トップページgamerpg
1002コメント315KB

イースIX -Monstrum NOX- Level25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-qVzB [133.155.25.187])2019/10/10(木) 04:09:23.46ID:I5f7X6s00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,424円(税込)
DL版 7,600円(税込)
限定版 10,584円(税込)

「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.fal&;#99;om.co.jp/ys9/

※次スレは>>950の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)

◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level24
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570521471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sr61-fgqd [126.255.36.94])2019/10/10(木) 18:09:26.28ID:r3owPHf/r1010
そもそも7の前が武器切り替えなんだし
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:10:38.66ID:x8N4dL+d01010
>>319
多分デビルメイクライみたいに全く違う特徴の武器ってことじゃない?
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW cbd4-18Af [153.218.126.2])2019/10/10(木) 18:12:53.00ID:F0ODbv9S01010
さーてアプデも来たし2周目ナイトメアで序盤限定のイキリシャじっくりみてくるか
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 18:13:37.08ID:Ak2aOF2s01010
>>308
軌跡はSCまでしかやってないせいか
全く気にならんかったぞ
さすがに軌跡に毒されすぎや
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4500-8cCB [124.47.126.68])2019/10/10(木) 18:17:08.57ID:W6uulIKj01010
陽煌石出なさすぎなんだけど、採掘ポイント探して回るよりラルヴァ買って宵闇ポイント溜めた方が早いのかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6d27-NJTS [122.19.43.140])2019/10/10(木) 18:17:11.98ID:F8Wu/o8m01010
AAAと比べられるくらいゲーム部分が面白いんだぞ
今回はバランスがやや大味だったけどアクションRPGとしてなら群抜いて面白い
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8d2c-RVNV [106.166.2.71])2019/10/10(木) 18:17:16.50ID:iItdq95p01010
>>323
閃3〜4はマジで同じフレーズをバカみたく使いまくってるんだ…
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-gZMO [182.251.243.19])2019/10/10(木) 18:18:16.30ID:/q7vFUa5a1010
これレベルなら軌跡やってなきゃどうともおもわんとおもう
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 18:18:20.32ID:TayPBBZS01010
>>324
材料売って5000で買う方が早いかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ c512-qWQo [60.36.148.24])2019/10/10(木) 18:18:46.42ID:Um9a3obX01010
軌跡のテキスト使い回しはスレでもネタにされてたしな…
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 7d12-B5eW [114.188.178.92])2019/10/10(木) 18:20:07.28ID:L+Bi1mTW01010
ウーパールーパーから素材買えないっけ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 1bd3-r3yB [183.176.155.38])2019/10/10(木) 18:20:08.58ID:fqN0YdV+01010
…ぁ…、〜というか、肚をくくる、フフッ、ハッはもう慣れたからそんなに気にならんけど
ニューワードのクカカと語尾ハートマークは頻度高すぎて気になるぞw
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ c516-NJTS [60.76.84.221])2019/10/10(木) 18:21:05.02ID:Immax8eY01010
イースのヒロインの名前って何か語感が似てるの多いなって思ったけど、名前の最後がa音ばっかなんだな
そういう設定なんかな
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ abec-1AwG [49.129.163.141])2019/10/10(木) 18:21:12.09ID:qTd/rsKf01010
>>311
俺もモーション関連で気になったのこれだけ。他は文句ない

タイムアタックやったけどやっぱロードは短くなってるね。ムカデ戦とか特に
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 7d12-B5eW [114.188.178.92])2019/10/10(木) 18:21:15.44ID:L+Bi1mTW01010
>>331
でもその二つってクレドがよく使ってたから、あー口癖なんやろなぁくらいにしか思わんかった
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 18:21:23.96ID:Ak2aOF2s01010
卵戦の最後の爆発エフェクトの超負荷どうなってるか確認してみたが
相変わらず酷いがファンMAXまでは行かなかった
以前落ちてた人はクリア出来るようになってるかもしれない

>>318
他ゲーでも何でこの場面で?ってのは割りとあるな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sac9-RVNV [106.128.9.122])2019/10/10(木) 18:23:11.51ID:r4PDkUfUa1010
クカカをそのまま読んでたら気になったと思うけど自然な感じでクハハに近い感じの言い方にしてくれてたから音としては気にならんな
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 434b-6C6u [117.18.166.147])2019/10/10(木) 18:23:15.66ID:S3kgDQDV01010
こっちにも言い回し警察わいてんの?
勘弁してくれよ…
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-gZMO [182.251.243.19])2019/10/10(木) 18:23:29.99ID:/q7vFUa5a1010
>>332
8と9しかしらんがみたいね
サブヒロインは8ラクシャ、7アイシャ、6イーシャ、9キリシャとシャがつくのが伝統っぽい
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4b12-NJTS [121.119.34.174])2019/10/10(木) 18:23:58.21ID:/SghajKa01010
構文はほとんど鷹さんが担当してるからヒール役になってるんだよな
むしろ構文がないと物足りなくなってしまう人も居るので
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sr61-GhjW [126.211.29.43])2019/10/10(木) 18:27:33.93ID:Y0kAxHsMr1010
クカカは鷹さんの口癖なんだなとしか思わんかったな
まあ不良看守も使ってたが、あれはミスリードかなにかと
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:28:07.37ID:x8N4dL+d01010
まあいい意味で作り込みの甘さを面白さで誤魔化してるゲームだと思う
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW ed92-CdT3 [58.70.161.191])2019/10/10(木) 18:30:50.15ID:g/1zk1sO01010
幾つか前のスレで花びらのセリフまとめた人がいて並べるとフフが多くて笑ったわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MMf1-PMs4 [134.180.0.31])2019/10/10(木) 18:31:17.12ID:OaYoIydlM1010
まぁスキルも終盤はブッパブッパで戦術が増える事もなく大味になるよね
ハイスピードとノリノリの音楽で乗り切ってる
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 9516-Ju0Z [126.111.51.40])2019/10/10(木) 18:32:04.93ID:cQHRUJhd01010
今作のパーティキャラはそれぞれ性格も違って口癖も被ってないしセリフも良かったと思う!
ちゃんと性格の理由付けもあったし普通に魅力的なキャラばかりだ
セリフ回しの独特さはファルコムの特徴だと思うしな〜
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd43-o3IS [49.98.153.188])2019/10/10(木) 18:32:18.18ID:qwBB5pbJd1010
>>342
ワハハ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW f5b0-62rE [14.12.135.224])2019/10/10(木) 18:35:07.14ID:3oULqZmc01010
>>344
閃は悪い意味で特徴だな
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6512-NJTS [118.18.177.164])2019/10/10(木) 18:37:39.92ID:4XY1Dctc01010
建物内やダンジョンやグリムワルドがヌルヌルなだけに
街なかのカクつき具合が余計に目立つんだよな
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 18:37:49.63ID:TayPBBZS01010
セリフの
ぁ…は気にならんかったけど
キャラ付けしたいのかクカカが気になったくらいかな
あとはジュール君大丈夫
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6512-NJTS [118.18.177.164])2019/10/10(木) 18:39:50.26ID:4XY1Dctc01010
鷹さんは軌跡のアッシュとは差別化したいんだなとは思ったw
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:40:24.91ID:x8N4dL+d01010
閃は出てくるボスが倒しても倒しても本気出してない、また来るわじゃあなーばっかで萎えたけどイースは倒すとちゃんと倒れてくれるのがいいわ
だからこそアヴァロ先輩も許せるし
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 9b12-Hjka [223.216.127.19])2019/10/10(木) 18:40:39.85ID:G7NTR6jz01010
>>343
一度使いやすいスキル覚えると基本それだけで良くなるのはSOシリーズと似てる
もうちょい色々な技を使う意味でもありゃ良いけど後半になって覚える低SP技とか殆ど使わんし
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 23ff-OjfA [219.98.84.55])2019/10/10(木) 18:41:20.76ID:JNLQknBn01010
エピローグの街は60fpsなのはやっぱ人物の描写量なのかね
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:42:31.94ID:x8N4dL+d01010
>>351
次作はスタオ5みたいに7人同時戦闘やって欲しいわ
スタオ5はアレだけはホント良かった
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6512-NJTS [118.18.177.164])2019/10/10(木) 18:42:42.78ID:4XY1Dctc01010
イース8も漂流村の集会所あたりはカクつくから人物モデルとの絡みなんかね?
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 65ed-Wsdc [118.105.76.239])2019/10/10(木) 18:42:43.09ID:GmvH2q3A01010
囚人アドルパートが初見殺し死にゲーになってんだけど何かおかしいのかな?何かを見逃してる?何でこんなに即死するんやろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd03-4CQn [1.75.25.232])2019/10/10(木) 18:43:17.89ID:NmiK7JPjd1010
>>352
範囲絞ってるのとショップ機能とかあとおそらく異能判定消してるからだと思う
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 23ff-OjfA [219.98.84.55])2019/10/10(木) 18:44:58.93ID:JNLQknBn01010
>>356
せめて3区画ぐらいにロード分ければまだマシだったのかもな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ cb18-NJTS [153.136.202.205])2019/10/10(木) 18:45:32.29ID:YqI5fuNp01010
まあ次回作はPS5だろうしカクつき問題は今回で終わりでしょ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sr61-6E/C [126.234.11.30])2019/10/10(木) 18:45:42.15ID:e+b2gv6Cr1010
>>355
罠嵌まったら即死仕様だから諦めて
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 18:45:53.66ID:TayPBBZS01010
>>351
閃乱カグラみたいな感じの爽快感だったね
次回作はアビリティの付け替えで各プレーヤーで個性出せるようにしたらもっと面白くなるかもね
いや、いずれそうなると思ってるわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 18:46:50.64ID:Ak2aOF2s01010
>>358
Proの性能も使い切ってないからなぁ
まぁ今回で経験積んで次作で同じ轍は踏まんと思うが
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4500-8cCB [124.47.126.68])2019/10/10(木) 18:47:33.65ID:W6uulIKj01010
>>330
ウーパールーパーに心当たりない
もう少し進めてみるわ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 65ef-8cCB [118.9.165.25])2019/10/10(木) 18:47:49.70ID:0n1O48eh01010
PS5になってもなんか適当に詰め込んで最適化できずに重くなる未来しか
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 0d4f-r3yB [128.22.98.165])2019/10/10(木) 18:48:07.95ID:MVZX3OZX01010
>>343
アクション性を一番支えてるのはフラムフラガだと思う
高難易度になるほど重要になって上達が求められるし
パーティ制やスキルはどっちかと言えばシナリオや飽きにくさのために必要だろう
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 18:48:23.73ID:Ak2aOF2s01010
>>362
川辺の3つ露天固まってる所の桟橋の端まで行ってサードアイだ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:49:04.81ID:x8N4dL+d01010
そいや今作釣り無いな
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 232c-NJTS [125.51.181.216])2019/10/10(木) 18:50:02.37ID:mhuqzP4t01010
>>353
夜だけは一応6人戦闘したでしょ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-b+ip [182.251.242.1])2019/10/10(木) 18:50:13.75ID:quiSKrPZa1010
8と比べればモーションは武器取り出すところ以外は気にならなかったな。

ただここら辺に力入れられてコストや発売期間延びるぐらいなら、
ここら辺は力抜いてくれて全然いいと思う。

イースに求めるのはアクションとアドルの冒険なんだから。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-Hjka [182.251.235.152])2019/10/10(木) 18:51:31.91ID:sczhLWg4a1010
フラガも連続発動しまくれるから良くもあり悪くもあると言うか
それのおかげで敵に無茶な攻撃をさせられるけど大味になる原因でもあるな
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:51:43.15ID:x8N4dL+d01010
>>367
でも切り替えれるの3人だし…
6人でゾロゾロ歩いたり壁登ったり飛んだり跳ねたりしたい
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MMf1-Velg [134.180.4.85])2019/10/10(木) 18:52:14.64ID:LK82IGOjM1010
>>364
むしろそれらによる無敵化が前提なせいで大味な気がするが
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 235b-xkRa [219.75.130.86])2019/10/10(木) 18:52:14.64ID:XC5GqLW701010
モーションは今回モーションキャプチャー一作目で蓄積ゼロからのスタートだったんだから
これから他ゲームでも使い回せるような基本モーションデータとかも蓄積されていってどんどん良くなっていくと思うよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sp61-OjfA [126.182.130.198])2019/10/10(木) 18:52:37.49ID:uZgLqaTMp1010
最初6人切り替えられると思ってたわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sac9-RVNV [106.128.9.122])2019/10/10(木) 18:52:59.71ID:r4PDkUfUa1010
8にあったガー不掴み攻撃みたいなのもっとあれば良いのに
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 7d12-B5eW [114.188.178.92])2019/10/10(木) 18:54:12.61ID:L+Bi1mTW01010
>>362
陽光石探してるってことは多分結構進んでると思うけど人形仲間になってるなら市場の桟橋行ってサードアイするのよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd03-4CQn [1.75.25.232])2019/10/10(木) 18:54:18.52ID:NmiK7JPjd1010
そういえば今回敵の攻撃でガー不ってなんかあったっけ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 354f-GhjW [180.36.180.150])2019/10/10(木) 18:55:38.39ID:a2RjzWDa01010
色々やってみたけど闘技場以外は割と安定してるなバトル
と言っても20fpsくらいだが。まあこれくらいなら余裕

あとヘブンズラン少し登りやすくなった?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 65d8-fgqd [118.240.44.203])2019/10/10(木) 18:56:04.16ID:snXsIkOv01010
>>374
絶対不評の声がでかくなるわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 238e-8cCB [61.193.130.95])2019/10/10(木) 18:56:41.24ID:IU2bpbhl01010
ベンチの3人と二手に分かれるダンジョンあっても良かったね
最後の牢域なんか丁度いいのに
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:57:07.51ID:x8N4dL+d01010
フラガは取ったあといつもの動き+アルファできちゃうのが悪い気がする
ブラボの内臓攻撃みたいに決めるためにパリィ取る感じのがいい
でもそれだとEXスキルがあんま意味なくなっちゃうか
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6512-NJTS [118.18.177.164])2019/10/10(木) 18:57:27.52ID:4XY1Dctc01010
イベントシーンは今までのファルコム作品に比べればだいぶ良くなっていたから
個人的には大満足だったよ
鷹VSシャトラールのところとかかなり良かった
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 18:57:47.89ID:TayPBBZS01010
最終戦はアドル控えに入れてたから
卵割りに出て来たくらいだったな
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 18:58:56.67ID:Ak2aOF2s01010
軌跡ガーって人いるけどシナリオの変な寒い演出は今回ほぼ無かったと思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 18:59:17.00ID:x8N4dL+d01010
あ、フラム中にフラガ取れるのはダメだと思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 7d12-B5eW [114.188.178.92])2019/10/10(木) 19:03:17.79ID:L+Bi1mTW01010
>>384
できなかったらできなかったで絶対不評でる
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ c516-NJTS [60.76.84.221])2019/10/10(木) 19:03:18.68ID:Immax8eY01010
>>383
アプさんの中二演出繰り返しはギャグ描写だしな!
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 19:06:15.77ID:TayPBBZS01010
>>383
奇跡と比べたらラノベった演出少ないと思うよね
軌跡はライトノベル感丸出しのノリがキツいっす…
>>384
フィールドダメージ中にゲージ見て交互に使ってた気がする
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd43-Ju0Z [49.104.10.69])2019/10/10(木) 19:07:41.69ID:dITTKZxnd1010
アプデ後なんか顔変わった?
ちょっと綺麗になったような…気のせいかな…
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4b12-NJTS [121.119.34.174])2019/10/10(木) 19:07:53.64ID:/SghajKa01010
軌跡だと人数多すぎて3チームに分けたりするからな
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ c516-NJTS [60.76.84.221])2019/10/10(木) 19:10:57.22ID:Immax8eY01010
キリシャはモロにラノベ的なキャラだとは思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 9516-HaE0 [126.8.125.123])2019/10/10(木) 19:11:13.17ID:4U7Vc9aB01010
もう値崩れしててワロタ。潰れるんちゃうかと
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4500-8cCB [124.47.126.68])2019/10/10(木) 19:12:15.02ID:W6uulIKj01010
>>365
いつのまにか?がw
ありがとう
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9bfb-FzDa [111.233.83.122])2019/10/10(木) 19:12:18.92ID:qiPQ5J2x01010
シャトラールってタカさんと戦うまで怪人と汁漬け英雄達は別人だと思ってたっぽいのに
アヴァロドラギル戦の後では急に何でも知ってる感出すようになったよね
何をどこまで知ってたのか採点基準並みに謎
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd03-4CQn [1.72.8.209])2019/10/10(木) 19:12:57.97ID:uKUvtx2md1010
インフェルノだともっとフェイント掛けてきたり紛らわしいモーションからの3択とかしてきてくれたらな
今回はシャトラールのフェイントとかも別にそこまでキツいものではなかったし
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 19:13:22.95ID:x8N4dL+d01010
>>386
あの微笑ましいシーンがギャグにみえるのか!
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8db0-cmrh [106.73.196.192])2019/10/10(木) 19:14:52.41ID:Ak2aOF2s01010
>>395
途中の章で塔の上でホゲーっとしてるアプさん可愛いわ
普段脱力してるのに夜の時だけノリノリだしなw
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9bfb-FzDa [111.233.83.122])2019/10/10(木) 19:16:24.27ID:qiPQ5J2x01010
アプリリスさんはVPの大魔法全部暗記してるタイプ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 2348-xkRa [61.214.55.76])2019/10/10(木) 19:18:13.74ID:9xNpkHdW01010
アプデで読み込み速くなったな、これで名所周って素材集めるのが捗る
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 45da-ibW9 [124.27.228.57])2019/10/10(木) 19:19:10.36ID:yqX0kOLa01010
>>391
黒字企業だゾ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 9516-HaE0 [126.8.125.123])2019/10/10(木) 19:19:13.88ID:4U7Vc9aB01010
無理に冒険しなけりゃ良かったのに。ジャギジャギ処理落ち、しかもロードは8の見る影もない
アプデも変わらんし
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 354f-GhjW [180.36.180.150])2019/10/10(木) 19:21:43.02ID:a2RjzWDa01010
アプさんが居なくなったときに皆アプさんの詠唱の大切さに気付くんだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-vejJ [182.251.254.17])2019/10/10(木) 19:23:22.56ID:HT64wFJka1010
ファルコムめっちゃ経営安定してるよな…
背伸びし過ぎないのが秘訣なのか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 2348-xkRa [61.214.55.76])2019/10/10(木) 19:23:32.61ID:9xNpkHdW01010
>>400
ノーマルPS4とSSDだけどアプデでかなり速くなったよ
ファストトラベルが快適
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd43-pQ56 [49.106.208.15])2019/10/10(木) 19:24:10.13ID:zdRQo6Lmd1010
>>342
箇条書きマジックとはいえ軌跡構文なのはあぁもう…ってなった
とりあえず軌跡から合流したっぽいシナリオ担当の阿部菫さん?と今井静月さん?はもうちょっと本読んでボキャブラリーと表現技法増やして
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 19:25:14.11ID:TayPBBZS01010
>>395
そりゃ怪人に説明したあとに
高い所にヘブンズランして登ってる一言一句違わずコクゲンだ!してるの見ているであろう
アドル達を想像したら笑顔になりますよ!
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 35a0-pOmC [180.0.22.48])2019/10/10(木) 19:26:16.23ID:x8N4dL+d01010
>>402
AAAクラスのゲームを予算と時間と技術力ある外注先使って作ることも可能だろうけど
やっぱつれぇわみたいな結果になったらやっぱつれぇわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 7d5e-5TrI [114.171.105.73])2019/10/10(木) 19:26:34.18ID:Le348P9h01010
イースは爽快なアクションあればそれでいい

グラガーやらモーションやら言い回しがどうとかいうなら他ゲーすればいいのに
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW c516-PMs4 [60.99.164.143])2019/10/10(木) 19:28:39.03ID:TayPBBZS01010
>>407
グラやモーションが進化できたらもっと爽快になると思ってるわ
>>402
アドルは冒険するけど
開発は冒険しない堅実さ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ cbf5-8cCB [153.182.13.170])2019/10/10(木) 19:29:11.53ID:f/l9uFoE01010
グラしょぼいのは理解した上で買ったけどまさかカクつくとは思わんかったわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 3518-pQ56 [180.52.208.2])2019/10/10(木) 19:32:13.26ID:8RFCX8lX01010
>>402
自社の強み理解して分不相応なことせずに「選択と集中」を正しい意味で実践できてるのは偉いと思う
かつてのRPG大作たちはみんなバランス崩して見る影もなくなっちまったからな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 7d5e-5TrI [114.171.105.73])2019/10/10(木) 19:37:45.50ID:Le348P9h01010
>>408
そうだけどグラやモーションよりゲームとして面白いことが一番優先だからなぁ

今作は総合的な完成度では7や8には及ばないが異能アクション含むアクションは本当に楽しかった
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sr61-qb+W [126.133.224.123])2019/10/10(木) 19:40:50.07ID:GJhhYiXMr1010
無い物ねだりしても仕方ない
ガストちゃんみたいに自滅しても拾って貰えるとは限らないしね
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ cbf5-8cCB [153.182.13.170])2019/10/10(木) 19:44:11.08ID:f/l9uFoE01010
異能アクションみたいなのはこれからブラッシュアップしていってくれたら楽しそう
車道ダイブは今作はそれ専用の道にしか使えなかったけど用途が増えたら面白そう
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa51-Hjka [182.251.235.152])2019/10/10(木) 19:46:17.25ID:sczhLWg4a1010
グラに関してはファルコムだから仕方ないとは思う反面街並みとかどうしてもしょぼいから気にはなるな
アクションに関してはモーションよりそろそろシステム変えて欲しいけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ c516-NJTS [60.76.84.221])2019/10/10(木) 19:46:49.31ID:Immax8eY01010
シャドウダイブは影から影への転移だと面白そうかもしれない
クリムゾンなんとかは意外と転移出来る場所少ないしな
室内ではまともに使えないけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd43-d6eQ [49.98.161.104])2019/10/10(木) 19:48:03.08ID:AhcfKvzMd1010
fps向上は諦めてやるから上限30fpsモードつけろ
ぬるぬるとガクガクの波状攻撃はダメージがでかい
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 3518-pQ56 [180.52.208.2])2019/10/10(木) 19:48:23.44ID:8RFCX8lX01010
グラグラ言うてる人は一体どういう感じのグラを想定してる訳?
FFとかダクソとかニーアみたいなのは端から毛色が違うんだからあんなんにされても困るんだが?
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 1ba6-Zy5O [119.83.58.209])2019/10/10(木) 19:48:58.35ID:TRWoCCMn01010
イースは毎回必ず60fpsだけど何故か今作だけ違うとかならわかるけどさ
セルセタや8のvita版だって割とカクついてたのになんで今作だけここまで言われるのかがわからん
ロード時間もvita時代と大して変わらんし
やっぱりPS4の8から入ってそれ基準で判断してる人が多いって事?
たまに話題になる冒険感についても然り
PS4の8の出来が凄かったのは確かだけどあまり比較ばっかして欲しくないわ
元々8と喧嘩しないようにってコンセプトで9は開発してるらしいし
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ cbcb-o74w [153.181.36.97])2019/10/10(木) 19:48:58.41ID:dKRM83Gy01010
シャドウダイブは当たり判定なくして壁でも使わせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています