶屋とか回復アイテムとか結構金使いたくなるけどどうなんだろう
あまり手に入らないから使い道に迷う
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2791-FVSl [150.249.12.67])2019/10/18(金) 00:31:40.35ID:ffNDQiqr0
>>91
ロード挟まないといけないのか。
時間かかりすぎじゃないか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/18(金) 00:35:28.83ID:uhdmmkaTa
奪われた玉座やってみようかな〜と思ったらこれグウェントメインなんだな
グウェント嫌いじゃないけどグウェントメインはちょっと疲れるな...3から5年前のリヴィア王女が主人公でゲラルトも出てくるから気になるが...
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-oBOd [49.239.65.130])2019/10/18(金) 00:45:12.36ID:S96kLut7M
>>993
>洋ゲーって和ゲーみたいな強くてニューゲームをさせない傾向あるよな
かならず敵も強くなっちゃう
>>994
>そこらへんちょっと面白いよね
日本人プレイヤーと海外プレイヤーの違いなのだろうか
どっちが良い悪いじゃなくて

何言ってんだこいつら
フロムソフトウェアは和ゲーメーカーなんですが
デモンズ、ダクソ、ブラボ、セキロとかやった事ないの?
全部和ゲーなんですが
カンスト周回までは周回する度に敵も強くなってるんですが
フロムを洋ゲーメーカーだとでも思ってたのか?このキチガイ2人は
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-e/lo [49.98.51.110])2019/10/18(金) 00:49:33.38ID:BqBeYKJAd
>>106
フロム・ソフトウェアは名誉洋ゲー
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-oBOd [49.239.65.130])2019/10/18(金) 00:50:18.36ID:S96kLut7M
>>81
一部のウィッチャー狂信者が「ウィッチャーに比べてスカイリムはー」
って言いぐさで時々貶してるからスカイリムが好きなお前にはここは不快な場となろう
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-Cp4Z [153.251.177.78])2019/10/18(金) 00:57:24.00ID:pSCFIfN1M
>>105
カードは難易度設定一番優しいのにすれば全部スキップ可能
ゲラルトは本当に1イベントでしか出てこないけど、
それより話自体は面白いからオススメ
ドワーフの里に入るまでは暗いけど

ドラゴンエイジばりに仲間の好感度(選択肢)に気をつけないといけないから注意
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-S3Tg [106.129.200.222])2019/10/18(金) 01:04:19.17ID:oR5aZMmWa
>>102
スイッチ版の更新ですよね?
いつ発表有るんでしょうね?
ちなみにスパチュンに質問電話したらcdに質問メールしろって言われたんで
したんですけどまだ返答がないです・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-G0+v [14.10.61.32])2019/10/18(金) 03:54:19.01ID:fK7arQIH0
>>26
見た目一緒なだけの使いまわしのモブかと思ったらちゃんと宿屋の出来事のことに言及するしマジむかついた
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-G0+v [14.10.61.32])2019/10/18(金) 03:58:31.54ID:fK7arQIH0
>>92
プレイヤーがゲラルトになりきらないとブレブレのキャラになるからな
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-G0+v [14.10.61.32])2019/10/18(金) 04:08:14.69ID:fK7arQIH0
ウィッチャーはジェダイみたいなとこあるな
さしずめヴェセミルはクワイガンと言ったところだろうか
ゲラルトはオビワン、シリがアナキ…ってそれは不吉か
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2d7-cPTM [125.15.28.151])2019/10/18(金) 04:10:38.62ID:DMtugEcw0
俺は一切オーティムのこと覚えてなかった
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.137])2019/10/18(金) 04:33:00.66ID:uhdmmkaTa
>>109
ありがとう。ゲラルトちょい役なのか...
>>111
クソババアすぎるよな、助けてやったのに...観客がはぁ?って感じの反応してたのが面白かった
>>112
ロッシュ見殺しにしたことで何か悔やむセリフとかあるのかと思いきや何もないから怖かった
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-fMAB [61.205.90.94])2019/10/18(金) 07:07:46.56ID:982/O9EnM
>>81
君に回答した人は悪い意味で洋ゲースレの名物なんで参考にしないでくれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-eejN [126.208.158.227])2019/10/18(金) 07:10:08.13ID:J9Ed9fQer
>>103
回復は霊薬瞑想か民家荒らしや鹿狩りで確保したほうがいい
食い物買ってるようだと後々金が足りなくなる
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fd7-c2bD [116.220.229.182])2019/10/18(金) 07:13:41.91ID:fjhaocH40
いまSwitchで初めてウィッチャーやってるやつある意味羨ましいな
俺も記憶なくしてまたやれたら良いんだがサブクエまで全部覚えてるからな
サイト見て効率良いプレイとかするよりも初見の楽しさを存分に味わって欲しい
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-S3Tg [106.129.200.222])2019/10/18(金) 07:29:01.93ID:oR5aZMmWa
衛兵がしつこすぎるんだが
村出ても追ってくる
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-R12b [49.98.160.140])2019/10/18(金) 07:56:26.74ID:re04AOMWd
ウィッチャー衰退した理由の一つ精鋭兵さん達だぞ
何処までも追跡しノーマルで3発喰らえばyou dead!の強さ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-aahB [49.106.219.239])2019/10/18(金) 08:21:38.81ID:wYDaOE1Bd
Switch版はPS4版と比べてロード短くない?
ぼやっとした画質だけど、携帯機でウィッチャー遊べる喜びよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-6Oun [353359062525368])2019/10/18(金) 08:52:01.87ID:GgdinimaK
なんかぼやっとするなぁと思ったから
ぼかしとモーションブラーをオフにしたよ
昨日から寝不足で楽しい
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-V+wO [14.10.61.32])2019/10/18(金) 09:19:49.11ID:fK7arQIH0
変異アビリティとか超楽しいのにトゥサン行くまで覚えられないのが悲しいな
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f62c-QQen [113.153.115.57])2019/10/18(金) 10:17:44.21ID:13NVrJMq0
トゥサン良いわー
ここに来て食事も拘るようになった
もうヴェレン帰りたくない
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-5TrY [1.75.215.131])2019/10/18(金) 10:20:14.78ID:ovedwjeTd
DLCってもう出ないのかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-/EhL [106.72.194.192])2019/10/18(金) 10:54:22.59ID:iIa/N+/k0
https://youtu.be/TzwYkRnnqh0

PS4ProとXBOXONEXとスイッチライトの全部でウイッチャー3持ってるのでスイッチ版の個人的な感想を言うとかなりキツい。
概ね上の動画と同じ感想。
大分無理して移植したのがわかる。
まず最初に設定でぼやけや魚眼レンズの効果はオフにしている。
イベントシーンだとそこそこクッキリしているのに通常のゲームプレイになるといきなり低解像度で画面がぼやける。
動画の通り本当に人の顔が識別できないほど画面がぼやける。
例えばあちこちでぶら下がっている首吊り死体が少し離れていると何がぶら下がっているのかわからず相当近づかないと死体だとわからない。
戦闘シーンは元々キャラが大きく表示されない上に情報力もそこそこ多いのに加えて小さい画面でぼやけているので戦闘でキャラがちょこちょこ動き回っているのは非常に見辛い。
ウイッチャーの目で探索が重要なのに赤いオブジェクトが小さくぼやけているのでそこに何があるのかわかり辛いのは結構致命的。
これは携帯モードの話でTVモードではある程度マシになると思うけれどそれでもここまでぼやけるのであればPS4でやってた人ならかなりキツいと思う。
XboxoneXやPC版を4Kモニターで遊んでいたなら尚更。
スイッチでウイッチャー3初プレイならあまり気にならないのかもしれない。
あとゲームスタートからホワイトオーチャードの最初の酒場に到着するまでにバッテリーの20パーセントを失っていたので少なくとも携帯モードで断続的なプレイは無理がある。

スイッチライト買って色々ゲームやってみて携帯機なのにスイッチライトすげーなーと思ってたけどウイッチャー3で限界がもろに出ている感じがした。
長々とすまん。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b772-eXJh [60.38.93.252])2019/10/18(金) 11:28:21.07ID:dVY783KI0
一年ぶりに再プレイ中なのだが、初回プレー時にオクセンフルトの港で
魔術師のおっさんとの会話イベントがあって魔術師協会みたいな組織について
話をした記憶があるのだが今回は見当たらない。
誰か分かる人いない?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2253-RSI6 [219.115.58.131])2019/10/18(金) 11:56:13.81ID:gtOjjteH0
昨日スイッチで初めて買って気が付けばこの世界にどっぷりです
ワクワクが止まらない
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-/EhL [106.72.194.192])2019/10/18(金) 13:05:00.84ID:iIa/N+/k0
せっかく買っておいて残念だけどこのウイッチャー3をもう起動することがないので一応XboxoneX版との比較写真貼っておく
https://i.imgur.com/GxMe7UG.jpg

上がXboxoneX、下がスイッチライト
両方とも高解像直撮り
https://i.imgur.com/E0ast3R.jpg
https://i.imgur.com/owINB4H.jpg

https://i.imgur.com/rKm4BiI.jpg
https://i.imgur.com/aqd9IvV.jpg

https://i.imgur.com/sEv1Qbe.jpg
https://i.imgur.com/Uyo5vmx.jpg
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-FhxN [126.211.127.91])2019/10/18(金) 13:12:25.94ID:6ia+Ra8mr
携帯機でこれだけのグラ出てれば十分過ぎる
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.180.0.134])2019/10/18(金) 13:13:11.69ID:MYwTu/46a
発売前から動画で散々上がってるし、そんな嬉々して語られましても
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 22d7-FVSl [27.141.47.191])2019/10/18(金) 13:14:47.21ID:OeBveEoQ0
ボケてると言われれば仕方ないが
Switchでここまでできれば十分やろ
まず据え置き機と消費電力段違いなのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2d7-cPTM [125.15.28.151])2019/10/18(金) 13:20:28.86ID:DMtugEcw0
これスイッチは携帯モードでしょ??
ドックで比較せい
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-/EhL [106.72.194.192])2019/10/18(金) 13:26:52.44ID:iIa/N+/k0
寝ながら遊べる携帯機が欲しかったからライトしか持ってないんだ
他のゲームはスイッチライトと据え置きにそんなに差を感じなかったからウイッチャー3も期待してたんだけど
これは据え置きとあまりに差があるからちょっとショック受けたんだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TVmu [106.129.92.116])2019/10/18(金) 13:29:38.12ID:U8uqkNgMa
いやSwitchライトと普通のSwitchで差が出るゲーム結構あるけど…
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/18(金) 13:30:59.14ID:NYQgRtw2a
まだ序盤なのに把握できない数のアイテムが貯まって頭こんがらがりそう
とにかく全部取っといて調合とかに備えた方がいいのかな?
とにかくクソ面白い
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-/EhL [106.72.194.192])2019/10/18(金) 13:31:32.93ID:iIa/N+/k0
そうなんだ
その環境で比較できる人の感想聞きだいなあ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-lkSK [60.149.74.2])2019/10/18(金) 13:33:31.73ID:0h+1ocgx0
>>136
壊れた熊手とか皿とか何かに使うかもと思って大事に持ってた時が僕にもありました
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-aahB [49.106.219.239])2019/10/18(金) 13:36:46.90ID:wYDaOE1Bd
>>137
PC、PS4、Switch版それぞれ持ってるけど、Switch版はあくまでSwitchだけ持ってる人や携帯機への移植として手軽にやりたい人向けじゃね?
あなたの言う通り画質に関しては色々キツい

ただ遊べないほどフレームレート下がるわけではないからあくまで携帯機移植として割り切るなら全然アリ
ましてやウィッチャー3をこれから遊ぶ人で他機種持ってないなら強くオススメできるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています