【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 ルナ攻略スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d32c-0zpF)
2019/10/08(火) 22:00:06.27ID:5DV+7eaR0VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/18(金) 23:28:13.04ID:j4vQ2gbY0拳も合わせて育ててカウンターとか便利
アサシンぐらいならまとめて引き付けてくれる
勇者相手だとちょっと辛くなるが
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f20e-q2eN)
2019/10/18(金) 23:42:08.06ID:9AVaZRTU00758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd0-S3Tg)
2019/10/18(金) 23:51:22.30ID:ccVIvjr700759名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-MQoK)
2019/10/19(土) 00:08:46.57ID:uIC/DRgTd0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e52-S3Tg)
2019/10/19(土) 00:12:00.13ID:EpbmaPTv0敵ステータスはこれ以上いいから
・白魔法、踊りによる経験値も推奨レベル以上で激減
・技能、クラス経験値はとどめの時のみ入手
・レベルアップの吟味不可
・全ての敵が「鋭敏な感覚」持ち
・スパロボよろしく、連続ターゲット補正がつく
この程度ので頼む
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ZIFX)
2019/10/19(土) 00:33:57.01ID:pxkHJgH1a0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f20-+I4v)
2019/10/19(土) 00:37:54.23ID:cfnyD2zk0そもそもステ上限がインフレした関係上確率の計算式からして風花は大味だからこれ以上の難易度調整は結局ステータスの更なる爆上げか理不尽にスキル盛りするかくらいしかない
そういうのは頭使うのとは別枠だしあんまり面白くない難しさだから要らないと思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b32c-SlV7)
2019/10/19(土) 01:03:49.27ID:uEKAjodw00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-1jLk)
2019/10/19(土) 01:37:59.87ID:f7C9wgUM0何故似たようなスレを建てたのか
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7f0-4nqQ)
2019/10/19(土) 10:55:38.51ID:/c7td/Q40その辺や踊り子なくてもクリア出来るしね
さすがに囲いの矢は使いまくったけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-VRSo)
2019/10/19(土) 18:19:54.20ID:L8621b7Wrハードを引き継ぎでやったらすげえぬるくなっちまったなぁってやってたけど外伝普通に難しいわ
次ルナティックでやろうとしたけど引き継ぎ有でも外伝ムズくねこれ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/19(土) 18:58:42.18ID:gsf7az1sdワープレスキュー神速踊り子ドラゴンナイト揃えて12月1月2月にやると多少楽になる
特に12月に出るセテスフレン外伝はかなり稼ぎやすい外伝だから、他がクリアできないならここから始めるといい
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/19(土) 19:23:47.29ID:GlH4kDBE02回やり直した
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ed-RX8k)
2019/10/19(土) 19:46:52.67ID:ZwubVAzz0ワープしなきゃ無理だった
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/19(土) 19:52:31.32ID:gsf7az1sdドラゴンナイト3体飛び回りながら正面から叩き潰した
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d62c-ukGk)
2019/10/19(土) 19:58:48.02ID:XVqRCtCu0いつも経験値のために全部倒してる
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f205-b2ak)
2019/10/19(土) 20:07:56.91ID:PQ1pog1j0カトリーヌとシャミア(ボレー)に頼れば
適正レベル以下でも余裕でクリアできる
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 038f-hjwr)
2019/10/19(土) 21:18:31.11ID:7P/Of+3E0これでゲームオーバーってなかなかクソげーしとるな
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-byCO)
2019/10/19(土) 21:34:39.94ID:wqOGSJytd開幕左側は警戒姿勢付けたペガサス先生に任せて、右側は森を中心にした籠城作戦でどうにかなった
相手は森で引っかかるから計略で足止めして、敵ペガサスは弓で処理
初期配置からほぼ動かずに倒しきれたぞ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d325-P+5q)
2019/10/19(土) 21:37:06.71ID:jclSkiuD0適正以上で囲いの矢覚えてこないと無理かなやっぱり
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-byCO)
2019/10/19(土) 21:45:37.26ID:wqOGSJytdクリアするだけなら魔物特効の戦技で即アーマー剥がして、鳥は弓で処理すれば増援に囲まれる前にいけるんじゃね
増援まで倒したいなら神速使って一番右下に陣取った方がいい
素材も取りたいなら騎士団から考えないと計略足りなくなる
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/19(土) 21:50:44.99ID:gsf7az1sd0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 12b0-ZNW4)
2019/10/19(土) 22:04:50.18ID:vYj4dJjD0やってくる増援が上から来るから追いつかれる前にボスを倒せば行ける。
全滅目指すなら計略でターゲットを引きつけるのを上手く使うのと、盾持って初期配置の鳥を引きつけるキャラを用意しておくのが割と楽。
ドーピング吟味した時のことは知らん
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b12-eqgh)
2019/10/19(土) 22:06:45.41ID:PryzGNKF0死んだらゲームオーバーのレン中についてはもう少し強化しといてほしかった
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f20-+I4v)
2019/10/19(土) 22:48:04.19ID:cfnyD2zk0即クリア出来るから良かったもののヒルダ外伝みたいに友軍守りつつ全滅させてねってマップだったら移動高くて動き回るくせに役に立たないロドリグにキレ散らかしてた自信がある
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d325-P+5q)
2019/10/19(土) 23:06:49.18ID:jclSkiuD0>>778
ありがとう、お陰でクリア出来た
クロードとシャミアに銀弓持たせておくと障壁割った後の鳥を魔物撃ちでワンパン出来ていいな
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 529e-oh/+)
2019/10/19(土) 23:15:30.83ID:OVIW+w3c0ロドリグやジュディットといい実力者扱いのやつはもう少し強化したれよ
ヒルダスカウト時の女ウオーマスターは強くてタコ殴り状態で数ターンもってくれたからこいつだけは有能
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H42-ZGXO)
2019/10/19(土) 23:27:50.51ID:jAGXY0+cH初期位置で適当に迎撃してれば余裕じゃなかった?
まとまって突っ込んできてくれるから計略うって終了だったりした記憶しかない
テュルソスのために適性レベルよりだいぶ早く挑んでるとかなのかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-k5BT)
2019/10/19(土) 23:36:35.97ID:8E/8l8+I0範囲内に敵のHPわざと少し残して戻ってこさせるやり方を早い段階で気づいたからだろうが
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b8-KOFj)
2019/10/19(土) 23:42:28.26ID:Vzg+/7gm0LV20職のボーナスと達人で強さが全く変わるし
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c2d0-6T9y)
2019/10/20(日) 03:35:50.75ID:pZy9rYoD00787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/20(日) 04:34:56.61ID:7vpzr0bX0ルナだと西から回ってる余裕ないから東から行くしかない
ただ早すぎると相手のボスが動き出す前にジュディットのところまで到達しちゃうから
逆に左上から動かないボスを増援倒しながら進軍するのがめんどくさい
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f12-UkKt)
2019/10/20(日) 05:45:26.54ID:yz9XhP0p0ルナでも普通に物理盾になるしかなり削ってくれるわ
敵の力と速さが一気に上がってまともに受けれるのがほとんどいなくなったからありがたい
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d7-G0+v)
2019/10/20(日) 06:42:54.68ID:0rgMj8Vq0鬼神や命中+20あたりのスキル取るために寄り道するみたいなこと全くしなかったけど、全然無問題だった
連携システムと支援相手めちゃくちゃ意識したおかげで命中難もほとんど解決した気がする
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f7d7-RxNv)
2019/10/20(日) 07:36:50.06ID:9F0iYG0E0経験値少ないし2ピンばっか繰り返してるからそろそろ詰みそう
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f20-+I4v)
2019/10/20(日) 08:40:46.31ID:NKnjcDAv0それでも本当にどうしようもなくなったらフリーマップで技能稼ぎして先生に栽培や外伝とかで手に入れたドーピング全部つぎ込んで近反キラーボウ+持って待ち伏せ怒り地雷すればクリア出来るはず
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-1jLk)
2019/10/20(日) 11:17:42.90ID:6+T/G04N0あと先生は何を中心に育てればいいでしょうか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2716-DI6H)
2019/10/20(日) 11:32:49.88ID:mtYhRpjZ00794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9275-gITW)
2019/10/20(日) 11:40:11.78ID:dLpzselB0初期位置の下のスペースで左右から来る敵を計略で上手く足止めしていけばいける
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bd7-hJjz)
2019/10/20(日) 11:44:02.71ID:8VPOlCyQ0ついでに警戒狙えるし
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f8c-uQhx)
2019/10/20(日) 11:46:25.26ID:LvTf7e870ディミトリは稼ぎしないなら斧要らないというかその分弓育てて命中と槍が不安ならハンターボレー取るのが先先生はウォーマス
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/20(日) 11:59:01.25ID:9e+Mvy2idドーピングなしなら無難なのはウォーマスドラマスだと思う
ディミトリはスキルの回避+20おかげで全キャラ屈指の回避能力あるから、苦手な斧無理やり指導してでもドラナイにすると強いから斧育てる価値はあるけど、鬼神はいらない。命中+20の方がほしい
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-gplD)
2019/10/20(日) 13:27:38.17ID:t4ZGc86n00799名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-oh/+)
2019/10/20(日) 15:20:44.47ID:dmHQDQ9UM次いで飛行
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f4f-G0+v)
2019/10/20(日) 15:29:36.04ID:Ujns9EMK00801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed7-G0+v)
2019/10/20(日) 15:44:44.79ID:EOzCLtZl00802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-9kSb)
2019/10/20(日) 15:58:16.70ID:IZGB+w4x0個人スキル込みならルナでも物理受けで機能するのよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 374f-1jLk)
2019/10/20(日) 16:34:53.24ID:PZaTN3Cb00804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 374f-1jLk)
2019/10/20(日) 16:36:35.79ID:PZaTN3Cb0正直ルナでも女の子しか使ってない
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3709-pzBW)
2019/10/20(日) 16:54:31.11ID:4Mms6CF90何だかんだで固いのは正義なので
フォートレスが好き。
待機+盾+大盾は頼もしい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-B2++)
2019/10/20(日) 18:41:50.78ID:iLHRPFfTdあとに残してこれでみんな技能稼ぎやってるの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed7-G0+v)
2019/10/20(日) 19:38:28.65ID:EOzCLtZl0一部で受注したクエストは一部でしか出来ない(二部になると消える)
技能稼ぎはフリマでアーマー囲む事が多い なぜなら初期のクエストは後々やるとこちらのレベルが高すぎて瞬殺してしまうから
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-zOy1)
2019/10/20(日) 19:50:35.67ID:q+p2eiB6d0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-gplD)
2019/10/21(月) 11:48:39.92ID:7qLA6mH10後続の射程に入らずに倒しきれないからどうしても死人が出るんだけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-DI6H)
2019/10/21(月) 12:00:54.28ID:IwIAHM2Sa鉄壁で進行塞ぐか神速で逃げるまたは殲滅
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ZIFX)
2019/10/21(月) 12:10:18.18ID:552tHv4Ya0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-gITW)
2019/10/21(月) 12:18:39.33ID:dNTySwUBd0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-1jLk)
2019/10/21(月) 12:39:02.57ID:tQLLTAD90そうなると露骨な稼ぎプレイが必要になりそうだけど…
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2716-DI6H)
2019/10/21(月) 13:04:44.82ID:AhbRZjlf00815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e0-7ydj)
2019/10/21(月) 13:06:30.52ID:TW6iPVYw0D+でアーチャーだし苦手でも稼ぎプレイは必要ない
曲射も強いし物理アタッカー全員ブリガンアーチャー経由するのが強い
魔導士でも取った方が命中安定して重い魔法振りやすくて強いけど
指揮きっちり上げきるなら必須とまでは言わない
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/21(月) 13:16:10.20ID:rq80ITbhd弓とか指揮も早めに目標設定しておけばdとかd+くらいなら行く
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/21(月) 13:19:43.94ID:rq80ITbhd神速で殲滅するか、回避盾前に出して受けさせる
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-1jLk)
2019/10/21(月) 13:23:01.67ID:tQLLTAD90物理ユニットは弓も鍛えたほうが良さそうだね。
魔法系ユニットは命中に難が出てきたら取ろうかな…
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-l4VH)
2019/10/21(月) 13:31:11.73ID:3vHpI3IQ00820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 14:16:02.80ID:T7v91zh70最後の週まで後回しにできるがいいなこれ
一度目のルナで推奨レベルで行ったらマジきつかったけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 14:20:52.18ID:T7v91zh70大体広範囲の計略で足止めさせる
ソロで使っても成功させられるように魅力の高いのに攻撃用のを持たせて
出撃してる自軍で2部隊くらいに分けてどちらも計略弾切れになって詰まないような進軍の仕方をさせる
たまに敵部隊の波状攻撃で一度に2〜3部隊と戦闘起こることがあるから
誕生日にもらえるブレスレットはちゃんと誰かに持たせたほうがいい
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f18-pYNj)
2019/10/21(月) 14:23:27.76ID:n8c32yHu0他の外伝は難易度爆上がりだけども
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-oia+)
2019/10/21(月) 14:31:55.84ID:+ATwlw2Faでもほとんどレベル上げてないフレンを使わなきゃいけなかったから、微妙にレスキューの範囲が辛かったな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 038f-hjwr)
2019/10/21(月) 14:47:30.24ID:UTKGYHKq0マリアンヌ逃げてもモーリス動き出さなくてよくわからんし
難しいとかの問題じゃなくやりたくねー
地味に魔獣以外も混ざってるし
フォートレスやグレートナイト、回避盾がいると魔獣完封できてちょっと楽
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e0-7ydj)
2019/10/21(月) 14:52:09.50ID:TW6iPVYw0周りをブレイクして素材集めする余裕もあったような
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-l4VH)
2019/10/21(月) 15:14:24.32ID:3vHpI3IQ0たいまつ係に鉄壁の備え使えば楽になりそうかな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ZIFX)
2019/10/21(月) 15:42:29.93ID:VK1Jy/27aぶっちゃけハードと大して変わらん
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17b0-iY97)
2019/10/21(月) 15:53:15.10ID:q7THQUNA0マリアンヌ助けに森に入ると地獄を見る
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b2c-JWI3)
2019/10/21(月) 18:51:12.27ID:Qm1r9qZz0チュートリアルと学級対抗で先生のステ厳選して
マヌエラ砦に乗せて囲んでチクチクも頑張ったのに
元々こういうの向いてないんだろうな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e52-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:02:48.60ID:onTd7y2f0でもそこで詰むならたぶんやめといたほうがいい
そこの比にならない難易度のMAPがこの先どんどんでてくるんだ
マイクランの塔とか夜明けとか
最も赤は夜明けマップないけどな
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 529e-oh/+)
2019/10/21(月) 19:05:36.28ID:htYLOVl60傷薬買いまくれ
むしろそこがルナ1番の難所だからそこさえ超えればどうにかなる
俺も序盤から吟味プレイしてザナド中盤で2人が糞成長引いたせいで天刻戻して戦力外にしたけどなんとかクリアできた
30ターンくらいかかってクリアした記憶
赤ルートならドロテアの隣接回復もちゃんと使えば余裕な気もする
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 92d7-M3bZ)
2019/10/21(月) 19:08:08.21ID:eNLLRwkp0戦ってるうちに別の敵の範囲に入ると大抵グダグダになっちゃう
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9237-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:09:35.41ID:r1vt4gw80スレのテンプレにあるように初期位置で迎撃するのが一番楽だぞ
追撃されないように武器外して受けるのも序盤は重要
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9275-gITW)
2019/10/21(月) 19:12:30.82ID:AwYqF0ln00835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b2c-JWI3)
2019/10/21(月) 19:18:31.21ID:Qm1r9qZz0受けるとき装備外してあとは弓チクすればいいんだな?
あとシルバァンは勧誘しといたほうがいいかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d0-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:22:17.78ID:o1yExmn20逆にあの状況で負けるクロードを理解に苦しむ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:23:08.55ID:T7v91zh70大体敵は部隊ごとに進軍してくるからルナだと全員で1〜3人をまとめて倒すゲーム
なんもせずに相手が近づいてくるうちは有利な地形で釣り出すのが基本
赤き谷の盗賊は右上行く必要ないので宝箱開けて西の橋渡っていくといい
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-DI6H)
2019/10/21(月) 19:25:39.16ID:WiY1j8gAa0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b2c-JWI3)
2019/10/21(月) 19:27:09.03ID:Qm1r9qZz0ムカついてデータ消しちゃったからまたイチから厳選する
ありがとう先人達よ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-KpyI)
2019/10/21(月) 19:42:37.89ID:EdcDvnhS0三箇所から2人づつ2ターンごとに出てくるせいで敵の数がこっちの4倍くらいになってたわ
フォドラの首飾りもドラゴンナイトが大量に湧くし、赤は斧殺しつけた回避高い剣使いいれば楽になる
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:51:21.27ID:T7v91zh70FEのルナやるの初めてならできることはやっといたほうがいい
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 19:55:05.47ID:T7v91zh70瞑想覚えてるキャラはいらないけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp47-1oRo)
2019/10/21(月) 19:58:04.24ID:wWmlrwskpフェルディナントの個人スキルが計略に乗るのも良い
この二人は魅力の応援やトロンでの支援、葬騎もあるから序盤は特に重要
一からやるなら
リンハルトを信仰C、ペトラを弓Dにしておくとリブローと曲射覚えて動きやすくなると思う
あと信仰普通なら5月課題までにライブ間に合うから序盤ヒマになりがちなベルカスパル辺りに覚えさせておけば回復安定するしレベル上げもやりやすいよ
全部稼ぎなしでも到達可能だったので参考までに
自分は計算ミスって回復役はリンハルトだけだったけどドロテア隣接意識したら傷薬3/3を2つ使ったくらいでクリアできたから二人くらいライブ役つくっておくと安心できると思う
騎士団は主人公・エーデルガルト・フェルディナントにつけてた(ここをメインに動かしていく)
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-oia+)
2019/10/21(月) 20:05:46.25ID:408yEgXpa無しルナ赤き谷はだいたいの人が30〜40ターンかけてクリアするから焦らずじっくりやるのじゃ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3709-pzBW)
2019/10/21(月) 20:08:25.03ID:ndnweBac0左側の敵は全部1人で止められるから楽だったな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-S3Tg)
2019/10/21(月) 20:11:48.68ID:T7v91zh700847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-zOy1)
2019/10/21(月) 20:16:19.61ID:rq80ITbhdあとは全員に鉄の弓を持たせて、連携意識して敵に攻撃する際は物交換も駆使して命中を少しでも上げる
主人公の誕生日は5月1日とかにしてブレスレットを手に入れて、一斉突撃の命中上げる
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-gplD)
2019/10/21(月) 20:40:10.16ID:7qLA6mH10モヤったけど増援ペース考えたらこれが一番理に適ってると感じる
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ZIFX)
2019/10/21(月) 21:25:29.60ID:tAcdCJ/Va初手神速ワープでアイムール使って暴れるのが正解なんだろうな
正攻法で行くとウォーリアー潰した後ヒルダ相手にしながらパラディンスナイパー捌くのが辛すぎる
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-l4VH)
2019/10/21(月) 22:19:30.98ID:T7FHq1ada0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-V+wO)
2019/10/21(月) 22:36:53.80ID:I7M6ctyn0連撃は絶対欲しいから槍は育てるんだけど、ドラマスの場合、指揮も含めた技能経験値が追い付かなさそう。
あと先生の風薙ぎってルナで活躍できる?近反待ち伏せ怒りスナイパーを目指したいけど、技能的に難しそうだから剣ベースで進めようか迷ってる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de66-r0zP)
2019/10/21(月) 22:49:45.96ID:LwmVkEBU0ラストで産廃になるぞ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-DI6H)
2019/10/21(月) 22:50:30.30ID:WiY1j8gAa風薙ぎは絶対とったほうがいい終盤の応撃持ちを一方的に殴れるのはかなり便利
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-wcvW)
2019/10/21(月) 23:31:10.52ID:VC42bWNSdそれでも警戒+槍殺しファルコン受けでラストまで活躍してくれた
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f12-UkKt)
2019/10/22(火) 01:37:25.02ID:cdfbNyeE0ラストマップはきつすぎて笑えてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています