【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 ルナ攻略スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d32c-0zpF)
2019/10/08(火) 22:00:06.27ID:5DV+7eaR0VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 772c-4AsH)
2019/10/13(日) 16:04:50.43ID:C6kbrC4t0アサシン運用したけど追撃できないから微妙だったわ 多分スナでいいと思う
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/13(日) 16:13:54.19ID:4xjTKm620ハンターボレーの火力すごいしいいよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-r3yB)
2019/10/13(日) 16:14:44.57ID:5IO/ypc60それとも料理重ねがけとか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 172c-6omy)
2019/10/13(日) 16:25:10.68ID:5AyDVp+o0ドーラもサンダーも命中が厳しい
かといって信仰苦手なドロテアとヒューベルトとだとそれまでにライブ覚えられないから壊滅的な訳
イエリッツァが来たらやるつもりだけどヒューベルトはベルとペトラと弓を撃ってもらいます
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pmsp)
2019/10/13(日) 17:03:02.15ID:Y+reuJkfa今の黄鹿終わったら青か覇王かでやろうと思うんだけど、あそこが辛すぎる。
たまたま橋の真ん中で待ち構えたら、敵の歩幅があわなくて上手いこと処理できたけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qaKw)
2019/10/13(日) 17:15:15.65ID:r0SPTbLkM資金のある限り傷薬を大量購入すれば安定する
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-220m)
2019/10/13(日) 17:17:07.02ID:hSCj09rNd火力足りないなら鋼武器の戦技あれば安定すると思う
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pmsp)
2019/10/13(日) 17:21:26.59ID:Y+reuJkfa処理しきれなかったんだよね。鋼武器試してかぁ。
確かに最初の波さえ超えれば傷薬がばがばでなんとかなったけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f78f-Hjv8)
2019/10/13(日) 17:21:27.84ID:eZsQox+E0初期位置で待ってれば戦いやすい
とにかく広いところで相手するイメージ
>>4 にも書いてあるけど
橋の上で戦うのは手数用意できなくてあかん
後は、回復を十分用意するとか、曲射持ちを増やしておくとかがポイントかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pmsp)
2019/10/13(日) 17:27:56.76ID:Y+reuJkfaやっぱ橋の上は悪手だよね。たまたま上手くいっただけか。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-5L3e)
2019/10/13(日) 17:28:14.81ID:L+cX2rigp0442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4AsH)
2019/10/13(日) 17:28:49.81ID:yVpQf+9ua0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-220m)
2019/10/13(日) 17:30:28.78ID:hSCj09rNd赤はヒューベルトがd+で3射程のスライム覚えるのが便利だった
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-yITg)
2019/10/13(日) 18:01:49.65ID:hsvCUVGy0アーチャーは武器外せば追撃くらわないから一回は受けられる
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-r3yB)
2019/10/13(日) 18:41:20.65ID:IbiBSTBf00446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4AsH)
2019/10/13(日) 19:13:42.34ID:8hhHV1dsa騎士団もままならい序盤だと一匹狼は神スキル
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pmsp)
2019/10/13(日) 19:27:51.29ID:Y+reuJkfaディミトリ・シルヴァンに加えてイングリットも旋風槍使えるのか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-+S4/)
2019/10/13(日) 19:50:14.57ID:G4whX2f+0傭兵の攻速32ってなんなの
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qaKw)
2019/10/13(日) 22:16:09.59ID:r0SPTbLkM吟味すればどのキャラでもドーピングしなくてもレベル42か3くらいで50超えるよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-OHYr)
2019/10/13(日) 23:47:28.20ID:sKPopGWu0最終的に応撃かけたドーピングつぎ込んだ先生と待ち伏せ怒り陛下がすべてを踏みつぶして終わった
終章の敵は魔法ばかりで回避が高い敵いないから待ち伏せ怒り陛下は事故ることもなくすべて粉砕してたわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eVf5)
2019/10/14(月) 02:01:49.76ID:ZkjbC5wGdつってもディミトリの怒り待ち伏せの陣は強すぎる上にオンリーワンだよね
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 978c-d6eQ)
2019/10/14(月) 04:06:47.31ID:55cirANN0レオニーはルナになれば微妙だよむしろフェリクスがルナで地位を固めるというか半端なレオニーはハードまでなら何時でもスタメンだけどルナだとスタメン落ちも結構あるよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f92-hGAc)
2019/10/14(月) 04:23:47.72ID:MKLsJmnp0いま黄色グロンダーズだけど、エガディミの攻撃も当たらなければどうという事はない
それよりフェリクスがウォーマス一番乗りのラファエルにスタメン譲りそうだw
魔法なんか伸ばすんじゃなかったよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f92-hGAc)
2019/10/14(月) 04:33:57.67ID:MKLsJmnp0左下にドラゴンヒルダとペガサスレオニー来るまで計略お祈りゲーだった
鉄壁の計略はどちらかに持たせたい
左上のローレンツイグナーツ組と合流すれば鉄壁と射程の暴力でなんとかなる
陽動も飛行ならラクラク
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-NJTS)
2019/10/14(月) 04:54:19.08ID:74t4RfgP0何をさせてみたらどういう風になってフェリクスと比較してルナで微妙になったんだ?
ルナでは追撃発生させられるの大きいし
敵の攻撃(高ステが連撃しまくってくる)をきちんと受けられるっていうのはすごく重要だとおもうんだけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 77b0-s1lT)
2019/10/14(月) 05:32:36.68ID:5xJw5UfS0いまちょうど夜明け超えたところだけどフォートレス先生が大活躍した
クロードに持たせておいた勇者の弓でやばそうなのをワンパンしつつ敵がまとまったタイミングで計略撃つ感じだった
クロードに指揮5と鬼神があると計略ワンパンも視野に入って楽
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 978c-d6eQ)
2019/10/14(月) 06:14:13.65ID:55cirANN0ルナだと上か下か半端な数値は役に立たないだろ?敵の追撃なんて敵の剣士系からしか食らわんし食らえばレオニーの半端な防御性能だと死ぬよ?回避特化か防御特化か攻撃特化以外は微妙というか替えが利くと思うけど?
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 978c-d6eQ)
2019/10/14(月) 06:40:47.67ID:55cirANN00459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-o74w)
2019/10/14(月) 07:00:11.60ID:EwmdZK1i0他がボレーを取得する前に連射で1キルできるのは強い
連射だけだと不便だから飛燕もとるといいよ、相手によって追撃出来る
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-YXO0)
2019/10/14(月) 07:09:19.65ID:feEPT2QHM0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-o74w)
2019/10/14(月) 07:11:15.53ID:EwmdZK1i0どういう点でいいの?
力があがるキャラでボレーさせるっていうだけならラファエルも評価してほしい
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-NJTS)
2019/10/14(月) 07:15:35.67ID:74t4RfgP0連撃発生はあくまで攻撃側に回った時の飛燕頼りだし(飛燕についての言及が抜けてたすまない)
レオニーのワンパンについては斜め読みで申し訳ないが言及してるひといないし
それに>>380の人も>>394で理由言ってるけど役割の問題だよ
普通の物理火力ならエーデルガルトとカスパルいるし
ある程度受けれて小器用なことができるからレオニーが推されてたんじゃないの
フェリクスが比較なのは物理弓得意キャラだからかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-HBsv)
2019/10/14(月) 07:27:12.54ID:6WSk+u2Q00464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f09-C9Gc)
2019/10/14(月) 07:33:13.90ID:2Zh7DQE50どうしても使いたくないなら別にいいけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 978c-d6eQ)
2019/10/14(月) 07:36:17.13ID:55cirANN0だよね真面目にレオニー使ってれば絶対に器用貧乏感が出てくる
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-220m)
2019/10/14(月) 07:37:04.11ID:vXmklmaid0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 07:37:23.44ID:t9NV2SUL0フェリクスに勝ってる点はあんまりないけどラファエル運用するならありだと思う
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 978c-d6eQ)
2019/10/14(月) 07:58:39.23ID:55cirANN0フェリクスは盾とウォーマスで耐えるしワンパン力強いしで盾専門キャラ以外では耐久力もあってワンパン力もトップクラスメートだと思うけどなあ紋章の力は偉大だと思うそこが無しルナで地位が上がったと思う所
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-VxW0)
2019/10/14(月) 08:23:49.94ID:xBO5CtXOM0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-bO5t)
2019/10/14(月) 08:34:32.98ID:zToODENha他のユニットと連動させたり騎士団使ってどういう役割させてるのかとか弱点の補い方のほうが興味あるわ
上でアネットに関して画像を上げてくれた人がいたけれど
上げてくれた人が主張するアネットの強さを担保するいろんな事が見えて興味深かったな
単体だけの話では分からんことがあるなと納得したよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6opD)
2019/10/14(月) 09:13:23.38ID:JdScJDP/d覇王ルートのファルコンをエクスカリバーでもワンパンはムリだった記憶あるから残ってたデータで確認
リンハルトじゃなくてアネットなら倒せるのこれ?
https://i.imgur.com/BsXFXWS.jpg
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-j2dg)
2019/10/14(月) 09:50:22.98ID:psDyNiNzdワンパン出来るか出来ないかじゃなくて敵ステから逆算してワンパン出来るように育てろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-bO5t)
2019/10/14(月) 10:19:17.41ID:u5kvcyxGa自分があくまで感じたことだけれど
ID:uk1wAT8RMのアネット画像からは
・ヒューベルトとはレベル差が開きすぎて随分前から単純比較は難しくなってると思われる
・(予想はしていたが)アネットはトゥルソス杖を装備
・アネットの移動力の無さはマリアンヌ踊り子がカバーしていると思われる
・支援の弱さは青メン4人は引き抜いてカバーしている
あとこれは推測に推測を重ねた事なんだけど
ベルナデッタが早期にスタメン落ちしてるらしいから、ワープや再行動はできるがレスキューが出来ない。
つまり釣り出し役をレスキューして敵をタコ殴りのような戦法よりID:uk1wAT8RMは前へ前への戦法なんじゃないのか?
とすれば移動力の弱い魔法系はターンを重ねると置いてけぼりになりやすいし、
再行動や神速にも限度があるのでレベル差の分強いアネットの方に他ユニットの移動スキルを多用する一方、
ヒューベルトは役割を失いがちだったんじゃないかと憶測してみたんだ
ヒューベルトよりアネットが強いとか育て方うんぬんが言いたい訳じゃない
むしろ画像からはID:uk1wAT8RMの主張する比較それ自体が成り立たず無意味なのでは、という感想
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-la4p)
2019/10/14(月) 10:35:31.16ID:iAXV4ynD00475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-qVzB)
2019/10/14(月) 10:40:01.42ID:MyCkIEsF0高命中軽量安定の風魔法がいいぞ
とは言われてるけどそうなると逆の性能である氷魔法は厳しい感じかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-nC8i)
2019/10/14(月) 10:43:53.65ID:FOS/378S00477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-nC8i)
2019/10/14(月) 10:46:31.25ID:FOS/378S0そうだね。一度も使わんな
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-j2dg)
2019/10/14(月) 10:47:09.56ID:307HpXg700479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e1-bmvL)
2019/10/14(月) 10:48:53.06ID:cPhPHCKY0まだ10月辺りだがマリアンヌだと複数連携あってもギリギリ命中100行かないことが多くて厳しい
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-VxW0)
2019/10/14(月) 11:01:02.59ID:xBO5CtXOM0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1773-YQfk)
2019/10/14(月) 11:04:58.98ID:YAihTJ9C00482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5716-d4wh)
2019/10/14(月) 11:22:08.10ID:mdsbfzC300483名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-Hjv8)
2019/10/14(月) 12:03:25.98ID:2wCuQsenMわかるわ
マリアンヌはファイアーサンダーがメインで
必殺おみくじしたいときだけブリザーする
命中の腕輪常備でいつでも付けられるようにしてる
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5716-x5za)
2019/10/14(月) 12:07:30.81ID:IJwom0EG0何度も同じ話するし痴呆症なの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 12:23:12.48ID:t9NV2SUL0まぁ今回のルナへの回答の一つって感じだよね
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4AsH)
2019/10/14(月) 12:28:28.12ID:Y2HKfJ1xaというかルナなら殿下より圧倒的にシルヴァン フェルディナントが強い 連撃が強いし紋章が戦技に乗るから相性いい この二人は馬に乗せて速さ以外を満遍なく育てるのが正解だってルナ前から考察してたのが当たった
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4AsH)
2019/10/14(月) 12:32:45.09ID:C01imkStaハード以下でも決して弱かったわけじゃ無いけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-r3yB)
2019/10/14(月) 12:32:53.35ID:rGMrB1I+0踊り子剣士と警戒飛行勢は削りと囮 魔法はグレモで回復攻撃
多少へたれようが関係なくなるけど 効率もとめても楽しくなくなるよな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-r3yB)
2019/10/14(月) 12:34:14.24ID:rGMrB1I+0まったく同じでワロタ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Ayue)
2019/10/14(月) 12:38:01.27ID:M0noyIS7d0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 12:39:20.33ID:t9NV2SUL0もともとハンターボレー強いとは言われてたけど
ルナ未満だとコスト払わなくても追撃も命中も取れてたしね
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-RVNV)
2019/10/14(月) 12:42:09.85ID:4Ne9OQgOM次のアプデでナーフされるね^o^
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e1-bmvL)
2019/10/14(月) 12:56:57.59ID:cPhPHCKY00494名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6opD)
2019/10/14(月) 12:57:14.54ID:g3hPfmkgdだけど前衛職で地位を固めたって言う人がいるから自分とは意見が合わないなって感じるし、昨日のアネットなら飛行ワンパンも過大評価だった
キャラ性能は自由に語ればいいけど比較するならルナで実際に使ってフラットな目線にして欲しいね
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-5L3e)
2019/10/14(月) 12:59:07.42ID:lzhKs7Rcp他のキャラsageは要らないね
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7d7-ueyd)
2019/10/14(月) 13:07:38.33ID:xCgz5svq0火力微妙になってきてパルティア与えたけど
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-NJTS)
2019/10/14(月) 13:07:51.84ID:qWvQ5eYz0マイナスな情報よりプラスな情報出していこうな
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-r3yB)
2019/10/14(月) 13:09:22.91ID:rGMrB1I+00499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 13:17:27.59ID:t9NV2SUL0ルナで弓持たせたらやっぱり強かったって感じだったな
お土産の盾も嬉しいし
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qaKw)
2019/10/14(月) 13:19:43.89ID:RPSo92AgM級長は280
他は230〜250くらいになってたな
ここまで来ると吟味するのが目的になって戦闘は吟味するためのただの作業だった
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6opD)
2019/10/14(月) 13:28:26.58ID:EPkpFdhad先生も魅力で計略狙えるぶんマシだけど微妙になってしまった
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-iENH)
2019/10/14(月) 13:29:43.17ID:6vhxX+tOa前衛スカウトしたけど鬼神とる暇ないからベンチ行きになりそう
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qaKw)
2019/10/14(月) 13:32:24.94ID:RPSo92AgMあれないとみんな扇風機になる
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H4f-s1lT)
2019/10/14(月) 13:41:23.97ID:+c4Nc6wUH画像あげたものだがむしろ2部開始あたりでヒューベルトが火力不足に陥るなかアネットがファルコンキラーで経験値吸ったからレベル差がつきすぎた感はある
同レベル帯で魔力一緒なら達人分アネットの方が火力あるからって感じはする
レベルが低いってのは道中削りとかの地味な役割が多かったのが響いてる
ちなみにヒューベルトは165戦69勝に対してアネットは106戦55勝
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37de-NJTS)
2019/10/14(月) 13:45:25.64ID:iCN3z7Jh0レスキューはもちろんレストにも助けられる場面多かった
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qaKw)
2019/10/14(月) 13:47:04.06ID:RPSo92AgM広範囲を30くらい回復できるのはかなり有能
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H4f-s1lT)
2019/10/14(月) 14:03:59.63ID:+c4Nc6wUH支援についてだけどフェリクスについては終盤枠が増えて急遽出したキャラだしグリットは14戦5勝のほぼ副官運用だしで学級依存の支援にはそこまで頼ってない
レスキューは考えてなかったな…気軽に覚えるフレンならともかくベルを魔法運用するつもりがなかった
この周はドゥドゥー早期撃破の会話差分回収しようと思ってたから魔力特化のドロテアメティオで釣りとかスナイプとかはしてた感じかな
あとヒューベルトについてだけど指導で強引に重さ-3回収させるとフォートレスへの追撃が安定してだいぶ便利だった
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-67dC)
2019/10/14(月) 14:21:29.01ID:dY6IT8flp地形効果受けないから森アサシンとかも確殺できるし
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b712-4AsH)
2019/10/14(月) 14:52:49.87ID:PAHh90ib00510名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-220m)
2019/10/14(月) 14:59:19.60ID:3FBM69MRd槍術斧術剣殺し槍殺し移動+1
スキル枠で鬼神もつけれなくなるから素直に連撃してた方がいい
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf5c-6opD)
2019/10/14(月) 15:00:38.59ID:8saceXsv0槍は連撃パラディンで斧はドラマスで分担した方が強いと思う
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-nC8i)
2019/10/14(月) 15:31:31.15ID:FOS/378S0でも手間の割に全然使いやすくはないだろうな
素直に達人とか力+2入れた方がよっぽど強そう
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H7f-Wib4)
2019/10/14(月) 15:55:08.93ID:G3mhgXNgH終盤は斧以外銀やキラー持っても命中気になる場面はほとんど無かったかな
斧そんな使うかルナで
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-pmsp)
2019/10/14(月) 17:05:21.87ID:o/HNnWCy00515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-yITg)
2019/10/14(月) 17:47:09.24ID:vCvPvYMo0結局計略やら弓戦技で倒すのが安定になっちゃう
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2WW FFdf-rhjL)
2019/10/14(月) 18:26:55.36ID:pum3mxCBF理想はもうちょい敵が強くなって経験値も増えてくれればな〜
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d709-cezl)
2019/10/14(月) 18:36:49.95ID:KJ61CzrD0ルナだと剣じゃ追撃微妙なんで
籠手使わせてウォーマスターしてるけど強すぎる。
ドラマスシルヴァンと完全に2強状態。
籠手は軽いのも魅力だから鋼も問題無いのが良いね。
鬼神と紋章で大体の敵が沈む。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 19:01:56.46ID:t9NV2SUL0槍のサブ武器は弓持たせた方が手軽で有用なんだよな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-qKyp)
2019/10/14(月) 19:30:37.79ID:0MUgT2/G0壁適正も微妙だし、フェリクスが強いのは物理歩兵だけでしょ
フェルディナントとかと比べるとできることの幅が狭すぎる
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-3Hkb)
2019/10/14(月) 19:32:32.26ID:o7mAi7h9d0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-5L3e)
2019/10/14(月) 19:42:17.45ID:lzhKs7Rcp0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-pmsp)
2019/10/14(月) 19:50:25.64ID:o/HNnWCy0アタッカーならフェリクスだろうし、壁ならフェルディナントで役割違くないか
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-la4p)
2019/10/14(月) 19:52:30.76ID:iAXV4ynD0そいつら他sageすんなって言う口で特大ブーメラン投げる荒らしだから
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6opD)
2019/10/14(月) 19:55:34.70ID:OsroSBOOdルナで役立つキャラだけにスカウトの難しさが悔やまれる
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4AsH)
2019/10/14(月) 20:02:34.10ID:KtEOEtkoa0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 174d-CdT3)
2019/10/14(月) 20:03:12.27ID:iUx1L8oO0ちゃんとレス読もうや
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-N2f0)
2019/10/14(月) 20:07:20.53ID:t9NV2SUL0まぁほぼ全員ブリガンアーチャーやってればいいし
切り返しとかは正直習得時期遅いの微妙だなとは思ってる
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-3Hkb)
2019/10/14(月) 20:12:28.64ID:o7mAi7h9d鬼神命中も面倒くさくてあまり取ってないしある程度進んだらこれやらないとクリア不可能って難易度でも無いと思う
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d725-R6BL)
2019/10/14(月) 20:15:54.38ID:W8rVFvfr00530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9712-5L3e)
2019/10/14(月) 20:16:05.31ID:TDBCOA8f0赤ルートにはフェリクスかレオニーどっちがいいかっていう話に乗ったのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています