トップページgamerpg
1002コメント327KB

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part382

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-rDq/ [49.98.140.12 [上級国民]])2019/10/02(水) 13:06:44.83ID:QHrT/d/Gd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part381
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569940166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.180.10.79])2019/10/02(水) 15:14:08.87ID:uwEJpHGra
ロドリグゴーティエ辺境伯カスパル父ホルスト卿あたり特別講師として修道院来て欲しい、生徒達を頼む
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-YyRP [106.180.38.100])2019/10/02(水) 15:15:18.51ID:nFyL/0aXa
>>58
死んだと思ってたら生きてて裏切り粛清されるとか肝冷えるだろうな
冷えてるかー?
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-WzzA [182.249.253.4])2019/10/02(水) 15:15:19.93ID:zUBX7+nfa
エガにスケープゴートにされたレア様ほんと不憫
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-IqYv [49.98.74.250])2019/10/02(水) 15:15:23.54ID:eXzd9Zahd
>>65
ド有能聖人エドマンド辺境伯を忘れるな
ホルスト兄さんは顔拝みたかったわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9a-rP+5 [122.134.41.155])2019/10/02(水) 15:16:05.71ID:9z3xDh7a0
闇ゴリ時代も死人の言うこと聞いてるのが大半で自分の感情優先してるわけじゃないからな
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d528-qouQ [180.197.58.29])2019/10/02(水) 15:16:19.39ID:KNPDcuEL0
>>64
ルートによるけどあいつすぐ寝返るし
準備出来てない状態で次お前どうすんの?って言われたら帝国派です〜言うしかないやん
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF43-1m6m [49.106.188.162])2019/10/02(水) 15:16:44.33ID:U+UFwP6OF
>>65
ゴーティエは悪い意味で親の顔が見てみたい
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:16:51.25ID:ODZB3Sq/M
>>65
ロドリク式村防衛戦略みたいなの教わりたい
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d56-4/e6 [58.158.132.186])2019/10/02(水) 15:17:00.89ID:9csbxv6s0
味覚障害のことなんて知ってるどころか発想すらないのにディミトリが不味そうに食べてると気づくフェリクス
普段は顔も合わせたくない勢いなのにどんだけディミトリのこと見てるんだと
ディミトリの愚痴言って相手がだよなーと賛同するとお前にあいつの何がわかるとか言ってキレてきそう
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-WV5k [60.90.232.128])2019/10/02(水) 15:17:25.69ID:OrQl4cII0
フェリクス野々村渚説
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-qrpi [106.129.208.209])2019/10/02(水) 15:18:11.58ID:w1vck0Yra
>>61
グロスタール現当主は渉外に長けた野心家って書いてたし
帝国とは相当ズブズブだろうな
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-+BGV [219.164.10.149])2019/10/02(水) 15:18:52.42ID:NjtHE2H60
青ゴリ自体根本は甘ちゃんだから流石に皆殺しにはしないだろうけど、
周りの目もあるから、裏切った公国勢にはかなりの冷や飯を食わせることをしそう

あ、ダスカーの悲劇に噛んだところはお察しください
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-qTPh [106.133.53.149])2019/10/02(水) 15:20:24.47ID:fxVsMgDGa
>>73
面倒くさいオタクのようだ
まあ解釈違いでこじらせているからそうなんだろうけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:20:47.45ID:kOjwqWjo0
覇王以外のルートは各領地は元々の領主がとりあえず継続するんだろうけど
フレスベルグ直轄のアァンバル付近はどうなるんだろうな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-Usyz [182.251.230.104])2019/10/02(水) 15:21:54.58ID:oq9Az485a
同盟は第二次世界大戦のフランスを参考にすればどっちに転んでも先勝国側に立てる
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58b-+BGV [220.97.198.125])2019/10/02(水) 15:22:48.30ID:SLhkN3GB0
>>57
だから戦争はじまってすぐコルネリアに王国割らせてディミトリ追い落とさせたんだろうな
通常時の王国ならともかく割られて弱体化した王国と一緒じゃ勝てないと思わせることで
同盟と王国が協力体制を易々とれないようにしてる

覇王ルート時にも王国同盟が協力してない理由は知らんw
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-ll/8 [150.66.64.154])2019/10/02(水) 15:23:20.24ID:uziiJbMZM
>>53
実際王都奪還後にそう言うモブいるね
死にたく無かったからコルネリアに従ってたけど死にたくなるほど後悔したって言う奴
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-9VJH [126.33.161.250])2019/10/02(水) 15:24:15.12ID:jqBfLZd4p
殿下の右目って抉られてて無いのかな?どういう状態なんだろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:24:24.03ID:ODZB3Sq/M
ミルディン大橋を取らずに兵站戦伸ばしてゴリ押しデアドラ進行するアランデルさんまじで馬鹿では?
https://i.imgur.com/9zoOigc.jpg
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8547-srNF [182.158.73.179])2019/10/02(水) 15:25:07.58ID:Pq2uzzBO0
普段は顔も合わせたくない(※剣は見せびらかしに行く)だからなあフェリクス
最近の○○はだめだけしからんっていいながらライブには全通してるオタクみたいなもんだろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-W8ST [49.104.13.247])2019/10/02(水) 15:25:34.38ID:iXQDyXsCd
戦後公国勢集めて殿下やドゥドゥーと一緒にご飯食べさせたいよな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-Usyz [182.251.230.104])2019/10/02(水) 15:26:17.12ID:oq9Az485a
>>83
徒歩2時間くらいの距離なんじゃね?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-BtWO [126.208.148.20])2019/10/02(水) 15:26:59.98ID:WRad/1wjr
命が惜しかったからコルネリアに従ってた系の奴等は処罰できるのかなディミトリ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-IqYv [49.98.74.250])2019/10/02(水) 15:27:03.17ID:eXzd9Zahd
紋章のマケドニアも兄妹で対立したお陰で戦勝国に
地理的にドルーアに楯突けないからな
ミシェイル有能
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-iE29 [126.35.30.242])2019/10/02(水) 15:27:10.53ID:zp6ez04jp
グロンダーズで同盟弱ったし王国軍が迷走して王都行ったからこの隙にデアドラを
って思考になるのはわからなくはないけどミルディン大橋を王国教会に抑えられたままと考えるとご乱心過ぎる
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d528-qouQ [180.197.58.29])2019/10/02(水) 15:27:36.36ID:KNPDcuEL0
まあゴリラ処刑される時点である程度見限られるのは仕方ない
王族はここに健在なりすすめー!出来ないとね
ぶっちゃけゴリラパワーはなくて座ってるだけでもいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:28:03.39ID:kOjwqWjo0
そういやアランデルハムってミルディンよりもっと下流のコーデリア領方面の橋から迂回してデアドラ突っ込んだのかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシWW 064b-k8aA [133.26.240.24])2019/10/02(水) 15:28:17.77ID:ZbMkSkIY6
リシテアってグロスタールの紋章を後付けされたんだっけ?カトリーヌとの支援じゃカロンの紋章持ってるのはみんな知ってるみたいだったし
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:29:48.60ID:ODZB3Sq/M
>>92
開発で闇魔法付けられたんだしまぁグロスタールでしょ 闇魔法使えるようにした魔法の天才にカロンを付けてたらそれはそれで草生えるけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d18-MMcN [114.161.225.11])2019/10/02(水) 15:30:15.41ID:yYK2LLBM0
帝国軍溶かした上に光の杭マニュアル抱えて死んだ疑惑のある能天気おじさんはそれでもエガちゃんにはまさか伯父様が殺られるなんて…って思われてたんやで…
https://i.imgur.com/rgIxhyw.jpg
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-IgU/ [183.74.206.199])2019/10/02(水) 15:30:20.29ID:s+S5vAftd
>>91
シャンバラも近くにあるしそこからだろうね
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-CvmS [126.141.5.12])2019/10/02(水) 15:30:40.84ID:1/Os2/WD0
>>85
それ後ろでギルベルトあたりがアラドヴァル持って立ってない?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d528-qouQ [180.197.58.29])2019/10/02(水) 15:31:12.83ID:KNPDcuEL0
>>94
エガちゃん視点から見たら超有能だったから仕方ないね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-aXvP [218.229.111.64])2019/10/02(水) 15:31:56.20ID:oFwZ69DD0
>>73
フェリクスディミトリのこと本気で嫌ってるわけじゃないし
先生にもあの猪どうにかしろとか言ってくるのは心配してるからだろうし
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9a-rP+5 [122.134.41.155])2019/10/02(水) 15:32:23.19ID:9z3xDh7a0
紋章能力とかほとんど気にしてなかったけど
言われてみればリシテアのカロンって相当意味ないな
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:33:47.75ID:kOjwqWjo0
>>85
ゴリ「さあ、各々方。平和の喜びを噛み締めようじゃありませんか。どうしました?食が進んでないようですが^^」
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-aXvP [218.229.111.64])2019/10/02(水) 15:34:20.58ID:oFwZ69DD0
>>87
貴族の場合処刑だけが罰じゃないから
爵位剥奪財産没収で路頭に迷うとかそういう罰もある
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8547-srNF [182.158.73.179])2019/10/02(水) 15:35:25.89ID:Pq2uzzBO0
紋章はもってるけど一致しない才能持ってる人たちはちょっと苦労しそうだよなとは思った
物理攻撃の才能ないのに物理系の才能発現しちゃったら親はどう育てりゃいいのやら
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.180.10.79])2019/10/02(水) 15:35:53.60ID:uwEJpHGra
>>96
持ってるのは手槍+
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-qrpi [125.52.93.220])2019/10/02(水) 15:35:58.63ID:G64e3iY60
>>99
一応魔法剣が最大火力になりやすく命中も安定するし
それなりには使える。まあそもそもカロンで威力上昇しなくてもワンパンするために運用するけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-Usyz [182.251.230.104])2019/10/02(水) 15:36:39.06ID:oq9Az485a
^^ ←もうこれ見るとギルベルトが煽られてるようにしか見えない
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:37:59.66ID:ODZB3Sq/M
王国はとりあえず遺産持ちの配分を考え直した方がいいな スレンと融和出来たならフラルダリウスは絶対場所変えた方がいい 土地的にどっちかというと王国が盾になってる
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-axjd [106.180.23.15])2019/10/02(水) 15:38:19.71ID:QtrfzjqJa
光ゴリラはそこまで厳しい処罰はしなさそうだけど
それはそれとして要職は望めないだろうな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF43-D9mn [49.106.192.184 [上級国民]])2019/10/02(水) 15:38:41.41ID:pjZkkudjF
>>84
なんだフェリクスはただの古参ブレマーか
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-YyRP [106.180.38.100])2019/10/02(水) 15:39:43.60ID:nFyL/0aXa
光ゴリラだから命までは取られないだろうし一応申し開きも聞いてくれるよ(処罰されないとは言ってない)
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Pgkj [1.75.210.183])2019/10/02(水) 15:39:55.35ID:FoQ4DNZod
ギルベルト殿^^

https://i.imgur.com/HYaA7h7.jpg
https://i.imgur.com/3fv7Fiw.jpg
https://i.imgur.com/dlCnNxq.jpg
https://i.imgur.com/y5aFSu5.jpg
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-W8ST [49.104.10.35])2019/10/02(水) 15:40:11.16ID:fybm//x6d
ディミトリは話は出来る程度に手加減する宣言したのに死んじゃうアランデルハム
https://i.imgur.com/Mu3c90V.jpg
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-rP+5 [14.13.51.96])2019/10/02(水) 15:40:29.71ID:+XcOmQxd0
>>94
能天気おじさんは内政のみならず用兵にも長ける辣腕摂政と
光ゴリラに評される男やぞ
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:41:28.44ID:kOjwqWjo0
(よその国にいる義理の叔父って他人じゃね?)
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:42:34.84ID:ODZB3Sq/M
アランデルも亡命時にディミトリと会話くらいはしてるでしょ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM11-6oTm [134.180.5.11])2019/10/02(水) 15:42:35.91ID:vMEp6WAyM
>>96
殿下「今日の食事はドゥドゥーが作ってくれたんだな」
ギルベルトに10ダメージ
殿下「コルネリアの件で…」
ギルベルトに10ダメージ
殿下「どうしたギュスタヴ?」
ギルベルト「いえ、何も」
ギルベルトに10ダメージ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-IqYv [49.98.74.250])2019/10/02(水) 15:43:39.58ID:eXzd9Zahd
>>106
遷都した方が良さそう
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9a-rP+5 [122.134.41.155])2019/10/02(水) 15:43:51.68ID:9z3xDh7a0
青ゴリの言い回しってやっぱ面白いな
「筋・肉・痛だ」好き
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-pKYm [126.200.125.238])2019/10/02(水) 15:44:56.63ID:VY0oGmZHr
>>115
両手に女神の指輪はめさせておこう
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF43-D9mn [49.106.192.184 [上級国民]])2019/10/02(水) 15:45:31.46ID:pjZkkudjF
クレイマン子爵は破滅。ダスカーの代わりのヘイト対象に確実にされるだろう

帝国首都だったアンヴァルも同様。もともとセイロスの街だから余計にヘイト対象になる。しかも南方教会潰しちゃってるから後ろ盾もなにもない。食糧不足で野盗が跋扈する状態だったから人口変動で一気に人が減る
おそらくその分は旧ファーガス公国以東からレスター大公領(3大公時代のレスター)が中心になる。旧同盟はネームドの戦死を除けばほぼ完全な勝ち組だな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d528-qouQ [180.197.58.29])2019/10/02(水) 15:46:34.87ID:KNPDcuEL0
ゴリラが先頭に立って待ち伏せ怒りするのが最も合理的な戦法だから適切な配置なんだよなあ・・・・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-RecO [106.130.212.90])2019/10/02(水) 15:46:35.70ID:nlTdZr4Va
アランデル公てパトリシアの兄弟だっけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:47:45.41ID:ODZB3Sq/M
同盟はどのルートでも勝ち馬に乗れるからな
むしろ同盟ルートがグロスタール領地を踏み荒らされて一番悲惨になってそう
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM11-6oTm [134.180.5.217])2019/10/02(水) 15:48:10.82ID:wO4ptZaPM
>>121
パトリシアの兄上のはず
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 15:50:20.22ID:COGQ4tcs0
赤→エピローグでようやく勝負し始める
緑→あがくものの本拠を潰され潰れる
黄→間違いなく本拠は潰したんだけどエンディングまで食い下がる
青→間違いなく本拠は残ってるんだけど食い下がらないで逃げる

そんなに嵐の王・青ゴリラは怖かったのか…
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-YyRP [106.180.38.100])2019/10/02(水) 15:51:27.54ID:nFyL/0aXa
>>124
レア様と凶星も健在なので…
下手な事したらもぐら叩きされそう
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d12-VOSd [114.183.88.234])2019/10/02(水) 15:52:00.15ID:8XGChp7k0
黄色だと闇ゴリの無謀ゴリゴリ進軍だからいろいろ荒らされそう
リシテアの家も心配
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF43-D9mn [49.106.192.184 [上級国民]])2019/10/02(水) 15:52:33.06ID:pjZkkudjF
>>124
コルネリアの生死が結構重要なんじゃないか?
まあ、シャンバラで殺される女性ネームドの誰かの可能性が実は高いが
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 15:53:30.70ID:ODZB3Sq/M
>>124
緑と黄はヒューベルトによって本拠地バレてたからな 青でもバレてたら虐殺されることになってるよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9a-rP+5 [122.134.41.155])2019/10/02(水) 15:54:01.51ID:9z3xDh7a0
コルネリアの中身は男じゃないかと思ってた
なんか闇うご口調だとだぜ口調になったりするし
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 15:54:09.91ID:COGQ4tcs0
>>127
論拠はタイタニス操作装置になるかな?
あれ操作してた奴の名前とか聖戦の最後の方のネームドダークビショップより印象に残らないよな…
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-IgU/ [183.74.206.199])2019/10/02(水) 15:54:17.15ID:s+S5vAftd
我が名はフォルクハルト=フォン=アランデルだっ!
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54f-Yj7W [180.5.85.249])2019/10/02(水) 15:54:27.21ID:eolBYmFW0
フェリクスとフレン支援がギャルゲー乙女ゲーな点について
最初見た時笑ったわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-95m8 [126.233.104.239])2019/10/02(水) 15:55:11.10ID:Jxh0ykkPp
>>116
雪国のフェルディアは言うに及ばず
アンヴァルもデアドラも各国の端っこだから
統一国家の首都としては不便なんだよな
やっぱガルグ=マクに遷都するしか
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:55:42.36ID:kOjwqWjo0
>>130
シャンバラのネームドってタレス、キロン、ミュソン以外いたっけ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-mI40 [126.33.132.100])2019/10/02(水) 15:55:53.66ID:yYhZlqUYp
コルネリアのコルネリアをコルネリアしたい
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF43-D9mn [49.106.192.184 [上級国民]])2019/10/02(水) 15:56:05.70ID:pjZkkudjF
>>130
ビスカムとタイタニス、あれどちらも担当女性ネームドだったし

>>129
言われてみればそうだな…単にコルネリアの中の人の個性かと思ってたが
声優さんも芝村をやっておるだったし
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hd1-bupa [220.96.9.102])2019/10/02(水) 15:56:49.10ID:L5Vob5GoH
黄ルートだと猪がコーデリア・フリュム領周りで同窓会出席するからアランデルはやっぱり轢き殺されてそう
全ての補給路たたれ孤立する叔母さん
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-WV5k [60.90.232.128])2019/10/02(水) 15:56:49.98ID:OrQl4cII0
・・・揉む!
・・・吸う!
・・・イク!
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58b-+BGV [220.97.198.125])2019/10/02(水) 15:57:14.86ID:SLhkN3GB0
>>127
帝国内アランデル王国コルネリアで引っかき回したこと考えると
この二人が闇うご内双璧だったのかもしれないな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-W8ST [49.104.13.158])2019/10/02(水) 15:57:37.34ID:2X4csO9Xd
>>137
アランデルハムはタレスやで
タレスは瓦礫に埋もれて死んだでしょ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-mI40 [126.33.132.100])2019/10/02(水) 15:58:34.10ID:yYhZlqUYp
ディミトリはアベンジャーズで言ったらキャプテンアメリカだと思ったら
まさかのハルクだったとは思わなかったわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 15:58:37.00ID:COGQ4tcs0
>>133
どこも海が近いから海運経済的にはどれも重要地点なんじゃない?
むしろあからさまに山城なガルグ=マクの立地は都市としては扱いづらいと思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 15:58:51.81ID:kOjwqWjo0
自爆ミサイルの後、しっかりタレスの方見てよし、死んだなしてるの笑う
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-IgU/ [183.74.206.199])2019/10/02(水) 15:59:12.72ID:s+S5vAftd
ディミトリの実母が死んだ理由って明らかになってたっけ?
疫病だっけ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-YyRP [106.180.38.100])2019/10/02(水) 15:59:39.72ID:nFyL/0aXa
どのルートでも闇うごは悲惨な目にあってるしなんだかんだ体制は変わるし
あの世のエガちゃんも親指立ててグッしてることでしょう
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-+BGV [219.164.10.149])2019/10/02(水) 16:01:09.38ID:NjtHE2H60
>>139
突発的な進路変更されて想定外に突然死したら、そりゃあ闇うごの本拠地健在でも
どうにもならんわな。しかも短期間かつ立て続けに轢き殺されてるし。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d56-4/e6 [58.158.132.186])2019/10/02(水) 16:01:25.32ID:9csbxv6s0
>>116
大司教になった先生と連携とりやすいようにガルク=マクに遷ろう
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d528-qouQ [180.197.58.29])2019/10/02(水) 16:01:46.01ID:KNPDcuEL0
>>145
そんな物分かりのいいやつだったら苦労しないんだよなあ・・・・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-e09Q [110.165.176.107])2019/10/02(水) 16:01:47.92ID:ODZB3Sq/M
王都の位置は別にいいと思うんよ
ただ遺産持ちの家を右端に4連配置してるのが勿体なさすぎる
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 16:02:33.42ID:COGQ4tcs0
ガラテア家が転封されたりしませんか…いえ、何でもないです
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-S/NQ [116.58.163.205])2019/10/02(水) 16:04:33.57ID:kOjwqWjo0
遺産持ちっつってもルーンは結構な間飾りだったわけだしな
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-+MBy [1.75.215.3])2019/10/02(水) 16:05:18.80ID:tOzm0B1jd
しかしセイロスは凄いな
一人で復讐の旅に出てネメシスに対抗する勢力作り上げて大戦争した上に
最後は全盛期のネメシス正面から破ってるんだから

黄で最後がネメシスでクロードとベレトス二人で倒したのは
過去全てと決別することと独りではなく皆で力を合わせて進むことを示しているんだろうな
ベレトス独りで倒してたらセイロスの再来にしかならんし
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Nt7R [49.97.98.27])2019/10/02(水) 16:06:28.08ID:Ucblk2kgd
>>131
名前地味にかっこいいの腹立つ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 16:07:05.17ID:COGQ4tcs0
なお、セイロス当人が二人がかりで頭をかち割られる可能性もある模様。これも業か…
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-a6r7 [126.179.39.216])2019/10/02(水) 16:07:34.73ID:7hgXie6mr
メーチェもコルネリアと同じグレモリィ衣装着てほしかった 死神卿も喜ぶはず
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc9-srNF [218.216.251.77])2019/10/02(水) 16:08:57.52ID:COGQ4tcs0
もうしばらくで死神卿は近くでグレモリィメーチェ見られるでしょ!
加入はメーチェと背反ですとか言われたら困るけど!
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-WV5k [60.90.232.128])2019/10/02(水) 16:09:30.97ID:OrQl4cII0
メーチェ「ね、エミール・・・こっちにいらっしゃい〜・・・」
メーチェ「一緒に戦ってくれたら、私・・・」
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b9b-6oTm [153.229.212.5])2019/10/02(水) 16:10:11.74ID:Zsy9hPcF0
覇王ルートでは王国は無くなるんだろうけど、同盟領ってどんな感じになるんだろうな?
帝国の傘下には入るけど自治は認められる感じなんだろうか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-WaGP [49.104.24.87])2019/10/02(水) 16:10:46.21ID:tU331U/7d
リンハルト、支援でなんかドロテアには妙に優しいよな
柄にもなく優しくしていてちょっと驚いたわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-VOSd [49.97.106.254])2019/10/02(水) 16:11:50.52ID:61r9Sv2Td
ガルグマクは宗教施設みたいな
明らかに外には行かないだろうって組織にはいいけど
普通の都市を置くにはきつそう
だからって王都は雪国すぎたり国境近すぎたり、遷都して帝都乗っ取るか
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-W8ST [49.104.10.23])2019/10/02(水) 16:11:56.97ID:SkbrpCBod
>>158
最後の絵で思いっきり旗踏みつけられてるから無くなるだろ
https://i.imgur.com/N1bWxJJ.jpg
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-v0x0 [49.98.138.161])2019/10/02(水) 16:12:12.35ID:ENgjPU1Pd
雷霆リシテアちゃん
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-Yj7W [222.229.2.223])2019/10/02(水) 16:13:36.70ID:67erqDot0
結局四ルート全てで神話時代と一区切りしているのが面白い
ただ覇王ルートでないと先生が女神の器なので完全決別とまでいかないし
それでもソティスと言う真の神(=人類の手の及ばぬもの)を排除はできない
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-YyRP [106.180.38.100])2019/10/02(水) 16:14:06.27ID:nFyL/0aXa
>>154
そういやレア様もエガちゃんも頭かち割られて終わるな

セイロス…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています