トップページgamerpg
1002コメント305KB

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part25

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-S/NQ [219.100.19.105])2019/10/02(水) 19:44:08.45ID:EUwrLLL/0
!extend::vvvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

■『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/
■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/
■ガストちゃん公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustSocialPR
■「アトリエ」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustAtelierPR

【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam, DMM GAMES
【発売日】2019年9月26日発売(Steam版は2019年10月29日発売予定、DMM GAMES版は発売日未定)
【価格】通常版・ダウンロード版:7,800円+税 / プレミアムボックス:10,800円+税 / スペシャルコレクションボックス:19,540円+税
【ジャンル】錬金術RPG
【CERO】B: 12才以上対象

◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇PC(Steam, DMM GAMES)版特有の話題は、PCゲーム板にあるPC総合スレで。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。
反応がない場合は、それ以降の人が任意に宣言したうえで立てること。

◆キャラスレ
ライザのアトリエのライザちゃんは健康むちエロ可愛い Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1563831373/
ライザのアトリエのクラウディアお嬢様はお友達がほしい可愛い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1559811497/
◆前スレ
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569930668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b9d-DiR9 [113.149.57.225])2019/10/05(土) 09:59:00.74ID:ZZ3RCaa70
フェアリーピースのパスワードって無い?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:01:00.93ID:qBr1bG4b0
>>837
副産物が優秀だから大人しく幻惑狩りましょう
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-o6K/ [153.180.177.161])2019/10/05(土) 10:02:10.76ID:IfR7rmgc0
ライザSteam売り上げずっと1位なの笑える
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:02:36.30ID:qBr1bG4b0
幻を司るものやった
幻惑ってどっから出てきたんだろう
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92c-o6K/ [118.111.173.7])2019/10/05(土) 10:04:05.08ID:RFLzAWbt0
>>839
手ぐすねを引いてMOD準備してそう
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:09:27.65ID:qBr1bG4b0
なんかこのゲーム最終的に賢者の石と畑と時計が全てになっちゃうな
畑の錬金術士に改名しろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1916-EWPo [60.100.208.31])2019/10/05(土) 10:10:40.90ID:4piTvU2n0
賢者の石で種作る最強農家の娘
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-EMGa [122.23.10.59])2019/10/05(土) 10:12:20.33ID:9/edwFIa0
dlcで今取れない種で取れる動物素材の種か ボスの詰め合わせDLCを実装して貰いたい所 どこのボスもアクセスが不便すぎるんよなぁ
それかエリチェン無しでのボス復活させるアイテムとか前あった気がしたんだけどなぁ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:13:00.50ID:qBr1bG4b0
複製釜じゃなく畑で複製でよかったな
複製釜つまんねえ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b37c-DY// [133.236.57.7])2019/10/05(土) 10:14:57.20ID:YexLWp0b0
調合して途中で素材足りない使いきる×連打
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-EMGa [122.23.10.59])2019/10/05(土) 10:15:55.45ID:9/edwFIa0
>>845
畑にそれを植えて複製するってのは確かに面白いけど今の畑じゃ狭すぎる
複製自体は前から存在してるから コルネリアちゃんとかちむどらごんとか
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 10:16:04.56ID:4YasvRek0
前まではいうてもっと簡単に序盤でコピーできたし今回ストーリー最後の方やか
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:19:32.72ID:qBr1bG4b0
>>847
量販店とは明確に違うくないか?
安値特性積んだりしないし
装備だろうが全部複製出来るし
賢者の石ループのせいかね
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-EMGa [122.23.10.59])2019/10/05(土) 10:22:26.60ID:9/edwFIa0
>>849
素材も複製できるようになると影響拡大の素材を複製する様になるんだろうな 出来ないけど
賢者の石に関しては本当に想定してたのか怪しいとも思ったけどほとんどクリア後の特典の様なものだから
あまり考慮されてないんじゃないだろうか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-7FC1 [59.157.16.152])2019/10/05(土) 10:22:48.85ID:zAL4qRjz0
影響範囲+1強すぎる
調合時に入ってないと落ち着かなくなってきた
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9118-UJ7v [122.255.250.246])2019/10/05(土) 10:23:53.15ID:dRLnAuSt0
無限に増えるしまさに錬金術やん?
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53d3-Wcfi [115.30.154.91])2019/10/05(土) 10:29:11.90ID:l9SMqFrK0
複製釜は本当にストレスフリーで良い要素
発注してからアトリエに戻って寝る必要もない
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:30:06.51ID:qBr1bG4b0
まあどうせ続編出るし一作目はこんなもんか
変なアイテム大量にあるわりに
代名詞的アイテム無いのも寂しい
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 10:31:43.59ID:4YasvRek0
>>854
麦娘の麦だぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 10:36:17.66ID:xNSdNo2A0
麦畑があるといわれてるわりに調合用の麦が取れないクーケン島
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 10:37:34.21ID:4YasvRek0
>>856
一応麦畑前の樽壊すとたしか取れる
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3d-p9xj [218.225.236.37])2019/10/05(土) 10:38:31.76ID:58XRAK0mM
高品質の麦ってどこで採れるんた
ボトルしかないんかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 10:38:58.83ID:4YasvRek0
>>858
植物の種から出なかったっけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-mG3k [126.182.144.132])2019/10/05(土) 10:39:35.34ID:nXSrZnTCp
賢者の石作れるのも実質ほぼクリア後だしそれまではジェムせこせこ集めないとだから多少はね
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 10:40:41.52ID:5wa8dWGc0
どれか忘れたけど別シリーズには採取もできる麦畑そのものがあったよね
何故樽だの袋だのからしか採れないのか
手伝いから逃げてばかりだから採取方法がわからない説…?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92c-o6K/ [118.111.173.7])2019/10/05(土) 10:40:46.59ID:RFLzAWbt0
調合←→リビルド←→ジェム還元
をL2R2で切り替えできることに今気づいた。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3d-p9xj [218.225.236.37])2019/10/05(土) 10:41:15.93ID:58XRAK0mM
>>858
種があったか
‥まともな採取方法だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 10:43:31.66ID:xNSdNo2A0
>>857
麦畑から刈らせて・・・
売り物だからという理由だとクーケンフルーツはなぜいいのかということに
島のおやつだからか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbae-Y1tm [175.130.206.134])2019/10/05(土) 10:43:48.02ID:gdMraVjc0
あっちこっち探し回った挙句にようやくもらえるのがゴールドコイン3枚
ホンマ…
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134f-601y [219.122.147.234])2019/10/05(土) 10:46:16.49ID:zIkg4jEj0
まぁサブクエは全てライザのボランティア精神の善意だから
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d94f-4jzF [220.96.221.202])2019/10/05(土) 10:46:43.04ID:S6rsxLT+0
クエストまで真面目に全てやればかなり時間かかるなこれ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b31-DVdy [153.232.1.106])2019/10/05(土) 10:48:18.82ID:ZwKyDO5K0
やらんともらえんレシピもあるようだしなあ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 10:48:29.31ID:xNSdNo2A0
>>861
トトリでアーランドに向かう途中麦畑があったと思う

>>866
ボランティアで村のお姉さんを屈指の格闘家にしたりするとかさあ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 10:49:11.18ID:5wa8dWGc0
次タイトルでは調合の一時保存機能が欲しいな
特に今回みたいな手間がかかる長い調合だと途中で素材が足りないと気付いた時面倒すぎる
釜を二つ用意するでも釜の時間を止めるでもいいから実装してくれガストちゃん
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-bfZ5 [126.3.156.13])2019/10/05(土) 10:49:31.97ID:5Jdp7jFq0
ヨンナさんこの短期間?でどんだけ・・・
ひと夏のって、やっぱり、制作費削減案でしかないよね・・・
どうせなら常夏の島のほうが良かったんじゃ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b9d-DiR9 [113.149.57.225])2019/10/05(土) 10:52:00.25ID:ZZ3RCaa70
妖精狩るのか、めんどくさいな。
コインで任意のレア素材交換出来たらいいのに
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9356-reJN [203.139.56.102])2019/10/05(土) 10:53:19.67ID:qBr1bG4b0
フィリスもリディーも杖振って畑から麦取れるよ

ループものにすれば良かったのに
ジュブナイル感出るし
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b31-DVdy [153.232.1.106])2019/10/05(土) 10:54:16.27ID:ZwKyDO5K0
いきなり決勝まで行けたようだしもともと強かったんでしょうな
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134f-601y [219.122.147.234])2019/10/05(土) 10:55:38.92ID:zIkg4jEj0
常夏の島と淫欲の隠れ家
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 10:57:14.91ID:5wa8dWGc0
>>871
何をどう考えればひと夏の冒険で製作費削減なんてできると思うんです…?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 10:58:54.21ID:xNSdNo2A0
ひと夏にしろ5年にしろぷににすらビビってた女の子が厄災ともいえる存在を倒すんだからきにしちゃいけねえ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:01:02.94ID:4YasvRek0
作中時間的には一ヶ月ぐらいでかつて世界を滅ぼした怪物を倒すゲームだから
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b31-DVdy [153.232.1.106])2019/10/05(土) 11:01:23.98ID:ZwKyDO5K0
冬用の背景グラフィックやらキャラモデルとか作らなくてもいいし季節固定したしたほうが金はかからんのでは
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:01:59.60ID:xNSdNo2A0
てか四季を作る必要なんてないしな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d94f-4jzF [220.96.221.202])2019/10/05(土) 11:03:27.60ID:S6rsxLT+0
異界で雨とかあんの?
そもそもストーリー中に雨になった記憶が1度ぐらいしかない
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b31-DVdy [153.232.1.106])2019/10/05(土) 11:04:32.13ID:ZwKyDO5K0
雪山フィールドで寒い〜暖め合おうぜタオ!イベントが欲しくないと申すか
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-EMGa [122.23.10.59])2019/10/05(土) 11:05:32.21ID:9/edwFIa0
ドンケルハイトと言えば冬だった気がするんだけれど フレッサさんはどこから取ってきたんだろうな?
採取地調合して行ってるんかね・・・?
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:05:55.40ID:4YasvRek0
>>882
冬編でやりゃよくない
次回作か追加ストーリーは真面目に秋編なのではと思ってる
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:07:51.14ID:xNSdNo2A0
雪山は雪山で用意すればいいだけだから
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-aTPZ [39.110.68.48])2019/10/05(土) 11:08:32.12ID:zz8UI8QU0
タオとか細身だし雪山で真っ先に力尽きそう
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbae-Y1tm [175.130.206.134])2019/10/05(土) 11:10:13.92ID:gdMraVjc0
でも冬服に着替えたライザたちは見たいだろ?
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 11:10:36.28ID:5wa8dWGc0
ああなるほど四季の表現か…
いや元々四季なんてないから削減も何もないでしょ
寒暖差は火山とか雪山みたいな採取地ごとの気候で表現してるし
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92c-o6K/ [118.111.173.7])2019/10/05(土) 11:11:24.32ID:RFLzAWbt0
適当に妥協して作った装備でカリスマ余裕になった。
結果的にはレベルキャップ制度は成功だわな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92c-o6K/ [118.111.173.7])2019/10/05(土) 11:13:20.50ID:RFLzAWbt0
Tシャツの値段がどんどん上がっていく・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-auR0 [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:13:21.50ID:xNSdNo2A0
フィルフサの設定もあるから時間設定作ると面倒なことになるのもひと夏になった理由の一つだろうし
理由でっちあげて3年かけて異界侵攻の準備でも良かったのかもしれないが
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 992c-En2/ [124.212.158.159])2019/10/05(土) 11:16:31.95ID:JdDf7W5P0
ヨンナお姉さんに化粧品だと思って素直になれる()成分入り渡したらたまたまアマゾネス化しただけや
事故だよ事故
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:19:16.44ID:4YasvRek0
>>891
一夏だから島民逃がす準備もなく人知れず戦う展開なわけだし3年もありゃ島民もっとクズにしないと駄目じゃね
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bPVp [49.104.25.86])2019/10/05(土) 11:20:16.78ID:D05eR0mSd
そもそもアトリエ世界は錬金術士もそうでない人も成長力が尋常じゃないからな
むしろ成長できなくてパーティー入りできずキロにも会えなかったボオスが浮いてる
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c112-2RUv [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:22:49.61ID:xNSdNo2A0
>>893
そこは気にしなくていいかと
フィルフサの侵攻はクーケンだけの被害じゃすまないし
どのみち逃げる場所はない
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1916-D+kZ [60.96.30.168])2019/10/05(土) 11:22:49.86ID:XlmF1f2d0
えっ!?
一般人なのに身体能力低くて魔法も使えない人なんているんですか!?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-40Pq [106.128.48.67])2019/10/05(土) 11:23:41.25ID:uS9/Xu2Ha
エレメントコア風って探検セットに使っていい?
一個しかないけと他にも使うかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:23:50.13ID:4YasvRek0
一目惚れしたボオスがキロに会えなかったのは追加キャラで出すからか
続編で成長したボオスが会いに行くためなのか
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 992c-En2/ [124.212.158.159])2019/10/05(土) 11:25:01.19ID:JdDf7W5P0
ボオス君は人として大幅に成長したから...
>>897
沢山使うけど精霊の尊厳を踏みにじってはぎ取ったり種からも収穫できるから安心せい
探険セットに使っていいんじゃないかな
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:25:12.41ID:4YasvRek0
>>895
クーケンは島で海渡れないから逃げる場所はあるぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a0-aTPZ [122.30.126.71])2019/10/05(土) 11:25:37.67ID:EFUrylLg0
品質999って今までのシリーズでも普通にできたの?
なんか999出しちゃうと「俺極まった」感がでちゃって、今後何か追加されるとしても
少なくとも新参は「もうこのゲームやり尽くしたな」て思っちゃうんじゃないの
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134f-601y [219.122.147.234])2019/10/05(土) 11:26:49.26ID:zIkg4jEj0
大きいおっぱいが厚い服を押し上げる冬服ライザちゃんも見たいですねぇ!!
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ogs/ [49.98.47.190])2019/10/05(土) 11:27:31.70ID:8oWP14gxd
>>897
幾らでも手に入るから気にせず使おう
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d94f-4jzF [220.96.221.202])2019/10/05(土) 11:27:49.58ID:S6rsxLT+0
あのモンスター寄り付かないHP回復する花あるじゃん
あれ栽培して門の前に置いたら出てこなくならないかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:28:21.84ID:4YasvRek0
>>901
作品によって違うけど品質で性能変わらなかったりしたからsまでいければ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 812e-pTrw [210.198.178.221])2019/10/05(土) 11:28:52.63ID:SytMWsX60
品質999のものを作るのはやりこみのまだ入口みたいな
リディスーでは戦闘中限定で品質10000とかあったよね
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 11:28:57.27ID:5wa8dWGc0
いやボオスは最初の邂逅以降に一度ちゃんと独力でキロに会いに行ったやん…
そりゃ封印後は仕方ないけど、方法探して会いに行くとも言ってたし
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a0-aTPZ [122.30.126.71])2019/10/05(土) 11:29:34.45ID:EFUrylLg0
品質10000開放はよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c112-2RUv [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:29:36.23ID:xNSdNo2A0
>>900
でもアンペルさんがそう言ってたし・・・
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5357-wBM9 [211.1.214.117])2019/10/05(土) 11:32:01.31ID:c3gG/34d0
増殖ワンタイムふたつの力N/Aのアホ火力好き
あれやるとフィリス砲でも満足出来なくなる
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-Vkmg [103.90.18.193])2019/10/05(土) 11:32:18.20ID:eqSvnXoUH
>>909
この地域はみたいな話じゃなかったっけ
昔は世界中にある門からフィルフサが攻めてきたけど今回一つの門だけだし
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c112-2RUv [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:36:49.39ID:xNSdNo2A0
>>911
もしクーケンから出られないなら小妖精で出会った斥候はどこから来たんだってなるし
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ed-FiN6 [118.105.76.239])2019/10/05(土) 11:38:26.00ID:YcLdVL/E0
ゲート封印した以上キロをDLCで出すのも結構きつくないか?でもライザなら開けてもいいみたいなことも言われてたしどうだろ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-Vkmg [103.90.18.193])2019/10/05(土) 11:39:58.45ID:eqSvnXoUH
>>912
湖ぐらいなら死体で無理矢理渡れるっていわれてなかったっけ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5357-wBM9 [211.1.214.117])2019/10/05(土) 11:40:26.25ID:c3gG/34d0
>>912
なんか盛大に勘違いしてないか?
門は島じゃなくて陸にあるんだぞ
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d0-ZIFG [133.201.140.128])2019/10/05(土) 11:40:26.85ID:axoYFNYe0
コブシ大の穴を開けてキロだけを通すとか
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5357-wBM9 [211.1.214.117])2019/10/05(土) 11:41:31.12ID:c3gG/34d0
>>914
それは水珠割っても焼石の話な
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:41:42.25ID:4YasvRek0
普通に封印する前にキロだすだけじゃね封印するときにキロと別れるだけで
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba0-ZIFG [153.226.110.233])2019/10/05(土) 11:42:40.31ID:5wa8dWGc0
門があるのは島内じゃなくて陸側の入江だし森にいたのは普通に陸路で歩いてきたんじゃない?
あれ確か将軍って呼ばれてるリーダー格だったはずだから目的は謎だな、はぐれ個体か何かかね
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-JO9p [49.98.163.44])2019/10/05(土) 11:45:27.65ID:HYIyWfiSd
二戦目のドラゴンが強すぎて倒せない…
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c112-2RUv [114.182.100.252])2019/10/05(土) 11:45:35.30ID:xNSdNo2A0
>>915
あ、そうだわ
タオが島への往来しないようなとか言ってたから勘違いをしてた
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 317d-Nb7B [160.86.168.81 [上級国民]])2019/10/05(土) 11:45:38.37ID:q8ixwVXT0
将軍だってチラ見したい時もある
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:45:39.31ID:4YasvRek0
作中でいわれてたのは
この地方の被害は想像できないかつてそうしたようにクーケン島内部に閉じこもれば助かるかも
時間もないし余計な騒動おきたらあれだから島民には内緒
万が一のためにボオスにだけは避難できるよう指示しとくでいいよね
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134f-601y [219.122.147.234])2019/10/05(土) 11:45:41.55ID:zIkg4jEj0
>>913
ストーリー中なら他のみんなより一足早く離脱するだけや
クリアのED後にはみんな居るように一緒にいるでしょ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-40Pq [106.128.48.67])2019/10/05(土) 11:46:47.09ID:uS9/Xu2Ha
最初のフィルフサって偵察兵とか言われてたはずだけど実際にエンカウントすると将軍なんだよね...
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-jw9j [114.188.209.59])2019/10/05(土) 11:47:15.22ID:A+ev3r+40
ストーリー中の天統べる覇者って竜に勝てないんだけど
装備とか品質高めていくしかない感じ?
今までずっとイバラで氷ダウンさせて無理やり氷爆弾で突破してたから
どうしたら良いのかさっぱり分からんww
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:48:11.79ID:4YasvRek0
>>926
癒しのなんちゃら作れるなら作ると楽だよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 992c-En2/ [124.212.158.159])2019/10/05(土) 11:48:51.50ID:JdDf7W5P0
あのぐらいの水渡る〜くだりは水没坑道じゃねえのか?
クーケン島に引きこもってもそれ以外の地域は乙るから
「なんてことない」日を守るために女王シバキに行くぞーが流れじゃないっけ
保険として真実知ってるボオス君は残ってそれとなく旅人の街道の交通量を減らしてねみたいな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d0-ZIFG [133.201.140.128])2019/10/05(土) 11:49:37.33ID:axoYFNYe0
>>925
実際に見てないアンペルがライザから聞いた話を総合して斥候だろうって言っただけだし
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:50:43.14ID:4YasvRek0
これ絶対続編で門の封印とけて新たな女王がでてくるわ間違いないわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 992c-En2/ [124.212.158.159])2019/10/05(土) 11:51:29.85ID:JdDf7W5P0
フンババ姉妹みたいに三姉妹いるのか...
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 317d-Nb7B [160.86.168.81 [上級国民]])2019/10/05(土) 11:52:49.92ID:q8ixwVXT0
まぁ門閉じるって言ってたけど異界に水さえ戻ればあの一帯はフィルフサも近づけなくなって開放しても問題ないんだよな
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d94f-4jzF [220.96.221.202])2019/10/05(土) 11:53:43.42ID:S6rsxLT+0
あのモブ医者の言ってる錬金術師とかアンペルの知り合いの錬金術師とか出てこんかな
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ucOR [1.75.247.199])2019/10/05(土) 11:53:48.51ID:FuZERQxOd
ボオスやボオス父は嫌なヤツかと思ったら口は悪いが常識人で好きになった

古老と漁師は消えてどうぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 992c-En2/ [124.212.158.159])2019/10/05(土) 11:54:02.99ID:JdDf7W5P0
フィルフサもあるけど本質はクリントン王国の過ちを繰り返さないために封印してるんだよなあ...
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-Vkmg [153.176.238.65])2019/10/05(土) 11:55:24.63ID:4YasvRek0
>>933
アンペル達が封印した世界中の門の封印といてかつてのクリント王国みたいなことするポジションに陥れた錬金術士とか他のゲームならやりそうだけどどうだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。