トップページgamerpg
1002コメント356KB

The Witcher 3 Wild Hunt Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-Sbt5 [27.253.251.247])2019/10/16(水) 23:16:52.02ID:GqCwisM6M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne /Nintendo Switch
発売日:2015年5月21日(NS版は19年10月17日)
価格 :8,200円+税(NS版は6,480円+税)
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php
Nintendo Switch版
https://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/ns/

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart25 【ウィッチャー3】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568527455/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570723623/

前スレ(実質155)
The Witcher 3 Wild Hunt Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568884365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 20:21:26.03ID:sDcvOTSKa
怪物よ、さあどうする!
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-oBOd [163.49.203.146])2019/10/20(日) 20:25:58.47ID:JXnWDpZeM
>>338
あんなのがよく分からんとか中卒すか?
進行に支障ないならスルー?
お前の言う進行に支障ってどこからどこまで
メインクエストに関係なくてもサブクエストに支障が出るという事は想像に難しい事でもないと思うが?
やっぱ中卒かよ草
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24e-8lq7 [59.146.43.159])2019/10/20(日) 20:28:22.09ID:OOj/dZ7z0
>>370
とりあえずプレイ動画とか探して見てみるわthx

>>372
俺がおっさんキャラに感情移入できないと言ってるだけで
感情移入できない住人はジジイだとは一言も言ってないんだが
文脈読めずに曲解しちゃうガイジさん沸点低すぎ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 20:37:32.32ID:sDcvOTSKa
相手する奴も荒らしっていい加減気付こうか
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-ZkAs [36.8.153.72])2019/10/20(日) 20:45:23.24ID:MdEiTGCi0
カードゲームをスルーしちゃうと便利なアイテムが手に入らないとか後で面倒になるみたいなことはありますか?

コレクション要素しかないならそのまま進めたいのですが…
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/20(日) 20:46:25.47ID:Vl5DVvbn0
>>375
お前さんが荒らしの仲間でないならそいつやさっきのに構うな。ここの板は初めてか?
なら教えておくがここには有名なキチガイ粘着が存在してる。明らかに異常なほどの執着心でこじらせてるのが文脈だけで一発で分かるだろう
明らかにおかしな絡み方してくる奴がいたらそいつはいつものやつだ。構わずに黙ってNGに入れておいてくれ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 476f-VZYB [118.13.141.28])2019/10/20(日) 20:52:15.28ID:YlbvPfbu0
カードゲームのルールが農民並みに全然わからん
どこか農民でもわかる解説サイトとかない?
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-SlV7 [126.35.199.212])2019/10/20(日) 20:56:25.72ID:EP3DYhWQp
>>367
あのクエ、なぜか道に迷いまくったり、どうしていいかわからなくて時間かかりまくった
よく読んでない俺が悪いんだけどよく分からない中なんかイキってたから気づいたらヤッちゃってたわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 20:59:58.49ID:sDcvOTSKa
>>379
いやいやグゥエントって超単純なルールだぞ。俺もカードゲーム苦手だけどゲーム内のグゥエントは非常に簡単なルールしかない
カードの数字の合計を競うゲームだからな
カードの特性、天候カードや角笛などの特殊カードを理解して使うだけ
まずは北方諸国のカードを集めるのだ
一つ助言しておくともっとも重要なカードは諜報員だ。カードに目のアイコンが付いてるものだな
これを使うことで手札を2枚増やせる。手札こそ力と知っておくのだ
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-oBOd [49.239.65.82])2019/10/20(日) 21:04:31.53ID:ox44S/TcM
>>375
>俺がおっさんキャラに感情移入できないと言ってるだけで
感情移入できない住人はジジイだとは一言も言ってないんだが
文脈読めずに曲解しちゃうガイジさん沸点低すぎ


皮肉入りの俺なりのお前に対する比喩だよ
何マジレスしてんだ?このキチガイ

>文脈読めずに曲解しちゃうガイジさん沸点低すぎ
↑質問スレあるのにこんな事やあんな事(>>364)ここで言っちゃってるお前がそれ言うのか
腹いてーw
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf6d-i2GA [110.74.230.199])2019/10/20(日) 21:06:01.99ID:oN/SR1Jf0
スップとかその辺のと上4桁でNGするといいぞ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-oBOd [49.239.65.82])2019/10/20(日) 21:06:37.53ID:ox44S/TcM
テンプレも読めないガイジが他人様をガイジ呼ばわりとか草
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 21:09:25.58ID:sDcvOTSKa
それにしてもギョームはなんともかわいそうだな
あれだけヴィヴィアンを助けようと頑張っても結局ヴィヴィアンはギョームに直接礼を言うことすらしなかった
無情なる一方的な愛の末路は悲しいな
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-oBOd [49.239.65.82])2019/10/20(日) 21:09:47.88ID:ox44S/TcM
>>367
モークヴァーグが何をしてきたか知ってるけどはしゃいでたのが可愛らしかったから見逃しました
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 21:10:42.30ID:sDcvOTSKa
スップ
スッフ
ブーイモ
これらと上4桁の数字をNGにするだけで不愉快なハエの羽音はほとんどなくなるぞ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7da-sprL [124.25.78.93])2019/10/20(日) 21:11:02.30ID:fFKQDx6H0
>>385
スヒャールも・・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 21:13:29.99ID:sDcvOTSKa
>>388
スヒャールはシリが誠実な対応をしたから死後にその不名誉も消え失せたと思えばまだ
あの村人たちが真実に気づいてくれれば胸糞の悪さはなくなるんだよな
スヒャールの下心はともかく、彼の勇気ある行動が村とシリを救ったのは事実
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db8f-R12b [122.132.164.146])2019/10/20(日) 21:14:03.69ID:fF8rnThL0
グェント理解出来ない?草

序盤の村人と練習すればいい3回で馴れるよ
トランプや将棋などの役やルールブック無いから気楽にやればよろし
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd7-S3Tg [116.65.21.222])2019/10/20(日) 21:40:05.38ID:EISRRhRp0
剣を2つ持つ意味さえ理解してないからググったけど人間には銀じゃないほう使うのか
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.7.192])2019/10/20(日) 21:44:19.05ID:ErFOoT7cd
銀は魔物、グールみたいな怪異系
鋼か鉄かはしらないけど銀じゃない方は人間とか動物とか
べつにどっちでも戦えるけどダメージの通り方が全然違ったはず
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 21:52:41.16ID:sDcvOTSKa
>>391
その通り
戦闘に入る直後見てたら分かるけど人間には鋼の剣を、怪物には銀の剣を抜く
まずホワイトオーチャードで不愉快なクズどもに絡まれたときにゲラルトが二本背負う理由を説明している
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-1P7U [126.115.49.225])2019/10/20(日) 22:06:23.67ID:fR/tUT0/0
このゲームの英語版すごく聞き取りやすいから英語音声に日本語字幕にするといい勉強になるな
でもタマラは日本語版の声優の方が好きだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e218-jIvB [221.113.244.137])2019/10/20(日) 22:18:15.88ID:R9xiuytQ0
プリシラの歌とか日本版のがすきだわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/20(日) 22:20:47.56ID:sDcvOTSKa
ゲラルトの声に山路和弘がはまり役すぎる
スネークと大塚明夫以上にぴったりだと思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c620-IDDs [153.212.239.6 [上級国民]])2019/10/20(日) 22:50:11.90ID:qburHY8a0
これSwitch版は全体マップへのショトカは無いのかね?
PS4だとコントローラーのタッチで開けるみたいなんだが

あとちょいちょい全体マップのアイコンが消滅するのは何でなんだろ
近づいて初めて表示されるから結局移動しないと場所分からんのよね
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-5TrY [49.97.107.142])2019/10/20(日) 23:01:40.24ID:xDw5S+c+d
依頼をスタートしてないのに新しい依頼受けたからじゃないの
ジャーナルでそのイベントにフォーカス当てればまた見える
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff55-1alu [36.2.219.109])2019/10/20(日) 23:17:54.67ID:7cuQ4gR/0
>>397
ps4だけどスワイプでマップ開くの今まで知らなかったよ
ありがとう

商人とかのアイコンなら仕様だと思われ
多分24h営業以外の商人は離れるとマップからも消えるんだと思う
覚えるまではマップでマーカーつけといたら良いんでない?
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff55-1alu [36.2.219.109])2019/10/20(日) 23:21:33.60ID:7cuQ4gR/0
と思ったけどオクセンフルトの鎧屋も出てないな
名匠だけか
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/20(日) 23:23:25.91ID:ppI1g86la
>>394
いいねそれ
ちょっと英語にしてやってみる

ボッチリング殺して罪悪感…
殺さない選択肢にしたのに迷ってるうちに戦闘モードになった2回死んでやり直したけど全部戦闘になった
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-qDsj [60.149.74.2])2019/10/21(月) 00:08:20.85ID:9DdA28Sn0
俺もぐキャラの口の動きも日本語に合わせてあったりする?気のせいかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.249.74])2019/10/21(月) 00:29:17.63ID:Fh8BJQODa
全部?のとこ埋めようと思ったけどヴェレンから?の数めちゃくちゃあるんやね
本当凄いボリュームだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/21(月) 00:29:28.71ID:UVsgpn3N0
リップシンクはきっちり日本語の動きになるように動いてるよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.249.74])2019/10/21(月) 00:34:01.36ID:Fh8BJQODa
血まみれ男爵のやつやっとクリアしたんだけど娘のタマラに合わずクリアしてしまったんだけど大丈夫なのかこれ
ちょっと遠かったから報告してから行こうとしたのがあかんかったか
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c2bD [106.133.40.180])2019/10/21(月) 00:43:28.86ID:ZCoX0lxEa
>>404
ほんと丁寧だよなそういうところは
続編早くやりたい
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mdgP [60.114.48.18])2019/10/21(月) 00:46:47.49ID:jcaMkDjd0
>>405
そんなルートあるんだ…
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SdDU [106.154.123.22])2019/10/21(月) 00:50:45.77ID:wH7yqg+Wa
ところでWitcher4って開発してるの?
今はサイバーパンクでそれどころじゃないのかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/21(月) 01:08:56.22ID:UVsgpn3N0
ウィッチャーの物語自体は新しく考えたいとはいってたけど、ゲラルトとの物語は3で完結だからな
次があってももう出てこないか、脇役になるか、伝説に語られる存在となるかのいずれかだろう
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-khN+ [60.119.33.53])2019/10/21(月) 01:10:30.84ID:xOIhg2ST0
防具のルーン何にするかいまだに決まらん
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-khN+ [60.119.33.53])2019/10/21(月) 01:12:38.22ID:xOIhg2ST0
しかしゲラルトかっこよすぎるよなぁ
ウィッチャーへの依頼の大物と戦う時とかの、剣を抜いてくるりって回すの好き
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-qDsj [60.149.74.2])2019/10/21(月) 01:24:32.62ID:9DdA28Sn0
>>404
やっぱりそうか
すげえな

ところでタイトル画面の正座してるゲラルトさんの顔にオーディムに付けられた刻印付いてるんだけど無情なる心クリアしても消えないのな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbf-tEWB [126.165.72.11])2019/10/21(月) 02:06:18.50ID:pXI03bl/x
妖婆に会った辺りだけどめっちゃ面白いな
ゲラルトへの感情移入がちゃんと出来るのがいいね
サブクエやら色々選択肢ミスってる感があるけど…
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86e4-+8rc [121.103.51.120])2019/10/21(月) 02:18:51.00ID:Zbmch9YX0
どんな話もちゃんと回収するからとりあえず進めればおっけーだし
どんな選択してもミスでもないしクリアに問題もないから1周目は好きにやったらいいとおもう
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-khN+ [60.119.33.53])2019/10/21(月) 02:39:17.52ID:xOIhg2ST0
クリアするだけなら選択肢なんでも良いんだけど
結果変わったりする上に片方立たせれば片方立たずが多いから真剣に選択肢悩んでしまうよね
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf6d-i2GA [110.74.230.199])2019/10/21(月) 03:30:25.63ID:eyVBaNtD0
ケィア・モルヘンの旧変異施設の洞窟で風化していく狼のマークとウィッチャーを重ねるセリフすき
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 07:42:53.28ID:qb5G/ti5d
>>412
消えるよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-khN+ [126.35.89.215])2019/10/21(月) 08:04:46.48ID:Jq75CHDvp
ウィッチャーは新しい子供連れてくることもやめてどんどん減っていってるけど怪物が減るわけでもなく
これからどうするんだろうなあの世界
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-5TrY [1.75.2.113])2019/10/21(月) 08:56:35.13ID:0wvowfwBd
国が魔物討伐隊作るしかないな・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-UkKt [111.239.171.183])2019/10/21(月) 09:06:07.79ID:ul72y4jba
そこはニルフガードの腕の見せ所よ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-VZYB [153.155.225.94])2019/10/21(月) 09:27:41.78ID:gfAiAvTdM
こんな大作みんなどうやって周回プレイとかしてるんだ?
スカイリムの時も思ったけど、昼も夜もひっきりなしにやらないと
メインシナリオすらできなくない?
寝る前30分くらいでやってると一生分ありそう
大学生の頃に出会いたかったよ…
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 09:55:52.16ID:qb5G/ti5d
尻がおるから大丈夫でしょ
ていうか銀で対抗出来るんだから銀で武器量産すりゃなんとか
銀は高いだろうからなかなか厳しいだろうけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-1P7U [182.251.23.58])2019/10/21(月) 09:56:52.15ID:gASWG6L+a
俺の場合は一週目はワケワカランかったから概要把握するためにイージーでサイドクエストほとんど無視してメインだけサクサク進めて終わらせた
そうすると一週目終わる頃になんとなく話の全体像がわかってくるから2周目から丁寧にプレイしてって感じかな
一応、一週目はテキトープレイだからできるだけバッドエンドになりそうな選択肢を選ぶようにしてたな
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-hyf1 [106.133.56.214])2019/10/21(月) 10:06:20.22ID:acXbh4SHa
>>418
怪物は絶滅しつつある世界なんだが
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 10:09:52.93ID:qb5G/ti5d
>>421
発売からもう何年もたってるしな〜
俺は発売日に買って1年ぐらい遊んでたわ
1周目はバッドエンドで萎えてたけど半年ぐらいかけてクリアした2周目は尻の選択だけ調べてトゥルーエンドになるようにして探索しまくって遊んでたわ
無情もじっくりやったらボリュームわりかしあるし、美酒なんてそこらの和ゲーの本編並みにあるw
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-V+wO [14.10.61.32])2019/10/21(月) 11:02:57.92ID:mNaGkPw70
これから と言うとウィッチャー3のローンチトレーラーはオリアンナとの戦闘の描写らしいな
私の首も落ちたものねみたいなこと言ってるから上級国民から一気に転落してる
多分あの映像は公爵閣下もシアンナも死んで衰退する分岐の続きなんじゃなかろうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-V+wO [14.10.61.32])2019/10/21(月) 11:05:37.18ID:mNaGkPw70
>>410
次があるならシリ編だろうみたいなこと言われてたけど
ゲラルトと比べるとシリ操作はちょっと没入できないかもなぁ

>>411
俺は王道だけど本編ラストクエストのカランシール→エレディン撃破の流れ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-5TrY [49.98.149.26])2019/10/21(月) 11:07:49.27ID:vjM37K2zd
何回やっても面白いよな
落ち着いて風景見てるだけでも最高の世界観
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-V+wO [14.10.61.32])2019/10/21(月) 11:08:27.65ID:mNaGkPw70
シリウィッチャーエンドでジルエアエルの製作を頼んだ鍛冶屋って何者なんだろう
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-uiuj [49.98.174.17])2019/10/21(月) 11:35:37.91ID:D/1Zqslkd
ワシじゃよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-qDsj [60.149.74.2])2019/10/21(月) 11:53:17.70ID:9DdA28Sn0
ケィアモルヘンの戦いにもラストバトルにも参加してくれたスケリッジ人達が大好きだわ
エスケルもランバートも来てくれなかったのにヤルマールは皆勤賞だしな
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf6d-i2GA [110.74.230.199])2019/10/21(月) 12:28:53.80ID:eyVBaNtD0
スケリッジは海賊行為と部族間対立がアレだけど、割と脳筋寄りでノヴィグラドまでに居たようなネチネチしたクソ野郎が少ないから比較的好印象
灯台の呪い解除の依頼もルゴスが肩持ってくれるし、ずっと前の事を根に持ちつつも伝統はある程度尊重してるし
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-6Oun [353359062525368])2019/10/21(月) 12:32:16.12ID:urWUXFWiK
調べる時の魚眼オフと乗馬中、方向キー押さなくても道なりに進んでくれるの今気付いた
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-UkKt [111.239.171.183])2019/10/21(月) 12:48:10.61ID:ul72y4jba
>>426
あのトレーラーってボークレールが衰退してるか否かより単純に未来の世界なんじゃないの?
オリアンナとゲラルトの台詞から察するに怪物はもう脅威ではなくなるほどニルフガードの統治が進んだ未来の話とか
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-khN+ [126.35.89.215])2019/10/21(月) 13:57:48.77ID:Jq75CHDvp
>>424
怪物も減ってってんの?
それは知らなんだ
あんだけ強くて巣作って自己繁殖もバンバンしてるからそんな印象なかった
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f3-cdt5 [133.163.14.167])2019/10/21(月) 14:07:55.36ID:Nq30xwZI0
switch版買うか迷ってるんだけど
ダークソウル的なゲームだと思っていいんだろうか
あと1,2知らないんだけどストーリー問題無いかな
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-e/lo [49.96.43.229])2019/10/21(月) 14:08:28.25ID:CsOWnQXUd
>>436
おまえにはウイッチャーは無理
やめとけ
スマブラでもやってろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 14:20:43.04ID:qb5G/ti5d
PCでもPS4でもなんでもいいから動画見ればいいのに
動画見た上でダクソシリーズに見えるならどうしようもない
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.106.219.241])2019/10/21(月) 14:36:24.59ID:s38+WNUVd
>>436
ダクソとは全然違う
Switchで似たようなのとしたらゼルダBOTW
ゼルダの移動面の自由度を狭めて、戦闘を少し難しくした感じかな?
で、ストーリー面に重きを置いてる
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-6Oun [353359062525368])2019/10/21(月) 14:42:31.07ID:urWUXFWiK
>>436
ダクソ全く違うよ
switchで3からやってるけど序盤から徐々に惹かれて大好きになったよ
オプションでウィッチャー感覚使う時の魚眼効果はオフにした方がいい
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-A/AI [49.106.219.241])2019/10/21(月) 14:47:05.98ID:s38+WNUVd
Switch版はデフォの設定が魚眼効果オフだから、ここでの助言にしたがって設定したら逆にオンになっちゃうと言う罠
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd7-S3Tg [116.65.21.222])2019/10/21(月) 15:09:22.44ID:9EMheGdn0
ゲハのキチガイスプここにもいるのか
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a34f-c2bD [210.224.232.89])2019/10/21(月) 15:23:21.36ID:rb5Ei7z+0
>>431
ヤルマールは父親に似ていい奴
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2253-RSI6 [219.115.58.131])2019/10/21(月) 15:37:56.51ID:vrtDm6cf0
すみません今から初めるのですが初期設定の別衣装や追加カードってオンにした方が良いんですか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 15:53:06.42ID:qb5G/ti5d
>>439
オープンワールドという点しか似てない
ウィッチャー3はオープンワールドでここまでメインとサブクエストを作り込んでる時点で異端
今のところ後にも先にもウィッチャー3のようなゲームは存在してない
戦闘もスルメでやればやるほど楽しいし
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y8Fa [106.133.59.9])2019/10/21(月) 16:18:35.68ID:j1xnnGxCa
印のCTが長すぎるし一度に使えるアイテムは少ないしステップ連打で攻撃すり抜けまくりでパリィの存在意義がかなり薄いし
そのパリィも可能な攻撃は判定ガバガバだし
苦戦すると思われる吸血鬼は即死技をローリングでタイミング良く回避するだけ
アーチスポアは数と遠距離攻撃でゴリ押してくる最悪の糞モンスで戦略もへったくれもない
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2d7-+8rc [125.15.28.151])2019/10/21(月) 16:37:20.23ID:f3ZXgKgi0
>>446
印はグリフィン流派とスキルつけてりゃ5秒で2回使えるようになるぞ。

霊薬だって4種類常に飲んでる
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CRtV [1.79.89.149])2019/10/21(月) 16:48:57.59ID:5zv41kbqd
>>441
あれでやっぱりオフなのか
足元のものとか取りにくいわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-jIvB [49.104.5.49])2019/10/21(月) 16:50:40.34ID:qb5G/ti5d
しるしのクールタイムはいつ頃やってたかによってかなりかわるな
俺はイグニ連打してたわw
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf6d-i2GA [110.74.230.199])2019/10/21(月) 16:56:57.18ID:eyVBaNtD0
単純に戦闘だけならバクステして2~3回弱入れてバクステしてだから面白くはない
戦闘を楽しみたいならホライゾンでもやればいいと思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y8Fa [106.133.59.9])2019/10/21(月) 17:21:32.56ID:j1xnnGxCa
まあウィッチャーで駄目なのは戦闘じゃなく明らかにおかしい処理をして激重になってるインベントリだな
世界観の作り込みはぶっちぎりでトップ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-UkKt [111.239.171.183])2019/10/21(月) 17:22:16.59ID:ul72y4jba
氷槍アードぶっぱマンは良いぞ
デスマだと全く効かなくなるけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-6Oun [353359062525368])2019/10/21(月) 17:31:01.04ID:urWUXFWiK
>>441
最初から魚眼だったけど知らない間に押しちゃってたのかな
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TVmu [106.129.131.67])2019/10/21(月) 18:10:23.04ID:/wxgi1zma
Switchから始めた新参だけどはじめはオープンワールドの割にストーリー一本道じゃねぇかつまんねと思ったけど
一人で動けるようになってからの自由度が半端ない
ゼルダも好きだけどこっちのが好きだわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-khN+ [126.35.33.89])2019/10/21(月) 18:13:04.94ID:hBpPSjj+p
衛兵頑張って倒したけどこいつ経験値くれないのか…
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-qDsj [60.149.74.2])2019/10/21(月) 18:17:29.00ID:9DdA28Sn0
衛兵に倒されてもゲームオーバーにならないんだな
衛兵と揉めなかったから知らなかった
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y8Fa [106.133.59.9])2019/10/21(月) 18:54:36.63ID:j1xnnGxCa
怪物よりも衛兵よりも段差が怖いスペランカー流派のウィッチャー
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-fMAB [61.205.94.211])2019/10/21(月) 18:56:39.00ID:S3MaFXPgM
転落死が死因1位ってのはウィッチャーのみならずオープンワールドあるあるだから
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-6T9y [49.98.50.113])2019/10/21(月) 19:02:19.96ID:0W3axcDFd
落下死するオープンワールドゲームなんか少ないほうだろ
結構めちゃくちゃな地形してるのにすぐ足捻って死ぬとか勘弁
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y8Fa [106.133.59.9])2019/10/21(月) 19:03:44.68ID:j1xnnGxCa
崖から落ちて死ぬのはともかく2階未満の段差で死ぬのはやりすぎ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-ukGk [126.33.23.143])2019/10/21(月) 19:06:06.80ID:sn/uGW/ip
ローチ「ワイは100mぐらいの高さから落ちてもノーダメやぞ」
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-e/lo [49.104.8.13])2019/10/21(月) 19:07:03.52ID:Vcdbmr1Xd
>>461
ワイって言葉やめろよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg [124.143.61.11])2019/10/21(月) 19:13:01.41ID:UVsgpn3N0
段差から落ちてすぐ死ぬやつは受け身忘れてる定期

>>454
一本道どころかメイン分岐だけでED3種、サブクエ分岐でエンド時の展開差分複数、各種クエストでも展開や選択肢によってセリフや反応など複数変化あり
DLCでも無情で2、美酒で3エンドあるし、さらにメインストーリーとDLCのどっちを先にクリアしても双方にセリフや反応に変化がある
ここまでやってるオープンワールドなんてほぼ無いぞ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-fMAB [61.205.94.211])2019/10/21(月) 19:19:01.97ID:S3MaFXPgM
さすがに2階は盛りすぎ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db8f-R12b [122.132.164.146])2019/10/21(月) 19:33:28.04ID:Z8nNj/6w0
ゲラ(80kg〜)剣鎧弩弓矢筒(100kg〜)2階以上から落ちたら骨折以上の重症になると考えたらゲラルトさん正しいんやで
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-e/lo [49.104.8.13])2019/10/21(月) 19:34:48.33ID:Vcdbmr1Xd
>>465
やでって言葉やめろよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a34f-c2bD [210.224.232.89])2019/10/21(月) 19:41:20.02ID:rb5Ei7z+0
>>456
罰金取られるよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-7ItQ [49.98.14.206])2019/10/21(月) 19:47:03.29ID:3xkMUA9Td
メインクエの展開が気になるけどサブクエやら?マーク探索も楽しみ
シリはなんか強そうだし頑張れ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-ZkAs [36.8.153.72])2019/10/21(月) 20:10:24.46ID:FJeobDrs0
人狼無理ゲー\(^o^)/

難易度ストーリーで美食家付けてイグニ使っても無理
放置してレベル上がってからやるべきか
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f276-0s30 [117.53.5.108])2019/10/21(月) 20:17:05.91ID:3sYtGbIL0
昨日やっててエムヒル執務室前の螺旋階段から落ちて死んだのにはちょっと笑ってしまった
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db8f-R12b [122.132.164.146])2019/10/21(月) 20:24:59.74ID:Z8nNj/6w0
>>466
ごめんやで
でもなお相撲さんが二階からジャンプしたら骨折するやろ見た感じ開放骨折しそうな勢いあるやん
自重と装備重量で相撲取り以上のゲラルト爺さんなら死んでまうやろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-SlV7 [126.35.199.212])2019/10/21(月) 21:10:35.31ID:JiFtf/jip
>>444
オフで楽しんだ後、気分転換にオンにするよろし
2周目オンにするとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています