トップページgamerpg
1002コメント345KB

The Witcher 3 Wild Hunt Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff92-a+oK [121.86.27.51])2019/09/19(木) 18:12:45.60ID:P/EFkf+q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne
発売日:5月21日
価格 :8,200円+税
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart25 【ウィッチャー3】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568527455/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555286542/

前スレ
The Witcher 3 Wild Hunt Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563258765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85a5-NIFf [182.23.248.221])2019/09/30(月) 00:07:18.70ID:i5Gaeqxv0
でもあいつの想い人?、多分死んでるっぽいんだよな…
というか確か子供だし…
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/09/30(月) 02:08:13.60ID:rDWZ3gVp0
え、そんな話だったかそれ忘れてた
なんか怖いなw
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/09/30(月) 07:19:22.87ID:SRvw8l920
ゲリラの人の部下を助けるクエストやったら
敵兵士が落とした斧がワイルドハントの斧でワロタ
結構一般的に流通した武器なのかね
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/09/30(月) 07:38:47.09ID:LnerDFOVp
ヴリヘッド旅団の剣がカッコよくて使い続けたいんだけど、よく置いてる店はないもんかね?流石にレベルより10も低くなると使い続けるのがキツイ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/09/30(月) 07:42:24.66ID:LnerDFOVp
弱いから気づかないけど何度も挑んでくるやつにワザと負けてあげたらゲームオーバー(死亡)になる。つまりあいつ見かけによらず殺してるんだよ対戦相手を。

素手とか模造刀でやろうと挑んでくるなら可哀想だけど結構クズだよ。まあ俺はアクスィーで良い子にしてあげたけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-e+6n [106.130.127.215])2019/09/30(月) 09:27:47.75ID:G/Vwab8Ia
アクスィーは便利すぎる…

ってゲラルトさんに言われてから交渉とかではあまり使わないようになったな
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/09/30(月) 10:20:59.96ID:rDWZ3gVp0
アクスィーは無情の結婚式イベントで犬に使ったらあの犬帰ってきたけど弱ってるからもう長くないわとか言われてもう(動物には)使わないと誓ったわ
尚普通に後で犬生きてる模様
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/09/30(月) 14:43:52.64ID:LnerDFOVp
リラとスグリ=ライラックとカシス
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/09/30(月) 18:29:29.29ID:SRvw8l920
倉庫が要らないものだらけでパンパンで困ってるんだけど
使い道の無いレリック素材とか売るとしたらどの店が最適ですか
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-NIFf [210.149.255.186])2019/09/30(月) 18:38:20.93ID:pB/cGyVsM
トゥサンの各店
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QTtr [49.98.63.156])2019/09/30(月) 18:39:54.61ID:NO8gXHWKd
>>121
最高級の剣だ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-yH39 [182.251.34.84])2019/09/30(月) 19:51:24.70ID:RDxhBayaa
>>112
わかるけどそれでもヌルい展開を予想してたからびっくり
何かフラグへし折ったかと
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/09/30(月) 19:55:09.79ID:rDWZ3gVp0
おちゃらけたイベントも結構あっけなく死んだり殺されたりするよな

愚者の黄金の豚とヨンテクとかギャグクエストやろと思ってたけどヨンテク吊るされることもあるし
金玉のとかも絶倫ジジイ死ぬみたいだし
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-KaAT [126.233.154.11])2019/09/30(月) 20:08:33.40ID:QjozW48dp
>>118
人とか動物追っかけるときにも使える便利な印
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a537-81Gp [220.216.2.52])2019/09/30(月) 21:03:10.79ID:XxVmzhpQ0
未だに気になるのは
・霧の島で落ちて死ぬドワーフは必ず死ぬのか
・あいつらは必ず先に逃げるのか
・逃げた後にどうなるのか
助かったっていうドワーフはとりあえず見つからなかったけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a537-81Gp [220.216.2.52])2019/09/30(月) 21:09:58.86ID:XxVmzhpQ0
>>125
愚者の黄金は豚に名前をつけて飼ってるだけけかと思ったら…
あの時、豚の丸焼きを食べてたら…
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-NIFf [210.149.251.42])2019/09/30(月) 23:21:17.43ID:Qhjgwn5+M
>>127
必ず死ぬ
先に逃げる
一応会える
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a537-81Gp [220.216.2.52])2019/09/30(月) 23:23:03.66ID:XxVmzhpQ0
一応会えるのか…見つけたこと無いな…
いったい何処に…
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/10/01(火) 02:40:57.36ID:SdOe4+120
満身創痍からのこれでワロタ
https://pbs.twimg.com/media/EFutB_zU8AAdAK0?format=jpg
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/01(火) 03:04:13.06ID:4JpXlYbIp
低レベルで入手するとめっちゃ後悔する武器ランキング

1、ティールトカールの剣
高いクリダメにウィッチャー装備をも凌ぐ最強の出血値を誇るが作成モノより拾い物がはるかに高性能という謎采配。そのくせ序盤に入手ポイントがあるため始末が悪い。

2、アズールの怒り
高い防御貫通と気絶値でレベルさえ十分なら本編ラストバトルまで使える性能だが割と弱いボスが確定ドロップするため低レベルで入手しがち。

3、冬の剣(オリジナル)
メインクエスト中盤で確定入手。1週目では適正な時期に入手出来るが本番の2週目ではレベルが上がりきる前に入手せざるを得ない。防御貫通、クリダメボーナス、凍結とどれも優秀なぶん始末が悪い。

他何があるよ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-yqBF [210.149.254.178])2019/10/01(火) 04:56:53.93ID:c93d+VMUM
>>119
ゲラルトが使ったアクスィーじゃなくて
ゲラルトに乗り移ったオルギ弟が使ったアクスィーだから犬が弱ったと解釈したんだけど俺は
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/10/01(火) 06:23:49.48ID:SdOe4+120
シリってノヴィグラドで結構門使ってると思うんだけどなんでワイルドハントはノヴィグラドに攻め込まなかったんだ?
まさか…戦力的な問題か??
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-jXoh [59.146.50.89])2019/10/01(火) 07:31:06.49ID:KzuqQ+Yx0
>>134
ノヴィグラドで使った門は入口として使った門一回だけじゃなかった?
入口調べてもシリいないの確定だし、ワイルドハントは出口として使った門(湿地やスヒャールの村近辺)を捜索するから
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-xR92 [1.75.0.103])2019/10/01(火) 08:23:51.72ID:MCwtgT1Ed
スヒャールあれだっけ悲劇なのかネタ回だったか覚えてる

スヒャ「シリの為に力に為りたい頑張りたいんだ!(下心満載)」

その後庭園にて

スヒャ「あの魔女めぇぇぇ全てアイツのせいだぁぁぁぁ!!」
ゲラ「これ程の怨み、いったい過去に何が?!」
イエネファー「ハイハイ黙りなさい」呪文ウニャニャナヤナンタラー
スヒャ「えっっ、、ちょ、待って待っ……。」
スヒャ「…………。」ち〜ん
ゲラ「………。」
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/10/01(火) 08:56:43.53ID:eHWa3nfX0
>>133
その発想はナカッタワ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-YyRP [125.15.28.151])2019/10/01(火) 12:05:37.31ID:IJc29s610
最近始めていまダンディリオン探してるんだけど楽しすぎる
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3516-IgU/ [126.74.113.63])2019/10/01(火) 13:03:43.84ID:MdG7NjsP0
>>138
ダンディリオン見つけた後にキャバレーを開くクエあるけど絶対にやっとけよ。

ダンディリオンのダメな面と良い面、そして意外な展開の事件が待ってるぞ。男爵クエ程ではないが名クエの1つ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-YyRP [125.15.28.151])2019/10/01(火) 16:50:25.44ID:IJc29s610
>>139
ありがとう!
いまグリフィン流派が魔法たくさん使えて楽しそうだから18までレベル上げてる

サイドクエストでも内容が濃いな…
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/10/01(火) 18:44:13.64ID:SdOe4+120
原作分は3で終了だから新作やるとしたら完全オリジナルの話になるんだよね…
しかもやるにしてもゲラルトは任期満了でフェードアウト…
うーん
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-srNF [14.10.61.32])2019/10/01(火) 18:53:03.35ID:SdOe4+120
ケィアモルヘンの決戦の時にヤルマールが戦士に飛び掛かって門の中入ってワロタ
門が消えた後姿が無かったからああいう演出なんだな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2356-fsnW [59.158.166.31])2019/10/01(火) 19:27:48.06ID:NgDeGEdO0
DLCみたいな追加コンテンツが年一でもあれば嬉しいのだけど

無情も美酒も、本編以上のクオリティだったからね
レジス、イケメン過ぎる
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5bc-Q6aL [124.44.198.110])2019/10/01(火) 19:51:26.25ID:JVtHdq3i0
まだ始めたばかりで難易度高めにしたんだけど男爵クエ終盤?で勝てない。
レベル上げしないときついかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85a5-NIFf [182.23.248.221])2019/10/01(火) 19:54:56.85ID:cCjjyC3g0
相手のレベル見て同じくらいなら頑張りゃいける
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e566-rP+5 [124.211.209.29])2019/10/01(火) 19:56:03.19ID:n18vp5BM0
レベル差が1桁以内くらいならどうにでもなる
クエン貼って殴ってクエン消えたらまた貼っての繰り返しだ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-yH39 [106.154.139.143])2019/10/01(火) 19:56:24.34ID:+MxKlfV+a
>>132
冬の剣って強かったんか・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6512-ks+7 [60.41.22.172])2019/10/01(火) 20:00:37.96ID:mG9ZYKE90
>>141
ゲーム自体オリジナルでは?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85a5-NIFf [182.23.248.221])2019/10/01(火) 20:35:22.48ID:cCjjyC3g0
>>147
弱い冬の剣いっぱいあるぞ
強いのはクラフから貰えるやつだけだ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/10/01(火) 20:38:23.43ID:eHWa3nfX0
>>148
dlcとか100%オリジナルではなかったかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-yH39 [106.154.139.143])2019/10/01(火) 20:46:58.32ID:+MxKlfV+a
>>149
あれ強かったんか・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d8f-xR92 [122.132.164.146])2019/10/01(火) 21:01:19.16ID:E4IRIYXj0
小説だとサブクエストとか分岐とかどうなってんのかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3516-IgU/ [126.74.79.93])2019/10/01(火) 21:09:21.30ID:b9YWJJ8/0
>>151
イリスに比べればもちろん弱いけど中盤に手に入る鋼の剣としては結構強い。防御貫通40、凍結10、クリボーナス55%で穴2個。

石突っ込んで凍結を20%まで上げればかなり強い。まあ鋼の剣だから衛兵に喧嘩売るつもりがなければ使い道はそんなにないっちゃそれまでだけど…
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-KaAT [126.233.163.50])2019/10/01(火) 21:31:46.45ID:+rsLPAaJp
>>150
100%とか言い出したらIP使ってる以上無理だろう
美酒のストーリーは完全にオリジナルと言っていい
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3516-IgU/ [126.74.76.174])2019/10/01(火) 21:36:01.23ID:WNc8cuOl0
>>144
低レベルの序盤で格上の敵をやるときはコツがあるのよ。

1、クエンは常に張る
これは言うまでもないないが、アビリティ取らなくても十分便利なので序盤は敢えてポイントを別の能力に振った方がいい。

2、イグニで防御力を下げる
攻撃力の低いうちは硬い敵に攻撃が通りにくいのでイグニの防御力低下を鍛えて積極的に利用する。レベル3以上まで鍛えておけばかなり楽になる

3、アクスィーでリジェネ防止
ボッチリング含めて強敵の多くは怒りモードや回復モードを持ってる。これのほとんどはアクスィーで阻止できる。ただ鍛えないと発動が遅い印なので少なくともレベル2以上にしたい。

4、毒、出血、発火のある武器を使う。
相性はあるが高速回復する敵に効果的。例えば攻撃力160のムーンブレイドと攻撃力138の蛇流派の銀剣(毒あり)だったら後者の方がダメ効率が高くなる場合が多い。

5、激憤は便利
激憤はアドレナリンで印を使えるようになるアビでかなり便利。蓄積値にもよるが小攻撃3回→イグニ→小攻撃3回の繰り返しで死ぬまでハメることもできる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Nt7R [49.104.34.83])2019/10/01(火) 21:41:29.25ID:L9TitV2Jd
>>154
確かにそうだね、語弊ある書き方してスマソ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5bc-Q6aL [124.44.198.110])2019/10/01(火) 21:52:06.87ID:JVtHdq3i0
>>155
参考にするわ細かくありがとう
ボッチリングと幽霊に苦戦したけど殺さないルートでなんとか突破したわ。

相手のレベルってどこかで確認できるの?
自分のレベル3で初期武器だから確実に育成不足な気がしてるけどw
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-YyRP [125.15.28.151])2019/10/01(火) 21:59:17.07ID:IJc29s610
流派装備って何がおすすめですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b0-VCOT [14.11.193.96])2019/10/01(火) 22:06:55.58ID:MuskpG2V0
難易度最低でストーリーだけ楽しんでる

字幕消すと吹替ドラマみたいで良い
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2328-VLxI [27.116.13.74])2019/10/01(火) 22:10:19.44ID:+ZsHEOvv0
いろいろ戦略あるんだな
剣なんて攻撃力しか見てなかったわ
アビリティや印も適当だったから難易度上げたらボスクラスに手も足もでなかったのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a537-81Gp [220.216.2.52])2019/10/01(火) 23:49:06.50ID:gr2Gf2nO0
自分はグリフォン装備にイグニに発火強化武器が1番安定するな

ヒャッハー!怪物は消毒だぁぁぁ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb92-Nt7R [121.86.100.181])2019/10/01(火) 23:58:31.21ID:eHWa3nfX0
トゥサンのbgm好き
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-nvFa [27.139.165.201])2019/10/02(水) 05:39:08.82ID:tky3hFyg0
>>157
モンスターの上に出る数字がレベル
ドクロマークは相手のレベルが高すぎるから推奨しないってサイン
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 07:12:02.56ID:uUN6skoIp
どいつもこいつもグゥエントを挑むと座った目で無言でうなづく件について
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 07:23:54.57ID:uUN6skoIp
>>158
剣での攻撃特化なら猫か印力特化のグリフィンが人気だけど伝説まで鍛えるとどれも最強クラスの鎧だから見た目で選んでも困ることはない。

見た目ならマンコと熊は人気がある。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-ekFA [1.79.83.234])2019/10/02(水) 11:53:52.00ID:ynLDDUlAd
世話人のガイジムーブとオルギ戦の演出が神ってて満腹になってしまった
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-YyRP [125.15.28.151])2019/10/02(水) 14:17:21.10ID:K9Y7EReO0
>>165
印使いながら戦いたいけど熊流派かっこいいな…
グリフィン3部位、熊は鎧だけとかじゃ弱くなるのか?…
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-yqBF [163.49.202.98])2019/10/02(水) 14:53:34.55ID:AscqAoEwM
エスケルただでさえ顔が不細工なのに顔の傷も醜過ぎてかわいそう
唇が変形してるから口閉じても口の中が見えてるのなんて特にかわいそう
傷自体もゲラルトみたいに様になってるような傷じゃないし
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 15:16:06.25ID:uUN6skoIp
>>167
そういう組み合わせはアリだよ。手足ズボンの3か所で印ボーナス稼いで防御力に1番影響のある胴体は熊みたいなのは割と定番。グリフィンは胴がダサいしね
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 15:24:18.49ID:uUN6skoIp
エスケルって芸能人で似てるやついない?
めっちゃ既視感あるんだけど…
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d8f-xR92 [122.132.164.146])2019/10/02(水) 15:55:58.01ID:ggRnwV0K0
>>170
それは、、おま、、若禿なのかい?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-YyRP [125.15.28.151])2019/10/02(水) 15:58:10.67ID:K9Y7EReO0
>>169
それは良かった!!かっこいい装備でプレイできそうだ!!

個人的にこれに似てると思った
https://i.imgur.com/aMjauVL.jpg
https://i.imgur.com/E2Sw5bn.jpg
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-KaAT [126.233.154.67])2019/10/02(水) 16:10:41.02ID:dhBAzbz6p
>>168
驚きの子につけられた傷らしいけど詳しくは知らん
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d8f-xR92 [122.132.164.146])2019/10/02(水) 16:24:57.50ID:ggRnwV0K0
厳ついエスケルと禿ランバート間違えた
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d7-S/NQ [124.143.61.11])2019/10/02(水) 18:06:30.94ID:QKl16Z6q0
でもあれでエスケルとゲラルトって同い年に近いんだよな
ゲラルトの武勇伝がでかすぎて影に隠れるけどエスケルもかなり腕の立つ、効率的な狩りを行うタイプのウィッチャーみたいだし
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-7kXb [150.66.95.84])2019/10/02(水) 18:07:24.11ID:23PLQ1fVM
>>165
重装備は不利にならないの?アドレナリン回復が遅くなるんだっけ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d7-S/NQ [124.143.61.11])2019/10/02(水) 18:10:42.32ID:QKl16Z6q0
重装は防御が高くなる代わりに印力の回復が遅くなる。熊と猫流派系の装備で比較するとはっきり感じるくらい差が出る
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2c-Ymer [106.174.151.76])2019/10/02(水) 18:38:50.91ID:hl6UZENO0
毎回毎回ほぼ真っ赤の脳筋ビルドですわ
次プレイする時は印特化にしてみるかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d7-S/NQ [124.143.61.11])2019/10/02(水) 18:45:44.60ID:QKl16Z6q0
印は氷槍がくっそ強いな。アードの範囲で即死効果つけるからな。だが多幸感使った薬漬けの脳筋もいいぞ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-ekFA [1.79.83.234])2019/10/02(水) 20:29:46.78ID:ynLDDUlAd
ムービー突入して顔がホラーになるのがな
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 20:32:44.25ID:uUN6skoIp
>>176
四か所全部重装ならな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-IgU/ [126.182.15.86])2019/10/02(水) 20:34:20.00ID:uUN6skoIp
狼の皮を被ってのクエで進行不能バグあるな。メインクエと平行で進むクエだから要注意だわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-qDg/ [49.98.13.146])2019/10/02(水) 20:42:25.18ID:sB1RskVed
小説だとエスケルはゲラルトに似てるって書いてあるけどゲームやってるとどこがやねんってなる
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85a5-NIFf [182.23.248.221])2019/10/02(水) 20:44:46.06ID:IB6GKeQZ0
>>182
あったっけ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-rP+5 [59.170.19.7])2019/10/02(水) 20:49:01.17ID:yEPAX7MP0
伝説狼を黒くして着せてる
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b5-S/NQ [118.236.246.106])2019/10/02(水) 20:55:32.07ID:j/2H3gbX0
うちはメガネ小姓ヘアにヒゲ無しのゲラルトさんだからか
何を着ても似合わない
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a537-81Gp [220.216.0.88])2019/10/02(水) 22:05:03.50ID:72DtuQex0
風呂イベントの後に鎧を着せるときに、素で間違えて
重装備鎧にズボンだけはき忘れて、ムービーでようやく気づいたうちのゲラルトさん…

思わず素で、はぁ?とか声を出してしまった…
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6516-V+S8 [60.149.74.2])2019/10/02(水) 23:45:42.39ID:m2bzsune0
トロールやゴドリングに騙されて誘い出されるクエストで出てくる選択肢ってこれまで助けた奴が出てくるの?5つぐらい出たけど2つ選んだら話が進んだわ

使われなかった選択肢や助けなくて選択肢が出なかったのにもセリフとか用意してあったんだろなすげえなこのゲーム
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-lVcv [59.146.50.89])2019/10/03(木) 01:15:48.32ID:YCcY394L0
小説でトリスがエスケルに欲情してるシーンあったよな?
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-o6K/ [14.10.61.32])2019/10/03(木) 05:21:34.82ID:/GChiOuE0
開けゴマなどで入手した金のジョッキやら指輪やらの光ものってどこで売るのが1番効果的ですか?
基本鍛冶屋としか商売のやり取りしないから相場が…
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-o6K/ [14.10.61.32])2019/10/03(木) 05:23:25.74ID:/GChiOuE0
>>179
氷槍は忌まわしきワイルドハント能力を連想してしまって使用に気が引ける
やはり多幸感がウィッチャー流だろう
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-o6K/ [14.10.61.32])2019/10/03(木) 05:25:32.71ID:/GChiOuE0
オルギエルドは3代目Jソウルブラザーズのボーカルに見えるわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-o6K/ [14.10.61.32])2019/10/03(木) 05:39:09.89ID:/GChiOuE0
翻訳に定評があるとのことだが、接続詞の翻訳ミスとかあのとそのの使い分けとかはあんまりだな
すぐ足元に倒れてる男をあの男って言ってたりするし
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13d7-EiXY [27.139.165.201])2019/10/03(木) 05:49:12.66ID:lqTccEeQ0
氷槍は楽すぎて楽しくなくなるレベルスレスレ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f92c-Yw6R [118.154.118.148])2019/10/03(木) 05:53:41.88ID:leiFwXz50
みんな、細かいことよく覚えてるな
人名すら覚えてない
オルギエルドはさすがに分かるけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-UTen [106.132.124.217])2019/10/03(木) 08:04:28.14ID:9EcZ80/Za
ヴェレンのマップの一番右端のアラキス集団に殺された…
ワンパンだしキモいしもうやだ…
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 79a5-vZZP [182.23.248.221])2019/10/03(木) 08:06:03.54ID:oRW7VQwc0
>>190
トッサン
ノヴィグラド
スケリッジ
ヴェレン、ホワイトオーチャード
ぐらいの物価順だと覚えておけばいいよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c131-Je0l [114.156.241.108])2019/10/03(木) 08:17:58.96ID:xeb/N4q/0
>>196
蜘蛛もいやだ
集団行動だし素早いし糸はくし
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-UTen [106.132.124.217])2019/10/03(木) 08:24:34.49ID:9EcZ80/Za
>>198
アラキスとかって蜘蛛じゃないのか!??

アラクノモーフは本当にキモかった…
lv20で相手する敵じゃないわ…
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-TrIp [126.182.15.86])2019/10/03(木) 09:11:58.51ID:tF0YVGtfp
多幸感は圧倒的だけど中毒度維持がなぁ…怪物数匹倒すごとにシャブの補充で瞑想しないといけないって思うとゲラルトさんのイメージが壊れて色々考える。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b92-BTjB [121.86.100.181])2019/10/03(木) 09:16:33.18ID:CsBYBpKv0
DLCの翻訳はちょいちょい時間に余裕なかったんかなとうかがえるところはあったかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-TrIp [126.182.15.86])2019/10/03(木) 09:22:31.79ID:tF0YVGtfp
>>184
すまん勘違いだった。今回は呪いを解くアイテム持ってる人物を誅殺したんだけどそうすると不死の呪いを解く選択肢が消える。ただ肉片を食わせれば殺せるんだけど、
「自分の肉片を食うと死ぬ」と気付ける明確なヒントがない(自分の肉を食うと喉が焼けるという表現しかない)んでなかなか気づかなかった。

苦痛を与えるだけで命までは奪えない程度の効果という風にしか思えなかった。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.56.33])2019/10/03(木) 12:04:27.46ID:uSJnokbea
二年くらい前にウィッチャースレ来たときはもっとパート数多かった気がするんだけど何があったの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b92-BTjB [121.86.100.181])2019/10/03(木) 12:05:50.31ID:CsBYBpKv0
前スレから表記おかしくて修正されないまま次スレたったんやで
だから3にも書いてるように次スレは156
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-TrIp [126.182.15.86])2019/10/03(木) 18:33:59.12ID:tF0YVGtfp
炎上確率5%の穴3レリック剣にルーン石突っ込むとしたら炎上特化で20%にするのと炎上10%毒or出血10%でダブルスリップ狙うのとだとどっちがDPS上やろか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13d7-6+Yj [59.166.135.65])2019/10/03(木) 19:13:03.92ID:dcrvLgiF0
バイウェイズ殺人事件の謎ってクエスト、タイトル見たらなんかミステリーな話期待してたら従来の怪物退治と変わらなかった。なんだこりゃ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-vZZP [49.239.69.242])2019/10/03(木) 19:18:45.06ID:buwN5mxxM
普通に地下に化け物いただけっていうね
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-UqbF [49.96.7.21])2019/10/03(木) 19:33:47.13ID:TzssUPnLd
>>204
やでって言葉遣いやめてくれ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-vZZP [49.239.69.242])2019/10/03(木) 19:36:44.36ID:buwN5mxxM

やで
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f12c-e9fJ [106.174.151.76])2019/10/03(木) 19:38:56.13ID:Gkdt8Bj30
ルーン石気絶しか使ったことないわ
30%以上にすれば一方的に殴り続けられるし幽鬼にも有効で便利すぎる
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b92-BTjB [121.86.100.181])2019/10/03(木) 19:57:43.54ID:CsBYBpKv0
>>208
ごめん
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-TrIp [126.182.15.86])2019/10/03(木) 19:58:19.57ID:tF0YVGtfp
気絶する幽霊ってなんなんだろうな。
やっぱアズールの怒りさいつよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています