トップページgamerpg
1002コメント326KB

CODE VEIN コードヴェイン Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b4-S/NQ [221.191.72.205])2019/10/02(水) 00:07:41.04ID:+ANvlyMx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

■次スレは>>950が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>950付近では減速すること

■公式サイト
http://www.code-vein.com/

■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN

■前スレ
CODE VEIN コードヴェイン Part40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569885815/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Fiv6 [49.106.209.247])2019/10/02(水) 15:47:58.79ID:aG7JeZVMd
>>552
なん…だと?

は?

更に複雑化するのか(;゚д゚)
聖堂でアイテム拾って床落ちたり階段上り下りを延々としてけっこう疲れたのに
楽しんではいるんだがこれ以上マップの難解さや複雑化が増えると頭が痛くなりそう
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-dNvn [106.154.133.106])2019/10/02(水) 15:48:20.60ID:JmwHJdaqa
>>551
このゲームのキャラ大体おっぱい大きいの素晴らしい
ムラサメはムラサメで超絶エロい身体してるし
ミアちゃんはかわいい
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d510-VCOT [180.28.125.197])2019/10/02(水) 15:48:28.10ID:4y3IFsyt0
全部集めた闇の住人見ちゃったんだけど4周確定?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55a3-6CRz [116.118.214.102])2019/10/02(水) 15:48:38.62ID:GvumcoPO0
上のレスで見たラストジャーニーってやつ使ってみたらクッソ強くて笑った
説明文見た感じ直ぐに死ぬのかと思ってたけど結構長い時間戦えるのな。ボス戦とか余裕でもつじゃん
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 15:48:44.83ID:JgvEK30j0
回想終わった後にちゃんと愛されてたんだね〜って話になって立ち直って連れてけるようになる流れやろなぁと思ったら相変わらず強化屋続行で草なんだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-Yoaq [103.84.127.197])2019/10/02(水) 15:49:18.49ID:kxft3RJMM
身長上げ下げすると握手とか出来なさそう
巨女もええやん
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 15:49:20.66ID:k+SvR5E70
>>554
ファランが火をつけてたから特に考えずに真似したんじゃねえかな
暫定的にとりあえずで作ったのをそのまま完成形にしたとかな気がする
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 15:49:33.15ID:JgvEK30j0
>>559
聖堂以上に長ったるいわけじゃないから安心しろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-W8ST [49.97.108.22])2019/10/02(水) 15:49:44.63ID:6x+FZJLvd
>>559
聖堂以降は普通のマップだよ
力尽きたのか扉の前に開けるレバーばかりとか手抜き感は増していくけども
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da7-srNF [122.222.92.182])2019/10/02(水) 15:49:58.57ID:wkxQZScl0
聖堂超えたら次のクソステージは火だな
まあ聖堂の次のステージもクソクソいわれてるけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 15:50:12.37ID:lZQDCUY/d
>>552
次の雪山とか複雑じゃないし景色も頑張ってるしそこそこじゃない?
全体を通して言えばマップつくり超ヘタクソだし敵の配置もただ置いてみました感あるダメ開発だと思うけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-PGYf [106.180.27.141])2019/10/02(水) 15:50:34.43ID:Ua6ObGANa
足跡システムがあるからそこまで迷子にはならんだろ
方向音痴とかならしらんけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 15:50:37.89ID:k+SvR5E70
まあステージはだいたい全部クソだった
もう一回遊びたいステージって言われても思い付かん
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-QnnR [219.111.126.42])2019/10/02(水) 15:51:59.69ID:sqKbBbAd0
>>570
足跡システムはすごい優秀だよね
あれのおかげでとりあえず行ったことない所に行ってれば踏破できるようになってるし
ただマップは固定してくれ…
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-W8ST [49.97.108.22])2019/10/02(水) 15:52:39.30ID:6x+FZJLvd
崖にぶら下がってる敵は半分ぐらいにした方がいいね
あと死んだふりだかで殴っても反応しないけど後から起きてくる敵は絶対許さん
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-Yoaq [103.84.127.197])2019/10/02(水) 15:54:04.91ID:kxft3RJMM
雪山は一度くらいの氷落下死は様式美としても
即死タックルゴリラはマジ糞
深層のダブルゴリラは考えたやつ死ね
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW adb0-eyb1 [106.73.14.0])2019/10/02(水) 15:54:22.77ID:ct9WSIaX0
>>550
ムラサメちゃん人気やけど見た目幼すぎて興味わかへんかったすまん
>>558
なるほどな
こういう記憶かけてるからこそって言う設定もこのゲームおもしろいと思うんやけどな
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-6oTm [49.104.36.70])2019/10/02(水) 15:55:13.02ID:T2CSJfg5d
聖堂つくる間は開発の人楽しかったんだろうな感は伝わる
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-S/NQ [153.178.218.54])2019/10/02(水) 15:55:16.08ID:FcGudXpG0
雪ゴリラの氷強化に苦戦してる人いたらハンマー使ってみて
強化モーション見えたらすかさずアイテムで炎エンチャしてトーメントブラスト(ヤクモ兄貴のグルグル技)ぶちかます
武器や強化値で変わるかもしれないけど自分の場合は確定で氷砕いて吹き飛ばし転倒も取れた
反撃の危険もなく仕切り直せるから心臓に優しい
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 15:55:42.53ID:lZQDCUY/d
>>571
周回したくなる要素は無いね
他のエンディングは動画でいいやめんどくせぇってなるタイプ
戦闘はもうちょい頑張れば楽しくなりそうなんだけどなぁ…
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 15:56:20.72ID:k+SvR5E70
>>576
わかる
んでやり過ぎちゃったんだろうなってのは伝わる
でもテストプレイで気付けバカとも思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03ec-1m6m [133.203.112.168])2019/10/02(水) 15:56:35.17ID:VZQYfpfr0
防具でかなり被ダメージかわってくるな2周目聖堂の最初の敵に切断耐性61だとワープ攻撃で体力2883から1720まで減るが切断耐性24だと612しか残らん
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 15:56:35.43ID:715Qsqvap
雪山は落ちる床が一部全く分からないのがあって嫌になったな
あと、雪・砂に隠れてる奴や、一部の死んだふりマンを無敵にした奴は反省しろ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 15:57:24.36ID:JgvEK30j0
やっててこれはあかんってわかるやろみたいなのが調整できてないから多分テストプレイしてないか、テストプレイして調整してこれなんだけども前者であってほしい
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-W8ST [49.97.108.22])2019/10/02(水) 15:57:56.34ID:6x+FZJLvd
>>580
耐性ってまんま百分率なんじゃないの
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 15:58:19.44ID:JgvEK30j0
防具あれ多分%削減だから強いの着るとそらカチカチですよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-KaC4 [153.144.30.118])2019/10/02(水) 16:00:16.10ID:/j8HP7s+0
>>559
長さだけは聖堂よりマシだけどどんどん仕掛けは糞になってくぞ
見えにくい落とし穴とか触ったら大ダメージの壁とか
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:01:00.19ID:715Qsqvap
属性防御も大事だよね、とバフ無しでオンスモデブの火炎放射で即死して思った
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 16:01:36.36ID:k+SvR5E70
>>580
軽く計算したが、多分単純にカット率%だな
多少誤差はあるが一桁だわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-W8ST [49.97.108.22])2019/10/02(水) 16:01:47.85ID:6x+FZJLvd
あとボスのモーションは小さじ2杯分ほど予備動作分かりやすくした方がいいと思う
敵の攻撃はくらいまくるけどなんとなくゴリ押しで倒せるバランスだから達成感も爽快感もない残念な感じ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 16:02:23.74ID:lZQDCUY/d
開発の楽しいを押し付けられてると感じるとこは随所にあるね
スキップ不可の強制徒歩回想とかどや?ええ話やろ?wって言われてる気がするし
イオがベットから起き上がるまで血英解放できないのもイオたんかわええやろ〜?w眺めてもええんやぞwwって思ってる筈
細かいとこでダルい
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 16:02:46.49ID:k+SvR5E70
>>588
予備動作もそうだけど、大技使ったあとは硬直しとけってのもある
攻撃差し込める隙が少ない
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-6oTm [182.250.241.72])2019/10/02(水) 16:04:14.13ID:XW3nXt44a
>>588
如何に早く処理するかに掛かってるからタイムアタック的な感じなんよね
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 16:04:32.83ID:JgvEK30j0
再臨騎士とか下手すると一生FGOのエドモンダンテスみたいになってるからな、消えすぎ動きすぎ痛すぎ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-q84d [49.98.66.77])2019/10/02(水) 16:04:45.87ID:EyZpHLhTd
マップギミックがカギ、梯子、レバー、落下、箱の裏しかないのが笑える
狭いマップでどうにかプレイ時間を稼ごうとしてこねくり回してる感が否めない
ようするにアイデア不足。仁王の後発なんだからパクリゲーらしくもっとパクれや
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:05:23.34ID:Nomgu5Dj0
コードヴェイン程度の難しいさで愚痴ってたら
ダクソ出来んぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 16:06:07.31ID:lZQDCUY/d
>>590
追尾し過ぎも追加で
予備動作見て横に回り込んだのにグルンとまわってくる
一部ガー不もあるからジャストタイミングで回避するしかねぇ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 16:06:09.57ID:k+SvR5E70
>>594
誰も難しいとはいってないからね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03ec-1m6m [133.203.112.168])2019/10/02(水) 16:06:40.71ID:VZQYfpfr0
軽装しか着なかったから気づかなかったが防御力ってパーセンテージなのかめっちゃ重要じゃん思考停止して陽が高い切断耐性26の着てたわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-q84d [49.98.66.77])2019/10/02(水) 16:07:23.80ID:EyZpHLhTd
>>581
砂の広いエリアでヤクモが「意味ありげな場所だな…」って言ったのに、隠れてる雑魚五匹しかなくて唖然とした
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-kLFp [175.135.169.194])2019/10/02(水) 16:08:34.00ID:O7s38N9A0
防御高いの着るとクッソ重いからステップできねぇじゃんと思ってたが
ラストジャーニーでどうでもよくなった
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 16:08:36.32ID:lZQDCUY/d
>>594
ダクソは戦っててめっちゃ楽しいじゃん
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:09:02.91ID:715Qsqvap
前方薙ぎ払い攻撃がグリップの辺りにまで攻撃判定あって、左の尻に密着してるのに吹き飛ばされてうえーってなる
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d532-EV4W [180.14.147.141 [上級国民]])2019/10/02(水) 16:10:00.54ID:dU64T8GH0
>>594
ダクソってロックしてグルグル回ればある程度は安全じゃん
これは敵の攻撃がホーミングしてきたり範囲広かったりで
避けたり防御してるのに集中してる間に大体ヤクモが倒してる
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-yXpG [223.29.246.92])2019/10/02(水) 16:11:33.41ID:eXhkCIdr0
>>594
自キャラのモーションやスタミナ回復に対して
相手の隙の少なさが目立つからダクソより理不尽感あるで
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 16:11:39.70ID:k+SvR5E70
>>599
無敵が長いからヘビロリでも問題ない
なんならホロウもある
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:12:09.42ID:715Qsqvap
大剣装備してマスタリーまで習得してるヤクモは本当優秀だよな
あの赤いバリヤもすげー助かるし
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-KaC4 [153.144.30.118])2019/10/02(水) 16:12:38.50ID:/j8HP7s+0
>>581
あの無敵はマジで意味わからないよな
いるの見えてるから攻撃当てても判定ないからただのオブジェクトかって思って近づくと攻撃してくるし
結局あそこは敵無視して走り抜けたわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-lJer [106.128.14.180])2019/10/02(水) 16:12:54.93ID:ewZzwHDha
ボスとの駆け引きがあんまりないね
出し得の技ばっか出してくるから延々と避けつつ、ヘイトがそれたらペチペチ、って感じ
Sekiroとか、フロムゲーはホントにすごいんだなと改めて思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-W8ST [49.97.108.22])2019/10/02(水) 16:13:08.24ID:6x+FZJLvd
アイテムの効果時間もなんかテキトーなんだよなあ
耐性系は1分あるからギリギリ使える範囲だけどもカートリッジ系は10秒行動強化系30秒て
ノーモーションでアイテム使えるならまだ分かるけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:13:46.33ID:Nomgu5Dj0
>>600
そうだったかなあ
一度買ったゲームは糞でも最後までやる主義だから
一応クリアしたが
楽しいとは思わなかったな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-S/NQ [27.95.228.33])2019/10/02(水) 16:14:00.75ID:RPu4K5CK0
>>602
でもダクソよりはるかに回避の無敵長いからそこでバランスとってんじゃない?
ダクソだと敵の攻撃にロリすると攻撃判定残っててひっかかったりするけどこのゲーム持続長い技でもロリで突っ込んで被弾しないし
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-Yoaq [103.84.127.197])2019/10/02(水) 16:14:38.67ID:kxft3RJMM
敵の全方位咆哮みたいなのをホロウで回避して殴りまくれると楽しい
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 16:15:19.38ID:JgvEK30j0
モンハンの無敵フレームの感覚だったから神戸始めた瞬間回避の無敵時間長すぎてビビったわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-IHhw [49.104.20.31])2019/10/02(水) 16:15:36.24ID:lZQDCUY/d
>>609
え、その程度のやり込みでダクソの難易度語っちゃったの
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:16:01.19ID:Nomgu5Dj0
フロムの死にゲーあんまり面白いと思わなんだよな
仁王コードヴェインの方が全然良いよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:16:24.61ID:715Qsqvap
>>606
沼で水中に隠れた敵はちゃんと攻撃当たってただけに余計腹立つんだよなw
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-PGYf [106.180.26.10])2019/10/02(水) 16:16:29.85ID:OzrhmMava
カジュアルソウル
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e5c5-dD8i [124.241.129.8])2019/10/02(水) 16:16:38.34ID:k+SvR5E70
最後までってのが7周目のことを言っているのかもしれない
ソロで7周目ゲールやれてるなら腕はそこそこあるはずよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-QnnR [219.111.126.42])2019/10/02(水) 16:16:40.09ID:sqKbBbAd0
まあ合う合わないはあるでしょ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6516-jULJ [60.132.207.110])2019/10/02(水) 16:16:54.55ID:o40DZpzY0
器用系ジョブのスキル上げが軒並み苦行だわ…
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d7-BQKu [124.141.238.154])2019/10/02(水) 16:17:03.83ID:deA9ujc40
総督府外部まで来たが ここも狭い通路+落下かよ・・・
白宮殿は長いだけで物凄いマシに思えるレベルだわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3516-LSDe [126.118.161.41])2019/10/02(水) 16:18:14.62ID:JeFK9E360
人間にも二種類いる。
殴ってくる相手を躱して懐に入り一撃カマすを好むのと、
相手に殴られない場所で一方的に痛さと怖さを教えるの。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:19:10.88ID:715Qsqvap
>>619
槍良いよ
ソリッドか黒衣あたりのモーションが素直なやつがいい
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-dDaE [110.165.188.138 [上級国民]])2019/10/02(水) 16:19:25.05ID:I65RM1iZM
すまん、これホモレズ要素はある?あったら買う
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:19:44.90ID:Nomgu5Dj0
ライトユーザーの心が折れない程度の難易度が丁度良いわな
所詮暇潰しでしかないゲームにガチりたくはないわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-KaC4 [153.144.30.118])2019/10/02(水) 16:20:05.18ID:/j8HP7s+0
何も考えないでゴリ押しできるこっちのほうが楽しいって人はいるかも知れないな
ぶっちゃけこのゲームのボスって凄い簡単だから相当の下手くそでも普通に遊べるだろうし
ゲームの上手さと評価が反比例してる感じ
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-PGYf [106.180.26.10])2019/10/02(水) 16:20:39.31ID:OzrhmMava
プレイヤーの脳内で勝手に補完すりゃあ
イオちゃんと百合百合できんこともない
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b92-aXvP [119.230.195.133])2019/10/02(水) 16:21:47.81ID:8O91Deit0
いうてこれ死にゲーじゃないしな
初見殺しも落とし穴ぐらいじゃね
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-bupa [126.33.64.92])2019/10/02(水) 16:21:53.81ID:xG1ldKa5p
いつもどこにでもいる逆張りガイジ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:22:00.09ID:715Qsqvap
ラスボスや継承者ボスも登場する深層やりたいなあ
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-dD8i [126.211.113.100])2019/10/02(水) 16:22:08.33ID:8cF2iXwYr
隻狼とか神ゲーだと思うけど、発売直後はキッズからの下げ評価が酷かったしな
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-6oTm [49.104.36.70])2019/10/02(水) 16:22:09.71ID:T2CSJfg5d
ぶっちゃけブラボ・ダクソシリーズと比べると雑魚敵との戦いに関してはコードヴェインの方が面白い。正直慣れると作業じみてくるだよな、特にダクソは。
ボス戦に関しては流石にフロムなんだが
ただ、個人的はブラボのボスはダウンロード以外は全然楽しくなかった
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-dDaE [110.165.188.138 [上級国民]])2019/10/02(水) 16:22:28.78ID:I65RM1iZM
>>626
同行キャラがプレイヤーしゅきしゅきになったりする?
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a511-IHhw [220.247.9.92])2019/10/02(水) 16:22:46.34ID:3SdWbLoI0
>>614
そりゃそこは好みの問題だし合う合わないは当然あるだろうけど
よく知らないものを比較対象にしちゃ駄目だよ…
俺にはこの位の難易度がいいって言うだけなら誰にも否定できないし
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-KaC4 [153.144.30.118])2019/10/02(水) 16:23:02.66ID:/j8HP7s+0
>>632
そういうの一切ないしプレイヤーは便利道具扱いで基本空気だよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba6-Xeyl [119.83.168.99])2019/10/02(水) 16:23:22.17ID:jpflXfgV0
なんかゴッドイーター出した時とそっくりだな
ライト向けモンハン
そう考えるとなんかバンナムって他社のヒット作のパクリ多いな
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:23:57.73ID:Nomgu5Dj0
レベルさえ上げたらゴリ押しが効くのが良いわな
どんだけレベル上げてもボスの攻撃を覚えないと死ぬのは後半ダレるわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-dD8i [126.211.113.100])2019/10/02(水) 16:24:02.03ID:8cF2iXwYr
>>629
聖杯みたいなランダムダンジョンにしてほしいところ
あと、今さら難しいとは思うけど、ブラッドコードのアビリティ継承制限きつめにして、深層で付属アビリティランダムのコードとか入手できる形にするとか
クリアしたあとやることねぇ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-O2FF [126.152.113.248])2019/10/02(水) 16:24:20.72ID:715Qsqvap
イオちゃんズみたいな可愛くておっぱいデカくて何でもしてくれそうな女の子が伴侶と名乗って側にいてくれるなら今すぐ継承者になりたい
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-dD8i [126.211.113.100])2019/10/02(水) 16:25:03.97ID:8cF2iXwYr
あ、これはソウルエアプですわ
レベルでゴリ押しがきくのはソウル本家のほうが上だぞ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-e09Q [126.236.117.241])2019/10/02(水) 16:25:11.34ID:xfzT44wIp
ダクソ3は楽しすぎてカンストまで回してたわ
その後は教会裏で対人ばっかしてたわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-yXpG [223.29.246.92])2019/10/02(水) 16:25:17.94ID:eXhkCIdr0
>>629
逆に本編で出ない世界観広げる別のボス出してほしかった
というか本編ボスは本編で戦うから深層に出さなくていいと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW adb0-eyb1 [106.73.14.0])2019/10/02(水) 16:25:32.32ID:ct9WSIaX0
コードヴェインもそうだけどダクソブラボの獣とか化け物系のボス嫌いなんだよな人型はフロムのが優秀だけどポールダンサーとか騎士ミドウラスボス辺りは楽しめた
よってセキロが至高ただし猿は許さん
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-PGYf [106.180.24.245])2019/10/02(水) 16:26:06.15ID:t6VF0lG7a
>>632
一応アイテムあげれたり
好感度のようなものがなくもないけど
同行時の台詞が変わったり動きに変化があるのかどうかは知らないな
あくまでプレイヤー脳内で補完すりゃいいんじゃね
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-QnnR [219.111.126.42])2019/10/02(水) 16:26:06.60ID:sqKbBbAd0
蝶が一番強かったな あの予備動作ほぼなし全方位噛みつきアクションはつらい
と思ったら突進だけ躱してあと遠くから銃剣撃ってノーダメ攻略動画とかあって
張り付いて躱して物理メインで考えてたからびっくりした
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-Yoaq [103.84.127.197])2019/10/02(水) 16:26:26.47ID:kxft3RJMM
その代償が棺でおねんねして永久戦闘強いられるとかちょっと…
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-dD8i [126.211.113.100])2019/10/02(水) 16:27:05.88ID:8cF2iXwYr
前情報で見てたうちはイロモノかと思ってたけど、戦ってみるとポールダンサーは良ボスだったな
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-bupa [126.33.64.92])2019/10/02(水) 16:27:52.83ID:xG1ldKa5p
>>642
猿も慣れると体幹キル取れて面白くなるよ
ボスMOD入れないとそこまで習熟するのはむずいけど
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-pKYm [36.11.225.235])2019/10/02(水) 16:28:25.75ID:MYPAN9ldM
ダクソ、ブラボはカンスト周回までやったけど
こっちはこっちで面白いよ
せっかく侵入のないオンラインなんだから
ヤドリギ回復やだれない長さとか考えてほしかったが
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a511-IHhw [220.247.9.92])2019/10/02(水) 16:29:25.79ID:3SdWbLoI0
>>643
アイテム渡せるのはただの物々交換じゃねーかなあれ
好感度つっても特に会話に変化あるわけじゃないし渡したアイテムのポイント分アイテム貰えるだけだし
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-QnnR [219.111.126.42])2019/10/02(水) 16:29:50.85ID:sqKbBbAd0
>>648
一期一会オンラインを踏襲するより
普通にマルチで冒険できるくらいで良かった気はする
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55a3-6CRz [116.118.214.102])2019/10/02(水) 16:30:21.28ID:GvumcoPO0
ソロでの難易度ならコードヴェインの方が上かな
ソウルとか仁王のボスは緩急つけていやらしい攻撃をしてくるのに対しコードヴェインは攻撃モーションを分かりづらくして攻撃スピードを上げるっていう調整をしてるから慣れるまでの時間がかかる
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-eQDz [126.177.148.122])2019/10/02(水) 16:31:04.99ID:joBhAEhS0
>>196
ヤバすぎて草
なんか火事場的なの発動してる?
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-6oTm [180.25.41.140])2019/10/02(水) 16:31:19.32ID:JgvEK30j0
ソウル系7周とまでは行かなかったけど、全部の作品で3,4週してアイテム集めとイベント見切ったら対人やってたなぁ
ダクソ3で槍の誓約でボス召喚されて嫌がらせのように毒使いまくって自分が死にかけたらリジェネつけたセスタス二つに持ち替えてガンダッシュしてたの今でも覚えとるわ
結局は神戸にはエンドコンテンツと呼べるようなものがないんすよね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-khjF [49.96.10.81])2019/10/02(水) 16:33:47.31ID:p369GY8Nd
ミドウとかシルヴァは同行者有りだとタゲ移りまくるせいで攻撃の予兆分かりにくいんだけどソロでやってみると隙ははっきりしてるよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-xto5 [126.140.217.93])2019/10/02(水) 16:33:48.85ID:Nomgu5Dj0
次回作でGEと合流して狩りゲーと死にゲーを融合させた新たなコンテンツを作るのも良い
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a511-IHhw [220.247.9.92])2019/10/02(水) 16:34:19.71ID:3SdWbLoI0
>>653
ソウル系のガワ被せただけのJRPGでしょこのゲーム
エンディング回収したらそれで終わりだと思うよ
後はハマった人がTAしたりトロコンする位じゃ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b9b-wvFf [153.218.202.163])2019/10/02(水) 16:35:47.83ID:l4TQdhtg0
まあキャラの記憶ネタもキュアードやドラキュラカーゴとか泣けるホラー映画とかから摘んで持ってきてるしな
あちこちの素材ツギハギゲームって感じだ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-dD8i [126.211.113.100])2019/10/02(水) 16:35:56.33ID:8cF2iXwYr
>>653
クソウゼェ槍やってんじゃねえよwwww
エンドコンテンツはなんかほしいよね
それこそ自分がクイーン的なボスになってラストジャーニー状態でプレイヤーと戦うたかあってもよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています